2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃559斬

1 :愛蔵版名無しさん :2022/11/05(土) 14:57:34.83 ID:f/XX2d9h0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:


週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
https://w.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃558斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1663336186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

89 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 20:30:56.03 ID:ufnahICQ0.net
>>87
マメ科だから

90 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 20:33:22.68 ID:XFd+yEkj0.net
藤は日光を好むからかな
ならひまわりでもいけそうだけどね

91 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 20:59:05.10 ID:71kmk1d80.net
古くから魔除けとされて神社に植えられてる事も多いからかなあ
鬼滅は魔除けモチーフ多いよね炭や豆や桃とか

92 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:03:30.92 ID:WHGl67VQ0.net
鰯と南天の入った名前の登場人物はいなかったな
流石に有名所は外すかな

93 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:03:55.86 ID:/56vCH0F0.net
https://www.instagram.com/p/Ckp_gunLvIf/?igshid=MDJmNzVkMjY=

これの一枚目が私が誂えた草履なんだけど鬼滅好きだから藤にした

94 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:07:21.02 ID:R6HjFlnI0.net
禰豆子の「麻の葉文様」も確か魔除け

95 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:08:39.42 ID:HWRTR8Eq0.net
千寿郎の千はセンリョウの千なんじゃないかって言ってる人は見たことあるが
あれは縁起物だけど魔除けではないか

96 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:26:04.51 ID:K92U/4N10.net
煉獄家の男の名前に十字が入ってるキリスト教由来の方がしっくりくるかな
千、杏、槇

97 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:32:45.30 ID:DQhY4QbId.net
まぁ「煉獄」だしね

98 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:33:22.25 ID:gzE6PE9SM.net
>>92
名前じゃないけど蛇の鍔に南天の葉っぽい模様があった気がする
プチコラボでも南天が横についてたからそうなんかな?
あと子守唄の赤い実も南天だと思ってた
昔の人は今より魔除けとか験担ぎとか大事にしてたよなあ

99 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 21:47:32.86 ID:ufnahICQ0.net
>>93
かわいい
良くできておるのう

100 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 22:38:08.01 ID:K6gXVirRd.net
>>97
確か地獄行きじゃないけど天国一発合格でもないくらいの人が行くとこだよね、煉獄
なんか一族が背負ってる罪的なもんがあって鬼狩り家業なんてやってるんだろうか

101 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 22:57:38.31 ID:cHzlQ8+I0.net
鬼滅のキャラは実際にある苗字らしいから特に関係ないのでは

102 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 23:08:23.14 ID:v8NMFSNL0.net
"煉獄"は鬼に対してだと思ってたよ
鬼たちは鬼になってからは須らく業を背負うが人間時代や鬼になる経緯はそれぞれ異なるし鬼になったこと自体が憐れむべきことかもしれない
斬った鬼たちを地獄ではなくて償いの期間を経て天国へいける"煉獄"に送る
それが鬼狩りの使命/業を背負った一族の名だと

103 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 23:23:42.54 ID:YAodRyd/d.net
>>100
前の人も言ってるけど
そこに鬼を送る役目って意味合いで「煉獄」って苗字に
なったんだと思うけど

104 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 23:27:09.38 ID:Od7wMKsz0.net
>>101
実在しない苗字もたくさんあるよ
煉獄、嘴平、宇髄、胡蝶、時透あたりはいなかったはず
悲鳴嶼も当然いない

105 :愛蔵版名無しさん :2022/11/10(木) 23:31:42.95 ID:fR/Tqw4F0.net
煉獄の炎は浄化の炎だと思う

>>101
他のキャラの名字は実在するのが多いらしいけど、煉獄は実在しないらしいよ

106 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 00:09:48.81 ID:97QZ7QP50.net
物語中のキャラの役割的に
鬼を哀れんで救済するのは炭治郎の担当だし
煉獄の担当は「鬼は悪だから斬る。悪を斬って人を救う」という単純明快な信念じゃないかなあ

107 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 00:20:58.95 ID:ILghrXX1d.net
別に哀れんでる訳じゃなくて
斬って送るまでが仕事ってことやろ

108 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 10:09:47.72 ID:bt78kw+Kd.net
まぁキリスト教関係じゃないとその名字にならんだろうし、キリスト教関係ならその名字にせんだろうしな……

