2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ346【SLAM DUNK】

1 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:44:18.80 ID:???.net
※スラムダンク総合スレ345【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1666500728/

489 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:34:51.36 ID:???.net
>>481
散々比較されているが
今年は描写で牧の方が格上で結論出てる

490 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:37:00.78 ID:???.net
宮城:スピードとクイックネスは天下一品
 牧:ぺネトレイトからバスケットカウントで3点プレイ。深津や仙道クラスが離れず守るので外もあるので間違いない
仙道:高さ、速さ、視野の広さ等全てにおいてハイレベル
深津:沈着なゲームメイクと外
藤真:サウスポー、外が強い、ガンガンに攻めてチームを盛り立てる

491 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:37:03.93 ID:???.net
牧の方が格上なんて描写は皆無

492 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:37:49.66 ID:???.net
>>488
連合はマンツーはやめた方がいい

493 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:38:13.18 ID:???.net
確かに牧の方が格上って描写だよなあの内容だと

494 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:40:10.55 ID:???.net
藤真が最初から出てたら湘北は負けてた。

495 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:44:23.01 ID:???.net
越野「湘北のみなさん、オレは藤真を抑えられますかね?」

496 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:46:58.56 ID:???.net
お前にゃ無理だ越野

497 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:47:18.75 ID:???.net
なんか変な特集だったと思えば、プロデューサーが実写の人なんだな
アニメファンは役者ではなくキャラを見るということが解っていないのでは

498 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:54:37.46 ID:???.net
映画爆死請負人の疫病神プロデューサーと組んだのが運の尽きや
なんでもかんでも原作者に任せすぎやっちゅーねん ムカつく

499 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 22:56:47.18 ID:???.net
国体での神奈川ドリームチームは

ポイントガード 牧
センター 花形
スモールフォワード 流川
パワーフォワード 仙道
シューティングガード 神

になる

500 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 23:09:47.28 ID:???.net
>>466www

501 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 23:15:58.08 ID:ja2y+54j.net
深津は焦点の定まってない目や独特の喋り方がよりミステリアス感を際立たせてる
何を考えてるのかすらよく分からないキャラ
あの場面で忘れろピョンって仲間を励ましてるし良い奴なんだろうなぁ

502 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 23:50:08.01 ID:???.net
藤真は翔陽に合ってないね。
得点力の有るSGやSFが居るチームの方が良い。
だから湘北が似合ってる。
リョータの速攻能力も良いけど、
個人能力が高い湘北では、周りを操れる藤真の方が良いかと。
藤真 三井 流川 桜木 赤木
山王に勝てるかもしれん・・

503 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 00:14:45.31 ID:???.net
>>502
またくだらんコピペしてるのか

504 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 00:18:39.01 ID:???.net
一理はある
だが加入なら高さも上がって最高だが宮城と交換ならない
スタミナある宮城がいなくなるのはきついからな
交換ならまだ三井の方がいいまである

505 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 00:20:10.25 ID:???.net
>>503
ミネオがやった。

506 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 02:28:00.28 ID:???.net
藤真は去年の10分で20点取る脅威の得点力活かした方がいいだろ
クイックリリースをさらっとやるシュートの上手さは伊達じゃない
バリバリの点取り屋が一番いい

507 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 02:35:05.98 ID:???.net
花形が「翔陽なら(角野相手に)200点取ってるぜ」と言っていたけど、それって藤真がスタメンという前提で?

508 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 03:41:57.12 ID:???.net
パスと言えば桜木の「ゴリっ!!」の
パスも酷く頼りなかった印象あるな

桜木も限界来て一瞬気抜いて赤木に
頼った感じか

509 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 03:45:45.46 ID:???.net
>>501
あの逆転された場面で
5人が肩組んだシーンで深津は何て
声かけたんだろうねぇ

「俺たちは強いぴょん」
だったらちょっと笑えるけど

510 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 04:15:20.73 ID:???.net
>>458
いや、固定じゃないだろ。
沢北は前半調子悪くて下がってるし。

松本も本来はレギュラーだけど
急遽控えになって木暮相手に調子出なかったり。

三井相手にスッポンディフェンスした人は本当大変だったと思う。
それでも点決められまくる悲しい結末だから。

511 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 04:53:25.23 ID:???.net
>>437
いやいや、桜木相手だからこそ 
へなちょこシュートしたんでしょ。
んで、実際パスしなかったから
桜木の作戦は成功した訳で。

