2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ346【SLAM DUNK】

659 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:11:48.88 ID:???.net
>>658
はい「アホ」
親がゴミならお前もゴミだわな

660 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:11:49.62 ID:???.net
>>657
ほう?
では「反論」どうぞ?
くっくっくっ…

661 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:12:06.68 ID:???.net
>>660
さあ反論してみろよゴキブリを親に持つゴキブリ
くっくっく…

662 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:13:33.32 ID:???.net
>>659
「反論不能により煽りオンリー」
早速「敗北宣言」かね?
今日は一段と早いなあ?
さては最初から俺との勝負を逃げているな?
数多の敗北により俺には一生勝てないことを悟っているから

お前にしては賢い判断じゃないか
くくくくく…

663 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:15:14.14 ID:???.net
>>662
ほら逃げた
所詮はミネオか

「くっくっく…」

664 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:16:38.90 ID:???.net
「反論」、いつでもお待ちしていますよ?
「勝者の玉座にて」な
くっくっくっ…

665 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:17:53.48 ID:???.net
今年の山王>去年の山王>30点差の壁>去年の海南>今年の海南
ってことは今年の山王と海南が対戦したら去年以上の大差になりそうだな

666 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:21:02.89 ID:???.net
いやーマジで今日は早かったな
今日で確信した
こいつは本当に俺との考察バトルは諦めている
完全に逃げている

ま、それは大分前から思っていたがな
今日の光の速さの逃走スピードでそれを完全に確信するに至った

「弱い」…
この一言を捧げよう
くっくっくっ…

667 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:22:07.80 ID:???.net
ミネオよ、「反論」、いつでもお待ちしていますよ?
「勝者の玉座にて」な
くっくっくっ…

668 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:22:35.27 ID:???.net
よし、楽勝
またも俺たちの完全勝利
今回も早かったなミネオが逃げ出すの
「ざーこ!」

くくくくく!

669 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:22:50.34 ID:???.net
>>665
それボコボコに論破して差し上げたのにコピペ化してるの?
秒ですり潰された弱小考察を?
再度ボコボコに論破して差し上げようか?
くくく…

670 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:23:49.42 ID:???.net
>>669
はいヒットマーク!
ミネオ雑魚すぎだわ
くっくっく!

671 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:28:02.79 ID:???.net
俺は「雑魚」ながらも立ち向かってくる相手には一定の評価を与える
だがこいつは「駄目」だ
最早「俺に立ち向かう意志」すら無い
「本物の弱者」、「本物の敗者」
「精神が既に敗者のそれ」なんだよな

まあそれも仕方のないことか
こいつも昔は俺に立ち向かう意志はあった
何度も戦ってきた
だが、その度に俺はこいつの全ての文言を論破し、封殺し、骨抜きにしてしまった
こんな経験を何度も受けたトラウマになってしまうのは当然のこと

「俺がこいつの精神を敗者のそれに育ててしまった」
ちょっと責任感じてしまうな
それと同時に「優越感」もな
くくw

672 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:28:43.92 ID:???.net
いやー、ミネオをフルボッコにするのはたのしーわ!w
優越感よな!

673 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:29:08.14 ID:???.net
ミネオまた号泣してんのか
お前が勝てることはないのにな



永遠にッ!!!!!w

674 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:29:48.78 ID:???.net
>>660
終盤の豊玉の追い上げは勝ちを確信した湘北メンバーに慢心と油断があったからだ。
赤木のように全員が舐めずに戦ってたら豊田の追い上げは無かった

675 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:30:51.99 ID:???.net
いやー、最近の流れの早さについていけなくて書き込み出来ていなかったが久々に書き込んで良かった
こんなに最速で「勝利に美酒」を堪能出来るとは

お前がいてくれて「助かった」よ
「ありがとう」な?
くくくくく…

676 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:31:49.10 ID:???.net
ミネオの敗北宣言か
見飽きたわw

677 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:33:43.32 ID:wZQD/ygW.net
フォッフォッフォッフォッフォッフォ

678 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:34:01.29 ID:???.net
>>674
それは勿論のことだ
だがそれは「豊玉は試合中の印象による力に留まるものではない」ということを示した一文言
考察の論点ではない
双方ベストコンディション、ベストパフォーマンスという条件に於いて>>652の言う通りになることはあるまい

679 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:34:52.21 ID:???.net
>>669
やったれ〜

680 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:35:07.34 ID:???.net
間違えた
すべてにおいてミネオの言う通りになることはあるまい

681 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:35:26.07 ID:???.net
ミネオ大勢からからかわれてて草

682 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:37:53.40 ID:???.net
さあ、他に「反論」はないか?
俺を「玉座」から引きずり下ろせる者はいないのか?
いつまでも俺を調子こかせてていいのか?
俺を潰したい猛者、常時募集中だぞ?
くくくくく…

683 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:39:22.62 ID:???.net
今年の山王>去年の山王>30点差の壁>去年の海南>今年の海南
ってことは今年の山王と海南が対戦したら去年以上の大差になりそうだな

684 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:40:21.37 ID:???.net
ミネオ、底辺から悔し吠えw
まっいつものコトかナ♩

685 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 16:43:11.91 ID:???.net
C桜木
G清田
SF岸本
PF福田
PF村雨

686 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 17:38:45.75 ID:???.net
>>658
山王最強を否定する理由は?
作中で「高校界の頂点に君臨する」「レベルが違いすぎる」「深津たちが入ってから無敗」
これらのセリフからして作者は明らかに山王を「最強の存在」として描いてるよ
山王は負けたがそれは結果 番狂わせが起きただけに過ぎない

687 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 17:50:26.28 ID:???.net
急にレスが増えたと思ったら案の定だった
好きだねぇ

688 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:03:45.40 ID:???.net
>>686
そうだな、「描いている」な
「最強の相手として描かないと作品最後の試合として締め括れない」もんな

だがこれは「考察」だ
「漫画上に於ける演出の話」ではない
「作者がこう見せようとしていた」ことと実際の実力はイコールではない

これを「イコール」に結びつけてしまう愚民ばかりだったせいで「どこでもエース発言」をした武藤に何十年間も惑わされる無能が蔓延した

もうそんな愚かな底辺思考を持つのはやめなさい
新時代の考察をしなさい
お前の考察レベルは平成中期レベルだ

689 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:05:09.02 ID:???.net
はいまたもミネオは完全論破された
すぐそうやって論点ずらして逃げるよなお前はw

690 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:08:38.90 ID:???.net
>>688
全く否定できる理由になってない
聞く価値無し

691 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:14:23.44 ID:???.net
「長谷川に勝てる奴などいない」→長谷川の本来の実力はとにかくすげーということを示す演出
「沢北がいなけりゃどこでもエース」→松本の実力はすっげーということを示す演出

そう、「演出」だ
凄まじい強敵だと思わせる為のな
山王も同様
「演出面」を一切抜きにし、「超超現実的目線」で見れば湘北戦前までの「今年の山王の全国的に於ける相対的な実力はまだ不明瞭」
この「事実」は一切覆らない

何故って?
だって「湘北戦が緒戦」だったから
そして「今年の山王が全国の相手と戦ったのは湘北だけ」だから

そう、「分かんない」んですよ、ええ
「唯一分かっていること」と言えば「今年の山王は湘北に負けた」
この「事実」のみ

試合内容で言えば「湘北のディフェンスに攻めあぐね、4分間に深津のスリーしか入らず、山王のオフェンスは通じず、ゾーンプレスの分からん殺しと沢北個人の実力でしかほとんど点が取れなかった」という「悲しき事実」があるな

692 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:15:42.47 ID:???.net
>>690
いいや?なっているね
「否定出来る理由になっていない」というのなら「その理由」を明確に述べてもらおうか
それが出来ねばお前は自動的に「反論出来なくなった敗者」となる

お待ちしていますよ?
くくく…

693 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:18:19.66 ID:???.net
そして>>691の「事実」から鑑みると、「山王のオフェンス力は言うほど大したことがない」という「事実」に結び付く

