2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特典廃棄】鬼滅アンチスレ183【ガッカリ視聴率】

1 :愛蔵版名無しさん :2023/07/09(日) 02:22:35.26 ID:qmJ6F6ZC.net


(立てる時に3行重ねてください、立てると1行消えます)

週刊少年ジャンプで連載していた【鬼滅の刃】のアンチスレです

■注意
・作者への「批判」はOKですが、過度な「誹謗中傷」は控えてください
・鬼滅以外の他作品叩きは厳禁、鬼滅叩きに無関係な書き込みはスレチです
・次スレは>>950で宣言してから立ててください、立つまでは書き込みを控えて減速すること
・踏み逃げ厳禁(スレ立て出来ないなら踏むな)やむを得ない場合はその旨を伝えた上で>>960等に託してください

■信者について
鬼滅関連のアンチ・愚痴スレを毎日周回している痛い信者(=ババア)がいます
信者の目的は「鬼滅叩きをさせない」「欲求不満だから構われたい」の2点です
信者の書き込み&信者からのレスはスルー、専ブラのNGやあぼーんを活用してください
信者とレスバしてる人は、アンチに成りすましてアンチ=イタタのイメージを付けようとする信者の自演なのでこれもNGにしましょう

【100種のゴミ】鬼滅アンチスレ180【過剰在庫】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/rcomic/1680954796 VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

【特典廃棄】鬼滅アンチスレ181【ガッカリ視聴率】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1682342438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

【特典廃棄】鬼滅アンチスレ182【ガッカリ視聴率】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1684244113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

218 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 20:12:53.52 ID:AyjVJqyt.net
キメシン「鬼滅神!それ以外は糞!うわあああああ!」

219 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 20:31:48.57 ID:YrKNOvQ5.net
カリオストロの頃は宮崎ブランドなんてまだ無くて興行的にはコケで、ナウシカの辺りから徐々に国民的映画と言われるようになり
それにつれてカリオストロも再評価され何十年も愛されてるんだから凄いんだよ
莫大な費用かけて過剰宣伝で大ブームを作り上げてもらっても、2年もしないうちにオワコンになった鬼滅と違って

220 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 21:23:15.20 ID:vn9ZSY7G.net
カリオストロはセリフ回しとか洒落が聞いてて面白いからな。
鬼滅は言葉遣いが汚過ぎて全然、感情移入出来ん

221 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 21:27:20.89 ID:BQqA/iDF.net
真面目に読んだら鬼滅ってあたまおかしいしな
気狂いと差別主義のイキリ漫画
これに夢中になってるいい年したババア恥ずかしい子持ちも多いのが闇深い人の親なのに鬼滅

222 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 21:30:17.35 ID:BWqZ9IzZ.net
>>213
吾峠呼先生の描くキャラは女の子だけじゃなくみんな同じ顔ですね
目の中の模様を変化させて書き分けたつもりw
ナウシカとシータとキキとサンと千尋が同じ性格に見えるお前はコミュ障害なんだろうな

223 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 21:33:05.42 ID:fKxZiAha.net
「君たちはどう生きるか」に粘着するキメシン


0214 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 14:05:47.83
冒頭の作画部分がufotableなのかだけ知りたい

はっきり行ってこの映画の1番作画がすごいとこが

冒頭のシーンだけ、あそこだけは凄かった

もしあそこが鬼滅の刃のufotableが作画協力しててみ?


