2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ346【SLAM DUNK】

1 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:44:18.80 ID:???.net
※スラムダンク総合スレ345【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1666500728/

401 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 22:49:56.69 ID:???.net
翔陽戦の引き延ばしの酷さだけは許せない

402 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 22:50:17.35 ID:???.net
アニメ映画スレより
井上と音響監督が喧嘩別れして、音響担当が不在とのこと

403 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 22:54:42.67 ID:???.net
今はアニメの通年作品減って、○期とか○シーズンとか分割方式増えてあんまり引き延ばししないだろうけどね。

404 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:48.82 ID:XsdlgQRh.net
アニメ版ファンはあの、先生バスケがしたいですの場面に世界が終わるまではが流れてたのが忘れられなくて、そこだけは死守したかったんだろうな
声優は100歩譲ろう、でもそこは!!!

405 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 23:12:58.27 ID:???.net
>>400
dアニメとかだとOPアイキャッチED予告編までの全てで約24分ちょい
おそらく本編だけなら21分ぐらいかと思われる

406 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 23:29:01.77 ID:???.net
こういうので原作者が関わると大体ロクなことにならない

かつてガンスリというアニメがあってな・・・

407 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 23:37:26.52 ID:???.net
北斗の拳もそうじゃない
原作者がテレビアニメ版嫌いで新作は俳優にやらせたの
あれは大ヒットしたの?

408 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:46.47 ID:???.net
ジャイアン「俺は天才桜木」

409 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 23:58:01.54 ID:???.net
ジャイアンと全く同じ声で笑ってしまった。

410 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 00:04:14.76 ID:???.net
セラムンもな

411 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 00:09:13.73 ID:???.net
あと聖闘士星矢か
東映このタイプの炎上多すぎない?

412 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 01:42:03.93 ID:HcPTI2zr.net
声優全変更て井上雄彦は馬鹿なのか

413 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 01:49:50.25 ID:???.net
>>412
何でそう思うの?

414 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 02:41:12.69 ID:m4TBnzH3.net
いうて桜木もジャイアンも性格全くおんなじじゃね?

415 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 03:06:32.46 ID:???.net
CGアニメの流川やっぱ美形やな
三井は一見反省してるようで
坊主にしない辺り
自分の容姿には気にかけてるようだ

416 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 03:31:25.90 ID:???.net
その割には歯抜け放置してたけどな

417 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 03:49:47.19 ID:???.net
>>224
桜木も趣味がパチンコとかチェッカーズで仲間とカラオケとか

バスケとの出会いなければ本当どうしょうもない奴だったと思うわ

赤木だけじゃなく周りも桜木に対しては
「変な男」って思うだろうしな

418 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 04:10:02.33 ID:???.net
>>370
いや、桜木なら相手を弱体化させない。
桜木の相手程強さを発揮するし。

419 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 04:26:41.83 ID:???.net
やっぱ髪型が大事

420 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 06:03:05.56 ID:TtDxyOQZ.net
顔がおかしいんだよ
あの輪郭はなんなん?
肌の色は薄焦茶だし
あんな日本人がいるか

421 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 06:55:39.27 ID:???.net
沢北って1回留学した時に抜けない相手と対戦して流川みたくパスの重要性には気づかなかったのかな?

422 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 07:33:22.85 ID:???.net
わいの中学の時も桜木みたいな体力と身体能力お化けなヤンキー居た
中1から初めて県選抜に選ばれるぐらいになってたけど結局3年になって部活引退なったら学校こなくなって足場屋さんやってるわ

423 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 09:58:41.10 ID:???.net
CGはもうちょっと井上のタッチを再現できてると良かった
「井上の絵が動いてる」という感じではないなあ

424 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 10:17:53.37 ID:NLLK3vy9.net
>>370
山王戦だと皆流れ知ってるし
オムニバス?に近いものになるのかもな
過去編混ぜつつ山王編の各自の見せ場をだしていく形式
宮城→三井→赤城→流川→桜木(添えるだけ)
ただそれだとメガネくんの出番がないw

425 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 11:18:44.25 ID:???.net
>>411
車田は星矢役の古谷だけは続投させたがってたよ
「星矢は彼以外考えられない」とね
でも本人が『一人でも変えるなら僕は降ります』と言いまくったため、やむなく全取っ替えになった
…その割にはΩで単身戻ってきた辺り、古谷もワガママだよな

426 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 11:21:29.16 ID:???.net
キャスト2年前に決まってたってマジ?Pあくどすぎるだろさすがデビルマン作っただけある

427 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 12:44:15.25 ID:???.net
>>409
今のジャイアンは昔のジャイアンと違って怖そうな声では無い

428 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 13:08:47.84 ID:n/lcPXMa.net
>>425
なんじゃそりゃ
ひでー奴だな

