2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ346【SLAM DUNK】

1 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:44:18.80 ID:???.net
※スラムダンク総合スレ345【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1666500728/

719 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:41:29.46 ID:nn/TtilL.net
桜木が居残り合宿する件を、同じ3年の三井はおろか副主将の木暮にすら情報共有しない赤木って結構冷たいよな…

720 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:41:30.58 ID:???.net
>>716
「山王最強」に「明確性」を持たせようとするとそんな無茶な形にしかならんのよな
結局「山王最強という不明瞭なもの」は「妄想」により成り立っているに過ぎない

721 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:43:56.83 ID:???.net
>>718
俺は>>688が「シンプルかつ決定的な理由だと」自負しているね
でもお前はそうは思わないんだろう?
じゃあ「そうではない理由」を以て「俺の主張を理屈で否定」しないと

今のお前は「お、お前の言うことなんてうんこだもん!却下!うんこ!」とただただ否定したいだけの小学生だ

いい大人でしょう?
理論的にお話しましょうよ、な?
くくくく

722 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:45:38.39 ID:???.net
愚民に付き合ってメシの時間のルーティンがズレてしまった
メシ食うんでその間に「反論」よろしく頼むよ?
楽しみに待ってるんでな
くっくっくっ…

723 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:46:04.97 ID:???.net
「今年の山王が全国の相手と戦ったのは湘北だけ」だから

なぜこんな理由で最強を否定できる?
その理由を的確に教えて

724 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:48:14.73 ID:???.net
>>721
「シンプルかつ決定的な理由」といえる理由は?

725 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:51:53.15 ID:???.net
「最強の相手として描かないと作品最後の試合として締め括れない」

そう、最強の相手として描いてるんだ
「考察だ」?
そうだな考察だな 否定出来る理由にはなってない

726 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:55:59.85 ID:???.net
誰かに肩入れする訳では無いが…
「最強」ってなんだろう?
高校バスケがトーナメントでしか
試合がない以上各大会での結果でしか
評価は無理

「もし」シーズンや総当たりでやったら過去の実績やメンバーから最も勝てそうなのは山王だろうと「想像」は
するとは思うが明確な根拠は示せない
強いていえば作中の評価がAAらんくというてんだが他校にも同じ評価が無かったのかは分からない

まぁストーリー上負けるべくして負けたから難しいよね(笑)

727 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:56:56.86 ID:???.net
山王は「深津たちが入ってから無敗」という事実から最強と言われている

これを決定的に否定出来る描写でも出されない限りオレは反論と認めない
勝ち負けなんてのは無しね、それはただの試合結果

728 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 18:59:19.46 ID:???.net
陳腐なストーリーにするなら
海南と決勝で会うようにして
優勝決定なんだろうな
でゴリの悲願の達成と流川は
名実ともに日本一の高校生
花道は流川を超えるために
さらなる成長を目指す…

729 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:04:53.10 ID:???.net
>>727
試合の結果以外で最強を決めるって
スゴいねw

要は登場人物(学校)としての立ち位置と結果から見た評価でそもそもの評価軸が合ってないね
ストーリー上での立ち位置が山王は最強(だった)事は否定しないけど
初出場校に負けた以上最強とは言えないよね

730 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:05:00.54 ID:NSUKdfjR.net
翔陽戦で、湘北のユニフォームが白だったのは何故なの?

731 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:06:40.85 ID:???.net
>>729
そうですか

732 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:10:22.12 ID:???.net
>>729
オレは「最後まで山王が最強のまま終わった」なんていう気はないよ
「山王は最強の存在として描かれていた」と言ってる

733 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:15:53.37 ID:4RIoDzZW.net
>>665
ゴリが「高さなどを考えたら今年より上かもしれない」って言ってけど、あくまで「かもしれない」だからね。
牧だって去年より強くなってるだろうし、何より1年の時はベンチにすら入れない所から神奈川の得点王にまで成長した神がいるから。

734 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:20:17.33 ID:???.net
>>733
そうなんだ
にしても今年の山王>去年の山王>30点差の壁>去年の海南>今年の海南
ってことは今年の山王と海南が対戦したら去年以上の大差になりそうだな

735 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:23:43.60 ID:???.net
>>723
散々語っているね
それも「的確」にね
もし読んだ上で「的確ではない」と思うならば、「その理由を以て」どうぞ「反論」してくれたまえ
くっくっくっ…