512 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 05:14:21.90 ID:???.net
>>443
アホだな
「借りは速返す」の沢北の台詞に
桜木の「その通り」で桜木の作戦は
マグレじゃなく計算だと実践されてる

桜木は流川が抜かれる事を計算していた

流川もあんだと?言ったが

「あのどあほうですら」の台詞で
桜木の機転の良さは認めてる

513 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 05:30:51.04 ID:???.net
>>456
4ヶ月しか経ってないなら初心者だろ
馬鹿かこいつ

桜木に限らす湘北メンバーは
才能を秘めた奴らの集まりだし

514 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 05:42:10.00 ID:???.net
>>489
されてない
今年は対戦してないから
分からない

515 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 05:54:31.97 ID:???.net
>>481
牧の宮城に対する台詞を見る限り
深津はかなりの曲者だと言う事

「ムード」がキーワードで
序盤の湘北の先制点に対する
深津の反応とか

相手の隙をつくのが何かうまそう

516 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 06:26:03.63 ID:???.net
牧さん!

517 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 06:40:03.75 ID:???.net
>>507
藤真抜きだと何点かな?

518 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 07:43:11.22 ID:???.net
>>489
分かりやすくされてるよな

519 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 08:26:21.22 ID:???.net
>>518
たしかに
深津の方が上だと分かりやすく描写されてる

520 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 08:30:37.84 ID:???.net
>>518
たしかに
牧の方が圧倒的に上だと分かりやすく描写されてる

521 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 10:17:44.41 ID:L/jYMC5h.net
宮城がシュートの能力磨いたら牧とか藤真に並べるガードになれる?

522 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 11:07:06.55 ID:???.net
海南は毎年有力な選手が集まってくる割にそのチームの底力が、魚住抜きの陵南に同点に持ち込まれるレベルとは情けない…
これじゃあ頂点に立てないわけだわ
山王が消え、優勝目前まで来たのにそのチャンスもふいにするとはな

523 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 12:47:53.63 ID:???.net
要は強豪校の差はあまり無いって事だな
日本のバスケは男子は弱っちかったし

524 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 12:59:34.44 ID:???.net
まるで今は強いみたいなでもNBAでやれるのが二人いるんだからアジアでは無双ぐらいはとりあえずなれるかも

525 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 13:03:22.96 ID:???.net
海南はあのメンバーで準優勝は凄すぎだわな
普通ならもっと早く敗退するわ

526 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 13:08:07.40 ID:???.net
体格と運動能力の差だよ
日本人が強いのなんてデブでもできる野球ぐらいなもん

527 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 13:10:58.97 ID:???.net
>>525
クジ運が良かった

528 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 13:51:03.51 ID:???.net
>>525
湘北と山王が潰し合ったトーナメントで準優勝は妥当

529 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 15:00:54.18 ID:???.net
>>525
どっかのケンタッキーのおっさんと違って
ちゃんと全国の強豪の対策を元に部活のスケジュール組み立ててるからな

530 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 15:06:35.06 ID:???.net
そういえばスポーツものにしては、事前に相手を研究したり対策を立てて特訓したりがないんだな

531 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 15:34:30.36 ID:???.net
描写が無いだけでしてるよ
特に牧対策と仙道対策はバッチリと

532 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 16:09:34.79 ID:???.net
まあ海南は湘北に対してなーんも調べとらんガハハしてるけどな
牧は陵南練習試合での噂を聞きつけて湘北に注目し、神や清田に試合見に行けと指示まで出してるのに監督がそんなんでいいのか

533 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 17:08:43.01 ID:???.net
いいんです

534 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 17:09:11.82 ID:???.net
ガッデム!

535 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 17:35:43.97 ID:FMkOTxS8.net
高宮が赤点3つ、洋平と大楠は2つずつ
野間は普段は馬鹿だけど意外に成績は良いのだろうか
洋平は成績は悪いけど地頭は良い奴の典型例だろうが

536 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 18:30:21.68 ID:???.net
>>525
牧以外を考えたら快挙だわな

537 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 18:31:48.16 ID:???.net
流石に準決勝での愛和相手には大苦戦しての勝利だっただろ

538 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 18:34:07.29 ID:???.net
>>525
明らかにチームとしては劣ってるもんな
牧がすごい

539 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 19:11:23.00 ID:???.net
牧がすごいって以上にクジ運がいい

