2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ346【SLAM DUNK】

1 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:44:18.80 ID:???.net
※スラムダンク総合スレ345【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1666500728/

821 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:37:25.16 ID:???.net
>>819
森重相手にどんな試合になるか見たかったわ

822 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:40:03.01 ID:???.net
パスに関しては深津と土屋が双璧でしょうね

823 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:44:08.79 ID:???.net
>>775
考えるまでも無く神奈川の方が強いに決まってるだろ

824 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 13:44:22.57 ID:???.net
優勝は名朋でも大栄でもないらしいからな
名朋は準決勝でどっかに負けたんだろう
もし二年編があったら三年と沢北抜けた山王はカマセになってた悪寒

825 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 14:47:17.21 ID:???.net
>>820
スタメン3人残って負けた山王って…

826 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:09:02.75 ID:???.net
どのチームにもスタメンに雑魚が最低二人はいるからな
その点やはり湘北は最強だわ

827 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:11:00.85 ID:???.net
陵南との練習試合で「湘北はガード陣が弱い」とか田岡は言ってるが、宮城が居るのは知ってる筈。

828 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:11:26.49 ID:???.net
>>809
牧と仙道逆やろ

829 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:13:36.28 ID:???.net
30分も調子上がらないPGはいらないです

830 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:19:08.67 ID:???.net
>>825
強かったね

831 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:50:05.59 ID:???.net
>>829
それ言うなら30分調子上がらない選手自体いらなくね

832 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:54:30.21 ID:???.net
>>827
まぁ、田岡は陵南最大の不安要素だし

そもそも赤木が県予選で4ブロックしてるから守備が弱いチームって訳でもねー
まぁ攻撃特化チームなのは間違いないが

833 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:55:18.08 ID:???.net
牧は自分が流川にチンチンにされてたのに何故か流川のマークを偉そうに清田に押しつけてて惨めだったなw

834 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:56:38.23 ID:???.net
実際海南が牧じゃなく藤真だったら陵南戦で30分劣勢とかなかったんじゃないの?
牧がガンガンインサイドへ切り込んでから始まる海南の攻撃の型ってやつも外のある藤真ならその型出せなくてもいいし
つーかかその型作れなかったら手詰まりになるってどうなのw

835 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 15:59:45.03 ID:???.net
解決できるはずのない仮想対戦したがる人は何して欲しいの?
同意?否定?

836 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:06:36.89 ID:???.net
南に沢北を壊す度胸があるか?

837 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:07:28.19 ID:???.net
>>833
でなきゃ外すってどの口が言ってんだろと思うわ

838 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:07:56.28 ID:???.net
>>836
いやあるに決まってるでしょ

839 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:09:06.05 ID:???.net
>>816
はい全部大外れ!



ん、しんでいーよミネオw

840 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:09:59.55 ID:???.net
>>825
ゲームメイクしたやつが悪いわな

841 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:10:51.05 ID:???.net
調子上がらないのに全国でも屈指の実力とスタミナがある宮城をふらふらにした帝王…
さすがすぎるわ

842 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:15:02.58 ID:???.net
清田「何故湘北は立ち上がりが悪いんだ!?」

↑お前等に言われたくねぇよ

843 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:15:57.28 ID:???.net
南さんには真空飛び膝蹴りがあるからな

844 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:20:55.57 ID:???.net
牧はマッチアップ相手を変え過ぎ

845 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:23:17.33 ID:???.net
>>844
突然桜木マークしたのは海南メンバー全員えぇ…と思っただろな
そこで牧を立てながらも自分がマークを変わる清田有能

846 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:27:02.19 ID:???.net
>>845
でもいつの間にかまた牧が桜木マークしてるけどなw
帝王たいがいにせえ

847 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:30:02.51 ID:???.net
湘北戦では戦犯になりそうになった所を清田に救われる帝王。

848 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:33:44.56 ID:???.net
牧は前半は力をセーブしまくって後半に全てをぶつけるタイプなんじゃない?
陵南戦の流川スタイル
スタミナつけろよと言われればそれまでだけど

849 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 16:45:41.59 ID:???.net
>>847
清田「爪切ってたら三井のスリーが入って逆転負けしてた」

850 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 17:29:49.95 ID:???.net
牧さんたのむー!

