2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【大友克洋】AKIRA Part.14

198 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 11:12:53.63 ID:QufWIB2B.net
>>197
コミックスだと修正されてるけど連載だと金田が異次元飛ばされた時のモンだった
AKIRA CLUBにも載ってる有名な話だけど知らん奴いるんだな

199 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 11:19:17.03 ID:???.net
修正されてるか…?

200 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 12:33:40.55 ID:QufWIB2B.net
>>199
言っとくがラストのアレじゃないぞ

201 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 14:21:52.76 ID:???.net
鼻につく物言いしか出来ない高齢者

202 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 14:24:53.47 ID:???.net
モンだのアレだの説明下手そう

203 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 15:43:15.77 ID:???.net
あ、俺作中でよく分からなかった所ある
ミヤコ様、原作でひたすら赤ん坊になって知力ゼロになった鉄男に煽り倒して力を引き上げてたけど
燃え尽きてなかったら最終的にどういうオチに持っていったのかな?
プラスの力にマイナスの力ぶつける対消滅狙うって話だったが何にせよ力が強い方のどっちか残る訳だよね
もしくは力使い果たした二人共。
最終的にはまたアキラをスタジアムに封印したように冷凍?

ミヤコ様の作戦ってあのまま地球上でやったら地球まるごと木っ端微塵エンドって気もする
鉄男は最終的に惑星どころか銀河誕生しちゃうレベルのエネルギー持ちに育つ

204 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 18:51:45.65 ID:???.net
>>198
アキラクラブ読んでるけどそんな記述無かったと思うぞ
ちなみ何ページに書いてある?

205 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 19:01:10.65 ID:???.net
>>203
それはSFだし設定次第なんでスルーでいいだろ

206 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 19:02:19.44 ID:???.net
これ>>198めっちゃ気になる
アキラクラブ実家にあるから、>>204さんに期待

207 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 20:32:40.13 ID:???.net
>>206

横からだが、
>>195 &198の話がAKIRA CLUBに載ってるなら全くの嘘っぱちだな
あの本は単行本扉絵と雑誌時表紙とレアグッズ、レアイラストでほぼ全体の80%でそれ以外の連載裏話的読み物はほんの30ページほど
その中で例の幽霊シーンは国際版のアルファベット左起こし例の一箇所しかない
他も連載時と単行本修正例なんかはあってもシナリオ改変のような重要な変更例なんかはなかったよ
金田鉄男の鉄人ネタバレはあったけど。
主にNGページと構成の話が多かった

208 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 21:31:20.95 ID:???.net
今単行本手元にないからうろ覚えだけど当時よくわからなかった一コマあるわ
3巻で細い路地で左側にケイがこちらに向かって走ってる足元(擬音でタタッとかあったかも)と右あたりに灯油缶みたいなのがガランと転がるコマの構図の見方
今見直したらわかるのかな

209 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 21:54:29.91 ID:???.net
>>207
ありがとう
やっぱりね、自分もそんな気がしてた
>>187も同じ人かもね

そもそもストーリーでそんな大事なこと自分が忘れてるはずなかったし

210 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 22:12:40.29 ID:???.net
前スレあたりで、連載版だと金田が2回タイムスリップしてるとか言ってる人がいたが、同じ人?

211 :愛蔵版名無しさん:2024/05/01(水) 22:14:59.17 ID:???.net
次スレからワッチョイ導入してもいいよ俺は

212 : :2024/05/01(水) 22:40:16.27 .net
虚言癖か。いちいち相手してたら面倒だなあ
全集もアニメも動きないと話題がなくてスレ進行妨害にはならないけど

213 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 01:17:56.86 ID:EQT+3Ewb.net
>>204
ガチで持ってるなら分かるはずだけどページ数振ってないから適当に番号言ってもどこの事言ってるかわかんねーだろ
後半のunpublished worksってとこに大友本人のコメント付きで載ってるぞ
アキラの顔や名前の元ネタについて語ってるトコな

214 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 02:06:49.84 ID:???.net
>>213
該当ページ見たけど確かにオチの未掲載あったな。わりい
てっきり幽霊シーンあんのかと思ってたわ

しかし・・・。お前の言う明確に原因がシナリオの途中で変わってる・・・、の、元の原因って何なんだよ
あのページ見なくても金田が過去に行ってたのってアキラの力で過去を浮遊してたんだろ?
金田の体感時間は実際は一瞬だったかで
原作のどっかに既定路線の伏線回収でなかったっけ?

215 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 02:09:18.27 ID:???.net
該当ページな

https://i.imgur.com/9HyxHAh.jpeg

216 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 02:15:30.69 ID:???.net
ん?
修正前の異次元飛ばされたって原因がこれか。
原作じゃこの説以外になんかあったんだっけ? いかん。自分でもよく分からんくなってきてる

もっかい原作読み返すわ
原作じゃあの幽霊現象はどう説明されてたっけ?