このシンプルな「事実」にすら到達出来る人間は少ない
何故なら「山王問答無用絶対最強理論」に脳が支配され、「思考が完全に停止してしまっている」から

694 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:20:43.77 ID:???.net
>>692
なってないよ
もっと的確にそれでいてエレガントに山王最強を否定できる決定的な描写と言えるくらいの理由を語ってください
それが出来なければあなたは永遠に敗北者のままですよ

695 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:22:55.00 ID:???.net
>>693
聞く価値無し

696 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:24:51.31 ID:???.net
>>691
なぜってとか誰もきーてねーわ
お前自身と会話してんのか?全員からフルボッコにされるから
あわれだねーミネオw

697 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:25:10.26 ID:???.net
>>692
はいミネオまたも完全論破されるの巻!w

698 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:25:24.72 ID:???.net
だがこんな「超超シンプルな事実」に気づけないということは、イノタケの演出が如何に見事なものであるかという証拠でもあるな
一般大衆など所詮無能
そんな無能の意識を支配することなどイノタケには造作も無かったというわけだ

だが俺のような選ばれし人間は「演出による印象操作」に惑わされない
「物事の本質」を見る目を持っている
その「俺の目」による知恵をお前らに少し授けてやった
それが先程述べた「シンプルな事実」だ

いいかね?
今年の山王が全国で戦った相手は湘北のみ
よって今年の山王が最強など誰にも分からない不明瞭な状態
そして山王が全国で唯一戦った相手が湘北
その唯一戦った湘北に山王は負けた
試合内容は>>691で述べた通り「悲しきもの」

「事実」はこれだけだ
「今年の山王が最強」という事実は欠片もない「妄想」
以上、反論あるならどうぞ?
くっくっくっ…

699 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:25:31.03 ID:???.net
>>693
鑑みるは考えるって意味じゃねーぞ
ムノオw

700 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:25:52.39 ID:???.net
>>698
はい負け犬ミネオまたも発狂っ!w

701 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:26:37.89 ID:???.net
>>694
もう一度言おうか?
「否定出来る理由になっていない」というのなら「その理由」を明確に述べてもらおうか
それが出来ねばお前は自動的に「反論出来なくなった敗者」となる

お待ちしていますよ?
くくく…

702 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:27:06.34 ID:???.net
>>695
お前には耳が痛い話だろう
無能のお前にはな
くくく…

703 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:27:59.96 ID:???.net
描写された結果で言えばあの時の山王は2回戦負けのヘボチーム
けが人やアクシデントもない状況で
あれでは豊玉でも勝てたかも
前日に対戦したOBは単に自信つけるための接待だったんだろうな(笑)

もちろん湘北が主役チートしてない前提での話

704 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:28:21.66 ID:???.net
>>699
プッ…
意味が分かっていないのならそんな指摘はやめておいたらどうだ?
辞書を引いてみなさい
くくく…

705 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:30:38.47 ID:???.net
>>691
考えすぎ
どう見たって山王が最強と伝わってくるでしょ
「全国での試合は湘北戦だけ」って、こんな理由で否定するのは無理がある

706 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:31:13.61 ID:???.net
>>701
さあ、余に勝てるかな?
いつでも「勝者の玉座」で待っているぞ、ミネオよ…
くくくくく!

707 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:31:26.90 ID:???.net
>>702
つまり自己紹介かw

708 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:31:31.58 ID:???.net
>>703
そう、それも「描写された事実」だからな
何故かこの「事実」に関しては「湘北の勝ちは奇跡だもん!」で認めたくないご様子

こんな「都合の良いことだけ信じて都合の悪いことは信じないアホ」をほざく無能がバカ持論ブチかましてるんだからお笑いだよな
いやはや、「ギャグセンス」がとても高い高い
くっくくくくw

709 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:31:56.23 ID:???.net
>>704
即指摘されてびびってまた屁をこいたミネオw
無能って大変だよな!w

710 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:32:12.48 ID:???.net
>>708
擦り寄ってくるなよ気持ち悪い

711 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:33:15.46 ID:???.net
>>705
そうだねえ?
「伝わってくる」ねえ?
「そういう演出」だからねえ?

「肯定、否定」という話ではない
「事実」だよ
「完全なる事実」
そして山王が湘北に負けたことも「事実」

712 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:33:53.10 ID:???.net
>>701
ああ、理由も語れずそうやって話をそらすんですね
あなたの負けです

713 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:34:36.20 ID:???.net
>>709
辞書を引いたかね?ん?
己の恥ずべき無知の現実を受け入れたくないから調べないのかね?
くくく…

714 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:34:47.51 ID:???.net
>>711
勝ち負けはただの結果
論点からずれてる

715 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:36:30.19 ID:???.net
>>712
理由は>>688
これを「否定」するならば、その「材料」が必要
そしてお前はその「材料」を提示出来ていない状態

「お前待ち」ですよ?
ほらほら、>>688を否定したいだろう?
早く「反論材料」を提示しないと
くっくっくっ…

716 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:37:33.62 ID:???.net
2回戦負けの山王をそれでも最強というとしたら…
相手が主役(チーム)で実質的な
最後の戦いだったから後始末のためだけの愛和以外は勝てるはずのない
無敵チーム(笑)

717 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:37:57.23 ID:???.net
>>714
では「山王最強」は「結果」すら無い、「事実」すらない単なる「前評判」
「不明瞭」なものだね
くくくくく…

718 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:40:30.15 ID:???.net
>>715
理由になってません
否定するなら決定的に否定する描写を教えてくれないと
勝ち負けなんてのは無しね
それはただの結果

719 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:41:29.46 ID:nn/TtilL.net
桜木が居残り合宿する件を、同じ3年の三井はおろか副主将の木暮にすら情報共有しない赤木って結構冷たいよな…

720 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:41:30.58 ID:???.net
>>716
「山王最強」に「明確性」を持たせようとするとそんな無茶な形にしかならんのよな
結局「山王最強という不明瞭なもの」は「妄想」により成り立っているに過ぎない

721 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:43:56.83 ID:???.net
>>718
俺は>>688が「シンプルかつ決定的な理由だと」自負しているね
でもお前はそうは思わないんだろう?
じゃあ「そうではない理由」を以て「俺の主張を理屈で否定」しないと

今のお前は「お、お前の言うことなんてうんこだもん!却下!うんこ!」とただただ否定したいだけの小学生だ

いい大人でしょう?
理論的にお話しましょうよ、な?
くくくく

722 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:45:38.39 ID:???.net
愚民に付き合ってメシの時間のルーティンがズレてしまった
メシ食うんでその間に「反論」よろしく頼むよ?
楽しみに待ってるんでな
くっくっくっ…

723 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:46:04.97 ID:???.net
「今年の山王が全国の相手と戦ったのは湘北だけ」だから

なぜこんな理由で最強を否定できる?
その理由を的確に教えて

724 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:48:14.73 ID:???.net
>>721
「シンプルかつ決定的な理由」といえる理由は?

725 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:51:53.15 ID:???.net
「最強の相手として描かないと作品最後の試合として締め括れない」

そう、最強の相手として描いてるんだ
「考察だ」?
そうだな考察だな 否定出来る理由にはなってない

726 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:55:59.85 ID:???.net
誰かに肩入れする訳では無いが…
「最強」ってなんだろう?
高校バスケがトーナメントでしか
試合がない以上各大会での結果でしか
評価は無理

「もし」シーズンや総当たりでやったら過去の実績やメンバーから最も勝てそうなのは山王だろうと「想像」は
するとは思うが明確な根拠は示せない
強いていえば作中の評価がAAらんくというてんだが他校にも同じ評価が無かったのかは分からない

まぁストーリー上負けるべくして負けたから難しいよね(笑)

727 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:56:56.86 ID:???.net
山王は「深津たちが入ってから無敗」という事実から最強と言われている

これを決定的に否定出来る描写でも出されない限りオレは反論と認めない
勝ち負けなんてのは無しね、それはただの試合結果

728 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:59:19.46 ID:???.net
陳腐なストーリーにするなら
海南と決勝で会うようにして
優勝決定なんだろうな
でゴリの悲願の達成と流川は
名実ともに日本一の高校生
花道は流川を超えるために
さらなる成長を目指す…

729 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:04:53.10 ID:???.net
>>727
試合の結果以外で最強を決めるって
スゴいねw

要は登場人物(学校)としての立ち位置と結果から見た評価でそもそもの評価軸が合ってないね
ストーリー上での立ち位置が山王は最強(だった)事は否定しないけど
初出場校に負けた以上最強とは言えないよね

730 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:05:00.54 ID:NSUKdfjR.net
翔陽戦で、湘北のユニフォームが白だったのは何故なの?

