2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ363【SLAM DUNK】

224 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 14:10:39.58 ID:???.net
魚住退場で孤軍奮闘の仙道と互角の牧
結果あえて同点で終わらせ延長戦で勝つという完璧な作戦
魚住ベンチで孤軍奮闘の仙道1人にやられた湘北
宮城1人にやられた深津(ダブルチームまでしたのに)
仙道はすごいし深津はだらしない

225 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 14:11:20.28 ID:???.net
>>220
仙道は多くの人から天才天才と言われ、誰もが認める天才
牧は監督ですら凡才と認める

牧すげーわ、
凡人なのに天才と互角だもん
深津?宮城にボロ負け

226 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 14:58:55.75 ID:???.net
まあ牧は才能がないとはいえ大学入っても今の小菅くらいの活躍は出来るでしょ
小菅だって「いいぞいいぞ小菅!」と言われる優秀なシックスマン
小菅ポジションとして大学でも頑張ってください
いいぞいいぞ牧!

227 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 17:30:30.06 ID:???.net
牧「安西先生(の具合)は・・・?」
桜木「ああ もう元気だ 太ってるし」

どう見ても、あの体型が健康を害していることにつながってると思うが・・・。

228 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 18:50:10.71 ID:???.net
>>224
「あえて同点」ってだらしないからそうするしかなかったんだよね…
逃げ切れないのか…

229 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 19:30:19.88 ID:???.net
陵南の仙道は沢北に勝てないのかな?
パスを覚えた陵南の仙道なら良い勝負出来そうなんだが
ディフェンスも牧をある程度押さえた陵南の仙道なら

230 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 19:32:29.96 ID:???.net
パスのない流川よりやや優る程度では遠く及ばない

231 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 19:34:51.27 ID:???.net
終盤の仙道はむしろパスをしたことが仇になってる
仙道が取れない場面だからパスをした
結果潰された
仙道が取れさえすれば…

この取れさえすればが出来るのが沢北

232 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 20:29:01.75 ID:???.net
まあ深津は才能がないとはいえ大学入っても今の佐々岡くらいの活躍は出来るでしょ
佐々岡だってただの数合わせのベンチだし
佐々岡ポジションとして大学でも頑張ってください
数合わせ数合わせ深津!

233 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 20:29:45.31 ID:???.net
>>228
これだな
確実に勝てる方法を選択した
戦況を見極める能力も高い

234 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 20:30:30.12 ID:???.net
>>229
仙道の貫禄勝ちだな

235 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 20:31:49.31 ID:???.net
終盤の仙道はむしろパスをしたことが生きている
全部がトップクラスだからこそ湘北はガタガタになった
結果魚住が4ファウルでいなくてもあそこまでやれた
仙道のおかげ

沢北にはこれができない

236 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 20:53:08.20 ID:???.net
>>233
それなら同点に持ち込まれないでしょ
牧の弱さがピンチを招いた

237 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 20:54:09.55 ID:???.net
仙道>流川>牧

238 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 20:55:56.38 ID:???.net
大学時代

仙道=流川>神清田>高砂武藤>小菅>宮益>>>>牧

239 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 21:27:02.81 ID:???.net
>>233
ね!
流れを見て確実に勝てる選択肢を選ぶ力もあるわな牧は
深津みたいに弱さがピンチを招くのとは真逆

240 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 21:27:29.23 ID:???.net
牧=仙道>>流川

241 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 21:29:56.00 ID:???.net
大学時代

牧=仙道>河田兄>松本>野辺=高砂=武藤>一ノ倉=小菅>清田>宮益>>>>深津

242 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 21:37:59.62 ID:???.net
牧紳一
彼は大学卒業後バスケの道を選んだが、結果が実を結ぶことはなくサイゼリアでアルバイトをしながらバスケをしていた

だがやはり結果を出せず、いつの間にかバスケをやらなくなっていた

現在牧は56歳、バイト歴は35年
正社員はもう諦めている
「俺昔凄かったんだよ」が口癖で、帝王と呼ばれていた過去の話を新しい学生バイトの子が入るたびにしているという…

