2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波172発目

1 :愛蔵版名無しさん:2024/01/03(水) 07:24:31.89 ID:IbQsjbIR.net
幽助……勝ちなんざ奴にくれてやれ。
奴を見ていかに意味のないバカげた遊びか分かったろう。こんな奴らのルールにつき合うことなどない。ここからは、俺のルールでやってやる。
本当に強い奴が生き残るサバイバル・スレッドだ。

終盤は眠くなる頃ですが、
>>980を踏んだらスレ立てをお願いします。
>>980が残像だった場合には>>990の方が次スレを考えてみてください。

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波162発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1655298610/
※前スレ
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波163発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1657885085/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波164発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660022376/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波165発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1664440990/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波166発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1668510952/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波167発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1673872881/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波168発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1678609696/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波169発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1684497377/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波170発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1689144365/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波171発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1697691521/

498 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 18:57:20.53 ID:???.net
仙水「吏将くん、きみの修羅粘土闘衣とまぁ似たようなものだ」
吏将「明らかに格が違うと言いたげだな」

499 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 19:13:57.86 ID:???.net
気鋼闘衣の攻撃主体版って、どの辺が攻撃主体なの?

500 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 19:22:01.95 ID:???.net
幽助の中の人は「テニプリ」の阿久津仁

501 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 19:32:40.28 ID:???.net
幽助の中の人はPS1のRPG「ヴァルキリープロファイル」のルシオというキャラクター

502 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 19:32:47.83 ID:???.net
>>499
甲冑でガチガチに防御を固めるのと、軽装で素早くうごけるようにする違いのようなものかも。

503 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 19:50:45.93 ID:???.net
攻撃主体は赤ちゃんの前掛けみたいで更にダサい

504 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 19:59:39.75 ID:???.net
蔵馬たちとはSとAの差があるのに気鋼闘衣が防御形態だったのはギリギリS級とA級上位だとダメージは受けてしまうか
仙水は元々、常に1人で集団を相手にしながら敵から傷を受けたことがないくらいだから防御本能が強いのかも

505 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 20:22:17.39 ID:???.net
>>497
何で自分で質問して自分で答えてるの?
しかも自分にとって都合のいい内容で
戸愚呂弟はB級上位です!

はい










たぁぁぁぁ!w

506 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 20:29:11.85 ID:ogmINrjp.net
戸愚呂A厨「戸愚呂100%はA級!」
コエンマ 「B級じゃ」
戸愚呂A厨「・・・え・・・!?」
コエンマ 「戸愚呂はB級妖怪じゃ」
戸愚呂A厨「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
コエンマ 「どうかしたか?」
戸愚呂A厨「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
コエンマ 「そんなにびびるんじゃない。戸愚呂100%を実際に見たワシがB級判定しとるというだけ」
戸愚呂A厨「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
コエンマ 「ちなみにB級妖怪すべてよりA級1匹の方が危険」
戸愚呂A厨「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」

507 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 22:29:34.92 ID:???.net
妖狐になった蔵馬はA上位

508 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 23:12:53.25 ID:???.net
札幌ドームが使ってくれる人いなくて大赤字だから
なんとか暗黒武術会誘致できないかな
興行的にはかなりの成功を収めてるイベントだし
ドームの経営が楽々黒字回復の予感

509 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 23:20:35.67 ID:???.net
ヒグマと和道流を戦わせる

510 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 08:14:49.00 ID:???.net
人間界での大会にS級妖怪たちがわんさか参加してガチったらどうなる?

511 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 10:25:15.26 ID:???.net
知らんのか
大会が始まる

512 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 10:32:11.06 ID:???.net
日本列島の何割か消し飛ぶ

513 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 11:14:20.13 ID:???.net
もしかしてまだ日本がなくならないとでも思ってるんじゃないかね?

