2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃559斬

1 :愛蔵版名無しさん :2022/11/05(土) 14:57:34.83 ID:f/XX2d9h0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:


週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
https://w.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃558斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1663336186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

304 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 00:20:22.56 ID:enixojM+0.net
玉壺は刀鍛冶の里編だけで本編に回想シーンもないから
見た目も中身もヤベー奴の声を味わいたいし
無一郎のレスバには弱いというあの掛け合いが楽しみ
だから高くてキエーッってなる声質がいいな
フリーザ様やん

305 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 00:25:43.12 ID:0ViWn5pz0.net
これでマジ中尾さんだったら宮野に次ぐ「原作と同じ声してる!」枠になってしまう

306 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-+Eh8):2022/11/20(日) 01:43:05.46 ID:aK6g0At3a.net
>>303
鳴柱…

307 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e7b-stRS):2022/11/20(日) 01:51:21.14 ID:J+u85L/r0.net
鳴柱ってじいちゃん以降いなかったのかな

308 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 01:59:21.56 ID:pKEfwSuP0.net
基本の呼吸の割に結構特殊だよね雷は

309 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 02:01:29.39 ID:J+u85L/r0.net
堅い首落とさなきゃ死なない初見殺し多目な敵と戦うんだから、一気に踏み込んで最速全力の攻撃でぶったぎってやるってのは合理的だと思うんだけどねぇ

310 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 02:44:53.56 ID:rljRRxGLM.net
雷は他の型の詳細が分からんけど壱ノ型が尖りすぎなんよな
度胸もいるし他のも速さ重視でかっこいいっぽいから血鬼術なし版を見たかった
爺達の外伝みたいわ

311 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 03:15:18.97 ID:SdPD1lred.net
>>304
「その壺歪んでない?ヘッタクソだなぁ~」の後頭富士山の声で発狂して欲しい

312 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 10:03:02.16 ID:tu1Vbkoe0.net
>>305
完全な印象論だけど弐は寧ろ石田さん予想が多かったように思う

313 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 13:34:17.75 ID:reP4TCvY0.net
>>312
あー石田さん予想も多かったね

314 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 14:16:57.45 ID:ltRAy79P0.net
石田だと本物感が出すぎてしまう
宮野の演技臭さがピッタリ

315 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 14:30:42.10 ID:e7U+TDyI0.net
確かに宮野は素で劇場型だな
カナヲにもういいからと切り捨てられるの楽しみだ

316 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 14:33:05.94 ID:J9/cQsbpa.net
声の高さはせっちゃんくらいでお願いしたい

317 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 14:54:01.60 ID:tu1Vbkoe0.net
お願いも何ももう登場済みだし演技指導も終わってるだろ

318 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 15:34:54.15 ID:2W26rhxEa.net
声よりもスキャンダル無いかで選んでほしいわ
某櫻井みたいなことになったら楽しめないし

319 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 15:47:28.49 ID:QkQQLqQ20.net
過去のやらかしも含めると声優業界闇深すぎて選択範囲が狭まるし、未来に起こるスキャンダルは予測できんので…
そんな中でも長男の安心感はすごいが

320 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 15:50:06.35 ID:ukdC4X2B0.net
甘い
人気声優の大半が脛に傷持ちでいつ過去からの銃弾に撃ち抜かれるかじゃね

321 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 16:35:35.36 ID:IaX4Rdv8K.net
キャラにもよると思う
童磨だったら役作りのために女をいっぱい食べる必要がありましたとか何とか
うまいことを言って許されるかは判らんが

322 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 16:49:41.55 ID:VYSTaGtbd.net
俳優ならまだわかるけど
声優でそれは何か無理筋な気がするw

323 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 17:05:16.48 ID:poeb562b0.net
石田さん猗窩座ってけっこう意外だった

324 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 17:51:28.34 ID:xZC3UXzF0.net
猗窩座は保志で来ると思ってたけど下弦の参で来たなあ

325 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 18:00:08.76 ID:tu1Vbkoe0.net
っていうか俳優でも良く分んないけどなw
気にするのは声だけなのか?アニメーターや音響とかその他スタッフはスキャンダルあっても気にならないのか?
UFOも別に潔白な企業ってわけじゃないんだがそれも気にはならないのかね?