540 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 19:16:59.05 ID:???.net
全国編のアニメ今から作れ

541 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 20:12:20.95 ID:???.net
セネガル人留学生がいる高校に山王も海南もボコボコにされる。

542 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 20:19:08.03 ID:???.net
>>538
牧が規格外すぎるだけだな

543 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 20:54:41.56 ID:???.net
牧のクジ運すごい

544 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 21:01:47.17 ID:???.net
牧が強すぎるからな

545 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 21:02:47.67 ID:???.net
深津もくじ運いいよな
圧倒的に格下の湘北と緒戦なんだから
普通にやれば負けるわけがない




あれ?山王負けたっけ?
くじ運味方につけたのに?
冗談だろ?

546 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 21:06:29.07 ID:???.net
赤木は組み合わせ知らなかったんだから
キャプテンがくじ引くわけじゃないでしょ

547 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 21:12:14.19 ID:???.net
高校野球で例えたら
2年間県予選1回戦負けの高校が
神奈川県代表になって
初戦で仙台育英に勝って2回戦で
大阪桐蔭にサヨナラ勝ち
3回戦は愛工大名電にボロ負け
やはりマンガだなぁ

548 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 21:30:57.81 ID:???.net
>>546
だよな
牧のくじ運とか全く関係ない
あのチーム力で準優勝までいったのは牧が飛び抜けていたからでしかない

549 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 21:31:31.44 ID:???.net
>>547
誰も求めてないんだがなぜ急にそんな例えをしたんだ?

550 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 21:40:55.34 ID:???.net
時代が求めた

551 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 21:44:59.49 ID:???.net
>>549
これな
ミネオは本当空気よめねー

しね

552 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 22:12:23.34 ID:???.net
スラムダンクは牧や深津や赤木が2年だった頃の方が全体的にレベルが高かった

553 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 22:15:29.62 ID:???.net
VS山王

PG藤真(スピードと広いシュート範囲で牧より深津に分があるかと)
SG神(ここが狙い目かと)
SF流川(ボロ負けしない程度に)
PF仙道(DFはリバウンド等は期待出来ないが河田兄・野辺に対抗出来る奴居ないので攻撃に専念)
 C桜木(彼しかリバウンド対抗出来ない)

554 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 22:28:33.87 ID:???.net
流川いらん
仙道桜木ゴリでいーわ
ゴリは次は戦い方がわかってるからツマになれば何とかなる
初戦のつもりなら誰がやっても河田兄には勝てねーから同じ

555 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 22:45:12.44 ID:???.net
神奈川NO1センターは花形。
花形なら河田兄に少しは対抗出来ただろうな。

556 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 22:55:30.68 ID:xlAJ1hWA.net
あんだけ不評だ不評だ言われたのにスラムダンクジャンプ発売日に売り切れw
全盛期80年代の週刊少年ジャンプかよ

557 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 22:55:32.00 ID:???.net
変わんねーよ雑魚ミネオ

558 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 23:30:41.32 ID:???.net
・魚住 長所:ゴール下とリバウンドが強い、精神が強い 短所:ファウルトラブル・シュート力が低い

・花形 長所:シュート力が高い 短所:赤木・魚住にパワーで劣る

・高砂 長所:プレイの上手さが有る 短所:得点能力が無い

・赤木 長所:ゴール下とリバウンド強い 短所:精神が弱い、シュートエリアが狭い

花形が一番バランスのとれたセンターだと言えよう

559 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 23:47:13.84 ID:???.net
不評だったのは、キャスト変更の発表タイミングとかでスラムダンク自体じゃないけど。
昔のジャンプ掲載ぽい形での発売なんだから、それこそ懐古厨受けも良いだろうし。

560 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 23:52:26.99 ID:???.net
映画公開後に出る資料集がヤバそう

561 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 23:55:33.06 ID:KOTig3Uq.net
何故か作中でギャグキャラみたいな扱いにされてるけど一年の時点で強豪海南でスタメンレギュラーになってる清田ってめちゃくちゃやばい逸材だよな

562 :愛蔵版名無しさん:2022/11/08(火) 23:57:52.33 ID:???.net
王者・海南をなめんなあっ!!