109 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 10:13:52.15 ID:WMXwAxFZa.net
おい
村田さん死んだぞ

110 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 10:22:34.89 ID:bt78kw+Kd.net
あの村田さん濃そう

111 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 11:11:08.13 ID:1O02ACYw0.net
村田兆治は本当にすごい人だし
単に同じ名前のキャラがいるからって
亡くなったことで遊ぶような書き込みはどうかな

112 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 11:15:35.37 ID:97QZ7QP50.net
>>107
ああごめん。哀れむ云々は余計だったね
「鬼は元々人間なんだから~」な文脈でもって作られてるキャラではないんじゃないかってことだった
セリフも各種設定も、鬼側への視線ではなく人間の強さが語られてるキャラだったしさ
煉獄というワードと作品全体のテーマからそのように当てはめることができるっていうことも当然わかるよ

113 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 12:30:50.56 ID:0mgmLWbzd.net
最後は結局、全ての元凶に対して「お前は生きていたらいけない生き物だ。」だもんな。それだけ炭治郎の怒りを表してる場面なんだろうけど、慈雨で倒したりするかと思えば精神世界まで寄り添うことも無かったな。結局無惨が最低なだけの悪役にするための演出というか

114 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 12:49:33.49 ID:QUd3tUWe0.net
沼鬼の時のブラック炭治郎を忘れてるんじゃないか?
もともと誰彼かまわず鬼にやさしさなんかみせてないぞ、炭治郎は
自らの行いを悔いていたり何らかの同情点を感じた時だけだ

115 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 12:50:30.49 ID:MMec6nH7d.net
炭治郎は別に聖人君子じゃないからな
何かそんな風に捉える人もいそうなのがアレだな

単純に絵を描くのが上手いとか計算が上手いとかと一緒で
炭治郎は優しさがデフォルトでカンストしてるってだけなんや

○○だから優しくしようとか
○○して欲しいから優しくしてあげよう

とかじゃなくそれが普通の状態なんだわ

116 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 12:58:17.03 ID:H+8ZL/xi0.net
炭治郎の優しさは理不尽に奪われた被害者への優しさであって加害者は基本償うまで許さんというスタンスは一貫してるよな
加害者側にも悲しみや後悔があればそこには同情を示すけどそれはそれこれはこれで罪は償わなくてはならないから斬る
そこに無用な痛み苦しみを与えたり相手の尊厳を踏み躙るような事はしないし無限列車の運転手のような既に罰を与えられたと判断した相手はサッパリと許す
そもそも反省も後悔も無い外道には徹底的に冷たい(でも必要以上に無駄に痛め付けたりはしない)

117 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 13:07:52.64 ID:WMXwAxFZa.net
そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないから闘うことでしか自尊心を満たすことができないんだね かわいそ…

とか言いながら猗窩座の死に際に同情の涙を流す長男とか怖いわ

118 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 13:16:40.12 ID:eeCoBLj5d.net
死体食うんじゃだめなのかな、鬼たちは

119 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 13:20:18.55 ID:yHlfFINk0.net
若い死体なんて殆ど無いからな
鮮度求めると、やっぱ襲った方が良いんだろう

120 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 13:24:38.72 ID:Oo6htAfzr.net
>>118
それは人間に生きた動物を狩るんじゃなくて死んで転がってる動物食べるんじゃだめかな?と言ってる様なものでは?

121 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 13:28:29.60 ID:eeCoBLj5d.net
もとからクズはともかく被害者でしかない鬼もいるんだし、病院かなんかと提携して死体を与えてあげられんもんかなとふと思った
餓死を選ぶなら良いよ!ってしのぶさん言ってたけど、俺も被害者なんだ死体損壊くらい見逃してくれっていったらどうなるんだと

122 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 13:36:38.28 ID:WMXwAxFZa.net
>>121
鬼害対策が行政の管轄になってある程度システム化しないと無理だし大体死体の安定供給って何だよ

123 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 13:38:55.15 ID:97QZ7QP50.net
>>114
犠牲者の無念を思い知れ!的に痛め付けることをしなかった炭治郎が、唯一苛立ちをぶつけた沼鬼とかいうぐう畜レジェンド

過去は知らないままで感情は全て伝わる「匂い」ってほんと上手いことやったなと思う
怒りと憎しみを込めて断罪する。哀しみに寄り添って慰める。という矛盾が矛盾でなく描ける