流川のダンク炸裂!


帝王、後輩の期待を裏切る

851 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 17:36:24.02 ID:oPFtB8Xj.net
これで湘北は新入部員が増えそうだし、宮城桜木流川がいるからそこそこ強いだろうな

852 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:02:13.13 ID:???.net
>>848
スタミナつけろよw

853 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:15:03.67 ID:???.net
名朋の5番は森重(199cm)の次にデカイ。
198cmくらいかな

854 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:16:08.38 ID:???.net
>>844
そうしないとチームがやばいからな
パワー系相手にできるのが牧しかいないから

855 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:16:39.87 ID:???.net
最強チームを率いて緒戦敗退に導いた黒子深津w

856 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:16:47.77 ID:???.net
>>845
あそこで神がうんざりした顔してるの好き
また牧さんの悪い癖が出たか…みたいな

857 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:17:50.81 ID:???.net
>>848
そんなわけねーわ
走りっこなら誰にも負けんとか海南はスタミナお化けしかいない発言や描写がある

858 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:18:27.55 ID:???.net
>>845
あそこで神が、いつもすみませんって顔してるの好き
また牧さんに頼ってしまった…みたいな

859 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:19:13.47 ID:???.net
桜木とかいうオフェンス力のない選手をマークした牧の罪は重い

860 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:30:10.81 ID:???.net
早く試合がしたいのに、いざ試合になると調子が出ない帝王

861 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:42:14.69 ID:???.net
>>859
それもそうなんだけど一番おかしいのはゲームを支配してる流川のマークにつかなかったことだと思う
流川のマークについてたのは清田だけど全然止められてないんだから代わればいいのに

862 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:53:29.18 ID:???.net
あれもこれもは無理だわな
清田のプライドや将来を考えたら任せてもいい
後半は発奮してたから判断は正しかったのもよくわかる

863 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:53:45.64 ID:???.net
調子が出ないのに宮城をボロボロにした帝王

864 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:53:57.79 ID:???.net
>>861
牧「まだ調子が…」

865 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:53:59.16 ID:???.net
最強チームを率いて緒戦敗退に導いた黒子深津w

866 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 18:54:11.87 ID:???.net
>>864
そんなセリフあったの?どこ?

867 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:28:31.99 ID:???.net
帝王牧さん、いつになったら海南を日本一に導いてくれるんですか?

868 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:37:20.62 ID:???.net
牧ってよくあのチームで準優勝までいけたよな
全国ベスト16あたりが関の山の戦力なのに
強敵とも当たってるから牧の力は凄えわ

869 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:37:52.68 ID:???.net
黒子深津さん、最強チームなら簡単に優勝できますよね?
緒戦敗退なんてまさかまさか!m

870 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:43:30.96 ID:???.net
>>862
海南のプレイヤーなら甘ったれたこと言うなと言ってる牧が清田への忖度するわけない

871 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:46:04.36 ID:???.net
まあ牧の行動が色々おかしいのは確かだけどしょうがない
いくら帝王とは呼ばれていても奴はまだ高校3年生なんだ

872 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:49:06.40 ID:???.net
初登場時の牧はサラリーマンの貫禄

873 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:50:09.23 ID:???.net
湘北(桜木あり)>海南>>湘北(桜木なし)

874 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 19:51:05.92 ID:???.net
>>871
嘘つけ
どう見ても30代半ばで大企業幹部に上り詰めたエリートビジネスマンだろ
何が高校3年生だよ

875 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:01:08.61 ID:???.net
このスレっていつ見ても牧の話してんな

876 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:18:20.57 ID:???.net
牧さん、いつになったら海南を日本一にしてくれるんですか?
帝王なんですよね?