514 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 12:45:49.64 ID:irvt0d//.net
戸愚呂兄B級下位
脱皮Vと金髪鴉はB級上位(実は兄者より強い)
兄者「俺たちのほうがもっとつよいからだ」素のVと鴉はC級中位
そうなってくるとだ
どけっ!兄者びしっ、ともにブドウを食ったこの俺を許さんぞー!きさまーこの兄を許さんぞー!ばちーん
ぽっけに片手ぶちこんだ戸愚呂試着モード=B級上位
https://youtu.be/aAcYmU1fPTI?si=lCEnKrMPc20rNe64&t=1128


80%〜100%チェンジ中の戸愚呂弟に、飛影「なんだあの化け物は・・・」、鞍馬「なんていう筋肉の動き・・・」
魔界で自分たちがいきってたA級より化け物だった
戸愚呂弟「80%までの人間の俺とは別の生き物」=S級中位妖怪なのだ、フルパワーで雷禅超えのS級最上位確定!

515 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 12:46:06.78 ID:???.net
ナッパを気を解放したら大地が揺れていたけど
仙水はかなり力を抑えていても地震が起きてたな
もしナッパみたいに「はあぁぁ!」って聖光気を解放したら大変だな

516 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 12:50:46.46 ID:???.net
戸愚呂兄は不死身だからね
それ込みでAの下位

517 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 13:22:54.34 ID:???.net
妖怪とはいえ元人間があんな風に変形したら誰だって驚くわ

518 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 13:39:16.33 ID:???.net
どっちかっていうと戸愚呂兄の方が元人間にしては化け物じみててキモイよな

519 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 13:59:09.35 ID:???.net
戸愚呂兄弟の能力って本人が望んだのか、それともガチャだったのか

520 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 14:07:35.25 ID:???.net
戸愚呂はB級
FF3の世界の全てだと思っていたが外の世界に脱出したらほんの小さな浮遊大陸だったみたいなもの

521 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 14:09:43.35 ID:???.net
戸愚呂弟はB級上位で確定

522 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 14:50:39.87 ID:???.net
能力だと乱童が一番強い
技が多すぎるし、特に縮小術は不意打ちでも喰らえば致命的になる

523 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 14:54:39.82 ID:???.net
???「今日は大きいやつの厄日だねェ」

524 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 14:56:40.57 ID:???.net
>>523
あれはたぶんハンターの念能力と同じだから殺したらより強くなるよ
二度と元の大きさに戻れない上、更に縮むかもね

525 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 15:03:56.01 ID:???.net
桑原が1/10に縮んだ時はパワーが役1/1000になっていた
更に効果が高まって1/100に縮んだ場合は1/1000000になる
普通にパワーが1/1000って、もう致命的でしょう?

526 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 15:10:45.07 ID:???.net
戸愚呂でさえ少し強いアリぐらいになるね

アリは体重の25倍の重さの荷物を運べる
体重100キロなら2.5トンの物を持ち上げる
闘技場の岩が20トンぐらいならカブトムシより少し弱いぐらいだね
アリもカブトムシも人間サイズならマグナムぐらいの弾なら皮膚も通らない強度がある
つまり不意打ちでも喰らってしまったら勝ち目はもうないって事

527 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 15:29:55.89 ID:irvt0d//.net
ウヴォー:全力だーーー!
戸愚呂0%:でこぴん!!!頭飛ばせそうw

528 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 15:30:56.23 ID:uBsqnq2/.net
俺は虫も草木も好きなんだとキレる前に聖光気爆発させてたけど忍くんってまだまだ素人なのか?アクセルワーク下手すぎやろ

529 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 15:34:06.26 ID:???.net
乱童の技は人間の霊能力者が開発したという事実

530 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 15:37:12.23 ID:irvt0d//.net
99人の霊能力者、全員D級下位クラスが開発した技w

531 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 15:37:33.08 ID:???.net
術に失敗した乱童は自身が縮んでしまい
ボロボロの幽助の倒れ込みエルボー、一撃で倒せれる
C級妖怪の乱童と霊力体力ともにゼロになった普通の人よりも弱い幽助
これでも一方的だったからね
骸や黄泉とかでも縮小させられたらやばいと思うよ、たぶん車に踏まれたら一瞬で終わる

532 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 15:44:02.61 ID:lTY+597Z.net
>>522
A級S級1匹出しただけで人間界が終わる言われてたし
実際仙水は半分以下に力抑えて立ってるだけでも地球が揺れてやばいことなってたし

あのレベル相手だともう体のサイズの差程度じゃ関係無さそう

533 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 15:52:37.42 ID:???.net
ベジット「世界一強い飴玉だ」

