2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃559斬

1 :愛蔵版名無しさん :2022/11/05(土) 14:57:34.83 ID:f/XX2d9h0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:


週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
https://w.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃558斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1663336186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :愛蔵版名無しさん :2022/11/05(土) 15:03:46.00 ID:f/XX2d9h0.net
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ255
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1644579329/
【アニメ】鬼滅の刃115ノ型【ネタバレ禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1661692024/
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1639323220/
鬼滅の刃の声優を語るスレ その拾玖
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1656454385/
鬼滅の刃の玩具 拾漆ノ型【本スレ/ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1649339583/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【鬼滅の刃】コラボグッズ総合スレ vol.10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1664039085/

※キャラ個別のスレは多いのでcchara漫画キャラ板で
 【鬼滅の刃】キャタクター名 で各自検索して下さい
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/

3 :愛蔵版名無しさん :2022/11/05(土) 15:05:51.53 ID:f/XX2d9h0.net
● スピンオフ漫画「キメツ学園!」最強ジャンプにて連載中
●原作、関連書籍
 鬼滅の刃(全23巻)
 吾峠呼世晴短編集
 鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
 鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊最終見聞録・弐
 『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-
 鬼滅の刃 塗絵帳 -紅-(あか)/-蒼-(あお)/-橙-(だいだい)/-藍-(あい)
●小説版、ノベライズ
小説版(著者:矢島 綾)
 しあわせの花
 片羽の蝶
 風の道しるべ
ノベライズ JUMP jBOOKS(著者:矢島 綾)
 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
ノベライズ 集英社みらい文庫(著者:松田 朱夏)
 鬼滅の刃 ノベライズ-炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編-
 鬼滅の刃 ノベライズ-きょうだいの絆と鬼殺隊編-
 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ みらい文庫版
 鬼滅の刃 ノベライズ-遊郭潜入大作戦編-
 鬼滅の刃 ノベライズ-おそわれた刀鍛治の里編-
●外伝、スピンオフ
 鬼滅の刃 外伝(著者:平野 稜二)
 キメツ学園!(1巻-続刊)(著者:帆上 夏希)

4 :愛蔵版名無しさん :2022/11/05(土) 15:07:04.27 ID:f/XX2d9h0.net
●テレビアニメ、劇場版アニメ

 鬼滅の刃 -竈門炭治郎 立志編-(BD/DVD 全11巻)
 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(BD/DVD)
 鬼滅の刃 無限列車編(BD/DVD 第1巻・第2巻)
 鬼滅の刃 遊郭編(BD/DVD 第1巻)
 鬼滅の宴(2019年10月開催イベント)(BD/DVD)
●サウンドトラック
 鬼滅の刃 竈門炭治郎立志編オリジナルサウンドトラック (CD)
 「鬼滅の刃 遊郭編」 主題歌「残響賛散/朝が来る」(期間生産限定版CD/DVD)2022年1月12日(水)発売)
 「鬼滅の刃」オーケストラコンサート『鬼滅の奏』(2020年11月開催イベント)(CD)

●舞台
舞台「鬼滅の刃」(BD/DVD/配信サイト)
舞台「鬼滅の刃」其ノ弐 絆 (BD/DVD)

●ゲーム
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 (PS4・PS5・SteamR・Xbox One・Xbox Series X|S)


<公式イベントまとめ>
●原画展
 『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展 (東京会場2021年10月(終了)/大阪会場2022年7月)
●舞台
 舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車 (2022年9月・10月。東京・京都)

5 :愛蔵版名無しさん :2022/11/05(土) 15:08:07.23 ID:f/XX2d9h0.net
テンプレここまで
※荒らしに釣られる人がいるので注意を貼っておきます
既にスルー出来ている人はこちらもスルーして下さい

※下記の書き込みに要注意
複数ワッチョイ持ちで出没多数の荒らしなので触らないこと
【重要】読解力がないように見えるのは反応を求めてわざとやってます
話が通じない相手は論破しようとせず徹底スルーし無言でこのレスへ誘導(忠告不要)