243 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 21:50:07.64 ID:???.net
深津(ミスター緒戦敗退)
彼は大学卒業後バスケの道を選んだが、結果が実を結ぶことはなくサイゼリアでアルバイトをしながらバスケをしていた

だがやはり結果を出せず、いつの間にかバスケをやらなくなっていた

現在深津は56歳、バイト歴は35年
正社員はもう諦めている
「俺昔凄かったんだよ」が口癖で、黒子と呼ばれていた過去の話を新しい学生バイトの子が入るたびにしているという…

244 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 22:52:57.07 ID:???.net
清田へ

NBAで活躍するお前が羨ましいよ
だが忘れるな お前にバスケのすべてを叩き込んだのはオレだ
インタビューを受ける度に「今のオレがあるのは全て牧さんのおかげ」と言えよ?
ちなみにオレはコンビニでアルバイトをしている

245 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 23:11:00.41 ID:???.net
清田へ

NBAで活躍するお前が羨ましいよ
だが忘れるな お前にバスケのすべてを叩き込んだのはオレだ
インタビューを受ける度に「今のオレがあるのは全て深津さんのおかげ」と言えよ?
ちなみにオレはコンビニでアルバイトをしている



清田「なんだこれ。誰だよ深津って」

246 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 23:34:35.95 ID:???.net
>>245
うわ…つまんね
酷い改変センス
特に最後の追加台詞寒すぎ

247 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 23:42:18.48 ID:???.net
くらえピョン!バックファイヤー!


83-113

248 :愛蔵版名無しさん:2023/10/13(金) 23:52:46.30 ID:???.net
仙道は陵南には勿体ない

249 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 00:29:56.85 ID:???.net
>>245
これ好き
センス良いなお前

250 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 00:30:52.71 ID:???.net
くらえピョン!策士ピョンのわざとファウル!


緒戦敗退

251 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 00:31:32.76 ID:???.net
>>247
また牧上げの数字か

252 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 01:17:58.23 ID:???.net
1学年下に天才天才と言われる奴はいるし
監督には才能なし宣言されるし
牧って可哀想だよな…
そりゃ情緒不安定になってコンディション管理も出来なくなるわ
調子が出せない理由が分かった

253 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 01:22:53.18 ID:???.net
オリジナルアニメの何がそんなに作者が不満だったのか謎

254 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 01:35:29.85 ID:???.net
牧と藤真。藤真は1度も勝ってないのか・・・。

255 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 04:53:50.95 ID:???.net
1学年下に天才天才と言われる奴はいるし
仲間がチートなだけだったと確定したし
深津って可哀想だよな…
そりゃ情緒不安定になってコンディション管理も出来なくなるわ
落ち着けピョンとかいいながら自分が一番パニクる理由が分かった

256 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 04:57:35.86 ID:???.net
去年
牧≧藤真=深津>>宮城≧植草
今年
牧=仙道≧藤真>宮城=夏目≧深津≧板倉≧植草

257 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 08:25:40.68 ID:???.net
流川や仙道、深津、沢北、河田たちがNBAで活躍する頃、牧は職を探していた

258 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 08:52:22.16 ID:???.net
牧「仙道?仙道じゃないか!久し振りだなあ!NBAでの活躍聞いてるぞ」

仙道「…すまん、誰だっけ君?」

牧「!!」

259 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 09:30:15.09 ID:???.net
流川や仙道、牧、沢北、河田たちがNBAで活躍する頃、深津は職を探していた

260 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 09:30:54.80 ID:???.net
深津「牧?牧じゃないか!久し振りだなあ!NBAでの活躍聞いてるピョン」

牧「…すまん、誰だっけ君?」

深津「!!」

261 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 11:31:27.60 ID:???.net
牧はNBAでは通用しないだろう

262 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 11:36:43.94 ID:???.net
深津はNBAでも通用しない