429 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 13:17:45.98 ID:???.net
ヤムチャだけある

430 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 13:40:13.01 ID:???.net
河田雅史

431 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 13:43:05.57 ID:???.net
>>421
抜けないならは重要なのは抜けるようになることだろ
そもそも別に沢北はパスしないわけじゃないし
アリウープパス出せるほどのセンスがある

432 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 14:03:55.42 ID:???.net
何か山王戦の評価にまで波及しそう

591 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2022/11/07(月) 13:52:52.18 ID:UuXAjYdK [3/3]
>>572
スラムダンク終盤から画風が変わって評価されて天狗になってしまったんだろうね

ヤマオー戦も当時はいくらなんでも試合長すぎだろって飽きられてた
あれだけ全国の強豪顔出ししていて、これ以上良い試合は書けないから連載ぶん投げました…にも笑ったし作者の連載終了あたりの振る舞いには良い印象無いわ

433 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 14:51:13.77 ID:???.net
>>432
いや別にならんだろ

434 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 14:58:15.53 ID:???.net
>>421
ヤツはパスしねえのことを言ってるんだったら、それまで沢北は自分の攻めを100%通せてたからその時もしなかっただけ
そもそも味方にパスしても湘北から点取れないから沢北オンリーになったんだろ
湘北のディフェンスに攻めあぐねて4分間に深津のスリー一本しか入らない死ぬほど苦しい状況だったんだから

で、集中取り戻した最終局面もやっぱり自分の力で点入れて逆転してる

パスは「現段階でボールを持っている自分が点を取れないからするもの」で、「点を取れる確率が高い」ならパスせず攻めるのが最適解
バスケはそういうスポーツ

435 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 15:23:01.03 ID:???.net
いや待てよ
そう思ったが全然違うわ
>>434は忘れてくれ

436 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 15:26:21.43 ID:???.net
>>434
NBAのエース級もほとんどパスしないもんな

437 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 15:49:14.54 ID:???.net
奴はパスしねえのとこ謎だよな
桜木に対してへなちょこシュートばっかやってた沢北があの場面だけ都合よくダブルクラッチ
へなちょこシュートされてたら桜木の作戦なんて関係なく取られてた
わりと無理あるわあそこ

438 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 16:02:47.61 ID:???.net
4ヶ月バスケ部に居てスクリーンとそれに対するスイッチを知らないとかあるのか?w

439 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 16:05:31.15 ID:???.net
湘北バスケ部では練習でタップは、しないのかな?
これを言うとアニメのOPでやってたという声が聞こえてきそうだが・・・

440 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 16:12:59.72 ID:???.net
流川は笑った(笑ってない)

441 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 16:14:31.03 ID:???.net
ぶっちゃけ、最初のヤンキー路線の方が好きだった

442 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 16:16:06.90 ID:???.net
アニメは作り直せとは言わないから、全国大会編を今から作ってくれ

443 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 16:23:42.69 ID:???.net
>>437
沢北を身体で止めたやつを宮城が「10回に9回は花道のファウルになる」って言ってたが、まあそれと同じだろw
1/10の確率で来るパターンが運よく来た
理屈には全く合っていない

まあぶっちゃけ桜木は作中でそんなハイリスクなことばかりやってるんだけどな
実際の試合でははっきり言って使いもんにならん

まあスラムダンクは実際の試合ではなく漫画だから別にいいんだが

444 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 16:27:52.42 ID:???.net
>>438
有り得ない
ミドルの練習してないのもあり得ないしフリースローも知らないしどうなってんだって感じ
そもそも3~4ヶ月経って素人扱いとかが意味不明
どこか成長早いんだっつーの

>>439
さあ
やってたかも知れんし、安西はシステマチックな練習で有名だったからタップとかいう意味の無いことはやらなかったこもしれん
描写がないから不明

余談だが今の時代にタップの練習なんてやってるとこは殆どない
ほんと意味ねえ
無理矢理意味ある理由付けすることはいくらでも可能だがな、動的ストレッチ()とか

445 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 16:28:30.94 ID:???.net
メッチャ誤字した

446 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 16:32:52.84 ID:???.net
桜木が山王戦で来賓席の机に飛び乗った時の赤木の言葉
「あの男バスケ初めてまだ4か月なもので」
バスケ関係ねぇ

447 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 16:53:27.03 ID:???.net
あのセリフはリアル感あって好きだわ
常識外れの行動への咄嗟の一言だから違和感あって当然だし何とかフォローしようって気持ちの表れでもあるからな

448 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 17:06:43.81 ID:???.net
それに元々バカですし

449 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 17:12:16.51 ID:???.net
バスケは攻撃側がいいプレイをすれば必ず点が取れるけどサッカーはそうはいかない
ディフェンスがミスせず90分守られたらよっぽどの幸運が無ければブラジルすら冷風される
だからどんなスーパースターでも点が入ったらあんな喜ぶんだよマラドーナでさえも

450 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 17:12:59.26 ID:???.net
何の話ししてんの?

