2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波172発目

1 :愛蔵版名無しさん:2024/01/03(水) 07:24:31.89 ID:IbQsjbIR.net
幽助……勝ちなんざ奴にくれてやれ。
奴を見ていかに意味のないバカげた遊びか分かったろう。こんな奴らのルールにつき合うことなどない。ここからは、俺のルールでやってやる。
本当に強い奴が生き残るサバイバル・スレッドだ。

終盤は眠くなる頃ですが、
>>980を踏んだらスレ立てをお願いします。
>>980が残像だった場合には>>990の方が次スレを考えてみてください。

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波162発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1655298610/
※前スレ
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波163発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1657885085/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波164発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660022376/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波165発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1664440990/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波166発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1668510952/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波167発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1673872881/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波168発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1678609696/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波169発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1684497377/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波170発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1689144365/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波171発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1697691521/

331 :愛蔵版名無しさん:2024/01/19(金) 23:15:09.85 ID:???.net
霊丸や黒龍波がきたら盾になって守ってくれるやさしい兄者

332 :愛蔵版名無しさん:2024/01/19(金) 23:21:32.56 ID:???.net
ま、戸愚呂弟はB級上位で確定だわな

333 :愛蔵版名無しさん:2024/01/19(金) 23:45:01.29 ID:???.net
弟「黒龍波が来るねェ…おい、兄者盾になれ」
兄者「そんなぁ」

334 :愛蔵版名無しさん:2024/01/19(金) 23:55:04.58 ID:???.net
兄者
「ギャー熱い!」

海藤
ニヤリ

335 :愛蔵版名無しさん:2024/01/19(金) 23:58:39.57 ID:zqYEDbUq.net
>>317
コエンマの話を聞く限り結構リアルタイムで更新しているフシがあるから
戸愚呂は武術会前まではB級中、武術会で100%披露してB上に格上げになったのかもな

336 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 00:14:04.96 ID:???.net
>>330
80%を知ってる兄者が自分を使うように弟に言ってるから
80%単独よりかは80%+兄者の方が強いんだろうけどね

337 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 00:22:52.75 ID:???.net
>>335
飛影も同じだろうね
武術会終わって改めて算定したんだろうね

338 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 01:16:24.40 ID:aeXljWqy.net
そもそもただのA級なら躯がよこせとは言わないと思う

339 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 01:24:14.07 ID:???.net
武術会決勝の戸愚呂チーム4人も浦飯チーム4人も
大竹1人で瞬殺一掃できると思うと格差は歴然だな

340 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 01:43:51.00 ID:???.net
>>330
兄者はダイの剣かもしれんぞ
兄者「我ら兄弟向かうところに敵はない」

341 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 02:02:22.73 ID:FzcJHic8.net
>>336
80%ですら無い弟のワンパンで粉々にされてたから
80%を追い込むほどの敵が相手だと果たしてプラス要素になるのかどうか

自分が戦闘する分に強いんだろうが

342 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 03:46:54.38 ID:???.net
牧原との共同生活は最高だった兄者萌
やっぱ男同士の住まいは最高だよな

343 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 08:13:10.41 ID:???.net
もういい ケリをつけてやるよ
ゲスめ

344 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 08:37:07.40 ID:???.net
仮に巻原が仙水を食っても聖光気は霊力不足で使えない事になる?

345 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 09:54:39.80 ID:???.net
>>342
アニメでは巻原が兄者にじわじわ苦しめられていく様子が描かれていたな
手に兄者の顔が出てきて笑ったり。乗っ取っていくうちに少しずつ体を変形されていったりして巻原は「お、俺の体がーっ」みたいになってしまったことだろう

346 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 10:08:29.47 ID:???.net
原作だと巻原本人は1コマ(しかも回想)しか出なかった気がする

347 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 10:10:30.64 ID:aeXljWqy.net
戸愚呂兄を食うのは嫌だったろうね
いくらはゲテモノは美味いと言っても奴は不味そうだし

348 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 10:24:39.77 ID:???.net
巻原は白虎を超える史上最悪の食当たりだな
あとどんどん自分がおかしくなって自分が自分じゃなくなるのは
元ネタのマキハラさんが変なモノを体に入れてしまってそうなる行く末まで暗示していたとはな

349 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 10:42:36.02 ID:???.net
兄者の頭を一瞬で丸のみしてたけど味わっていたんだろうか

350 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 10:53:17.93 ID:???.net
巻原(こいつを食わなければいけないのか…)
仙水「どうした?早く食いたまえ」
巻原「う、うぅ……ズオッ(吸収する音」
巻原「オエーッッ!!!」