↓これまでのパターン抜粋
【特定キャラ・展開】を【読解力皆無】で【繰り返し全否定or盲目肯定】
・指摘する相手を荒らし扱い
・煉獄・しのぶ・ぎゆしのカプが特に嫌いでこれらのファンを装って荒らすことが多い
・カナヲ叩きしのぶファン擬態
・撹乱のためにカナヲのファンにも擦り付け
・非公式カップル認定で論争を誘発(ぎゆしの等)
・強さ議論で釣り
・自演レス
・にわかのふりして質問
・冨岡義勇の露出が減ったのはufotableが煉獄を人気にしたせいだと逆恨みしておりufoとその関係者disりも多い

6 :愛蔵版名無しさん :2022/11/05(土) 16:59:29.01 ID:N9tU4NEJp.net
給食に漂白剤混入の24歳女性教諭 授業中は『鬼滅Tシャツ』、「鬼ごっこで生徒にケガ」トラブルも知らん顔
https://news.yahoo.c...27e6efd45bd12127d86c

「ニュースを聞いて子供は驚いています。半澤先生に担任してもらったことはないですが、子供が委員会とかで一緒だったので、よく名前を聞いていました。アニメ好きで、なかでも『鬼滅の刃』の冨岡義勇がお気に入りだったようで、授業中も冨岡がプリントされたTシャツを着ていました。クラスメイトとも一緒にキャッチボールをしたり、面白い先生という印象です。子供も懐いていました。

7 :愛蔵版名無しさん :2022/11/05(土) 17:09:50.27 ID:G9eT9uOZ0.net
新スレ乙!

8 :愛蔵版名無しさん :2022/11/06(日) 21:28:54.96 ID:gwnUbAH+0.net
乙保守

9 :愛蔵版名無しさん :2022/11/06(日) 22:33:01.42 ID:jp8CV07C0.net
乙です
刀鍛冶情報楽しみだなあ

10 :愛蔵版名無しさん :2022/11/06(日) 22:42:38.11 ID:zgLM6V7v0.net
もう来月なんだよな

11 :愛蔵版名無しさん (スップー Sd12-wICE):2022/11/06(日) 23:28:36.55 ID:LG3MTirTd.net
乙乙

12 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 00:15:54.93 ID:Nnmny13A0.net
玉壺のオブジェをどう表現するかが腕の見せ所

13 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 01:42:44.36 ID:JJ/0sV+Ka.net
乙の呼吸

14 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 19:15:29.68 ID:WzEb7XjG0.net
ufoは原作を補填するのはいいけど
無限列車一話みたいな最初から作るのはダメなんだろうな
なにモブ鬼ごときととダラダラしゃべっとんねんって思ったな

15 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 19:22:35.83 ID:I99l2xM70.net
原作に全くないシーンを新たに挟むと、失敗というか辻褄ってもんをちゃんと考えてる?ってことをしがちではある
無限列車1話や墓参りシーンはもとより、遊郭1話の炭治郎の任務シーンも賛否あったし
お館様のところでのしのぶと煉獄さんの会話とかね

16 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 19:32:38.76 ID:ihJoHC/nd.net
>>14
原作準拠なら最初のスピード自慢の途中で「遅い!!!」と斬られて終わるところだな

17 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 19:33:44.15 ID:cYJYJj/v0.net
駅弁屋のばあちゃんもなー
ワニは味のあるジジババをちゃんと描くのに
ufoは少女に皺の線描いただけの適当作画ばあちゃんを鬼滅に生み出してしまった
先代炎柱と昔に会ってたから鬼や鬼殺隊を信じたオチを分かりやすくしたかったんだろうが
普通に見てれば子どもでも分かるオチだったのでキャラデザ酷いなとしか思わなかった

18 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 19:38:45.59 ID:5rlINl6t0.net
柱会議後に冨岡さんに任務見送られるオリジナルシーンは一見問題無いんだけど炭治郎が礼儀正しく接してるので柱稽古編でじゃあ入りますーと遠慮無い炭治郎と矛盾するかも

19 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 19:39:58.82 ID:rXLtDlYz0.net
オリジナルより零巻をアニメ化して欲しかったな
尺の問題とか色々あるんだろうけど