731 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:06:40.85 ID:???.net
>>729
そうですか

732 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:10:22.12 ID:???.net
>>729
オレは「最後まで山王が最強のまま終わった」なんていう気はないよ
「山王は最強の存在として描かれていた」と言ってる

733 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:15:53.37 ID:4RIoDzZW.net
>>665
ゴリが「高さなどを考えたら今年より上かもしれない」って言ってけど、あくまで「かもしれない」だからね。
牧だって去年より強くなってるだろうし、何より1年の時はベンチにすら入れない所から神奈川の得点王にまで成長した神がいるから。

734 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:20:17.33 ID:???.net
>>733
そうなんだ
にしても今年の山王>去年の山王>30点差の壁>去年の海南>今年の海南
ってことは今年の山王と海南が対戦したら去年以上の大差になりそうだな

735 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:23:43.60 ID:???.net
>>723
散々語っているね
それも「的確」にね
もし読んだ上で「的確ではない」と思うならば、「その理由を以て」どうぞ「反論」してくれたまえ
くっくっくっ…

>>724
「事実」だからだね
もし読んだ上で「事実ではない」と思うならば、「その理由を以て」どうぞ「反論」してくれたまえ
くっくっくっ…

>>726
こいつは賢い
よく分かっている
>>698で述べた「選ばれし人間」の枠組みに入ると言っても過言では無かろう
「山王問答無用絶対最強論者」の主張は「根拠」ではなく「妄想」によって支えられている

736 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:26:51.76 ID:???.net
>>727
そうだねえ?
「過去の実績による事実」からそう「言われている」ねえ?
もしそれが「理由」だというならば大変「浅い」

何故って?
だってそれがまかり通るならば「過去の実績がある者は永年最強が確約されることになる」わけだ
そんなことは有り得ない
毎年毎年、毎試合毎試合「最強が代わる」可能性がある
そして過去の実績で「最強」を得ていた今年の山王は「最強の称号」を獲得出来なかった

これが「事実」だ

737 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:27:05.55 ID:???.net
>>735
語っているといえる理由は?


事実といえる理由は?

738 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:28:47.12 ID:???.net
>>729
まさにその通り
こいつは完璧だ
>>726と同一か?
選ばれし人間確定

>>731のようなチンカス無能とは「質」がまるで違う
このスレにもこんな有能な人間がいたとはな

739 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:29:58.23 ID:???.net
>>736
そして過去の実績で「最強」を得ていた今年の山王は「最強の称号」を獲得出来なかった

そんなのは分かってる
オレは「湘北に負けたが山王は最強の存在として描かれていた」と言ってる
論点ズレてるね

740 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:30:34.17 ID:???.net
>>737
それは「作中で描写されている」
それを「分からない」というならば「漫画を見るしかない」
「事実とは違う」という主張ならば、どうぞ「理屈を以て反論」してくれたまえ
くっくっくっ…

741 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:31:44.00 ID:???.net
>>740
描写されているといえる理由は?
教えてよ生き恥君

742 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:35:27.52 ID:???.net
>>739
そうだねえ?
「描かれている」ねえ?
その主張であれば「この会話は終わり」だな
お前は一人だけ「演出上での話」をしていたらしいから

我々はそんな話はしていない
「演出考察」ではなく「実力考察」をしている

お前は一人だけ「土俵が違う」んだよ
「お呼びじゃない」の
分かったら去りなさい、ここはお前が立つ土俵ではない
クックックッ…

743 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:36:53.14 ID:???.net
>>742
終わりなんだ
じゃあオレの勝ちだね サヨナラ

744 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:37:00.60 ID:???.net
>>740 = https://i.imgur.com/oWCV2rJ.jpg
>>741 = https://i.imgur.com/bSQLN78.jpg

お似合い https://i.imgur.com/4FZayxM.jpg

745 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:38:06.14 ID:???.net
>>741
それは漫画を読めば分かるよ
漫画を読んだけど分からない?
ならばお前は最初から「この土俵に入れない」知識量だ
何故って?
だって俺はある程度スラムダンク読んだ者ならば誰でも知っている程度の情報の範囲でしか語っていないのだから

「漫画を読んで」出直してきなさい
くっくっくっ…

746 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:40:20.40 ID:???.net
>>743
フッ…
明らかに「実力考察の話」だったのに「演出の話」に無理矢理変えて「俺最初から実力の話なんてしてないもん!」


くく…
今回も幼稚な幕引きでしたね
今日も俺に「優越感」を与えてくれてありがとう
くくくくくw

747 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:43:30.78 ID:???.net
いやー今日も楽しかったぜ
雑魚を論破するってなんでこんなに楽しいんだろう?
久々に書き込んで良かったわ

また俺の「遊戯」に付き合ってくれよ?
また俺に「愉悦」を与えてくれよ?
今後とも「よろしく」な
ぶわはははははは!!!!

748 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:44:27.13 ID:???.net
>>746
まだベラベラと戯言ほざいてるの?
勝とうと必死だね
オレはこれからも「山王は最強の存在として描いていた」と主張し続けるよ
それを否定出来る決定的な描写でも出されない限りね

749 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:48:00.51 ID:???.net
>>748
くっくっくっw
どうぞどうぞご自由に
その度に俺はお前を攻撃し、一切反論出来ないお前に対して「勝利の愉悦」を味わうだけだ

主張と主張のぶつかり合いが「議論」
その「議論」に於いては反論出来なくなった者の自動敗北
これからお前は俺に永遠に負け続けるのだ
何故って?
だってお前は「反論が出来ない人間」だから
くかかかかw

750 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:50:10.37 ID:wxXkBOTv.net
>>749
その度に

751 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:50:47.42 ID:???.net
お前を攻撃、ですか
頑張らないとね

752 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:51:28.50 ID:???.net
>>748
そもそも「描いていたという話であるなら」ば、「そりゃそうだ」って話だぞ?
だがお前は最初、そんな話のつもりはなかったのは明白
「実力考察」の話で手詰まりになったから「演出上の話」に切り替えた

この不自然に気づかない奴はいない
バレてないと思ってるのはお前だけ

「惨めな敗者」だよ、お前さんは
くっくっくっくっくっw

753 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:53:39.86 ID:???.net
>>752
いつまで戯言ほざいてんの?
必死だね
まぁお前は敗北者だから勝ちたいのに必死なんだろうな

754 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:55:46.34 ID:???.net
>>753
雑魚を論破して気持ち良くなっているんだ
優越感に浸る発言くらい許してくれよ、な?
くくくくくw

755 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:56:01.62 ID:???.net
本当お似合いだなこいつら

756 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:59:15.98 ID:???.net
>>754
論破したといえる理由は?

757 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:00:08.03 ID:???.net
>>756
プッ…
>>749

758 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:00:36.40 ID:???.net
>>757
で、理由は?

759 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:01:42.06 ID:???.net
>>758
プッ…
>>749

760 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:02:56.05 ID:???.net
今年の山王>去年の山王>30点差の壁>去年の海南>今年の海南
ってことは今年の山王と海南が対戦したら去年以上の大差になりそうだな

761 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:18:48.24 ID:???.net
youtubeのアニメ配信もそろそろ終わりか

762 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:36:31.49 ID:???.net
10日後にインターハイ、うち1週間の合宿
残る原作エピソードはニューバッシュ?
クライマックスやん!