217 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 02:22:56.56 ID:EQT+3Ewb.net
>>216
説明ってかラスト鉄雄の精神世界から金田が帰る時に次元が混乱して起きてることに変更されてる
一旦雑に台詞で伏線回収してる辺り伏線張った時は特になんも考えないでライブ感で書いてたんだろうな

218 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 02:37:35.40 ID:???.net
あり。6巻もう一度読み返すわ

219 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 03:22:44.00 ID:???.net
読んだ。
つまりあの幽霊現象はケイと金田の結びつきの強さって話なのか
確かにケイと金田以外に幽霊現象は起きてないから。(・・・はずだよね)
大友も強引ながら伏線使ってラストでちゃんとストーリー漫画(ラブストーリー?)やってるじゃないか

確かにあの時金田はぼう〜っと虚ろな顔してたからな
あのまま鉄男の進化の記憶の世界に取り込まれてたら一緒に銀河になってたな。ヤバかった

220 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 09:21:27.25 ID:???.net
>>215
このページ覚えてるけど別に物語と矛盾した内容じゃないだろ
これを指してシナリオを変えたって根拠にしてるなら何か激しく勘違いしてる

221 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 10:47:15.50 ID:EQT+3Ewb.net
>>220
単に一描写の理由付けが変更されたって話してるだけでシナリオ改変や本編と矛盾があるとかそんな大それたコト最初から言ってないんだがな
勘違いしてんのはお前

222 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 11:25:59.12 ID:???.net
>>215
このページは覚えてる
単行本でこれを未掲載にしたのはわざわざこんな説明しなくても通じるだろ、ということだろ
分かりやすいビルの広告塔と一緒に落ちてきたんだし

>原因が明確にシナリオの途中で変わってる?

変わってないと思うけど…

223 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 11:42:14.53 ID:???.net
な?
修正なんかされてないのよ
余分だと判断してカットしただけ

224 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 12:17:00.02 ID:???.net
>>221
描写の理由付けってのがそもそも何を意味してるのか分からない
カットされたシーンの中でそれについて説明してる部分ないだろ

金田の過去の自分に出会った発言も整合性取れてるし
原作1巻から続く幽霊シーンでの描写の意味がそもそもどういうものだったかの説明が無いだろ
何をもって変更って言ってるのか分かりやすく説明してくれ

225 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 13:15:45.46 ID:???.net
>>215
これ全集に入るのかな

226 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 14:11:15.09 ID:???.net
でもまぁまぁ。 たしかにわざわざカットしてるからラスト用の候補として伏せたんだと思うよ(単行本5巻作業時)
「明確に原因がシナリオの途中で変わってる」は言い過ぎだけど
大友としては鉄男の記憶進化の記憶世界じゃ時間の概念がないみたいだから一緒くたであんな描写だけど。
つかここらへんの感覚が大友のSF感が当時突出してた証明だね

雑誌掲載時と単行本じゃ時間かけて構成をあれこれやってたのはAKIRA CLUB見て分かってるんで裏じゃかなり悩んだんだろうねぇ

227 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 14:25:34.16 ID:???.net
しかしカット画像の「過去の方か 未来の方か」「主に過去だったみたい」の会話、興味深い
この言い方だと少しは未来映像あったみたいだな
6巻見直したけど連載掲載時コピーの他に新規は団地のオバちゃんの会話と山形がいる頃のチーム風景しかなかった
妄想だがもしかしたら俺達の国、大東京帝国AKIRAの映像チラとでも見たかな?

228 : :2024/05/02(木) 15:25:01.62 .net
ケイがネオ東京崩壊後にミヤコのタワーかどこかに1人でいる時にピィィィって鳴り出して幽霊金田出たとこあっただろ
消えた後ケイ「待ってえ!」

229 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 20:48:58.67 ID:???.net
単に思わせぶりな伏線だけ張っといて、後で上手く回収できないから適当に辻褄合わせたって気もするが

230 :愛蔵版名無しさん:2024/05/02(木) 22:21:10.95 ID:jiV28xHf.net
>>229
これだな

231 :愛蔵版名無しさん:2024/05/03(金) 00:33:05.99 ID:???.net
いやそれはないだろ
主人公をアキラの光に吸い込ませてしばらく登場させないってことは再登場の仕方までプロットは出来てると思うわ

232 :愛蔵版名無しさん:2024/05/03(金) 02:08:02.85 ID:P0W2v+Eh.net
>>222
変わってるだろ
6巻のラスト読み返せば分かるがアレは鉄雄の精神世界から脱出する時に次元飛び越えてるのが原因に変更されてる
あの幽霊のシーンが中盤に異次元飛ばされたのが原因ってコトならケイも似たようなの出してるのはおかしくなるし
まぁどうせ上の方で煽った手前引っ込みつかなくなってムキになって否定してんだろうけどな

233 :愛蔵版名無しさん:2024/05/03(金) 07:26:43.26 ID:???.net
セル画展のRemixCD、第一期の最終巻、第二期の予約ポスター、いつ出るの?
もう「仕事せェ!」も言わなくなったよね

234 :愛蔵版名無しさん:2024/05/03(金) 11:43:34.08 ID:???.net
時空が歪んでるんだから後も先も関係ないだろ

235 :愛蔵版名無しさん:2024/05/03(金) 14:01:24.18 ID:???.net
>>232
おかしくないだろ
ケイはケイで金田を誤認したんだから

236 :愛蔵版名無しさん:2024/05/03(金) 21:47:32.47 ID:???.net
よくわからないんだが、6巻の時点の金田が過去に行ったと思ってるの?

