2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魁!!男塾 第百八十三の凶【頭上の容器の中身は水】

1 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 23:21:28.17 ID:uGHgwz6B0.net
  /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
の  百 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
凶  八 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/ 
       ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
.! !  十   i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
        |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
    三  /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへくハ、_,,;:   .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 23:22:26.41 ID:uGHgwz6B0.net
前素霊
第百八十二の凶【なん度でも往復する!!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660490455/

■男塾三訓
ひとつ、塾生は忠節を尽くすべし!!
ひとつ、塾生は質素を旨とすべし!!
ひとつ、塾生は武勇を尊ぶべし!!
■男塾スレ三訓
ひとつ、住人は荒らしを黙殺すべし!!
ひとつ、相手にする者も同類とすべし!!
ひとつ、言及する者も同類と看做すべし!!

3 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 23:23:28.43 ID:uGHgwz6B0.net
スレ立て時に一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込むこと

NGにするには、たとえば
「ワッチョイ ad6d-4zli」のうち「**6d-****」の「6d-」の部分が不変である
よって「6d-」をNGにすれば綺麗に消えるが、これは他の人を巻き込んでしまう事もある

巻き込みをしないためには「ad6d-4zli」をNGにすればいいが、たまに変化するので、その都度NGに入れて欲しい


テンプレは以上である

4 :愛蔵版名無しさん :2022/11/11(金) 23:26:14.67 ID:X95Ag/hH0.net
>>1乙であった!

5 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 06:36:59.80 ID:048wrWSi0.net
おう
いつみてもさすがじゃのう>>1のスレ立ては

6 :愛蔵版名無しさん :2022/11/12(土) 23:22:25.20 ID:lXoRC5tkd.net
>>1 乙確認

7 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 10:40:29.26 ID:pBxRDj2Y0.net
どうやら前スレも埋まったようだな

8 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 13:36:16.80 ID:yKCb6SVcK.net
男塾運営費資金繰り難問題と旧式兵器温存問題

やはり七牙強制終了に乗り出す時にレンタルした重機が疑問
宮レ的には浅間山荘突入事例のオマージュの考えが微粒子レベル程でも在ったんだろうけど
一方で宮レ自身も忘れてるけど重機をレンタルせんでも塾長なら
ウォーズマン呼吸からの真の千歩気功拳をブッ放すだけであれしきの城は素っ飛ばせた事からして。
鬼ヒゲ的には「何が『あ』ですかー 支払いどうするんですかー」案件だっただろうな。

無論それに対する塾長の回答は

9 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 15:48:06.37 ID:bUt5Hz0l0.net
あんな城ごときに塾長の千歩気功拳を使う価値があるはず無かろう
暁だと塾長の所に借金取りが来てたりしたから支払いとかあまり気にし無さそうではある

10 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 19:27:01.36 ID:6FSPer8b0.net
レンタルだったのかのう
もともと男塾が保有していて、武幻城まで運転していったのではないか
その際のガソリン代とか、山の中まで重機が移動するのにどれくらい時間がかかったのかとか、メンテナンスをきちんとしていたのかとかは
「そんなことミヤレが考えてるわけが無い」で片付く

11 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 19:55:07.38 ID:bUt5Hz0l0.net
>>10
いやそれで片付けるならレンタルか元から保有していたのかも同様に片付いてしまうw
まあ元から保有していたとしてゼロ戦ですら飛んだくらいだしメンテナンスはどうにかしていたのかも
時間については意外に武幻城が近くにあったのではないかとも思ったが
ゴバルスキーがやられた時点で塾長はまだ宇宙だったか
その後どれくらい時間が経っていたか何か言及があったかな?

12 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 19:55:27.11 ID:KwhncMsV0.net
だから武幻城付近の工事現場から現地調達よろしくちょっと失敬して来たと言うのが一番楽に説明が付くんだよね。
塾長がそんなコソ泥のような真似をするかどうかは置いといて。
鬼ヒゲ達なら嬉々としてやりそうだが。

13 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 20:03:03.49 ID:bUt5Hz0l0.net
なら偶然武幻城の近くに塾長の知り合いで重機を貸せる人がいたということで

ただ重機のことは抜きにしてもゴバルスキーが殺された後江田島が宇宙から帰還して
あのタイミングで武幻城に着くのが間に合うのかという疑問はある

14 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 20:07:13.27 ID:fFDxZAAe0.net
武幻城のどこかが拡張工事中でその辺に重機もあったんだろう(適当)

15 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 20:34:14.26 ID:yKCb6SVcK.net
ああそれ案外、時代別コンプライアンス的に、有り得るかも。当時は拳で負けたらダンマリだし。

実は近場or現場他部署の重機を『イルカの時と同様に』“拳で”『好意的に』借りた可能性が有るな、
建築業界は片手間な本業ヤクザも多いから逆にヤクザ的な男に惚れる状態に成られてる可能性も微粒子レベルに存在する。
それだったら時代別コンプライアンスに依らず重機を無償で借りられた説が成り立つ。

成る程、実は真の千歩気功拳は、別に凄く疲れるって程でも無いが、多くは披露したくないリスベクト技なんだな。
と言うかジェット戦闘機強奪後の塾長の発言『楽チン である!!』から、ただ単に楽がしたかった説も成り立つ。

【悲報】塾長、御自ら『楽チン』を求め散財【経営難】

16 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 20:45:08.43 ID:5ZGZo5Q90.net
一番の非道はネコちゃんにドス突き刺した富樫だよな
血袋かトマトでよかったろうに

17 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 21:17:22.00 ID:gMfnnWT10.net
アニメでは凶羅・八連の「男塾名物落ちたら死ぬ液体に動物ドボン」もカットされてたな
動物虐待は80年代当時基準からしても右翼ギャグ並にNGだったようだのぉ

ただ劇場版の悪役が愛馬見殺しにしたので(ただし悪人では人間に限る)というしばりがあるんだろうな

18 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 21:30:42.39 ID:qNahZpqn0.net
>>1乙です。スレタイ採用感謝感激

>>17
でも椿山の飼っていた小鳥は(相手は別人だけれど)食われてたのは
ちょっと意外だった記憶が

19 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 23:29:38.84 ID:lthzFZ1c0.net
しかし万里の大維新の時の長城といい、男塾のあるところって絶対日本じゃねえよなw

20 :愛蔵版名無しさん :2022/11/13(日) 23:33:29.34 ID:fFDxZAAe0.net
あの世界の日本は大陸と地続きだと思っておくと色々辻褄が合う

>>17
カジキっぽい魚になってたせいで「うまそうなのに勿体ない」ってなって気が散った

21 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 00:03:05.83 ID:uM0KMGD90.net
>>16
赤石に斬られる前提でニワトリ仕込んでいた辺りも割とエグい。
敵なら卑怯だ何だ言われただろうな。

22 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 00:08:49.26 ID:4q6B/OnV0.net
さすがに猫を腹に入れてドスで切るというのは当時でも引いたわ

23 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 07:31:59.93 ID:kgCQ72oa0.net
ギャグ描写に突っ込むのもアレだが猫だとドスで刺す前に暴れてバレる可能性も高そうだな
赤石の時のニワトリは死体を仕込んでいた可能性もあるか?

24 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 09:13:45.77 ID:ryJ/jEIu0.net
たかがニワトリ一羽で斬岩剣に対する防御になるわけが無いので
あれは赤石先輩なら紙一重の寸止めで許してくれるという信頼があったのかもしれん

だが「てめえ拳銃で人を撃っといて寸止めで済むと思うな」と言われかねん場面だったのがちょっと……
銃弾も見切れるから大丈夫で、腕前を見せるパフォーマンスとして事前に二人で計画していたのだろうか?

だとすると最後に観客が「八百長だ、金返せ」とリングになだれ込んだのは慧眼だったと見える

25 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 09:31:25.83 ID:uM0KMGD90.net
義呂珍で殺す気満々だった赤石に寸止めは期待できんでしょ。
それこそ桃が丸太を投げ入れるところまで織り込み済みだったと言うのでもない限りは。

26 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 10:02:07.51 ID:+dCXMj2J0.net
メッシュ
をやらせようと
している

27 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 10:53:03.04 ID:EVIWiHvCa.net
あの義呂珍の刃には刃止めがしてあって首を切断するほどの切れ味はなかったのかもしれん

28 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 11:06:31.43 ID:KN68GvZfd.net
富樫なら真っ二つになっても死なない気がする

29 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 12:11:56.17 ID:Hl7FLrfA0.net
「見た目は首と銅が離れ離れになってはいるが脳震盪を起こしているだけのこと」
て感じか

30 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 12:20:57.56 ID:uM0KMGD90.net
確かにあの世界では全身真っ二つにされてもすぐにくっ付ければ生き返ったり、
生身で大気圏突入しても無事なくらいだから、首が取れた程度じゃ死なないかも知れん。

31 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 14:07:06.93 ID:4q6B/OnV0.net
いくら藤堂兵衛でも頭部を縦横に切断されたら生き返ることはできないだろうと思いたい

32 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 14:31:26.02 ID:MkiXBrlV0.net
>>28
王大人「死亡確認」

これで生き返る

33 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 15:00:28.00 ID:CMX+WUKPd.net
羅刹の腕も生えたし
生えたよね?

34 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 16:54:20.49 ID:uM0KMGD90.net
魁で死体が粉々になったはずの邪鬼も、別作品ではあるが天より高くでしっかり防衛庁長官やっていた。
ある意味これが一番驚異的。

35 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 17:17:10.38 ID:qdIxpliH0.net
邪鬼が実際に巨大化できると分かったときのほうが驚異的だったわ
普段小さい理由がエンゲル係数の問題とかも

36 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 17:26:26.67 ID:sDoHPFK+0.net
小さいの定義がわからなくなったw

>>33
くっついたのかもしれん

37 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 17:33:11.05 ID:osIPGpyXa.net
伊達に筋を引き裂かれて指先がクニャクニャになっても元通り復活したし
あの腕には特殊な再生能力があるのかも知れん

38 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 17:46:45.32 ID:cbNgA+sl0.net
連載中はともかく続編とかで復活する一番確実な方法
「ミヤレが死んでたことを“完全に”忘れる」
実際生死をはっきり覚えてなかったら「まあいいや」で出しちゃうって本人が言ってるし

39 :愛蔵版名無しさん :2022/11/14(月) 21:31:22.57 ID:ryJ/jEIu0.net
ば……馬鹿な
あのミヤレが「確かに死んだとはっきり記憶している場合は出さない」とでも言うのか……!!

40 :愛蔵版名無しさん :2022/11/15(火) 00:16:30.14 ID:irsuHo9p0.net
存在自体を抹消された源吉ェ…

41 :愛蔵版名無しさん :2022/11/15(火) 22:11:40.60 ID:RvgEMMTI0.net
暇さえあれば邪鬼のことを探っていた富樫が夜の六本木に友人と出かけたり、
良男の母親の世話を焼いたり、そのときもラーメンでも食っていかんかと仲間
から誘われたり、炊事当番とかが無いときの塾生は放課後はそれなりに自由
時間があったんだろうか

42 :愛蔵版名無しさん :2022/11/15(火) 22:29:27.94 ID:gIZgPX0n0.net
富樫は結局八連が終わったら邪鬼にもセンクウにも独眼鉄にも許すとも何も言わずに
兄の恨みのことなど忘れたみたいになってたな
邪鬼の富樫に対する言い方や源吉が死に際に邪鬼の名前を告げたことからすると
単に八連の選手に選ばれて独眼鉄たちに殺されただけでなくその前に邪鬼と何かあったのかね

43 :愛蔵版名無しさん :2022/11/15(火) 22:34:26.05 ID:hfl1UGTk0.net
互いに死力を尽くして戦ったからノーサイドである
不良漫画の18番である対マンはったらダチじゃが発動したんだ

44 :愛蔵版名無しさん :2022/11/15(火) 22:36:50.66 ID:YvOScuOp0.net
独眼鉄はともかく、センクウは富樫助けたしお互いを認めあうシーンあったからな

45 :愛蔵版名無しさん :2022/11/15(火) 22:43:11.59 ID:gIZgPX0n0.net
戦った後に仲間になるのは男塾でもさんざんやったから今更の話でもないけど
あれだけ兄貴の仇と言っていながらそのことに言及せずにいつの間にか許しているのは男塾ならではじゃないかね?
センクウと独眼鉄のどちらが源吉と戦ったのかもはっきりしなかったな

46 :愛蔵版名無しさん :2022/11/15(火) 22:45:19.09 ID:j/P7KqONa.net
カセットブックでは邪鬼に向かって
「兄貴のこと俺は忘れたわけじゃねえ!皆仲間だと思ってるがお前だけは別だ!!」と
富樫が言い放つシーンがある
それでもゼウスとの戦い見て邪鬼もやはり男塾塾生だとあっさり見直したりするけど

47 :愛蔵版名無しさん :2022/11/15(火) 23:17:40.91 ID:ctwxc1Nl0.net
桃たちが1号生から2号生になるまで3年経ってるよね
普通の高校生みたいに15歳で入学したとしても
3号生になるのが21歳
卒業が24歳
大学4年卒業するより歳食ってしまうという

48 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 00:03:20.82 ID:CR1Y+7Sl0.net
十何年在塾していた邪鬼に比べりゃ可愛いもんだ

49 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 01:44:59.98 ID:Sq4M8de10.net
3年もかかったっけ
1年間+1ヶ月だったような

50 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 05:03:08.81 ID:m4KA13+I0.net
桃達が一号生から二号生になるのにどれだけかかったか明言はされてなかったはず

51 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 06:40:48.99 ID:Sq4M8de10.net
入塾の翌年4月1日に天挑開始、それから入院一ヶ月して二号生になったんじゃなかったか

52 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 07:01:49.27 ID:m4KA13+I0.net
確か以前このスレでそんな話が出ていたことはあったけど推測だよね
天挑の黒蓮珠戦でJが出た時予選のゲンセキ流戦でJが戦ってからずいぶん経つというセリフや
黒蓮珠戦で富樫虎丸が出た時八連から一年というセリフなどもあるので
(作者が深く考えていないというのが事実だろうが)作中年月で辻褄合わせを考えると・・・

53 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 07:59:41.52 ID:KpXKku400.net
影慶は戦列離脱の翌日(だよな?)にすぐ復帰したのに「久しぶりだな」だし
塾生の時間の感覚はどうも一般人とは違う
作者が深く考えてないのは事実だが、より具体的に言えば連載の時間経過と作中のそれをごっちゃにしてるんだよな

54 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 08:29:14.23 ID:zBgPIgvWr.net
決勝からは描写が無いところで何日か休んでいるのではないか?

55 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 10:50:35.63 ID:Sq4M8de10.net
予選で欠員が何人か出る → 3人まで補充可能なので名簿を送ってくれと言われる → 赤石がもう戦場に着いてた

これはいくらなんでも速すぎる
確か予選会場までヘリでもかなりの時間がかかっていたはずだが、赤石はどうやって行ったのか

56 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 10:59:51.75 ID:7bCrhvOA0.net
塾長が投擲したか単に前もって送り込んでたかのどちらかじゃろう

57 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 12:36:25.60 ID:Fal+5Fnha.net
鬼ヒゲらが大会運営からの指示が来たと塾長に報告したときは既に赤石は出発してたんだもんな
塾長は大武會の進行手順を全部知っていて指示が来る前に動いていたんだな

58 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 15:11:42.20 ID:m4KA13+I0.net
塾長は補充要員3人は既に出発していると言ったが実際には第3の助っ人塾長はまだ塾内にいたのだからこれは塾長のハッタリ
描写は無いが影慶死亡の報告を受けた時には恐らく演技だと察して補充員を送る必要は無いと判断したのだろう
問題は赤石だが最初の犠牲者である独眼鉄が死亡の報告を受けてから補充員を出す必要がある旨を鬼ヒゲ達が伝えに来るまで塾長は抛託生房にいたのだから
最初から犠牲者ゼロでは済まないと読んで別途赤石を送る手配をしていたのかもしれない

59 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 20:17:37.10 ID:6qtwWOTk0.net
>>55
ゴバが死んだの見てから大気圏突入してシャチに乗ってプラス徒歩か何かで男塾に帰って
そっから散り散りの場所にいるメンバーを全員集合させたうえに武幻城に突入っていうのも
どんだけだよとは

60 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 21:05:34.40 ID:2AKIHy2C0.net
それに関しては全部王大人がいろいろ暗躍してたんだろ

61 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 21:15:46.01 ID:hB0glKvs0.net
>>55
決勝トーナメント進出の際に欠員補充できるルールを塾長が知っていて、
独眼鉄死亡時点で赤石を先行させていたなら辻褄は合う
(抛託生房に入る前から、欠員が出たら直ちに現地に向かえと赤石に指示を出していた)。
影慶は元々現地にいるので、2人以上欠員が出た時には第二の助っ人翔霍として出るようあらかじめ指示されていた。

それよりわからんのは、4月1日開始の天挑においていきなり闘場に雪が降って来たかと思えば、
松尾ら一号生達が上半身裸で筏を漕いでいたりと季節感がバラバラだったりする。
一体何か月戦い続けていたのか?

62 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 21:28:47.56 ID:m4KA13+I0.net
上半身裸については桃や大僧正など雪が降りしきる中ですら上半身ほぼ裸で戦い
更に雪の中に潜ったりまでしているのだからほぼ参考にならん

63 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 22:06:06.95 ID:1m2Bj6Qma.net
あの雪ってガンダーラ長老たちが超常現象使って局地的に降らせたのかと思った

64 :愛蔵版名無しさん :2022/11/16(水) 23:13:29.10 ID:n8kNftIw0.net
昭和20年4月って別に伊佐武光が敵にサマン島の日本兵の布陣をアメリカ軍に教えなくても
普通にアメリカ軍に凹られて終わる時なんだけど
伊佐武光のせいで日本軍が負けたみたいに言ってる江田島ってちょっと違う気がしてならない
昭和17年頃なら分からなくもないが

65 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 01:15:55.10 ID:tpoFKFwf0.net
>>64
いや、敗戦濃厚な中、それでもみんな最期まで戦おうとしていた中で一人だけ
逃亡して、それだけじゃなくって戦友二千人以上の命を売ってそれをもとにした
カネと権力でのしあがったことへの怒りと怨みって感じで、ヤツのせいで日本が
負けたみたいなことは言っていませんよ?

66 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 01:46:56.64 ID:heuHSubd0.net
>>65
一ヶ月で全滅するか、たった一日二日で全滅するかの差でしょ
こう言っちゃなんだけど、ただ金と権力欲しさに動いてる人間とは思えない
あの年齢にしてあの鍛え上げた肉体と動きは尊敬に値すると思う
邪鬼が子ども扱いされた江田島とそこそこやり合ってるって凄いと思うよ
俺としてはただの悪者ではないと言わざるを得ない

67 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 06:24:01.26 ID:ivGRptSw0.net
相変わらずage続けるだけあってズレてんなコイツ

68 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 07:41:15.90 ID:dQv6DISf0.net
>>61
宝竜黒蓮珠戦でJが出たときに桃が予選リーグ初戦からの期間を
「あれからずいぶんと経つ」と言うくらいは長期間だったんだろう

69 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 07:54:52.40 ID:S6TikINd0.net
作者が深く考えていないというのに敢えて目を瞑って考えるとやはり描写が無いところで相当な日数をかけているのだろう
桃達が準決勝に進み梁山泊と戦うことが判明してから松尾達が出発して冥凰島に着いたのは塾長参戦の直前
その間筏で世界中をさまよっていたことを考えると相当な日数が経っているはず
いや本当にそれだけさまよっていたらむしろ日数が経ちすぎている気もするが

70 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 12:49:25.35 ID:OqbShFu50.net
年月についての作中での言及を
リアル発言とメタ発言に分けて計算したら面白いかもしれん
どう考えても時間経ってないのに日数経過してるような言い方してるのは
メタ発言とみなして潰していく方針で

71 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 13:28:25.16 ID:ogfrGS6x0.net
桃が硬布拳砕功やるときの邪鬼「かつて貴様はそのハチマキで影慶のry」
かつてってそれ数十分前の出来事だろと

72 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 13:41:37.70 ID:S6TikINd0.net
メタ的事情抜きで言うなら大怪我した選手が再度戦えるようになるまでには
それなりの日数が経っていると考える方が自然ではある

73 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 14:05:07.68 ID:D7RcVP/30.net
時間的には長くても数時間前に、腹に剣突き刺して瀕死の重傷だった赤石先輩が
梁山泊との戦いが終わったら普通に歩いて行ったもんな
あの島ではそれだけの時間が経過している

74 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 14:40:33.90 ID:azniwWzy0.net
それは意図的に急所をことごとく外していたから、傷の割には比較的軽傷だったのかも知れない。
むしろそんな器用な芸を持たぬ富樫が八連で同じことやって尚、最終闘場に現れた事の方が不思議。
しかも鉄球トラップが砕かれた後とは言え3人ともあの高い塔を歩いて登ったのだから
その方がよほど体力的にきつかろう(実は応急手当所も塔の頂上にあったのかも知れないがw)。

75 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 18:20:30.78 ID:OqbShFu50.net
HPなんて歩いてるうちに回復するんだから
回復系アイテムがないなら歩いた方が早い

76 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 21:40:14.92 ID:tpoFKFwf0.net
まあ塾生達の作中での発言は週刊連載でリアルタイムで読んでいる読者の感覚に
合わせているんでしょうけれど。

それでも傷の治りとかは早すぎるけれども

77 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 22:33:35.01 ID:ARJfLz2d0.net
フフフ王大人と部下の白頭巾軍団が4000年の歴史を誇る中国漢方医術の秘を尽くすのだろう

78 :愛蔵版名無しさん :2022/11/17(木) 23:12:29.14 ID:OqbShFu50.net
なんで天挑に王大人連れていかなかったんだよという過去からの頻出疑問は
珍しく続編できれいに決着がついたな
元々藤堂と面識があったからっていう

79 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 00:47:39.57 ID:Otz/CKar0.net
その割には藤堂とやはり面識のあった塾長本人が第三の助っ人としてハデに登場した辺り、
全く疑問の解決になっていない。
塾長が兜かぶったぐらいで気付かない藤堂も大概に間抜けだが
(しかも頭槌鐘砕の時にはその兜さえ脱いで完全に素顔を晒していたw)。

80 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 00:53:07.76 ID:Otz/CKar0.net
そう言や塾長が藤堂のヘリを体当たりで落とした後、「この顔に見覚えがないと言わせぬぞ」と言っていたけど、
いやさっき見せたばかりやん、見覚えがあったらバレるやん、と当時ツッコミを入れた記憶がある。

81 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 02:41:35.29 ID:AwVCSIPh0.net
サマン島で生きてる日本兵なんかいるわけないと思っているから
江田島のことは完全に死んでるものと思ってたに違いない

82 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 06:30:10.11 ID:3b0mY6qC0.net
そもそも天挑の使者として塾長室を訪れたオッサンが思いっきり江田島平八殿、って
言っているんだよなあ…しかしあのお盆に載っけていた手紙、風が強い日はどうして
いたんだろうとか、実は封書の裏がマジックテープだったんだろうかとか考えてしまう

83 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 07:09:56.13 ID:fGcWwwPm0.net
塾長は藤堂が参加チームの選手ですらない長の名前など見ないと思っていたんだろう
事実予選2回戦を勝つまで男塾の名前すら藤堂は認識していなかったし
第3の助っ人として出た時には以前見たのは何十年も前だし塾長の頭の具合も変わってるからバレず
「この顔に見覚えがないと言わせぬぞ」はまあ勢いで言ったセリフということで

84 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 07:09:57.58 ID:sOBtjdm3a.net
一応塾長は「江田島平八郎」という偽名で大会に参加申し込みしてたようだぞ

85 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 08:29:16.55 ID:Otz/CKar0.net
そうか、むしろ頭を見せたからバレなかったのか。
昔の塾長なら髪の毛あったはずだしw

86 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 16:04:21.75 ID:WVYyMTQS0.net
>>82
田沢はやっぱさすがだのう

87 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 18:44:53.42 ID:CM0sRbQY0.net
>>78
魁じゃ神拳寺で「王大人とか言ったな」なんてぬかしてるぞ
藤堂と王大人に面識があったなんて所詮パラレルに過ぎない

88 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 19:01:53.11 ID:+s+fE3Ef0.net
うまくいかんもんだなー
逆に後付けでうまく辻褄合った設定あるんだろうか

89 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 19:09:25.59 ID:vWMzQmoX0.net
魁の中だけでもそうそう無いんじゃなかろうか……

90 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 19:50:39.05 ID:3b0mY6qC0.net
影慶の死んだふりしてサポートに回る、が後付けだったのか否かは気になってる

91 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 20:14:24.12 ID:fGcWwwPm0.net
>>87
男塾側は警戒していたが藤堂の方はあの時ど忘れしていたというのでは無理か?

>>90
後付けでない可能性があったのか?

92 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 20:53:05.31 ID:NFZOkl9Ja.net
影慶の離脱は後付けじゃないと思う
相手が一般の十六僧でいきなり死天王最強がやられるのはさすがに考えにくい
せめて幹部クラスが相手じゃないとおかしい

93 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 21:26:22.23 ID:fGcWwwPm0.net
仮に後付けでないとしてもそこまで考えて組み合わせと勝敗決める作者かなあ?
天挑で影慶除くと男塾側で実力負けしたの鎮守と月光だけなんだけど

94 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 21:30:14.92 ID:q6Vv4UgR0.net
戦績や死亡者数だけみると、ほぼ男塾の圧倒的優勝なのに
リアルタイムで読んでて熱戦に感じたのは不思議だ

95 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 22:06:28.04 ID:vWMzQmoX0.net
五分と五分、紙一重の勝負をほぼ全勝した結果であろう
男塾が他の軍に比べて最も優れているのは「ここは俺の出番のようだな」の見極めが良すぎる
ぎりぎりの勝利が多いという事は、より格下の者が行っていたらやられてしまい、戦力を磨り減らしていく
常に「ぎりぎり勝てる」という者を送り込んだからこその勝利だった

96 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 22:12:26.35 ID:fGcWwwPm0.net
影慶に助けられなければ富樫雷電飛燕は死んでたわけだし
影慶自身もガンダーラ戦は実は死んだふりしたお芝居だったと言っても
内容的には負け試合として描かれてるしな

97 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 23:38:41.88 ID:+s+fE3Ef0.net
勝負としては敗北扱いで死んでるのに
助けられてましたで戻って戦力投入されてるの
ルールとしてどんなんや感あるしな
兵衛が何も言わんのだから問題ないんだろうし

98 :愛蔵版名無しさん :2022/11/18(金) 23:51:25.12 ID:dm/IoZiO0.net
そりゃ個人戦の勝敗なんて選手どもが勝手に取り決め出したようなもんだろうし別に問題にせんだろ
チームとしての勝者さえ決まればそれでいい

99 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 01:34:29.56 ID:wsgtPOUf0.net
総人数がオーバーした訳じゃないから補充ルールに抵触しないんだろう。
独眼鉄と蝙翔鬼は予選リーグで本当に死んでいるから赤石、塾長の補充はOK。
影慶は翔霍と名前を変えただけなので総人数は増えていない。

仲間を助けていかんと言うルールも特になかったと思う。
何しろ元々が16VS16のバトルロイヤルと言い切っているくらいだから、
出場選手16人に該当するのであれば試合中だろうが何だろうが助けに入る事は全く問題がない。
さすがに選手以外が介入したらルールに抵触しただろうけど。
また個々の試合で敗北した選手であってもチームそのものが勝ち残った場合は再投入も当然ありだろう
(実際生きたまま唯一敗北したディーノが再出場している)。

100 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 07:35:24.55 ID:G9YaROR70.net
>>94
戦う前の対戦相手側って欠員を出して無いだの一滴の血も流してないだのと
男塾側を下に見てる感じで、戦ってる最中でも俺に血を流させたのは貴様が
初めて…とか言ってて読者に強いと思わせるイメージが多いからかな

101 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 07:52:42.67 ID:o7vBn/gga.net
それで蓋をあけてみれば男塾に惨敗するわけで
よっぽどこれまで弱いチームとばかり当たっててくじ運よかったんだなと
揶揄されることになるんだよな

102 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab48-idbG):2022/11/19(土) 08:31:30.12 ID:nW2QD04b0.net
たぶんゲンセキ流やバンドウも特別弱いワケじゃなくって、普段の天挑からしたら
ごく平均的なレベルだったんだろうなあ

103 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 09:29:07.89 ID:RvXa8pb+0.net
梁山泊とオリンポスが当たってたらどっちが勝っても被害甚大だろうな

104 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 10:26:40.67 ID:gFdBCy6Y0.net
>>103
ゼウス一人しか残らなそう

105 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 11:00:53.77 ID:QxHmGn0oa.net
というかオリンポスは男塾と当たったから早々に予選で姿を消したが
実力的には優勝を十分狙えるレベルだったと思う

106 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 11:46:59.88 ID:ooCBf5VZa.net
オリンポスでググったらオリンポス十六闘神というバンドを知ったんだが、男塾マニアの中では常識なのか?
Wikipediaの内容を見ると聖飢魔IIのドラマーやらFFやグラディウスの音楽を手掛けてた人がいたり
iTunes世界ランキングで最高6位になったり等、何気に凄い経歴のバンドで驚いている

107 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 12:06:47.72 ID:nW2QD04b0.net
>>105
ああいう「瞬殺された人たち」が大量にいるチームは厳しいと思う。
やっぱり総合力じゃ冥鳳島が抜けてる(他の参加チームからオールスターで
挑めば何とかってレベル)

108 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 12:16:43.73 ID:EkVVBosBa.net
>>107
あれ邪鬼が相手だったからザコが一掃されただけみたいに見えるが
あいつらは一般兵が死天王クラスの実力者だぞ

109 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 12:31:14.24 ID:nW2QD04b0.net
>>108
少なくともケンタウロス以下なのは確定しているんだから、
それは無いかと

110 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 12:43:18.80 ID:15HQQK4gd.net
ゼウス一人で厳娜亜羅や宝竜黒蓮珠全滅できるとは思うわ

111 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 12:47:41.41 ID:CMxH1igG0.net
猛獣をお供に連れてくる連中は
その猛獣も数に入れないと不公平だよな

112 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 13:06:31.83 ID:wsgtPOUf0.net
1匹を1人分と見なすのか、それともまとめて1人分と見なすのかもルールに定義しないともめそう。
マハールの象は元々1匹であの戦闘力なら1人分に相当で問題ないが、
猿宝の猿は3人枠なのか1人枠とするのか?さらにはゴバルスキーの狼は?蝙翔鬼の蝙蝠は?と言う話になる。
他にも、
・攻撃力を持たないファラオの蛍は「技」の域にとどまる
・蜂、ピラニアなど制御を誤ると自爆しかねない動物は、お供ではなく使用者の「武器」に該当するのでは?
・アヌビスの蠍のように双方無差別に攻撃する動物は、そもそもお供ではなくトラップ。
など、線引きが難しい。

113 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 13:09:32.86 ID:hqe0bXUd0.net
運営でもそこまで厳密に定義付けするのは面倒なので
動物は全部武器扱いでオールOKにしてるのだろう