451 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 17:14:52.58 ID:???.net
>>436
状況にもよるけど、NBAのエース級でも二人相手になったら基本はパスするよ

452 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 17:32:28.10 ID:???.net
>>449
なんでサッカーの話してんの?w

453 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 17:34:24.05 ID:???.net
沢北と南の身長設定は逆の方が違和感が無かった

454 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 17:37:55.37 ID:???.net
黄瀬涼太なんてバスケ初めて2週間で中学最強校の一軍入りしたんだぞ

455 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 18:07:40.49 ID:pvNng4IX.net
河田弟ってなんで登場したのかな
ネタが無かったか?

456 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 18:12:38.64 ID:KCQ/JFdb.net
>>444
俺も全く同じことずっと思ってた
4ヶ月経ってるのにいつまで初心者扱いしてんだよとか
作中で言われてるほど成長スピード速いか?とかね

まあとんでもない才能を秘めてて成長速度速い設定にしないと
周囲が経験者だらけの中で活躍できないからね
漫画だからってことで

457 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 18:13:21.35 ID:???.net
>>62
映画として地上波でやるとは思えないな
やる気ならYAMATOみたいに小分けにして放送か
まぁ半年もしたらCSでやるだろ

458 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 18:14:43.79 ID:???.net
深津河田沢北、この3人が固定で
自由枠にポール松本河田弟イチノクラ
こうして見ると山王って控え選手もたくさん活躍してるな

459 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 18:34:40.65 ID:???.net
>>434
だからマークされるとすぐにパスを出したがる魚住はオフェンスでは頼りにならなかった

460 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 19:12:31.54 ID:???.net
別に叩かれるほど悪くもないただ声優の顔をデカデカと出す必要がどこにあるのか

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1588516984978780161/pu/vid/1280x720/ne-giB6UFAiYfslH.mp4

461 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 19:45:09.78 ID:I8suVG01.net
その5人のモノクロ集合写真を見た時、寒気がしたわ
なんでお前らがしゃしゃり出てるんだよと
そんなに目立ちたいのなら実写版でもやれよ

462 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 20:17:52.88 ID:???.net
>>449
サッカーのすげえのは、あの信じられないほどバカデカいゴールでも実力が拮抗してると全然点が入らないこと
あれはマジですげえよディフェンス力
そういう意味ではバスケはザルディフェンス
オフェンスこそ全てみたいな競技

463 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 20:36:39.08 ID:???.net
>>460
なんも気にならんわ
オタクは神経過敏過ぎる

464 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 20:42:15.00 ID:???.net
安西=双子座AB型

465 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 20:59:20.39 ID:???.net
51 それでも動く名無し 2022/11/01(火) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
こういう尻エロすぎる
https://i.imgur.com/JtnEiTR.jpg
https://i.imgur.com/r13kyKF.jpg
https://i.imgur.com/WdMmC7U.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/785556/ref/15062/affiliate_banner_id/1

https://i.imgur.com/ceJbj57.jpg
https://i.imgur.com/wxZrdPy.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/811738/ref/15062/affiliate_banner_id/1


89 それでも動く名無し 2022/11/01(火) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
これマジで抜けた
https://i.imgur.com/mM6Qewl.jpg
https://i.imgur.com/KLdMJau.jpg
https://i.imgur.com/Un42zBA.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/863465/ref/15062/affiliate_banner_id/1

466 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 20:59:33.31 ID:???.net
誤爆しました

467 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:05:03.10 ID:???.net
山王戦後の桜木怪我してない湘北と海南はどっちが強いかな?
流川覚醒・桜木のシュート範囲もかなりアップしてるが

468 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:09:42.94 ID:???.net
ジャイアンの声の人はゴリか丸ゴリ役とかなら文句はなかったんだが。

469 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:14:26.00 ID:???.net
>>467
湘北でしょ
湘北から見れば海南は牧以外格下だわ
ゴール下は完全に負けてるし、宮益を使って桜木にシュートミスさせる作戦も通用しない

470 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:20:04.20 ID:???.net
>>469
でも海南は牧のワンマンチームと言われない

471 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:24:19.48 ID:???.net
>>461みたいタイプが見当違いな批判して、悪くない人が迷惑する感じだよね。
声優さん本人達が提案して本人の写真出してるとは限らないのに。
批判するならこのプロモーション映像を考えた人に対してでしょ。

472 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:29:02.00 ID:???.net
>>470
論点そこ?