237 :愛蔵版名無しさん:2024/05/03(金) 23:59:26.08 ID:???.net
ああ、そう言えばそっか
3巻と6巻で2回飛ばされてるんだな金田。なるほどなるほど
この話、かなり勉強になんわ〜

最初はこの流れ、只のスレ民の仲違い程度に見てたが

238 :愛蔵版名無しさん:2024/05/04(土) 00:49:13.69 ID:???.net
アキラクラブまで読んでてこんな理解しかしてないんなら読んだ意味はほぼ無いな
自分の金玉のシワ眺めてても一緒だぞ

239 :愛蔵版名無しさん:2024/05/04(土) 01:05:01.20 ID:???.net
つってもAKIRA CLUBって
扉絵見るのがメインで他は鉄人ネタしかないしそんなに大層なもんでもないけどな
お前がちょい期待度高いだけだよ

買った当時はそれこそ絵眺めて終わりだったし、当時はちょっとお高い画集扱いだったよ
それでも画集としては大きさが小さくてビミョーだったし。
その頃はスレなんか眺めてなかったしこんなに鉄人ネタがウケてるなんてのも知らなかった
最初に金田のフルネーム出たのって映画の免許証場面拡大場面で、
実は紙面で大きく扱われたのも映画のムック本発だったからな

240 :愛蔵版名無しさん:2024/05/04(土) 12:06:29.42 ID:???.net
AKIRACLUB買って読むぐらいにはAKIRA好きなのに、って意味だろ

241 :愛蔵版名無しさん:2024/05/04(土) 12:49:54.57 ID:???.net
KABAはデカすぎて寝転がって気軽に見るのは難しいけどAKIRA CLUBは丁度いいのよね

242 :愛蔵版名無しさん:2024/05/04(土) 20:02:31.26 ID:CXZLAF3A.net
あれで表紙に穴が空いてなければ文句無しなんだけどな

243 :愛蔵版名無しさん:2024/05/04(土) 23:41:20.21 ID:???.net
アレもアホが拘ったんだろう

244 :愛蔵版名無しさん:2024/05/05(日) 12:40:28.96 ID:???.net
グスン…

245 :愛蔵版名無しさん:2024/05/05(日) 17:49:03.65 ID:???.net
世界を悩ませているインターネットのミステリー、謎の暗号「Cicada 3301」
2013年12月16日
https://gigazine.net/news/20131216-mystery-of-cicada-3301/

まとめ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1713679319/5
https://pbs.twimg.com/media/GMdof5qa0AAa9_i.jpg

246 :愛蔵版名無しさん:2024/05/12(日) 22:06:40.32 ID:knIPTanD.net
第一期最終巻6月発売ならそろそろ告知があってもいい頃なんだが。

247 :愛蔵版名無しさん:2024/05/12(日) 22:45:44.47 ID:???.net
AKIRACLUBは押入れの奥底に25年くらい封印してあるから虫にやられてんだろうなあ

248 :愛蔵版名無しさん:2024/05/12(日) 22:54:34.47 .net
>>246
先週のヤンマガの全集広告によれば、鋭意制作中!らしいぞw

249 :愛蔵版名無しさん:2024/05/12(日) 23:29:04.41 ID:???.net
>>248
こりゃだめだ

250 :愛蔵版名無しさん:2024/05/12(日) 23:31:27.87 ID:wKpC2cR6.net
嘘じゃない!刷ってる!

251 :愛蔵版名無しさん:2024/05/12(日) 23:34:38.64 ID:???.net
9月じゃなかった?

252 :愛蔵版名無しさん:2024/05/12(日) 23:40:40.28 ID:???.net
今のヤンマガ買ってるような層に需要なさそう

253 :愛蔵版名無しさん:2024/05/13(月) 11:22:36.63 ID:???.net
オッサンやコアな漫画マニアか同業系じゃないと買わないよな

254 :愛蔵版名無しさん:2024/05/13(月) 15:04:43.71 ID:???.net
6月といっても1~30日まであるし
30日も23:59まであるから

255 :愛蔵版名無しさん:2024/05/13(月) 16:09:57.40 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/DJl1KNcU8AYXKfI.jpg

256 :愛蔵版名無しさん:2024/05/13(月) 18:07:23.99 ID:???.net
連載10回記念w
続かないと思われてたんかな

257 :愛蔵版名無しさん:2024/05/14(火) 03:34:02.19 ID:???.net
いまでこそ20年以上ダラダラ続けるマンガ腐るほどあるけど当時はそうそう無かったしな

258 :愛蔵版名無しさん:2024/05/14(火) 11:23:52.73 ID:???.net
ダラダラ続けられるのは読者の高齢化だろうか

259 :愛蔵版名無しさん:2024/05/14(火) 11:53:12.03 ID:???.net
こんなのよくあるだろ
大人気カラーとか

260 :愛蔵版名無しさん:2024/05/15(水) 11:40:04.33 ID:???.net
大友って声はいいよね

261 :愛蔵版名無しさん:2024/05/15(水) 17:01:10.47 ID:y1KQj/Qd.net
フォルティシモが好きやわ。

262 :愛蔵版名無しさん:2024/05/15(水) 17:13:35.07 ID:???.net
おまえのー なみだーも

263 :愛蔵版名無しさん:2024/05/15(水) 19:32:49.47 ID:???.net
いすゞのトラック

264 :愛蔵版名無しさん:2024/05/16(木) 16:39:27.00 ID:+X+ETS7j.net
俺を止められはしない♪

265 :愛蔵版名無しさん:2024/05/17(金) 00:57:25.30 ID:???.net
だひょ~ん

266 :愛蔵版名無しさん:2024/05/19(日) 23:24:36.17 ID:b9L9weM7.net
来るなら来てみろ🎵

267 :愛蔵版名無しさん:2024/05/19(日) 23:34:24.67 ID:???.net
あーくーのー ししゃー

268 :愛蔵版名無しさん:2024/05/24(金) 14:15:04.23 ID:???.net
そういえば講談社の販売部だかにネチネチとケチつけてたけど結局何部売れたんだろうな