326 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 18:09:56.96 ID:e7U+TDyI0.net
刑事犯というわけでなくモラルの問題でしかないから個人個人の考えだけで決定的な処断はされないだろ

好感度が低くなってイベントで呼ばれにくくなり若さ清潔度正義度の低いキャラの仕事しか来なくなる程度

327 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 18:29:57.99 ID:rU5hP2yRd.net
プロレスと一緒でヒール(役の声)の方が実はいい人なんだろう

328 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 18:33:37.32 ID:byKIWx5l0.net
故・郷里大輔氏はリアルドズル中将みたいな顔してすっごいいい人だったらしいな
そして子猫をナデナデしてて首の骨折って死なせて号泣したという心優しきモンスターみたいな実話エピソード持ち

329 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 19:13:10.48 ID:J+u85L/r0.net
監督は作品、声優はキャライメージに直結するからまぁやっぱスタッフの中でも影響は特別なのはしょうがないんじゃない

人間性をぶつける仕事とかそういう解釈になるからなのかもしれんが、競技選手のスキャンダルともまた違うよね

330 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 19:34:07.10 ID:YeNdXbdn0.net
良治兄さんはよくわかる

331 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 20:34:12.90 ID:eROykZySd.net
>>325
世間にどれだけ認知されてるかの問題じゃろ
別に音響が何しようが犯罪じゃなければ誰も気にしないし
別にどうでもいい表にでてる訳ではないからな
表にに顔出してイメージで売ってる人間は
犯罪ではなくてもモラルに反した事したらアウトよな
そのイメージがクリーンであればある程ダメージが大きいし
スポンサーに嫌がられる訳だよ香川や渡部みたいに
禊ぎして出てくる分にはあとは世間がどう見るかだけ

ワイは声優興味ないから割とどうでもいいが

332 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 21:11:29.73 ID:2lzhDKR40.net
上手に遊べというこったな

333 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 21:17:59.59 ID:UjQ3XnOT0.net
3期が禰豆子太陽克服だとして4期の終わりがわからん
約3冊ずつだとしてキリがいいのは炭治郎義勇失神だろうけど
童磨に名乗る前のカナヲのアップショットで終わり?

334 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 21:18:16.30 ID:wai2+h/90.net
日本書記で王仁(ワニ)という人物について記されている
日本書紀・日本語訳「第十巻:応神天皇」
http://kodainippon.com/2019/08/06/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9B%B8%E7%B4%80%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%B3%E3%80%8C%E7%AC%AC%E5%8D%81%E5%B7%BB%EF%BC%9A%E5%BF%9C%E7%A5%9E%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%8D/
十六年春二月、王仁がきた。
太子の菟道稚郎子はこれを師とされ、諸々の典籍を学ばれた。
全てによく通達していた。
王仁は書首の先祖である。

335 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 21:18:59.60 ID:wai2+h/90.net
鬼滅の刃の連載スタートは2016年2月
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%88%83
日本書記と一致

336 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 21:27:05.47 ID:J9/cQsbpa.net
お…お前変なクスリでもやってるのか

337 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 21:34:40.08 ID:RD1laZlO0.net
シッ!見ちゃいけません!

338 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 21:40:47.06 ID:HFbHzkPJ0.net
3期で柱稽古までやってしまうのか、単独で柱稽古編を作ってアニオリを交えつつ無限城落下で4期終了もありそう
個人的には水が柱稽古に参加するって決めた割に見れなかったから見てみたいけど、脚本が心許ないんだよなあ
水と風の対戦その日に無惨は襲撃したのか間が空いたのか結局どっちなんだろう

339 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 21:58:55.59 ID:tu1Vbkoe0.net
>>331
じゃあ>>318には残念だけどこいつが望むような変更も無いだろうな
言っちゃなんだが声優の世間での認知度なんてマジでどれほどよって話だし

340 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 22:00:59.87 ID:3zCWVW0C0.net
その日だと思うな

341 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 22:21:36.57 ID:UjQ3XnOT0.net
1期6冊分(2クール)、2期5冊分+1話アニオリ(2クール弱)
無限城落下まで入れると4冊半だが1.5クールとかかなり半端になりそう
2期は映画分もあったし、1年で刀鍛冶の先まで行くのはペース的に厳しくね?
急いで質落ちるのは嫌だな