結局鬼滅の刃が凄いってことになるから

あの冒頭でこれは凄い映画になるぞ!っていう期待が、期待のまま終わったな

冒頭の神作画だけ鬼滅の刃のufotableであってほしい
3
ID:uihXO8vO0(7/22

224 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 21:43:21.14 ID:j/79vRQT.net
スマホのゲームはリアルタイムでどれだけ課金されたかランキングがでるから鬼滅と相性最悪だからな
なんの情報もでてないのにサービス開始と同時にいきなり数億課金ドン!その後課金する奴ゼロ・・・
鬼滅の場合こうなるから工作が即ばれるw

225 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 21:46:38.22 ID:RJMhytZV.net
>>223
ユーフォって別に鬼滅の為のスタジオじゃないのにな
鬼滅の刃のユーフォテーブル!って鬼滅デビューのおばちゃんが言いがち
あそこはFateや奈須きのこで成長してきた会社だ
君たちはどう生きるかの冒頭作画はジブリファンの人達が言うには大平晋也さんという昔からジブリ作品関わってたスーパーアニメーター
キメシンは鬼滅を描いたアニメーターじゃないとわかった途端に貶しそうだな

226 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 21:47:40.44 ID:YrKNOvQ5.net
>もしあそこが鬼滅の刃のufotableが作画協力しててみ?
>結局鬼滅の刃が凄いってことになるから

何だこの謎理論?
それ鬼滅が評価されたのはufoスタッフの作画力のお陰だって証明しとるだけだぞ

227 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 21:49:00.09 ID:6zHlVEdj.net
>>223
これどこのスレ?こんなアホな事言うやつが住み着いてるスレはネタとして読んでおきたい
100歩譲ってufoが作画してたとしても何故鬼滅が凄いになるんや?破綻してね?

228 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 22:00:24.48 ID:fKxZiAha.net
https://hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1689735909

229 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 22:03:21.39 ID:fKxZiAha.net
間違えた

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689735909

230 :和柱 呪根:2023/07/19(水) 22:23:24.89 ID:67F/SZse.net
叩くネタ無いからわざわざ粗探しするガイジ共草

じゃあ俺も粗探しするか☺
鬼滅に嫉妬したがるここのクソ連中が他で暴れてるかどうか
キメオバ 5ch、キメオバ まとめでグーグル検索したらこんなに出てきたわ

加藤純一5chスレ
呪術アンチスレ
ジャンプ速報
ねいろ速報
超マンガ速報
わんこーる速報
色々まとめ速報
モンハン2chまとめ速報 

キメオバという蔑称使ってるのここのお前らくらいだもんな
アンチスレだけじゃ収まりきらず他のところでも暴れてるバカ共
鬼滅信者と同じことしてるし惨めすぎだろマジで

231 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 23:26:31.84 ID:rKC4tRAL.net
>>222
千尋以外は全員同じだろ
フィオとかその他色々いたが、全員顔同じ
さらに、「大丈夫だよ、頑張ろう」みたいな「オタクにも優しい()」みたいな作り物くさい女ばっか
まあ作るのも愛好するのも自由だけどさw

232 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 23:43:16.87 ID:f9hIGjBL.net
鬼滅のオタクが大好きなどこかで見た事あるようなテンプレ暗黒微笑キャラは笑っちまうな

233 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 23:53:22.66 ID:rKC4tRAL.net
>>232
ムスカか

234 :愛蔵版名無しさん:2023/07/19(水) 23:58:54.98 ID:JuI8Fdot.net
ムスカはネタにされてはいるが悪役としての完成度は鬼滅のペラッペラな悪役とは足元にも及びませんので一緒にしないでください

235 :愛蔵版名無しさん:2023/07/20(木) 00:27:15.50 ID:x1Bt20hw.net
五峠は逃げたけどUFOの社員達が頑張ってくれるだろw
よかったな五峠
UFOとコロナには感謝だな

236 :愛蔵版名無しさん:2023/07/20(木) 00:31:29.01 ID:x1Bt20hw.net
>>221
アニメ映像でどこまで騙せるかだよな
原作読んだ子供はあまりにもクソすぎて原作からは離れたみたいだし

237 :愛蔵版名無しさん:2023/07/20(木) 01:28:54.89 ID:ft3qMSVd.net
正直鬼滅面白いとか感動して泣いたとか言ってるやつリアルでいたらちょっと距離置くくらいには話の内容もキャラクターもおかしいと思っている
リアルで鬼滅好きって言ってる人が身近で皆無だからいいけど