269 :愛蔵版名無しさん:2024/05/24(金) 14:48:10.43 ID:???.net
単価上げても構わないから完走してくれ

270 :愛蔵版名無しさん:2024/05/24(金) 17:41:21.99 ID:2cwylKHM.net
過去作纏めることにこんなに時間かかるもんかね

271 :愛蔵版名無しさん:2024/05/25(土) 15:46:15.30 ID:???.net
バカなんだろ

272 :愛蔵版名無しさん:2024/05/28(火) 01:01:06.85 ID:???.net
昔あった鉄雄の緑のTシャツが439,890円で吹いた

273 :愛蔵版名無しさん:2024/05/28(火) 04:31:45.86 ID:???.net
熊手はお幾ら?

274 :愛蔵版名無しさん:2024/05/28(火) 08:17:12.29 .net
AKIRAグッズは外国人も買うから

275 ::2024/05/29(水) 13:29:56.32 ID:XY54uApN.net
https://miyearnzzlabo.com/archives/113162

江口寿史 大友克洋の絵の「鼻の穴」の衝撃を語る | miyearnZZ Labo

276 :愛蔵版名無しさん:2024/05/29(水) 14:37:43.10 ID:???.net
少年ジャンプだと星野之宣が1976年のブルーシティーで女性キャラも含めしっかり鼻の穴を描いてる
単に鼻の穴を描いてる人だったら劇画にいくらでもいたんじゃないか?

277 :愛蔵版名無しさん:2024/05/29(水) 14:56:22.37 ID:8p7PLOB3.net
厳密には小鼻を含んだ鼻の穴となるのかな
江口寿史の場合は穴だけ描いてるのが多いけど
描くと微妙な感じになるのは穴じゃなくて小鼻なんだけどね

278 :愛蔵版名無しさん:2024/05/29(水) 20:37:11.19 ID:???.net
江口の美女イラストって個人的はあんまり魅力を感じないだよなぁ
どれもマネキンみたいでリビドーを刺激しないというか

279 :愛蔵版名無しさん:2024/05/29(水) 20:55:02.54 ID:???.net
>>275
江口寿史のみならず、革新的な画を生み出した大友ショックは新人/ベテラン問わず当時の漫画家たちに多大な影響を与えたが
江口が大友キャラの「鼻の穴」について言及するのはジャンルが畑違いすぎてイマイチしっくりこないな

大友がブームになった頃は一部の評論で「やっと日本人顔のキャラを描ける漫画家が出て来た」みたいなことを読んだことがある
江口は可愛い女の子を描きたいだけで日本人的顔なんかに拘ってない

大友克洋の絵の凄さは「引き算の美学」
それまでの劇画は効果線とかしつこく書き込んでリアリティを出そうとしていたが、誰も成功していない
大友の絵は最小限の効果線で、例えば衣類の柔らかさやボリューム感を感じさせた これは観察力と正確なデッサン、センス

江口はこういう点で影響受けていると思うけど、キャラの顔、それも「鼻の穴」ってのは方向性が違い過ぎてる気がする

280 :愛蔵版名無しさん:2024/05/29(水) 21:25:34.84 ID:???.net
鳥嶋ってたまたま鳥山明の担当になったのがラッキーだった癖に「鳥山は俺が育てた」みたいな顔してるのがクズっぽい

281 :愛蔵版名無しさん:2024/05/29(水) 22:09:01.62 ID:???.net
出版ってそういう鉄面皮じゃないと成り上がれなかったクソ業界だしな
ヤクザよりタチ悪い

鳥山は俺が育てた
俺が居なきゃドラクエは生まれなかった
FFをヒットさせたのは俺
クロノトリガーを作ったのは俺
真に受ける連中のまあ多いこと

282 :愛蔵版名無しさん:2024/05/29(水) 22:45:48.58 ID:qVzt8POo.net
江口寿史のイラストは80年代の鈴木英人みたいなテイストで漫画の美少女を描いたらこうなったっていう印象

大友克洋の影響でリアルさを感じさせる絵を目指したけど、意識的に模倣と思われるような表現は避けたような気がする

283 :愛蔵版名無しさん:2024/05/29(水) 23:03:13.66 ID:???.net
江口がカラーイラストを描いてるときの背景画は鈴木英人や永井博のコピーにしか見えないけどな

284 :愛蔵版名無しさん:2024/05/29(水) 23:26:36.98 ID:qVzt8POo.net
大友似を避けて、人物描かない鈴木似に行ったという意味ね
人物に関しては模倣じゃないと開き直れるし

285 :愛蔵版名無しさん:2024/05/29(水) 23:34:13.03 ID:qVzt8POo.net
調べたら皆無じゃないわ、鈴木英人の人物画
これは撤回しますね

286 :愛蔵版名無しさん:2024/05/30(木) 00:10:16.27 ID:???.net
伊藤潤二も初期は大友を意識した構図が多かったって語ってるね

287 :愛蔵版名無しさん:2024/05/30(木) 03:12:58.14 ID:???.net
いやマシリトは普通にクズ
鈴木秀人の英語教科書表紙アレのおかげで嫌な授業が多少はマシになった