114 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 14:26:09.62 ID:nW2QD04b0.net
主催者の私設チームが象とか狼とかピラニアとか馬とか使っているからなあ。
自分で自分の首を絞めるような真似はしないんじゃないかと

115 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 14:33:31.41 ID:P+03V+9a0.net
>>109
怒り補正が入った月光と戦ったら死天王でもどうなるか分からないしこの漫画でそういう実力のはかり方はな・・・
ただ個人的にはあれが全員死天王級だったらいくら邪鬼でも無傷で勝つ気はしないかな
師範がいる分だけでも冥凰島の方が強いとは思うが

116 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 14:35:25.89 ID:nW2QD04b0.net
「象はいいですか?」「大丈夫です」
「たくさんの毒蛇は?」「問題ありません」
「猿をパートナーにしたいんだけれど」「どうぞ使ってください」
「蜂は?アリは?コウモリは?」「考えるまでもないでしょう。オールオッケーです」
「じゃあ、フリントロック式の古式じゅ」「は?バカか?ダメに決まってんだろが!!!」

117 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 14:42:47.10 ID:Y1gVTlG40.net
暁で語られた天挑の話だとオリンポス戦が一番の激闘だったらしい
暁のゼウスjrや極の復活ゼウスの扱いを見る限りミヤレの中でもゼウスは特別なキャラなのだろう

118 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 14:54:17.98 ID:P+03V+9a0.net
その評価を下したのが覆面男(藤堂兵衛)というのが何とも
尚それより前にたしか大河内民名丸だったかは梁山泊に対して似たようなことを言っていた

119 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 14:55:31.46 ID:wsgtPOUf0.net
自身が直接銃を使うのはアウトとして。
仮に銃を使えるよう訓練した動物を持ち込んだならどうなっていたんだろうか?
実際に引き金を引けそうなのは手が使える猿ぐらいに限定されるが。
猿宝「我が下僕たちは優秀でごじゃる。刃物だけではなく何と銃も使えるのでごじゃるよw」
これがOKなら元々の猿の敏捷性も加わってファンネルのような運用になっていただろう。

120 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 15:21:09.63 ID:VZxzg05K0.net
鼻の穴から針を発射する馬はOKだからのう……

121 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 16:49:46.62 ID:OhRCbyGO0.net
動物だろうと火器の使用は禁止なんじゃないの
訓練されたゴリラやチンパンが出てきたら手が付けられんことになる

122 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 17:06:49.95 ID:DJwMBExmr.net
鼻の穴から針を出す馬というのも凄いが含み針みたいなものじゃないかな
馬と含み針がルール違反で無ければ問題無く銃器とは別の話だろう

123 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 17:47:10.99 ID:aHAkjSU70.net
銃器より威力ある中距離武器なんて山とありそうだけどなあの世界
嶺厳の操弾なんて確実に拳銃の上位互換だ
弾数の制限ないんだから

124 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 18:03:53.56 ID:SaC2SfZK0.net
その威力を出すのに使い手の技量が介在しているのなら素直に認められようが
誰が使っても同じ威力の銃火器はつまらんということよ
最終的に資金力の勝負にしかならんからな

125 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 19:00:28.51 ID:aHAkjSU70.net
実力負けしてる分を資金頼りの装備でブーストしてきた兵衛本人ェ…

126 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 19:58:29.68 ID:Z+sFhEZYa.net
その資金にものを言わせた装備を放り投げて塾長と対峙したじゃないか兵衛は

127 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 20:29:12.98 ID:6y7w8qqoa.net
塾長だったらあのバリアも素手でぶち破りそうだな

128 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 21:02:56.54 ID:Ta2mmU870.net
バリアジャケットシステムはバズーカ砲も弾き返すらしい
宋江将軍の上位互換に見えるけど普通に賞状を渡す事はできるみたいだから一定速度以上の動きしか反応しないように思える
影慶が代表で賞状を受け取るフリをして手を握って出血させれば藤堂を殺せたかもしれない

129 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 21:33:30.38 ID:1cCVn1NA0.net
影慶の毒手が知られてなけりゃ謎の突然死としてごまかせたかもしれん?
そう考えると桃が兵衛を斬ることができたところで、衆人環視の下じゃヤバかったんじゃないのか
すぐに護衛が駆けつけることだって想像できたろうに

130 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 21:54:15.74 ID:mnWg12l5a.net
本来なら後日兵衛の屋敷に招待されて褒美を与えられるから
その時がチャンスだという話だったんだよな
だが今回は息子の不甲斐なさに自ら冥凰島に乗り込んできてしまったからあの状況になってしまった

131 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 22:29:30.18 ID:R3YdAqsg0.net
藤堂は前もって護衛にすぐ動けるように指示はしていただろうから直前に男塾の目的を悟られていたというのも大きい
悟られずに殺せていれば護衛も慌てるだろうから男塾メンバーならその隙に脱出くらいできたかもしれない
目的を知られていなくてもバリアジャケットシステムはしていた可能性があるからうまくいったとは限らないが
ただ桃は不意討ちのつもりで自分で斬り掛かったが元から藤堂を倒すのは塾長の予定だったんだよな

132 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 07:04:23.29 ID:oSeAg6D70.net
>>130
例年だと自宅で表彰式をやったあと、別室で大宴会の準備がされていたりしたのかな。
梁山泊なんか本陣の家族や部下まで招待されて

133 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 07:57:57.69 ID:WVaJ03r/0.net
なるほど、こりゃ泊鳳はまだよちよち歩きの頃から宴会に駆り出されてたかもな

134 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 09:00:02.08 ID:KSUrMAyZd.net
泊鳳は丁度いいクソガキ加減だったなあ

135 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 09:21:52.78 ID:oSeAg6D70.net
近隣の女子高生からオバチャンたち、そしt小学生にまで幅広く
モテて男塾生活をいちばんエンジョイしていたのは泊鳳だと思う

136 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 09:35:39.66 ID:PH5ZyB1b0.net
天挑の泊鳳は好きだが七牙の泊鳳は苦手だ

137 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 09:46:07.44 ID:WRSF2lFoM.net
あいつ天挑で敗れた時に俺も梁山泊を立て直すぜ!とか言ってたくせにしれっと男塾に入りやがった

138 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 10:32:51.64 ID:Uc+PaxH+0.net
泊鳳「そのためにはまず男を磨かないとな...丁度いい、あそこで修業するかw」

実際には20年後の暁の時代に梁山泊が存続しているところを見ると、
男塾から戻った後泊鳳が立て直しに成功した、と脳内解釈する。

139 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 10:59:44.59 ID:uhYv3JGh0.net
泊鳳の年齢なら一旦梁山泊を出て別の場所で更に腕を磨くのもありだろ
それも将来的には梁山泊の立て直しに繋がる

140 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 11:00:33.66 ID:WQax7H+b0.net
泊鳳が立て直しの前に修行のために男塾に入ったのは良いとしても
暁での描写で言うなら男塾メンバーが梁山泊に行った時の最初の向こうの態度を思うと泊鳳が立て直したから存続していたというのもどうかと思う

141 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e234-stRS):2022/11/20(日) 13:58:08.32 ID:PF0aN5rK0.net
成長した泊鳳が出てこなかったのは残念だとも言えるが
あのミヤレに描かれたくは無かったとも言える……

142 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 14:39:19.18 ID:oZKQPTa80.net
何だこの怒涛の泊鳳流れw
将来性あって好感度高いキャラなのは解るが

>>141
続編に出てたが全く変化してなかったぞ
ガキキャラの成長した姿なんて
普通続編じゃ一番読者が食いつくネタなのにな
ほんと商売っ気のないやっちゃミヤレ

143 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 14:49:32.96 ID:WQax7H+b0.net
泊鳳は続編では姿は見せたけど出番自体が多くないからな
ただ男塾キャラは老けて見えるキャラが多いのに対して泊鳳は若く見えるけど
背が低いのを気にしている以上あの身長ではチビとみなされる年齢だろうし
実は富樫とかと比べて実年齢はそんなに大きく変わらないんじゃないだろうか?

144 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 15:27:06.31 ID:oSeAg6D70.net
まあ冨樫があれでもたぶん16~17あたりでメンバー中最年少クラスだからなあ

145 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 16:24:21.44 ID:oZKQPTa80.net
だが待って欲しい
中坊だった当時13~15だったという前提は正しいだろうか
ミヤレ世界線やぞ

146 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 16:32:55.15 ID:Uc+PaxH+0.net
天下無双の富樫源次と魁の富樫源次が同一人物ならば優に40は超えているはず。

147 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 16:56:23.36 ID:4VOapHYla.net
宮下漫画には中学十年生という前例があるからのう

148 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 18:10:24.52 ID:trN/gF0Nr.net
>>146
それは言ったらダメよw
バラモンの家族で主人公と仲間が全員未成年と言われた時にも驚いたんだが
男塾も下手したら天挑開始前で一号生だった塾生は全員10代じゃないかな
雷電はかなり怪しいが

149 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 00:44:22.35 ID:ofenR3/p0.net
Jvs泊鳳は名勝負だと思うが赤石vs宋江将軍、羅刹vs山艶という屈指の名勝負に挟まれてて少し影薄いの残念

150 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 01:35:42.87 ID:3agAMzeI0.net
>>112
>>116
男塾も、桃が手懐けたライオンとか
二号生が連れ帰ってきた江戸川先輩(仮)を出せばよかったのにな

151 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 04:56:23.37 ID:yDqi5DkK0.net
近海で戦えばモビー・ディックの救援で敵が吹っ飛ぶところを見れたかも知れん
天挑の予選会場って確か海の上だったな……

152 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 13:39:34.09 ID:El9LglRK0.net
この世界の拳法の達人ならライオンやゴリラの一匹くらい簡単に倒しそうなものだが
神拳寺秘奥義修得前の王と拳皇は野生の虎と出会って逃げ出したんだったか

153 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 14:24:15.52 ID:CG+dKqj4a.net
あれは虎界の大豪院邪鬼だから

154 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 14:28:07.18 ID:+r9laAaS0.net
最終的に拳皇(修行中)はその虎界の邪鬼を倒したぞ

155 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 14:37:09.85 ID:El9LglRK0.net
虎を倒したのは神拳寺秘奥義昇龍天邂靂を使ってのことだし
修業中と言ってもたしか神拳寺で一通りの修業を終えて秘奥義修得のための修業をしていたところだから
秘奥義修得後の王や拳皇なら邪鬼より強かったんじゃないか?

156 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 15:58:07.15 ID:GJ6OQkUz0.net
邪鬼>>>>>>>>>普通の人間
あのトラ>>>>>>>>>普通のトラ
普通のトラ>>>>>>>>>普通の人間

よって

あのトラ>>>>>>>>>邪鬼

157 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 19:51:23.48 ID:UFNk6HxT0.net
>>84
文庫本の6巻みるかぎり、普通に「江田島平八殿」って言っているけどなあ。

しかしあの使者の人、リップサービスでも「御前も貴塾の活躍を期待されておる」
とか塾長に対しても「出場名簿をいただこう」とか、珍しくきちんとマナーが出来て
いたなと

158 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 20:22:30.33 ID:Agya9jR3a.net
文庫本で直されたのならただの誤字だな
まあ、偽名を使うなら藤堂にバレない名前にするよな

159 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 20:25:31.74 ID:tcy0n3N60.net
つじつまが合う方へ訂正しないのがいっそ潔い

>>149
両者徒手での戦闘珍しいのにな

160 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 21:07:29.01 ID:ofenR3/p0.net
>>159
確かに両者徒手って珍しいな
他には伊達vs羅刹、羅刹vs牛宝位か?

161 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 21:38:44.75 ID:El9LglRK0.net
Jはナックルを使ったけど徒手というのか?

162 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 21:39:12.57 ID:wixAajlAa.net
そういや羅刹は武器としてナイフを持っているけど
自分の指のほうがずっと破壊力あるんだからそんなの持ち歩く意味があまり無いな

163 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 21:53:05.14 ID:El9LglRK0.net
Jvs泊鳳はむしろ味方が武器ありで敵が武器無しという意味で貴重かもしれない

164 :愛蔵版名無しさん :2022/11/21(月) 22:31:35.09 ID:3agAMzeI0.net
>>163
塾長に吹き飛ばされた奴が典型だが
だいたい敵は珍妙な装備で向かってくるからな…(あるいは異常体質)

165 :愛蔵版名無しさん :2022/11/22(火) 12:25:52.91 ID:CurYRwYta.net
>>162
豆腐も貫けない指になるかもしれないだろ

166 :愛蔵版名無しさん :2022/11/22(火) 12:28:50.59 ID:ZVmoJbsOd.net
親指使ったの伊達戦だけだったな
ミヤレが忘れてた可能性も高いが

167 :愛蔵版名無しさん :2022/11/22(火) 13:17:22.87 ID:olWoP6Ua0.net
他に指拳を潰せるような相手がいなかったからのう
使うような展開にならなかった

168 :愛蔵版名無しさん :2022/11/22(火) 15:44:42.73 ID:2yeBmdUPd.net
初期の泊鳳はイケメンだったなあ

169 :愛蔵版名無しさん :2022/11/22(火) 22:23:30.00 ID:8zV2JBpj0.net
羅刹が伊達に使ったロープ付きの手錠だって通常ならあまり使い道無いだろうに持ち歩いてるのだから
ナイフだって何かの備えに持ち歩いているんだろう

170 :愛蔵版名無しさん :2022/11/22(火) 23:33:59.63 ID:AJGkThoJ0.net
持ち歩くには無理があるだろうって装備多すぎるので
装備はアイテム欄に格納している説を一推ししたい

171 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 05:58:46.87 ID:DutC35oN0.net
月光の棍とか伊達の槍とか伸縮自在で携帯可能なわりに
剛性がありすぎるんだよなあと

172 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 06:14:43.03 ID:gpGublgEa.net
ディーノの死穿鳥とかどう考えてもシルクハットに収まらない大きさなんだが
普段はカプセル怪獣みたいに圧縮されているのか?

173 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 06:28:19.57 ID:DutC35oN0.net
きっと普段はヒナの状態で帽子の中にいて、戦うときは中国何千年の秘薬で
一瞬にして成鳥状態にまでなるんですよ

174 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 06:39:55.89 ID:CQRnP1Rwa.net
椿山も、インコを使った拳法の修行中なんですと言い訳すれば
ピーコちゃんを食われたりはしなかったかもしれん

175 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 09:23:01.88 ID:OL9u3Gt00.net
蜂だの蛇だの蝙蝠だのいるのにピラニアにだけ「主を教えるのは不可能」というリアリティが適用される謎

176 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 09:27:15.40 ID:WJoq519+0.net
死穿鳥拳は民名書房の世界の怪拳奇拳に載ってる技だがもっと怪奇な技がその後たくさん出てきたよな

177 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 09:40:21.38 ID:PlCJv6950.net
桃だったら魚でも飼い馴らせるんだろうな
鮫に囲まれたとき脱出できたのも桃が懐柔したんだろう

178 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 10:09:33.69 ID:GxJTXpNEa.net
金魚だって毎日餌をくれる人は何となくわかってるような気がするがのう

179 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 10:32:13.68 ID:WJoq519+0.net
あれはあの時の影慶の判断だし男塾選手の想像を超えたことなどよくある世界だから正しいとも言い切れまい
でも影慶は蜂を操る男と戦ったことがあるのに蜂より魚の方が操るのは難しいのだろうか

180 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 13:49:01.22 ID:HyZ/WMtc0.net
知能とは別に人に馴れる、馴れないの性質ってのもあるからな
作中じゃオオカミが人に馴れないって民明記述(種にもよるがこれはまあその通り)もあるし
ピラニアも事実はともかくそういうもんだってことにしとけばよかったのに

181 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 13:54:58.19 ID:GBbuypgP0.net
「俺は想像を絶する修行によりそれを可能にした」でなんでも行けるんだから気にしなくてもいいのに

182 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 14:02:55.76 ID:WJoq519+0.net
>>181
それで行けるからこそ逆にピラニアに自分が主だと教え込むことが不可能と言われたことに疑問符がついてしまうw

183 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 14:18:53.35 ID:DutC35oN0.net
てか、そもそも自分の安全はアイテム頼みでピラニアをけしかけるってもうそれ、
技でも何でもないよね…肺活量の有無も関係ないし

184 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 15:13:53.19 ID:GBbuypgP0.net
作中で断言されたことでも、その断言した人物の勘違いや間違いだったと言う事も有り得る

たとえば厳娜亜羅の坊主が影慶の毒手の修行法について推察していたが、実は毒薬をぶっかけただけだった
あの修行法は影慶じゃなくて毒狼拳蛾蛇虫だ

185 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 16:55:08.93 ID:m8/N2FS40.net
八連で毒かけた手ダメになったから
どうせなら毒手極めようと修行したんだろ(適当)

186 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 17:36:33.25 ID:G5hju4Ct0.net
素手のタイマンなら弱そうな影慶
あの透明ブーメランって何だかねえ

187 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 18:08:05.65 ID:m8/N2FS40.net
微妙だったからか一発ネタだったからか八連のみで消えたな

188 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 18:21:30.53 ID:WJoq519+0.net
あの透明ブーメランは破り方を描いてしまったし味方のキャラの技としては毒手の方が使いやすかったんだろうな
飛燕の鷹爪殺などもだけど味方キャラの技が増えると作中で出しにくくなるものも出てくる

189 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 18:45:15.32 ID:DutC35oN0.net
>>188
終焉節と鷹爪殺を組み合わせて、いつもの二倍の高さまで跳躍し、三倍の回転を加え、
さらに鷹爪殺も二刀流だったらセンクウを上回るパワーを出せたかもしれないのに…

190 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 20:27:12.82 ID:rkkEqslG0.net
死天王の他の三人でネタ切れした感じ有った
そつなく強いキャラだと思うのだけど描くの大変なやつ

191 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e729-KP+k):2022/11/23(水) 20:42:55.54 ID:WJoq519+0.net
八連での影慶は月光に快勝して死天王最強の実力を見せるとともに
外道な面も見せず言動もカッコいいなかなか美味しい役だけど邪鬼の前座でもあるからな
あまり派手な技は出しにくかったのかもしれない

192 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-aEi6):2022/11/23(水) 21:53:09.61 ID:IKtWXzm2a.net
>>184
毒を拳で突いて徐々に毒手を作るという方法は他の漫画や小説でも出てくるから
たぶんあれが一般的な修行の方法なのだろう
囀笑法師は業界の常識からそう発言したのだろうな
お手軽に毒を手に振りかけただけとは思わなかったんだ

193 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 23:26:33.37 ID:m8/N2FS40.net
>>191
邪鬼の前座という縛りありで月光と桃の二連戦だったのを思えば
充分名勝負だった気がするんだよ

194 :愛蔵版名無しさん :2022/11/23(水) 23:30:38.92 ID:wY/44nHa0.net
影慶先輩は桃の刀を折ったことを評価すべきか
結果素手になった桃にかすり傷一つ付けられず完敗したと見るべきか…

195 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 00:05:19.09 ID:qNwKBRO10.net
>>192
ちゃんと知ってる者から見れば
「手に毒液ぶっかけるだけ? いやそれやったら死ぬでしょ? ここに立ってるわけがない」
と常識的に考えてしまったのかもしれん……

196 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 00:07:13.69 ID:qNwKBRO10.net
何かあるとすぐ漢字変換で書き込む輩がまた現れそうだのう

197 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 00:09:37.94 ID:FzTn0if20.net
八連制覇の後に真面目に毒手を作り上げたのかもしれん

198 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 01:08:00.72 ID:E7WwZjcSM.net
(まさかヌンチャクもブーメランも破れるとは思わなかったわ…毒手を最終手段じゃなくいつでも普通に使える仕様にしないとまずいぞこりゃ…)

199 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 01:26:33.46 ID:6pKr2wM70.net
囀笑法師の言う毒手は長い年月かけて作るから1ヶ月じゃ無理
1年? そっちはミヤレの間違いだろ

200 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 07:02:55.02 ID:SSi7ckZI0.net
ガンダーラの田舎坊主が知らんだけで
数日で毒手を仕上げる技術が開発されていたのかも知れぬ

201 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 07:08:22.62 ID:EAoy5XHe0.net
毒脚の方は八連の後で作ったんだよな?

202 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 07:27:44.84 ID:PXt4RecRd.net
足湯感覚でつくる毒脚

203 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 08:06:57.34 ID:M8GDoHcka.net
毒で死ぬはずだった影慶を王大人が中国医術で救ったじゃろ
その医術を応用して短期間に毒手と毒脚を作ったと思われる
普通は死なないように徐々に手に毒を馴染ませるのだが、毒液をかけて命と引き換えに速攻で毒手を作る方法があり
その毒から助かる方法があるとすると短期間で毒手を作る事も可能ではないだろうか

204 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 12:36:11.99 ID:VXqp87PM0.net
一年が一か月程度なぞミヤレ世界線においては誤差のうち

205 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 21:13:42.34 ID:yUkzSn0Pa.net
毒手ってどういう状況で有効なんだろうな、普通に考えれば武器に塗ればよいわけだし
武器禁止の大会があれば強そうだけど、それこそ試合直前に手に毒を振りかければ事足りる気もするし

206 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 21:25:17.70 ID:EAoy5XHe0.net
必ずしもその時武器があるとは限らないし徒手空拳の方が得意な男もいるんだろう
それに王大人は死を覚悟した者が生み出す気迫が恐ろしいと言っていたな

毒を使うことの是非については色々あるけど作中では少なくとも予め毒があると宣言した場合には卑怯扱いされていないし
何なら武器使いは不殺の誓いでも無ければ全員武器に毒を塗って戦っても良いけど本人たちのこだわりがあるんだろうな

207 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 21:56:30.57 ID:f8zWmX+wa.net
毒手は武術というより暗殺のための技だろう
武器持ち込み禁止の場所でも問題ないしボディチェックだってすり抜ける
あとはターゲットに近づきさえすればガリッと引っ掻くだけで暗殺完了だ

208 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 21:59:48.25 ID:nuGD8sUod.net
JRAとのコラボの絵の下段の一番左がもはや誰だか分からない
絵が劣化しすぎだよ

209 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 22:58:05.12 ID:EAoy5XHe0.net
ヌンチャクやブーメランは愾塵流の技だけど毒手は愾慄流の技なんだよね
愾塵流は武器を使うのが得意で愾慄流は暗殺系の技が得意なんだろうか
催眠術みたいに幻覚を見せたりまでしてるし

210 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 23:00:37.38 ID:EAoy5XHe0.net
それから以前から思っていたが毒手も含めて中国拳法には秘伝中の秘伝がいくつくらいあるんだろう?

211 :愛蔵版名無しさん :2022/11/24(木) 23:16:06.25 ID:VXqp87PM0.net
山本貴嗣のセイバーキャッツにもうちょい現実よりな毒手あったの思い出した
伸ばした爪に毒仕込んでおいて相手の腕一本でも握ったら勝つるってやつ
擦過傷でも死ぬ毒は実在する(ただし時間はかかる)し
毒手が実在するとしたらこんなもんかもな

>>208
続編以降のキャラじゃないですかねー知らん顔だし

212 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 00:43:37.38 ID:X7K0/mFY0.net
>>208
これっぽっちも似ていないのだが、まさか邪鬼様では……
新しく描かせずに、魁のコマから持って来れば良かったのに

213 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 00:44:52.36 ID:X7K0/mFY0.net
>>210
流派の数だけ秘伝も存在すると思っていいはず
秘する相手もまた別の流派に対してなのだろうし

214 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 06:45:38.64 ID:jaCXIftUd.net
見たいけど探してもうまく出てこない

215 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 06:49:40.98 ID:6qxFti/e0.net
極道高校2011に登場した生徒会長の方が近い気がする
それにしても変わりすぎだが

216 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 07:25:27.36 ID:rS+eaR6I0.net
>>214
https://jra-chukyo.com/

217 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 07:34:58.45 ID:X7K0/mFY0.net
飛燕の顔が割とまともに描けているというのが不幸中の幸いか……

218 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 07:59:39.31 ID:EWiw8uJRa.net
他が男塾しかも魁のキャラだから謎の男も当然男塾なのだろう
卍丸がいて邪鬼がいないのは考えられんから邪鬼なのだろうが…似てないのう

219 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 08:50:08.73 ID:GUuUP9Sbd.net
卍丸が一番ひどいと思う

220 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 08:58:33.49 ID:2hzYW5CM0.net
人選が謎だ
秀麻呂や卍丸何故入れた?

221 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 09:28:13.19 ID:rS+eaR6I0.net
>>220
卍丸は多分死天王の中では読者人気No.1じゃなかったか?
ビジュアル面ではもちろん4人の中では一番インパクトあるし、武骨でぶっきらぼうな口調だったりマスクのせいで表情はよく分からないが、ジェミニ戦で1対2の不利な勝負にも文句一つ言わず対戦後手を繋ぐ前に事切れてしまった2人の手を重ねてやる優しさに惚れた読者も多かったんだろうな

秀麻呂は塾魂旗を持ち上げる以外は常人だから塾生の一般人代表なんじゃね?

222 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 10:13:19.13 ID:kBMLVmke0.net
WJの人気投票で言えば死天王人気ナンバー1は
トップ10に2回ランクインしたセンクウのはず

223 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 10:42:45.41 ID:xzu53zmrd.net
死天王…
影慶
センクウ
卍丸

羅刹か
だいぶ読んでないからちょっとスッとは出てこないな

224 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 10:46:09.36 ID:2KKEztLE0.net
センクウと卍丸は噛ませにされそうな見た目と立ち位置だったけど
味方化後は無敗なんだよな

225 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 10:57:39.84 ID:Kk9LvNSI0.net
Amazonkindleで暁全巻無料だったから読んだけど藤堂が味方になった理由って
その後の作品で描かれてるの?

226 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 11:49:25.49 ID:rS+eaR6I0.net
>>222
んーなんかWJの人気投票は飛燕・伊達・塾長の人気は不動だけど、主人公補正の桃以外はたまたま募集時に活躍してたキャラが当然ながら上位にくることが多いから普遍的なものではない気がするが

このスレ的には死天王人気No.1は誰なんだろ?

227 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 12:56:58.59 ID:8bMC+fF0d.net
卍丸も面白いけど羅刹かなあ
き、気をつけえーい!やるの羅刹だったよな
スッと出なかったけど

228 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 13:06:39.11 ID:6qxFti/e0.net
天挑では死んだふりして後ろから援護という任務があったせいか死天王で一番多く戦ったのは影慶だが作者的には扱いやすかったのかな

229 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 14:00:52.32 ID:X7K0/mFY0.net
>>225
その後何事も無く敵に回った
もはや開いた口が塞がらん
兵衛にでは無く、ミヤレに

230 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 14:56:29.19 ID:zKQ1SVR60.net
だが兵衛の行動の理由はわかる気がする
基本的には兵衛は男塾の敵で、あの手この手で潰そうとしてくるんだよ
だけど、塾長が自分以外の手でマジの命の危機に晒されたときは助っ人をしてくれるんだ
ヤツを殺すのは儂じゃ他の誰にもやらせん!という感じなのではなかろうか

231 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 18:16:59.08 ID:eo6JurFB0.net
ベジータか

232 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 18:32:40.74 ID:zwDH28e+0.net
ワロタ
それで割と説明はつく

233 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 20:59:52.91 ID:mmhVxJ/V0.net
後発の作品だが塾長と藤堂の関係はハンターハンターの故ネテロ元会長とパリストンみたいなもんだと思った
お互い本気でいがみ合ってる敵対者でありつつギリ喧嘩友達でもあるという

234 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 21:23:21.12 ID:TSTgqZgPa.net
だから塾長が助かったとたんにまた男塾の敵に回ったと考えたら藤堂の行動に矛盾はないな
まあその後も卒業式の来賓に招かれたりもしてるから完全な敵対関係ではなくなってるようだが

235 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 22:26:21.38 ID:11Mvv86Z0.net
藤堂が仲間になった亜流魔偈呑の時は塾長の生死は関係なかったはず

236 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 22:58:59.11 ID:yqkYnIDnd.net
年取って丸くなったんだな

237 :愛蔵版名無しさん :2022/11/25(金) 23:06:00.23 ID:zwDH28e+0.net
そもそもあいつら何歳だよというテンプレ疑問

238 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 07:53:26.36 ID:VZIA0kzza.net
少なくともWWⅡに従軍しているんだから
1920年代前半以前の生まれなのはもう間違いないな
今現在100歳に届いているはずでは

239 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 16:01:26.36 ID:dNtxADyl0.net
このスレでは魁とはパラレル扱いだけど一応江田島平八伝では江田島は1928年生まれ
まあ江田島なら若くして帝大入学とか戦争で活躍とかしてもおかしくなさそうな気もするけど
魁でサマン島の夢に出てきた時や熊田と別れた時の回想ではもっと老けていたな

240 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 16:35:15.33 ID:OvXbHGUh0.net
サマン島陥落時(1945年?)に35歳くらいの風貌に見える
つまり1910年前後生まれ

241 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 17:00:29.64 ID:zguBXwtc0.net
帝大同期である中ちゃんの元ネタの人が1918年生まれで、江田島も同じなら終戦時26~27歳
それなら連載時は70歳前後だから一番無難だろう
天下無双なんか描くからいろいろおかしなことになった

242 :愛蔵版名無しさん :2022/11/26(土) 17:14:39.58 ID:dNtxADyl0.net
江田島とマッカーサーの一騎打ちを描いた読み切りでは雑誌掲載時には江田島はそれなりに老けていたのに
その後若い顔に描きなおされたから矛盾だらけの本作にしても作者が明確に設定変更を認めたんだろうな

243 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 13:36:57.53 ID:5uH5MMt/0.net
読切で何描いたかそこまで覚えてない可能性

244 :愛蔵版名無しさん :2022/11/27(日) 17:18:56.63 ID:dXfIQNcP0.net
塾長とマッカーサー一騎打ちの話って単行本に掲載されてたの?

245 :愛蔵版名無しさん :2022/11/28(月) 16:29:25.16 ID:p/o0+FAz0.net
そりゃアニメは速効で打ち切られるわ

246 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f34-Z2Iz):2022/11/29(火) 13:25:56.90 ID:2ghwZH190.net
そもそもアニメにしようとした事自体が無謀だったような……

247 :愛蔵版名無しさん :2022/11/29(火) 13:50:06.32 ID:AHfT3QC40.net
アニメは悪くなかったと思うし右翼ギャグなくても魁なら面白いものを作れる
アニメ化自体無謀ってんなら封神演義のアニメの後の方が酷かったかな…

248 :愛蔵版名無しさん :2022/11/29(火) 21:46:02.97 ID:Rfo4bJ/k0.net
>>247
大人になってDVDで観たからかもしれないけれど、アニオリの部分が、いちいち寒かった記憶が…

ゴリラ江戸川先輩を叩きのめす桃とかは笑えたんだけれど

249 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1729-L9hK):2022/11/29(火) 22:31:57.25 ID:z6ncxRLR0.net
以前にも書いたが男塾のアニメはやむを得ないとは思えない部分でも気に入らない改変がいくつかあった
それに無謀とまでは言わないがあまりアニメ向きの作品ではなかった気もする
民名書房解説などアニメだといかにもその作品の中だけの創作っぽく聞こえたな

250 :愛蔵版名無しさん :2022/11/29(火) 23:22:56.40 ID:1ZFfiMgH0.net
テレビでガチ騙しにかかるとクレーマーがうるさいからしゃーない

251 :愛蔵版名無しさん :2022/11/29(火) 23:36:50.74 ID:BwBfQnM+0.net
https://pbs.twimg.com/media/EvKxTeHU4AIEb6x?format=jpg

関西での人気は何だったの
放送時間とか?