877 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:22:30.47 ID:???.net
>>868
でも、負けたんだよね…

878 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:28:52.30 ID:???.net

ゴリ
魚住
彩子

老け顔四天王
あと一人加わって老け顔チームになるが誰だろう

879 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:35:13.92 ID:???.net
>>862
海南のプレイヤーなら甘ったれたこと言うなと言ってるぐらいだからな
清田に任せた、これは間違いない

880 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:36:03.59 ID:???.net
牧さん、よくあのチームを準優勝に導きましたね
強いチームとも戦ってお見事です
さすがは帝王

881 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:36:53.27 ID:???.net
>>868
全国的には一強豪程度だろうに大健闘だよな
さすが牧

882 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:38:01.18 ID:???.net
ポカ津「ポカに任せるポカ!最強山王を率いて優勝楽勝だポカ」
ピピー!インテンショナル!
ポカ津「ポカがポカしちゃって負けちゃったポカ…」

883 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:38:41.09 ID:???.net
>>881
でも、負けたんだよね…

884 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:42:54.33 ID:???.net
最強山王!

885 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:43:04.80 ID:???.net
>>884
でも、負けたんだよね…

886 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:45:03.24 ID:???.net
>>881
チームの実力考えたらそうだよな

887 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:45:14.56 ID:???.net
牧はすごいプレイヤーでまず間違いないのに牧厨が無理矢理な牧上げしてるせいで陳腐に見えてくるな・・・

888 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:46:21.97 ID:???.net
思ってもないことを抜かすミネオでした!

889 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:47:08.33 ID:???.net
深津はPG4番手のすごいプレイヤーでまず間違いないのに深津厨が無理矢理な深津上げしてるせいで陳腐に見えてくるな・・・

890 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:47:15.39 ID:???.net
まーな

891 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:49:58.17 ID:???.net
>>887
というか多分擁護する気はないんでしょ
レスのやり取りを楽しんでるだけに見える

892 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:51:20.65 ID:???.net
なんで自己レスしてんの?

893 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 20:58:06.33 ID:???.net
あ~ああ~ やんなっちゃった
あ~あああ 驚いた

894 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 21:02:36.77 ID:???.net
牧さん!

895 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 21:18:56.86 ID:???.net
なにこのクソスレ

896 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 21:25:04.80 ID:???.net
ジョウセイってヒロシー!に負けて絶望してたチームだっけか

897 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 22:04:46.40 ID:???.net
深津はキャプテンだから「きっと作中に描ききれてないすごさがあるのだろう」と評価されてるけど、
もし河田がキャプテンだったら武藤、植草、越野と同類の地味なスタメン扱い

898 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 22:08:30.01 ID:NpHq2coh.net
スラダンに傷ついた迷える子羊よ、全ての作品の頂点ワンピをみなさい。
そうすればワンピは救済とパンを授ける事でしょう。

そんな泥船にしがみついてないでオダの方舟に乗りなさい。

899 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 23:36:43.57 ID:???.net
>>897
そん想像評価なんて誰もしてないけど誰がしてるの?

900 :愛蔵版名無しさん:2022/11/11(金) 23:55:56.00 ID:???.net
>>859
村雨、池上「...」

901 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 00:40:05.12 ID:???.net
湘北の練習時間ってかなり短い。
桜木が練習後シュート練習してる時、時計はまだ6時40分。
湘北の練習は6時ちょい過ぎには終わっているということになる。
「練習後の300本はやはり相当キツイか」とか「こんな時間まで帰ってないと家の人心配するだろう?」
の台詞からその日が特別早く終わったとも思えない。
全国トップクラスで鬼キャプテンゴリのいるチームにしては練習しな過ぎでは?