288 :愛蔵版名無しさん:2024/05/30(木) 03:14:34.20 ID:???.net
すまん英人だったなんという大間違い>>287
1980年代ネタと思ってもらえると助かる

289 :愛蔵版名無しさん:2024/05/30(木) 05:51:44.66 ID:???.net
幻魔大戦とダンバイン
何故か吉祥寺が舞台になった1983年

290 :愛蔵版名無しさん:2024/05/30(木) 06:25:54.31 ID:???.net
92年に真女神転生
舞台は吉祥寺
東京大破壊とディストピア
AKIRAをお手本にしてるのがよく分かる

291 :愛蔵版名無しさん:2024/05/30(木) 08:47:01.81 ID:???.net
ダンバインは吉祥寺から新宿に舞台を移し新宿副都心壊滅だった1983年

292 :愛蔵版名無しさん:2024/05/30(木) 10:36:31.21 ID:???.net
そういえば江口寿史って昔、ジャンプの愛読者賞かなんかで「ポッキー」とかいう明らかに大友を意識した超能力ものの読み切りを描いてて、締め切りが間に合わなかったのか凄い中途半端な終わり方してたような記憶ある
あれは江口にとって黒歴史だろうな

293 :愛蔵版名無しさん:2024/05/30(木) 11:38:09.42 ID:???.net
ポッキーは数年後に加筆して一応完成した形になった
でも学内でいじめっ子に復讐するだけのストーリーではCarrieの物真似でしかないな

294 :愛蔵版名無しさん:2024/05/31(金) 00:26:34.83 ID:???.net
刃牙の板垣なんかもデビュー前の絵柄は今の独特のやつじゃなく大友克洋のエピゴーネンだった
今でも鼻の描き方に大友真似してた頃の名残がある

295 :愛蔵版名無しさん:2024/05/31(金) 02:03:41.74 ID:???.net
大友インスパイア系はすぐ分かる

296 :愛蔵版名無しさん:2024/05/31(金) 02:33:50.79 ID:???.net
板垣恵介は大友原画展に来てたな

297 :愛蔵版名無しさん:2024/05/31(金) 16:39:59.65 ID:???.net
初期浦沢直樹

298 :愛蔵版名無しさん:2024/05/31(金) 16:54:04.71 ID:???.net
浦沢キャラは童夢のチョウさんのドアップみたいに口を台形に開く人ばかりなのが気になる

299 :愛蔵版名無しさん:2024/05/31(金) 18:51:56.11 ID:???.net
守村大って大友フォロワーの中でもなかり上手かったけど全然見なくなったな

300 :愛蔵版名無しさん:2024/05/31(金) 19:59:37.93 ID:???.net
大友ブームの頃にあからさまに影響を受けてた漫画家に
前述の守山大のほかに白山宣行、福山庸治などがいたがいずれも大友本人との仕事上での繋がりはない

直々の弟子でありアシスタントもやってた今敏はかなり影響が出てるが
同じアシの高寺彰彦はあまり影響が出ていなく独自の絵柄を持っている

301 :愛蔵版名無しさん:2024/05/31(金) 20:09:47.49 ID:???.net
柳澤一明

302 :愛蔵版名無しさん:2024/06/01(土) 14:29:35.89 ID:2pgpmwq7.net
少女漫画家の大友フォロワーといえば
吉田秋生やな。

303 :愛蔵版名無しさん:2024/06/01(土) 14:53:46.72 ID:???.net
吉田秋生は山岸凉子のマネしてた時期もあるし節操がない

304 :愛蔵版名無しさん:2024/06/01(土) 14:58:32.19 ID:???.net
吉祥天女の主人公は最初は美人だったのに大友の影響でだんだん団子鼻のブスになっていった

305 :愛蔵版名無しさん:2024/06/01(土) 19:07:54.96 ID:???.net
>>283
江口の最高傑作は白いワニ
異論は認めん

306 :愛蔵版名無しさん:2024/06/01(土) 19:57:55.84 ID:???.net
吉祥天女最初からブスじゃなかったか

307 :愛蔵版名無しさん:2024/06/02(日) 14:06:12.27 ID:w2ZtKE5D.net
てゆうか大友絵は
美女にならんでしょ

308 :愛蔵版名無しさん:2024/06/02(日) 14:35:28.98 ID:???.net
俺の榊ちゃん

309 :愛蔵版名無しさん:2024/06/02(日) 17:38:16.72 ID:???.net
>>307
無職童貞50歳のハゲ肥満が「てゆうか」と書いていると想像するとおぞましい

310 :愛蔵版名無しさん:2024/06/02(日) 19:04:08.26 ID:???.net
ケイが初期デザインのままだったら美少女要素あったのにな

311 :愛蔵版名無しさん:2024/06/02(日) 21:40:14.67 ID:???.net
榊は割とかわいい方やろ

312 :愛蔵版名無しさん:2024/06/02(日) 21:57:36.87 ID:???.net
大友の画じゃ抜けないから老人Zは江口使ったんだろ

313 :愛蔵版名無しさん:2024/06/02(日) 22:31:21.71 ID:???.net
老人Zは漫画の方も江口に描いてもらいたかったけどあの人長編なんか描けないからなあ
岡田某がヘタクソなんで新たに誰かコミカライズしてくれませんかね

314 :愛蔵版名無しさん:2024/06/02(日) 23:02:57.87 ID:???.net
オレが思う大友作品における美人は気分はもう戦争のNY在住のただのパン助さんと無人島でエッチしてるお姉さん

315 :愛蔵版名無しさん:2024/06/02(日) 23:13:19.35 ID:???.net
野グソよの女と犯すの女はめっちゃ生々しい70年代臭

316 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 01:25:37.35 ID:???.net
「犯す」はエロマンガ読んで喜んでる人間に冷水ぶっかけるつもりで描いたの?