124 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 13:46:46.73 ID:eeCoBLj5d.net
まぁ親方家もマフィアじゃあるまいし死体の横流しを延々と隠し続けられるはずもないか

125 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 14:22:21.31 ID:QUd3tUWe0.net
大多数の鬼は被害者なんだけど鬼になると意識が変わるんだよね
人間を下等生物と見下し殺すことを何とも思わないようにさ
例えば人間で過去に同情すべきところがあったとして、延々と殺人鬼を養うのか?
(死刑の是非は置いておくとして)

126 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-GJ2h):2022/11/11(金) 14:29:37.62 ID:WMXwAxFZa.net
人喰い鬼に悲しき過去……

127 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 16:43:02.65 ID:lcdYLL1/0.net
>>104
ゆるキャンのなでしこの各務原とかも岐阜の各務原市由来だけど苗字としては実在しなかったりする

128 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 17:46:19.71 ID:Oo6htAfzr.net
死体を与えればと簡単に言うけどその死体だって元は生きた人間で家族や友人がいたかもしれないのに埋葬されることもなく鬼の餌にされるなんて惨過ぎるだろ
身寄りの無い者や死刑囚だったとしても死んだ後の身体を餌にするなんて個人の尊厳を踏み躙って良いのか

129 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 18:31:10.98 ID:6ogG72YT0.net
人間の食べ物食べると吐き戻しちゃうみたいだからもう鬼になった瞬間から詰みだよね

130 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 18:40:50.09 ID:CrURzVho0.net
自己改造で献血だけで生き延びるのが最良だけど特殊スキルだもんな

131 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 19:01:53.63 ID:QUd3tUWe0.net
人間の食べ物の定義がわからん
珠世さんは動物も食べてしのいでたようだし、生肉ならいいのかね

132 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 19:04:12.49 ID:WMXwAxFZa.net
基本的には生存している対象をSATSUGAIして捕食しないと滋養にならないんじゃないのか本作の鬼の場合

命を…いただきます!
グッチャグッチャ(汚い食い方)

鬼と幽玄真影流の食事風景は似ているが栄養となる要素の意味合いはかなり違っていると考えられる
https://i.imgur.com/DuuDA8H.png

133 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 19:09:27.75 ID:CrURzVho0.net
>>131
動物で餓えはしのげるけど栄養にならないとかだったり
人間がコンニャクだけ食って腹は膨れるけど栄養失調で死ぬみたいに

134 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 23:05:50.67 ID:yHlfFINk0.net
鬼にとっては人肉が一番の栄養源
若い女ならご馳走、稀血は最高級の食事

135 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 23:36:16.31 ID:t6XRRaZp0.net
希血の人を生かしておいて定期的に血を貰うとかじゃダメ?
食っちゃったらそこで終わりじゃん

136 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 23:59:48.70 ID:yHlfFINk0.net
そんな少量じゃダメなんだよ
1人分の量を食べて、100人分の栄養となる

137 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 00:12:28.71 ID:CHPkkZTma.net
無惨なんか竈門一家をめちゃきったない喰い散らかし方してたけど人体の何をどれだけ食えばいいのかちょっと読めないですね

138 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 00:22:48.93 ID:azu/lJZBd.net
女選んだり稀血選んだり素材には拘るけど、調理するグルメ鬼はいなかったな
新鮮さが大事なのかな

139 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 06:55:42.43 ID:byj75o6Td.net
>>137
鬼化の実験しただけで食べてないだろ

140 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 07:56:06.73 ID:/KsOz6dc0.net
実験ってのも違う気がするが食ってはいないな
鬼にした奴がさっさと人間離れする為の餌だろうし

141 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 154c-cmSB):2022/11/12(土) 08:36:26.25 ID:3PHYh9Zx0.net
食われてたらほんと無残だったな

142 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b85-w8Q0):2022/11/12(土) 08:38:11.83 ID:ie1DL4E40.net
無惨はマスターなので
生きていくのに必要な分だけ食べればいい
雑魚鬼は食べまくらないと強く成れない

143 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 08:59:39.83 ID:st14zVoy0.net
うまいから喰うんやない
生きるために喰うんや

144 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 09:35:07.39 ID:EkTlUHkt0.net
無惨は平安貴族生まれだから口周り汚くしたりして食い散らかしたりしなさそう
おつまみ程度に魘夢のはらわただっけ?摘む程度で、基本はあの肉塊でひと飲みして終わりじゃないか?