902 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 00:40:42.29 ID:e3+FwSyp.net
>>812
翔陽は監督がいないから分からないけど、海南も有能な1年は入ってくると思う。
それに高頭監督にはそこまで才能のない選手でも全国レベルに育てるノウハウがあるから、個人的には海南の方が優勝する可能性が高い気がする。

903 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 00:48:41.29 ID:???.net
湘北の練習は7時までだぞ。そっから桜木と彩子がマンツーマンで基礎

904 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 00:57:06.29 ID:e3+FwSyp.net
>>870
目立ちたがりの清田がディフェンスに専念するというのは、自分の欲より海南の勝利を優先された行動だと思うし、牧もそれを感じ取ったからこそ清田に任せたんだと思う。
まだ1年とはいえ1ヶ月で半分が辞めてしまうぐらいきつい練習に耐えてる訳だし、牧は清田の事も信頼してるんだろうな。

905 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:00:41.88 ID:???.net
>>904
いやその前の話だぞ
前半の話

906 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:02:28.12 ID:0b1DYS3U.net
>>901
県立高校なら午後5時半か6時に最終下校が普通では?
実績ある部活ならその限りじゃないのかな?知らんけど

まあそんなこと言い出すと何で毎年1回戦敗退の県立高校がバスケ部専用の体育館持ってんだよw
って話になるから突っ込むのも野暮か

907 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:03:40.79 ID:???.net
>>904
実際止められてなくてゲームを支配されたんだから牧が止めないと
と思ったけど牧が止めにかかって清田にも牧さん頼むとお願いされたにも関わらず牧は止められなかったんだった

908 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:08:42.70 ID:e3+FwSyp.net
牧のスロースターターがイジられがちだけど、割りとスラムダンクの最強クラスの選手は後半で調子が出てくるパターンが多い気がする。
仙道、沢北、河田兄がそれにあたるね。

909 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:10:22.36 ID:???.net
>>901
最強時代の当時の能代の午後の練習時間は2時間
強豪ほど短時間でぎっしり凝縮する傾向がある
「キツイ」というのは長時間ということではなく短時間の間に畳み掛けるような練習量があることによるもの

910 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:18:55.47 ID:???.net
>>908
仙道はムラがあるって言われてるしそうだろうな
沢北もその通り
河田は別に関係なくね
前半の時点で赤木は河田の脅威を感じてるし

911 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:28:54.55 ID:???.net
松本、神辺りもスロースターターっぽい

912 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:29:35.84 ID:???.net
後半に見せ場出てきたら誰でもスロースターター理論始まった

913 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:29:59.47 ID:???.net
>>906
なんでバスケ部専用の体育館だと思うの?

914 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:33:01.96 ID:e3+FwSyp.net
沢北と仙道とか牧と深津はどっちが上かっていう論争が起こるけど、河田兄はそういう論争を起きようがないぐらい圧倒的に強いんだよな!
急激な身長の伸びと共にポジションが変わってきたのもあって、どのポジションもこなせる事を考えたら最強プレイヤーは河田兄かもしれない。

915 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:36:52.91 ID:0b1DYS3U.net
>>913
だって明らかに毎日練習してるじゃん。
女子バスやらバレーやらバドミントンやらでローテしてたら毎日練習なんてできないやろ。

てか夏合宿で桜木が学校に残って1週間毎日午前も午後も体育館使ってるやん。
その間他の部活体育館使ってないじゃん。

916 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:49:36.46 ID:e3+FwSyp.net
>>905
ポジション的には流川のマークは神になるけど、神がベンチに下がった後控えの小菅に流川をマークされるのはきついから、清田にマークさせたのでは?
宮益を出してた時はボックスワンだったから他4人はマンマークではなかったしね。

917 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:56:02.26 ID:???.net
>>915
曜日や時間で区切ってる可能性もあるでしょ

桜木の夏合宿なんてコート半分あればできるでしょ

918 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 01:59:10.25 ID:???.net
>>916
いやそういうこと言ってんじゃないでしょ
話の発端>>861だぞ

919 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 02:00:31.84 ID:???.net
>>914
いいえ沢北です

920 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 02:04:18.84 ID:???.net
三井ではなく洋平がバスケ部に加入していたらどうなってたかな

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200