263 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 11:39:14.08 ID:???.net
来年
牧=仙道=藤真>夏目≧宮城>板倉=伊藤≧植草>安田≧深津

264 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 12:05:25.19 ID:???.net
牧、社会人になり初出社

新入社員「あの・・・部長、○○課は何処ですか?」
牧「俺も新入社員なんだけど・・・・」

265 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 14:45:43.99 ID:qiRHN4C1.net
>>253
小田の鼻と流川の相合傘とラスト4話

266 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 14:46:08.13 ID:???.net
83-113

海南にとって屈辱とも言えるこのスコアを「牧を褒める数字」と皮肉なことを言う人間がいるなんて許せない…!

267 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 15:31:18.94 ID:???.net
深津、社会人になり初出社

新入社員「あの・・・部長、○○課は何処ですか?」
深津「俺も新入社員なんだけど・・・・」

268 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 15:32:32.72 ID:???.net
83-113

海南にとってさらに力をつけるきっかけになったスコアであり、牧が孤軍奮闘した証だからこそ「牧を褒める数字」というのは正解

269 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 16:35:07.56 ID:???.net
牧は桜木に悪口言われたくらいでリーゼントをやめる激弱メンタル

270 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 16:59:22.30 ID:???.net
>>268
牧が孤軍奮闘したっていう根拠、みんなにも教えてやってよ

271 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 17:25:34.54 ID:???.net
>>268
孤軍奮闘した根拠は?
そんなものないよね

272 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 17:43:16.06 ID:qiRHN4C1.net
石井クラスでも武園ならスタメン

273 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 17:53:02.41 ID:???.net
ではオレが牧の孤軍奮闘の根拠を説明しよう

海南は素晴らしいチームだ 牧以外にも中学のエース級といういい人材が揃ってる
しかも去年の海南は今年と同等の戦力、そして高さという面では今年以上
牧に孤軍奮闘などさせないようバランスのいい選手が揃ってる
結論 牧は孤軍奮闘していない

これが牧の孤軍奮闘の根拠だ 異論あるかね?

274 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 19:40:57.54 ID:???.net
三井がグレないでリハビリしてれば、1年の冬の大会にはデビュー
大活躍して牧・藤真と並ぶ存在として注目された筈なのにな
勿体ねえよミッチー

275 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 20:02:44.87 ID:???.net
>>268
世論は牧が孤軍奮闘したという解釈で合意形成されているからな

276 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 20:23:12.61 ID:???.net
>>275
スカトロ界隈の世論興味ないです

277 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 21:02:52.92 ID:???.net
深津は緒戦敗退したぐらいで語尾を変える弱メンタル

278 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 21:03:03.60 ID:ze4vUHSc.net
安田 潮崎 角田 桑田 佐々岡 石井
このメンバーが強くなる方法を教えてください

279 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 21:03:49.76 ID:???.net
>>268
完全同意
牧が孤軍奮闘してるって視点は意外だったが何度も説明されてるの見て納得したよ

280 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 21:06:56.65 ID:???.net
ではオレが牧の孤軍奮闘の根拠を説明しよう

海南は牧以外にも中学のエース級といういい人材が揃ってるという素晴らしいチームだが全国の強豪ではそれなりどまり
しかも去年の海南は今年と同等の戦力、そして高さという面では今年以上「かもしれない」というのはあくまで赤木論で説得力ないという深津派の説得力ある意見がある
今年の牧依存が酷いメンバーを見るに牧が孤軍奮闘にならざるを得ないチームとなっている
結論 牧は孤軍奮闘している

これが牧の孤軍奮闘の根拠だ 異論あるかね?