145 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 10:47:50.58 ID:5paI6WFr0.net
無限城で隊士達を食らったけど、物理的には食べていなかったよね?
亡骸は攻撃の跡以外は損傷していなかった

146 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 11:28:55.48 ID:evDFNWvD0.net
あの触腕からちょっとずつ捕食してたんでは?
復活直後に隊士を切り刻んだ後久々に食事が美味いと思ったわーって言ってたし
スイカの真ん中だけ食べる奴みたいな

147 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 11:59:29.18 ID:FyWBwpAS0.net
クチャラーだし盛大にゲップかますぞ
その他にも涙箸に寄せ箸、ながら食いなどなどマナー違反のオンパレードだ

えろう美味しそうに食べはりますなあ
そないに嬉しそうにしてくれると何やこっちまで胸が一杯になってきますわ

148 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 12:06:30.09 ID:zUzDtobya.net
イヤミか貴様ッッ

149 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 12:51:59.09 ID:ie1DL4E40.net
無惨が最初に鬼にした人って誰なんだろう?
自分の血で人を鬼化出来るって、いつ気付いたんだ

150 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 13:44:42.03 ID:FgNcoYSG0.net
無惨様は機嫌がいい時はスマートに食いそうだけど、機嫌が悪い時は食い散らかしそう
異常に自己中で臆病なこと以外は割とちゃんとした感性もった人だし

151 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 14:44:16.79 ID:ph9XzfsF0.net
>>149
え?平安時代の無惨の主治医が薬で鬼化したんじゃなかったっけ

152 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 14:50:37.06 ID:fexlwm0ea.net
無惨が自分の血で鬼にした人の最初は誰かって事では

153 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 15:08:45.70 ID:aWG1nL+10.net
無惨が鬼になってからしばらくの間をみてみたい

154 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 15:12:06.09 ID:ph9XzfsF0.net
あ、そうかゴメン読み間違えてたわ

155 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 15:28:48.24 ID:2Tqld8a30.net
いつかに関しては
日の光について「わかるのである 日光に当たれば 死ぬのだと」だそうだから
なんか血とかぶち込んだら同じ体質になるってなんとなく分かったんだろ多分

156 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 15:35:08.80 ID:5paI6WFr0.net
ある種の血鬼術のようなものか
血鬼術なら特に教わらなくとも使えるものな

157 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 16:19:10.82 ID:/KsOz6dc0.net
或いは殺した医者が路地裏三兄弟の末妹みたいになったから気付いたとかかな

158 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 16:56:41.36 ID:5paI6WFr0.net
医者は斧か何かで殺したんだよ

159 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 17:05:47.78 ID:SLzJJ/q70.net
ナタみたいので頭割ってたね

160 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 17:07:48.85 ID:Fds7sdRO0.net
昼に出歩けないくらいで癇癪おこすし

161 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 17:14:44.01 ID:zUzDtobya.net
医者よ
処方を間違えたお前を
私は決して許しはしない
いかなる理由があろうとも
お前はこれから一方的に殺されるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

162 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 17:15:21.21 ID:zWrGqEYHd.net
医者は善良、有能なだけではなく、インフォームドコンセントを徹底すべきと教えてくれるエピソード
まぁ頭無惨だからちゃんと説明してもかちわったかもしれんが

163 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 18:11:27.28 ID:AFjAzJ980.net
>>160
昼に出歩けないって当時はかなり不便なようの気が

164 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 18:13:24.66 ID:sGrp6bmf0.net
昔の夜はガチで暗いからな
何も出来んし誰もいないし出歩いてもつまんないよね

165 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 18:40:42.01 ID:bkoRclfS0.net
大正時代なら電気も通ってるし街は普通に明るいけど田舎はまだ暗かったろうな

166 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 19:07:50.99 ID:sIVgX7ACd.net
昼出歩けるようになったとして無惨様がなにをしたかったのは気になる
単に太陽の下をエンジョイしたかっただけなのかな…なんかあんまり大それた野望とかなさそうなんだけど
キメ学だと政治家やってたが

167 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 19:38:30.40 ID:mJBOYH7p0.net
何がしたいかというより、自分にできないことがあるのが気に食わないのでは

168 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25af-tz3u):2022/11/12(土) 19:54:59.62 ID:DwVdou7j0.net
知識を得たり見聞を広めたりするのが趣味みたいだし
割と平和主義者寄りだよね

169 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b01-0E6F):2022/11/12(土) 20:02:31.16 ID:CAcFUgWV0.net
主治医の頭かち割る奴が何主義だって?