238 :愛蔵版名無しさん:2023/07/20(木) 02:59:33.70 ID:fQQ34NkH.net
>>237
会社の同僚で一人いるわ
45のおっさん
リアルにあたおかなんで距離おいてる
流行りもんなら何でもいいらしく、ついこないだまでは水星水星と喧しかった

239 :愛蔵版名無しさん:2023/07/20(木) 05:40:15.32 ID:7C6L0Xbu.net
>>230
対象サイト絞れてないキメババ
何でこいつってこんなバカなんだろ

240 :愛蔵版名無しさん:2023/07/20(木) 07:54:35.77 ID:5Wx3wbrk.net
>>234
宮崎駿はどこかの漫画からパクってきたようなキャラづくりしないしな
鬼滅ってあれ?これ過去ジャンプのこのキャラじゃね?って元ネタだらけ
描いてる内容も信者が言うような教養や国語力からくるものじゃなくて他の漫画の焼き直しと自己啓発本のパクリ

241 :愛蔵版名無しさん:2023/07/20(木) 08:46:05.31 ID:c+NTc/tr.net
>>240
信者は幾星霜や生殺与奪って言葉を鬼滅で初めて見たという知的レベルなんで、それでちょうどいいんよ

242 :愛蔵版名無しさん:2023/07/20(木) 09:35:00.70 ID:qR6bjY+O.net
>>237
SNS繋がりの元友人が頼んでもいないのにウザい顔文字付きで魅力とやらを連絡してきてたわ
突っ込んで聞いてもキャラ達の葛藤が~可哀想な過去が~しか言わない
割れ厨で数百円のものさえ買い渋ってクレクレしつこい乞食
おまけに夢と腐のハイブリッド豚で妄想お披露目してくる地獄
キメシン変な奴多すぎ

243 :愛蔵版名無しさん:2023/07/20(木) 13:05:44.95 ID:C5dPtAlW.net
ufoは脱税、櫻井は結婚詐欺一歩手前レベルのゲス不倫、
挙げ句の果てに歌舞伎版が猿之助尊属自殺幇助で中止
ここまでヤバい連中ばかり集まってるのに
「鬼滅って公式もロクなのいないのな」と言うだけでフルボッコにされるのは流石に理不尽だよ

244 :愛蔵版名無しさん:2023/07/20(木) 13:10:35.69 ID:C5dPtAlW.net
「作品に罪は無い」なんて擁護も鬼滅に限ってはおかしいよ
鬼滅自体社不があからさまにテーマになってんじゃん
鬼殺隊vs鬼って社不予備軍vsガチ社不じゃん
社不がテーマの作品だからスタッフとして関わりたい奴も社不が多いっていう当たり前の話じゃん
なんでホントの事言っただけで荒らしになるの?

245 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 07:03:14.13 ID:iqNYmDXh.net
ネットで暴れている層って無職のおっさん、精神疾患持ちの専業主婦、ニートの学生が多いらしい
学生はともかく前者二つってまんま鬼滅の主な支持層だな

246 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 08:30:54.00 ID:KE/jEEG8.net
敵味方関係なく品がないキャラばかりだし支持層
も品がない奴らが集まるからな

247 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 13:45:21.00 ID:sjoDaJHJ.net
まーたキメシンが呪術sage鬼滅ageしてるよ

248 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 16:26:21.50 ID:0vtokhxG.net
試しにサーチしてみるとメンヘラや精神病んでるのか薬飲まなきゃとか通院とかそんなキメババの呟きばかりヒットする
本当に底辺ババアの集まりなんだな鬼滅って

249 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 16:41:14.05 ID:CHm4EEvM.net
>>237
矛盾とかに気づくほど深く考えてないと思う

250 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 18:46:50.91 ID:bscQw+5S.net
アイタタタタタ…

0730 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4db7-QiJI) 2023/07/18(火) 15:23:41.36
鬼滅という
時代を代表する歴史的大作に出演できないなんて
神谷も小野も中村も当代きっての超一流なのに哀れすぎる
出演できること自体歴史に立ち会う証人になれる勲章なんだぞ
悲惨すぎて惨めに尽きてハッキリ言って可哀想だ
ID:uUyHrSBG0