281 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 21:07:23.72 ID:???.net
>>276
やっぱ深津派界隈でそうなってるのか

282 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 21:08:17.23 ID:???.net
>>278
すでに深津並に全員強いだろ

283 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 21:09:20.04 ID:???.net
スカトロきめぇ
ブチ切れて>>86なレスして開き直ったスカトロオタクスカ津厨こと深津厨

284 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 21:54:39.75 ID:???.net
孤軍はお前だ、牧厨
しかも奮闘はしていない
ただ他人の文章に意味不明の改変を加えているだけだ

285 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 21:55:09.96 ID:???.net
孤軍はお前だ、深津厨
しかも奮闘はしていない
ただ他人の文章に意味不明の改変を加えているだけだ

286 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 22:19:19.11 ID:???.net
牧厨の改変は支離滅裂なのが残念すぎるなんだよな
ちゃんと内容が理屈に合っていれば面白いんだが
そこまで出来るセンスはないか

287 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 22:33:29.84 ID:???.net
深津厨の改変は支離滅裂なのが残念すぎるなんだよな
ちゃんと内容が理屈に合っていれば面白いんだが
そこまで出来るセンスはないか

288 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 22:37:13.46 ID:???.net
>>287
ほらな、これ
改変してるのは牧厨なのに内容が支離滅裂過ぎる
センスの無さが思いっきり露呈してる

289 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 22:40:40.34 ID:???.net
>>288
ほらな、これ
改変してるのは深津厨なのに内容が支離滅裂過ぎる
センスの無さが思いっきり露呈してる

290 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 23:45:21.72 ID:???.net
やっぱり一番見てみたい対決は海南VS名朋だな。
スリーポイントシュートも含めたガードの強い海南か。
規格外のセンターが居る名朋か。
海南のOFは牧と神のコンビで通用すると思う。
問題はDF。
ゴール下にパスを出されたら誰が森重を止めるのか。
その辺がポイントになりそうだ。
牧が愛知県予選を偵察した時「高砂1人でどうにかなる相手じゃない。見に来ておいて良かったな」と言っていたが。

因みに山王VS名朋は山王の圧勝。
愛和VS名朋で森重が抜けてから急激に点差が縮まった事から名朋のガード陣は糞だと分かる。
従って山王のオールコートプレスで名朋終了。

291 :愛蔵版名無しさん:2023/10/14(土) 23:56:28.21 ID:???.net
そもそも森重では河田兄に惨敗だからな

292 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 03:08:48.98 ID:???.net
河田一人で愛和を30点差まで広げる
実力はないだろうから
森重一人で愛和を30点差って
相当な事件だと思う

293 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 06:47:07.11 ID:kxDyfzqy.net
>>278
改造手術

294 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 07:57:26.51 ID:???.net
>>292
しかも他の4人が愛和選手より遥かに格下という中でだからな

295 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 08:07:03.15 ID:???.net
沢北の華麗なプレイや河田の豪快なプレイはワーッと会場が湧くのに、森重の場合は観客も記者も森重の怪物ぶりに冷や汗かきながら生唾を飲み、会場がシーン…と静まり返る

いかに森重が異常な存在かよく分かる

296 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 09:11:03.41 ID:???.net
三浦台の内藤(100m11秒のスピード、赤木・桜木に競り勝つフィジカル)
身長:196cm
体重:155kg

森重(痩せすぎwほっそw)
身長:199cm
体重:100kg

297 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 09:43:41.16 ID:8XFkMYwV.net
妻「今日から1泊2日の温泉旅行〜!楽しみだね🎵」
夫「おいっ!帰りの切符買っておけよ」
妻「え?」
夫「明日帰るんだろ?」
妻「どチビか・・!!」

298 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 10:00:33.15 ID:???.net
河田兄>赤木≧森重≧花形≧魚住>高砂

299 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 10:06:15.54 ID:???.net
>>298
牧厨のランクはいつもゴミみたいでどういつ脳みそしてるのか不思議に思う

300 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 10:19:24.26 ID:???.net
横からだがなぜ牧厨のランクとわかるのか?

まぁこいつの正体お察しだな

301 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 10:26:11.94 ID:???.net
横からだが←笑

302 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 10:26:46.90 ID:???.net
なんで自己レス連投してんの?スカ津厨クン

303 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 10:31:09.78 ID:???.net
>>296
バスケットより格闘技した方がよさそうな内藤くん

304 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 10:42:07.31 ID:???.net
スカトロきめぇ
ブチ切れて>>86なレスして開き直ったスカトロオタクスカ津厨こと深津厨

305 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 16:17:32.82 ID:rr27BzhP.net
C
河田兄≧森重>赤木>魚住=花形>高砂>岩田

306 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 20:00:06.52 ID:???.net
桜木って清田に新幹線代返したんかな?