534 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 16:00:17.35 ID:irvt0d//.net
暗黒武術会編のキャラが修行してS級になるなら、戸愚呂が修行したら…
戸愚呂神話(第二節)なんて、これ雷禅軍、黄泉軍、躯軍全員がかりでも養分接種で死んでそうw

535 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 16:30:14.07 ID:???.net
ふむ、、、おちんちん気持ちいい

536 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 16:36:12.32 ID:???.net
もう逝きたまえ

537 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 16:38:19.92 ID:irvt0d//.net
下半身も100%中の100%になってるかが気になるw

538 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 16:38:26.06 ID:???.net
>>534
戸愚呂チームのメンバーはあれ以上は強くなれないよ
彼らは限界まで鍛えているからね

539 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 17:12:14.18 ID:???.net
アニメの武威は回想でろうそくの火を拳圧で消す修業とかしてたけどあれが魔族の限界なのかよと思った

540 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 17:17:40.20 ID:???.net
あの巨大斧に妖気を纏わせて戦った方がバトルオーラ()より強くないか?

541 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 18:07:11.56 ID:???.net
>>538
支配者級の鴉がB級で頭打ちとは思えん
鈴句や鈴木ですら適度な運動と食事で即S級なのに

542 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 19:46:44.26 ID:???.net
>>541
支配者級の能力はすごい力なんだよ
カストロのダブルと同じ事、それだけでメモリを使い切ってしまった

543 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 20:06:24.96 ID:???.net
>>532
あの近辺は揺れたかもしれんが地球が揺れたというのは大げさじゃないか

544 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 20:16:34.49 ID:???.net
>>532
北神がS級のまま人間界来たら
数時間で日本人全員刺殺できるだろうしな

545 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 20:32:08.57 ID:???.net
>>534
B級上位で終わりだな

546 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 20:38:16.48 ID:???.net
お互いを否定して命を懸けて戦った幻海に戸愚呂が教えを乞うなんて真似をするだろうか

547 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 20:41:13.40 ID:???.net
>>540
格ゲーじゃ🪓が武威の超必殺技あつかいだった

548 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 21:15:28.08 ID:???.net
>>546
前提からして間違ってる
教えをこうも何もないぞ
能力アップなんかに戸愚呂は興味ないんだから

549 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 21:56:55.66 ID:???.net
北神が幽助を雷禅のとこまで連れていくとこで置いてけぼりにするくらいの
スピードで走ったというけど西山か南海のどちらかわからんが
そいつもちゃんと付いてこれてたんだよな

550 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 22:18:17.04 ID:???.net
A級のハゲ達は足だけはS級並みに速かったとか

551 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 22:21:47.56 ID:???.net
一番最初の北辰VS幽助ってなんで幽助の負になったん?
ナイフで刺そうにも体のほうが硬いだろうから効かないと思うんだが
ナイフごときでチェックメイトってなんで?
古より伝わりし伝説の魔剣とかならわからんでもないけど
しょぼいナイフだったよね

552 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 22:46:54.55 ID:???.net
>>549
飛影と比べたら北神たちは全力でもさほど速くなったと浦飯幽助が言っていた

553 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 00:21:58.90 ID:???.net
命のやり取りまではしない形式的決闘のお約束でしょうよ

554 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 02:17:45.99 ID:0P03ENmC.net
ミノルの体も分厚いゴムタイヤって幽助表現してたし、その気になればナイフは刺さることは刺さるんじゃね?

555 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 02:19:22.00 ID:sa4N03D/.net
ナイフも通らないほど頑丈な体なら魔界来た時に落ちるぁあああ!って桑原取り乱さんだろうし
仙水にも潰れたトマトみたいになっちまえ!って言わんだろう

556 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 07:57:44.95 ID:HAwd6C4Q.net
『ありとあらゆる苦痛』を、一万年かけて与え続けられ、それを一万回繰り返す
その後は何も残らない。冥獄界から帰還した戸愚呂
幽遊白書・新エピスソード、戸愚呂が主人公出せばすごく流行ると思うw
妖狐鞍馬が死んで能力が解除されて離してくれないかは知らんけど邪念樹に永遠と戦ってる戸愚呂兄
兄者「弟よ…殺してくれ…」
弟、兄者か…哀れだねぇといって去っていきそう
愚呂が主人公出せばすごく流行ると思うw
ゆーすけの子孫と冥獄界から帰還した戸愚呂が戦う幽遊白書戸愚呂伝きてほしいなw