252 :愛蔵版名無しさん :2022/11/29(火) 23:54:10.40 ID:1ZFfiMgH0.net
ギャグだからじゃね?
ギャグは西が強いと言うし

253 :愛蔵版名無しさん :2022/11/30(水) 00:45:28.94 ID:coJcNh4J0.net
アニメは田沢の九九88が81になったのかが謎だった
椿山の小鳥がごくみちゃんに変更されてたり
意味のなさそうな改変が結構あったように思う

254 :愛蔵版名無しさん :2022/11/30(水) 11:04:52.91 ID:YPTVhsyyd.net
劇場版のオリジナルストーリーは好きだ
四対四で戦うだけでなくその前の予選有ったのが良い

255 :愛蔵版名無しさん :2022/11/30(水) 12:54:33.34 ID:kmh/3bny0.net
九九・八十八が八十一に変えられてたのは、単にアニメスタッフが原作で八十八なのを知らなかった可能性もなくないか
作中誰一人「九九は八十一だろが」って突っ込まなかったから気付きにくいし、読者にも気づかなかった人いるかもしれない
まああの場面は小学校の算数に過ぎない九九をさも高等数学のごとくドヤ顔で披露することが肝であって、最後の八十八はおまけみたいなもの
田沢が意味もなく上半身裸になって絶叫してるだけで充分ボケになってるからな

256 :愛蔵版名無しさん :2022/11/30(水) 15:07:29.76 ID:hp5tmZhx0.net
九九八十八は未だにただのミスなのか作者のギャグなのか分からないからな
原作未読の視聴者にどう見られるか分からないし八十一で無難だったかもしれない
しかし九九をドヤ顔で披露するのもさることながらそのために上半身裸になるのも本当に意味不明だなw

257 :愛蔵版名無しさん :2022/11/30(水) 16:58:08.71 ID:0DmWy4HFd.net
そのシュールさと真面目(っぽさ)が面白いよね

258 :愛蔵版名無しさん :2022/11/30(水) 16:59:50.24 ID:cJdI2lGa0.net
アメリカ人の台詞をちょっと変えて
「アホか、九九は八十一だろうが」
なんて形にした方が良かったのではないか

259 :愛蔵版名無しさん :2022/11/30(水) 21:16:39.17 ID:ePC0ZiNx0.net
アニメの赤石は先輩に斬りかかったんだけど、コミックだと後輩を惨殺しまくって無期停学くらってるんだよね。
アニメだと強い者に向かって行ってるけど、コミックではただの弱い者を惨殺しまくってただけ。
全然印象が違った。

260 :愛蔵版名無しさん :2022/11/30(水) 23:25:34.49 ID:iZkmlgqT0.net
赤石外伝と伊達外伝のどちらかで
二一五と二二六の整合性が語られると思っていた頃がありました

261 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 02:20:09.11 ID:PM1ZTOAB0.net
漫画では初登場時のみ本気でやばい快楽殺人鬼だったが、後に「怖いけど頼もしい先輩」に変わった
アニメでは、後で頼もしい人になる事が分かっているのだから、最初のイメージを後者に合わせるようにしたのだろう

そのように変更が許されるのなら、八連での鎮守はほぼ全面的に戦いの描写が変わるんじゃなかろうか
ディーノなんてヘルズマジックで善戦して「この俺を手こずらせたほどの男だ」の台詞に矛盾を無くすとか

262 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 07:26:19.06 ID:h5XTCKsdd.net
独眼鉄とかやべえやつだったしな
いつの間にか仲間想いになってたけど

263 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 07:36:46.80 ID:kzQeWSAN0.net
そこまで原作と変えられるとな・・・
この漫画では後でキャラの性格が変わることはよくあるがその中で赤石はまだマシな方だろう

264 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 09:00:48.93 ID:VX1kUUIu0.net
江田島伝説に出てた若い頃の熊田イケメンすぎて草
その割にはすぐ出てこなくなったし一体何だったんだアレは

265 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 09:03:51.79 ID:5um0aD5q0.net
>>261
いやアニメの八連はディーノ戦の時点でもうダイジェストじゃん
手こずらせた云々のセリフも出る前に打ち切られてるんだから改変しようがない

>>262
独眼鉄はいい奴→やな奴→いい奴に乱高下してるから真ん中だけが問題

266 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 09:06:37.77 ID:VX1kUUIu0.net
>>256
九九はアニメだとBGMも相まってすげー見てて顔が痒くなった

267 :愛蔵版名無しさん (スッププ Sdbf-skar):2022/12/01(木) 11:22:13.49 ID:iRWqsVnvd.net
>>265
答えい男とは!→美しい顔が歪むのはなんとも快感じゃのう~→ああ見えて仲間思いのやつよ
????

268 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 11:48:06.73 ID:6vzREC8T0.net
伊賀崎編で描きたいことは描ききった感あるし
スラムダンクみたいに第一部完のまま…ってこともあるえるな

269 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 13:20:07.40 ID:kzQeWSAN0.net
>>264
他にも魁時代の塾生の父親で短い間しか登場しなかったキャラとかいるし
魁と関連のあるキャラを出したがっていただけな気がする

270 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 13:46:57.91 ID:PM1ZTOAB0.net
ただ思いつきだけで出して、思いつきでしか無いのですぐにネタが続かずフェードアウト
また次の思いつきで別のことを描き始める
何も思いつかなかったら時事ネタか魁キャラで食いつなぐ
これの繰り返しの自転車操業

271 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 13:53:15.79 ID:kzQeWSAN0.net
江田島平八伝の連載が始まった初期の頃作者はネタがどんどん出てくるみたいなことをどこかに書いてた気がする
江田島平八伝の出来不出来は置いとくとしても魁でも天挑の真の決勝の前に塾長を登場させて散々怪物ぶりをアピールさせたし
作者にとっては自分の父親がモデルということもあってか余程江田島平八について描きたかったのだろうと思う

272 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 18:11:43.10 ID:tBILJEZN0.net
キャラぶれが極端なキャラについては撮影中に役者が変わり
視聴者に不評で元の役者に戻ったんだと思っておく

273 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 19:15:50.87 ID:WZ8ySr51a.net
八連の時点では独眼鉄は一号生を仲間だとは思ってなかったんだとしたら
一応矛盾はなくなるけどのう

274 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-r0b+):2022/12/01(木) 21:01:11.89 ID:M2vKof41a.net
お前らには飛燕のやる気を出させる為にわざとクズ役を演じた鉄先輩の心がわからんのか

275 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 22:03:13.27 ID:ZqF3PM4d0.net
飛燕が削ってなかったら富樫がセンクウに勝てなかったと確信してる

276 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 22:51:37.99 ID:kzQeWSAN0.net
そうでなければ流石にね
もっともそれでも尚センクウはその気になれば富樫を見捨てて自分が勝つこともできたわけだが

277 :愛蔵版名無しさん :2022/12/01(木) 23:30:12.08 ID:PM1ZTOAB0.net
強さと男気を両方見せた
実に良い展開であった

278 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 03:21:52.95 ID:alzHE6CA0.net
筋肉の力だけで笑う?
筋肉を使わないで笑うならわかる

279 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 13:13:39.78 ID:K7rdRN9D0.net
あの表現はわかりにくかったな
要するに作り笑いってことだと思うが

280 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 13:34:56.51 ID:QNMJPjSf0.net
ちっとも笑う気なんかないのに表情筋を無理矢理笑顔の形にしてるってことなら納得できる

281 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 15:15:53.78 ID:wp9cTzSr0.net
>>267
自分の顔の傷にコンプレックスがあったから単に飛燕だけは気に入らかなった。
富樫は最初から顔に傷があったのでそれほど敵意が沸かなかった、と無理やり解釈してみる。

282 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 15:31:59.00 ID:cghuEtLy0.net
岸田首相、宮下あきら同様にリーグとトーナメントの違いをわかってなかった
https://i.imgur.com/gHPD3Df.png

283 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-wIHK):2022/12/02(金) 15:35:04.67 ID:alzHE6CA0.net
なるほど巌流島云々あたりからバトル漫画路線へとシフトするわけか

284 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 15:48:51.22 ID:Y41tHdD20.net
>>282
剣首相「フフフ知っているぜ サッカー…… 11対11で男たちが戦い、
    決着が付かなければ1対1を連続して雌雄を決するスポーツだったな」
周りの議員(PK戦の事かのう)
周りの議員(一応合ってることは合ってる)

285 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 16:16:36.96 ID:oSvekMA60.net
>>281
だが飛燕の顔の傷は綺麗に消えてしまったから最初から皮一枚くらいしか傷つけてなかったんじゃね、鉄先輩

286 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 16:53:24.22 ID:62peFhoKa.net
サッカーはギリシャ発祥なのは男塾ファンなら誰しもが知る事
ケンタウロス曰く古代ギリシャで囚人達が腕を縛られて使えないから足を使ったサッカーが生まれたとか
尚、一般には19世紀のイギリスが発祥とする説が有力だが実際に古代ギリシャのエピスキロスが起源とする説もある

287 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 17:18:05.82 ID:5TMdPPGd0.net
富樫の顔の傷なんて中一(?)の頃からあったからな
ミヤレが描いてると思うと出生時からあったとしても驚かん
独眼鉄の片目もいつどうやって潰れたのかよくここで議論になるが、あれも出生時ry

288 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 18:02:34.49 ID:ImgiRC+w0.net
>>285
王大人死亡確認時の傷なぞ全リセットだろ
血闘痕でさえ消えとる

289 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 20:24:39.72 ID:QNMJPjSf0.net
シティーハンターはアニメリアルタイム当時は放映されなかった原作最終章の可能性もあるけど、
こっちの羅漢塾編も劇場版にならんかのぉ
天挑は長すぎるから劇場として論外だし、羅漢塾編は打ち切りの産物であっても普通に面白いし、
右翼要素抜かれてるから全国に流すにしてもご安心な内容だし

290 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 20:30:18.11 ID:RgbpuYPs0.net
>>277
天挑でセンクウが試合をする際
突然タッグマッチをすることになって
パートナーに富樫を指名したら胸熱だったな

291 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 20:45:28.31 ID:wp9cTzSr0.net
>>288
伊達の六忘面痕は3年物の古傷だったからさすがに直せなかったか。

292 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 20:49:04.96 ID:6Nw4nWYs0.net
なるほど
天より高くで桃の体には塾生時代の古傷がたくさんあったが
桃は王大人の死亡確認を受けていなかったから傷も消えなかったんだな

293 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 20:57:03.78 ID:rI9QQiht0.net
>>290
センクウだけ過去話無かったから、そういう展開で源吉戦の回想欲しかった

294 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 21:05:14.18 ID:Y41tHdD20.net
>>288
そう言えば、暁で桃がスキャンダルに反論するため数々の傷を披露した事があったが、
四凶の時に腕に彫ったJの名の傷痕は残ってなかったんだろうな……

295 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 21:07:11.03 ID:rBjeCcd20.net
その頃にはもうミヤレが源吉のこと覚えてないから

296 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 22:25:38.88 ID:eJ/x38lLa.net
逆にいつまでなら覚えていたと言えるのか
センクウと戦っている時にはすでに忘れられていたフシがある

297 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 22:29:37.73 ID:8NTOB/2b0.net
>>289
シティーハンターのラスボスは冴羽獠の育ての親だったが、キャスティングでは神谷明よりも格上の声優でないと締まらないんだが現役でそんな声優いるか?
せめて20年前ぐらいだったらまだ健在だったろうが……
スレチですまんが

298 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 22:37:08.23 ID:ImgiRC+w0.net
>>290
読者大歓迎のパターンなのに
実際やったの驚羅から八連だけだったな

299 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 22:39:19.09 ID:TZkL3+No0.net
>>297
ちょっと待て、シティーハンターのラスボスは海坊主の結婚式を襲撃したヤツだったはず
魁男塾のラスボスが熊田じゃなくて藤堂と言っているようなものだぞ

300 :愛蔵版名無しさん :2022/12/02(金) 23:18:12.82 ID:6Nw4nWYs0.net
邪鬼は源吉が自分にたてついたみたいなことを言っており源吉も邪鬼の名を言い残して死んだ
しかし実際に源吉を殺したのはセンクウと独眼鉄だったが具体的にどちらなのかは不明で結局その後はそれについては触れられず
富樫と三号生の因縁を作るために色々やったけど詳しいことは考えていなかったんだろうな

301 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 00:29:25.32 ID:cDEuE/zg0.net
ラスボスは兵衛でいいだろ
熊田はExステージボス

302 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 00:32:49.73 ID:KZDVNKvOa.net
源吉たちも鎮守直廊は突破したんかな。
でも番人たちの腕に達磨の刺青は刻まれてなかったから
彼等が敗北したと感じない程度のぎりぎりお情けで突破した感じか。

303 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 01:09:18.46 ID:z1dTwDVw0.net
第二闘場まで進んだのは間違いないから、一応鎮守直廊は何とか合格点とみなされたのだろう。

自分として疑問なのは、前回=3年前の八連は具体的にいつ行われたかと言うこと。
3年前と言えば伊達が教官惨殺の上出奔した二・一五事件と赤石が一号生を粛清した二・二六事件があった年。
仮に二・一五事件の前であれば当時一号生筆頭だった伊達が出場しないはずはないが、伊達は噂程度にしか八連を知らなかった。
逆に二・二六事件以降であればまともに動ける一号生が残っていないのでそもそも勝負が成り立たない。
となると必然的に2月15日〜2月26日の間と言うことになるが、出奔した伊達を「八方手を尽くして探していた」男塾に
八連を開催する時間的余裕があったのだろうか?

304 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 01:55:51.53 ID:Apvp8fRZ0.net
本来八連で三号生と戦えるのは一号生ではなく二号生なのではないか?
そしてその戦績次第で三号生に進級できるとか
桃の代のときは成り行き上イレギュラーで一号生が三号生と戦ったのでは?

……源吉って八連で死んだときは一号生だったって確定してたか?

305 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 02:54:17.37 ID:z1dTwDVw0.net
源吉が入塾したのが3年前の春でそして半年後に死んだとあったから多分一号生。
ただそうなると死んだのは3年前の10月頃で確実に時系列が合わないんだよね。
二・二六事件の後の4月に源吉達の学年が新一号生として入塾したと言う解釈なのかな。
大四凶殺時点での3年前が二・一五事件、二・二六事件で、
八連時点での3年前がその2か月後である翌年度4月と無理やり解釈するなら辛うじて辻褄が合う。

306 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 02:56:40.61 ID:YQee/62V0.net
>>303
二・二六事件自体は春の4〜6月の時点で3年前なので3年2〜4ヶ月前で間違えはないだろう
しかし、二・一五事件は秋の愕怨祭の時点で3年前と語られている
愕怨祭は9月〜11月と思われるので、2年7〜9ヶ月前と思われる
つまり、春から考えると約2年前になるから二・二六事件と二・一五事件は別の年に起きた事件になるはず

307 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 06:53:44.59 ID:Xo62A+8o0.net
>>301
それでも熊田だったらまだ良いけれど、北斗の拳なんてボルゲか、もっと言うと
最後にケンに「お前はもう死んでいる」をされた名もなきモヒカンになりかねない
からなあ…>最後に戦った相手をラスボス認定

308 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 07:27:48.33 ID:Wa3MOkhr0.net
例えば桃達が八連に出場した年が1987年として二・一五事件、二・二六事件、源吉の入塾と八連出場が
全て1984年だったから3年前と言われたという解釈はどうだろう?
源吉の入塾が二・二六事件の後でその年の八連出場選手はは当時の源吉含む一、二号生の中から選ばれたと考えれば合わないかな

309 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 07:59:06.01 ID:8G9jZiUg0.net
一番辻褄の合う考え方はひとつ、ふたつ、たくさん(←さん)かのう…

310 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 09:03:32.40 ID:y0K9k7ZI0.net
源吉は一号生として参加したって、王大人が源次との会話で明言してるぞ
二・一五→二・二六→源吉入塾→八連でいいだろう
あと当時の邪鬼ら三号には次期対戦相手の指名権はなかったし、鎮守直廊や断崖絶壁トラップの試練もなかったのでは
今回についてもそこまでするのは越権行為だが塾長が泳がせてただけで

311 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 09:45:46.16 ID:aedXJNmR0.net
>>307
実は最後に殺された男はモヒカン刈りではなくハゲなので
「北斗の拳の代表的ザコ」という意味で「モヒカン」という言葉が使えない
断末魔の悲鳴も無いので「あぷぱの男」みたいに特徴的な説明もできない
本当に困った存在なのだ……

312 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 10:55:16.82 ID:3vvjaHmK0.net
>>311
だったらトゲナシトゲトゲみたいにモヒカンナシモヒカンにしよう

313 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 11:15:53.75 ID:+Lg9F9C2a.net
まあ北斗の拳の場合、ああいう有象無象の雑魚敵は作品世界を象徴する裏の主役みたいなもんだから、ボルゲみたいな中途半端な悪党よりは最後の敵としては良かったと思う。(ラスボスって意味じゃなく)

314 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 11:21:33.39 ID:Xo62A+8o0.net
>>312
まったく関係ないけれどトランスフォーマーの玩具で「USAエディション日本限定バージョン」っていうのが
あったのを思い出した>トゲナシトゲトゲ

315 :愛蔵版名無しさん :2022/12/03(土) 22:02:10.00 ID:MGKu8TT50.net
>>313
ボルゲはケンとバットの友情を引き立てるための当て馬でしかなかったということか

316 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 10:25:56.20 ID:aeveTczx0.net
ファラオスフィンクスや梁山泊を倒しながら地元のヤクザに苦戦する男塾のロマン

317 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 10:28:29.04 ID:bRJWhnvn0.net
華田兄弟とキルギスカーンが戦ったらどっちが勝ったんだろう

318 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 11:02:53.96 ID:nUOS57Wq0.net
羅漢塾は下手に一般社会の中での活躍を目指してしまっているので
男塾のように実社会での生活を捨てた純粋武術集団には及ばない、言ってみればプロとアマの差を感じる
常人と超人とか、シリアス漫画とギャグ漫画とか……

なので天挑の敵には羅漢塾では勝てないだろう

319 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 11:03:57.02 ID:nUOS57Wq0.net
だがそれでも衒蜥流が「学生か…… 数々の戦いで鍛え上げられたプロとの違いを思い知らせてやる!」と襲いかかったら
あっさりやられるのは衒蜥流の方であろう

320 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0fc9-4FAg):2022/12/04(日) 11:36:19.72 ID:SCloe4l+0.net
逆に天挑に出てる連中だってきちんと整備されたルールでのスポーツだったら羅漢塾に勝てる奴少ないんじゃね
てか男塾にやって来た羅漢塾生ってあれで全員か? にしては少ないと思う
実は怪しげな拳法家が揃ってるが五魂遷には必要ないから連れて来なかっただけかもしれん
男塾も五魂遷に出た塾生は桃以外は普通勝負対応型(?)の連中だし

321 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 14:08:32.99 ID:mc6k9kaQ0.net
聖紆塵や豪毅は集英組から代紋を取ってこれるのか

322 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 14:15:03.47 ID:bRJWhnvn0.net
しかし伊集院が街歩きしているときの男塾周辺の景色、風俗が入っている
雑居ビルとかが多くて治安はあんまり良くなさそうだったな

323 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 14:28:30.46 ID:SCloe4l+0.net
今更かよw
ヤクザは多いしそもそも男塾がメチャクチャやってる地域が治安いいわけないだろ
おまけに警察はあのザマだぞ

324 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 14:58:10.62 ID:o/Cz+iIM0.net
むしろ治安のいいエリアに男塾なんてあったら住人が困るだろw

325 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 15:23:20.80 ID:8TzNV2OXd.net
どかんかいボケーーひき殺すぞタコーーーのクラクション、連押ししたらどかんどかんどかんとか言い続けそう
クラクションにもこういうのじゃないとだめっていう決まりあるんだろか

326 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 16:19:59.55 ID:Hxl+3LXFa.net
あの辺りの住民は男塾の排斥運動とかするでもなく
「あそこならあれくらい過激なこともやるだろう見に行くかw」
くらいの認識で受け入れてるからな
周囲に暴力団も多いしいろいろ感覚がおかしくなってるんだろう

327 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 16:51:22.25 ID:DQgLWqCI0.net
>>326
直進行軍見て子供が嘲笑してるくらいだしな

328 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 17:06:47.82 ID:wSHhlOsu0.net
>>324
塾生は弱いもん虐めしないから特に困らんのじゃないか?

329 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 17:50:31.85 ID:rznXFiJJ0.net
アニメ続けてもどうせひたすらバトル繰り返すだけだから絶対視聴率低迷するのは目に見えてる

330 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 17:56:15.11 ID:cAiUoJ4c0.net
感覚がおかしくなっているかもしれないが治安が悪かろうが良かろうが付近の住人は困るだろう

331 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 18:31:16.21 ID:o/Cz+iIM0.net
>>328
ヒント:直進行軍

332 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 20:16:07.80 ID:wSHhlOsu0.net
>>331
忘れておったわいw

333 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 20:17:23.16 ID:wSHhlOsu0.net
男塾のご近所さん「な、何か猛烈に嫌な予感がしてきたのう」

334 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 20:22:58.49 ID:cAiUoJ4c0.net
他にも男塾の方から空砲で撃たれて被害を被ることがあるとか無いとか

335 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0848-M3nj):2022/12/04(日) 20:45:02.60 ID:bRJWhnvn0.net
ガラの悪い町で、それなりに住宅が多くて、近くに大学なんかもあって、何より六本木にだって
歩いて行ける。イメージ的にどこらへんなんでしょうね

336 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 22:22:10.66 ID:7AKNKowe0.net
>>335
六本木には遠いけど昔の足立区のイメージ

337 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 23:17:27.26 ID:Z7q2rgV10.net
あの世界の日本は国内のいろんな地方に謎の武装集団がいたり武器ありで死人が出る格闘大会が堂々と開かれてるからな
まだ男塾周辺は治安いい方なんだろう

338 :愛蔵版名無しさん :2022/12/04(日) 23:21:36.11 ID:o/Cz+iIM0.net
それなんて世紀末

339 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 11:54:46.47 ID:2V6AC99o0.net
90年代まではそういう漫画が当たり前にあったが、今振り返ると創作の世界であってもいくらなんでもおかしくね?ってなるやつ

340 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 12:03:23.85 ID:1hyJ4cVm0.net
>>337
それらすべてを日本に限定するなよw

341 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 12:10:53.67 ID:vFB9SslI0.net
>>340
男塾があるのは日本に間違いないんだから仕方なかろう

342 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 12:24:21.30 ID:lLWgQ1bEF.net
分からんぞ
北や西の宿敵との戦いは海外まで遠征してたのかもしれん

343 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 12:41:30.59 ID:rz7CkguE0.net
>>340
中国の方がもっとやばそうな……

344 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 14:38:45.92 ID:a2eKbQj80.net
男塾では四凶とか八連とかやってるけど男塾以外の日本で死人が出る格闘大会が開かれているという証拠はないよな
天挑は場所が日本とは限らないし

345 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 16:25:38.90 ID:rz7CkguE0.net
喊烈武道大会は日本でやってる

346 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 16:42:23.23 ID:vFB9SslI0.net
喊烈のほうは天挑よりはまともな運営やってる大会のような気がする
たぶんきちんと審判も付けて相手を殺すまではやらないのだろう

347 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 62d5-0PpD):2022/12/05(月) 16:56:51.15 ID:+FD+Qv940.net
>>342
北の宿敵はロシアにあって
西の宿敵はスペインとかの可能性が…

348 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saab-3nTN):2022/12/05(月) 17:16:47.18 ID:6C+hWNApa.net
北の宿敵は二号生と三号生で総勢123名(羅刹と赤石含む、邪鬼や他の死天王がいたかは不明)で攻め込んでいる
西の宿敵は塾生が何人参戦したか不明だが、邪鬼と死天王全員が出陣するほどだから総力戦の可能性が高い
また、長年のと言う文字が付いている事から何度も戦争みたいな事をして男塾が総力を上げても決着まで数年かかったと思われる
それに比べて関東豪学連は一号生に任せるレベルなので上級生にとっては大した敵ではないと判断されたのだろう
スポーツで言えば3軍をぶつけるようなものと同じ

強さで言うと以下のようになるはず
男塾>西の宿敵≧北の宿敵>>>>>関東豪学連

349 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 17:57:34.80 ID:DW8QR5z00.net
赤石の「俺達二号生が出張るまでもねえだろう」は、普通にハッタリだろ。
赤石(弱ったな。俺はいいとして、あいつらじゃまず勝てねえ...そうだ、一号に押し付けたろ)。

実際問題四凶を二号生が戦ったとして、赤石以外の3人は誰を出すか?

350 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 18:07:51.84 ID:KBgTLDJO0.net
そもそも宿敵って何をきっかけに争ってるのか不明だし、しょっちゅう顔を合わせては拳を交えるような関係なのか疑問
北の宿敵は全然姿を現さない上に男塾の襲撃を予測して橋を破壊してるし、
西の宿敵も羅刹の部下がミスしなかったら三年前は遭遇できてなかったかもしれん
多分武道大会に出てきて堂々と戦うようなことはなく、罠を仕掛けて嵌るのを待つタイプの集団なんだろう
男塾はそういうタイプの敵とは相性悪いし
豪学連に関しては選手層は薄いがトップ4(いや5か?)は強者だし、天挑でも例年レベルなら上位進出が期待できそう
だいたい三号は豪学連を潰すのではなく一号に取り込むつもりでいたし
赤石に伝えときゃ勝手に一号に投げてくれると思ってただろうな

351 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 19:25:53.48 ID:VlfDeVpj0.net
無駄に長いから今年一年を一文字にまとめてくれ

352 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 19:42:53.66 ID:4bazQ4T7a.net
>>349
それは過去に何度も議論されてるが
だいたい赤石・江戸川・丸山・ゴリラがベストメンバーだと言われてる
名前出てるのがそれくらいしかいないのもあるが

353 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7a34-7kHv):2022/12/05(月) 20:35:43.58 ID:rz7CkguE0.net
筆頭代理が江戸川という時点で、江戸川より駄目なのしかおらんというのは確定的

354 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 21:12:15.49 ID:JLsXAL4F0.net
司会役の丸山もダメそうだもんなあ

355 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 21:23:57.07 ID:2V6AC99o0.net
二号生がどうしようもないのばかりなのは三号がそこまで理不尽なシゴきやるタイプでなく、
教官も赤石にビビって強く出れず調子に乗った結果だったりして

356 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 22:03:04.29 ID:rz7CkguE0.net
赤石が登校する時に一緒にいたトレンチコートの二人は江戸川以上の腹心ぽくて強そうなのだが、
あの二人は御対面式にいたのだろうか

モブ三号生やモブ梁山泊のように幻の強豪になってしまった

357 :愛蔵版名無しさん :2022/12/05(月) 22:06:26.42 ID:QiJTHICJ0.net
>>352
さらっとゴリラ混ぜこんでくんなw

358 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 07:05:03.33 ID:jtMnwxkba.net
>>356
あれはその後全く出てこないから塾生ではなく
赤石の私的なボディーガードあたりだったんじゃないかと思う

359 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 14:49:33.46 ID:Y1dB3S0L0.net
伊達も赤石も序盤に出て仲間になるには強キャラ過ぎる桃ともキャラ被ってるし

360 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 15:06:05.79 ID:5aAd3a1Qr.net
桃と赤石は初期はそれほどでもなかったのが桃は八連から赤石は天挑から急に強くなった印象
まあ赤石は初期の時点で岩どころか自動車を斬ったり銃弾を斬ったりとんでもないことやってるが印象としてはね

361 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 15:12:02.44 ID:7Y0DlYSBa.net
初期赤石は強いというよりキチガイという印象が強い

362 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 16:01:30.41 ID:DuOz6nzW0.net
まあ強いと言ってもギャグ漫画における強さだからな
バトル路線に移行してからでないと説得力は出ないよ
塾長だってギャグ路線時代から化け物じみてたが、本格的に最強を印象付けたのは天挑のとき

363 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 17:26:52.66 ID:AJvsYAsLa.net
大四凶殺制覇してるから塾長がバトル展開でも強者なのは示唆されてたな

364 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 17:46:41.00 ID:FVQvREhS0.net
>>361
桃がもし起きてなかったら2人の首は
飛んでたのかな

365 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sab5-Ou5S):2022/12/06(火) 18:16:22.98 ID:yKUlajuma.net
江戸川もバトル要員になったら鎮守ぐらいの実力はあるって事にされそう
そして赤石から「かつてこの俺の代理を務めた程の男だ、江戸川の力を侮っちゃいけねえぜ」とか言って貰える

366 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce10-Znoa):2022/12/06(火) 18:32:57.99 ID:IpnvOcAf0.net
出番があるまで強いかどうかは判定つかないし
出番があっても次の出番まで強さが固定されるかどうか解らない
シュレーディンガーの塾生

367 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 19:18:18.07 ID:svHnrvQ/0.net
赤石外伝では、強くは無かったが根性は見せて一定の評価はもらえるぐらいには頑張った
だが、それにより「赤石の前では頑張ったが、裏では桃にボコボコにやられてた事を赤石に隠しており、後でそれがバレて義呂珍へ」という事になってしまい
余計に笑える人になってしまったという……

368 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 19:19:16.67 ID:ROZLXc2ZK.net
九九八十八に感銘を受ける塾生たちに
シュレディンガーの猫を理解する塾生は極々少数派だろう

369 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 20:06:40.48 ID:DfXB/z+l0.net
>>363
四凶において過去三百年ただ一人の生存者ということで当時は死闘をして生き残った印象だったが
今だと塾長は楽勝で勝ち抜いたのだろうと思える
一緒に戦った仲間は死んだはずだが

>>365
ディーノが伊達を手こずらせたというのと違い江戸川が赤石の代理を務めたのは事実だからな

370 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 20:14:33.74 ID:mo4FaWNWa.net
つまりはあの江戸川先輩が赤石除く二号生の中ではいちばん見所があり強いということなんだよな
選手層の薄さは凄まじいな
桃たちは謙遜して俺たちは男塾始まって以来の出来の悪い学年かもしれんと言っていたが
それはあいつらなんじゃないの

371 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 20:21:35.19 ID:xRx4pDIia.net
足痺れてなけりゃ顔面返しの戦闘モードで桃もやばかったはずだ

372 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 20:32:53.33 ID:svHnrvQ/0.net
翌週、桃との戦いが始まるものだと思っていたのに……
結局立ち上がれないもんだから一号生は呆れて帰ってしまったのだろうか

373 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 20:33:46.01 ID:DfXB/z+l0.net
豪学連のモブもラグビーで毒(痺れ薬)がまわってくると男塾塾生との根性の違いが露になったな
豪学連のモブも一般の二号生もいざとなると根性を見せて一号生の方が強いが
通常は桃達一部除いて一号生の方が喧嘩などは弱いのかもしれないと思う

374 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 20:45:48.96 ID:rOY62k01a.net
二号生は今まで男塾で何を学んできたと言いたくなるほど陰湿で卑劣で
まるで男気を感じないからな
赤石は復帰したら一号生より先に二号生をシメるべきだった

375 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 20:50:16.94 ID:FVQvREhS0.net
>>374
また無期限休学にされちゃうから
留まったのかも あんまりダブルのカッコ悪いしw

376 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 22:43:52.12 ID:Nu6Q/6lN0.net
何を学んできたっつーてもあの教官どもからまともなことなど何も学んでないけどな
対照的に一号が何とかモノになったのはもともとの根性に差があったからじゃね

377 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 23:02:02.74 ID:KGkgqjr70.net
そんな調子だから江戸川も卒業に20年もかかった訳だが。
まさか邪鬼のように男塾の帝王としての君臨を狙った訳でもあるまいw
丸山や他の二号生に至っては卒業できたかどうかさえ疑わしい。

378 :愛蔵版名無しさん :2022/12/06(火) 23:08:23.08 ID:IpnvOcAf0.net
>>368
なあにどうせ民明書房的な故事が存在する

379 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 09:55:53.96 ID:Pio/GexB0.net
戦死した塾生を入れた棺桶
しかし蓋を開けて中を見るまで、中の塾生が本当に死んでいるかどうか誰にも分からない
それがシュレディンガーの男塾塾生である

380 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 10:02:58.73 ID:eL72N1WZ0.net
ちょっと失礼します
ガンダーラの大将の雪ネズミに刃物を背負わせての雪中からの全方位攻撃
桃に心眼剣でネズミを斬られてのセリフ

「長年手塩にかけ修練を積ませた雪ネズミをことごとく失ってしまった」

ネズミは総じて2~3年の寿命ではないかという疑問
それともこの雪ネズミという種は寿命の長い種類なんだろうか?