317 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 02:13:11.90 ID:???.net
エロ漫画に関しては昔の方がはるかに文学性高いからレイプ未遂くらいは普通に描かれてると思う

318 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 07:33:44.98 ID:???.net
劇画アリスとかエロジェニカとかな

中坊のときわざわざ早朝に起きてよくわからずにエロ本自販機で劇画アリスを買って
ワクワクしながら帰宅してから読んだらヌケない漫画ばっかだったので唖然としたわ

319 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 08:47:21.16 ID:???.net
男女の悲哀や社会の時代性とかすごく文学的映画的な作品だよね
レイプが題材だけどエロ作品ではないっていう大人になってから読むとその良さに気付く作品

320 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 09:31:39.55 ID:???.net
>>319
うん
近藤ようこ とか ひさうちみちお とかハマってけいせい出版などマイナー出版社発行の単行本探して買い漁った
ニューウエーブと呼ばれた一群は三流エロ漫画誌が育てたんだよね 大友はその旗手的存在なのかもね

そういやあSF奇想天外とかの季刊漫画誌で大友が「APPLE PARADISE」という漫画を連載してたんだけど
知ってる人いる?

321 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 10:46:20.79 ID:???.net
能條純一が出てきた時大友っぽいと思ったけど今考えるとあの絵は石井隆の系譜だな

322 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 11:55:26.00 ID:???.net
大友克洋データベース Apple Paradiseとか引っかかってきたw
更新2013年で止まってるが大友先生も止まってたから問題なしか….
ん? 昔見た事あったっけ? 忘れてただけか?

323 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 13:29:50.40 ID:???.net
APPLE PARADISEを読んだことがあるかどうかは別として作品の存在を知らないファンはほとんどいないと思う
俺が知ったのは1986年の改訂版ショートピースの作品リストだった
その後古書店でマンガ奇想天外のバックナンバーを見つけたら立ち読みしてた
ブツ切れの未完だから集めるほどの熱意は無かった

324 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 13:50:40.51 ID:???.net
サンデーで連載予定だったのも勝手に進めた担当が飛ばされて終わった感じ?

325 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 15:52:31.97 ID:???.net
自分はSFの大友作品が好きだったからAPPLE PARADISEはSFだし古本屋で探して集めてた
掲載誌数冊持ってるだけだけど
未完とはいえ全集にはちゃんと入れて欲しい

326 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 16:52:14.81 ID:???.net
全集に収録されたらこんなストーリー展開になっていく予定だったという大友のコメントもほしい

327 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 17:16:40.81 ID:???.net
アップルなのにミカン

328 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 18:20:57.69 ID:???.net
片付けしてたらAKIRA CLUB出てきたがあの時代に3,500円だったんだな
今だったら6,800円くらい取ってそう

329 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 18:36:41.72 ID:???.net
KABA3000円くらいだったかね
4000円したかな…今もう手元にないけどちょっともったいなかったかな

330 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 19:43:44.84 ID:???.net
ケイは17歳だから沐浴シーンはアウトになりますぞ
回収な

331 :愛蔵版名無しさん:2024/06/03(月) 21:05:44.34 ID:???.net
>>328
高校(男子校)の時学校行く途中で買って休み時間に読んでたらヲタクみたいに言われてビックリした
アキラの原作単行本貸してあげたのにw

332 :愛蔵版名無しさん:2024/06/04(火) 00:50:44.14 ID:???.net
>>324
お前の妄想を書いていい場所じゃないよここ

333 :愛蔵版名無しさん:2024/06/04(火) 00:54:18.04 ID:???.net
それを決めるのはお前じゃないよ

334 :愛蔵版名無しさん:2024/06/04(火) 07:11:27.63 ID:???.net
お前らAKIRAのTシャツ持っとるんか?
エエ状態のやつだとモノによってはヤフオクで60万とかの値が付くそうじゃぞ

335 :愛蔵版名無しさん:2024/06/04(火) 16:35:41.79 ID:???.net
それ値段つけてるだけで売れてるわけではないだろ

336 :愛蔵版名無しさん:2024/06/04(火) 20:12:04.95 ID:???.net
ちげーよバカ
値が吊り上がった最終落札価格だよ

337 :愛蔵版名無しさん:2024/06/04(火) 20:30:21.65 ID:???.net
過去180日間に落札されたAKIRA Tシャツの商品 522件
落札価格
最安 131円 最高 330,000円 平均 10,447円
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?va=akira+T%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84&b=1&n=50&auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=AKIRA+T%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84&x=0&y=0