763 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:55:53.08 ID:???.net
最強うんぬんは
誰が評価するのか(読者、作者、作中)
いつ時点か(IHの前、後、いつでも)
か定義しないと不毛地帯

個人的には
読者としてIH前は山王が最強(と思われる)でIH後は地に落ちた元王者
ただなんと言おうと主人公に合ってしまった不幸な登場人物何だよな

764 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 21:47:06.19 ID:???.net
愛和「え?私も主人公と出会いましたけど」

765 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 22:55:39.04 ID:???.net
>>763
いいや?
「定義」など最初の最初から定まっている
「作中に於いて全てを統括した最終的な実力」という点、この一つ
何十年にも渡ってこの一つで議論が繰り広げられている
「作者が最強っぽい演出してるよね~」なんていう議論は誰もしてないし、そんなもんはクソほども盛り上がらない

766 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 23:01:19.15 ID:???.net
アニメ映画スレで旧アニメを批判するとわらわらと発狂する奴らが湧いてくる件

767 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 23:10:43.67 ID:???.net
>>766
彼らの熱量凄いよね
イノタケがあのアニメ踏まえた映画作るわけ無いじゃん

768 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 23:35:22.48 ID:???.net
>>765
はい落第
所詮はミネオよな

769 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 00:59:07.57 ID:Xia9cith.net





今知った!!!!!映画と言うから引いたがアニメで良かった!!!!!Wwwwww偉大すぎて実写化は漫画アニメ界隈でSLAM DUNKは無理だろWwwwww




山王戦か!!!!!いけるだろ!!!!!見せたろ!!!!!SLAM DUNK!!!!!!!!!!

770 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 01:30:45.38 ID:???.net
イノタケはこだわりがありすぎて周りにはもうイエスマンしか残ってなさそう
どこかのプーさんと同じ

771 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 02:33:29.38 ID:???.net
>>764
まぁ、おめーらも優勝できなかったな。
主人公と出逢ったから何?

772 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 02:43:45.04 ID:???.net
>>760
去年の山王は間違いなく最強だな
海南に30点差広げた上に沢北が日本一の高校生と謳われた年だからな

今年の山王は…二回戦敗退
しかも前半リードされて終わってたよな

試合前もビデオで研究してたのに

773 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 03:25:13.15 ID:???.net
>>618
河田兄×5

774 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 03:31:01.56 ID:???.net
>>618
これなら1oh1のトーナメントでも
やったようないい気がした…

775 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 03:40:06.02 ID:???.net
神奈川ベスト5VS山王工業はどちらが勝つ?

      牧−深津
      神−松本
     流川−沢北
     仙道−野辺
     赤木−河田兄

776 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 05:53:24.57 ID:nS+Up4iK.net
監督安西を介さずに赤木家へ突撃訪問したり、ネクタイどころかワイシャツすら着ない杉山が同伴したり、深体大バスケ部ってかなり非常識なんじゃないか

777 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 06:00:16.28 ID:???.net
>>775
神奈川ベスト5の控え:宮城 藤真 三井 清田 桜木 魚住 花形

778 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 06:51:47.53 ID:???.net
>>776
大きくて着られるワイシャツ無いんだよ

779 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 06:58:27.64 ID:h74zbn06.net
今新作の主題歌聴いてきたけど結構いいじゃんか
ビーイングみたいな大衆ウケメロディーよりもこういう硬派系統の方がスラダンっぽさある気するわ

780 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 07:40:26.96 ID:???.net
マジョリティに受けない言い訳でよく見かけるやつだ

781 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 07:53:19.29 ID:???.net
赤木だけでクソ強いのに万年1回戦負けとかいう謎

782 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 07:58:10.13 ID:???.net
>>764
これな
>>763のはなーーーーんの関係もない

783 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:00:02.01 ID:???.net
>>781
名高「ワンマンチームってのは勝てないんだよ」

784 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:00:21.28 ID:???.net
>>781
ばーか
ちゃんと読めや

785 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:15:14.48 ID:???.net
>>782
単なる終わりの為のナレーション

786 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:20:22.30 ID:???.net
神奈川って海南・湘北・陵南・翔陽と強豪揃いだな

海南が愛知(去年ベスト4)に勝ったんだから陵南・翔陽でも全国ベスト8以上の力はあるな

豊玉や常誠には勝てそう

787 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:29:56.93 ID:???.net
>>782
普通に読んでればわかることなのにな

788 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:38:02.74 ID:6ukY+5wq.net
>>772
選手たちに油断や慢心はないが、監督に油断や慢心があったからな。
実際去年も全国の初戦は舐めプしてた可能性がある。

789 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:40:23.26 ID:???.net
もしもスラムダンクが長寿連載になっていたとして、桜木・流川・仙道・沢北・森重は日本代表の主力レベルまでいくだろうが、牧・深津・河田兄・諸星・土屋は飽くまでその年代の代表レベルというイメージ

790 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:40:31.13 ID:6ukY+5wq.net
>>786
神奈川はめちゃレベルが高いって設定だからね。
武里でもくじ運次第でベスト16ぐらいはいける可能性がある。

791 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:45:30.19 ID:???.net
>>790
藤真「武里はそんなに悪いチームじゃない」

792 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 09:26:16.06 ID:oue6kMBr.net
藤真も言うてるほど強いか?…っていう感じだったけど
後で豊玉戦でフォローされてて良かった

793 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 09:45:27.34 ID:???.net
海南の得点王は神
つまり牧は1ON1でガンガン点取るタイプではない
ペネトレイトで敵DFをインサイドに寄せてから外で待ってる神にパスするのが海南の得点パターン

翔陽の得点王は花形だが、コートに入った藤真は3分間で20点も入れる爆発的なポイントゲッターである

なので得点力は
藤真>>>>>>>>牧

湘北VS翔陽+陵南で藤真とパスを覚えた仙道が同じチームになったが、そのチームでオフェンスでPG、ディフェンスで宮城にマーク付いたのは藤真
つまりPGとしては藤真>仙道である

神奈川最強PGは藤真と証明された

794 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:10:28.32 ID:???.net
武里って去年も多分三敗で今年はあの惨敗だろ?
もう有望なのは翔陽入れた四強に行くだろうね
予選トーナメント敗退より惨めだよあれはw

795 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:15:03.85 ID:???.net
武里は見た感じ高さも全く無い
寧ろこれでよくベスト4まで行けたなって思う

796 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:17:04.83 ID:???.net
武園や三浦台と対戦したらいい勝負するのかな?武里って

797 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:19:21.44 ID:oue6kMBr.net
湘北も全国大会出場出来たし学校も本気になるだろうから
公立とはいえゴリが抜けたぶん身長が高い選手を中心に優秀な選手を推薦で集めるようになると思う
山王も倒したし実力のある人が入学してくると思う
武里はもう…

798 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:25:07.95 ID:???.net
武里:桜木&赤木不在の湘北相手に81点取る
三浦台:内藤鉄也(PF 196cm155kg)が出ても原作同様114対51の63点差で敗退

武里>三浦台

799 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:29:35.03 ID:???.net
湘北は専門誌で安西マジックとか書かれてそう
サッカーのジェフ時代のオシムみたいな感じで

越境入学も増えそうだな

800 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:52:54.82 ID:???.net
そこは藤田マジックじゃないんか世代が違うのか

801 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:53:24.06 ID:???.net
>>797
推薦で集めるって意味不明だな
あんな馬鹿学校誰でも入れるだろ(笑)
当時は学区制度だけど区外からも一定数は入学可能

既に体育館を専有できてコーチまで招聘していて公立の弱小高校に異常とも思える優遇をしていると思うが

802 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 11:00:21.20 ID:???.net
>>800
知らん
つか藤田マジックでググったがマジギャザの人しか出てこないぞ

803 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 11:08:06.27 ID:???.net
「はっきり言ってロッテより弱いですよ」