原作のテンポからして同日な気がする

342 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 22:35:08.53 ID:Km/SmuRra.net
>>338
擒拿術や縄を使った捕縛術
あるいは罠の張り方とかじゃないですかね結局劇中に描かれなかったトミーの稽古メニュー
鱗滝式呼吸術門下だから縄とはお友達だろうし伊之助を瞬時に拘束した手並みは実に見事なものであった
入団テスト用に鬼の生け捕りとかしなきゃならんわけだし
https://i.imgur.com/madztbx.jpeg

343 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 22:39:25.78 ID:3zCWVW0C0.net
笑わない君へ によると夕飯はおはぎを作るとか言っていたけど、無理だろ
手間ひまかかる

344 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 00:22:41.49 ID:2mCp5VRTa.net
12/10がめちゃくちゃ楽しみなんだが
すげぇソワソワしてきた

345 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 01:12:27.62 ID:Sg2Z4BE00.net
>>342
決戦前にやることでもない気がするなあ捕縛術

136話内の月の欠け具合が違うから別日だと思ってたけど同日派が多いんだね

346 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 01:55:33.75 ID:leV1b++10.net
>>339
まず櫻井切ったらじゃあ浪川や岡本はいいのかってなるしキリない上に線引きも平等じゃなくなる
ネット社会で表に広まりやすくなっただけで似たような事例は古くからゴロゴロあるからな

そもそも社長が脱税しても普通に放送出来てるんだからよっぽどのライン越えない限りは何事もなく進むだけだな

347 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 02:19:02.17 ID:plOGgUefM.net
>>346
ハイハイハイそうだといいね
いい加減終わろうぜ次次

348 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 06:38:39.96 ID:wxTgFP/ea.net
どうした急に

349 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 07:38:11.98 ID:aVMAfKl90.net
コンプラ違反じゃないしセーフ
「健全」を強要する風潮などとっととくたばれ

350 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 08:53:26.59 ID:OB9iQjCJ0.net
(まあ取り敢えずあれだ。そんなことこのスレで言われても…)

351 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 09:39:19.12 ID:9t0PvRHpa.net
どないしてんボク
ワシゃ優しいさけ放っとかれへんで(猿先生作画)

352 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 12:08:32.34 ID:KhYfYrD2d.net
つまり >>349「割の国編も395事件もステマバスターガラガラコールも事ある毎に忖度ゴリ押しもバラしたり追求した奴全員くたばれ」 って事?

353 :愛蔵版名無しさん :2022/11/22(火) 00:03:23.26 ID:Q488v1/+d.net
彼岸島ならなんとなく共通点わからなくもないけど、猿語録は無関係すぎるんだよなぁ

354 :愛蔵版名無しさん :2022/11/22(火) 22:17:47.71 ID:pmgsEEv40.net
覚えたての語録を外で使ってみたかったんだろ

355 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 01:31:10.65 ID:84dGU5FZ0.net
12月10日の無限列車の後に刀鍛冶の里編アニメの放映日発表かなぁ
小鉄くんは出番多いしベテラン女性声優か?新人声優さんの演技派か
鉄珍様の声はめちゃ大御所な気がする
逢坂良太が妓夫太郎みたく誰も予想できなかったパターンもあるけど

356 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 066d-pL9g):2022/11/23(水) 07:20:08.71 ID:xKwWeCYM0.net
外注会社
をやらせようと
している

357 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 22:42:33.51 ID:ngdPcZ1t0.net
アニメ版鬼滅から声優のことちょっと勉強したけど黒死牟が気になるなぁ
山路さんや大塚明夫で、だよねーハイハイみたいなのは嫌だな
複雑な人物像だから声優畑以外の方が望ましいんだが果たして

358 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 00:14:45.24 ID:z8xfgJUPa.net
あ、庵野秀明……

359 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 00:37:30.59 ID:GtfykX0J0.net
>>357
サッカーの遠藤(コナン)
塚本高史(トップガン)
妻夫木聡(タイタニック)

お好きなの選んで

360 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 06:06:01.53 ID:2tNRat2Ta.net
もう速水奨あたりにやらしときゃええんよ