381 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 10:07:35.16 ID:Pio/GexB0.net
大僧正って若いからね
たぶん桃(16~18歳?)よりも若くて15~16歳ぐらいじゃないかな
その歳で、2年かけて育てたペットは「長年手塩にかけ」という感覚で不思議は無いと思うよ

382 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 10:41:50.05 ID:shesYT8ea.net
>>380
ハダカネズミというネズミは通常のネズミの10倍生きられるみたいで記録によると37年生きたネズミもいるらしい
雪ネズミも普通のネズミより寿命が長くてもおかしくはない

383 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 11:30:54.92 ID:WSdqeNA/d.net
関係ないけどCMで猫30年生かそうみたいなの見たけど20年でも長生き言われてた気がするのに30年すごいな
そりゃ追われるネズミも長生きするわ

384 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 11:52:46.15 ID:T/nHmJ/c0.net
赤石と江戸川だと素手ではどちらが強いんだろう?
あの体格差だから、素手では江戸川に勝てなさそうな気が。 下手したら丸山と大差ないかも。

天挑五輪は泊鳳だけが唯一の素手のみで戦った敵だと思ってたけど、牛宝も武器を使用せずに戦った敵だった。
あの薬は武器にはならないだろうと。

385 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 12:24:47.67 ID:fFvJ9mcO0.net
江戸川先輩はガタイこそデカいものの特に怪力な描写はなかったからな
秀麻呂が旗を持ち上げたみたいに、男塾世界ではガタイは力とは比例関係にないんだろ

386 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 12:45:03.29 ID:F4wAoCpza.net
>>385
暁では一抱えもあるような大岩担いでマラソンやってた人だぞ
少なくとも常人よりはるかに怪力なのは間違いない

387 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 13:23:05.24 ID:T1W1RLx10.net
常人と比べたってしょうがないだろ
男塾は異常人の集団なんだから
あと江戸川が巨漢だったのって御対面式の時だけじゃないか?

388 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 13:41:14.20 ID:Pio/GexB0.net
>>384
富樫をボコボコにしているところから
素手赤石>富樫>江戸川
と思われる

389 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Src1-CeYn):2022/12/07(水) 15:02:40.34 ID:/Wq2tANir.net
赤石は天挑での戦いを見ると身のこなしも相当な感じはする

390 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 17:45:45.91 ID:RAkE9pJ80.net
赤石は登場時は狂ってた感じだけど
時間を追うごとに良い感じになってた予感

391 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 18:03:23.41 ID:vtjEkTid0.net
その分面白みも減ったけどな
初期のイカレた人斬りキャラの方が好きだった

>>379
棺桶に入れた時点で死亡は確定せず
埋葬した瞬間に確定するので
男塾はレトロゲー世界線

392 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 19:35:43.66 ID:GijXuTnj0.net
宙秤攣殺闘で何度も塾長に翻意を促す辺り、すっかり常識人枠に収まっていた。
キチ○イ時代の赤石なら、敗者には死が当然ぐらいには言い切っていた。

393 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 19:50:50.89 ID:j0S2s10pK.net
シュレディンガーの猫現象など王大人の存在と宮レ待遇により全くと言って過言では無いほど存在しないだろう

懐かしのテンプレより引用
●王大人に助けてもらえなかった

394 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 20:16:30.55 ID:YlSrHwFEa.net
>>389
剣術のあれだけの達人が素手だからといって弱いわけない
ただ最も得意とする技を封じられたというだけだ

395 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 20:26:30.41 ID:fFvJ9mcO0.net
格闘技経験もないただのひ弱な男がいきなり名刀を入手して強くなるかと言えばそれは否である
まず刀を思うように振り回すことさえできず、まだ素手で殴りかかった方がダメージを与えられたのでは?という結果になる可能性が高い

戦国から続く剣術の優れた遣いは素手でも強者であり、剣というか棒などがないと素人になる剣道有段者とは次元が違う

396 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 20:32:47.69 ID:1+YN9BWa0.net
赤石の何が凄いかというと天挑であの異様な長さの刀を背中に付けた状態から苦も無く鞘から抜いていることだろう

397 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce10-Znoa):2022/12/07(水) 21:21:22.65 ID:vtjEkTid0.net
>>394
コータローまかり通るの天光寺を思い出した
序盤ライバルなのに最後まで強キャラのままだったんだよなあ

398 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0848-M3nj):2022/12/07(水) 21:30:23.09 ID:PBRaMBJc0.net
キン肉マンとかもそうだけれど、新しい敵に全然歯が立たない!よし修行だ!!これまでの
何十倍ものパワーを手に入れたぞ!!って展開が無い漫画は序盤の敵でもそれなりに格を
保てる印象があるな。悪魔将軍とか、まさにそれだし

399 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 21:35:33.55 ID:sTzWCMMN0.net
抜け抜けうるさいから抜いてやったけど最初は張鳳を素手で片付けるつもりだったからな

400 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 21:50:13.55 ID:1+YN9BWa0.net
刀無しでも相応の強さはあるだろうが天挑に登場したネームドの敵で勝てる相手は限られそうな気はする
宋江将軍には刀が使えなかったら敵わなかったな

>>387
御対面式の時の江戸川先輩は威圧感のせいで大きく見えていた?

401 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 21:53:03.80 ID:+poWy9Hp0.net
宋江戦は桃の刀借りてたのに意地でも自分の刀で勝とうとしたし、
ホーネット戦は毒にやられてたから仕方ない
決して刀がないとダメなわけじゃない

402 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 22:34:50.01 ID:DtlRBnu90.net
宋江将軍は策頼りに見えたのが残念だった
素手の戦闘では赤石を圧倒して、こいつを倒すにはやはり斬岩剣しかないって赤石に決意させるシーンがほしかった

403 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 22:43:02.05 ID:vtjEkTid0.net
>>396
youtubeに五尺刀抜刀動画あったが
流石に柄握って抜くのは無理だったっぽい

404 :愛蔵版名無しさん :2022/12/07(水) 23:40:35.63 ID:+poWy9Hp0.net
>>402
策頼りに“見えた”だけで、実際の戦闘能力も高いことは読めばわかるよな?
あのぐらいのレベルになると素手とか大技では甲乙つけがたくなる
最終的に勝負を分けるのは細やかな策なんだよ

405 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 00:04:10.32 ID:sEzOi5G60.net
男塾は意外とロジカルな攻防度外視のフィジカルだけで押すキャラって塾長くらいしかいないな
邪鬼ですら折り鶴からのベラミスの剣とかやるし

406 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 00:08:57.39 ID:vb2KnkHz0.net
宋江将軍の凄さは、赤石が相手だったから磁石を使っただけで
桃や伊達が相手ならまた別の方法で苦戦させただろうと想像させてくれるところだ
「コピーできない方法」を何度でもネタにされ続ける紫蘭とはそこが違う

407 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 00:14:02.92 ID:m2M0uc3S0.net
以前にも書いたけど赤石の刀をつないだ攻撃を凌いだ後の桃と伊達の反応が宋江将軍の凄さを表していると思う

408 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 00:23:26.53 ID:Vm9UOz6u0.net
よく考えると赤石のあの刀 あんな長い必要ないよね

409 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 00:36:29.42 ID:kg7PX///0.net
あれだけ長大でないと真空波飛ばして刀身以上の物を切ることができないのだ

410 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 01:19:55.82 ID:IeTA7Ghz0.net
>>404>>406
リアルタイム当時は分かりやすく強い泊鳳が直後にきたから宋江将軍の凄味が理解でいなかったけど、
今手元にないから今度そこら辺読んでみよう

411 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 05:58:14.12 ID:UGroyn8b0.net
>>405
脳筋っぽい虎丸も勝つときは全部策絡みですしね

412 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 06:24:43.54 ID:33voXNVWp.net
確かに泊鳳が出た時は相当な強さを感じた。
だが牛宝相手にも泊鳳の掌底は通じるのかな?
敵の中で素手で一番強いのは洪師範だとして、ゼウス、泊鳳、宗嶺厳、牛宝、ネスコンス、マハールの6人でトーナメント戦をして欲しい。
宗嶺厳はあの身のこなし、指や足のつま先で軽く独眼鉄にダメージを与えたり持ち上げたりと、素手も相当な強さのはず。

413 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 07:13:44.71 ID:hT+0Bq8Yd.net
宗は翔窮操弾の威力考えると指の力ものすごそう

414 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 07:45:25.28 ID:m2M0uc3S0.net
>>412
泊鳳の掌羝破は気功法なので気を使った攻撃なら牛宝の体にも通用したりするかしないかによるかな
というか牛宝にも頭への攻撃なら普通に通じそうな気がするけど羅刹もやってないからな
話の都合だろうが

415 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 18:58:48.45 ID:Vm9UOz6u0.net
引越しする時に愛蔵版全巻売ってしまったのが悔やまれる
ブックオフに買いに行ったら5巻と6巻しかなかった
もう一度一から読み直したいな

416 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 19:50:30.23 ID:qy1c36Hga.net
骨まで軟体化するラーマヨガと違って
牛宝は筋肉が異常に柔らかいというだけだからな
その理屈からいえば筋肉のほとんど付いていない頭部とか手足の甲は弱点になるはず

417 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 20:06:13.94 ID:7uKECEB60.net
その筋肉の柔らかさも当初は「筋肉は硬く鍛えるだけが能ではない」と後天的に勝ち取ったものと思わせときながら
次週には「特異体質」と言ってしまってなんなんだかな

418 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 20:18:34.90 ID:APvi+NE4K.net
拍鳳の、躓いてからの、縄梯子に沿って転がっていく、逆に難しい、中国雑技団歴代エースでも考えられない
奇跡的かつ技巧的な転び方。何あれ?躓くと言う抜け作演出で、その後の見事な、縄梯子から逸れない転び方。
あの転び方、やれって言われて伊達でも桃でも高難易度の上の高々難易度だと思うんだ。

>>414
いや、泊鳳ほどに名実共に実力の裏打ちがあり、尚且つ泊鳳ほどの超自信家だと
気功法は逆に出し惜しみし、純粋な『勁』(ブルース・リーの寸勁は有名)でブチ抜こうとするだろうから
それら北斗の拳のハート様の色違いモンスターキャラ一連は、ケンシロウの柔破斬よろしく
百烈一点掌羝破で『男と男の決闘つまり綺麗事に則った喧嘩』を遵守しながらブチ抜くだろ、先輩?
根拠は、Jの腕に脚でブラ下がった時に見せた、何て言ったっけ?宙瓶掌羝破だったか九連宝燈掌羝破だったか

419 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 20:47:56.98 ID:m2M0uc3S0.net
>>417
この漫画の拳法家は基本的に想像を絶する修業で常人には不可能なことを可能にするから
牛宝の体も修業で得たものだろう

420 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 20:59:44.36 ID:fM4vX1yC0.net
一応ミンメイ書房はすべてデタラメってわけでもないんでしょう?

421 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce10-Znoa):2022/12/08(木) 22:10:21.33 ID:UEbyGuwo0.net
逆にどれが出鱈目じゃないと言うんだw

422 :愛蔵版名無しさん :2022/12/08(木) 22:38:20.87 ID:bwjXPMt50.net
>>421
「錯距効果」は理論上は正しいと思う
「そんな言葉はない」ってだけで

プロ野球選手に説明なしでソフトボール投げたらタイミング取れなかった、ってあるはず

423 :愛蔵版名無しさん :2022/12/09(金) 07:55:36.16 ID:CIonXR/D0.net
>>415
アマゾンアンリミテッドなら全巻無料だぞ
極とか暁も

424 :愛蔵版名無しさん :2022/12/09(金) 15:54:25.05 ID:ECXGTXrna.net
昔は当たり前のようにブックオフに並んでたが今ってこの時代の漫画大分減ったよな
ターちゃんとかも紙媒体の方探すのは困難だし電子書籍はたしかにおすすめ
サービス提供元が潰れない限り半永久的だしそもそも今って中古本普通に高いからな
新シリーズのキン肉マン普通に400円で売っててびっくりした

425 :愛蔵版名無しさん :2022/12/09(金) 16:14:09.85 ID:K7/ek+250.net
立ち読みで集客してたのをコロナのせいで制限かかったのが追い打ちになったろうが、その前からブックオフは衰退気味だったからなぁ
全盛期は多分10年くらい前までで100円コーナーに漫画が並びまくってたのも割と昔の話だ

426 :愛蔵版名無しさん :2022/12/09(金) 17:41:42.85 ID:ECXGTXrna.net
コロナとか紙媒体が古いとか衰退の理由は色々あるけど
そもそも根本的に値段が高いのは擁護しようがない。バリバリの紙媒体世代の俺ですら呆れて反対してた電子書籍にもう慣れたし
全盛期って高くても250円、その中でもブームで在庫がおいつかないのだけ300円だったのに今400円だもん
宣伝になるから名前は言わないけど学校が長期休みシーズンになると決まって半額セールやるサイト把握してそこでまとめ買いした方が普通に安いし

427 :愛蔵版名無しさん :2022/12/09(金) 18:22:24.07 ID:vGNFQ0FlK.net
泊鳳って、飽く迄もブルース・リーの『寸勁』宜しく、浸透勁でしかなくて基本的な気功法でしかなくて
気功まで込めたら、飛ばないジェットソニックマッハパンチの威力になるだろ

428 :愛蔵版名無しさん :2022/12/09(金) 21:02:00.62 ID:G22xz4Or0.net
>>415
ワシは文庫版を捨てて電子書籍で買い直したがやっぱり紙が恋しいのう

429 :愛蔵版名無しさん :2022/12/09(金) 21:43:54.93 ID:TaV14x3f0.net
今年の内に2回引っ越しをしたが漫画に限らず本のせいで荷物の量が増えた
電子書籍の方が便利だと感じたが今の本を捨ててまで買いなおす気にもならないでいる

430 :愛蔵版名無しさん :2022/12/09(金) 23:42:19.62 ID:xwFGRdYx0.net
男塾に限らず往年の少年漫画はデジタルじゃなく
紙がガサガサした昔の雑誌紙めくって読みたい
デジタルにはないワクワク感があったんだ

431 :愛蔵版名無しさん :2022/12/10(土) 09:17:44.21 ID:Tsx6SSawd.net
今のジャンプ読んでないからわからんけど紙の色が色々あったような気がする
あとフルカラーの他2色カラーとかも
フルカラー!とかの特別感なんか懐かしいな
いま特別感ないもんなあ

432 :愛蔵版名無しさん :2022/12/10(土) 10:59:16.39 ID:AkLRv20u0.net
>>431
同時期に連載してたリンかけなんか最終回で
巻頭カラーだったからな 男塾は巻頭カラーあったのかな

433 :愛蔵版名無しさん :2022/12/10(土) 15:25:39.57 ID:ts/emMMY0.net
リングにかけろの最終回から男塾連載開始まで4年近くあるみたいだけど同時期と言うのか?

434 :愛蔵版名無しさん :2022/12/10(土) 15:27:50.70 ID:x4LsG6rja.net
昔は巻頭カラーは4色カラーが3~4ページで残りは2色カラーだった
オールカラーというのは全ページ2色
今は漫画で2色刷りはほとんど見かけないな
カラーも巻頭なら4色3ページくらいで
扉だけ4色のセンターカラーが主流

435 :愛蔵版名無しさん :2022/12/10(土) 16:28:40.68 ID:fTzH6dce0.net
てか、普通の巻頭カラーだったら男塾はちょくちょくあったな

436 :愛蔵版名無しさん :2022/12/10(土) 18:36:47.21 ID:D1qNUi/80.net
魁連載時だと新連載時は巻頭カラー、その後は人気作ならちょくちょく巻頭になる
今みたいに最終回がカラーになることは当時はなかったな
魁は最終回の2話前(タザワ28号の回)がパートカラー(最初数ページ2色+モノクロ)だった
パートカラーも今はないか

前にも書いたんだが、カラーページって単行本だとモノクロになるから、薄い色は滲んだようになって汚く見えるんだよな
単行本でもカラー部分はそのままカラーにしてくれればいいが、それができないとかえってありがたくない

437 :愛蔵版名無しさん :2022/12/10(土) 18:51:54.52 ID:KlD/wqkE0.net
当時のカラーページをカラーで再録やってるジャンルとかないのかね
画集出てるような漫画家なら採算合うだろうが原稿が劣化していそうだ


>>432
星矢でフルカラー回があった記憶
ポセイドン編辺りから読んでなかったから
最終回だったかどうかは覚えとらんが

438 :愛蔵版名無しさん :2022/12/10(土) 19:08:01.03 ID:eKvDioQT0.net
星矢のフルカラー回は十二宮編のシャカの回だな
フルカラーは全話通してそれ1回のはず

439 :愛蔵版名無しさん :2022/12/10(土) 19:29:23.64 ID:5nSdTKKQ0.net
2色の赤が大嫌いだったんでいつの間にかなくなって良かった思い出
単行本になると変だし(これは4色も同じだけど)

440 :愛蔵版名無しさん :2022/12/10(土) 22:31:22.35 ID:OoVo5u8Nd.net
本編のカラーページが単行本で再現されるとか見たことなかったころ金田一少年の謎解きパートでいきなりカラーになったのはちょっとびっくりしたな

441 :愛蔵版名無しさん :2022/12/11(日) 00:12:58.21 ID:NLENZ/cua.net
カラーの企画ページ(巻頭ポスターみたいなの)とかも復刻して欲しいな
男塾だと連載何百回かの記念で大河内民明が祝辞述べてるやつとか

442 :愛蔵版名無しさん :2022/12/11(日) 00:21:45.84 ID://vUpGKR0.net
今じゃ雑誌社によってはフルカラーがそのまま単行本になるもんな
えらい時代になった

443 :愛蔵版名無しさん :2022/12/11(日) 04:11:34.21 ID:Huj94Z9ha.net
値段高くなってもいいからそのほうがありがたいんだけどな俺の意見としては

444 :愛蔵版名無しさん :2022/12/11(日) 08:40:41.01 ID:0amQe4/U0.net
当たり前なんだがカラーページだけ紙質が違うのが好きじゃないから
本編にカラーページは入れないで欲しい派

445 :愛蔵版名無しさん :2022/12/11(日) 08:44:27.49 ID:UJ/PuIIk0.net
かなりの人気作じゃないと完全版なんか出ないしな
しかも高いし

446 :愛蔵版名無しさん :2022/12/11(日) 10:02:46.06 ID:E0V8ojhBa.net
人気作になると単行本の1話めに収録されるタイミングで巻頭カラーとかやる出版社もあるよな

447 :愛蔵版名無しさん :2022/12/11(日) 16:45:56.51 ID:DMSSOev60.net
相変わらず博識じゃのう

448 :愛蔵版名無しさん :2022/12/11(日) 20:26:26.59 ID://vUpGKR0.net
>>444
紙質そのままフルカラー導入に成功してる漫画があるんだこれが
伊達にアニメ誌の先陣きってフルカラー化してねえわニュータイプ

449 :愛蔵版名無しさん :2022/12/12(月) 21:58:03.28 ID:xdQc6Gcu0.net
聖闘士星矢NDとかフルカラーでやってるけど個人的には漫画にそこまでは求めないな
それが別のところに跳ね返ってきそうだし男塾みたいな漫画だと正直カラーだからといって特別映える気がしない

450 :愛蔵版名無しさん :2022/12/12(月) 23:07:19.69 ID:nt4AQkR20.net
むしろ巻頭カラーさえなければ巌娜亜羅の影慶戦に続けて羅刹戦で
死天王の結束が出るいい流れだったのにと勿体ない
カラーに御三家出そうとして流れおかしくなってる部分他にもありそうだ

451 :愛蔵版名無しさん :2022/12/12(月) 23:49:51.45 ID:ETNhMMYS0.net
巻頭カラーに人気者出さなきゃいけないってどこまで真実なんだ
ディーノの最期がそこまで優遇されるなら別に羅刹出したっていいだろ

452 :愛蔵版名無しさん :2022/12/13(火) 12:38:04.22 ID:mYFd9ZeN0.net
>>449
漫画雑誌でカラーでよかったと思ったシーンはからくりサーカスのルシールへのとどめとフランシーヌ人形の最後くらいだった

453 :愛蔵版名無しさん :2022/12/13(火) 18:34:12.05 ID:Y3AUJKt20.net
>>451
真面目に検証するとなると
当時連載順序がどの辺だったかまで考慮せにゃならんだろうな
巻頭突っ走ってる時期ならある程度好きにできただろうし
巻末が近づけばなりふりかまわずアンケート取りに行かにゃならんだろう

454 :愛蔵版名無しさん :2022/12/13(火) 21:53:47.52 ID:oifksnLh0.net
巻頭カラーと人気キャラの関係は知らないが当時のジャンプは男塾以外にも凄い作品が揃ってた時代だから
頑張って人気取りする必要があったとは思う
ただディーノに関しては作者が地獄の魔術師ディーノを思いついたのと前回の出場から間が空いていたとかそんな理由ではないのかな?

455 :愛蔵版名無しさん :2022/12/13(火) 22:54:39.81 ID:4gCW4TAd0.net
ボギーザグレイトは未だに惜しい作品だと思い馳せる
松田優作がヒゲ生やしてドラマ化して欲しかったぐらい

456 :愛蔵版名無しさん :2022/12/13(火) 23:29:39.84 ID:w9If5+BF0.net
あえて聞くが戦闘要員の中で巻頭カラーで出せないような不人気キャラって誰なんだ
ディーノはネタとしては人気キャラというのはわかるが、あれでいいなら誰でも良くね
他の鎮守はネタとしても印象薄いから無理としても

457 :愛蔵版名無しさん :2022/12/14(水) 00:16:40.13 ID:1bH1wY+y0.net
独眼鉄死亡回は巻頭カラーに相応しかった
負けたにも関わらず格があがった感があったし
八連で一旦落ちた独眼鉄株が最後に戻ったので納得のカラー回

458 :愛蔵版名無しさん :2022/12/14(水) 00:49:48.08 ID:mgvvlAb00.net
そうか忘れてた独眼鉄死亡も巻頭カラーだったか
やっぱキャラにこだわる必要ないじゃん
>>453の意見はなるほどと思えるが

459 :愛蔵版名無しさん :2022/12/14(水) 18:53:25.14 ID:1bH1wY+y0.net
八連終わって天挑開始直後とファンの期待も高まってた時期だし
好きに描けたパターンじゃないかなと思うがどうだろうね
当時のジャンプ持ってるわけでもないし当て推量でしかないのは認める

460 :愛蔵版名無しさん :2022/12/14(水) 22:32:46.59 ID:xQhrzn7T0.net
独眼鉄死亡は天挑最初の犠牲者としてあのあたりでやっておきたかっただろうからな
ストーリー上優先すべきことはあっても巻頭カラーに合わせて人気キャラを出せるなら出したというくらいじゃないのかね
巻頭カラーでなくても人気は欲しいだろうが

461 :愛蔵版名無しさん :2022/12/14(水) 23:10:20.97 ID:HSeY4DtP0.net
考えてみたら不人気作品だったら巻頭カラーの機会すらもらえんよな
新連載回が最初で最後の巻頭カラー

462 :愛蔵版名無しさん :2022/12/15(木) 00:21:29.15 ID:d+mHxh0w0.net
狼髏館戦は序盤から飛燕が派手にキルマークを取ったかと思えば
鎮獰太子戦では嶺厳が身内を屠り
嶺厳戦では独眼鉄が殺られと華々しかったな
流石にあのまま殺伐展開じゃあんまりだからか
オリンポス戦からはもうちょいイロモノ感増したが

桃がいきなり操弾駆使しだしたのだけが何だかなーだった
あ、そういう方向行くんだ?と思ったし実際そっち方向行ったし

463 :愛蔵版名無しさん :2022/12/15(木) 13:51:30.76 ID:bEAsLBlF0.net
狼髏館戦でディーノと独眼鉄を負けさせたのは天挑は厳しい戦いだと示したかったのかな?
あまり何人も死なせるとあとで困るからその後は続かなかったが

尚自分は最初に見た時ディーノが鎮獰太子に負けたけど死んでいないことに気づいていなかった

464 :愛蔵版名無しさん :2022/12/15(木) 15:49:38.37 ID:9h/N4PGFd.net
鎮獰太子は無闇に生命までは取らない人なんだと思う。

仮に伊達に勝ったとしても、形式的には「さあ、腹かっさばいてもらおうか」とは言いつつも、まさに伊達がそうだったように勘弁してただろう。

465 :愛蔵版名無しさん :2022/12/15(木) 18:52:28.60 ID:FawAbzrf0.net
>>463
最初のうちは勝ったり負けたりを繰り返すつもりだったとは思う
でも負け役が鎮守しかいないから初めて負けたディーノは生かしといたが、
そもそも四凶も八連も敗北=死(その時点では)の図式が定着してた以上、死なないまま負けさせ続けるのも無理が生じたんだろうな

466 :愛蔵版名無しさん :2022/12/15(木) 21:58:34.10 ID:d+mHxh0w0.net
どうせ次章に入れば生き返るんだからバンバン殺せやと思っていたが
まさか死んだ奴は死んだまま七牙に持ち越すとは
そんで七牙中に月光が戻ってくるとは

467 :愛蔵版名無しさん :2022/12/16(金) 15:14:04.42 ID:7PYL2KYp0.net
女は皆、桃や飛燕みたいな顔が好きとは全く限らない
富樫や塾長のような男臭い男が好きな女子は山ほどいる

468 :愛蔵版名無しさん :2022/12/16(金) 19:43:58.89 ID:GE7LAWKPd.net
伊達が好きだな

469 :愛蔵版名無しさん :2022/12/16(金) 20:15:35.21 ID:hBY86yOx0.net
赤石が良きアドバイザーって感じで好き

470 :愛蔵版名無しさん :2022/12/16(金) 20:27:18.87 ID:AALiG1r70.net
>>467
分かりやすいイケメンのいなかった昔のキン肉マン(特にブロッケン.jr)も女性人気高かったので、女のオタクは男のオタクほどどんなのが人気になるか傾向が読みづらいところはあると思う
テリーはイケメン設定だが当時のゆで絵柄だとあんま美形キャラって感じじゃないし、超人師弟コンビは見映えいいが鎧とかメカの金属質な方面でどっちかつーと男子受けの方がよさそうな格好良さだし

471 :愛蔵版名無しさん :2022/12/16(金) 20:45:33.86 ID:358ZfXJl0.net
イケメンの基準がわからん
作中でモテ描写のある奴がイケメンじゃ駄目なのか

472 :愛蔵版名無しさん :2022/12/16(金) 20:58:12.49 ID:GE7LAWKPd.net
テリーみたいなわかりやすい軟派設定は意外と女人気なさそう

473 :愛蔵版名無しさん :2022/12/16(金) 21:13:59.14 ID:dor0ri600.net
肉はちゃんとした顔のないペンタゴンがイケメン扱いだったがあれは今でいう雰囲気イケメンの類かな
女読者の受けはどうだったのか不明

474 :愛蔵版名無しさん :2022/12/16(金) 21:20:06.16 ID:AALiG1r70.net
>>471
個人的には絵柄の問題かな
よく男臭い漫画ばかりと言われるジャンプ黄金期漫画だが、それこそ男塾はじめ割と耽美要素のある分かりやすい美形キャラは一作に数名以上いた
当時のゆではギャグマンガ路線から出発しただけあって、絵的にそういう要素があるキャラはいなかったと思うんよ
今というか2世中盤以降の絵柄ならいるかなって思うが

475 :愛蔵版名無しさん :2022/12/16(金) 22:55:00.34 ID:358ZfXJl0.net
>>472
女受けのするキャラの基準がわからん
桃や伊達が人気な理由は割とわかるんだが

476 :愛蔵版名無しさん :2022/12/17(土) 13:57:18.47 ID:Q/35oE4l0.net
ミヤレ漫画の場合、どういう顔が女受けするかというより、そもそも女受けする漫画じゃないよな
こういう漫画読んでる時点で好みの男も普通と違う気がする

477 :愛蔵版名無しさん :2022/12/17(土) 15:43:28.32 ID:8V4xzsKE0.net
だからこそ逆に女人気が高い飛燕は貴重なのかな?
自分の姉は男塾が好きだったが好きなキャラは飛燕ではなかった気がするけど誰だったかな

478 :愛蔵版名無しさん :2022/12/17(土) 15:49:31.39 ID:NYTr2Fzm0.net
しかしストレイツォや南斗水鳥拳のレイのようないかにもな優男が実際女人気あるのも確かであろう
漫画自体は好きじゃないけどこのキャラ目当てで読むという人も多いハズじゃ

479 :愛蔵版名無しさん :2022/12/17(土) 16:04:04.31 ID:aFIg7ESf0.net
逆に男で飛燕が好きってあまり聞いたことない
人気投票もほぼ女票だったのかな

480 :愛蔵版名無しさん :2022/12/17(土) 16:20:38.40 ID:8V4xzsKE0.net
男塾みたいに男性読者の割合が多そうな漫画だと男性票もそれなりの数とらないとあの順位には入れない気がするけどどうかな?