338 :愛蔵版名無しさん:2024/06/05(水) 08:51:33.00 ID:???.net
偽物も多いらしいな

339 :愛蔵版名無しさん:2024/06/10(月) 14:20:52.00 ID:???.net
大友絵の模写なんか簡単だし

340 :愛蔵版名無しさん:2024/06/10(月) 16:25:11.84 ID:???.net
上辺しか見てない人にはそうだろうね

341 :愛蔵版名無しさん:2024/06/10(月) 16:57:41.97 ID:???.net
絵柄ラーニングはともかく模写は楽だぞ

342 :愛蔵版名無しさん:2024/06/10(月) 18:22:08.50 ID:???.net
X(ツイッター)のトラって人は大友より大友っぽい絵を描くよな

343 :愛蔵版名無しさん:2024/06/10(月) 18:44:16.46 ID:???.net
>>342
表情はかなり大友らしいけど構図やコマ割りが….縦1~4コマにそれ求めてもだけど

344 :愛蔵版名無しさん:2024/06/10(月) 19:58:19.17 ID:???.net
人体をその角度では描かないってのは思う

345 :愛蔵版名無しさん:2024/06/10(月) 20:27:34.94 ID:???.net
よくそんな意味不明なやつの見てるな
本人か信者かしらんけど

346 :愛蔵版名無しさん:2024/06/10(月) 21:33:01.33 ID:???.net
自分が知らないモノは意味不明
典型的な老害ですな

347 :愛蔵版名無しさん:2024/06/10(月) 21:54:43.38 ID:???.net
信者キレてて草

348 :愛蔵版名無しさん:2024/06/10(月) 21:59:42.64 ID:???.net
お爺ちゃんピキってて草

349 :愛蔵版名無しさん:2024/06/12(水) 00:19:38.96 ID:UNgUDfl5.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/709894cddb1e46d30003192168d755b8a50b0ea3

ドウェイン・ジョンソンの左に写ってるの
大友克洋じゃないか?

350 :愛蔵版名無しさん:2024/06/12(水) 00:31:21.24 ID:???.net
>>349
結構似てて草

351 :愛蔵版名無しさん:2024/06/12(水) 02:11:57.32 ID:???.net
30年くらい前の大友っぽい

352 :愛蔵版名無しさん:2024/06/12(水) 02:52:09.57 ID:???.net
こいつの映画面白いと思ったことない

353 :愛蔵版名無しさん:2024/06/12(水) 02:56:35.03 ID:???.net
蟲師よかマシだろ

354 :愛蔵版名無しさん:2024/06/12(水) 08:00:38.09 ID:???.net
こいつって大友のことだろ

355 :愛蔵版名無しさん:2024/06/12(水) 08:57:42.99 ID:???.net
ニホンコムツカシイネ

356 :愛蔵版名無しさん:2024/06/12(水) 13:20:30.94 ID:???.net
老人は小難しいもの

357 :愛蔵版名無しさん:2024/06/12(水) 16:33:25.32 ID:tsE+E4K4.net
小賢しいな。

358 :愛蔵版名無しさん:2024/06/13(木) 06:21:31.97 ID:???.net
賢しくはないよ

359 :352:2024/06/13(木) 06:48:24.46 ID:???.net
いやロックのことだが

360 :愛蔵版名無しさん:2024/06/13(木) 07:14:25.63 ID:???.net
そいつも賢しくはないだろ

361 :愛蔵版名無しさん:2024/06/13(木) 11:19:09.22 ID:???.net
そいつはどいつ?

362 :愛蔵版名無しさん:2024/06/13(木) 11:35:48.74 ID:???.net
ドイツ人じゃないだろ

363 :愛蔵版名無しさん:2024/06/13(木) 15:00:23.75 ID:???.net
>>294
一人目は誰だろう
https://i.imgur.com/elturMj.jpg

364 :愛蔵版名無しさん:2024/06/13(木) 15:12:44.28 ID:???.net
手塚治虫って知ってる?

365 :愛蔵版名無しさん:2024/06/13(木) 15:45:59.42 ID:???.net
動かざること大友の如し

366 :愛蔵版名無しさん:2024/06/13(木) 15:47:37.85 ID:???.net
始動(大嘘)

367 :愛蔵版名無しさん:2024/06/13(木) 17:00:11.74 ID:???.net
再始動。

ブルータス2冊も出して結局なし
雑誌売るための詐欺
文春と変わらん

368 :愛蔵版名無しさん:2024/06/13(木) 17:32:49.10 ID:???.net
復帰どころか全集の編纂すら出来ないとはな
江口みたいになってきた
大友と仲良いんだよね

369 :愛蔵版名無しさん:2024/06/14(金) 00:10:57.03 ID:???.net
そういえば掃除してたらブルータスも出てきたなあ

370 :愛蔵版名無しさん:2024/06/14(金) 17:01:38.31 ID:4HWA+NqE.net
お前もか。

371 :愛蔵版名無しさん:2024/06/14(金) 23:16:48.77 ID:???.net
あれ二束三文なんだよな
売っぱらおうかと思ったけど最初だけだなプレミアついたの

晩節汚してるしな

372 :愛蔵版名無しさん:2024/06/14(金) 23:46:28.41 ID:???.net
え?大友の最高傑作って幻魔大戦でしょ?

373 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 01:09:28.27 ID:???.net
SOSだけど

374 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 03:26:09.87 ID:???.net
工事中止命令だよ
人様の作品だけど

375 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 11:41:33.66 ID:???.net
なんとかボール

376 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 11:48:17.69 ID:???.net
https://img.atwiki.jp/niconicomugen/attach/372/1280/m/bc257be5f38726dac9b55daf46cf592f.png
これ大友が書いたの?