361 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 12:09:45.69 ID:mRHY5Vkba.net
>>360
竜魔人になった己の姿を見て「生き恥」ってなるバラン…

362 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 15:47:53.92 ID:6H+9Rq2pa.net
東リベは連載終了と同時にコミックスフルカラー版販売告知したのに・・
もう鬼滅はフルカラー出さなそうだね

363 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 15:55:25.57 ID:zhtfRa39a.net
ここすき
https://i.imgur.com/x2Exu1k.jpg

364 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 18:37:58.58 ID:RGo1oqO3d.net
戦国武家の跡取りして家をでかくするとか出世するとかなしに個人武力最強な侍ばかりを目指してたってことは、継国家は家としてはかなりしょぼい零細領主なのかな

365 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 20:08:14.30 ID:h691a9+F0.net
東京周辺となると北条家の傘下なのかね

366 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 20:46:08.79 ID:TdCH2pI60.net
>>364
縁壱に再会しなければ普通に家の繁栄とか出世とか目指してたと思うな

367 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 00:29:21.21 ID:ieIzbqfr0.net
縁壱さん理を超えた最強聖人だけどズレてるっちゃズレてるし、殿さまとして成功できるかって観点なら兄上も勝てたかもしれないのに

368 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 00:39:26.69 ID:7R+gfa5Ka.net
兄上は脳壊れちゃったからな
弟に対する異常な固執を植え付けられたというか

369 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8e15-FrtL):2022/11/25(金) 03:09:11.88 ID:tgI1L44U0.net
縁壱が武将として戦に参戦したら100人ぐらいは5分もかからず殲滅しそうだな

370 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 10:05:05.41 ID:AjzR4jnTa.net
まあ強い個人はマスの力で射程外から押しつぶされるのが戦場だから何とも言えん

371 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 11:48:11.42 ID:Jr480V+xd.net
血鬼術はなんでもありだから隙なく備えていたろうとはいえ、予備知識なしのゼロ距離ポップコーンを1500/1800撃墜するやつだもんなぁ
相当の飽和面攻撃しないと殺せなそう

372 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 12:11:22.51 ID:AUmr6hvkd.net
そもそも兄上の時点で刀届く距離からのショットガン水平二連ぶっぱ顔面直撃コースを全弾弾いて掠り傷ひとつ負わないレベルですしおすし

373 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 12:36:24.97 ID:A2UB7Vhu0.net
人斬りを不快と感じる人間性でなければ兵器だった

374 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 13:10:05.46 ID:Jr480V+xd.net
剣の話をするよりも俺は、兄上と戦に出たり辻斬りで実戦したいです

375 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f2a-2oBH):2022/11/26(土) 08:44:06.32 ID:567R23O+0.net
無惨が擬態してた月彦の苗字って東雲って言うの?ネットの二次創作で極たまに見掛けるから前から気になってたんだけど、それって何情報?

376 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-RPwI):2022/11/26(土) 08:50:43.27 ID:dEpdX+hg0.net
公式の隅々まで読んでないから見落としてる可能性も無くはないがそんな設定見たことない
誰かが2次創作て付けたオリ設定を他の2次創作者が孫引き(※勘違いの場合もあえての場合もどっちもあり得る)してる可能性も考えたほうがいい

377 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 09:36:46.42 ID:Ufnw+Yo+0.net
まあ例えばサイコロパイセンやかまぼこ隊なども最初は本スレでだけの呼び名だったわけだし
あるコミュニティ内だけで共有してる名称ってのは結構あるもんだ
もしかしてどっかにそういう設定が書いてて俺が見てないだけかも知れないけど
wiki的なページに書いてる「設定」の数々も考察という名の妄想が多くて、それを見て本当の設定だと勘違いしてる人も結構いるしね

378 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 11:39:44.17 ID:FsuOOwZFa.net
炭十郎は熊殺しの場面で『悔しいだろうが仕方がないんだ』とは言ってないしな

379 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 14:07:14.78 ID:JcGQ9FvM0.net
原作にもファンブックにも東雲って単語が一度も出てないから二次創作界の創作連鎖だろ

380 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 15:02:53.52 ID:Ufnw+Yo+0.net
東雲と月彦をセットにして、鬼の始祖が「夜明けの月」を名乗っている。
みたいな中二的カッコよさは分からんでもない