481 :愛蔵版名無しさん :2022/12/17(土) 17:47:14.29 ID:dlqLFn9f0.net
所謂女票が集中するキャラだったんじゃないのかね
男票は割れるから一点集中なら上位狙えるだろう

482 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 13:12:58.81 ID:ZxdWA3xDa.net
伊達の人気が高くて時期によっては人気投票1位だったのは伊達×飛燕のカップリングを妄想している腐女子の存在が大きいと推測する
飛燕の相手に雷電や月光や富樫は見た目的に腐女子が好きそうに見えないから相手は伊達1択になる
桃×伊達のカップリングが好きな腐女子も多そうだな
だからその点でも伊達に人気投票が集まりやすい

483 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 16:58:54.29 ID:+oCHpwY+0.net
そういう女って当時から結構いたのか
てかそういう趣味持ってるならなおのことミヤレ作品じゃなくて他の漫画読めよって感じなんだがわからんもんだな

484 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 19:08:11.80 ID:Ha5+PWyH0.net
キャプテン翼で流行ったらしいからのう
同時期なんじゃから男塾にも波及するのは当然か……

今でもpixivで両作品を検索してみるとだいたいそっちの連中じゃ

485 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 19:59:39.81 ID:TIBsX6N1d.net
女だけどそういう方向全然わからんな

486 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 20:04:58.61 ID:xzIz2Aan0.net
腐女子というやつはどこにでも湧くものだからのう

487 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 20:11:42.70 ID:QLnuRNGb0.net
いやむしろ男しか出てこないから腐女子受けが良かったのでは?
男塾と同時代の腐女子って大体聖闘士星矢推しのイメージあるけど

488 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 20:46:31.57 ID:I796RHmG0.net
女がジャンプ漫画のような少年向け作品を性の対象にするのは、
男がセラムン・プリキュア・CCサクラのような女児向け作品を同様に視るのと同じじゃね?
その理由については文化人類学者でも中国拳法家でもないから分からないけど

489 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 21:16:09.91 ID:jVatwePQ0.net
そこまで押したならきっちり民明書房でオチつけろよw

490 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 21:28:42.50 ID:yhVsf7/Wd.net
>>488
性の対象ではないと思うけど今読んでる漫画の男性作者さんそのへん大好きらしい
自分の場合は少女漫画普通に読んでたけど色々あってジャンプあたりしか読めないでいたら逆に少女漫画が受け付けなくなったからなあ

491 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 21:37:12.13 ID:VcmxiCbh0.net
前にNHKの「ねほりんぱほりん」って番組が腐女子について取り上げていて

「擬人化での最近のトレンドは床と天井。いつも同じ部屋にいて、いつも互いに見つめ
合っているのにその距離は永遠に縮まらないのが良い」

とか言っているのを観たときには声を上げて笑いましたさ…

492 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 22:18:25.81 ID:JKb34qlN0.net
そ、それはあれか
床や天井のシミや模様が見てるうちに人間の顔に見えてくる現象か
子供の頃は怖くてのう

493 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 22:22:07.71 ID:uX1DBJF2a.net
我が拳法の師に壁のシミを利用して敵に幻術をしかける恐るべき拳法の話を聞いたことがある
まさか、あれが・・?

494 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 22:24:37.90 ID:XiNQYb8m0.net
>>481
確かに桃、伊達、飛燕以外だと圧倒的な人気キャラっていないな
雷電、月光、死天王、邪鬼、赤石、富樫、虎丸、Jの人気ってそれほど差がない気がする

495 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 22:31:18.06 ID:Ha5+PWyH0.net
>>491
まさに、永遠に理解不能な奴らじゃ

496 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 22:52:06.60 ID:7va4EUrK0.net
ちっ誰か忘れちゃいねえかよ

497 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 23:12:23.00 ID:jVatwePQ0.net
>>494
その辺は固定してなくてその時その時の出番で簡単に引っくり返る

498 :愛蔵版名無しさん :2022/12/18(日) 23:45:37.10 ID:/wFN4zFF0.net
塾歌を作詞した彼女に推しキャラ訊いてみたいな
飛燕だったら拍子抜けする

499 :愛蔵版名無しさん :2022/12/19(月) 14:38:55.06 ID:3MxYEFrud.net
まさに自分も伊達が好きだけどディーノも人気ある感じするな
褌姿のフィギュアとかも出てたみたいね

500 :愛蔵版名無しさん :2022/12/19(月) 19:53:09.87 ID:UKnWWsJt0.net
リアルタイム当時はマジになって興奮してた読者も多いと思うけど、今はネタ・シリアスなギャグ漫画としてレジェンド級ってイメージだから、
商品化されたり人気のあるキャラもそっち系の奴が多いイメージだわ

まぁ北斗の拳に対し「ネットでは笑い者にされてたけど実際読んだら思ったより重かった」って感じる若い読者もいたりするけど

501 :愛蔵版名無しさん :2022/12/19(月) 21:00:24.03 ID:FVAG0cSH0.net
北斗の拳は北斗宗家にまつわる話が物凄く奥が深かった
当時の子供たちは何故北斗宗家の拳ではダメなのかの理由理解できただろうか

502 :愛蔵版名無しさん :2022/12/20(火) 08:50:27.66 ID:yKBUPnmMa.net
老成した拳であり返し技や攻略法も既に知れ渡っていたため
ある程度のレベル以上の者が相手では実戦で通用しなくなっていたんだっけか確か

503 :愛蔵版名無しさん :2022/12/20(火) 12:30:14.74 ID:s2y/3msm0.net
それに引き換えまだ通用する大往生流

504 :愛蔵版名無しさん :2022/12/20(火) 17:33:40.48 ID:NUMJ/bHMK.net
一子相伝

北斗宗家最終奥義は秘孔突き無効化

505 :愛蔵版名無しさん :2022/12/20(火) 18:37:11.83 ID:vmNV1aGi0.net
チートやん

506 :愛蔵版名無しさん :2022/12/20(火) 20:03:31.10 ID:IQGUebC80.net
その最終奥義では千歩気功拳も真空殲風衝も防げないだろ

507 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 08:50:56.66 ID:VXylFl2I0.net
一子相伝といや魍魎拳もそうなのかな
いずれにしても卍丸が弟子取って教えてる姿あんま想像できない

508 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 11:47:52.20 ID:a9x4AbP00.net
魍魎拳は弟子百人以上いないと百人毒凶ができない

509 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 12:44:53.16 ID:HTVGbY0fd.net
個人的だけど卍丸案外世話好きそうなイメージあるな
ジェミニの手を繋がせたあたりの感じでそう思い込んでるだけかもしれないけど

510 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 13:01:13.09 ID:TkD+42EI0.net
百人毒凶は百人全員が同じ師匠の元で学んだ弟子とは限らないが
卍丸の師匠が弟子を多くとることを嫌っていたという書き方は
何となく一子相伝ではなく個人の性格の気がする

511 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 13:08:46.01 ID:a9x4AbP00.net
・厳?嶺が魍魎拳の大きな道場の師範だった
・厳?嶺、一番弟子に師範の座を譲り隠棲
・隠棲していた厳?嶺のところに卍丸がやってきて弟子入りする
・厳?嶺、頭傑・體傑に殺害される。卍丸は大きな道場の方に拾われる
・卍丸、百人毒凶に成功して魍魎拳道場を卒業
・卍丸、来日して男塾に入塾


こういう流れでは無いかと思っている

512 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 13:09:08.73 ID:a9x4AbP00.net
むう、師匠の名が上手く表示されない

513 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 16:55:40.71 ID:y9I9Hiica.net
魍魎拳はかつて中国拳法を二分するほどの大勢力を持っていたというから
おそらくいくつかの流派に別れて広まっていったのだろう
百人毒凶の相手はその同門なんだと思う

514 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 17:14:23.17 ID:43LopQ5JM.net
卍丸は10分身できたのになぜか5分身しかできなくなった
実は弟子のバッドばつ丸が闘ってたかもしれん

515 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 972c-e5AJ):2022/12/21(水) 17:45:08.69 ID:ueOgHaZ00.net
技が違うからでは?

魍魎拳幻暝十身剥 →10分身
魍魎拳幻暝分身剥 →5分身

516 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 18:00:17.01 ID:T+NyH3eN0.net
八連の時は霧を利用してた説が有力

517 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 19:19:21.05 ID:a9x4AbP00.net
あれはむしろ「珍しく普通に説明が付く」という例だ
月光の目が見えるかどうかなんて「実は月光は複数名いる」とか無茶なことを言わなければならない

518 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 20:05:41.82 ID:9bVx+NHLa.net
王大人も濃霧が出ているのを卍丸有利だと言ってたもんな
たぶん霧の中では晴れてるときの半分くらいのスピードでも分身を作り出せるのだろう

519 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 20:52:06.74 ID:X80LUWcH0.net
>>517
生まれつき見えなかったので見えないなりの戦い方も会得してるが
途中から見えるようになったので聴覚に頼れない環境では視覚頼り、あたりが落としどころかね

520 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 21:00:02.79 ID:TkD+42EI0.net
想像を絶する修業により研ぎ澄まされた心の目で見ることができるようになったんだろう

521 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 22:14:00.02 ID:YGthuPkc0.net
そうなんだよな
>>520の解釈で簡単に説明つくのにみんな無理があるって言い張るのが理解できない
顔にある目が見えてたらケンタウロスの目潰しが効かないことについて説明がつかない

後付けなのは間違いないがそれはまあいいだろ

522 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 22:35:36.84 ID:bkxpvyms0.net
卍丸が五分身だったらJは無理しなくて良かったんだよな

523 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 23:21:59.38 ID:1FQtmqj00.net
実は卍丸も双子で、八連の時は密かに2人1組で戦い5分身×2人で10分身を作り出していた。
試合後降りて来た卍丸とは別にもう1人の方はF・P・Pで吹き飛ばされたまま王大人の医術を以てしても助からず、
天挑以降は1人で本来の5分身が限界だった...な訳ないかw
しかし想像すると卍丸が蝙翔鬼以上の卑劣漢に見えて来る不思議。
天挑と違って八連は2VS2と言う明確な人数制限あったからね。

524 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 23:24:15.38 ID:X80LUWcH0.net
>>521
心眼オンリーだとキョウ透翼見切るのに血飛沫で可視化した理由が要るんだわ

525 :愛蔵版名無しさん :2022/12/21(水) 23:31:08.45 ID:YGthuPkc0.net
そりゃ心眼だって機能は普通の目と同じなんだから恟透翼は見えんだろ
だから血をかけて可視化した、でいいじゃん

526 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 00:12:38.26 ID:0RZ0vbi/0.net
心眼とは…

527 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 00:21:49.74 ID:izpgm7iu0.net
血煙を通過する時の音で軌道が判るのだろう

528 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 01:49:38.01 ID:q+LHYm2la.net
心眼により月光には我々が光でものを見るのと同じように見えているのかもしれん
顔の輪郭や飛んでくる物体も正確に見えて
手紙に書かれた文字なんかも普通に読めるのだろう

529 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 04:21:07.37 ID:KJJcsB+5M.net
卍丸「バカな、俺でさえ五ツ身分身が限界」

J「おいっ!」

530 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 04:59:24.80 ID:wONnD0bZ0.net
ジェミニとJが戦っていたら、自信満々で繰り出した8人分身を真っ向からぶっとばされて
「うちの先輩には一人で10分身する人がいるぜ」とか言われてたんだろうなあ
後ろで観戦して冷や汗かいてる卍丸という貴重なシーンが

531 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 07:45:22.89 ID:3Hr3iem50.net
卍丸10分身のままだったら、ジェミニは何分身だったんだろ?
9×2で18分身?
ミヤレ描くの大変そう

532 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 07:47:53.39 ID:6S4ZKpHfa.net
卍丸は5体分身に弱体化されたのに
Jの方はしれっと16連射に強化されていたよな

533 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 08:11:36.57 ID:eXG+4Sjw0.net
すごい勢いで走り回ってるんだよな
分身全部いっぺんに殴るより通り道に足だしてこかせるのがいい対処法だと思うんじゃが

534 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 12:57:59.06 ID:r3CmyzgYd.net
>>533
原理は田沢が松尾に授けた撲針愚必勝法と同じなんだよなあれ

535 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 14:52:50.40 ID:gHkwDtMs0.net
魁!!蹴球塾三号生筆頭大豪院ペレ二号生筆頭赤石マラドーナ一号生筆頭メッシ桃太郎

536 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 15:07:27.25 ID:HUEG9YNI0.net
一応松尾ができなかった直後にJがこれこそ本当の分身の術みたいなことをやってて
そのJが卍丸の拳について本物を見分けることができなかったし
卍丸がちょうど5人or10人に見えてそれぞれ別の構えをとったりしているところから
魍魎拳には速く動くだけではない何かがあるんだろう(ジェミニの技もだが)

537 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 18:38:33.59 ID:7PBe62vE0.net
スタンリー・ゴードンの4分身にはFPPやらずに影の濃さを見極めるという手間をかけたJ

538 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 19:57:42.19 ID:p8gBYyDJa.net
松尾も第二話では三ツ身分身できてたのにな

539 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 20:25:53.09 ID:gbm9Vk6Va.net
>>537
やっぱり本物も分身も全部殴り倒すという雑なやり方で倒すのは気が引けたのでは

540 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 20:26:28.84 ID:3Hr3iem50.net
Gガンダムの10発分のマシンガンパンチを10分身して受け止めるのはJvs卍丸から取ったのか?
ドラゴンガンダムvsマーメイドガンダムの決着は羅刹vs山艶そのまんまだったが

541 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 21:10:41.09 ID:HUEG9YNI0.net
数が増えて見えてほとんどは幻だけど区別がつかないから全部攻撃するって
男塾以外に何かで見たと思ったけど昔某野球漫画で似たようなのがあったな

542 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 21:13:17.05 ID:0RZ0vbi/0.net
ギャグじゃなくガチだけどコータローまかりとおるにもあった
最初から複数名相手の立ち回りと思えばいいだけってやつ

543 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 21:59:29.13 ID:iv+f87bTa.net
分身で1人だけ本物で他は幻は体術ではなくて幻術の類だと思う
体術で分身を作る場合は高速で動く→一瞬止まるを繰り返して残像で複数人いるように見せているから全員本物のはず

544 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 23:07:29.30 ID:0RZ0vbi/0.net
初出は多分忍者ものだろうしな

545 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 23:10:49.03 ID:HUEG9YNI0.net
卍丸自身が幻という言葉を使っていたしリーグとトーナメントという言葉の使い分けも満足にできていないこの作品でそんな言葉尻とらえてもな

546 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 23:17:52.99 ID:sDk2mG9k0.net
高速で動き残像を使って分身って白土三平の忍者物あたりが原点じゃないの

547 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 23:26:03.41 ID:HUEG9YNI0.net
まあ初出は知らないが卍丸の技についてはドラゴンボールの残像拳の影響かと勝手に思ってる

548 :愛蔵版名無しさん :2022/12/22(木) 23:53:50.26 ID:0RZ0vbi/0.net
せめて初出どっちか調べようず…同じく知らんけど

549 :愛蔵版名無しさん :2022/12/23(金) 04:32:31.11 ID:YEblyyBL0.net
>>540
あれはわざわざ分身して別の位置で一発ずつ受け止めていたので
実は分身しなかったら9発はあらぬ方向へ飛んでいって勝手に外れたというアホな場面だった

もしチボデーが10発全て「もともとドモンがいた位置」へと放っていたら
分身の甲斐無く全部喰らってやられてたわけだし
理屈を完全に無視してノリだけで進めるのは男塾と変わらん

550 :愛蔵版名無しさん :2022/12/23(金) 06:49:13.66 ID:C7fLaHKOa.net
そういう「理詰めで考えるとおかしいがノリと勢いで押し通す」ことは大事なんだぜ

551 :愛蔵版名無しさん :2022/12/23(金) 09:32:27.49 ID:SobMHG+a0.net
押し通せりゃいいけどさ、あまりにおかしすぎたり全然面白くなかったりだと簡単にボロが出るからな
どっかの漫画みたいにいつもの倍のパワーで~とかいつもの倍の回転で~なんてのだとガキでも「なんじゃそりゃ」となる
理詰めどころかノリと勢いでも充分おかしい

552 :愛蔵版名無しさん :2022/12/23(金) 12:23:09.44 ID:YEblyyBL0.net
とうとう超人強度1億まで行って神の数値に到達したぞ
あれは十分熱い内容だ

553 :愛蔵版名無しさん :2022/12/23(金) 14:56:12.08 ID:OkhhEl040.net
>>551
昔の肉とか彼岸島とかタフは笑えるからそれはそれで面白い
問題は各種男塾後日譚とか肉2世みたいにノリと勢いが熱くも無いし笑えもしない糞漫画たち

554 :愛蔵版名無しさん :2022/12/23(金) 15:25:40.03 ID:YEblyyBL0.net
二世はゆでが公式に「始祖編から繋がらない」と言ってくれた
あれはもう消えたのだ

555 :愛蔵版名無しさん :2022/12/23(金) 22:36:38.89 ID:BAYe5vYv0.net
男塾の民名書房ネタなどウォーズマン理論に負けないくらいのトンデモネタもあっただろうによく勢いで通したものだ

556 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e10-DiWi):2022/12/23(金) 23:22:43.67 ID:s+SQtmm50.net
むしろトンデモだからこそ面白かったんだと思うんだ
駄洒落に寄り出した途端つまらなくなった

557 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 14:29:01.51 ID:TMnC7pMC0.net
トンデモネタなのに何人もの読者に本当だと信じさせ押し通せる加減が絶妙だったな

558 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 15:34:55.72 ID:jm4ayutm0.net
北斗神拳の内ゲバ聖域聖闘士の内ゲバ→以降人気失速
男塾内の内ゲバ→以降も人気失速せずなぜなのか

559 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 16:25:14.60 ID:N17w/rQQ0.net
内ゲバという意味では男塾の八連制覇は星矢の十二宮編に相当するんだろうけど
人気のピークという意味では天挑はポセイドン編ではなく十二宮編だと思う

560 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 17:58:16.54 ID:TMnC7pMC0.net
内ゲバと言っても八連は塾長公認だからな
男塾の場合天挑は特に連載期間が長かったけどネタと勢いでよく通したな

561 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 18:17:04.94 ID:SGB2hzll0.net
天挑も後半だれてなかったか?

562 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 18:22:46.60 ID:TMnC7pMC0.net
どんな人気作品にもピークというのはあるので天挑の間ずっと同じ勢いで通せたわけではないだろうな
人気のピークは分からないが個人的には蒙古三凶撰あたりからは一方的すぎる決闘法とかネタ切れ感を感じる
ただ塾長参戦と千歩氣功拳、暹氣龍(虎)魂などで乗り切ったかなと思う

563 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 18:45:05.20 ID:7L7eD92e0.net
キャプテン翼は小学校→中学校→ジュニアユースとどんどん盛り上がっていって決勝戦のラストシーンが最高潮という凄い作品だった

ワールドユース?そんなものは存在しない
テクモが正史だ

564 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 19:03:42.24 ID:SGB2hzll0.net
塾長出したの人気が落ちてきたからテコ入れだと思っている

565 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 19:27:07.97 ID:aBxYTtjX0.net
男塾のピークって天挑の頃かな
オレのイメージでは天挑>八連>四凶>七牙

566 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 19:35:17.01 ID:aBxYTtjX0.net
>>565
ごめん、訂正
天挑>八連>七牙>四凶
なんのかんの言っても、かつての敵が味方になるのは燃える

567 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 19:53:27.08 ID:TMnC7pMC0.net
テコ入れと言えばテコ入れかもしれないが塾長の怪物アピールに溢れたあのあたりは
作者にとっては余程描きたくて尚且つ作品としてもとっておきだったと思う
それから三人目の助っ人を誰か出す必要があって他にあまり候補もいなかったように思う

568 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 20:01:16.05 ID:7L7eD92e0.net
天挑の化け物のような描写を見て、一番最初の頃を読み返すと確かに同じように強く書かれていたのは驚いた
この漫画でちゃんと伏線が張られていたなんて

むしろ試合場に到着した時に富樫や虎丸が心配する方が不自然
「塾長なら大丈夫だぜ」「なにせ身を以て味わったからな」なんて会話になるはずで
邪鬼がわざわざ恥を晒す事も無かった

569 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 20:01:53.11 ID:nk9vu0a20.net
そりゃ赤石、影慶(復帰)と来たら相当の大物でないとなあ
このスレだと松尾だの江戸川だの鬼ヒゲだの源吉だの言ってる奴多いけどまあシャレだろうな

570 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 20:19:43.45 ID:TMnC7pMC0.net
初期から怪物じみた描写はあったけどギャグ漫画でのことだから
(結果的に)伏線になったのは四凶の生存者だったことかと思う

>>569
あの時点で鬼ヒゲとか出せないだろうしまさか新キャラでもないだろうから
改めて考えてみると塾長か王大人くらいしかいなかった気はする
ただ塾長は鬼ヒゲ達に聞かれて3人の助っ人は既に出発していると言っていたのに話が違うじゃないかw

571 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 21:07:15.98 ID:ovkZRg3Pa.net
あれは三人めを誰にするか宮下自身が
あの時点ではまだ決めてなかったということだろうか

572 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 21:10:33.01 ID:GODSrEZH0.net
考えてみりゃ塾長が教官たちに助っ人として誰派遣した(する)のか伝えときゃ良かったんだよな
そうすりゃ翔霍闘場時の問い合わせにもすぐ対応できたんだからさ
教官たちが知ってたってなんも不都合ないよな?

573 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 21:10:37.07 ID:iZya6W930.net
七牙で塾長が自力生還したのはいいレジェンドだったが
七牙自体が蛇足だったの如何にも惜しい
皆が待ちに待った展開ではあったが
完結した今となっては七牙すぱっと削って
羅漢塾の方がおさまりよかった気がする

で、暁男塾で七牙展開持ってきてまさかあの塾長が浚われた!?
流石の塾長も老いたか…と思わせての自力生還なら
第三の助っ人に続き続編でも新たなレジェンド!となったのに
今から言ってもどうにもならんが
もっと色々できただろうと思うと未だにはがゆい

574 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 21:17:14.58 ID:YuVAUeXI0.net
> 七牙
これ自体は悪くなかった
敵がな…

575 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 21:40:33.12 ID:cEB4TJ+B0.net
ジャンプ名物引き延ばしを食らったからな
天挑で終わらせときゃよかった

576 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 21:45:19.93 ID:SGB2hzll0.net
七牙での王大人もテコ入れだと俺は思ってる
そこで人気が回復しなかったから打ち切られたとも

577 :愛蔵版名無しさん :2022/12/24(土) 21:47:15.52 ID:TyJtclAsa.net
四闘仙を全員見たかった
あと味方になった大僧正の戦いも

578 :愛蔵版名無しさん :2022/12/25(日) 00:51:51.56 ID:gUdfzke8a.net
天挑で助っ人が3人と聞いた時点で
赤石、影慶、塾長と予想出来た人いるの?

579 :愛蔵版名無しさん :2022/12/25(日) 01:45:58.89 ID:OzoN08Hp0.net
赤石は絶対来ると思ってた
残りの二人は松尾と田沢じゃないかと睨んでいた

580 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM97-2Cxh):2022/12/25(日) 07:05:59.09 ID:QJWk2F80M.net
森田大器、江戸川、明石くらいしか浮かばなかったが、
それじゃ明石しか戦力にならないな

581 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sab3-9NMg):2022/12/25(日) 07:29:32.43 ID:aQM7T3Sha.net
赤石が来るとはみんな思ってたんじゃないか
それまで出番が無かったのが不思議なくらいだったから
あとの二人はファンロードとかでもいろんな意見があった気がする
学帽政じゃないかというのもあったな

582 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d29-jXNG):2022/12/25(日) 07:39:07.80 ID:qIgi1fx90.net
桃も赤石以外の2人は誰か分からないと言い赤石に訪ねても分からんという返事
作者も簡単には誰か分からないと承知していたんだろうな
塾長についてはまだ決めていなかったとしてもおかしくないが

583 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc9-dxp0):2022/12/25(日) 08:27:42.03 ID:YDWAg1Cd0.net
教官と塾長とのやり取りで助っ人3人が来ることがわかって、その翌週には1人目が来たからな
赤石と予想できる期間はその1週の間しかない
その赤石が来た以上、名実ともに格落ちの他二号は選択肢から消える
影慶は予選での死が演技なのは後付けじゃなさそうだから、2人目も決めてあっただろうな

584 :愛蔵版名無しさん :2022/12/25(日) 11:55:58.21 ID:ZIA3vafNd.net
富樫兄だと思ってた

585 :愛蔵版名無しさん :2022/12/25(日) 13:00:10.80 ID:ZjYwbRzD0.net
すでに出発している=その場にいる塾長では無い
というミスリードがあったからな

影慶が生き返ってくるにしても、この漫画でわざわざ覆面をかぶって助っ人枠を一人潰すのではなく
堂々と本人が帰ってくるに違いないと考えるのが普通だ

586 :愛蔵版名無しさん :2022/12/25(日) 14:44:35.02 ID:qrACBPaba.net
そういえば第一闘場で富樫が落下した時って漫画的な表現で顔は黒く塗り潰されてたけど影慶は素顔だったよな
蓬傑戦で富樫がカマかけて翔鶴の素顔を見たとか言っていればあの時点で正体を明かしたのかね
それとも富樫を助けた事はないとか言って嘘をつくのかな

587 :愛蔵版名無しさん :2022/12/25(日) 18:08:03.59 ID:qIgi1fx90.net
自分が富樫を助けた時富樫にほぼ意識が無かったことを見抜いていて何のことかわからんととぼけるんだろう

588 :愛蔵版名無しさん :2022/12/26(月) 22:47:36.29 ID:+N89UCnG0.net
この漫画に出てくる筋肉つり橋…どこかで見たような気がするのう
https://shonenjumpplus.com/episode/316190247015292156

589 :愛蔵版名無しさん :2022/12/27(火) 01:47:54.85 ID:GX2bkjSS0.net
何の説明も無く、さも当然のごとく実行しておる
もはや説明不要の知名度じゃわい
いちいち説明なんか入れたら「ああ、男塾のパクリね」と言われかねんところを上手くかわしておる

ところで倒れる途中の「ゴオオオオオオ」のコマ、対岸に届かずに全員墜落死しそうな気がするんじゃが……
次のコマで「ザン」と成功してるんだからまあいいんじゃが

590 :愛蔵版名無しさん :2022/12/27(火) 19:57:57.47 ID:5rzcfazX0.net
ゆで時空ならぬ宮下時空なのでヨシ!

591 :愛蔵版名無しさん :2022/12/27(火) 20:06:38.93 ID:jj2f5v/10.net
しかし影慶に勝ったあの坊主といい、梁皇といい何故次の対戦でもお香や透明な針を使わなかったのだろう?
ネタがバレても防ぐのは至難の業なので、次も使ってれば或いは結果も変わってただろうに。
まあ梁皇は相手が伊達だから負けは確定してるが、坊主の方は飛燕相手ならお香使えば勝てて、何連勝か出来たかも知れないのに。

592 :愛蔵版名無しさん :2022/12/27(火) 20:17:45.47 ID:GX2bkjSS0.net
坊主の方は、同じ小細工は二度通じんという漫画の鉄則を心得ておったのだろう
おかげで「幻術も強いが、実力でも強い」という良い個性を得た
だいたいああいうのは一つ技を破られたら終わりの一発屋で終わるのが多いが、奴は違った

593 :愛蔵版名無しさん :2022/12/27(火) 21:05:27.60 ID:TA0tBNvq0.net
梁皇の方も雷電が技の正体を見破れずに苦戦していたし基本的には同じだろう
ただ他に考えられるのは梁皇は雷電に噴血針を奪われたので自分に打ち込まれて体から取り出した分しか噴血針を使えず
雷電が噴血針を持ったまま闘場から落ちたから雷電を倒した分までで噴血針が無くなっていたのかもしれない

数が合わないような気もするが気のせいだろう

594 :愛蔵版名無しさん :2022/12/27(火) 21:25:51.44 ID:5rzcfazX0.net
うむ、男塾では誤差の範囲だな

595 :愛蔵版名無しさん :2022/12/27(火) 23:12:44.19 ID:5rzcfazX0.net
>>592
うっかりスルーしてたがサラッとメタなことをw

596 :愛蔵版名無しさん :2022/12/27(火) 23:19:29.47 ID:TA0tBNvq0.net
颱眩法師のは技の正体を知られたら百景庭を眺めててはくれないだろうし
耽幽香を吸わないように先制攻撃かけられるかもしれないし何回も使える技でないような気がする

597 :愛蔵版名無しさん :2022/12/27(火) 23:42:36.15 ID:4hbjT1+S0.net
ジャンプで噛ませ化されなかったデカキャラはラオウと大豪院邪鬼の二人しかいないという現実

598 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 00:22:54.13 ID:hHxG0yuJ0.net
悪魔将軍は?

599 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 00:39:52.03 ID:NirwFXPM0.net
>>597
いや回想シーンかつ自分から言い出した事とは言え
塾長のかませではあったぞ

600 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 05:45:39.52 ID:L7LOwTKr0.net
デカくてオッサンで武器が斧系なのに最後までチーム内最強だった岩柱さん

601 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 07:47:29.64 ID:g4C+Lyo3d.net
ケンコバの番組に三条陸出た時「ジャンプには最初どすこいって言葉がある」って言ってた位でかいやつは初期の噛ませ犬

602 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 09:37:23.58 ID:LItU2nqJa.net
邪鬼は明らかに縮んだから巨漢キャラと言っていいかどうか。
巨漢時代も富樫には圧勝したが、桃に愀象刀折られたりして割と危なかった。

603 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 14:53:32.01 ID:IWMn/snRr.net
あり得ない程の体ではなくなったが普通の基準で見れば巨漢じゃないかな?

604 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 15:16:09.87 ID:NirwFXPM0.net
そう言えばこの漫画には巨漢でパワー担当というキャラはいなかったな
筋肉ムキムキなのは田沢や松尾まで含めて全員であり、大柄な人物でも技は使う
せいぜいパワー型と言っても独眼鉄ぐらいで、その独眼鉄でも仁王流拳法を使っている

605 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 15:18:52.52 ID:7OUtHXpDM.net
手刀の邪鬼に対してゲンコツのゼウスはパワータイプっぽくも見えるのう

606 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 15:45:40.48 ID:cwgeKZk0p.net
>>605
邪鬼とゼウスが3年前お互いあと一歩の所で相討ちになったけど、ゼウスはグーで邪鬼は手刀なので邪鬼の方が届いても良いはずなのに。 
邪鬼の方が手が短いのかな?

607 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 18:25:34.76 ID:ri+0jSYN0.net
高島w

608 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 18:58:00.84 ID:OiuBip5g0.net
初期の巨漢なら江戸川を連想するがパワー型かと言えば微妙だ

>>606
手がと言うより体格的に若干小柄なのかもな
一丈一寸と一丈二寸じゃ体格差云々って誤差じゃないが

609 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 19:28:19.33 ID:FokoM8Lc0.net
>>604
強いて言うなら虎丸かな?