>>724
「事実」だからだね
もし読んだ上で「事実ではない」と思うならば、「その理由を以て」どうぞ「反論」してくれたまえ
くっくっくっ…

>>726
こいつは賢い
よく分かっている
>>698で述べた「選ばれし人間」の枠組みに入ると言っても過言では無かろう
「山王問答無用絶対最強論者」の主張は「根拠」ではなく「妄想」によって支えられている

736 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:26:51.76 ID:???.net
>>727
そうだねえ?
「過去の実績による事実」からそう「言われている」ねえ?
もしそれが「理由」だというならば大変「浅い」

何故って?
だってそれがまかり通るならば「過去の実績がある者は永年最強が確約されることになる」わけだ
そんなことは有り得ない
毎年毎年、毎試合毎試合「最強が代わる」可能性がある
そして過去の実績で「最強」を得ていた今年の山王は「最強の称号」を獲得出来なかった

これが「事実」だ

737 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:27:05.55 ID:???.net
>>735
語っているといえる理由は?


事実といえる理由は?

738 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:28:47.12 ID:???.net
>>729
まさにその通り
こいつは完璧だ
>>726と同一か?
選ばれし人間確定

>>731のようなチンカス無能とは「質」がまるで違う
このスレにもこんな有能な人間がいたとはな

739 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:29:58.23 ID:???.net
>>736
そして過去の実績で「最強」を得ていた今年の山王は「最強の称号」を獲得出来なかった

そんなのは分かってる
オレは「湘北に負けたが山王は最強の存在として描かれていた」と言ってる
論点ズレてるね

740 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:30:34.17 ID:???.net
>>737
それは「作中で描写されている」
それを「分からない」というならば「漫画を見るしかない」
「事実とは違う」という主張ならば、どうぞ「理屈を以て反論」してくれたまえ
くっくっくっ…

741 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:31:44.00 ID:???.net
>>740
描写されているといえる理由は?
教えてよ生き恥君

742 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:35:27.52 ID:???.net
>>739
そうだねえ?
「描かれている」ねえ?
その主張であれば「この会話は終わり」だな
お前は一人だけ「演出上での話」をしていたらしいから

我々はそんな話はしていない
「演出考察」ではなく「実力考察」をしている

お前は一人だけ「土俵が違う」んだよ
「お呼びじゃない」の
分かったら去りなさい、ここはお前が立つ土俵ではない
クックックッ…

743 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:36:53.14 ID:???.net
>>742
終わりなんだ
じゃあオレの勝ちだね サヨナラ

744 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:37:00.60 ID:???.net
>>740 = https://i.imgur.com/oWCV2rJ.jpg
>>741 = https://i.imgur.com/bSQLN78.jpg

お似合い https://i.imgur.com/4FZayxM.jpg

745 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:38:06.14 ID:???.net
>>741
それは漫画を読めば分かるよ
漫画を読んだけど分からない?
ならばお前は最初から「この土俵に入れない」知識量だ
何故って?
だって俺はある程度スラムダンク読んだ者ならば誰でも知っている程度の情報の範囲でしか語っていないのだから

「漫画を読んで」出直してきなさい
くっくっくっ…

746 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:40:20.40 ID:???.net
>>743
フッ…
明らかに「実力考察の話」だったのに「演出の話」に無理矢理変えて「俺最初から実力の話なんてしてないもん!」


くく…
今回も幼稚な幕引きでしたね
今日も俺に「優越感」を与えてくれてありがとう
くくくくくw

747 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:43:30.78 ID:???.net
いやー今日も楽しかったぜ
雑魚を論破するってなんでこんなに楽しいんだろう?
久々に書き込んで良かったわ

また俺の「遊戯」に付き合ってくれよ?
また俺に「愉悦」を与えてくれよ?
今後とも「よろしく」な
ぶわはははははは!!!!

748 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:44:27.13 ID:???.net
>>746
まだベラベラと戯言ほざいてるの?
勝とうと必死だね
オレはこれからも「山王は最強の存在として描いていた」と主張し続けるよ
それを否定出来る決定的な描写でも出されない限りね

749 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:48:00.51 ID:???.net
>>748
くっくっくっw
どうぞどうぞご自由に
その度に俺はお前を攻撃し、一切反論出来ないお前に対して「勝利の愉悦」を味わうだけだ

主張と主張のぶつかり合いが「議論」
その「議論」に於いては反論出来なくなった者の自動敗北
これからお前は俺に永遠に負け続けるのだ
何故って?
だってお前は「反論が出来ない人間」だから
くかかかかw

750 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:50:10.37 ID:wxXkBOTv.net
>>749
その度に