563 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 00:01:03.02 ID:???.net
逸材清田を苦戦させる越野、植草という逸材

564 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 01:36:36.29 ID:Dzas5bBA.net
山王と戦うなら、普通に神奈川ベスト5で挑むわ
山王がゾーンできたら流川や神の3Pを中心に攻める。

山王がマンツーで野辺が仙道をマークしてきたら仙道をPG、牧をPFで使う。
野辺が仙道のドリブルやパスについていけるとは思えんし、
インサイドなら深津より牧のほうが強いだろう。この2人を中心に攻める。

河田兄が仙道、野辺が赤木をマークしてきたら赤木や神を中心に攻める。

DFはインサイドがどうしてもキツいが、いくらDF固めても沢北と河田兄を同時に抑えるのは無理なのでガンガン攻めてハイスコアゲームに持ち込んで勝つしかない。

565 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 04:07:57.48 ID:???.net
この漫画、「わき毛」が一切描かれないね

566 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 04:57:44.10 ID:???.net
>>537
エースの差で海南が勝ったんだろうな

567 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 06:45:17.25 ID:???.net
何で流川はユニフォーム着て居残り練習するんだろう・・・
気分を出す為か?

568 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 07:44:00.98 ID:???.net
アニメではシュートエリアは広く見える諸星

569 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 07:53:50.59 ID:bfLMBdPI.net
それにしても赤木晴は見れば見るほどブスだな

570 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 08:27:04.60 ID:???.net
>>562
帝王、流れを変えてくれない。

571 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 08:54:21.35 ID:???.net
>>567
洗濯が大変だから
インターハイでの洗濯は彩子さん一人でやったのか?
「リョータったらまたガビガビにして…ちゃんと処理しろってのよ」

572 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 09:22:22.28 ID:Y/5o2bGa.net
井上先生はルッキズム意識してると感じる

573 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 11:57:57.51 ID:???.net
>>562
深津、流れを変えてくれないどころかインテンショナルで相手に流れをパスする!

574 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 12:15:11.96 ID:???.net
牧は相手のPGの疲労やCやFのファウルを誘発して且つ3点プレイでの得点を重ねて、試合を通じて相手を削ってるような
感じだね。終盤の競ってる試合で海南がいつも勝ち抜いてるのも牧の力が大きいんじゃないのかな。

575 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 12:37:34.11 ID:???.net
別にそんな感じはしない

576 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 12:46:19.78 ID:???.net
>>574
妄想

577 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 12:53:29.96 ID:???.net
>>574
これだな
読解力があれば容易く読み取れる

578 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 12:54:07.61 ID:???.net
>>574
牧って、あの宮城ですらエンジンかかってない段階でフラフラにさせていたからね

579 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 12:57:13.69 ID:???.net
彩老けすぎワロス

580 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 13:18:18.23 ID:???.net
彩子は赤木の妹、晴子は桑田の兄
こっちの方が合ってる

581 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 13:29:30.39 ID:???.net
湘北戦では終盤、止めに行く必要のない桜木のダンクを止めに行った上に無様に打ち負け相手に流れを渡し、
陵南戦では30分も調子が上がらないというとんでもない欠点をさらす
チームにピンチをもたらす帝王

582 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 13:39:35.48 ID:???.net
>>581
でもあれを見て、仙道は海南戦で最後牧からファールを引き出したうえでダンク
決めようとしたんだよ。さすがに牧も学習能力あるから同じ過ちを繰り返さなかったけど

583 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 13:43:39.28 ID:???.net
花道のはファール貰っても逆転にはならなくて
仙道の時はフリースロー逆転されるから危機度が全然違うけどな

584 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 15:22:22.08 ID:???.net
あのダンクを止めに行ったのは粋ってやつだな
あれぐらい熱いキャプテンだから人はついてくるし清田みたいな選手も素直に慕うんだろう
花道の特徴でもある

585 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 15:23:06.43 ID:???.net
冷静にやればいいのに慌ててわざとファウルしてインテンショナルを貰い傷口を広げた深津

586 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 15:24:34.26 ID:???.net
牧…!神奈川夜の帝王の座は降りてもらう
お前にゃ無理だ植草

587 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 15:29:43.89 ID:???.net
そんなセリフあるの?どこ?

588 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 15:44:34.74 ID:???.net
藤井さんクラスでも職場にいればモテモテだよ

589 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 16:56:13.22 ID:???.net
>>584
まぁ勝った後ならそう思えるわな
勝つか負けるか分からない時点じゃ「何やってんだよ牧…」としか思えないわ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200