0736 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4db7-QiJI) 2023/07/21(金) 07:24:41.49
>>735
そうか?
このスレの最初の方のコピペの出演表確認すると
近年の有名人気声優は男女問わず
可能な限りサルベージしてるように見えるぞ
まあ鬼滅はアニメ界の国家プロジェクトみたいなものだしな
コンテンツを上手く育てた理想的な成功例だ
野球でいう大谷翔平だな
ID:ZiE16xr80

251 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 19:19:44.03 ID:3pz3Sp/f.net
鬼滅の刃はあれだけ宣伝して
席優遇して
舞台挨拶しつこくやって
特典腐るほどバラまいて
も刀鍛冶ワールドツアー40億()だからオワコン
分かってないのは鬼滅のゴキブリ信者だけ

252 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 19:37:10.72 ID:xWLyPhEE.net
もう終わりだよこの糞漫画アニメは

253 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 20:10:46.50 ID:t+JDoH+J.net
五峠大先生は次作は描かないのか
次作も宮崎駿を超えて大ヒットだろw
コロナパンデミック特需で荒稼ぎしたからもういいのか?w

254 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 20:12:52.83 ID:xyN6it96.net
激ファイト!!鬼滅VSスタジオジブリ
ってとこか

255 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 20:17:51.56 ID:t+JDoH+J.net
>>254
五峠VS宮崎駿の対決か😂
五峠逃げたけどどうすんのかね
UFOのアニメ社員次第だよな
巨匠五峠の命運は

256 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 21:58:08.80 ID:lib+/sjg.net
今日のもののけ姫でまた視聴率トリプルスコアで負けるのかと思うとキメシンが哀れになる

257 :愛蔵版名無しさん:2023/07/21(金) 22:29:03.79 ID:ezso6CLT.net
>>242
過去が可哀想~とかキャラが死んだところで泣いた~とかよく聞くけど
それ聞くたびに当たり前のことしか言ってなくね?と思う
死んだりするシーンが印象に残るなんて当然の話すぎて特別なことじゃない
そんなの鬼滅そのものの面白さの話じゃないじゃん

てっとりばやく感情を動かせるそういう展開って
ある意味ドーピングというかボーナスステージのようなもんなんだけど
むしろその手段でしか感動生み出せてない鬼滅ってどうなんだよ
他に引き出し無さすぎて悲劇(笑)乱発しすぎだろ

258 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 01:53:04.94 ID:MWjKhYMr.net
キャラが可哀想だから何?なんだよな
家族が殺された!悲しい!復讐!ってキャラクターの背景がほぼこのパターンだけじゃん
つまんねー駄作

259 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 07:33:09.21 ID:tROLfrYW.net
鬼滅は1話目から家族が皆殺しにされるというショッピングな展開だからね
こんな残酷な漫画読んだの始めてで衝撃を受けたよ

260 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 09:10:41.01 ID:ltb8tWRm.net
>>259
こんな漫画読んだの始めてって
漫画読んだことないおばさんか?

読んだことないけどパクリ元の一つと言われているあやしやって漫画もそういう展開みたいだけど

コロナパンデミックでアニメ400億のおかげで過大評価されてるな

261 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 09:12:26.58 ID:AsgNr539.net
顔隠したりプライベート非公表だと逃げたことになるなら、
GReeeeNなんて五峠先生の五倍の期間隠してるから
五倍逃げてることになっちゃうな

262 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 09:17:41.45 ID:YX3TGYem.net
ショッピングな展開w

263 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 09:48:02.55 ID:A+nm8ABP.net
吾峠ね
名前くらい覚えなさいな

264 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 10:28:12.67 ID:ltb8tWRm.net
>>261
顔隠したりプライベート非公表だと逃げた

意味が違うだろ
理解してるか?
錦のおはたさん

265 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 11:07:14.03 ID:0m7hckxu.net
昔のゲームだがテイルズオブファンタジアなんて序盤から家族含め村人全員皆殺しにされて故郷を滅ぼされたぞ

266 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 11:08:23.52 ID:Nzy69oYj.net
キメシン「他だってぇ〜(涙目)」

アンチ増やしてるのそういうとこだぞ。

267 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 11:23:32.51 ID:AsgNr539.net
ようやくうちの近所の、キャラクター物がなく、スーパーボールとかしかなかったガシャポンコーナーに鬼滅のガシャポンが入った!