307 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 20:34:12.29 ID:???.net
C
河田兄≧赤木≧森重>花形≧魚住>高砂>岩田

308 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 20:40:45.05 ID:???.net
C?Sじゃないの?

309 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 20:48:04.41 ID:???.net
????

310 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 20:48:41.90 ID:???.net
>>308
センターだからSだな
また無能な牧厨のランクだろ
学がないよな

311 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 20:53:22.37 ID:???.net
S河田≧A赤木≧じゃないの?って言いたかったんだよ多分

312 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 21:01:06.41 ID:???.net
河田兄≧森重>赤木>魚住=花形>南郷>高砂=小田>岩田

313 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 21:01:21.81 ID:???.net
河田兄≧森重>赤木>魚住=花形>南郷>高砂=小田>岩田

314 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 21:14:07.86 ID:???.net
>>311
違うそんな訳ない
310さんが正しい

315 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 21:27:01.58 ID:???.net
>>312-313
0点

316 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 21:34:05.89 ID:???.net
ノーセンスランク需要ないです

317 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 22:55:44.17 ID:???.net
2年になった仙道と沢北が対決したらどっちが上だったろう?
チームとして見たら陵南<<<<<山王だろうけど・・
牧と山王の勝負も見てみたかった。

318 :愛蔵版名無しさん:2023/10/15(日) 23:50:53.07 ID:???.net
>>308>>310
深津厨の程度が(また)明らかになったな

319 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 02:29:30.31 ID:???.net
>>294
それはさすがに謎じゃないか?
愛和が名朋を追い詰めたのは
諸星復帰→森重退場→諸星のふんばりで
ようやく六点差にたどり着いたし

320 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 02:53:09.66 ID:???.net
>>317
元々チームとして見たら
山王>>>>湘北の描写で始まってる
訳だからお前考え意味ないのよ
もう一回原作読んでみ

321 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 07:13:07.11 ID:???.net
>>318
確かにこれは酷いな
いつものしつこい深津厨もだんまり決め込んでるし深津厨スカトロオタクバレも含めてやらかしすぎだろ

322 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 07:24:32.03 ID:???.net
>>319
名朋は森重出るまで無名じゃなかった?

おっちゃんが森重しか観戦に連れて行かなかったのは
山王強すぎだわってなるくらいなら見せない方がマシと
思ったからだろうし

323 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 11:33:29.61 ID:T3SGZsk6.net
>>306
出世払い
桜木は将来NBAいくから

324 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 15:40:26.86 ID:???.net
それはどうだろう
桜木はバスケのセンスが壊滅的にないから限界値は低いだろう

325 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 15:45:11.22 ID:???.net
https://i.imgur.com/A4DfUWi.jpg
良ければお試しください
ik..tk N-G用

326 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 16:33:57.39 ID:???.net


327 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 16:35:36.02 ID:???.net
>>325
本当に盛大な大盤振る舞いだは

328 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 18:00:28.04 ID:???.net
83-113

帝王、散る

329 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 18:20:25.80 ID:???.net
83-113

帝王を褒め称える数字

330 :愛蔵版名無しさん:2023/10/16(月) 23:35:25.81 ID:???.net
リョータにキャプテンは無理だと思うんだが。豊玉戦でファウルした相手(板倉)を殴ろうとしたのはマズイ。こいつが大黒柱っての危な過ぎる。
赤木も大人気ない所があるが、根が生真面目だから何とかやってこれた。

鬼キャプテンを目指すらしいが、後輩はついていくだろうか。

331 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 00:56:32.01 ID:???.net
お前しつこすぎるだろ