377 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 12:02:11.64 ID:???.net
DVDBOXを販売した時の書き下ろしだな
この時点でももう20年以上前になるか

378 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 12:09:47.63 ID:???.net
大友って背中描くの好きだな

379 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 13:54:34.49 ID:ybcXA4ij.net
俺も背中掻くの好きやで。

380 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 14:06:34.18 ID:???.net
クソつまんねーこと書くのも好きなんだろ

381 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 14:22:25.16 ID:???.net
>>379
おまえの住んでいる部落は虫が湧いているからなw

382 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 15:22:14.35 ID:???.net
いつも向こう向いてるよな
顔描くのダルいんかな

383 :愛蔵版名無しさん:2024/06/15(土) 17:41:16.40 ID:???.net
写真を撮ると舌を出す奴と同類のツッパリ

384 :愛蔵版名無しさん:2024/06/17(月) 16:24:57.55 ID:zp5oBhWS.net
もはやツッパリて言葉も古いで。

385 :愛蔵版名無しさん:2024/06/17(月) 20:00:03.36 ID:LsRmxAV0.net
大全集は今年はもう出ないの?動きが何もないね
アキラのレイアウトの材料まちらいいけど先に
出せる本を出せばいいのに

386 :愛蔵版名無しさん:2024/06/17(月) 20:09:57.53 ID:???.net
ツッパリ、不良はほぼ聞かないけどヤンキーだけはたまに聞く気がする

387 :愛蔵版名無しさん:2024/06/17(月) 20:24:06.10 ID:???.net
ワシの親父は愚連隊って呼んでたな

388 :愛蔵版名無しさん:2024/06/18(火) 14:59:53.51 ID:wW8ulXVi.net
描く人 安彦良和展行ってきた
大友先生もこういうのやってくれないかな
描かない人 大友克洋展

389 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 13:47:42.30 ID:???.net
描かない人 大友克洋展

見に来た観客の前で「描かなくてゴメンね テヘペロ」

と頭をかく大友

390 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 13:50:08.68 ID:???.net
お気に入り自転車を展示

391 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 16:06:51.11 ID:???.net
全集1期最終巻まだか?予告してた6月だぞ

392 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 16:25:47.04 ID:???.net
予告通りに出た例はないからね

393 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 16:35:21.17 ID:???.net
過去の栄光で永遠に飯食ってるだけある

394 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 16:37:03.33 ID:???.net
童夢のころから
どうむぉお待たせ致しましたァ
だもんなァ

395 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 16:38:30.31 ID:VluIkE+t.net
どーおむすいません。

396 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 17:41:36.80 ID:???.net
行き倒れを感ずる

397 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 22:35:39.07 ID:???.net
>>395
こういう寒いクソが老害松本人志の復帰とか待ってそうで嗤るw

398 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 22:39:22.71 ID:???.net
早く松ちゃん復帰してほしい!!

399 :愛蔵版名無しさん:2024/06/20(木) 22:40:08.77 ID:???.net
わらる?

400 :369:2024/06/21(金) 03:11:22.91 ID:???.net
なんかもう1冊出てきた(´・ω・`)

401 :愛蔵版名無しさん:2024/06/21(金) 09:36:36.22 ID:???.net
二期ポスター完成ポストから2ヶ月
イラストを見せないということはまだ許諾が取れないらしい
仕事せェ!(大友)

402 :愛蔵版名無しさん:2024/06/21(金) 09:38:43.46 ID:???.net
今はこれこれこういう状況なのでしばしお待ちください
とか報告すればいいのにな

403 :愛蔵版名無しさん:2024/06/21(金) 09:39:01.93 ID:???.net
REMIX CDのポストは3ヶ月前
まだビクターと講談社が揉めてるということか

404 :愛蔵版名無しさん:2024/06/21(金) 09:40:47.20 ID:???.net
予約ポスターのイラスト予想

大友の背中

これ当たってる自信ある

405 :愛蔵版名無しさん:2024/06/21(金) 16:53:36.91 ID:HQmRRYFk.net
なんで?

406 :愛蔵版名無しさん:2024/06/21(金) 17:38:05.82 ID:???.net
まあ見とけ

407 :愛蔵版名無しさん:2024/06/21(金) 23:03:48.68 ID:???.net
今だけです
https://i.imgur.com/DBk10Uv.jpg

408 :愛蔵版名無しさん:2024/06/22(土) 00:11:17.58 ID:???.net
>>407
これは知らなかったわ

409 :愛蔵版名無しさん:2024/06/22(土) 14:28:12.85 ID:7hTYRztG.net
じゃ見とくわ。

410 :愛蔵版名無しさん:2024/06/22(土) 15:08:06.15 ID:???.net
見ても自分の言葉で感想を語れない低脳在日www

411 :愛蔵版名無しさん:2024/06/22(土) 16:25:42.42 ID:???.net
こどおじの気に入らないリスト
・松本人志
・在日朝鮮人

412 :愛蔵版名無しさん:2024/06/22(土) 16:45:44.74 ID:???.net
>>407
なにげに職人動画が面白いよな

413 :愛蔵版名無しさん:2024/06/23(日) 08:54:09.41 ID:sRUc/s9Q.net
そろそろ全集くんが逝くが読みたい

74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200