751 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:50:47.42 ID:???.net
お前を攻撃、ですか
頑張らないとね

752 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:51:28.50 ID:???.net
>>748
そもそも「描いていたという話であるなら」ば、「そりゃそうだ」って話だぞ?
だがお前は最初、そんな話のつもりはなかったのは明白
「実力考察」の話で手詰まりになったから「演出上の話」に切り替えた

この不自然に気づかない奴はいない
バレてないと思ってるのはお前だけ

「惨めな敗者」だよ、お前さんは
くっくっくっくっくっw

753 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:53:39.86 ID:???.net
>>752
いつまで戯言ほざいてんの?
必死だね
まぁお前は敗北者だから勝ちたいのに必死なんだろうな

754 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:55:46.34 ID:???.net
>>753
雑魚を論破して気持ち良くなっているんだ
優越感に浸る発言くらい許してくれよ、な?
くくくくくw

755 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:56:01.62 ID:???.net
本当お似合いだなこいつら

756 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 19:59:15.98 ID:???.net
>>754
論破したといえる理由は?

757 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:00:08.03 ID:???.net
>>756
プッ…
>>749

758 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:00:36.40 ID:???.net
>>757
で、理由は?

759 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:01:42.06 ID:???.net
>>758
プッ…
>>749

760 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:02:56.05 ID:???.net
今年の山王>去年の山王>30点差の壁>去年の海南>今年の海南
ってことは今年の山王と海南が対戦したら去年以上の大差になりそうだな

761 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:18:48.24 ID:???.net
youtubeのアニメ配信もそろそろ終わりか

762 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:36:31.49 ID:???.net
10日後にインターハイ、うち1週間の合宿
残る原作エピソードはニューバッシュ?
クライマックスやん!

763 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 20:55:53.08 ID:???.net
最強うんぬんは
誰が評価するのか(読者、作者、作中)
いつ時点か(IHの前、後、いつでも)
か定義しないと不毛地帯

個人的には
読者としてIH前は山王が最強(と思われる)でIH後は地に落ちた元王者
ただなんと言おうと主人公に合ってしまった不幸な登場人物何だよな

764 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 21:47:06.19 ID:???.net
愛和「え?私も主人公と出会いましたけど」

765 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 22:55:39.04 ID:???.net
>>763
いいや?
「定義」など最初の最初から定まっている
「作中に於いて全てを統括した最終的な実力」という点、この一つ
何十年にも渡ってこの一つで議論が繰り広げられている
「作者が最強っぽい演出してるよね~」なんていう議論は誰もしてないし、そんなもんはクソほども盛り上がらない

766 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 23:01:19.15 ID:???.net
アニメ映画スレで旧アニメを批判するとわらわらと発狂する奴らが湧いてくる件

767 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 23:10:43.67 ID:???.net
>>766
彼らの熱量凄いよね
イノタケがあのアニメ踏まえた映画作るわけ無いじゃん

768 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 23:35:22.48 ID:???.net
>>765
はい落第
所詮はミネオよな

769 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 00:59:07.57 ID:Xia9cith.net





今知った!!!!!映画と言うから引いたがアニメで良かった!!!!!Wwwwww偉大すぎて実写化は漫画アニメ界隈でSLAM DUNKは無理だろWwwwww




山王戦か!!!!!いけるだろ!!!!!見せたろ!!!!!SLAM DUNK!!!!!!!!!!

770 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 01:30:45.38 ID:???.net
イノタケはこだわりがありすぎて周りにはもうイエスマンしか残ってなさそう
どこかのプーさんと同じ

771 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 02:33:29.38 ID:???.net
>>764
まぁ、おめーらも優勝できなかったな。
主人公と出逢ったから何?

772 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 02:43:45.04 ID:???.net
>>760
去年の山王は間違いなく最強だな
海南に30点差広げた上に沢北が日本一の高校生と謳われた年だからな

今年の山王は…二回戦敗退
しかも前半リードされて終わってたよな

試合前もビデオで研究してたのに

773 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 03:25:13.15 ID:???.net
>>618
河田兄×5

774 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 03:31:01.56 ID:???.net
>>618
これなら1oh1のトーナメントでも
やったようないい気がした…

775 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 03:40:06.02 ID:???.net
神奈川ベスト5VS山王工業はどちらが勝つ?