804 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 11:20:46.12 ID:oue6kMBr.net
>>801
モデルの学校はかなり賢い学校みたいだし
花道が入学できてるとはいえそこまで馬鹿学校とは思えないけどなぁ

805 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 11:40:38.02 ID:???.net
漫画の公立高校あるある
秀才からDQNまで

806 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 11:51:41.48 ID:???.net
>>804
花道(と軍団)が入れる時点で馬鹿学校だろ(笑)
まぁ実はああ見えて偏差値60くらいあるんですって言ったら凄いが…
しかも当時の神奈川方式はほぼ中学2年の終わりの段階で行ける高校が決まってしまう制度なのでIH時点で上位の高校に行きたくなっても駄目(入試で逆転は無理)
因みに神奈川県では公立の推薦入学は存在しない

まぁ再来年は期待できるかもね流川桜木が3年になって全国制覇

807 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:05:56.13 ID:???.net
水戸は頭の回転はいいから、ガチれば成績良さそうなんだけどな

808 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:11:09.08 ID:???.net
まー結構レベル高いだろ
赤点軍団がやってた問題とか普通の高一のレベルじゃねーもん

809 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:15:28.39 ID:???.net
PG仙道
SG諸星
SF沢北
PF牧
 C河田兄

このメンバーでアメリカ遠征してもアメリカのそこそこの高校に負けるのだろうか?

810 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:42:14.22 ID:???.net
お前質問しすぎ
少しは読めよミネオ

811 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:49:32.96 ID:6ukY+5wq.net
桜木花道は入学時188cmから4ヶ月ぐらいで189.2cmに伸びてたんだから2年の県予選の頃には192cmぐらいまで伸びてると思う。
だから都合よくでかい1年生が入ってこなくても十分センターはこなせるでしょう。
新入生も湘北が全国出場して山王に勝ってる事から、少なくともヤス・シオ・カク以上は入ってくだろうから割りと安泰だと思う。

812 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:58:08.91 ID:???.net
>>811
流川に憧れて入ってくる有能新入生が沢山いるだろうし、湘北は安泰やろな
ヤーバイのは、牧抜ける海南と愚将藤間率いる翔陽や

813 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:07:36.88 ID:???.net
海南はいいのが入って来ても練習厳しくてやめるの多いんだろ

814 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:10:32.75 ID:KBSYSsKP.net
そういえば山王も湘北と同じ県立なんだよな、なのに全国の常連とか秋田県側が
力入れてるのかな?

815 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:12:50.94 ID:???.net
公立高校なんて来られる中学の範囲なんてたかがしれてる
当時の神奈川県の高校は他県から来るのは馬鹿学校でないと無理ゲー
万が一湘北がそこそこなら絶望的

816 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:14:25.69 ID:???.net
>>788
はっ?
監督にも選手達にも油断や慢心があったんですけど?
特に河田沢北
よくあれを見て選手達に油断や慢心が無いなんて言えたな

>>797
はっ?
武里は毎年好成績なんですけど?
何が「もう…」だよ

>>804
モデル()
全然関係ないよな

>>811
はっ?
なんで?
桜木は188cmの時点で一時止まっており、まだ伸びていたことに本人は驚いていた
桜木の身長の伸びは「止まってた」んだよ
このことから「身長が伸びた」よりスポーツを初めたことで骨格が矯正され、その分の身長が伸びたという可能性も十分過ぎるほど考えられる

>>812
はっ?
海南翔陽は毎年強豪で全国常連なんですけど?
バカ?

817 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:31:02.88 ID:???.net
湘北は山王という最強チームに勝ったんだし実質優勝だな

818 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:34:04.98 ID:???.net
>>817
あの後、嘘のようにボロ負けしたのは桜木が居なかったからだしフルメンバーなら優勝

819 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:34:25.91 ID:???.net
名朋だけは対戦描いてほしかったわ
一応裏ボスみたいな扱いだったのに

820 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:35:33.01 ID:???.net
牧藤真が抜けて戦力ガタ落ちの海南翔陽よりエース含めスタメンが3人以上残る湘北陵南が有利だな
「全国常連だから大丈夫」とか小学生が言いそうな理屈

821 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:37:25.16 ID:???.net
>>819
森重相手にどんな試合になるか見たかったわ

822 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:40:03.01 ID:???.net
パスに関しては深津と土屋が双璧でしょうね

823 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:44:08.79 ID:???.net
>>775
考えるまでも無く神奈川の方が強いに決まってるだろ

824 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:44:22.57 ID:???.net
優勝は名朋でも大栄でもないらしいからな
名朋は準決勝でどっかに負けたんだろう
もし二年編があったら三年と沢北抜けた山王はカマセになってた悪寒

825 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 14:47:17.21 ID:???.net
>>820
スタメン3人残って負けた山王って…

826 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:09:02.75 ID:???.net
どのチームにもスタメンに雑魚が最低二人はいるからな
その点やはり湘北は最強だわ

827 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:11:00.85 ID:???.net
陵南との練習試合で「湘北はガード陣が弱い」とか田岡は言ってるが、宮城が居るのは知ってる筈。

828 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:11:26.49 ID:???.net
>>809
牧と仙道逆やろ

829 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:13:36.28 ID:???.net
30分も調子上がらないPGはいらないです

830 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:19:08.67 ID:???.net
>>825
強かったね

831 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:50:05.59 ID:???.net
>>829
それ言うなら30分調子上がらない選手自体いらなくね

832 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:54:30.21 ID:???.net
>>827
まぁ、田岡は陵南最大の不安要素だし

そもそも赤木が県予選で4ブロックしてるから守備が弱いチームって訳でもねー
まぁ攻撃特化チームなのは間違いないが

833 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:55:18.08 ID:???.net
牧は自分が流川にチンチンにされてたのに何故か流川のマークを偉そうに清田に押しつけてて惨めだったなw

834 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:56:38.23 ID:???.net
実際海南が牧じゃなく藤真だったら陵南戦で30分劣勢とかなかったんじゃないの?
牧がガンガンインサイドへ切り込んでから始まる海南の攻撃の型ってやつも外のある藤真ならその型出せなくてもいいし
つーかかその型作れなかったら手詰まりになるってどうなのw

835 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:59:45.03 ID:???.net
解決できるはずのない仮想対戦したがる人は何して欲しいの?
同意?否定?

836 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:06:36.89 ID:???.net
南に沢北を壊す度胸があるか?

837 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:07:28.19 ID:???.net
>>833
でなきゃ外すってどの口が言ってんだろと思うわ

838 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:07:56.28 ID:???.net
>>836
いやあるに決まってるでしょ

839 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:09:06.05 ID:???.net
>>816
はい全部大外れ!



ん、しんでいーよミネオw

840 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:09:59.55 ID:???.net
>>825
ゲームメイクしたやつが悪いわな

841 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:10:51.05 ID:???.net
調子上がらないのに全国でも屈指の実力とスタミナがある宮城をふらふらにした帝王…
さすがすぎるわ

842 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:15:02.58 ID:???.net
清田「何故湘北は立ち上がりが悪いんだ!?」

↑お前等に言われたくねぇよ

843 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:15:57.28 ID:???.net
南さんには真空飛び膝蹴りがあるからな

844 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:20:55.57 ID:???.net
牧はマッチアップ相手を変え過ぎ

845 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:23:17.33 ID:???.net
>>844
突然桜木マークしたのは海南メンバー全員えぇ…と思っただろな
そこで牧を立てながらも自分がマークを変わる清田有能

846 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:27:02.19 ID:???.net
>>845
でもいつの間にかまた牧が桜木マークしてるけどなw
帝王たいがいにせえ

847 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:30:02.51 ID:???.net
湘北戦では戦犯になりそうになった所を清田に救われる帝王。

848 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:33:44.56 ID:???.net
牧は前半は力をセーブしまくって後半に全てをぶつけるタイプなんじゃない?
陵南戦の流川スタイル
スタミナつけろよと言われればそれまでだけど

849 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:45:41.59 ID:???.net
>>847
清田「爪切ってたら三井のスリーが入って逆転負けしてた」

850 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 17:29:49.95 ID:???.net
牧さんたのむー!