20 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 19:42:43.78 ID:+Q57bcx50.net
>>18
あれはお館様から頼まれたんでなんとしても冨岡さんに接近しなければって使命感みたいなものから来てるゴリ押しだから炭治郎が礼儀正しいのは矛盾しないと思うぞ
あのシーンで言われてるのはむしろ忙しい冨岡さんがわざわざ見送りに来るかって点だったような

21 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 19:45:06.02 ID:xqKLMD210.net
>>15
お館様のところのシーンは酷かった
時系列とか滅茶苦茶になったものな

22 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 19:46:33.97 ID:9Ah73Lufd.net
あのモブ隊士もなぁ

23 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 19:50:38.51 ID:xqKLMD210.net
あんなモブ必要なかったよ
むしろ隠の出番じゃないか

24 :愛蔵版名無しさん (スップー Sd12-wICE):2022/11/07(月) 20:11:14.98 ID:9Ah73Lufd.net
髪型変えたまんま炭治郎だもんなぁ
ほんとイランかったよなあのモブ

25 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 20:24:55.45 ID:wwoBHiPP0.net
>>14
余計な0話で"うまい!"使っちゃって大事な本編を毀損するという

26 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 21:11:47.27 ID:e5+eCBXm0.net
むしろ明らかなアニオリだから別物として分けて見れる分いいんじゃね?
どちらかと言えば、蜘蛛山のヒノカミが盛りすぎて設定ねじ曲がってたほうが気になるわ
ブンブン連発してるし、普通に累を追い詰めてて「腕だけなら届く」感が全く無かったし

27 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 21:27:03.69 ID:grpF0OuA0.net
アニオリでモヤることは多いが、完結後も動きがあるのはありがたいし
ガチでヤバい改変がなければそれでいい

28 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 21:51:24.82 ID:bYY6+iW00.net
柱が三人以外生き残ったり黒死牟の目が二つに減らされてたりとか浮かんでしまった

29 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 22:06:52.78 ID:3sJ1LLUK0.net
粂野のエピソードを原作より濃い目に演出するとかありそう

30 :愛蔵版名無しさん :2022/11/07(月) 22:10:28.38 ID:+Q57bcx50.net
ノベライズのエピソードは結構ホラー風味で面白かったからあの辺盛るのはありかもしれんがそんな暇がねえ!

31 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 00:28:31.88 ID:UTPrLhzY0.net
ufotableは鬼滅を作る前からオリジナル脚本のダメさには定評があったから…(震え

32 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 08:34:13.48 ID:ubvMD3NR0.net
なんか丹精込めて握った寿司にオレンジのソースかけたり丸揚げしたりするような脚本描くのよなあの会社は…「こうした方が美味いじゃん!」みたいな

33 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 08:40:29.54 ID:ffrGzSbx0.net
だから原作通りにやれって口酸っぱくして言われるんだよな
頑なに外部から脚本家入れようとしないんだっけ

34 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 10:05:11.29 ID:5NWJq6+P0.net
靖子にゃん呼ぼうぜ靖子にゃん

35 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 10:13:33.05 ID:Xf20FuLw0.net
>>26
距離感を盛ってるから増えた距離の穴埋めにあれこれ追加されてるんだろうな
反対にあれこれ追加するために距離を盛っているのかな?
アニメの無限列車を見てたら列車の屋根から魘夢の首までどれだけ距離があるのかと
まあ、伸ばした触手みたいなのをのりこえたと考えればいいのか?
しかし、よく列車から振り落とされないなー

36 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a920-UbfF):2022/11/08(火) 11:07:46.12 ID:ffrGzSbx0.net
>>34
靖子にゃんクラスならコソコソの設定もうまく盛り込んで原作のわかりにくかった所とか行間をうまく埋めてくれそうなんだがな

37 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 11:33:37.34 ID:tIYdMjkod.net
まぁアニメとはサッカーの敵陣に入るまで10分くらい走る世界なんだよ
漫画だとその距離で吹き出し全部喋ったことにできるけど

38 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 12:20:19.45 ID:vU35gtsw0.net
実際の距離感に合わせてリアルに描写すると本当に一瞬で終わるからな
視聴者がヤムチャ視点になってしまう

39 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 12:23:28.18 ID:bVefBIhsM.net
宇髄さんの活躍を盛ったせいで善逸が15分くらい空飛んでることになったのはちょっと面白かった