268 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 11:41:34.75 ID:ltb8tWRm.net
>>267
田舎モンの五峠みたいなおばはんだな
あんた
スーパボールとか

269 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 12:39:22.74 ID:ltb8tWRm.net
このおばさんは
宮崎駿より五峠のほうが才能が上って言いたいのか?

コロナパンデミック騒ぎなくてもアニメが400億いって
原作も他の漫画家がひれ伏すくらい五峠には才能があると言いたいわけ?

270 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 16:03:13.95 ID:P//GY5s8.net
>>267
「ちいかわ」とか入荷すんのにあと3、4年はかかるな
どこの山奥だよ

271 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 21:26:40.10 ID:qO14WTXd.net
「おはた」という言い方は正確じゃないかもしれないが、
今みたいに情報を瞬時に得られる世の中じゃない限りは
正確な読み方をみんながしてるほうが不自然。
よって「おはた」はリアリティある読み方。

272 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 22:02:57.21 ID:oiQbA5Le.net
当時の人間ならみんな歌える錦の御旗という実在する歌を歌ったのにおはたと発音するほうが難しくない?

273 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 22:15:41.73 ID:qO14WTXd.net
なんでレコードもラジオも隅々まで普及してない時代に正確に歌詞が津々浦々に広まるの?w

274 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 22:17:07.53 ID:qO14WTXd.net
映画は主題歌はyoasobiにして、内容は原作終了後のオリジナルストーリー(ゴトウゲ先生原作)、
そして主人公は丹次郎とネズ子の生まれ変わり
柱として新キャラもだしまくる

275 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 23:27:54.02 ID:gh+gI0Cx.net
>>271
リアリティって
五峠脳並みの奴だな
リアリティとかなにもないだろ
名ばかりの大正時代だし

276 :愛蔵版名無しさん:2023/07/22(土) 23:46:28.34 ID:LYYIFxtY.net
流行は口伝で伝わるのに学校も行ってないガキが文字情報だけで流行歌を歌ってるはずというリアリティのなさw

277 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 01:10:44.73 ID:7N662Cf3.net
マンウィズが一番「え?鬼滅の人気ってこんなもん?」と思ってるかもしれん

278 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 03:01:23.36 ID:2T/s4OoB.net
>>277
3年前くらいのコロナ全盛期じゃないからな
どんどん下降線はしかたないだろ
原作者は大金手にして描くのが嫌になったからさっさと畳んで辞めて逃げたからコンテンツ的には終了みたいなもんだし
コロナ巣ごもりとか考えられないような異常な状態だった

279 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 04:42:17.68 ID:93HrOXac.net
あの頃はディスろうもんなら総叩きにされるくらい異常な集団ヒステリーだったな

280 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 05:38:13.97 ID:wnm/BtkJ.net
3年前に鬼滅を嫌いだなんて言うと、何処からともなく蝿かゴキブリのように信者がシュバってきて
「流行に乗らない俺カッケーしたいだけの変人」だとか言われたもんよ

だからキメハラなんてパワーワードが発生した

281 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 09:17:42.01 ID:BQfVIik9.net
>>280
信者というかネットライターがそれやってたな
同調圧力に負けず鬼滅にハマらない人達を、流行に乗ろうとしない人の心理を分析するって名目でディスる記事

282 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 15:30:29.59 ID:TuH1B6Ir.net
「敵にも悲しい過去が~」も売りの一つにしてたから
悲しい過去のない鬼はどれだけ叩いてもいい扱いされてネット記事も信者もそれを煽ってたからな
それらの鬼をキャラとして好きだと言った連中も迫害されていた

283 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 16:04:13.39 ID:OZgdFlBk.net
鬼の悲しい過去って物語として生かしきれてなかったな
結局鬼になる奴は自分に負けた屑みたいな扱い。だったら最初から勧善懲悪物でやれば良かったのに
最初はるろ剣みたいな事をやりたかったのかな?