流川のダンク炸裂!


帝王、後輩の期待を裏切る

851 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 17:36:24.02 ID:oPFtB8Xj.net
これで湘北は新入部員が増えそうだし、宮城桜木流川がいるからそこそこ強いだろうな

852 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:02:13.13 ID:???.net
>>848
スタミナつけろよw

853 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:15:03.67 ID:???.net
名朋の5番は森重(199cm)の次にデカイ。
198cmくらいかな

854 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:16:08.38 ID:???.net
>>844
そうしないとチームがやばいからな
パワー系相手にできるのが牧しかいないから

855 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:16:39.87 ID:???.net
最強チームを率いて緒戦敗退に導いた黒子深津w

856 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:16:47.77 ID:???.net
>>845
あそこで神がうんざりした顔してるの好き
また牧さんの悪い癖が出たか…みたいな

857 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:17:50.81 ID:???.net
>>848
そんなわけねーわ
走りっこなら誰にも負けんとか海南はスタミナお化けしかいない発言や描写がある

858 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:18:27.55 ID:???.net
>>845
あそこで神が、いつもすみませんって顔してるの好き
また牧さんに頼ってしまった…みたいな

859 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:19:13.47 ID:???.net
桜木とかいうオフェンス力のない選手をマークした牧の罪は重い

860 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:30:10.81 ID:???.net
早く試合がしたいのに、いざ試合になると調子が出ない帝王

861 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:42:14.69 ID:???.net
>>859
それもそうなんだけど一番おかしいのはゲームを支配してる流川のマークにつかなかったことだと思う
流川のマークについてたのは清田だけど全然止められてないんだから代わればいいのに

862 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:53:29.18 ID:???.net
あれもこれもは無理だわな
清田のプライドや将来を考えたら任せてもいい
後半は発奮してたから判断は正しかったのもよくわかる

863 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:53:45.64 ID:???.net
調子が出ないのに宮城をボロボロにした帝王

864 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:53:57.79 ID:???.net
>>861
牧「まだ調子が…」

865 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:53:59.16 ID:???.net
最強チームを率いて緒戦敗退に導いた黒子深津w

866 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:54:11.87 ID:???.net
>>864
そんなセリフあったの?どこ?

867 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:28:31.99 ID:???.net
帝王牧さん、いつになったら海南を日本一に導いてくれるんですか?

868 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:37:20.62 ID:???.net
牧ってよくあのチームで準優勝までいけたよな
全国ベスト16あたりが関の山の戦力なのに
強敵とも当たってるから牧の力は凄えわ

869 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:37:52.68 ID:???.net
黒子深津さん、最強チームなら簡単に優勝できますよね?
緒戦敗退なんてまさかまさか!m

870 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:43:30.96 ID:???.net
>>862
海南のプレイヤーなら甘ったれたこと言うなと言ってる牧が清田への忖度するわけない

871 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:46:04.36 ID:???.net
まあ牧の行動が色々おかしいのは確かだけどしょうがない
いくら帝王とは呼ばれていても奴はまだ高校3年生なんだ

872 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:49:06.40 ID:???.net
初登場時の牧はサラリーマンの貫禄

873 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:50:09.23 ID:???.net
湘北(桜木あり)>海南>>湘北(桜木なし)

874 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:51:05.92 ID:???.net
>>871
嘘つけ
どう見ても30代半ばで大企業幹部に上り詰めたエリートビジネスマンだろ
何が高校3年生だよ

875 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:01:08.61 ID:???.net
このスレっていつ見ても牧の話してんな

876 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:18:20.57 ID:???.net
牧さん、いつになったら海南を日本一にしてくれるんですか?
帝王なんですよね?

877 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:22:30.47 ID:???.net
>>868
でも、負けたんだよね…

878 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:28:52.30 ID:???.net

ゴリ
魚住
彩子

老け顔四天王
あと一人加わって老け顔チームになるが誰だろう

879 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:35:13.92 ID:???.net
>>862
海南のプレイヤーなら甘ったれたこと言うなと言ってるぐらいだからな
清田に任せた、これは間違いない

880 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:36:03.59 ID:???.net
牧さん、よくあのチームを準優勝に導きましたね
強いチームとも戦ってお見事です
さすがは帝王

881 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:36:53.27 ID:???.net
>>868
全国的には一強豪程度だろうに大健闘だよな
さすが牧

882 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:38:01.18 ID:???.net
ポカ津「ポカに任せるポカ!最強山王を率いて優勝楽勝だポカ」
ピピー!インテンショナル!
ポカ津「ポカがポカしちゃって負けちゃったポカ…」

883 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:38:41.09 ID:???.net
>>881
でも、負けたんだよね…

884 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:42:54.33 ID:???.net
最強山王!

885 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:43:04.80 ID:???.net
>>884
でも、負けたんだよね…

886 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:45:03.24 ID:???.net
>>881
チームの実力考えたらそうだよな

887 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:45:14.56 ID:???.net
牧はすごいプレイヤーでまず間違いないのに牧厨が無理矢理な牧上げしてるせいで陳腐に見えてくるな・・・

888 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:46:21.97 ID:???.net
思ってもないことを抜かすミネオでした!

889 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:47:08.33 ID:???.net
深津はPG4番手のすごいプレイヤーでまず間違いないのに深津厨が無理矢理な深津上げしてるせいで陳腐に見えてくるな・・・

890 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:47:15.39 ID:???.net
まーな

891 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:49:58.17 ID:???.net
>>887
というか多分擁護する気はないんでしょ
レスのやり取りを楽しんでるだけに見える

892 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:51:20.65 ID:???.net
なんで自己レスしてんの?

893 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:58:06.33 ID:???.net
あ~ああ~ やんなっちゃった
あ~あああ 驚いた

894 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 21:02:36.77 ID:???.net
牧さん!

895 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 21:18:56.86 ID:???.net
なにこのクソスレ

896 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 21:25:04.80 ID:???.net
ジョウセイってヒロシー!に負けて絶望してたチームだっけか

897 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 22:04:46.40 ID:???.net
深津はキャプテンだから「きっと作中に描ききれてないすごさがあるのだろう」と評価されてるけど、
もし河田がキャプテンだったら武藤、植草、越野と同類の地味なスタメン扱い

898 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 22:08:30.01 ID:NpHq2coh.net
スラダンに傷ついた迷える子羊よ、全ての作品の頂点ワンピをみなさい。
そうすればワンピは救済とパンを授ける事でしょう。

そんな泥船にしがみついてないでオダの方舟に乗りなさい。

899 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 23:36:43.57 ID:???.net
>>897
そん想像評価なんて誰もしてないけど誰がしてるの?

900 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 23:55:56.00 ID:???.net
>>859
村雨、池上「...」

901 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 00:40:05.12 ID:???.net
湘北の練習時間ってかなり短い。
桜木が練習後シュート練習してる時、時計はまだ6時40分。
湘北の練習は6時ちょい過ぎには終わっているということになる。
「練習後の300本はやはり相当キツイか」とか「こんな時間まで帰ってないと家の人心配するだろう?」
の台詞からその日が特別早く終わったとも思えない。
全国トップクラスで鬼キャプテンゴリのいるチームにしては練習しな過ぎでは?