      牧−深津
      神−松本
     流川−沢北
     仙道−野辺
     赤木−河田兄

776 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 05:53:24.57 ID:nS+Up4iK.net
監督安西を介さずに赤木家へ突撃訪問したり、ネクタイどころかワイシャツすら着ない杉山が同伴したり、深体大バスケ部ってかなり非常識なんじゃないか

777 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 06:00:16.28 ID:???.net
>>775
神奈川ベスト5の控え:宮城 藤真 三井 清田 桜木 魚住 花形

778 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 06:51:47.53 ID:???.net
>>776
大きくて着られるワイシャツ無いんだよ

779 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 06:58:27.64 ID:h74zbn06.net
今新作の主題歌聴いてきたけど結構いいじゃんか
ビーイングみたいな大衆ウケメロディーよりもこういう硬派系統の方がスラダンっぽさある気するわ

780 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 07:40:26.96 ID:???.net
マジョリティに受けない言い訳でよく見かけるやつだ

781 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 07:53:19.29 ID:???.net
赤木だけでクソ強いのに万年1回戦負けとかいう謎

782 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 07:58:10.13 ID:???.net
>>764
これな
>>763のはなーーーーんの関係もない

783 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:00:02.01 ID:???.net
>>781
名高「ワンマンチームってのは勝てないんだよ」

784 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:00:21.28 ID:???.net
>>781
ばーか
ちゃんと読めや

785 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:15:14.48 ID:???.net
>>782
単なる終わりの為のナレーション

786 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:20:22.30 ID:???.net
神奈川って海南・湘北・陵南・翔陽と強豪揃いだな

海南が愛知(去年ベスト4)に勝ったんだから陵南・翔陽でも全国ベスト8以上の力はあるな

豊玉や常誠には勝てそう

787 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:29:56.93 ID:???.net
>>782
普通に読んでればわかることなのにな

788 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:38:02.74 ID:6ukY+5wq.net
>>772
選手たちに油断や慢心はないが、監督に油断や慢心があったからな。
実際去年も全国の初戦は舐めプしてた可能性がある。

789 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:40:23.26 ID:???.net
もしもスラムダンクが長寿連載になっていたとして、桜木・流川・仙道・沢北・森重は日本代表の主力レベルまでいくだろうが、牧・深津・河田兄・諸星・土屋は飽くまでその年代の代表レベルというイメージ

790 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:40:31.13 ID:6ukY+5wq.net
>>786
神奈川はめちゃレベルが高いって設定だからね。
武里でもくじ運次第でベスト16ぐらいはいける可能性がある。

791 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 08:45:30.19 ID:???.net
>>790
藤真「武里はそんなに悪いチームじゃない」

792 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 09:26:16.06 ID:oue6kMBr.net
藤真も言うてるほど強いか?…っていう感じだったけど
後で豊玉戦でフォローされてて良かった

793 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 09:45:27.34 ID:???.net
海南の得点王は神
つまり牧は1ON1でガンガン点取るタイプではない
ペネトレイトで敵DFをインサイドに寄せてから外で待ってる神にパスするのが海南の得点パターン

翔陽の得点王は花形だが、コートに入った藤真は3分間で20点も入れる爆発的なポイントゲッターである

なので得点力は
藤真>>>>>>>>牧

湘北VS翔陽+陵南で藤真とパスを覚えた仙道が同じチームになったが、そのチームでオフェンスでPG、ディフェンスで宮城にマーク付いたのは藤真
つまりPGとしては藤真>仙道である

神奈川最強PGは藤真と証明された

794 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:10:28.32 ID:???.net
武里って去年も多分三敗で今年はあの惨敗だろ?
もう有望なのは翔陽入れた四強に行くだろうね
予選トーナメント敗退より惨めだよあれはw

795 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:15:03.85 ID:???.net
武里は見た感じ高さも全く無い
寧ろこれでよくベスト4まで行けたなって思う

796 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:17:04.83 ID:???.net
武園や三浦台と対戦したらいい勝負するのかな?武里って

797 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:19:21.44 ID:oue6kMBr.net
湘北も全国大会出場出来たし学校も本気になるだろうから
公立とはいえゴリが抜けたぶん身長が高い選手を中心に優秀な選手を推薦で集めるようになると思う
山王も倒したし実力のある人が入学してくると思う
武里はもう…

798 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:25:07.95 ID:???.net
武里:桜木&赤木不在の湘北相手に81点取る
三浦台:内藤鉄也(PF 196cm155kg)が出ても原作同様114対51の63点差で敗退

武里>三浦台

799 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:29:35.03 ID:???.net
湘北は専門誌で安西マジックとか書かれてそう
サッカーのジェフ時代のオシムみたいな感じで

越境入学も増えそうだな

800 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:52:54.82 ID:???.net
そこは藤田マジックじゃないんか世代が違うのか