332 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 03:24:01.59 ID:???.net
>>322
いや、美紀男がいたのが素直な理由だと思う。
おっちゃんも「お前のライバルになる男かもしれんぞ」と美紀男を見せに来てる
場面がある。

桜木が美紀男を翻弄した事でおっちゃんの
なかでは興味なくなったんだろうな。

333 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 04:00:08.19 ID:???.net
>>330
もう一回豊玉戦読んで
お前の考察すべて間違ってるから

334 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 04:22:19.36 ID:???.net
森重と言い思わせぶりに出てきてなんだったんだ

335 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 04:50:06.91 ID:???.net
もしかして豊玉戦はアニメ化されなくて正解?
豊玉はガラが悪すぎるから

336 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 04:57:01.32 ID:???.net
>>335
三浦台「お、おう…」

337 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 07:18:04.12 ID:???.net
豊玉戦は胸糞悪くて面白くない
2回戦で終わるなら折角の全国スカッとした試合が見たかった

338 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 07:58:40.11 ID:???.net
毎回、豊玉の試合だけは読み飛ばすわ

面白くないし
そもそも読み飛ばしたところで話の展開に大して影響ないし

339 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 08:15:30.70 ID:FVLCrJGj.net
豊玉の偏差値は28

340 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 11:04:39.85 ID:???.net
>>329
「牧ごとき雑魚がよくやったよ」
ってこと?
ひどいな…

341 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 13:56:43.70 ID:FVLCrJGj.net
赤木の引退したバスケ部ってホモの集まりだよな

342 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 14:18:57.76 ID:???.net
>>329
「牧がいなければ60点差ついてた」
ってこと?
完全同意^_^

343 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 14:20:02.48 ID:???.net
無能を晒した深津厨

308:愛蔵版名無しさん:[sage]:2023/10/15(日) 20:40:45.05 ID:???
C?Sじゃないの?

310:愛蔵版名無しさん:[sage]:2023/10/15(日) 20:48:41.90 ID:???
>>308
センターだからSだな
また無能な牧厨のランクだろ
学がないよな

318:愛蔵版名無しさん:[sage]:2023/10/15(日) 23:50:53.07 ID:???
>>308>>310
深津厨の程度が(また)明らかになったな

344 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 14:20:38.01 ID:???.net
スカトロきめぇ
ブチ切れて>>86なレスして開き直ったスカトロオタクスカ津厨こと深津厨

345 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 15:44:56.30 ID:???.net
あんたらはまだちょいワルレベルやから
スタメンにも普通の人もいるし

346 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 15:45:13.86 ID:???.net
あんたらはまだちょいワルレベルやから
スタメンにも普通の人いるし

347 :愛蔵版名無しさん:2023/10/17(火) 15:57:23.08 ID:m71ewzkR.net
試合中に湘北メンバーを睨みつける高野と永野
実は翔陽は豊田真奈美にガラの悪い高校なのかもしれん

348 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 00:16:44.74 ID:???.net
>>340
「まあ牧もやるだけやったんだ。大健闘じゃん」
っていう湘北旧キャプテン的な気持ちなんだろう牧厨は

まあ他の人からすれば「83-113のどこが大健闘なんですか」って感じなんだが

349 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 00:20:18.25 ID:???.net
田岡は前半ディフェンスの弱い桜木にマークされている福田で攻める作戦を採ったけど、結果的には失敗だったような気がする。
前半から仙道でガンガン行けば流川の体力を消耗させる事が出来た筈。
仙道にマークが集まるようになったら福田や魚住にパスを捌けば良いのだから。

350 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 00:22:51.18 ID:???.net
>>349
結果論すぎ
そもそも仙道も田岡や牧曰くムラがある選手だから無理

351 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 08:39:53.05 ID:???.net
海南対山王

残り4分30秒でたったの4得点
これが牧の孤軍奮闘とやらの結果

352 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 10:38:40.72 ID:???.net
>>340
「牧がいたからこれで済んだ」
っていう説得力ある意見だな

まあ他の人からしても「牧がいないと33-113」くらいになるしって感じだし

353 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 10:40:09.31 ID:???.net
海南対山王

牧がいなければ70点差80点差はついていた
牧が孤軍奮闘したからこそあの程度で済んだ

354 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 10:41:37.38 ID:???.net
無能を晒した深津厨

308:愛蔵版名無しさん:[sage]:2023/10/15(日) 20:40:45.05 ID:???
C?Sじゃないの?