40 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 12:27:32.01 ID:jBo5CFl+0.net
大昔の野球アニメなんか一球投げるのに1話かかってたぐらいだから比べれば早い早い

41 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 12:30:46.24 ID:ZJbROtDzr.net
未来少年コナンの塔から飛び降りるシーンは窓の数数えると20階くらいから飛び降りてる事になってるとか昔読んだ空想科学読本に書いてあったなぁ

42 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 12:48:40.76 ID:4x534qLld.net
アニメになると距離感あーなるのはしゃーないやろ
戦闘シーンカッコよければいいよ

43 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b2d9-tgU5):2022/11/08(火) 12:59:53.86 ID:5NWJq6+P0.net
スラダンもコート全長何キロあるんだよみたいなネタになってたな昔は

44 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b14c-d+ry):2022/11/08(火) 13:05:44.11 ID:aO2Oug7b0.net
煉獄さんの最後と遊郭編の最後はやり過ぎ感あるが書いた人が同じじゃ仕方ない

45 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e56-zhbo):2022/11/08(火) 13:14:18.49 ID:jBo5CFl+0.net
ちょっとマジ話すると極限状態にいる人間は時間の流れをゆっくり感じていて3分を30分に感じてたりする
それを物語で全部見せると100メートル走るのに数十分とかになるけど突っ込むの野暮じゃないか

46 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 13:19:29.35 ID:ZJbROtDzr.net
>>45
時間感覚は伸びても歩数や背景に流れてる景色の距離感は変わらないと思うの…
まあ漫画にこういうツッコミは笑いのネタとしてなら良いけど真面目に話すと野暮だよな

47 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 14:10:55.55 ID:ae7X+oO80.net
アニメ的誇張表現もやりすぎるとなあ
遊郭ラストの善逸は空飛んでるとか本気で言ってる人いたから…まあそう見えるけど

48 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 14:36:30.30 ID:Xf20FuLw0.net
神速で移動しているのに伊之助が追いついているとか
ホントは堕姫のとこに行くまでが神速で首を切ってる時は足を踏ん張っているんだよね

49 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 15:38:46.74 ID:09eOTaxl0.net
>>44
確かに
プロ野球選手にisekaiするのはやり過ぎだよな

50 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 16:01:42.74 ID:45npEfiSa.net
>>43
キャプテン翼…

51 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 18:43:26.69 ID:fect9K0cd.net
俺もらえる!もらえる!

52 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 19:28:53.73 ID:R8v44TWi0.net
わっしょーい!

53 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 19:31:55.56 ID:fC2RIEYK0.net
月が綺麗ですね

54 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 19:44:39.67 ID:Zox5jaqaa.net
俺は甲子園を目指す!

55 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 21:26:14.95 ID:xWkm3uBr0.net
煉獄が猗窩座の腕を抜けないように踏ん張ったのを炭治郎が真似して妓夫太郎の鎌を抜けないようにしてたの良いよね

56 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 21:57:21.16 ID:IulwOISD0.net
空っぽの墓も百歩譲ってスルー出来たがあのシーンの何が嫌かって
嫁達が遠慮しまくって料理に手を付けようとしない意味不な家族像
家じゃ皆で食事しないのかと

57 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 22:04:13.89 ID:je5CdNvfd.net
長男の投擲能力はガチだしメンタルも甲子園向いてそう

58 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 22:09:12.59 ID:R8v44TWi0.net
贔屓球団に欲しいわ

59 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 22:11:08.73 ID:z9Lpy0Vm0.net
嘘がつけないせいで盗塁できないけどいい?