801 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 10:53:24.06 ID:???.net
>>797
推薦で集めるって意味不明だな
あんな馬鹿学校誰でも入れるだろ(笑)
当時は学区制度だけど区外からも一定数は入学可能

既に体育館を専有できてコーチまで招聘していて公立の弱小高校に異常とも思える優遇をしていると思うが

802 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 11:00:21.20 ID:???.net
>>800
知らん
つか藤田マジックでググったがマジギャザの人しか出てこないぞ

803 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 11:08:06.27 ID:???.net
「はっきり言ってロッテより弱いですよ」

804 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 11:20:46.12 ID:oue6kMBr.net
>>801
モデルの学校はかなり賢い学校みたいだし
花道が入学できてるとはいえそこまで馬鹿学校とは思えないけどなぁ

805 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 11:40:38.02 ID:???.net
漫画の公立高校あるある
秀才からDQNまで

806 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 11:51:41.48 ID:???.net
>>804
花道(と軍団)が入れる時点で馬鹿学校だろ(笑)
まぁ実はああ見えて偏差値60くらいあるんですって言ったら凄いが…
しかも当時の神奈川方式はほぼ中学2年の終わりの段階で行ける高校が決まってしまう制度なのでIH時点で上位の高校に行きたくなっても駄目(入試で逆転は無理)
因みに神奈川県では公立の推薦入学は存在しない

まぁ再来年は期待できるかもね流川桜木が3年になって全国制覇

807 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:05:56.13 ID:???.net
水戸は頭の回転はいいから、ガチれば成績良さそうなんだけどな

808 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:11:09.08 ID:???.net
まー結構レベル高いだろ
赤点軍団がやってた問題とか普通の高一のレベルじゃねーもん

809 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:15:28.39 ID:???.net
PG仙道
SG諸星
SF沢北
PF牧
 C河田兄

このメンバーでアメリカ遠征してもアメリカのそこそこの高校に負けるのだろうか?

810 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:42:14.22 ID:???.net
お前質問しすぎ
少しは読めよミネオ

811 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:49:32.96 ID:6ukY+5wq.net
桜木花道は入学時188cmから4ヶ月ぐらいで189.2cmに伸びてたんだから2年の県予選の頃には192cmぐらいまで伸びてると思う。
だから都合よくでかい1年生が入ってこなくても十分センターはこなせるでしょう。
新入生も湘北が全国出場して山王に勝ってる事から、少なくともヤス・シオ・カク以上は入ってくだろうから割りと安泰だと思う。

812 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 12:58:08.91 ID:???.net
>>811
流川に憧れて入ってくる有能新入生が沢山いるだろうし、湘北は安泰やろな
ヤーバイのは、牧抜ける海南と愚将藤間率いる翔陽や

813 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:07:36.88 ID:???.net
海南はいいのが入って来ても練習厳しくてやめるの多いんだろ

814 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:10:32.75 ID:KBSYSsKP.net
そういえば山王も湘北と同じ県立なんだよな、なのに全国の常連とか秋田県側が
力入れてるのかな?

815 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:12:50.94 ID:???.net
公立高校なんて来られる中学の範囲なんてたかがしれてる
当時の神奈川県の高校は他県から来るのは馬鹿学校でないと無理ゲー
万が一湘北がそこそこなら絶望的

816 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:14:25.69 ID:???.net
>>788
はっ?
監督にも選手達にも油断や慢心があったんですけど?
特に河田沢北
よくあれを見て選手達に油断や慢心が無いなんて言えたな

>>797
はっ?
武里は毎年好成績なんですけど?
何が「もう…」だよ

>>804
モデル()
全然関係ないよな

>>811
はっ?
なんで?
桜木は188cmの時点で一時止まっており、まだ伸びていたことに本人は驚いていた
桜木の身長の伸びは「止まってた」んだよ
このことから「身長が伸びた」よりスポーツを初めたことで骨格が矯正され、その分の身長が伸びたという可能性も十分過ぎるほど考えられる

>>812
はっ?
海南翔陽は毎年強豪で全国常連なんですけど?
バカ?

817 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:31:02.88 ID:???.net
湘北は山王という最強チームに勝ったんだし実質優勝だな

818 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:34:04.98 ID:???.net
>>817
あの後、嘘のようにボロ負けしたのは桜木が居なかったからだしフルメンバーなら優勝

819 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:34:25.91 ID:???.net
名朋だけは対戦描いてほしかったわ
一応裏ボスみたいな扱いだったのに

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200