310:愛蔵版名無しさん:[sage]:2023/10/15(日) 20:48:41.90 ID:???
>>308
センターだからSだな
また無能な牧厨のランクだろ
学がないよな

318:愛蔵版名無しさん:[sage]:2023/10/15(日) 23:50:53.07 ID:???
>>308>>310
深津厨の程度が(また)明らかになったな

355 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 10:41:55.69 ID:???.net
スカトロきめぇ
ブチ切れて>>86なレスして開き直ったスカトロオタクスカ津厨こと深津厨

356 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 11:07:14.81 ID:???.net
79-89

牧「まったく使えないやつらだ 本気出してやるか
オレの孤軍奮闘見とけ」

79-89

83-113

357 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 11:31:10.50 ID:???.net
>>352
なるほど、牧が孤軍奮闘して10.5秒に1点入れられたわけか
牧の孤軍奮闘の力弱すぎねえ?
10秒に1点入れられるってそれ守れてねえじゃん
やっぱ孤軍奮闘出来てないわ

358 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 13:28:46.67 ID:???.net
山王対湘北では湘北は完全に錯乱状態に陥っていて何もかも機能してなかった
見ての通り誰も奮闘出来てない
コートの1/4も進めてない状態がずっと続くという終わりまくってる状態
1人棒立ち(三井)までいる始末

そんな状態でも12秒に1点のペースだった
あれ?海南の方が点取られるペース上じゃね?
しかも山王のゾーンプレスは去年より破壊力上だよと去年ゾーンプレスに殺された海南自身が言ってる
去年の山王は今年よりユルいゾーンプレスだったのに去年の海南は今年の湘北より点取られる

こりゃ牧は孤軍奮闘出来てないどころか諦めて突っ立ってたと言われても納得しちゃうわな
ああでも湘北も突っ立ってた奴が1人いるけど去年の海南より点取られてなかったわ

それとも牧以外の4人が棒立ちで牧1人だけ奮闘してたんでしょうか?
根拠も何もない妄想だからこういうのは論外ですね

359 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 13:40:45.09 ID:???.net
牧がいない世界線

19-89

20-172

360 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 13:44:12.54 ID:???.net
山王対湘北では湘北は完全に錯乱状態に陥っていて何もかも機能してなかった
見ての通り誰も奮闘出来てない
コートの1/4も進めてない状態がずっと続くという終わりまくってる状態
1人棒立ち(三井)までいる始末だが三井や流川の大爆発てあそこまでいった

そんな状態だからこそ12秒に1点のペースだった
海南にはあんな異常な爆発力を持つ選手はいないというか他のどのチームにもいない
去年の山王は今年よりユルいゾーンプレスだったのに去年の海南は今年の湘北より点取られるのは牧以外が今年より弱かった証拠になる

こりゃ牧は孤軍奮闘しだと言われても納得しちゃうわな
ああでも湘北も突っ立ってた奴が1人いるけどそれ以上に点を取ったし何より突っ立ってる奴の相手にパスを回さなかった無能PGがいる

牧以外の4人の能力もあるしな
根拠も何もある意見だからこういうのは完璧ですね

361 :愛蔵版名無しさん:2023/10/18(水) 14:26:01.18 ID:???.net
>>360
三井や流川の大爆発ってなんの話?
後半開始直後のゾーンプレス中の話をしてるんだけど?
ゾーンプレスにいつ流川と三井が大爆発したんだよ

こいつやべえよw
ゾーンプレス中の話を試合全部のことだと勘違いしてる
いくら頭が悪くてもこんな勘違いするか普通?

総レス数 361
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200