610 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 19:42:28.01 ID:NirwFXPM0.net
虎丸は体格や腕力で圧倒するタイプでは無い
単に技が劣っているだけだ

611 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 19:44:12.96 ID:95n9pHXY0.net
桃を一撃で昏倒させるテクニシャンなんだよなあ

612 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d29-jXNG):2022/12/28(水) 20:05:50.27 ID:r55QigBl0.net
実戦でパワーを生かした戦いをすることは少ないけどそれでもパワー担当は虎丸だと思う
自称「男塾一の力自慢」だし

613 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 20:49:17.45 ID:neI3ZQeZa.net
>>611
あれは完全な不意討ちだったしのう
桃も仲間から攻撃されるとは万にひとつも考えてなかっただろうから

614 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 21:04:01.95 ID:95n9pHXY0.net
>>612
月光入塾しちゃったからなあ…
あとひでまろ

615 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 21:06:12.74 ID:WweXHu1H0.net
>>613
ただ月光戦の「氷ってな傷をつけた方に割れるんだぜ」の時は確かな頭脳のキレを感じたんだがのぉ…

616 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 21:11:13.58 ID:r55QigBl0.net
>>614
一応本人はどちらも男塾に在籍している天挑の時点で男塾一の力自慢を自称してはいる
個人的に月光が鉄球を頭の上に乗せて運んでいたのはパワーよりも
絶妙にバランスを取り最低限の力で重いものを運べる民名書房的な技術か何かだろうと思っている

617 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 23:28:15.65 ID:FlXZM+lH0.net
男塾は基本隠し芸バトルだから技要素のない純粋なパワータイプがほとんど居ないんだよな

618 :愛蔵版名無しさん :2022/12/28(水) 23:48:19.81 ID:fwecUJoTa.net
アナポリスのコングとかは巨漢パワータイプだったけど
あいつも富樫にカウンター食らわすぐらいのボクシングの技量はあるんだよな。

619 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 10:23:16.00 ID:yNi4cFK/0.net
何か最近やたらと男塾ネタのゆっくり解説系動画が増えたよな

620 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 12:22:12.37 ID:DrfOuzUV0.net
パワータイプなんか極めたら塾長みたいになるしかないからな
ああいうのが唯一無二である以上もう他に出て来ようがない

621 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 12:39:56.27 ID:L0RiSU+9d.net
ドスコイ・ハーンvs虎丸は意外とパワーvsパワーにならなかった記憶

622 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 13:08:27.46 ID:mTO479Eb0.net
>>621
名字も名前も間違えられているキルギス・カーンさん…

しかしなにげに虎丸ってウンモン、キルギス、キンタンと戦った相手を
全員殺しているんだよな(キルギスは助ける気があったけれど)

623 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 13:14:09.12 ID:7TPLy5nm0.net
虎丸が殺したのは兄の阿們の方では?
弟の呍們は富樫が命綱となったワイヤーを切って地面に落下して死亡のはず

624 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 13:35:49.75 ID:Vm0/8UNW0.net
虎丸に負けるような奴が味方になっても扱いに困るというメタ的な理由かも

625 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 13:38:44.55 ID:N8AkOi2xa.net
>>624
月光「…」(無言の怒粧墨)

626 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 14:06:45.24 ID:r2n9obD50.net
>>621
ドスコイは民明書房で語られた過去の人物で
虎丸と戦ったのはキルギスカーン

あれもハート様系のデブではあったが、フドウ系の巨体では無かった

627 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 14:18:45.04 ID:qlrqjHkH0.net
あの赤石剛次も一目を置く二号生筆頭代理を忘れちゃいけねえぜ

628 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 16:36:13.75 ID:vGgL+oer0.net
一目…置いてるか?

>>626
いや待った民明記事中にマジであったんか
スレでの与太通称が定着したのかと思ってた
読み返そう

629 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 17:14:50.69 ID:lE59v1Nxa.net
二号生の中では他に任せられるやつがいないから
仕方なく江戸川を代理に指名したとしか思えないんだが

630 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 17:16:42.68 ID:r2n9obD50.net
>>627
いったん一目を置いたのは間違いないのだが
その後「完全に見込み違いだった」と言われておるからのう……

631 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 17:27:30.38 ID:LhYPiyR10.net
一目置くというほどかどうかは疑問だけど自分がいない間の二号生筆頭代理をこなすことはできると思ったんだろうな

632 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 17:43:07.55 ID:M8SLneAJ0.net
でも桃の蹴りをまともに食らっても倒れなかったくらいだから耐久力はあるんじゃ

話変わるけど桃たちも3号生のときは天動宮を校舎としてたのかな
だったら鎮守直廊三人衆は誰だろう
三面拳だと強すぎだから、富樫・虎丸とJあたりか?

633 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 17:47:52.89 ID:SiPiYwX/0.net
桃も本気で蹴ってはいないだろあの時は

634 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 17:54:19.31 ID:LhYPiyR10.net
改めて見ると江戸川の体格のせいもあって桃はかなり無理のある体勢で蹴っているように見える
実は見た目ほど威力が無かったのかもしれない

635 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 18:22:04.50 ID:r2n9obD50.net
「今の蹴りを微動だにせず受け止めるとは」みたいなこと言って褒めてたんだから顔面耐久力は認めていいと思う

ふとキャプテン翼の石崎を思い出したが、江戸川さんの顔面はファイヤーショットを防げるだろうか……

636 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 19:28:24.07 ID:xXmF3hM70.net
蹴りで思い出したのだが、独眼鉄は富樫の二段蹴りを耐えて血が出る程度、飛燕は蹴り一発で奥歯が3本も折れてる事から、蹴りの威力は飛燕>富樫という事かな?
しかし、飛燕は自分より威力の無い富樫の蹴り一発で寿命蝋が消えるあたり、相当打たれ弱いのか?

637 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 19:36:16.06 ID:FvDCvX3E0.net
華奢だからのう

638 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 19:50:10.58 ID:n364kMTA0.net
相も変らず一面的な見方しかせんヤツじゃ
戦闘力100の男が常に100の力を出しているだろうというフリーザ軍的思考の浅はかさよ

639 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 19:50:36.50 ID:r2n9obD50.net
あれは蹴りのダメージで即死ではなく、高所からの転落死を意味する描写だと思う

640 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 20:29:41.25 ID:6EXExc1Na.net
>>632
あんな天動宮なんてお遊びやるのは邪鬼がいたときだけだろ
桃の代には廃止されてるだろきっと

641 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 20:43:22.46 ID:LhYPiyR10.net
富樫の蹴りを受けた飛燕は意識を失ってるようにも見えるから打撃には打たれ弱いかもしれない
しかし独眼鉄と戦った時はあの体勢であれだけの蹴りを使える飛燕も流石だな

642 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 20:55:06.31 ID:v4BEPGBc0.net
八連での独眼鉄は根性腐ってるから耐久力も減退してるんだろ

643 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ebf9-1yMO):2022/12/29(木) 21:10:59.05 ID:g8klM0hv0.net
>>615
しかし後年宋江将軍が磁力の話をしてもちんぷんかんぷんとなる程に頭脳は急速な衰えを見せ、
富樫にさえツッコまれていた。

644 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b10-4Ar3):2022/12/29(木) 21:19:20.67 ID:vGgL+oer0.net
>>637
攻撃力は高いけど耐久性が低いんだろうな

645 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 21:25:30.69 ID:LhYPiyR10.net
>>643
流石の虎丸もN極とS極の内一方の極性だけを持つ太極磁石が存在することは知らなかったんだろう

646 :愛蔵版名無しさん :2022/12/29(木) 21:53:46.75 ID:7QxBaVgP0.net
なんで富樫という最強の素人と同じキャラの虎丸?と思ったもんだ

647 :愛蔵版名無しさん :2022/12/30(金) 22:04:57.86 ID:9eTTHq+A0.net
でも初登場時の虎丸ってJと富樫のどっちに近いか、って言われりゃやっぱ富樫じゃねーかな

648 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 01:15:15.83 ID:JOiPqEAv0.net
虎丸って初登場時リーゼント姿だった頃はかなりの巨漢に見えたけど
あっという間に普通の身長になったな

649 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 05:09:44.70 ID:wh9BXcmS0.net
桃:なんでもできる
J:ボクシング
富樫:根性
虎丸:猛虎流(笑)
なんで、虎丸は1号きっての怪力設定で良かったのでは

650 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 09:14:28.34 ID:Igap3fq6a.net
男塾名物・「悪魔酒」

鬼ヒゲ「おい、貴様ら!今日は寒いから『あまざけ』をくれてやる!」
秀麻呂「あ、甘酒だってー!?」
松尾「わしゃ、甘酒には目がなくてのう!」
田沢「いや待て。うちの塾がまともな甘酒なんてくれると思うか?」
モブ「そ、そういえば・・」

悪魔酒(あまざけ)・・中国唐代の王林寺では毎年1月にこの業が行われた。
3分で死に至る毒を飲み、解毒の方法は「あまざけ」を飲むのみ。
この酒は解毒効果はあるが、解毒必要量以上を摂取すると酒の中のニトロドキシンという物質の過剰摂取により、たちまち死に至る。
解毒必要量は年齢、性別、身長、体重、臓器の強さにより各人異なるため、己で酒を飲みながら解毒を確かめるしかない。
この酒は甘さもあり、美味この上なく、温められているので寒空の下ではこれに勝るものはないが、
酒をもっと呑みたいという悪魔の誘惑に勝たないと、死に至るは必定。
多くの修業者たちが誘惑に負け、命を落とした。
なお、現代の甘酒は麹と酒粕の2種類から作られるが、
これは悪魔酒の業を達成した者を功ある者、「功児」(こうじ)
失敗した者を「(酒に溺れた)カス」と区別したことの名残であることは、
賢明な読者なら推察できよう。

中津川大観著「世界甘酒大全」

651 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 09:16:05.19 ID:Vtvp3RUx0.net
月光戦の強キャラ感

652 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 09:21:47.40 ID:mPPEQro10.net
桃も八連で影慶相手に無傷で勝って一気に強くなったように感じた
月光が使う技が四凶と八連で随分違うことも含め四凶はバトル路線に移行し始めたばかりだから手探りだったのが
八連からそれぞれのキャラの強さが固まり始めた感じがする

653 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 11:21:25.61 ID:FRgEK5lZ0.net
八連・一号生二軍
松尾
田沢
秀麻呂
椿山
デコ卍
ブリーフ(1話)
失神(万人橋)
桃ライオン
1勝7敗かな。
◯桃ライオン(噛みつき)羅刹●

654 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 15:18:14.81 ID:UVHYWTFrM.net
伊達と月光が八連の時、入れ替わらなったら伊達vs影慶と月光VS羅刹が見れたのか
伊達は手傷を負いつつ影慶を倒すも邪鬼にやられる
月光は相打ちくらいか

655 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 16:49:40.09 ID:WJFRKgTh0.net
第四闘はそうなるだろうけど、月光羅刹は難しいね。
平地ではやや羅刹が強いと思うのだが、第三の闘場では月光の持ち味も活かせず、完全に羅刹の勝ちだと思う。
月光はゴルフも大車輪葉月(虎丸に使った)も使えないのに、羅刹は高所の戦いを得意としてるし、手足を手錠でやられたら、伊達だから脱出できたけど月光では無理だろうから、一号生の負けじゃないかな?

656 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 16:51:54.39 ID:vIrRS7S80.net
>>655
虎丸が来て月光を助けるんだろう

657 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 17:41:03.58 ID:wh9BXcmS0.net
虎丸なら一号生補正で羅刹にギリギリ勝ちそう

658 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 19:46:41.10 ID:UVHYWTFrM.net
羅刹「 鞏家兜指愧破ー! 」
虎丸「ぐあー!」
と普通にやられそうだけど虎丸ならなんとか補正で勝つかな
月光は確かに強いけどやられる時はあっさり負けるし、空中戦のイメージはないなあ

659 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 19:58:04.36 ID:vIrRS7S80.net
やろうと思えばやれるんだろうが月光は四凶で虎丸と戦ったのも一番普通に近い闘場だったしあまり特殊闘場で戦っていないからな
個人的には普通の闘場なら羅刹とも互角以上に戦えると思うが

660 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 20:11:07.00 ID:kybkMIKx0.net
虎丸も月光も四凶と八連以降じゃ完全に別人なので四凶での直接対決は参考にならん
てか四凶の虎丸が強キャラに見えたのも月光が三面拳最強の看板倒れだったのが影響してる
月光は入塾後よく持ち直したよ

661 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 20:33:56.52 ID:vIrRS7S80.net
四凶では雷電も飛燕も特殊闘場が有利に働いているから月光が最強だと言われても納得できるけどな
ただ月光だけ技とか四凶と八連以降で全然違うからな
他では実力については桃と虎丸以外は八連以降と比べてもバランス意外にとれてるかな

662 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 20:42:37.36 ID:wh9BXcmS0.net
先鋒の常連Jが天挑でやたらと活躍したのは作者の贔屓か

663 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 22:20:18.78 ID:f/UMtbQ60.net
トップ3が桃、邪鬼、伊達だとしてそれに次ぐグループとして赤石、影慶、Jとかになるんじゃないかって
個人的には思っている。そんくらい強キャラ扱い

664 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 22:45:55.46 ID:RW8TATAq0.net
えーと目潰さないとパンチが見えなかったのは・・・

665 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 22:48:49.62 ID:VaVHDYGn0.net
>>655
黒闇殺を仕掛けられた月光が気配を見切ってどうのこうのと言い出し
「生来目が見えないんじゃなかったのかよ」と読者に突っ込まれるのは間違いないな

666 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 23:03:53.14 ID:7bqqqzca0.net
思えば伊達は八連で土つかなかったところから無双スタートした感がある
桃以外には負けてないもんな

667 :愛蔵版名無しさん :2022/12/31(土) 23:20:38.38 ID:9FWx6xmK0.net
それは思う
影慶相手なら勝つにしても結構苦戦してた可能性があるし、
天挑での格下相手に舐めプしまくるキャラにはなってなかったろう
ただ味方側にああいうキャラも必要だったのかもしれんな

668 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 00:31:34.75 ID:QnHV2ZWq0.net
暁でも藤堂がクローン作ったの伊達だったしな

669 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 00:41:12.63 ID:O+CkzDia0.net
なぜ邪鬼のクローンにしなかったのだろう

670 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 63c9-TwI4):2023/01/01(日) 09:07:41.77 ID:IyKXcotb0.net
劉ズイキョウ「さ~て今年もひと仕事無事に終わったか」

671 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMb6-Y+vv):2023/01/01(日) 09:21:47.07 ID:4Cg9z1QDM.net
伊達の蛇轍槍は桃と闘った時しか出てこなかったな。
鎧兜つけた伊達のラスボス感が北斗のカイオウみたいだった

672 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 09:55:50.76 ID:LbkQ+/380.net
伊達は四凶の時点で桃をかなり苦戦させる程の実力だったから桃が影慶に無傷で勝つ以上
伊達も羅刹に実力差があるのを見せないと釣り合いがとれないんだよな(槍は使っても良かった気はするが)
後に邪鬼との戦いがある以上桃にあまり影慶に苦戦させるわけにもいかないだろうし
八連で伊達と月光の交代は賛否あるしいきあたりばったり感の強い本作だけどあそこら辺は作者も悩んだと思う
ただ伊達は四凶の頃から相手を舐める性格ではあった

673 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 10:08:27.87 ID:2WAzeX2O0.net
まあ、4回連続同じ展開(豪学連負ける→一号生リベンジ)ではダレるからね
個人的には伊達の強キャラ感を保てて良かったと思う
羅刹先輩もそこまで株を下げなかったし

674 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 10:34:45.51 ID:lZWCDoWua.net
>>672
確かに伊達は相手を侮る悪癖あるよな
それでいらん傷を負ったりすることも多いな

675 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 10:57:57.85 ID:wykwTze/0.net
>>673
そのままの組み合わせなら第三闘の一号は虎丸が先に出て行ったと思う
伊達がメンバーチェンジ申し出たとき、とにかく戦いたがる虎丸が反発したのに対し、月光があっさり身を引いたのを見ても
四人がヘタレることもなく持ち味を発揮するにもその方がいいだろう
特にディーノは月光相手だったら伊達みたいに遊んでくれないから、よりさっくり負ける可能性が高いし
虎丸相手なら少なくとも一方的にやられはしないはず
直廊での因縁もあるし

676 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 11:02:13.02 ID:+dAMruSN0.net
伊達はベジータ・・・かと思ったがあんな噛ませではないな

677 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 11:15:24.41 ID:LbkQ+/380.net
というか槍無し伊達と棍あり月光なら月光の方が強くてもおかしくない気がする

678 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e10-/EFQ):2023/01/01(日) 17:26:14.05 ID:qG0+6S6H0.net
>>669
サイズの合う培養槽がなかったんじゃね

679 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 17:50:51.33 ID:zuBRF5Qt0.net
藤堂「食事代がいくらあっても足らんわい」

680 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 19:27:18.27 ID:rJetl9JW0.net
>>672
伊達が登場した時塾長曰く長い歴史で最強の筆頭みたいな事
言ってたから負け知らずだったんだから当然かも
ただ後で邪鬼様出てくるから塾長の言葉も胡散臭いが

681 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 19:36:31.48 ID:qG0+6S6H0.net
最強の一号筆頭程度にしておけばポテンシャル面でのトップ
’邪鬼は一号時点で完成されていたってニュアンス)で
つじつま合わせられんこともいやこれやっぱり苦しいな

682 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 19:46:13.88 ID:LbkQ+/380.net
何というか伊達の逸材というのは規格内最高レベルだけど邪鬼は規格外みたいな

683 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 19:54:12.52 ID:G8oPeWBF0.net
逸材だから潜在能力や伸び代は伊達が上だけど現時点では邪気の方が強いという事で一応ツジツマは…合うよな?

684 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 20:03:20.20 ID:+dAMruSN0.net
邪鬼→ラオウ 伊達→トキ 桃→ケンシロウ

685 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 20:05:34.70 ID:1uF9Ya15a.net
塾長が言っていたのは一号生筆頭の時の伊達の評価である
一号生の時だけで比較した場合は伊達>邪鬼ならば矛盾はない

686 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 20:13:20.70 ID:LbkQ+/380.net
「なにをやらせても完璧だった…男塾三百年奴ほどの逸材はおらんだろう」

完璧というのは言葉の綾として塾長が言った逸材というのは戦い以外も含めた総合的なものだろうから
戦いに限れば規格外の邪鬼の方が上ということで通るんじゃないか?
戦い以外で邪鬼が伊達より劣っているとは言わないけどそこは年齢の差によるということで

687 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 20:49:55.60 ID:O+CkzDia0.net
塾長がチンケ教官を雇用せず
伊達が一号生筆頭から順当に三号生筆頭になっていき、十年間男塾を率いていた場合
というifでようやく邪鬼との比較が可能になる

本編では桃の副将格に定着してしまい、リーダーとしての比較ができなくなっている

688 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 21:10:20.47 ID:qG0+6S6H0.net
邪鬼は過去話で塾長に負けてるが
伊達にはそれがないから本気で桃以外無双なんだよな
人気あるのもわかる気がする

689 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 21:15:59.35 ID:ZHRgvREwa.net
>>686
もしかすると邪鬼先輩はペーパーテストそれほどじゃなかったのかも
伊達は学業も完璧で(ただし桃には劣る)

690 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 22:01:07.67 ID:dA5q0nV10.net
確かに赤石・邪鬼より伊達の方がインテリなイメージあるw

691 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 23:54:47.54 ID:8o4X0lnV0.net
しかし葉隠を暗唱したクローン伊達を塾長が一発で偽物と見破った辺り、案外男塾内での伊達の評価は、
男塾三訓を忘れた方が本物だと言う虎丸と同程度だの認識なのかも知れない。

692 :愛蔵版名無しさん :2023/01/01(日) 23:56:54.33 ID:QnHV2ZWq0.net
関東豪学連や伊達組率いてるの見てもリーだーとしての資質有るだろうし伊達が桃みたいに外国語話したとしても違和感無い

693 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 04:24:29.50 ID:EM8cZN2Ya.net
>>691
むしろ伊達ならそのくらい普通に知ってそうなイメージあるがのう

694 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 05:34:38.37 ID:oXMHyXH00.net
豪学連総長の座については「チンピラどもを集めてお山の大将を気取っている」と酷評されていた

695 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 07:53:58.93 ID:ZV6Bbq+o0.net
豪学連は一部除いて本当にチンピラという感じだからな
伊達も統率力優れてはいるんだろうけどモブの男塾一号生及び三号生と豪学連学生を比べると伊達と桃及び邪鬼の差を感じる
もちろんトップの違いだけが理由ではないだろうが

696 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 08:29:47.39 ID:66ARWytJ0.net
男塾3号生って名も無いモブですらかっこいいよな
死ぬ前に落ち着き払って「お供します、邪鬼様!」と言えるなんて
それに比べて2号生…

697 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 09:17:15.74 ID:0WVgYu4q0.net
男塾に殴り込みをかけた豪学連の現場トップが森田だからなあ

698 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac7-NtGm):2023/01/02(月) 09:20:24.77 ID:n8b4MtMBa.net
>>697
Jを瞬殺した実力者だぞ

699 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac7-n0UZ):2023/01/02(月) 09:26:07.77 ID:LcTxuL32a.net
確かに豪学連の一般構成員なんてそこらのチンピラ不良学生なんだろうから
質が悪いのは当然といや当然だ

700 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df2c-TwI4):2023/01/02(月) 09:28:36.99 ID:fQRdNm2G0.net
桃のマジ蹴りをまともに喰らってもビクともしなかった二号生筆頭代理を忘れちゃいけねえぜ。
あの時心の中では「んんー、なんじゃこのこそばゆい蹴りは? 蚊でも刺したか?」と思っていたことだろう。

701 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 10:48:55.63 ID:N7ViorS20.net
>>696
一号生も宙秤攣殺闘の時はうろたえていたが、羅惧美偉の時は誰1人命乞いをする者がいなかった辺り覚悟はできている。
そもそも万人橋をやってのけた辺り、勇気は勿論団結力でも三号にもひけを取らないのではないか。

702 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 11:08:47.33 ID:ZV6Bbq+o0.net
大半の男塾塾生も入塾当初はモブの豪学連学生と大差無かったんだろうけどね

703 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 12:08:36.54 ID:N7ViorS20.net
してみると一見理不尽に思える鬼ヒゲ達のシゴキも、人格形成において実は適切なカリキュラムだったりして。

704 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 12:12:43.64 ID:BHJGEt4c0.net
二号だって少なくとも最初はあの教育受けてきてあれだから、結局は塾生一人一人の素養なんじゃね

705 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 12:46:34.22 ID:UUqbCUR20.net
三面拳で雷電はリーダー担当、月光は最強担当
そして飛燕だが広報&裁縫担当という書き込みを見て納得した

706 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 12:49:26.04 ID:BoF0THAIa.net
>>703
団結心、仲間意識の形成ということなら
理不尽な問題を皆で協力し乗り越えるというのは良いのかもしれん
桃たちの世代はそれを他学年や他集団の者たちにも向ける機会があった
二号生は最後まで自分たちだけで収まってしまったのがあの卑劣で卑屈な集団に堕ちてしまった理由では

707 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 12:56:54.22 ID:ZV6Bbq+o0.net
二号生があの状態なのは筆頭が赤石なのが影響していそうな気がする

>>705
最強というのは担当なのか?

708 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 13:12:06.19 ID:JA0eSJsFM.net
邪鬼が八連で死天王を使うと言ったとき3号生が驚いてたから3号生モブにも結構強いやつがゴロゴロいそう

709 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 13:28:47.38 ID:oXMHyXH00.net
死天王よりは下・鎮守と同等以上が少なくとも7人以上いるはず

710 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 13:34:03.28 ID:0WVgYu4q0.net
塾長や赤石 一般の3号生はどうやって最後の決戦場に来たのかね?

711 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 13:59:56.69 ID:XYG3sZzba.net
>>709
・邪鬼の側近ぽいヒゲマント
・上意を告げに来たキセル達3名
・お供します邪鬼様(富士山で桃の耳元にドスを突き立てた奴と同一人物?)
・ディーノ以上のトリッキーな戦法持ちかも知れないパーティ帽
この辺が候補か

712 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 14:02:50.59 ID:N7ViorS20.net
>>710
塾長と赤石は松尾田沢が落ちた川の下流に現れた後最終決戦場に向かっているので、
そこまで降りれば決戦場に通じる道があるのだろう。
邪鬼達が最終決戦場で待ち受けていたことからも、案外一号生達が通ったルートとは別に
普通に安全な道が整備されていたのかも知れない。

713 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 15:21:39.95 ID:xAADEsuAa.net
長城は複雑に曲がりくねって作られてるからそれに沿って進むとえらい距離を歩かされても
最短コースで進めば各闘場同士はそんなに離れてないのかもしれない

714 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 17:03:49.48 ID:pDgEJHZU0.net
死天王なら道なき道を突っ切る実力あるだろうからな
むしろ邪鬼が突っ切ったらそこが道になる気がするが

>>707
むしろ赤石が長期留守にしていたせいじゃね?

715 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 17:16:36.65 ID:QHV/PdpXr.net
>>714
それもあるかもしれないが桃邪鬼伊達と比べると赤石は恐れられてはいてもあまり他の二号生からの人望が無さそうだからな
そもそも長期留守になった理由からして…
赤石はあまり他人を育てられるタイプではないんじゃいかなと

716 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 17:48:27.98 ID:ai1zE6B50.net
せめてまともな二号が他に一人でもいればな
赤石の薫陶を受けた奴って聞いたことない

717 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 18:04:49.09 ID:N7ViorS20.net
赤石を恐れると言う点では、むしろ江戸川を中心に二号生の結束だけはそれなりに強そう。
御対面式やサファリパークも赤石の居ぬ間にみんなノリノリの雰囲気だった。
無論いくら結束と言っても赤石相手に謀反を起こせるほどの団結力ではないが。
下っ端に取っては筆頭が赤石よりは江戸川の方が気楽と言うだけ。ある意味人望とは言えるか。

718 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 18:23:32.43 ID:6F0sCl7g0.net
そもそも二号生は3年前に赤石に筆頭代理に指名された江戸川以外は赤石の停学が解けるまで面識がない可能性もあるからのう
男塾は毎年進級できるかは定かではないが桃世代の一号生は全員新入生だったので少なくとも去年の一号生は二号生に進級しているはず
二号生で赤石を知らない塾生はそれなりに多いと思う

719 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 18:34:36.19 ID:Eo5/vDPM0.net
明石の取り巻きみたいな奴いなかったっけ
ヤクザにクラクション鳴らされてたとき付き添いみたいなのがいた気が

720 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 19:33:36.37 ID:0WVgYu4q0.net
>>717
あのサファリパークの回は面白かったな

急に思い出したけど富樫が邪鬼達3号生の
居場所が全然分からなかったって少しおかしい感じ
ダメ元で2号生に聞くとかしなかったのかな

721 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 19:54:58.59 ID:q6vF3tpq0.net
三号と兄貴の因縁の件はできれば他言したくなかったんだろう

722 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 19:59:23.77 ID:RA0QOEm00.net
>>720
あのときのゴリラ江戸川先輩をボコボコにする桃の悪い顔は個人的にかなり好き

あと冨樫、暇さえあれば邪鬼についての情報収集をしていたと言うわりには一億円に
つられて良男の母親にところに入り浸っていたりしたからなあ…

723 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 20:04:43.18 ID:JrGA7YLm0.net
>>718
男塾の進級が1年に1度かどうかも不明だが事件やイベントをしっかり整理して考察しないとよく分からないな

>>719
赤石が復帰するならまずは筆頭代理の江戸川に連絡がいきそうなものだがあの取り巻きはどういう立場だったのかな
連絡を受けた江戸川があの二人を迎えに出したという可能性もあるが
後に赤石と会ってる時の江戸川は赤石を迎えるための心構えが全くできていなかったようにも見える

724 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 20:34:37.48 ID:oXMHyXH00.net
>>722
「暇さえあれば」なので「暇では無かった」という事になる

一億円 > 兄の仇討ち
という男塾塾生として恥ずべき行いだが、あの時点では完全に金に目がくらんでいたという描写でいいんじゃないか

725 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 20:39:35.40 ID:N7ViorS20.net
>>723
あの2人は赤石直属の親衛隊か何かだと思う。江戸川一派の醜態はつぶさにこの2人から上がっていたと推測。
江戸川よりは信頼されているようだが筆頭代理に指名されなかった所を見ると、そもそも塾生ではないかも知れない。
一方江戸川は「あまりに突然のお帰り」と言っていたから、恐らくは復帰そのものを連絡されていなかったぽい。
抜き打ちで男塾に戻って来たら一号以上のだらけっぷりで赤石が激怒したと言う光景が目に浮かぶ。

726 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a6d-ZNv9):2023/01/02(月) 22:26:37.48 ID:66ARWytJ0.net
江戸川パイセンは魁だとヘタレだが
続編の暁では結構いいキャラに描かれてるよな
外伝でも解説役で活躍してるし
何よりごっついの~の口癖は強い

727 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 22:56:55.65 ID:UUqbCUR20.net
赤石外伝の爽やかなラストからのギロチンは草

728 :愛蔵版名無しさん :2023/01/02(月) 23:37:04.08 ID:pDgEJHZU0.net
外伝作者には過去編描くなら原作との帳尻は合わせろと言いたいが
原作が単体で辻褄合っていないという罠

729 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3329-4uR0):2023/01/03(火) 00:30:21.70 ID:vLMy9SUq0.net
男塾の場合続編や前日譚の類は原作者本人が描いてもファンにはパラレル扱いの物が多いし
別の人が描いた外伝は面白いかどうかは別としても基本的にパラレルで良いかと

730 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac7-n0UZ):2023/01/03(火) 00:30:33.52 ID:H5ZqizYla.net
あの赤石の取り巻きのような二人組は塾生ではなく
赤石個人に仕えてるボディーガードとか秘書のようなものかもしれない
それなら赤石が男塾に復帰後は姿を見せないのも道理である

731 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 07:01:39.32 ID:LqymNTCH0.net
あの二人は義呂珍の場面まではいた(富樫が塀の穴から潜り込んできたところ)

よく見るとコートの下は男塾の学ランだったので、あの場面以降はモブ二号生に紛れて分からなくなってしまっただけだろう

732 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 07:12:54.61 ID:LqymNTCH0.net
改めて読み返してみても、最後にニワトリ一羽で斬岩剣を受けきった(しかもニワトリが両断されていない)のは一体どうやったんじゃ……

もともと赤石先輩が富樫を殺さず紙一重で生かしておいてやるつもりだったとしか思えんので、
あのあたりから快楽殺人鬼モードから怖いけど頼もしい先輩モードに移行していったのだろうか

733 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 09:09:45.96 ID:1LNd7b+E0.net
でも義呂珍では富樫も江戸川もガチで殺す気満々だったように見えるが
そういや江戸川は桃が来てからどうなったんだ

734 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 09:23:18.98 ID:32+WVXLs0.net
>>733
桃の事だから丸太2つ持ってきたんだろう

735 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 09:28:51.62 ID:vLMy9SUq0.net
実は義呂珍では刃どめがしてあって落ちても首は切れないようになっていた
桃との戦いの最中に富樫を斬った時も元々致命傷にならないように僅かに斬るだけのつもりだったが
ニワトリのおかげで富樫の体は全く斬れていなかったんだろう

736 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 10:00:12.65 ID:uXAzuHno0.net
義呂珍ごときで死なない信頼があるから筆頭代理を任せたんだろう

737 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 10:58:12.45 ID:WSYG1gBoa.net
リンかけ2でもギロチンで処刑だ!→実はそれは刃がボロボロで痛いだけで首は斬れない
というのがあったので義呂珍も歯止めか何かしてあって本当は人を殺すことはできないのだろう

738 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 11:31:40.61 ID:32+WVXLs0.net
関東豪学連も箱根で走ってほしかった

739 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 11:47:15.31 ID:vLMy9SUq0.net
刃どめがしてあれば輪笙蓮華の円盤が猿の頭に深々とめり込んでも死なないからなw

740 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 14:22:01.73 ID:FG7r3pi80.net
>>738
絵面が面白すぎるんだが

と言うか豪学連が箱根で走ると言うと
あいつらバイク持ってんの?って発想にしかならんw

741 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 14:22:30.45 ID:zvKq3JYa0.net
首が切れないならそれはそれで即死せずに逆にものすごい苦痛を与えはしないか
サウジの斬首刑なんかそんな感じだって聞いたことがあるが

742 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 14:37:05.26 ID:CWw/4Xxx0.net
>>741
時代劇の「峰打ちじゃ安心せい」がよくよく考えたら斬られなくてもかなりの重量のある鉄棒で思いっきり身体叩かれてるのに安心できるかい!
というのと同様だなw

743 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 14:38:54.56 ID:nbRZGi9w0.net
ほりのぶゆきの漫画で峰打ちされて血まみれになってるのに安心安心言ってるのがあったな

744 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 16:20:30.32 ID:0waKQEal0.net
>>742
「不殺でござるよ」

745 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a34-ChaJ):2023/01/03(火) 16:49:35.07 ID:LqymNTCH0.net
>>736
江戸川の上に腰掛けてるコマがあるから
あの瞬間に江戸川が力尽きたら赤石の命が危ない
(とっさに回避して江戸川の首が落ちるだけかも知れないが)

あの行為を平然とやれるというのは、やはり江戸川への信頼があっての事なんだと思う
力尽きて死ぬまで眺めてるつもりではなく、数時間耐えたら許してやるつもりで

746 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e10-/EFQ):2023/01/03(火) 17:04:43.56 ID:FG7r3pi80.net
>>741
首切り役人が専門職なのそのせいだもんな
だからこそスキルなしでもスムーズに処刑できるよう
ギロチンが開発されたというのにこの流れよw

747 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 17:08:31.87 ID:0waKQEal0.net
アニメだと刃じゃなくて岩石だったな。ちなみに江戸川は喰らってた

748 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 17:13:14.77 ID:vLMy9SUq0.net
>>745
数時間か
常人には厳しすぎるだろうが男塾塾生ならできて当然だろうな

749 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 19:31:31.14 ID:FG7r3pi80.net
>>747
岩に潰される程度なら塾生にとってはかすり傷
アニメ赤石優しいな

750 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 19:42:10.11 ID:+n/gNdzr0.net
あれは本物のゴリラかどうか桃たちも判別してるかどうかわかんないから面白いのに
アニメでは最初から変装してるの見られてるからわかってねーな

751 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 20:17:25.68 ID:wEHbCH+N0.net
アニメは飛燕の髪がピンク過ぎるし赤石が黒髪、蝙翔鬼が白髪になったのが謎だった

752 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 20:57:21.91 ID:FG7r3pi80.net
黒髪に制服だと画面が平坦になるから変化つけたんだろうが
赤石が黒髪になったのは逆にわからんな
飛燕がどピンクなのは多分当時の画質のせいだろう
まだブラウン管の家庭もちらほら残ってたくらいだから

753 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 21:10:10.89 ID:nbRZGi9w0.net
まあ東映動画のやる事よ

754 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 21:10:14.69 ID:LqymNTCH0.net
>>750
漫画でも

桃たちの前にゴリラ登場 → ライオンが守ってくれていてゴリラびびる → ライオンに襲われたゴリラが「江戸川だ」としゃべる
→ 桃「とんでもねえゴリラだなこいつ ゴリラのくせして自分が江戸川先輩だなんてぬかしやがる」

という展開なので、中身は完全にバレている

755 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 21:14:18.67 ID:nbRZGi9w0.net
>>752
当時液晶テレビなんてあったかいのう?
1988年だぞ2000年代でも2割も普及してなかった筈じゃーっ!