381 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 15:34:42.41 ID:lf86DGQqM.net
くさった女さんが好きそうな設定やな

382 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 18:03:10.87 ID:567R23O+0.net
やっぱり自分の見落としじゃなかったんだな、解答ありがとう。
ファンブック1だけまだ買ってないからそれに載ってたのかなとも思って。公式設定なら検索すれば出てくるものだしなぁ。
Twitterで何人かがあたかも当然のように東雲月彦って名前を使って話したりしてたからずっと不思議だった。
因みにネット検索したらこんなのがあったから、こう言うとこで二次創作の誤認が生じてそう。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13226777663

383 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 18:24:52.77 ID:dEpdX+hg0.net
朝は自信なさげな言い方もしたが
どんな隅っこであれ公式情報として月彦さんの(麗さんと娘の、でもある)姓が記されている資料があったら
確実にスレ民の誰かが見つけてここで話題にして全スレ民に周知されるのは火を見るより明らかなので
まあないだろうなとは思っていた

384 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 18:41:57.88 ID:LJ1P82D5a.net
設定があるようで
設定はないということだ
鱗滝左近次もそう言っている
https://i.imgur.com/GtXvkAi.jpeg

385 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 18:51:53.95 ID:QcsYpYT/M.net
前もここに書いたけど継国邸はかなりデカいよ
足軽とかじゃなくそれなりにいい家というイメージでああなったのかも知れないが侍の家にしてはデカい

386 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 19:27:22.07 ID:P96rBpzEa.net
>>382
こういうデマ回答してる奴って二次しか見ないで原作わかった気になってる奴か
それともわかった上でデマ流してるのかわからんな

387 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 19:32:57.78 ID:l6hkObrK0.net
>>379-380
「しののめ」って読めた初心者がイキってるように見える

388 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 19:38:36.08 ID:j4z0SRbJ0.net
東雲はスパイファミリーに出てた

389 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 19:51:28.97 ID:qK4KQlFb0.net
東雲 それは

390 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 20:05:58.80 ID:LJ1P82D5a.net
非道の嵐が去ったあとに伝播する正義の空に決まってるだろ
俺はお前らに名乗る名前なんて無いんだよ

391 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 21:52:10.49 ID:eTa8CbQY0.net
>>389
ふれあいの心

392 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 21:54:37.96 ID:j4z0SRbJ0.net
セイウンスカイ

393 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 22:01:36.23 ID:m/d7wjTOd.net
まぁ権田原月彦と言われるよりはちょっと納得感はある

394 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 22:01:36.23 ID:m/d7wjTOd.net
まぁ権田原月彦と言われるよりはちょっと納得感はある

395 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 00:24:44.66 ID:cTq+L2nS0.net
>>389
りんかい線

396 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 01:18:43.98 ID:S7YW0pnp0.net
無惨様の人間時代の名前が気になるわ
苗字は産屋敷なんだろうけど・・・
産屋敷達也とかそんな感じかね

397 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 01:25:55.54 ID:Xsg2gmOa0.net
どうして鬼舞辻無惨にしたのかも気になる
あと鬼たちの名前は無惨様がつけてるのかどうか

398 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 01:45:45.60 ID:vpCuc36W0.net
無惨がつけてるってどっかで見たような
「猗窩座」の意味を類推すると酷すぎるネーミングって言われてた気がする

399 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 05:24:00.43 ID:jrpXMLYH0.net
>>397
無惨様が思いつく限りの悪そうな名前が鬼舞辻無惨だったんだよ、きっと

400 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 07:41:44.13 ID:6+p7VUTZ0.net
毒じゃがいもとかじゃなくてよかったな

401 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 08:47:03.77 ID:x287ehhx0.net
甘露寺の飼い猫や飼いうさぎの名前が気になる

402 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 08:57:35.53 ID:AzHPc2nR0.net
無惨の由来はシグルイのむーざんむーざんな気がする

403 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 09:10:13.89 ID:jQNynykNa.net
まあ連載開始前頃の漫画界の状況を振り返ればラスボスに“無惨”なんて名前を付けておいて『シグルイの影響なんかありませーん』なんて話が通るわけが無いんやけどなブヘヘヘヘ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200