473 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:33:08.45 ID:???.net
1980年生まれの人物 

田臥、松坂、朝青龍、山上徹也


何気に創作を超えたような事をやってのけた人物が多い

474 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:33:35.65 ID:bBamg99P.net
映画の劇場配布特典:スラムダンク第二部1話書き下ろし冊子
これだな

475 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:37:16.71 ID:???.net
>>467
海南でしょ
湘北はトーナメントを勝ち上がる体力が無い
その辺を無視して毎回フレッシュだとしても研究されて対策されてコテンパン

476 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:40:15.76 ID:???.net
湘北は各分野のトップクラスが集まったいわばドリームチーム。
インターハイ時点でやれば陵南・翔陽は相手にならないだろうし
海南も歯が立たないだろう

477 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:46:24.18 ID:???.net
ドリームチームというより「マンガチーム」

478 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:50:39.73 ID:???.net
>>477
すげー適切

479 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 21:50:46.04 ID:???.net
湘北は普段は全国ベスト8〜4だろうな
豊玉には普通に勝ったし
南の不調はあったが流川の怪我で差し引き0
やっぱ桜木の成長次第で大きく変わるな

480 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:00:07.76 ID:???.net
>>479
あれを普通に勝ったと理解するのか…
無理に豊玉のエースを不調にする理由付けの出来事を発生させないと駄目だった無理やりな展開
山王戦は同じ手は使えないので何故か(笑)同等のレベルになっていた
確かにあの調子で行けばドカベンの明訓高校並みの超強豪校になっただろうな

481 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:05:50.39 ID:???.net
牧と深津ってあんまり比較されないけど、実力的にはほぼ互角くらいでいいのかな。

482 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:06:07.96 ID:???.net
三井が調子悪くて中固められると湘北きついだろ
まあ何だかんだでいつも調子良いんだろうけど

483 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:07:06.76 ID:???.net
>>481
散々比較されてる気が…
まあ深津は牧をかなり抑え込むだろうな

484 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:10:21.46 ID:???.net
宮城:スピードとクイックネスは天下一品
 牧:ぺネトレイトからバスケットカウントでドスン!である
仙道:高さ、速さ、視野の広さ等全てにおいてハイレベル
深津:沈着なゲームメイクと高い集中力。信頼感溢れる選手
藤真:サウスポーで熱いプレー

やはり藤真は長所がよくわからん

485 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:12:16.50 ID:???.net
>>484
ビッグマン4人を使うとこw

486 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:20:19.35 ID:???.net
>>484
牧と似たようにカットインで切り崩し、相手ディフェンスを分断して味方が決めやすくする
中を固められれば外からそのまま藤真が射抜くって説明されてるだろ
牧にはない明確な強みがある

487 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:25:56.21 ID:???.net
翔陽と陵南の混合チーム
翔南は山王に勝てるのかどうか

488 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:30:08.66 ID:???.net
>>487
マッチアップは

藤真−深津
長谷川or池上−松本
仙道−沢北
花形−野辺
魚住−河田兄

489 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:34:51.36 ID:???.net
>>481
散々比較されているが
今年は描写で牧の方が格上で結論出てる

490 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:37:00.78 ID:???.net
宮城:スピードとクイックネスは天下一品
 牧:ぺネトレイトからバスケットカウントで3点プレイ。深津や仙道クラスが離れず守るので外もあるので間違いない
仙道:高さ、速さ、視野の広さ等全てにおいてハイレベル
深津:沈着なゲームメイクと外
藤真:サウスポー、外が強い、ガンガンに攻めてチームを盛り立てる

491 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:37:03.93 ID:???.net
牧の方が格上なんて描写は皆無

492 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:37:49.66 ID:???.net
>>488
連合はマンツーはやめた方がいい

493 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:38:13.18 ID:???.net
確かに牧の方が格上って描写だよなあの内容だと

494 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:40:10.55 ID:???.net
藤真が最初から出てたら湘北は負けてた。

495 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:44:23.01 ID:???.net
越野「湘北のみなさん、オレは藤真を抑えられますかね?」

496 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:46:58.56 ID:???.net
お前にゃ無理だ越野

497 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:47:18.75 ID:???.net
なんか変な特集だったと思えば、プロデューサーが実写の人なんだな
アニメファンは役者ではなくキャラを見るということが解っていないのでは

498 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:54:37.46 ID:???.net
映画爆死請負人の疫病神プロデューサーと組んだのが運の尽きや
なんでもかんでも原作者に任せすぎやっちゅーねん ムカつく

499 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:56:47.18 ID:???.net
国体での神奈川ドリームチームは

ポイントガード 牧
センター 花形
スモールフォワード 流川
パワーフォワード 仙道
シューティングガード 神

になる

500 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 23:09:47.28 ID:???.net
>>466www

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200