756 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 21:14:30.37 ID:uXAzuHno0.net
>>752
ちらほらって男塾のアニメやってた頃なんてブラウン管テレビしかないだろw

757 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 21:21:04.97 ID:2m/hrN5na.net
当時の液晶テレビってカシオとかのポケットサイズの奴ってイメージ

758 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 21:23:19.39 ID:uNP6vjlA0.net
フッ、人間年を取ると昔のことばかり鮮明に覚えるようになりやがるって言われてるが、
ちゃんと昔のことは曖昧な>>752はある意味では正常な記憶力の持ち主なのかもしれねぇな

759 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 21:28:30.10 ID:ubetnNIfM.net
飛燕がピンクなのは北斗の拳のシンとかぶるからじゃないか?
似てるキャラとして度々あがるし
つーかアニメのケンシロウと桃似すぎと思ったらキャラデザが同じ人だった

760 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 21:32:04.51 ID:i2DkmgMv0.net
>>754
天挑で相手が動物使いの時に
ライオンかゴリラを出してほしかった

「猿使い対策にゴリラとは、なんたる妙手」「私たちは恐ろしい大将を持ったものです」

761 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 21:32:56.20 ID:0waKQEal0.net
>>759
はたまた、某赤い彗星さんと同じで現場にピンクの塗料が余っていたからとか…

762 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 21:57:19.87 ID:vLMy9SUq0.net
>>754
確かに原作でもどう見てもゴリラの正体に桃達は気づいているが
変装しているのを見られているシーンなどは無い方が流れ的には良い気がする

>>760
ライオンやゴリラより桃の方が強いからなw
実際のところ数も含めて考えると敵の動物はライオンかゴリラ一匹出してもダメそうな場合が多いんじゃないか?

763 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 22:10:43.99 ID:LqymNTCH0.net
>>760
赤石「あんな戦力が男塾にいたとは……フフフ俺が停学の間に塾長もいろいろ手配したとみえる」

富樫「お、おい本当の事を教えていいのかよ桃」
桃「今は江……え、先輩の健闘を祈るしか無い。負けたらどんな目に遭わされるか」
富樫「ああ、敵より赤石先輩の方が百倍怖いぜ」

なんて場面しか思いつかない

>>762
わざわざ入れる必要も無いからのう
漫画の方が桃の意地悪さが出てていい

764 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 22:48:38.67 ID:0waKQEal0.net
桃がゴバルスキー戦に登場していたら中国秘伝の何とやらで狼を逆に完全に
自分の仲間としてゴバに襲いかからせて、冨樫に「むかしサファリパークで
ライオンを手なづけていたのもこの技だったのか」とか言わせてたんだろうか

765 :愛蔵版名無しさん :2023/01/03(火) 23:35:29.78 ID:L8r6WVvj0.net
>>762
天挑に出て来る動物はごく一部を除きそれなりに訓練積んでいるからな。
いくらライオンとは言え素の状態であれらに勝てるとは思えない。
蜂や蝙蝠など数で押すタイプは勿論、象やユニコーンとサシで勝負しても相手にならないだろう。

766 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 00:09:31.60 ID:8y/Ky+Yb0.net
まかり間違うと動物VS動物の対戦になってたよな
兵衛的にはコレジャナイ感半端なさそうだ

>>758
素で大ボケはかましたがまだボケちゃいねえw
チャンネル回すタイプからリモコン型に推移しつつあったなと言いたかったのに
該当概念が出てこなかったせいでこうなったんじゃいwww
すまん

767 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 00:33:52.50 ID:hAnYMuhG0.net
>>752
白黒テレビって言いたかったのかと思った

768 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 01:17:02.96 ID:cRk6FJgSK.net
>>741
> 首が切れないならそれはそれで即死せずに逆にものすごい苦痛を与えはしないか
> サウジの斬首刑なんかそんな感じだって聞いたことがあるが

それを実践したのが江戸時代の『首のこ』刑
錆びたのこぎりや竹製ののこぎりを用いて
のこぎりの扱いもままならない市民にのこぎりを引かせる

769 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 02:18:01.33 ID:VrDgbaZu0.net
Jの成長曲線はすごい

770 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 06:29:03.04 ID:6DeSBCan0.net
>>766
男塾のアニメがやっていたのは1988(昭和63)年だけれど、さすがにチャンネルを
ガチャガチャ回すタイプのテレビはお盆とか年末年始に行く、田舎に住んでる祖父母の
家とかでしか見たことがなかったような

771 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 08:30:33.98 ID:fh9s6tyf0.net
Jはボクシング界無敵のヘビー級チャンピオンに君臨できるのに
軍人になるのか

772 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac7-n0UZ):2023/01/04(水) 09:46:07.94 ID:l7ZKmGB1a.net
塾長はあのゴリラも来るべき大武會に向けて戦力としてスカウトするべきだった

773 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac7-NtGm):2023/01/04(水) 09:51:16.54 ID:4gIuQ2fWa.net
鯨もスカウトすべきだった

予選なら周囲海だし、「さあ我が塾生白鯨と戦ってもらおう! 拒否するなら貴様らの負けだぞ!」の天挑ルール押し付けなら
ゼウス以外には勝てるだろう

774 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 10:25:17.77 ID:bknrWTVpa.net
この際ライオンもスカウトしよう
でも毒蛇の大群とかパンジャブには負けるか

775 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 10:28:07.50 ID:km4d1yrFa.net
鉄先輩に動物使いになってほしかったのう
蝙翔鬼は蝙蝠、男爵ディーノは死穿鳥と蝶(極男塾で披露)で他の鎮守は動物使いなのに鉄先輩だけ動物を使わない

776 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 10:39:21.42 ID:uMKhiCa/0.net
あのヨーヨーは実は鉄先輩が可愛がっていた亀の亡骸を改造したものなのじゃ

777 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 10:47:35.10 ID:Sd6k0zfja.net
リアルタイムで読んでいた時には毒蛇の大群とか使うのずるくない?本人の強さ関係ないじゃんって思ったけど
それを意のままに操るというのは下手な武器を扱うより遥かに優れた能力だということに気づいた

778 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 11:36:49.70 ID:8y/Ky+Yb0.net
ただ修行して慣れるもんでもなさそうだよな
まず動物との相性よくないと
虫苦手だったら虫獣術初手アウトだし

779 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 13:33:05.94 ID:14DzDjcba.net
蓬傑は蜂を飼い慣らしてたけど、それは自分が主人だと教え込んだのではなく
餌を与えるとかで言うこと聞かせてただけなんだろうな
だから蜂どもも本当の主人である女王蜂を殺されたとなったら怒り狂って蓬傑を殺してしまった

780 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 15:23:53.76 ID:FVyZOiQRr.net
>>774
相手は拳法の一貫として修行も訓練もした動物達だし数も含めて考えると猿などにも負けそうな気がする
そもそもライオンは百獣の王と言われつつも単独だと獣の中で特別強いわけではないらしいな

781 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 15:30:41.23 ID:8y/Ky+Yb0.net
哺乳類最強ってサイだっけ
戦車が突っ込んでくるようなもんだもんなあの装甲

782 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 15:47:13.72 ID:CqCrMs9K0.net
>>779
そう考えると主頭の蛇は本当に信頼関係を築けてたんだな

783 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 15:59:27.99 ID:0uGKtFp+0.net
凶暴で肉食に変質させた巨大アルマジロこそ地上最強の生物と読んだ事がある

784 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 16:02:43.17 ID:uMKhiCa/0.net
うーむまるで小学一年生の妄想のような話じゃのう

785 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 16:31:28.08 ID:8y/Ky+Yb0.net
実際暁あたりからは絵柄無視すればコロコロボンボン系の展開だったという

786 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 18:24:08.51 ID:6DeSBCan0.net
>>781
ホッキョクグマじゃないかと思っていたけれど…

ちなみにアルマジロを肉食にさせて巨大化させたら最強だそうです(ゆで理論)

787 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 19:17:47.53 ID:HGvcUZvv0.net
ムツゴロウ氏はタイマンで戦わせれば象最強を主張してたな

788 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 20:27:18.95 ID:5OgcGIUB0.net
地上最強の生物は江田島平八に決まってるだろ

789 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 21:06:51.96 ID:8y/Ky+Yb0.net
おあとがよろしいようで

790 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 21:53:18.27 ID:eh6MEYaA0.net
>>782
主頭は蛇と信頼関係を築けてたし天挑の頃からクリーンないい奴だったよな
蛇の牙をくらったJにかすり傷なら心配ないと教えてやるし
逃げていく相手は追わないし見苦しい真似をせず潔く負けを認める好漢
部下から異常に恐れられてたのは身内に厳しいタイプか

791 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 21:56:03.27 ID:8y/Ky+Yb0.net
成功は褒め伸ばすが罰する時は罰するタイプなんだろうかね
フリーザみたいな

792 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 22:23:11.07 ID:CqCrMs9K0.net
>>790
副頭二人がああだから主頭も余計に恐れられてたのかも
主頭本人はお茶目な一面もある親しみやすい性格だし
勿論暗殺組織のトップだから締める所は締めてたと思うけど

793 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 22:39:33.13 ID:6DeSBCan0.net
>>790
ファラオが宴会の空気を悪くしたときにもすぐにフォローに回っていましたしね(結果はともかく)

個人的に天挑のいい人ランキングでトップクラス>主頭

794 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 22:54:26.60 ID:5OgcGIUB0.net
主頭が好漢なのは同意
天挑で好漢は他にも何人もいたが個人的にはそれに並ぶキャラとしては宋江とファラオ(天挑時)を挙げたい

ところで兄か弟か不明だが副頭が自分達を制止しただけの部下を殺していたが
もし副頭が生き残ってそのことが主頭に知られたら果たして許されただろうか

795 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 22:58:43.24 ID:ASnPR5d40.net
ファラオはファラオで蒼傑と虎丸の険悪な雰囲気をフォローすべく名乗りを上げたんだけどね。
惜しむらくは全くウケなかっただけであって。
しかも天挑では部下を捨て駒にしたり負けた部下を罵ったり粛清したりする非情な主君が多い中、
敗れた部下の健闘を称えその仇討ちを宣言したのはファラオ1人だけだった。
無論部下からも恐れられるだけではなく人望もある。
組織の長としては理想的じゃないかな。

796 :愛蔵版名無しさん :2023/01/04(水) 23:12:07.35 ID:ASnPR5d40.net
>>794
副頭が生き残って、すなわち勝てばその程度の事は大目に見られただろう。
主頭が富樫虎丸の首をどの程度の価値と判断してくれるかにもよるが。
無論負けて生き残った場合は味方殺しの罪と合わせて粛清は免れなかっただろう。

実際ガンダーラなんか大僧正の眼前で竜宝がメンバー交代のためだけに一度に3人も殺していたが
その時点では一切不問だった。
もっともそれだけ派手にやってなお牛宝、猿宝と立て続けに負けたから、
三宝聖の将としてこの始末どうするつもりだ?と後で詰問はされていたが。

797 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 05:54:00.87 ID:yA+Lpiua0.net
子供のときファラオが宝石を差し出したあと、虎丸が「これで大会が終わったら
腹いっぱいメシが食えそう」って言っていた意味が分からなかったな。まさか
友情の証とか言っているものを速攻で換金しようと考えているだなんて

798 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 07:03:47.27 ID:HTdRuy0+a.net
鑑定書がない宝石類は二束三文で買い叩かれるというが
あれなら捨て値で売っても全員の飯代くらいにはなるじゃろう

799 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 17:56:47.62 ID:ERdThkBV0.net
カッティング技法まで自前なら天文学的な金額つきそうだ
紀元前に存在した技術で加工してるなら博物館がすっ飛んでくるレベル

800 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 18:30:31.06 ID:vNtHmzCJ0.net
古ければ古いほど偉い世界だから、紀元前数千年前にあの形にカットされていて
代々のファラオが受け継いできたのだろうなあ

801 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 18:45:22.80 ID:4DSkerwl0.net
子供の頃に読んで以来なんとなくダイヤだと思い込んでいたけど、なんの宝石だかは明言されてないっぽいな

802 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 21:26:04.76 ID:OpX92Zo90.net
友情の証だから天挑の後も桃はファラオにもらった宝石を持ち続けていただろうな
とすると天挑の後にファラオの頭についていた宝石は何だったんだろうか?
秘法中の秘法が2つあったのか?

803 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 21:26:42.97 ID:+gU2SL+Q0.net
>>800
しかし七牙でもすぐに代わりのかなり値打ちものの宝石を付けていた辺り、
実は王家に取って宝石なぞさほど珍しいものではないのかも知れない。

804 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 01:03:54.63 ID:LpBM9buE0.net
>>802
桃の事だから男塾に入塾したのをきっかけに
返したんじゃないの 宝石なんかなくてもこれからは友達だとか言ってw

805 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 01:09:26.86 ID:JUAKBGml0.net
天挑のツタンカーメンの涙と七牙の時の宝石はデザインが違ったから別物だろう。

806 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 01:20:08.19 ID:V/Y9l3YT0.net
天挑のファラオと七牙の時のファラオはデザインが違ったから別人だろう。

807 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 06:56:15.62 ID:DJIAnVZWd.net
どっちかがホタルでできた幻影だな

808 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 07:35:14.35 ID:r0vtqfDZa.net
七牙のファラオは最初と最後で頭身が倍は違う
チビファラオの戦いも見てみたかったのう

809 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 12:20:46.44 ID:oTNxEEJ5d.net
実はファラオはチビなのが本当で
全身にホタルをまとわせて身長高く見せていたのだとしたら
一度沼に沈んだ後急に背が縮んだのに説明がつくことに気付いてしまった

810 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 12:58:20.28 ID://IODvvN0.net
ホタルは後方から操っていただけと思ったが

811 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bec9-TwI4):2023/01/06(金) 13:18:34.69 ID:axPWWVKJ0.net
ファラオがあの当時まさに使ってたというのに、なぜか民明解説で「7世紀初頭に絶滅した」ことにされてたなあの蛍
雷電も発言してて不思議に思わなかったのか

812 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9356-TwI4):2023/01/06(金) 13:39:47.92 ID:9iaJCBo80.net
ファンロードで男塾特集があった後の宮下のジャンプ巻末コメント
「まったくよく見てる読者どもだぜ!」

813 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 14:55:11.56 ID:0C5bUjbhr.net
絶滅したと思われていたが実際にはまだ生きていてファラオが使ったということだろう
しかしファラオが桃と戦った時には声のする場所で偽物と気づかれなかったのか?

814 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 15:56:09.60 ID:epq+/8Gud.net
任意の場所から声がするように思わせる術くらいあるのだろう
でないとあの技は成り立たん
何か遠くに置いてある棺桶からやたら怒鳴り声が聞こえてくるというおかしなことになる

815 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 17:46:56.87 ID:DJIAnVZWd.net
たまごから孵してファラオが大事に育てたホタルだから言うことをよく聞いたんだよね

816 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 18:38:40.90 ID:adZvgDHA0.net
>>812
読んだのかよ!と突っ込みたいところだが
許可は取ったんだろうし一冊進呈されたのかもしれんな
男塾の特集するオタク誌なんて早々なかろうし

817 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 18:54:00.87 ID:9iaJCBo80.net
>>816
そのすぐ次のファンロード誌には「まったくよく見てる作者だぜ!」という投稿が載ってたw

818 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 19:30:43.83 ID:jD8wWAwt0.net
桃は邪鬼と邪鬼の次に苦戦したのがファラオだと思うが七牙でギャグキャラ化したために強キャライメージ薄い

819 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 20:01:42.55 ID:pMywK5co0.net
邪鬼が二ツ身分身してるぞ

820 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 20:02:26.81 ID:pMywK5co0.net
桃はだいたい相手より一枚上という描写があり、なんならハンデ付きで勝つことが多い、ファラオ戦は珍しく地力で上回って勝ったという感じではなかったな

821 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 20:10:16.67 ID:nK7FIL00d.net
ファラオが強いのは同感だが、
あの舞台装置あってというのが…
舞台装置無しならどうなっていたのだろう?

822 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 20:11:12.61 ID:XYcjjzjH0.net
まあ愛刀を投げ渡して細工されるという大ポカが無ければ
剣技だけで実力勝ちできてそうではあった

823 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 20:22:23.33 ID:9DJ60wZf0.net
詰めを誤ったが途中まではファラオの作戦勝ちとも言える
自分の得意技が使えるはずの決闘法で桃に上を行かれた副将のアヌビスとは雲泥の差よ
その特殊決闘法で戦うように言ったのもファラオなわけだが

824 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 20:23:32.70 ID:qsAalNSM0.net
死んだ仲間を悼んで敵討ちという面と、サドっ気でじわじわといたぶる
桃いわく「そんなことしても俺の死んだ仲間は喜ばない」って面とでも
評価が分かれるところはあると思う

825 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 20:49:13.39 ID:jD8wWAwt0.net
>>819
本当は伊達と書きたかった

826 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 20:53:46.80 ID:nK7FIL00d.net
ファラオは確かに作戦勝ちというのはあると思う。
アヌビスは正直といえば正直だった。
あらかじめ解毒剤でも飲んでおけば勝てたかも…

827 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 21:01:25.53 ID:9DJ60wZf0.net
>>826
それをやってもアヌビスが桃に勝てたとは思わないが
あの決闘法はファラオの要望なのでファラオの興を削ぐようなことはしないだろう

828 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 21:27:38.33 ID:LpBM9buE0.net
>>821
一瞬で桃の勝ちでしょ
手下に準備させるってフェアじゃないし

829 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 21:28:02.89 ID:5FF1QhWz0.net
アヌビスは仮面を着けてれば風格があったのに惜しいキャラだった

830 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 21:51:21.01 ID:9DJ60wZf0.net
>>825
相手の得意な勝負だから仕方がないけど桃が一番苦戦した相手はJだと思う

831 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 22:46:04.82 ID:ZrfDNb2O0.net
まぶたを切ったら心眼を完璧に会得
その後は完封というのはちょっと酷い

832 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 22:47:29.26 ID:DJIAnVZWd.net
ごっつぁんです

833 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 22:50:55.07 ID:JUAKBGml0.net
改造月光が正気を取り戻さなければ桃に勝機はなかった。
敵には勝てても味方には勝てない性分だからな。
東郷の時のように手加減して戦えればいいがそれも難しそう。

834 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 00:17:28.08 ID:y9JsEyLe0.net
>>817
ファンロードは全盛期の2chを月刊でやってる感があったな
のどかな時代だった

835 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 07:49:22.39 ID:oohBRFib0.net
2chのノリに近いのは月刊OUTの方かもしれないが男塾の特集はなかったかな

836 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 08:49:33.67 ID:/V9iFq460.net
>>831
あの時の影の主役は冨樫だったなw

837 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 09:47:09.44 ID:+K4otd8Id.net
>>828
そうなんですよ

話の都合上仕方ないけど、
部下の準備を妨害しない桃もどうかと

ファラオは強いが、あの自分有利の土俵はどうかと思う

838 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 09:52:23.92 ID:tSkz613ma.net
あの世界では暗黙のルールとして、相手が技の仕掛けの準備をしてるのを邪魔してはならないという決まりがあるんだよ
だから伊達も竜宝が火薬を飲むのを黙って見てたし
阿吽兄弟も富樫虎丸が人間パチンコの準備をやらせてやった

839 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 10:19:08.53 ID:MH/ge99M0.net
本当は
ピラニアとか外から金魚鉢砕いて
「うわああああ」ってところ殺せば終わりだしな

840 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 10:55:09.28 ID:gdJAvNMV0.net
もっと言うとフビライカーンが先に入っているんだから対戦相手は上から出入り口を
鉄板か何かで塞いでしまえばそれだけで勝てた

841 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 11:00:52.20 ID:EJvCm5v4a.net
相手が勝負を受けるかどうか確認してから行動おこしたほうがいいよなあ
「だが断る」されたらとぼとぼと金魚鉢の中から這い出してきてずぶ濡れで普通に戦うことになったんだぜ

842 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 13:17:06.06 ID:DTE1cK/00.net
外で見てる富樫虎丸は「誰がそんな勝負受けるかー」だが
なぜか戦ってる当事者は断ろうとしない
冠硫双刻闘だけは虎丸は断るつもりだったが

843 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 14:55:21.94 ID:aWtj9vQK0.net
>>839
それは1対1ではできないからな

844 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 15:26:05.76 ID:wQP+ZKGJ0.net
いや、先に水球の中に飛び込んでくれたから
放置して水球を外から殴る暇は十分あった

それを止めようとして相手が水球の外に飛び出してくれば
「ほう、その決闘法はやめか。お前自身が行動で示したな」
と言える

845 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 15:37:20.44 ID:aWtj9vQK0.net
あれ?>>839はピラニアが放たれた後、つまり影慶は既に水中にいる前提の話ではないのか?
影慶が水中に入る前なら>>840の方が正しいだろw
鉄板でふさがなくてもフビライカーンも息継ぎは必要だからすぐ外で待ち構えて顔を出した瞬間毒手で終わる

846 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 15:44:15.28 ID:x8hvjbBYa.net
>>845
なんか御対面式で似たようなイベントがあったような気がするのう

847 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 16:21:12.54 ID:GAGKTsM7r.net
スパイファミリーがなんぼのもんじゃ〜!!
チェンソーマンがなんぼのもんじゃ〜!!

848 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 17:25:46.48 ID:y9JsEyLe0.net
フィールド構造物は決着がつくまで破壊できないんだろうと適当なことを言おうとしたが
赤石はけっこう切りまくってたな

849 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 18:29:28.83 ID:eOaSLXT90.net
でも張鳳戦で闘場斬って相手落とした時は「え、そういうのアリなの?」と思ったな
まだあの闘場での戦い続くのに

850 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 18:43:27.97 ID:aRSXQhu40.net
Jは闘技場破壊しての勝ちだしな

851 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 19:07:29.73 ID:Qc71+yhp0.net
虎丸も同じ手で月光に勝っている

852 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 19:21:55.48 ID:aWtj9vQK0.net
主催者側が用意した決闘場を壊すのは戦法の一つだが
相手が用意したとはいえ特殊決闘法を受けて立った以上それを破壊するのは男の戦いを汚す行為なんだろう
桃もレッドサンダーとの戦いで相手の技を回避するために鎖を壊すようなことはしなかった

853 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 20:39:05.37 ID:/V9iFq460.net
受けて立たないと臆病者とか相手が言いそうだw
どの口がって言いたくなるが

854 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 21:06:49.80 ID:3s5/igwB0.net
>>851
だから勝ってねえって

855 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 22:14:12.96 ID:gdJAvNMV0.net
>>854
まあ、負けてもいないと言うか最終的にタワーブリッジ決めていたしどっちが優勢だったかと
言えば虎丸の方だったんじゃないかなとは

856 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 23:01:01.96 ID:tpd6cUKt0.net
レッドサンダー戦で桃が出たのは謎
大将の桃は大将戦に備えて温存しておくのが普通
しかも大事な決勝戦だったのにな

百戦錬磨で新たな敵チーム戦の一番手を安心して任せられるセンクウ先輩が出ればよかったんや
ジェセル戦から体力は回復してただろう

857 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 23:03:49.08 ID:gdJAvNMV0.net
キン肉マンでもフェニックスチーム戦の先鋒はスグルだったな。

まあ、スグルvsサタンクロスは作中屈指のクソ試合でしたが

858 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 23:08:21.48 ID:aWtj9vQK0.net
ロウロウ館、ガンダーラ、ファラオスフィンクスと常に伊達が戦った次の敵と桃は戦ってきた
おそらくそこには桃の何らかのこだわりがあったと思われる
ところが梁山泊戦では最後の敵を伊達が倒してしまったので桃は次の冥凰島戦の初戦で戦うことにしたのだろう

859 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 23:11:45.59 ID:y9JsEyLe0.net
メタなことを言うなら決勝をコロシアムでやることはだいたい構想としてあって
それ以前をひとくくりにしたんだろうな
これなら最後には出られない桃が最初に出るのは理にかなってる

860 :愛蔵版名無しさん :2023/01/07(土) 23:17:06.65 ID:2oMKIU1sa.net
そういえば三連続優勝したチームに大将抜きで勝ってるんだな

861 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 01:29:40.86 ID:X8ggZjmY0.net
>>858
新説だが何か納得した

862 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7910-EvNF):2023/01/08(日) 03:01:39.38 ID:d8hMlgh20.net
>>858
なるほど考えてみれば八連も当てはまるな
シングルで見ると羅刹の次に影慶がいるが、試合形式はタッグマッチなのでこの法則通りとも言える

863 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 03:19:10.20 ID:Ejq0G9n4a.net
羅刹→雷電→伊達→桃 とか、出場順には妙な法則があるよな
探せばもっとあるかも

864 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 08:18:11.65 ID:nM5XTJ5+0.net
法則って良いのか分からんけれど、七牙で仲間になったのは全員、
1号生と戦った相手だけ

865 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 08:45:08.71 ID:VvtowEj3a.net
>>864
独眼鉄はノーカン?