557 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 08:25:00.93 ID:???.net
兄者って肉体は不死でも精神がそのうち考えるのをやめた状態になりそう

558 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 09:44:38.89 ID:???.net
>>556
それすごい見てみたい
まともに相手になるやつがいなくて戸愚呂無双になるかもしれんが

559 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 13:19:23.33 ID:???.net
そういうイラストがなかったか

560 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 13:49:37.16 ID:???.net
>>557
悟りを開いて綺麗な兄者に

561 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 14:08:42.49 ID:???.net
>>556
残らないんだから無理
一万年のさらに一万回とか未来すぎる
万が一戻ってきても強くなっているわけもない

562 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 15:15:31.63 ID:???.net
>>556
日本語できますか?

563 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 16:26:36.95 ID:???.net
やっぱり戸愚呂は最強だな
暗黒武術会以降はつまらんくはないけど、別漫画だからHUNTER×HUNTERでいいんだよ

564 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 17:48:28.13 ID:???.net
>>540
武器に妖気を通わせる、ハンタでいう物質強化の技術が武威は不得意だったんだろう
主要キャラで物質強化の技が多いのは植物を武器にする蔵馬

565 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 18:00:50.66 ID:???.net
桑原が大好きだ

566 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 19:03:17.44 ID:???.net
子閻魔 どうしても妙獄界に行くと言うのか?格闘家としての功績を考えれば軽い地獄で済むのだぞ
戸愚呂 決めた事が俺は妙獄界へ行く
子閻魔 そうか、ならば何も言うまい
幻海 あんたはこの地獄を選ぶと思ったよ
戸愚呂 俺は行く

妙獄界に到着した戸愚呂、そこは戸愚呂の想像を超えた地獄だった、プレス機でミンチして焼いて溶かして乾燥させて粉にして水で固めて再生させてまたミンチにする
通常も空気がない部屋に入れられるため常に窒息死、死んだ後1秒で肉体は再生するが痛みはそのまま残っている
痛みで気絶して回復しまた痛みで気絶か窒息死
嫌だー俺は帰る、俺の格闘家の功績を考えたら軽い地獄で済むはずだ
妙獄界王 ふふふ、だがお前は選んだはずだ、この妙獄界をな、脱糞してるようだが?そろそろ拷問を始めて良いのか?

567 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 19:08:59.32 ID:???.net
戸愚呂は泣いた、二度目の号泣、一度目はカイレンに弟子達を殺された時、親が死んだ時でさえ泣かなかった戸愚呂
しかしもう現実には戻れない、1万年かけて1万回つまり1億年の拷問で魂も消されてしまうのだ

568 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 19:14:52.44 ID:???.net
逆に考えるんだ
普通は70~80年で生涯を終えるところを
1億年、魂を保っていられるなんてすごいよ

569 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 19:19:38.15 ID:???.net
軽い地獄
転生して生まれ変わった時、足が水虫、ワキガ、小遣いが1カ月2000円

570 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 19:32:28.77 ID:???.net
精神的に責める拷問とかありそうだよな
ありはしない光景を見せられる。頭ではこれは現実ではないとわかってるのに
あまりにもリアルすぎる。若幻海がカイレンに殺されたり兄者に犯されたりとか。
カイレンも兄者もめっちゃ強くまったく歯が立たない
魂を完全掌握されてるから妙獄界でそんな体験をさせられてしまう

571 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 19:46:37.82 ID:???.net
幽助の中の人が「ガンダム」では脇役

572 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 20:06:22.10 ID:rxh+FzFf.net
Switchで幽白の新作格闘ゲームが出て欲しい
呂屠 画魔 爆拳 吏将 棗
城戸 御手洗 が全員エントリーで
また育成要素付きで

573 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 20:26:14.37 ID:???.net
みんな!大久保で躯を倒そうぜ!
がキャッチフレーズのゲームか

574 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 20:30:55.42 ID:nWTAeqv8.net
あの世に行ったら強さはどうなるんだろ
生前の体そのまま保たれてたし戸愚呂程度なら問題ないだろうが、S級が来た時に暴れられたら霊界ひとたまりも無いだろう