902 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 00:40:42.29 ID:e3+FwSyp.net
>>812
翔陽は監督がいないから分からないけど、海南も有能な1年は入ってくると思う。
それに高頭監督にはそこまで才能のない選手でも全国レベルに育てるノウハウがあるから、個人的には海南の方が優勝する可能性が高い気がする。

903 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 00:48:41.29 ID:???.net
湘北の練習は7時までだぞ。そっから桜木と彩子がマンツーマンで基礎

904 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 00:57:06.29 ID:e3+FwSyp.net
>>870
目立ちたがりの清田がディフェンスに専念するというのは、自分の欲より海南の勝利を優先された行動だと思うし、牧もそれを感じ取ったからこそ清田に任せたんだと思う。
まだ1年とはいえ1ヶ月で半分が辞めてしまうぐらいきつい練習に耐えてる訳だし、牧は清田の事も信頼してるんだろうな。

905 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:00:41.88 ID:???.net
>>904
いやその前の話だぞ
前半の話

906 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:02:28.12 ID:0b1DYS3U.net
>>901
県立高校なら午後5時半か6時に最終下校が普通では?
実績ある部活ならその限りじゃないのかな?知らんけど

まあそんなこと言い出すと何で毎年1回戦敗退の県立高校がバスケ部専用の体育館持ってんだよw
って話になるから突っ込むのも野暮か

907 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:03:40.79 ID:???.net
>>904
実際止められてなくてゲームを支配されたんだから牧が止めないと
と思ったけど牧が止めにかかって清田にも牧さん頼むとお願いされたにも関わらず牧は止められなかったんだった

908 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:08:42.70 ID:e3+FwSyp.net
牧のスロースターターがイジられがちだけど、割りとスラムダンクの最強クラスの選手は後半で調子が出てくるパターンが多い気がする。
仙道、沢北、河田兄がそれにあたるね。

909 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:10:22.36 ID:???.net
>>901
最強時代の当時の能代の午後の練習時間は2時間
強豪ほど短時間でぎっしり凝縮する傾向がある
「キツイ」というのは長時間ということではなく短時間の間に畳み掛けるような練習量があることによるもの

910 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:18:55.47 ID:???.net
>>908
仙道はムラがあるって言われてるしそうだろうな
沢北もその通り
河田は別に関係なくね
前半の時点で赤木は河田の脅威を感じてるし

911 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:28:54.55 ID:???.net
松本、神辺りもスロースターターっぽい

912 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:29:35.84 ID:???.net
後半に見せ場出てきたら誰でもスロースターター理論始まった

913 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:29:59.47 ID:???.net
>>906
なんでバスケ部専用の体育館だと思うの?

914 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:33:01.96 ID:e3+FwSyp.net
沢北と仙道とか牧と深津はどっちが上かっていう論争が起こるけど、河田兄はそういう論争を起きようがないぐらい圧倒的に強いんだよな!
急激な身長の伸びと共にポジションが変わってきたのもあって、どのポジションもこなせる事を考えたら最強プレイヤーは河田兄かもしれない。

915 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:36:52.91 ID:0b1DYS3U.net
>>913
だって明らかに毎日練習してるじゃん。
女子バスやらバレーやらバドミントンやらでローテしてたら毎日練習なんてできないやろ。

てか夏合宿で桜木が学校に残って1週間毎日午前も午後も体育館使ってるやん。
その間他の部活体育館使ってないじゃん。

916 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:49:36.46 ID:e3+FwSyp.net
>>905
ポジション的には流川のマークは神になるけど、神がベンチに下がった後控えの小菅に流川をマークされるのはきついから、清田にマークさせたのでは?
宮益を出してた時はボックスワンだったから他4人はマンマークではなかったしね。

917 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:56:02.26 ID:???.net
>>915
曜日や時間で区切ってる可能性もあるでしょ

桜木の夏合宿なんてコート半分あればできるでしょ

918 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:59:10.25 ID:???.net
>>916
いやそういうこと言ってんじゃないでしょ
話の発端>>861だぞ

919 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 02:00:31.84 ID:???.net
>>914
いいえ沢北です

920 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 02:04:18.84 ID:???.net
三井ではなく洋平がバスケ部に加入していたらどうなってたかな

921 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 02:52:12.93 ID:???.net
>>904
目をかけているからこそだわな

922 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 02:53:50.78 ID:???.net
スロースターターでもないのに深津は3年時には黒子役としても大した活躍をしていないんだった

923 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 02:54:21.57 ID:???.net
>>916
ならねーよ
海南側はマンツーじゃねー

924 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 04:14:06.92 ID:???.net
>>788
めっちゃ慢心あっただろ
前半の沢北とか
相当テングになってないとあの態度は
取れない 

沢北もいつも通りなら後半爆発しっぱなしだからな
沢北のオフェンスチャージングも沢北のミスじゃなくて宮城の言ったまさにマグレ

深津もそう思ったからいつも通りで
いいピョンだし
ここがあいつは何者とか言ってる両キャプテンとの格の違い

925 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 05:30:33.11 ID:???.net
皆さん180cmあるんですか?

926 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 06:20:34.80 ID:???.net
湘北にも陵南にも苦戦したくせに常勝ヅラしてる海南

927 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 06:31:24.06 ID:???.net
神奈川勢がレベル高すぎるんであって、
他の県一位は武里レベルばかりなんだろ

928 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 06:35:58.95 ID:???.net
>>842
ごもっともです

929 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 07:14:00.91 ID:???.net
何で自己レスしてんだ?

930 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 07:14:29.72 ID:???.net
湘北に苦戦どころか緒戦敗退した山王

931 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 07:20:07.03 ID:???.net
松本って沢北居なけりゃどこでも
エースになれる実力持ってるんだから仙道、牧辺りと互角ってこと?
そのわりには強いとは思えなかったな、バテバテ三井から点取ってもそんな凄くないし。(そもそも得点5点くらい?)

932 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 07:36:14.32 ID:???.net
>>907
帝王、後輩の期待を裏切る

933 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 07:40:52.35 ID:???.net
全国2位の海南!!


帝王、散る

934 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 08:11:20.60 ID:???.net
スラムダンク 声優交代を釈明も“後出し商法”にファン怒り増幅「タイミング悪すぎ」「論点ずらし」
11/12(土) 6:01 Yahoo!ニュース 女性自身


 12月3日に公開を控える人気バスケ漫画『SLAM DUNK』の新作アニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』。11月4日に“湘北メンバー5人”の声優陣が発表されたが、93年~96年に放送されたテレビアニメ版から一新されたため波紋を呼んだ。

「主人公の桜木花道を木村昴さん(32)、流川楓を神尾晋一郎さん(40)など錚々たる人気声優たちが発表されました。なお、アフレコなども2年前から行われていたといいます。しかし、テレビアニメ版を担当した草尾毅さん(56)や緑川光さん(54)たちも現役で活躍中のため、突然のチェンジに『なぜ?』と戸惑ったファンが多かったようです」(テレビ局関係者)

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d46af88b3787c8f1fc732cdba89bfcfc943a953

935 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 08:16:16.26 ID:???.net
一ヶ月前でようやくキャスト発表
フワッとしたPVしか出さない
それだけ内容に自信がないってことなんだ

936 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 08:31:59.21 ID:???.net
アニメ版って意外と愛されてたんだな
人気ないから全国大会やらずに打ち切ったのかと思ってたわ

937 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 08:59:37.83 ID:e3+FwSyp.net
>>909
海南もそんな感じなんだと思う。
神は1日500本のシュート練習を欠かした事は無いようだけど、全体練習以外でやってるんだろうし、牧はサーフィンやる時間があるぐらいだし。

938 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:09:17.26 ID:e3+FwSyp.net
>>910
河田は前半でそこまで実力は見せてない気がするけど?
みきおの事を気にかけてる余裕がまだあったぐらいだし!

939 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:21:51.55 ID:???.net
>>907
深津、後輩どころか大勢の期待を裏切る

940 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:22:36.85 ID:???.net
全国緒戦敗退の山王!!