866 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 11:11:11.87 ID:9/5YtZue0.net
そうなると一号生と戦ってかつ「助命された相手」と定義すればいいかな。
(「リングから一歩でも足踏み出した時は腹かっさばく」と言いつつ崖下まで吹っ飛ばされたのに
 Jの健闘を称えるフリをしてごまかした泊鳳を助命と見なすかはまた解釈が別れるが)。

867 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 11:54:04.56 ID:OxyACIaV0.net
七牙で仲間になったのは天挑で戦って生存した敵キャラだが
ゴバルスキーは天挑で決して印象は良くなかったし仲間になりそうな気配はなかったよなw
アキレスが仲間にならなかったのは単にミヤレに忘れられていただけか
あくまでオリンポスは男塾にとって「宿敵」ポジションだからか

868 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 12:06:38.46 ID:k8EciFexr.net
宿敵関係は邪鬼とゼウスの個人的なものだしセンクウとの戦いの後アキレスは登場していないし作者が忘れていたんだろう

869 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 12:22:45.51 ID:Uln52wUQa.net
竜宝も生存しているはず
極男塾の復活怪人で三宝星で唯一竜宝がいなかったからミヤレも忘れてはいなかった
まあ、七牙始まる時は忘れていたかもしれんが

870 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 13:06:00.92 ID:ZXXZTpJ/d.net
竜宝は全体生きてるよね
火傷だけど、すぐに海にドボーンだし

871 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 15:15:43.39 ID:9Nv2ge9R0.net
俺何度も書き込んだけど竜宝は死んでるだろ
全身が炎に包まれりゃ数秒でもダメージは甚大のはずだし、
海で消火できてもそのダメージじゃ自力では上陸は不可能
かといって引き上げてくれる仲間もいない
この漫画特有の耐久力の強さを期待できなくもないが、それ言ってたら死んだ奴誰もいなくなるからな

872 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 16:05:43.39 ID:EbRFssX90.net
>>871
天挑で死んだとしたら極男塾で何で復活しなかったの?という大きな疑問が生まれる
三宝聖なら3人揃えたいと考えるのが当然
死闘を見るのが趣味の藤堂なら尚更竜宝は外せないのでいないという事は生きているはず

873 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 16:31:46.31 ID:9Nv2ge9R0.net
極とか後継作品なんてパラレルだから何描いてあっても参考にならん
ミヤレ自身が誰が生きてて誰が死んでるか覚えてないって言ってるし
それらの作品始めるにあたってキャラの生死はみなリセットしてるだろ

874 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 16:47:09.39 ID:ZFj+Vdi60.net
続編で登場するまでは死んでいるでよくね
シュレーディンガーの死人

>>866
蒼傑と月光も引き分けでも自決のはずだったんだから
梁山泊の連中ちゃっかりしてんなw

875 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 17:04:32.10 ID:zopBpmWl0.net
蒼傑も泊鳳も約束を破ったけど雰囲気で流されている感はある
でも蒼傑は最終的には自決しようとしたし泊鳳は自分から言い出したこととはいえ
泊鳳に一方的に不利なルールだったからそこまで拘らなくても良いかと思う

876 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 17:26:27.21 ID:9Nv2ge9R0.net
そういうこと
特に蒼傑についてはとやかく言う奴いるけどどこまで本気なんだかな
試合内容はハイレベルだったし何よりあの月光が笑みを見せたことで爽快感が増したことで、
個人的には天挑のベストバウトだと思ってるよ
やっぱり双方が相手を称え合うのはいいよね

877 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 17:52:38.16 ID:Xvf6j9pe0.net
真の男であるところを見せれば自決しなくても許される
卑劣な事をしたら特に理由が無くとも殺される

だいたい切腹の約束を絶対守らねばならんのなら富樫は第二話で死んでおるわい

878 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 17:58:21.73 ID:9/5YtZue0.net
酔傑や體傑・頭傑組さらには梁皇のクズっぷりが際立っているから、
蒼傑や泊鳳の違約など殆んど忘れられている感はあるね。
特に蒼傑は不意打ちをかけようとした頭傑を射殺して借りを返した辺りが大幅に好感度を上げている。
しかし爺は「それでよい、皆同じ肚じゃ」などと言っていたが、
もしあの場に梁皇がいたら蒼傑の方が粛清されていたような気がする。
あのチーム好漢派と卑劣派がはっきり別れていたけど、よくあれで今まで分裂せず統制とれていたなと、
むしろその方が不思議に思える。

879 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 18:25:54.92 ID:zopBpmWl0.net
個人的にはあの場に梁皇がいても蒼傑を褒めはしないが咎めもしない気がする
言及されなかった中では好漢派の方が多そうだし三首領の弟二人と副頭が好漢派だったのと
梁皇以外の卑劣派は全員ヒラだから意外にバランスがとれて分裂しなかったんじゃないか?

880 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 18:28:04.09 ID:9Nv2ge9R0.net
宋江が目を光らせてたことが効いてるんじゃないかと思う
梁皇も自分より強い奴には手が出せなかったんじゃね

しかしあそこで頭傑の処刑に蒼傑を使うとは、そのために生かしとくとはミヤレも考えてるな…
いやそんなわけないな、たまたま生かしといたのが渡りに船だっただけだろうな

881 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 19:40:00.05 ID:JpNRBC54a.net
>>871
あんた自分で書いてるだろ
あんな程度でこの漫画の強者キャラが死ぬと本気で思ってるのか?

882 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 20:45:15.42 ID:uenS0Dvq0.net
だからそれ言ったら死んだ奴誰もいなくなるとも書いてるだろ
じゃあどうなったら本当に死ぬんだって話よ

883 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 20:51:46.07 ID:jzPm6viV0.net
心臓を銃で撃ち抜かれた時…違う
不治の病に犯された時…違う
猛毒キノコのスープを飲んだ時…違う!!!
…ミヤレに 忘れられた時さ…!!!

884 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 20:54:13.70 ID:zopBpmWl0.net
男塾に限らずバトル漫画でどの程度の傷なら死ぬかなんて作者の匙加減次第だからな
竜宝の生死についてはそれぞれが信じたい方を信じるしかないだろう
ただ七牙開始の時点で作者に竜宝が生きているという認識が無かったとは思う
「死なせたつもりだった」のか「生かしたつもりだったのを忘れていた」のかは分からないが

885 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 21:21:47.10 ID:OxyACIaV0.net
外道な頭傑が蒼傑に粛清された時の爺の発言からして蓬傑も好漢側なのかね

886 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 21:24:37.60 ID:JpNRBC54a.net
あいつは何の罪もない鳥をデモンストレーションのためだけに殺したから悪漢

887 :愛蔵版名無しさん :2023/01/08(日) 21:35:22.93 ID:oFzj2CBwa.net
火の海を数十秒泳いで全身大火傷の状態で伊達を助ける為に頭突きで鉄柱を壊し、伊達と羅刹の戦いが終わるまで身体を冷やす事なく気絶
決着後に意識を取り戻し担架に運ばれている時に暴れる程元気があった虎丸に比べたら竜宝の火傷などたいした事はないように見えるがのう

888 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9310-l7g+):2023/01/08(日) 23:19:52.98 ID:X8ggZjmY0.net
七牙で竜宝出ても盛り上がる試合できたかったとは思う
試合しなかった大僧正みたいな感じで、生死不明で盛り上がれるのだから良かったと思うぞ

889 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 02:34:10.52 ID:W+puNacj0.net
藤堂の資産ってどのくらいあるんだろう。あれだけの大会開けるんだから孫正義以上はありそうだけど

890 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 04:29:04.23 ID:Gr2mMj9TM.net
>>887
あの後、氣功で手錠壊して自力で脱出した伊達
やれるなら最初からやればいいのに体力使うからやりたくなかったのか

891 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 05:17:08.67 ID:GrK81tLV0.net
虎丸の見せ場を作ってやるためだったはず

892 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 08:37:57.92 ID:z2wns6bb0.net
猛虎流だと? そんな流儀は聞いた事ない

893 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 08:43:14.44 ID:AIj5np6p0.net
虎丸の自己流でなくてもあれだけ色々な流派があれば羅刹が聞いたことが無い流派があってもおかしくなさそうな気はする

894 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 09:09:23.81 ID:1I5BLuhQ0.net
竜宝って伊達相手だからいいとこなく終わったけど、大僧正より強いと思ってる
何と言っても極武髪だからな

895 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 09:21:47.35 ID:AIj5np6p0.net
竜宝が大僧正より強いかどうかはともかくいいとこなかったわけではない
伊達の表情の変化が少ないから印象に残りにくいだけでかなりの深手を負わせているし
桃に炎を封じなければ伊達に勝ち目がないとまで言わせたのは十分評価に値する

896 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 09:27:41.89 ID:mP759TsNd.net
嫌みでも冗談でもなく、
天挑五輪で伊達が一番苦戦したのは竜宝だと思う
(反則をした梁皇を除く)

897 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 09:41:40.88 ID:nhPVNQjqa.net
さすがに竜宝に火傷負わされた時やセティのシャボン玉食らった時には「ぐぉ!」とか言って苦悶の表情させてもよかったと思う

898 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 11:18:06.21 ID:onXEhelua.net
>>893
雷電に聞いてみて知らんと言われたら本当に無名だと思っていいな

899 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 12:33:13.70 ID:wZ7W5lwUa.net
八連で透明のブーメランに翻弄される月光

ケンタウロス戦で「この月光生来目が見えん!」

竜宝登場で「あれは極武髪!」

草生える

900 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 13:28:38.96 ID:TI9tJp+Y0.net
竜宝は幼少の頃読んだ時は良い所無しに思ったが、今読み返すとかなり善戦してたと思う。
セティ、ホルスよりは伊達を追い込んでた。
天挑で伊達が苦戦したのは竜宝か紫蘭のどちらかだろう。

竜宝は男塾世界のダメージでは生きてたと思うが、味方になる経緯が無かった様に思える。
極武髪を切られブラシにされるという屈辱を与えられ、味方になる要素は全く無かった。

901 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 14:26:54.65 ID:o5lSgDY30.net
>>899
巨大鉄球に目印もつけるぞ

902 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 14:29:38.65 ID:AIj5np6p0.net
>>900
>味方になる要素は全く無かった。
ゴバルスキーですら味方になったのだから竜宝のはそれほど大した問題でもなかろう

紫蘭との戦いでは伊達に演技がかなり入っているのでどこまで本気で苦戦したのかよく分からないな
素の部分で言えば竜宝の方が苦戦していると思う

903 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 14:33:43.72 ID:GrK81tLV0.net
>>899
分かったぞ
「生来目が見えん」はケンタウロスを動揺させるためのハッタリで実は目が見えており
目潰しを喰らった後は心眼で戦っていたので特に影響は無かったのだ

904 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 14:35:35.56 ID:OQbrkk1S0.net
仁将に苦戦した伊達と義将に苦戦した泊鳳なのでこの2人は同格だろうか
負けたとはいえ素の実力では泊鳳はJより強そうだったし

905 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-EvNF):2023/01/09(月) 16:07:28.84 ID:nnxaxhrAa.net
>>903
なるほど、月光は盲目の達人を演じる事によりケンタウロスを驚かせた
次の技の無明察相翫をやる為には相手を心理的圧迫状態にしなければならないからその布石というわけだな

906 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 18:07:20.43 ID:YKCueBQ/0.net
>>901
試合前、梁山泊陣営をゴルフで狙うときも明確に黒目が動いている

907 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 19:02:17.00 ID:fPDB+eBCa.net
竜宝は何の罪もない仲間を数合わせに惨殺というシャレにならないことしてるからな
味方にするにはどーよと思ったのかもよ

908 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 19:28:46.94 ID:z2wns6bb0.net
>>904
Jを3ダウンさせてるしな。
ボクシングルールだったらJの負け

909 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 61b2-Or7w):2023/01/09(月) 19:39:05.69 ID:1I5BLuhQ0.net
まあ生かしておいても伊達に在庫一掃セールされただろうけどな

910 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 20:09:01.09 ID:YKCueBQ/0.net
そういやJってなにげに、天挑で戦ったネームドが全員仲間になっているんだよな。

いや、もしかしたらゲンセキ流とかも仲間に入ろうとして、しかし王大人に門前払いを
食らったのかもしれない

911 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 20:27:00.66 ID:xD9Y6VUl0.net
ゴバルスキーについては本当に生かすつもりだったのか疑問なんだよな
味方の狼簡単に見捨てる鬼畜だし、単に殺し損なっただけにも見える
富樫虎丸が「あんな殺し方残酷すぎやしねえか」なんて言ってたが、
みんな散々残酷な殺し方しといて何言ってんだと思った

912 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 20:32:52.32 ID:ts8iVRr70.net
>>907
仲間の死体を狼に食わせるゴバルスキーもどうかと思うがね。
しかもその狼も結局最後には見捨てるなど割とクズっぷりを発揮している。
本当何で七牙で仲間になったのかわからない。
まあ初めから鎮守直廊のような戦死要員としてノミネートされたと考えるしかないか。

913 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 20:41:50.66 ID:YKCueBQ/0.net
ゴバルスキーは地中に埋まっていて、そのあたりから超絶大きな金魚鉢が出てきたりしたから
それの巻き添えで首の骨折られていたりしても不思議じゃなかったとは思うんだけれど

914 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 21:08:15.40 ID:z2wns6bb0.net
ゴバルスキーは冥凰島十六士のひとりとしてあの藤堂豪毅も認める存在だったわけだから
戦闘の実力はもちろん、人間性も高かったのは論を待たないだろう

915 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 21:21:10.89 ID:GrK81tLV0.net
設備が整っている冥凰島にいる間に
風呂に入ったり着替えをしたりしておくべきだった……

916 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 21:24:37.56 ID:wxoeLir50.net
臭いが変わると狼側が認識できなくなるだろうから
風呂に入らないのも流派のうちなんじゃね(適当)

>>910
何だかんだで必殺技が打撃系だと相手生き返らせやすいからだろうが
ゴバルスキーに関しては最初っからあからさまにかませ枠だったな

917 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 21:39:11.45 ID:AIj5np6p0.net
天挑の時点だとゴバルスキーは仲間になる要素ゼロだったが外道だったのが仲間になって大幅に性格が変わるのはそれまでもやってきたし
作者は単に天挑で生き残ったネームドの敵キャラを全員仲間にしただけのつもりだったと思うな
アキレスは生き残らせたことを忘れていて竜宝は忘れていたのか生き残らせたつもりがなかったかどちらかだろう

918 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 21:46:20.14 ID:XWBLbdzt0.net
>>903
自分の中で折り合いが付けやすいのでこれでいいや

919 :愛蔵版名無しさん :2023/01/09(月) 23:54:29.30 ID:0/KiRSlv0.net
個人的に首天童子に生き残って仲間になってほしかった
若手だから伸び代はあっただろうし
天挑での卑怯な行いは怖い先輩にトゲを発射する鎧を着せられて「どんな手を使ってでも勝て」と命令されてた事にでもすればまだ許せる
そもそも跳躍力とスピードが武器なんだから重い鎧なんか着てちゃ駄目だよな
首天童子は天挑で初のネームドのまともな敵キャラだから印象深い

920 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 00:05:03.08 ID:1ySyMtzG0.net
東郷があのザマだったし、ミヤレに後輩キャラの成長を描くのは望めまい

921 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 00:56:00.25 ID:Ny9c1hN10.net
後輩キャラを描けないと言うより
主役勢を先輩キャラとして描けてない
強敵に突っかかっていくのは描けても
突っかかってこられる方の描写が下手

922 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 08:03:15.20 ID:UCSRupcn0.net
東郷は藤堂と響きが被ってるしミヤレや担当は何も思わなかったのか

923 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 08:09:46.48 ID:2SdLDfjpp.net
>>919
確かに首天童子は強かった。
卑怯と言えばそうだが、素直に負けを認めれば絶対仲間から粛清されそうだし、仕方がなくも思える。
首天童子に限らず、卑怯な戦法してた者で下っ端はやらなきゃ上官から粛正されるから仕方ない。
負けて帰っても許してくれそうなのはオリンポスとファラオスフィンクスの2チームくらいか?
そう考えると仲間に優しいチームで、しかも副官という安全な立場で卑劣なアヌビスか梁皇が真の卑怯者と言える!

924 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 12:23:11.57 ID:x46VxfKeM.net
>>903
長年の謎が解けた!
月光双子なのかと思ってた。
月光「生来目が見えん」
蝙翔鬼「なんだとー!」
月光(ウソだけどね)
というやりとりがあったらジワジワくるなw

925 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-uDG6):2023/01/10(火) 14:22:35.27 ID:fEHFepvEa.net
拳法の達人なら視界無くても勝てるんでは?
と思いがちだが意外とみんな目潰し系に弱い(邪鬼、赤石、伊達…)

926 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 14:44:26.89 ID:RoCiht6Ar.net
伊達は羅刹を上回る黒闇拳の使い手なので目が見えなくても気配で戦える
ただし相手が厚化粧でなければ聴覚まで撹乱されると危ないらしい
仁将が目を閉じた伊達に気配を悟らせずに動いたのは地味ながら実力の高さを示す描写と言えるだろう

927 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 15:43:22.25 ID:Ny9c1hN10.net
そりゃ師範級で死天王以下だったら流石に神拳寺どうよってなるし

しかし次の義蒋にはJに負けた泊鳳が出て勝ってんだよな
あいつら地力が高い分ハッタリや騙し打ちには意外と弱いんでは

928 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 16:26:32.13 ID:4XGIPVVOd.net
神拳寺、仁将はいいとして義将が弱すぎる
智将は相手が悪すぎではあるが…

929 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 16:46:22.15 ID:K0wyJi/C0.net
蜘蛛がやられたら、本人があっけなく倒されてしまうのがなあ
本人の実力を高く描いてもらいたいところだったのに

930 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 17:55:40.57 ID:6Q3nu2mT0.net
犧将の強さが全く伝わらなかった。
あの竹のヌンチャクを振り回すだけで、あれで神拳寺の師範とはと思った。

931 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 18:01:28.15 ID:Ny9c1hN10.net
シリーズ終盤へ行けば行くほど敵のレベルは上がるのに
戦法はトンチキ大会一辺倒で渋い実力派が出ないんで
設定倒れになってる感がある

932 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 18:02:05.85 ID:4XGIPVVOd.net
義将、洪師範並みの強さにして欲しかった
もうネタがなかったのだろうか

933 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b124-DWwd):2023/01/10(火) 18:40:10.70 ID:MrhKbAWA0.net
設定的にはそのくらい強いんだろうなあ
てか拳皇と智将仁将が死んだのだから次の拳皇は義将?

934 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99c9-Or7w):2023/01/10(火) 19:04:33.52 ID:uAH8Ue3C0.net
まあ他にいないやね
オリンポスもアキレス以外にいないから彼が主神になったんだろうな
組織の再建に尽力中なので男塾からのオファーは丁重に断った、だったらいい話

935 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9334-DWwd):2023/01/10(火) 19:43:51.23 ID:K0wyJi/C0.net
そろそろ次のスレタイを決めておいた方が良いかのう

936 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 20:04:12.75 ID:uAH8Ue3C0.net
第百八十四の凶は「師におくる勝利!!」の巻から
【文句はあるまいな爺】
【皆も同じ肚じゃ】
の二択だろう

月光戦では蒼傑のセリフが採用されなかったから(光陰跳背殺は技名だから蒼傑の発言からとったとは言い難い)、
個人的には前者を推したい

937 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 20:27:09.14 ID:JHcY0ifV0.net
伊達に気配を悟られなかったのは竜宝もやってるんだが戦いの最中気配で悟ろうとした伊達にやった分仁?が上かな
義?は泊鳳が體動察で動きを察知している様子が無かったからそれができないほどの攻撃だったと脳内補完はできるが描写的にはな

>>933
>>934
暁でも明言はされてなかった気もするけど王が拳皇になったんじゃないか?
オリンポスはゼウスの息子が主神になったぽいな

938 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 20:30:00.98 ID:CWVetJ3d0.net
または、拳皇と春蘭は相思相愛だったんだから、普通に拳皇ジュニアとか。
あそこのお寺、世襲制って明言されていたし

939 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 21:03:33.09 ID:iUbW56e1a.net
拳皇は王大人や塾長と同世代なわけだろう
連載当時は戦後40年以上は経っているから60歳ぐらいと考えると
あの時点で拳皇と春蘭の孫が成人していてもおかしくはないな

940 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 21:26:22.29 ID:c7xno5It0.net
マハール>象みたいに義将>蜘蛛的なところ見せて貰いたかったな

941 :愛蔵版名無しさん :2023/01/10(火) 21:42:36.47 ID:JHcY0ifV0.net
もうネタ切れだったんだろうな
ただ魍魎塔のワニ男にしてもそうだが泊鳳はなまじ天挑で強すぎたから
うまく苦戦させるのが難しかった気はする

942 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab10-DSRP):2023/01/10(火) 23:30:08.30 ID:Ny9c1hN10.net
天挑終盤でもうかなりネタ切れしてたのに
続けて七牙ってのに無理があった
一度初期路線に戻すにはアンケートが厳しかったのか

>>937
キャラ名から言って100人ぐらいいてもおかしくないな息子

943 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 916d-DWwd):2023/01/10(火) 23:40:30.19 ID:jD+uS1K/0.net
仮に羅漢塾が先で七牙との間にインターバルができたとしても、それでバトル路線の芸風に広がりができるとも思えんし、
同じくらいの時期に打ち切られることには変わりなかったと思う

944 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 00:32:56.76 ID:uxXWvQ9L0.net
北斗の拳終わったあとの武論尊が原作で付くとか

945 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 07:23:46.28 ID:/4/bEcbi0.net
泊鳳だけ2戦してるのに出番がなかった大僧正

946 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 08:00:20.08 ID:2I23xaRR0.net
ガンダーラ十六僧が評判倒れと言われるのは主に大僧正と囀笑法師のせい
大僧正は自分に圧倒的に有利な雪の闘場で長老の横槍があっても桃に敗れた
七牙で雪がなくても闘える描写があればまた違ったんだろうがな
囀笑法師は毒を貰ってそのまま死亡したからしょぼい
蓬傑やフビライカーンは毒を貰っても冷静に対応出来たのにな

947 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 08:13:29.40 ID:/4/bEcbi0.net
黒蓮珠も副頭が富樫・虎丸に負け、首領がJに負け、なので最弱チームの印象がつきまとう

948 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 10:24:26.29 ID:gNqCgWo+0.net
>>947
確かに黒蓮珠は弱い印象だが、主頭様は最強クラスだと思う。
Jもあの闘場だったから破壊して勝てたが、普通の闘場ならやりようが無かったし、蛇もゴバルスキーの狼の様に一斉に襲い掛かればJも瞬殺されてたはず。
主頭様だけでも決勝で冥王島16士まで行けたはず。

949 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 11:56:40.37 ID:xu0/kbuJd.net
>>948
男塾で主頭に勝てるのは誰だろう?
J以外で

950 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 12:24:38.86 ID:QHh7gH+ud.net
>>949
多対多なら蝙翔鬼ではないかな

951 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 12:44:21.36 ID:f/QA7Ccs0.net
飛び道具か気を飛ばす技などで離れた位置から攻撃できる男なら可能性がありそう

952 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 13:02:28.03 ID:uuUUYyz/0.net
>>949
邪鬼

953 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 13:35:11.51 ID:gNqCgWo+0.net
>>949
桃のひしょうかくすいけんしか無い。

954 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 13:47:56.80 ID:kZtPB8Uxa.net
雷電「蛇は視覚が悪い反面、聴覚や嗅覚が鋭いでござる」
虎丸「どうやら俺の出番が来たみたいだな」

955 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 14:24:02.29 ID:ugq2OeOI0.net
放屁でパニックを引き起こすわけか

956 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 14:35:06.69 ID:7RRFDAgS0.net
「見たか!蛇どもは全部追い払ったぜーっ!」
から首頭の普通の拳法であっさりのされる虎丸

なかなか珍しいものが見れそうじゃ

957 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 14:42:20.25 ID:f/QA7Ccs0.net
作中に登場した動物使いは動物を使う技が最大奥義か余技かの違いはあっても
多くは動物無しでも戦う手段を持っているが主頭様は蛇無しだとどれだけ戦えるのか分からなかったな

958 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 15:05:04.45 ID:gNqCgWo+0.net
考えたら桃のひしょうかくすいけんも、あの蛇飛んだらするし、集合してムチになるし、桃でも駄目かな。

確かに他の動物使いは自分でも戦えるけど、主頭様は素ではどれだけ強いのか分からない。
ただ七牙ではマハ・メータ(だったか)の不意打ちをかわした際、少しは出来るなと言われてたから、多少避けたりはできるのかな。
ただ本人のみの戦闘力は富樫より下だと思ってる。

959 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 15:08:31.33 ID:gNqCgWo+0.net
それと、次のスレタイのタイトル、自分は【皆も同じ肚じゃ】がお気に入り。

960 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 17:32:55.97 ID:8Nx3gdnH0.net
蛇の動きは基本鞭モーションなんだから
動きが制限される鶴錘剣はむしろ下手じゃね?
こっちへ伸びて来る蛇斬りまくる方がまだ目があるだろ

961 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 18:09:55.03 ID:W4TDiPEf0.net
邪鬼と伊達の外伝読んだけど最初は面白かったけど
すぐ飽きてつまらなかったな

962 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 18:48:11.58 ID:2I23xaRR0.net
邪鬼外伝はディーノ推しは読むべき
伊達外伝は大体三面拳外伝だったなw

963 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 19:08:49.57 ID:HMPh9ok3d.net
Jは何気にゲンセキ16人、宝連9人の25人も殺してるんだよな。
ネームドは助命するけど、雑魚は皆殺しw

964 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 19:20:44.60 ID:kZtPB8Uxa.net
描写的に衒蜥流は死んだかは微妙じゃね?
黒蓮珠に関しては全員気絶だったとしても闘場ごと破壊したから落下して殺した事になるのか

965 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 19:23:40.25 ID:7RRFDAgS0.net
気を失って海に落ちただけだと思う

つまり救助されなければ溺死する可能性が高い

966 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 19:57:44.85 ID:d+UW+XIU0.net
天挑組は七牙が終わってさあ帰ろうと思ったら塾長その他に捕まったんだろうか

967 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 20:46:21.28 ID:uxXWvQ9L0.net
>>949
伊達なら覇極流千峰塵と渦龍天樓嵐でなんとかなるんじゃないか?

968 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 20:49:26.49 ID:kZtPB8Uxa.net
Jって名前ありキャラは1人も殺してないんだな
唯一死んだスタンリー・ゴードンは決着が着いた後にJを助ける為に高圧電流リングをこじ開けたからで所長が殺したようなものだし
男塾一甘い男じゃのう

969 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 21:34:41.70 ID:8Nx3gdnH0.net
刃物と違って失血死描写が使えないからな
撲殺描写はWJではエグかろう
殴って吹っ飛んで落下死とかならまだしも

970 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 21:38:05.70 ID:f/QA7Ccs0.net
>>968
ジェセルが死んだのは自殺が理由だからセンクウもネームドのキャラは殺してないぞ

971 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-ogKx):2023/01/11(水) 22:14:13.05 ID:HMPh9ok3d.net
>>970
飛燕

972 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-ogKx):2023/01/11(水) 22:14:50.90 ID:HMPh9ok3d.net
あ、甦った系だった

973 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 22:58:44.21 ID:2I23xaRR0.net
三面拳と冨樫は死に過ぎ(死んでない)

974 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 23:05:53.26 ID:A9F6w+p0M.net
>>968
J「ぬう」
(ただのチンピラだから軽くジャブ一発で許したろ)
バキッ
J「ぐっ」
森田「フフフ、どうだ鉄斧双鞭の味は」
ギュルンギュルン
J「な!」
読者 森田強えー(・_・;)

975 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 23:09:30.55 ID:spxI+mQu0.net
センクウも飛燕と独眼鉄に関しては殺した「はず」だったんだよな


まあ、敢えて言うなら源吉を殺したと言えるかもしれない

976 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6129-K0Bq):2023/01/11(水) 23:18:36.46 ID:f/QA7Ccs0.net
そういうことを言うとJも卍丸を殺したはずだったんだが

次のスレタイは【それももう限界だぜ】はどうだろう

977 :愛蔵版名無しさん :2023/01/11(水) 23:57:15.69 ID:8Nx3gdnH0.net
>>972
一度殺したやつは後で蘇ってもカウントしてよくね

978 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 00:26:48.52 ID:D5TzUvY/0.net
レスが進み過ぎて見落とされてそうなので再度【文句はあるまいな爺】を推す
理由は>>936に書いた通り
>>976は悪いセリフじゃないが一見してどこのセリフなのかわかりにくい

979 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 05:25:33.28 ID:eAEncfKG0.net
新スレを立てたぞ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1673468542/

980 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 08:45:18.72 ID:mSbwHUTI0.net
ありがたい。スレタイ推しがしつこくてすまなかった
蒼傑は好きなキャラだしあのセリフは採用に値すると思った
入塾後にもいいセリフあるかもしれんがまだ先の話だな

981 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 17:52:55.26 ID:nserHoUX0.net
入塾後一番の迷台詞は「やはり酔ってるようだな」だろw

982 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 19:43:01.48 ID:NG/qRtSxa.net
蒼傑はヘリに乗った兵衛を射落とそうとしたことあったけど
たぶん例のバリヤーで弾かれてただろうなきっと

983 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 21:13:18.53 ID:cKHAVk850.net
あのバリアジャケットシステムの機能がイマイチよく分からない
桃の攻撃も跳ね返すくらいなら助けに来た部下の縄梯子も藤堂に近寄れずに弾かれそうなものだが
もしその時はスイッチを切ったとかなら七牙の時縄梯子に捕まって男塾の前に姿を見せた時も切っていたかもしれない

984 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 21:15:00.09 ID:nserHoUX0.net
バトルフェイズでは有効だが
マスターシーンではカウントせんのだろ(適当)

985 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 21:43:47.63 ID:rpKbgOb10.net
某青いタヌキが主人公のマンガで出てきたバリアみたいに、通過できるものを
指定できるとか

986 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 22:01:48.69 ID:rpKbgOb10.net
あと泊鳳と蒼傑って梁山泊じゃ首領とその配下みたいなもんだけれど、男塾での
二人はどういう関係だったんだろう。手下扱いする泊鳳を桃とかがここじゃ同じ
塾生同士、対等な関係だとたしなめたりしたんだろうか

987 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 22:15:17.32 ID:EdBI2rB80.net
せっかく同じ組織から複数名来てるんだからそういう関係性も描かれると楽しかったのにな

988 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 22:15:25.65 ID:XKll780vd.net
七牙といえば、マリオ・アンジェロは粛清されたけど、プロジェクトを引き継いだジェームズ・ヘンドリックスはアルカトラズ島や神拳寺での失敗を受けてどうなったんかのう?

989 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 22:23:49.62 ID:rpKbgOb10.net
>>987
あとゴバルスキー亡きあとの塾生による狼二匹の飼育日記(例のライオンも登場)とか
初めて明かされる大僧正の本名とか、バトル抜きで天挑組の塾生生活にスポットを
当てた外伝とか、誰かやってくれないかな。バトルよりもドラマメインで

990 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 22:24:01.38 ID:eAEncfKG0.net
>>986
泊鳳がアホなことしないように付けられたお目付役だと思う

991 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 22:25:47.17 ID:cKHAVk850.net
>>989
>初めて明かされる大僧正の本名とか
朱 コウ元は本名では無かったのか?

992 :愛蔵版名無しさん :2023/01/12(木) 22:28:44.37 ID:rpKbgOb10.net
>>990
たしかにありそう

>>991
ごめんなさい、酒が入っているもので(言い訳)

じゃ、じゃあファラオの本名をフルネームでとか!

993 :愛蔵版名無しさん :2023/01/13(金) 13:14:46.40 ID:OOnAu8pe0.net
誰より本名を明かしてほしいのは拳皇だろ
修行時代の王大人は何て呼んでたんだ

994 :愛蔵版名無しさん :2023/01/13(金) 13:34:54.14 ID:IZUQy8no0.net
暁に出た呉袁紹が拳皇の息子じゃないかと想像していたが
全く触れられずに終わってしまった

995 :愛蔵版名無しさん :2023/01/13(金) 13:35:06.70 ID:BL8iqFBs0.net
本作のファラオはこれがそのまま本名でも驚かない
館主も大僧正も主頭様も本名で呼ばれることは少なかったが自ら名乗ってはいる
ファラオは不自然なくらい皆ファラオと呼ぶし藤堂が出した組み分け表にすらそう書かれていたからな

996 :愛蔵版名無しさん :2023/01/13(金) 13:36:22.99 ID:Ue+inDIJa.net
暁ファラオの本名がツタンカーメン十五世だったから魁のファラオも古代エジプトの王の名前を継いでいそう

997 :愛蔵版名無しさん :2023/01/13(金) 13:52:33.59 ID:j3ibzkETa.net
さすがに王という意味の一般名詞であるファラオが本名ということはなかろう

998 :愛蔵版名無しさん :2023/01/13(金) 14:09:21.10 ID:IZUQy8no0.net
王大人が本名だとは思わなかった

999 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7989-cCl8):2023/01/13(金) 17:36:56.59 ID:lonJt6kP0.net
1000なら独眼鉄の両眼が見えるようになる

1000 :愛蔵版名無しさん :2023/01/13(金) 18:01:02.17 ID:IZUQy8no0.net
1000である

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★