575 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 20:39:24.06 ID:???.net
戸愚呂弟を虐待するのが流行なのか?
乗るしかないこのビックウェーブに
酎にあの世に送られた六遊怪チームの威魔陣、牙王並に
鯱にビビって靴を舐める戸愚呂弟に萌え

576 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 22:32:44.84 ID:???.net
>>574
そもそも妖怪も死んだら全員霊界にいくのかね
戸愚呂は行ったけど元人間だからな

577 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 22:40:07.90 ID:???.net
戸愚呂は選べる立場だったから肉体があったけど選べない者は魂だけでしょ?
魂の行方は霊界もわかってないとライゼンが言っていたね

578 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 22:46:37.69 ID:???.net
戸愚呂も幽霊みたいに魂が生前の姿を投影していただけで肉体があったわけではないのでは?
初めて霊界に行った時の幽助と同じだと思う

579 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 23:49:40.63 ID:???.net
>>556
けつあな確定なもされるんでしょうか?

580 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 03:03:36.85 ID:HGlQPg2Z.net
雷禅(幽遊白書)
ユーハバッハ(ブリーチ)
両面宿儺(呪術)
蟻の王(ハンターハンター)
カーズ(ジョジョ)
全王(ドラゴンボール)

誰が最強だ!

581 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 05:30:37.71 ID:???.net
>>567
それから2年後
妙獄界王
「そんなバカな!この妙獄界王の拷問が全く効かない」
戸愚呂
「あんたには世話になったねぇ。おかげで強くなれた」
ガシッ!
消し飛ぶ妙獄界王

戸愚呂
「さて魔界に全力を出させてくれる相手がいればいいがな…」

新章
戸愚呂魔界編
魔界に激震が走る!

582 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 05:44:32.43 ID:???.net
そんな妄想をする余裕もない戸愚呂弟
最終的に完全消滅が待つ彼はまだ永遠の苦しみの序盤も序盤なのだった…

583 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 06:02:27.71 ID:HGlQPg2Z.net
戸愚呂白書・第一話
戸愚呂復活?!戸愚呂新形態の恐怖!!!

584 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 06:20:56.46 ID:???.net
>>583
うおおおおおあ!
金払っても見たい

585 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 07:38:05.09 ID:???.net
こう見えてもねェ
結構動物好きなんすよ

586 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 08:47:52.39 ID:???.net
>>583
戸愚呂「ぬおおー!真100%ぉ!」
幽助「見た目が普通の戸愚呂のままだ!」
コエンマ「でも強さはB級上位のままじゃな」

587 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 10:15:33.15 ID:???.net
妖怪 S級になる方法 でググる戸愚呂

588 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 12:55:20.37 ID:???.net
>>587
「美味い食事と適度な運動」がヒットする

589 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 13:28:39.20 ID:???.net
魔界でA級妖怪だったころは
炎を使っていたのが、邪眼を埋め込んだら黒い炎の
炎術士に

590 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 13:28:46.30 ID:???.net
>>581
まー魔界の王は志々雄真実だけどね

591 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 13:42:15.09 ID:???.net
あいつは地獄の王(予定)だから魔界ではなく霊界だろ

592 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 14:16:26.33 ID:???.net
>>587
しつこい
戸愚呂弟のキャラを理解してから出直してこい

593 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 14:44:29.24 ID:HGlQPg2Z.net
「美味い食事と適度な運動」した
ゴレンジャーチームとデカブツチームが地獄から復活してS級になって再戦したらどうすんの…
https://youtu.be/JtK-Ot9EW24?si=S1xMjDT6zQVEXOgc&t=802
https://youtu.be/-dv8cUq9lh0?si=TVCMR4vOUjR_gspp&t=123

594 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 14:49:52.53 ID:???.net
そもそも戸愚呂は級の概念しってるのかな?

595 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 14:52:18.53 ID:???.net
鴉「魔界や霊界には強さに等級があるんですよ」
武威「戸愚呂さんの100%は見たことないけど俺ら倒すのに80%じゃあ多分B級認定かな~」
戸愚呂「…」

596 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 16:26:13.89 ID:???.net
幽助って魔族なのか妖怪なのか
どっちなんだい!?

597 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 17:10:22.53 ID:???.net
下等な食人鬼の息子だよ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200