284 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 16:23:27.27 ID:sbnvlOps.net
鬼の悲しい過去っていうけど、どいつも結局は自業自得で白けたし安直なエピソードでお涙頂戴狙ってるようにしか見えなかったな
こんなに感動した作品は初めてです!って信奉してるキメババ見るとマンガどころか活字にすら触れてなかった層に受けたんだなってよく分かる

285 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 16:56:44.62 ID:bgpjPTFS.net
鬼がどんな過去持とうが、救済されるのはカマド兄妹だけだからな。他の鬼は罵倒しながら殺すが、自分等だけは人間に戻る。

286 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 17:02:54.22 ID:rS/gxxq9.net
鬼滅はポケモンみたいな全世代から受けている人気定番コンテンツになった!とか騒いでるやつら息してる?
映画からまだたった2年半くらいしか経ってないのに既に死に体じゃん草草草

287 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 17:03:37.94 ID:TuH1B6Ir.net
>>283
連載前のプロトタイプ的な読み切りではその路線でいきたかったみたいだけどな<勧善懲悪もの

288 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 17:05:13.44 ID:TuH1B6Ir.net
>>285
上伍や上陸兄妹や上参は地獄に落ちたが待遇は優遇されてるぞ

289 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 17:08:08.54 ID:6RY/mBRe.net
鬼滅で盛り上がってると言える場所はニコニコ大百科と5chの声優について語るスレぐらいしか知らない。

290 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 17:18:01.37 ID:tq9p9O26.net
語れるものがアニメの作画云々ってだけのペラッペラなものがステマ工作だけで有名になれたんだから令和初期のステマの教科書としては使えるんじゃないのか

291 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 17:25:50.49 ID:wB6Ck89q.net
>>285
五峠らしいじゃん
知ってる一般人をモデルにして殺してましたみたいなこととかわざわざ単行本にまで書いてる奴だし

今じゃ知ってる一般人と同レベルかそれ以下の存在になったよな五峠

もうこのまま逃げていなくなるからどうでもいいか
落書きイラスト数年後にまた描くくらいか

292 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 17:31:23.53 ID:wB6Ck89q.net
>>290
ワンピース辺りからステマがすごくなったけど
ある意味、鬼滅とかは集英社とかのステマの集大成かな?

コロナとか戦争とか歴史的な厄災とかあれば
400億みたいな作品がまた出てくるかもしれないけど
今後100年はないだろな

293 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 17:32:55.01 ID:k3CLkoQl.net
>>288
上参とか鬼関係なく極悪人なのに優遇されるとか、あの世界の閻魔的存在はどんな基準で死者の待遇を決めてるのか謎。

294 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 17:35:07.72 ID:rS/gxxq9.net
よく鬼滅の作画すごいすごい言うけど鬼滅おばさんが叩きまくってた進撃の巨人とかの方がバトル見応えあるぞ

295 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 20:12:20.27 ID:wB6Ck89q.net
充実海鮮のアンチスレで五峠作品嫌いな奴らはここにはこないよな

296 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 20:19:47.49 ID:uhlIYj8B.net
宮崎対新海対五峠

297 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 20:47:08.81 ID:wB6Ck89q.net
>>296
宮崎駿と新海誠と五峠の対決か
五峠は一作品のアニメ頼みの駄作しかないし
もう逃げたけど勝負になるのか?