351 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 10:57:15.10 ID:???.net
仙水が余裕こいてなかったら桑原も食われてたんだよな

352 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 11:02:38.98 ID:???.net
桑原はまだ安定して次元刀を使いこなせてなかったからな
食うのはまだ早いと考えていたんだろう
仙水は本編みたいな流れにして完全に能力に目覚めさせて自分から結界を斬ってくれるところまで計算してそうだし

353 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 11:44:39.90 ID:???.net
吐瀉物を処理した雑巾味だったかも知れん気の毒

354 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 12:09:15.75 ID:???.net
キメラアント編描いてた頃の冨樫ならグルメによる人間もぐもぐシーンを詳細に描きそう

355 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 12:28:21.16 ID:???.net
冨樫の死後、非公開の色んなお宝イラストがいっぱい出てきて
もしかしたら食人巻原のもあるかも
手塚治虫のケモナーイラストが公開されたみたいに

356 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 12:35:14.88 ID:???.net
>>345
地味に能力を正面突破した作中唯一の事例
ネタ扱いされがちな戸愚呂兄も結構凄い

357 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 14:36:40.25 ID:???.net
他人の能力を奪って使用できる能力って、能力バトル系漫画だとよくあるっけ?

358 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 15:03:34.32 ID:???.net
魔人ブウがゴテンクスを吸収してその技を使っていたのとかがまさにグルメ巻原と同じだな
あとはゲームになるけど星のカービィとかか
まあアレは吐き出す事が出来るらしいのでもっと優秀かな

359 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 15:14:45.03 ID:???.net
幻影旅団クロロの盗賊の極意(スキルハンター)
奪うための条件が多いうえに面倒くさい

360 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 15:22:03.50 ID:E6ZJVqCP.net
鰤のメダライズもそうやね

361 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 15:24:15.38 ID:???.net
>>344
聖光気ってそもそも霊気、妖気と同じ系統で能力、技能あつかいじゃないはず
仙水食ったらたぶん使えるのは裂蹴拳の技

362 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 15:27:06.39 ID:???.net
>>357
ありがちだね
主にボス、強キャラが使う

363 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 15:31:08.96 ID:MOelv/yQ.net
朱雀もS級だったけど結界を通るためにD級まで妖力を下げてた
これ、あまり言われないよな?

364 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 17:50:15.20 ID:???.net
もうみんなS級だったでいいんだよ
議論しても無駄無駄無駄

365 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 17:54:32.23 ID:???.net
多分作者もほとんどわかってない
というか深く考えずに描いてた

366 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 18:43:37.55 ID:???.net
>>363
実際には妖気を下げる以外の方法で人間界に行くことも可能らしいが、
雷禅の国では禁止してるだけって話だったような。

367 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 21:12:11.07 ID:???.net
S級とかA級とかのランクに別に矛盾は無いし
文句言いたいやつが破綻してるって言いたいだけだよな

368 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 21:33:33.74 ID:???.net
仙水はC級妖怪を食欲が先だって品性が無くて知性も低い的な事言ってたけど
武術会で闘った酎や陣や凍矢を見るととてもそんな感じしないんだよな

369 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 21:36:00.86 ID:???.net
それなんだよな。人間界で暮らしてる妖怪は知性あって
魔界住みならC級で品性、知性が無いとかはあるかもしれん
観客の妖怪なんてDとかE級以下だろうし

370 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 21:39:56.35 ID:???.net
仙水の知識不足

371 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 22:06:09.67 ID:???.net
蔵馬飛影は内心「適当なこと言ってんなぁ」って思ったことだろう

372 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 22:10:34.40 ID:???.net
>>368
あれは完全なC級だからな
酎とかは通常モードがC級なだけ
うえって吐けばB上位並になるよ

373 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 22:12:34.47 ID:???.net
だからちょっと鍛えたらSになれたわけよ
理性もなくキレて120%の力を出してやっとC級のあれらとは違うんだよ

374 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 22:45:03.66 ID:???.net
あいつらはBの下だろ

375 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 22:57:24.03 ID:gzi+lokb.net
めがとんぱんちくんとか意外と知能あったよなw

376 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 23:01:13.73 ID:???.net
やんなっちゃうなもおおおおおお笑

377 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 23:04:17.82 ID:???.net
幽助が仙水に殺されて穴が開いてそこから妖怪が大量に出てくるシーンが
2コマあるけど人型ですらないグロテスクなのいっぱいいたな
ああいうのが知性や理性なく本能のまま人間を襲いそうな感じ

378 :愛蔵版名無しさん:2024/01/20(土) 23:08:48.50 ID:???.net
>>377
あれはゴキブリだよ

379 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 00:02:03.82 ID:???.net
D級だとトンネル関係なく魔界と人間界を出入りできてしまうからな
そのせいでC級は人間界に来られない中での品が無い扱いになってしまったな
その設定がないと霊界がBとCの階級を分けている理由もわからないし

380 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 00:09:15.20 ID:???.net
D級がトンネル使わないで来れるなんてあったっけ?