60 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 22:14:30.18 ID:fC2RIEYK0.net
敵の不正を見過ごせず「動いたらアカンすよ」って詰め寄りそう

61 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 22:59:16.85 ID:ffrGzSbx0.net
遊郭編の時に、上陸兄妹があの時鬼に出会わず鬼殺隊側と出会っていたら…というバズったツイがあったけど「あの時点で鬼殺隊が手をさしのべても妹はもう救えないのでは?」という突っ込みを見たな
たくさんリプがあったからいちいち返信してられないんだろうけど、この手の突っ込みされても答えられない人が多いのはなんだかな

62 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 23:10:46.47 ID:jBo5CFl+0.net
>>61
何を言われたいのか今ひとつわからないけど確かにあそこに人間が来ても救いは無いですね
まあ人間それも主に同じ立場だったはずの気の毒な遊女を喰って生き延びる生き物になったことを救いと言うならですが

63 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd12-JMUV):2022/11/08(火) 23:14:48.08 ID:9aO/1eCpd.net
別に鬼殺隊は世直し集団じゃないしね

64 :愛蔵版名無しさん :2022/11/08(火) 23:46:32.40 ID:ubNvPDq60.net
もちろん妹の命を救うことは無理だけど
人並みに生きてこられなかった妹を
人並みに弔ってあげることで
兄の心は多少は救われたかもしれんと思うけどなぁ

バズったツイにいちいち返信しないのなんて当然だろうし
そこは何とも思わない

>>62
だよね
別に童磨に会ったことで救われたようには見えん

ちなみに自分は陸兄妹より伯治が鬼殺隊に会っていたら…の方が興味あるな

65 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 00:18:28.23 ID:r8DKnaEB0.net
狛治はどのタイミングで会うかによるのでは
父親が死んだあとなら当時のお館様に諭されて反省して鬼狩りコースもあったかもしれんけど、恋雪殺されたあとではもはや遅い

66 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 00:33:44.71 ID:b7dmsAK90.net
毒入れたのが鬼ならなぁ…
日輪メリケンで鬼をぶちのめす強力鬼狩りになったろうに

67 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 00:54:24.77 ID:Wo0AcV400.net
謝花兄妹にせよ狛治にせよ、命を掛けて鬼と戦う理由がないからなあ
やっぱ鬼側でこそ活きるキャラなんだろうね

68 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 01:43:27.17 ID:1+LHoebda.net
>>66
雪の呼吸か

兄上はいっそ千寿郎のように剣の才能がない人間だったら諦めがついたのかなと思ったり

69 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 01:52:33.51 ID:+mBm6Ngk0.net
縛られても呪われてもいない愈史郎でも背負うものがたくさんあるのに無惨の支配下で鬼になるのなんてマイナスでしかないからな

70 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 01:58:52.76 ID:+mBm6Ngk0.net
そりゃ鬼殺隊に出来るのは身柄の保護と弔いくらいかもしれないがそれでも鬼にされるよりかは千倍マシ

71 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 06:57:35.70 ID:XPRyxx1Qd.net
>>60
自分のチームのバッターがぶつけられたら真っ先に飛び出して相手のピッチャーに襲いかかりそう

72 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 06:58:32.16 ID:XPRyxx1Qd.net
>>67
そんなキャラいないけど?

73 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 12:32:23.94 ID:x0MLcgg+0.net
>>71
そこまで単細胞暴力野郎じゃないでしょ

74 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 12:54:16.59 ID:kjpQGnvXd.net
>>61
だね。しかも鬼に殺された訳でもないからね。

75 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 13:54:42.35 ID:+5Bgk3Ubd.net
まぁ炎恋派手あたり動機に恨みないやつもいるし、鬼被害が入隊きっかけに必須ってわけではないんだろうけど

76 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 15:02:22.71 ID:b7dmsAK90.net
謝花兄妹は鬼殺隊よりむしろ、その美貌を生かして銀幕スタアにならないかみたいに誘ってくれる善良な業界人に出会う奇跡起きた方が幸せになれそう

77 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 16:42:24.88 ID:RJUJN6XP0.net
鬼ぃちゃん敏腕マネージャーになりそう

78 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4110-HcNo):2022/11/09(水) 17:19:19.44 ID:r8DKnaEB0.net
謝花兄妹は江戸時代だからなあ
いくら美人でも最下層の庶民はそれこそ遊女として成り上がるくらいしかなかったのでは
梅ちゃんが死なない世界線で、充分な衣食住と妹の縁談あたりを担保に誘われてたらにいちゃんは入隊したかも

79 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 21:52:01.95 ID:u4/6EzK10.net
時代の影響は強いよね
特に平安から江戸までに鬼になった鬼達は特に厳しい環境に囲われて、助けてくれる人も頼れる人も居なくて歪んでいったんじゃないかな…とも取れる
生まれた家柄とか時代的な極度の貧困、親ガチャの失敗とか、根本的なところから違っていたら違う人生歩めたのかなって