298 :愛蔵版名無しさん:2023/07/23(日) 23:02:05.50 ID:/CoBDamr.net
某女性誌の編集さんに「杉本さんの漫画は読者を考えさせてしまうから要らない。現在、女性は疲れていて癒しが欲しいので考えたくないんです」旨言われてお断りされたことがあって、もう女の人向けの本は私はダメなんだな~と思ったのを思い出しました


現代のババアに鬼滅はうけたって事は癒しなんだな
何も考えなくていい頭カラの漫画

299 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 05:25:35.53 ID:RNGGMPuo.net
面接女には🤮だけだな
吐き気しかせんわ
こいつとの接点

300 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 07:08:08.94 ID:1kr8nsng.net
>>293
なんならファンブックによると全員特に責苦を受けてる様子もなくワイワイ仲良くやってたぞ

301 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 07:08:13.42 ID:1kr8nsng.net
>>293
なんならファンブックによると全員特に責苦を受けてる様子もなくワイワイ仲良くやってたぞ

302 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 07:50:08.96 ID:uRN0QY30.net
昨日鋼の錬金術師を見終わったんだがハガレンの終わり方を見ると、明らかにハガレンを意識してるであろう鬼滅がいかに酷い終わりっぷりだったかを改めて再認識した

303 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 08:24:06.30 ID:lE5d20jl.net
昨今の作画で凄い凄い言ってる奴に90年代のOVA見せてやりたい
もはやオーパーツレベルのキチガイ作画がゴロゴロしてるぞ

304 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 09:03:51.47 ID:3To0zZiF.net
>>301
地獄の定義壊れる

305 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 09:13:28.35 ID:Z+a71LFp.net
スパイファミリーの映画に期待するしか

306 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 09:13:53.72 ID:3tGda1hT.net
>>302
触手うにょうにょ攻撃する敵とかモブ兵士達が「俺達もやるぞー」って支援するとことか
ハガレンみたいな最終決戦だしね

307 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 10:20:08.71 ID:/qzKx+M3.net
>>305
あれもステマすごいけど
なんかいまいちな成績で終わりそう
コロナで稼げる期間は過ぎたぞ

ジャンプ映画とか観たことさえないけど
いちいち映画館行ってまでアニメ観るなら宮崎駿アニメくらいは観てもいいと思ってる

308 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 11:53:39.09 ID:PVxlJvYA.net
鬼滅のいらないシャンプー格安サイトに載せても売れなくて値下げしてて草

309 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 12:06:31.47 ID:1kr8nsng.net
政府非公認組織が元人間を斬って回って孤児を山に放り込んで死なせてもお咎めなしってあの世界の戸籍とか民度とかどうなってるんだよ
内戦でもやってるのか?

310 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 12:22:39.22 ID:49PTznib.net
>>309
大正

311 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 12:35:56.98 ID:wgR3qRFV.net
どんな大正だよ

312 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 14:00:46.06 ID:IMZhNkWg.net
大正時代なんか子供の9割が学校に通ってたのに鬼滅の作者の頭の中だと貴族の子が寺子屋に通ってた感覚なんだろうな

313 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 15:03:18.05 ID:3tGda1hT.net
明治初期なら幕末の動乱で家を焼け出され親も失った戦争孤児がいっぱいいたけど、国内で戦争してない大正時代に
あんな未成年の障害者が拾って養わなければならない孤児がゴロゴロいるわけない

314 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 19:33:40.35 ID:BJIqxBym.net
>>312
錦のおはたなんだから無理言うなよ😂

315 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 20:15:16.52 ID:pPb3HzfS.net
主人公が鬼になった妹は人間に戻して助けたいけど
その他の鬼になってしまった人らのことはなぜか普通に殺しまくってるところでもう意味不明過ぎて視聴できんかったわ

316 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 20:19:16.89 ID:49PTznib.net
>>313
つ平成令和でもたくさんいる戸籍の無い人

317 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 20:19:34.56 ID:49PTznib.net
>>315
つ彼岸島

318 :愛蔵版名無しさん:2023/07/24(月) 20:19:50.46 ID:49PTznib.net
>>315
つ彼岸島
つマリオ

総レス数 366
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200