381 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 00:38:42.39 ID:wvR+RJco.net
結界をすり抜けるだけで簡単に行き来はできないよ
穴を開けるだけでD級以下は素通りできるだけ
穴を開ける事さえ出来れば行き来できるよ

382 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 00:39:59.46 ID:???.net
>>380
北神たちはトンネルが塞がった後なのにどうやって幽助に会いに来た?

383 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 00:40:40.78 ID:???.net
戸愚呂クラスは無理だけど妖力が低ければ偶然できた穴で行き来できるらしいな

384 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 02:49:43.18 ID:???.net
>>357>>362
ザ・ニンジャ「」

385 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 07:34:01.72 ID:???.net
C級以下→偶然できた小さな穴で行き来できる
B級→人工的に作ったトンネルじゃないと入れない
A級以上→トンネルに入っても結界で通れない

って感じか

386 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 08:27:41.62 ID:wvR+RJco.net
穴は定期的に躯が開けてた
空間を斬る事ができるからね
躯は麻雀で負ける度にイライラして穴を開けていた

387 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 09:23:48.39 ID:???.net
躯の空間を斬る能力ってゲームオリジナルじゃないの?

388 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 09:28:50.48 ID:???.net
>>382
スモールライトで身体を小さくして小さな穴から入ってきた
魔界にも魔界工学ドラドモンがいるからね
お金さえ払えば何でもできる

389 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 09:58:36.43 ID:1s06xdqz.net
>>387
アニメね

390 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 11:13:34.54 ID:???.net
>>382
具体的には不明
少なくともトンネルとかなくて自由に行き来出来る訳では無い

391 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 11:33:37.22 ID:???.net
酎とか陣とかは偶然できた穴で人間界に来て、そのまま居着いてるのかね

392 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 12:14:20.15 ID:30/suu9v.net
聖光気による至高の武器なら結界を破れそうな感じするな

393 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 12:18:02.83 ID:Uq+l59Lx.net
戸愚呂100%はS級だと、何度言ったら分かるんだ?
元A級妖怪の飛影と鞍馬ふたりがビビり散らかしてる
兄者はB級下位はあってると思うが、素の状態で蹴り飛ばしパンチで瞬殺してる
この点から戸愚呂45%がC級上位はおかしいのが分かる。
B級下位の兄者を瞬殺できる点から、筋肉操作してない素の状態でB級上位だと思われる。
つまり緑の服着てるノーマルの状態でB級上位
80%でA級、100%でS級、フルパワーでS級上位だ、仙水はS下位で雷禅憑依にぼこられたが。
100%以下の戸愚呂は人間には無害だから、妖怪退治してくれて霊界にとったら味方サイドだろうしね。

394 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 12:18:45.28 ID:bFtfHxa4.net
聖光気自体が結界素通りするから無理じゃね

395 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 12:37:05.28 ID:???.net
>>393
しつこい

396 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 12:52:54.17 ID:???.net
>>393
若返った幻海はB級の強さあるしね
100%ならS級下位ぐらいはありそうだった

397 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 12:54:17.89 ID:???.net
レス乞食ってやってて楽しいのかな
休日にそれやってて虚しくならんのかな

398 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 12:59:50.52 ID:???.net
死々若丸がCの上位ぐらいじゃないかな?
観客まで被害が出る技も使えていたし
なんとかって技はまともに食らうとただでは済まないって幻海さんも言ってたしね

399 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 13:23:29.53 ID:???.net
陣も一応観客席に被害出してたなw

400 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 13:25:11.81 ID:???.net
武術会で試合中に観客を殺害したのって戸愚呂弟と死々若丸の二人だけ?