170 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-jckt):2022/11/12(土) 20:10:37.31 ID:2Tqld8a30.net
平和主義者(自己中の癇癪持ち

171 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2361-q9Dq):2022/11/12(土) 20:10:54.04 ID:XjxlWf2o0.net
まあ最終的には世界征服を目指しそう

172 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 20:16:02.75 ID:AHQEBFuT0.net
自分のみに危険があるから争いは好まないが一方的に殺すのは問題無いというところかな?
個人的には無惨が世界征服を目指すイメージは無い

173 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 20:24:34.84 ID:ie1DL4E40.net
無惨はただ、自分が生き続けたいというだけで
他のことはどうでもいいんだよ

自分が生きるために人を食ったら
鬼殺隊とか結成して、うっとうしいのでこっちも強い鬼作って
始末するように命じただけ
それすらできない鬼は役立たずと制裁する

174 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 20:25:41.94 ID:3tFcNgOad.net
>>170
現実のセンソウガーと一緒じゃん

175 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 20:27:47.08 ID:jg0DpsrJr.net
まあ自分の命を脅かす可能性をひとつずつ潰していったらいずれは警察や政府と戦う事にはなるでしょう
自身の平和な生活のために結果として世界征服する事になる
これぞ正しい手段としての世界征服だな

176 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 20:31:37.86 ID:st14zVoy0.net
プーチンも(自国の平和を脅かすウクライナを成敗しようとした)平和主義者だな

177 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 20:35:57.29 ID:ie1DL4E40.net
無惨自体は表にはまず出てこないから
そう簡単な対立関係にはならない

そのために、面倒な争いはすべて部下の鬼に任せてる

178 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 21:04:23.16 ID:FyWBwpAS0.net
昼に何かやりたいというわけじゃなく、自分の思うままにならないことがあるってのが嫌なんだしね
行動に制限なく外敵の脅威もないなら、ただのんびりと過ごしてそうな気もする
それこそ昆虫のように生きて、自分から大々的にイザコザを起こすことはないんじゃないか

小腹が空いて人食ったり癇癪起こして人殺したりはするけど

179 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 21:14:22.88 ID:LjRSG1/U0.net
YouTubeの動画でも「太陽克服したら普通に平和にひっそり暮らしてるのでは」みたいな考察見た
まあ多少は食べるために人間犠牲にするだろうけど

180 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 21:17:20.40 ID:cfCL6noH0.net
無惨キレ易いから自分を見てるようだ

181 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 21:17:44.68 ID:ie1DL4E40.net
太陽を9克服したら、もはや倒す術のなくなった文字通りの殺人鬼

182 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 22:15:57.25 ID:M6aPG1WEd.net
>>166
単純に人間だった頃の生活に戻りたいだけだろ
昼起きて夜寝る

183 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 22:21:22.68 ID:rItmVQbX0.net
鬼は寝ないので

184 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 22:25:57.89 ID:ph9XzfsF0.net
太陽克服しても紛争地帯みたいなとこでドサクサに人間少し喰いながらひっそり暮らすなら目立たず生きるの可能だけどどうだろうなあ
こんな騒がしいとこで生きたくないと平和な国住む我儘やりそう

185 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 22:28:54.61 ID:ie1DL4E40.net
もうすでに、何代にも渡って恨み買ってるので無理な話ですよ

186 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 23:12:23.76 ID:Rvg3DAoad.net
>>183
禰豆子めっちゃ寝るんやが

187 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 23:18:17.42 ID:sGrp6bmf0.net
禰󠄀豆子は例外だって散々言われてただろうがい

188 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 23:28:21.85 ID:Rvg3DAoad.net
別に寝るから例外なんて言ってないじゃんw

189 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 23:40:04.24 ID:CF+fbywa0.net
令和まで生き延びてれば24時間眠らない都会で暮らせたのに

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200