80 :愛蔵版名無しさん :2022/11/09(水) 22:07:17.64 ID:x0MLcgg+0.net
それなりに古そうな半天狗と玉壺はかなり本人資質が強そうだけど

81 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 02:18:20.45 ID:qdozC7Ua0.net
あーそうか、あいつら堕ちたのはもっと前か
低層から美貌でのし上がるには、むしろ遊女って唯一解か…

82 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 13:43:36.17 ID:89WPvu1Ld.net
世の中恨んで鬼になった奴はいっぱいいそう

83 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 14:03:19.47 ID:6/EwL0/j0.net
いや、別に単に無惨の気まぐれとかお試しとかで鬼に"される"のであって、恨んで鬼に"なる"とかはないんだが
たまに兄上とか珠世とか相手の希望みたいなのをきくことはあっても稀だろ

84 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 14:08:40.48 ID:71kmk1d80.net
浅草の例みたいに夜の裏通りをフラフラしてたようなのに血を注いだらたまたま世を恨んでる人間だった確率はそれなりにありそう
それ以上にそのまま死んだのもモット多いだろうけど

85 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 14:13:53.77 ID:61laeyltd.net
役に立つ手下は欲しいが裏切られるのは怖いからね
実際、毒柱・珠代+ゆしろーの裏切りがなかったら負けてないからね

86 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 18:41:58.30 ID:JqMyTar80.net
身近に半天狗みたいなやついるんだよなぁ
被害者ぶって攻撃してくる

87 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 18:53:14.10 ID:xBDD1Lde0.net
そういえば鬼ってなんで藤の花苦手なんだろ?
無惨が藤の花になにかトラウマでも持ってんのかね

88 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 19:47:08.46 ID:g6EEhE+hd.net
>>87
成分が物理的に鬼の身体を弱体化させるからじゃろ
ドラキュラのニンニクとか十字架みたいなもんやろ

89 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 20:30:56.03 ID:ufnahICQ0.net
>>87
マメ科だから

90 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 20:33:22.68 ID:XFd+yEkj0.net
藤は日光を好むからかな
ならひまわりでもいけそうだけどね

91 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 20:59:05.10 ID:71kmk1d80.net
古くから魔除けとされて神社に植えられてる事も多いからかなあ
鬼滅は魔除けモチーフ多いよね炭や豆や桃とか

92 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:03:30.92 ID:WHGl67VQ0.net
鰯と南天の入った名前の登場人物はいなかったな
流石に有名所は外すかな

93 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:03:55.86 ID:/56vCH0F0.net
https://www.instagram.com/p/Ckp_gunLvIf/?igshid=MDJmNzVkMjY=

これの一枚目が私が誂えた草履なんだけど鬼滅好きだから藤にした

94 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:07:21.02 ID:R6HjFlnI0.net
禰豆子の「麻の葉文様」も確か魔除け

95 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:08:39.42 ID:HWRTR8Eq0.net
千寿郎の千はセンリョウの千なんじゃないかって言ってる人は見たことあるが
あれは縁起物だけど魔除けではないか

96 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:26:04.51 ID:K92U/4N10.net
煉獄家の男の名前に十字が入ってるキリスト教由来の方がしっくりくるかな
千、杏、槇

97 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:32:45.30 ID:DQhY4QbId.net
まぁ「煉獄」だしね

98 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:33:22.25 ID:gzE6PE9SM.net
>>92
名前じゃないけど蛇の鍔に南天の葉っぽい模様があった気がする
プチコラボでも南天が横についてたからそうなんかな?
あと子守唄の赤い実も南天だと思ってた
昔の人は今より魔除けとか験担ぎとか大事にしてたよなあ

99 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:47:32.86 ID:ufnahICQ0.net
>>93
かわいい
良くできておるのう

100 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 22:38:08.01 ID:K6gXVirRd.net
>>97
確か地獄行きじゃないけど天国一発合格でもないくらいの人が行くとこだよね、煉獄
なんか一族が背負ってる罪的なもんがあって鬼狩り家業なんてやってるんだろうか

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200