最強w、散る

941 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:26:01.83 ID:???.net
はいあがろう
「負けたことがある」というのが
いつか大きな財産になる

942 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:28:33.55 ID:e3+FwSyp.net
スラムダンクってテニプリみたいに去年の強豪校が極端に弱くなる事はないから、博多商が去年の準優勝校だとしたら今年の優勝校の可能性が高いんだよね。
山王に次ぐ実力校なら名朋・大栄学園と当たっても勝てるだろうし。

943 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:31:15.37 ID:???.net
はいあがろう
「負けたことがある」というのが
いつか大きな財産になる

つまり負けたんだよね

944 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:32:02.39 ID:???.net
怪物一人でどうにかなるのが優勝するのは嫌いらしいしイノタケ
海南が上位なのもそういう理由だろうな

945 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:35:54.44 ID:???.net
海南は牧のワンマンなのか、悩ましいところではある

946 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:38:33.40 ID:???.net
ワンマンではないが牧がいないと一気に戦力ダウンだな
牧タイプの選手がいるから他が実力以上に生きるチーム

947 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:43:35.14 ID:???.net
>>908
仙道も沢北もムラがあるが相手の調子に合わせて実力を発揮するタイプ
牧は相手の調子とか関係ない ピンチになっても残り10数分まで調子が上がらない欠点持ち

948 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:44:47.85 ID:???.net
全国2位の海南!!


じゃあ、負けたんだね…

949 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 09:45:10.66 ID:???.net
神・武藤・今中・山本・小嶋で武園に150対78の72点差で快勝してる。

950 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 10:03:00.16 ID:0jDzeMSL.net
今現実で日本最強高校ってどこなん?
能代は弱くなったって聞いたんだけど

951 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 10:18:27.68 ID:???.net
>>908
つーかスロースターターではなくて調子を上げていくタイプだろ牧
でないと強すぎるわ

952 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 10:18:38.41 ID:???.net
はいあがろう
「負けたことがある」というのが
いつか大きな財産になる

つまり負けたんだよね

953 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 10:24:08.53 ID:???.net
スロースターターっていっても前半戦、宮城を抑え込んでるわけだしな牧
調子悪いときでも宮城レベルというなら普通に強い

954 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 10:51:45.92 ID:???.net
八村みてるとリアルゴリってこんな感じなんだろうなって思う

955 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:10:42.09 ID:e3+FwSyp.net
牧がゴリに対して「俺が相手選手を尊敬するのは初めてだ」みたいな事を言ってたけど、前半で流川に対して感じなかったのは、あのペースでいけば途中で潰れるのが分かってたからなのかな?
ゴリの安西先生が言っていた「精神が肉体を超え始めた」状態は全国の強豪と闘ってきた牧だからこそ感じとれるものがあったのかもしれない。

それはキャプテンの重圧に耐えながら闘っている者同士だから分かり合えるものだと思うけど、陵南戦では仙道が魚住がいなくても自分が勝利に導くという意志を感じて、牧は自分やゴリと同じようなものを感じたのかもしれない。

956 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:12:15.04 ID:???.net
俺じゃない 仙道がやる

957 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:13:02.19 ID:RTWW0xFx.net
後から一度に2人もいるってことになるんじゃないの

958 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:13:16.67 ID:???.net
格上には決して尊敬しない帝王

959 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:14:59.56 ID:???.net
奴は中学を卒業したばかりだぞ 何やってる!!


帝王、沈黙

960 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:17:38.43 ID:???.net
ライバルをいちいち尊敬してたら安くなるしな
個人対個人で自分以上とやりあったことがあるかも疑問だしな
ゾーンでは薄いし

961 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:17:59.31 ID:???.net
点取るピョン

深津、沈黙

962 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:25:26.63 ID:???.net
海南は高頭が居るから強い
唯一スラムダンク世界で有能な監督

963 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:36:06.59 ID:???.net
高頭は監督というより評論家向きな感じだわ
監督としてなにか策を出していた記憶がない

964 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:42:03.86 ID:???.net
>監督としてなにか策を出していた記憶がない

宮益は?

965 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:45:05.63 ID:???.net
追い付かれるとぶちギレて扇子折っちゃう高頭

966 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:51:30.55 ID:???.net
劣勢になるとキレるだけでなんの策も立てられない監督が有能とは思えん

967 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:55:02.55 ID:???.net
神奈川トップ:牧 神

他でも戦力に数えられる:清田 高砂 宮益

数合わせ:武藤 小菅

968 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:57:44.38 ID:???.net
武藤という小細工が三井を抑え込んだ

969 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 11:58:20.69 ID:???.net
>>965
アニメでは予備の扇子を用意していた

970 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:00:56.56 ID:???.net
作中で清田の凄さについて語られてないよね
結局あいつってどのくらい凄い選手なんや

971 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:02:47.85 ID:???.net
神のすごみは作中だけだとあまり伝わらなかったな
本当は三井のほうが上なんだけど、三井は過去の非行が問題視されて神奈川ベスト5枠から弾かれたように思える

972 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:03:14.37 ID:???.net
>>970
あの身長でダンクしてる時点で凄い

973 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:05:21.91 ID:???.net
清田は流川桜木くらい身長あっても良かったのにな
外から打てないのに背が低いって

974 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:12:14.50 ID:MIi8ldhJ.net
三井は背が高すぎる

975 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:12:25.12 ID:???.net
https://i.imgur.com/gGEU8Fv.jpg

976 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:13:35.01 ID:???.net
神に桜木がマーク、清田、高砂、武藤、フリー
この状況で神にパスする牧
パスセンスや視野が優れてないと見える

977 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:17:06.96 ID:???.net
>>973
あの身長でダンクするからいいんじゃないか

978 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:30:08.85 ID:???.net
桜木に苦戦する神の代わりにシュートを放つも安西先生の呪い(落ちろ落ちろ)により外してしまう武藤

979 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:39:09.84 ID:???.net
>>951
それをスロースターターって言うんだけど?
まさかスロースターターと尻上がりは別だと思ってるパワプロ脳の人?

980 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:39:17.35 ID:???.net
>>955
何言ってんだ?
尊敬って実力面のことじゃないのは漫画読んでいれば誰でも分かるだろ

981 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:40:30.31 ID:???.net
>>962
どこがや

>>964
あんなの成立しないファンタジー

982 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:42:18.63 ID:???.net
>>976
あれはマジで意味不明
有り得ないだろ普通に
フリーが3人いるのになんで?

983 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:42:24.09 ID:???.net
3点とまではいわなくとも、清田が中距離からうてれば海南はさらに手強くなる

984 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:43:00.87 ID:???.net
>>983
中距離から打てないなんて描写ないのに

985 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 12:46:06.55 ID:???.net
>>953
湘北の前半は赤木が抜けた影響で全員ボロボロ
オフェンスは流川がカバーしたがディフェンスは当然全員負担甚大

986 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 13:00:20.30 ID:???.net
牧「次スレはまだですか>>980

987 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 13:06:14.66 ID:???.net
いいのか弟ばかり気にして
お前にそんな余裕ねぇだろ河田?

988 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 13:07:18.71 ID:+bWkmyvp.net
>>970
一年生で海南のスタメンとかいうとんでもない逸材のはずが何故かあまりすごく描かれてない人

989 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 13:10:01.83 ID:???.net
>>987
河田兄「あるよ?」

990 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 13:24:17.30 ID:???.net
清田も後半から集中しだして力発揮してるんだよな
まさに>>842だわ
牧といいどうなってんだ海南

991 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 13:24:50.31 ID:???.net
牧さん!

992 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 13:32:09.08 ID:C1yEjER0.net
最初から本気を出す必要がないでしょ
要所で100%以上を発揮すればいい

993 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 14:30:17.44 ID:???.net
次スレは?

994 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 14:36:23.24 ID:1c4nZLCP.net
湘北2年で大学でもバスケ続けそうなのは、宮城とヤスくらいかな?

995 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 14:36:52.84 ID:kbgGaOjS.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

996 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 14:52:40.36 ID:1c4nZLCP.net
次スレ
スラムダンク総合スレ347【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1668231482/

997 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 14:53:12.39 ID:1c4nZLCP.net
これはシオの分!!

998 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 14:53:49.44 ID:1c4nZLCP.net
カクの分!

999 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 14:54:20.32 ID:1c4nZLCP.net
これはルカワの分(ペチッ)

1000 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 14:54:51.73 ID:1c4nZLCP.net
そしてこれは・・・リョータ君の分!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200