401 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 13:31:29.82 ID:???.net
飛影の黒龍波でも観客が燃えてる

402 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 13:32:15.77 ID:???.net
鈴木の私は大真面目だの場面も客が死んでそう

403 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 14:03:23.68 ID:???.net
実際そうだろうな
幻海が格上の上鈴木からして相性最悪の相手だったからネタキャラに見えるだけで決して雑魚じゃないやつの攻撃だし

404 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 14:13:04.47 ID:Uq+l59Lx.net
飛影のゼルに黒龍波うった時、「影だけ残った」
あたりは焦げただけで、そこまで破壊力がないようにも見えるw

405 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 14:15:09.57 ID:???.net
もともと黒龍は炎術師のおやつでしょ?
スニッカーズみたいなもんだからそれほど威力はない

406 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 14:32:53.50 ID:???.net
とはいえC級くらいまでなら黒龍くらったら焼死するんじゃないの
大会当時の魔性使いとか御伽チームに防げる奴はいないだろうし

407 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 15:10:33.81 ID:Uq+l59Lx.net
トウヤは効果抜群で即死だろうなぁw

408 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 15:45:52.34 ID:???.net
マスク無し烏と黒龍波がぶつかったら大惨事に…

409 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 16:04:23.68 ID:???.net
>>400
五連邪チームの魅土連邪も観客殺してるな。
鴉には通用してなかったが、是流あたりだと普通に魅土連邪に負けるかも。

410 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 16:08:45.76 ID:Uq+l59Lx.net
緑もそうだけど白虎みたいな溶ける技って、当たったらS級も溶けるのかなw
プライド高いやつに俺はD級妖怪だぜ、いくらお前でもって言えば食らってくれて死んだりしてw

411 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 16:08:46.20 ID:Uq+l59Lx.net
緑もそうだけど白虎みたいな溶ける技って、当たったらS級も溶けるのかなw
プライド高いやつに俺はD級妖怪だぜ、いくらお前でもって言えば食らってくれて死んだりしてw

412 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 16:24:13.45 ID:???.net
わかった!
戸愚呂のサングラスに妖力を抑える装置がついているが抑えきれないのか
「悪いねぇ~実はS級なんだわ」

413 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 16:37:56.12 ID:???.net
あのグラサン、戸愚呂の死後も付属してたよな
それを言ったら着ている服もだけど…

414 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 16:45:59.22 ID:???.net
>>406
だからB下は飛影自身の力のみって事
金太郎と戦った時がB下じゃないの?

415 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 16:48:34.15 ID:???.net
>>409
それはたまたま当たっただけでしょ?
戸愚呂と死々若丸のは観客が逃げ出したし

416 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 16:49:21.47 ID:???.net
魅土連邪のはアニオリだからな

417 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 16:51:04.31 ID:???.net
ランク厨うざい

418 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 16:55:53.26 ID:Uq+l59Lx.net
暗黒武術大会
アニメだと戸愚呂チームにあたらなければ、ドスコイってかなり圧倒しそうw
ドスコイ>黒桃太郎>陣>若様>酎>ゼル>弱い土使いみたいな感じか
黒桃太郎が生きてS級に特訓してれば、化けてたかもしれない、朱雀の能力もそうだw

419 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 18:04:29.91 ID:???.net
黒桃太郎ってきび団子抜きだとただの雑魚?

420 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 18:15:33.64 ID:???.net
「トグロくん、酒でも飲むかね?」
「いいですねぇ」
ゴクリ
「あ、あれ、兄者が七人いる??」
「弟よ!あれだけ酒は辞めとけって言ったのに!」

421 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 18:39:22.10 ID:???.net
100%戸愚呂「お前にはがっかりだねェ」
幽助「勝てねぇ…」
酎「浦飯これを使え!」
幽助「!?(瓶…?)」
酎「それを奴の口の叩きこめ!」

幽助「うおぉぉ!!」
最後の力を振り絞り瓶ごとパンチを繰り出す幽助。
戸愚呂「なに?」
ガシャン
戸愚呂「う、うぉ…体に力が入らん」シオシオ…
観客「おぉ!戸愚呂の筋肉がみるみるうちに萎んでいくぞ!」

422 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 19:19:57.61 ID:???.net
期待はずれだねェ

423 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 19:22:37.50 ID:???.net
アルコール100%中の100%ォ!!

424 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 19:42:36.19 ID:Uq+l59Lx.net
酒はダメなんでオレンジジュースください
でもウーロン茶も捨てがたいですねェ

425 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 19:58:27.86 ID:???.net
無いならアップルジュースでも構わないねェ
それもない?困ったねェ

426 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 20:18:35.19 ID:???.net
今は野菜ジュースかリンゴ酢しかないねぇ

427 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:12.16 ID:???.net
お前 もしかしてまだ オレが酒を飲めないと思っているんじゃないかね?

428 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 21:16:45.66 ID:???.net
幽助の中の人はヨハン・リーベルト

429 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 21:17:42.58 ID:QtujAOL9.net
雷禅とかハンターの世界だと誰レベル?

430 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 21:18:59.72 ID:???.net
>>406
C級クラスは当たると即死
B級でやっと防御可能
たぶん武威は武装闘気があったから跳ね返すまで行けた
まあ、黒龍波は外れただけでも術者に返ってくるだろうけど

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200