2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃573斬

1 :愛蔵版名無しさん :2024/05/12(日) 21:58:38.07 ID:svBN4T+a0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
https://w.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
@kimetsu_off

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃572斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1709203121/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

500 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b609-tBy3):2024/05/23(木) 22:12:10.51 ID:RVU6sJ7j0.net
赤い彼岸花に薬かけて青くなってただけだったりして・・
無惨を鬼にした薬も割りとその辺にあるものを調合したら完成するもので
短命・奇病持ちの産屋敷の血に混ざることで始祖の鬼が誕生したのかも・・
青い彼岸花の存在も確認できていなければ珠世さんほどの医学のエキスパートでも解明できてないわけだし
そういえばユシロウも重い病だったよな・・健常者に薬だけ与えても鬼にはできない・・?

501 :愛蔵版名無しさん :2024/05/23(木) 22:35:06.53 ID:SjEruDmN0.net
>>500
原作読んでいれば青い彼岸花がどうなったかわかりそうなものだか

502 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b609-tBy3):2024/05/23(木) 23:18:55.51 ID:RVU6sJ7j0.net
>>501
最終話の後付け補完では何百年も見つからない根拠としては無理がある。見つからないだけならまだしも昼間活動できる人間がいるなかそんな珍しい花であるのに噂すらない。
もし無惨に使用されていたものが同じ青い彼岸花なら医者はそれなりの根拠があって用意した、つまり無惨以前の人間にも使って効果があったから無惨も直せるかもと思った・・とするなら無惨の他にも始祖の鬼(無惨並みの強さ)がいても良さそうなものだが・・と色々と考えが巡っただけ。

503 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f8d-yzJu):2024/05/23(木) 23:59:59.17 ID:LJxichvA0.net
無惨がずーっと探してた青い彼岸花は実は
すぐそこにあったっていうのは面白いと思ったけどな

504 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f6b0-vYE5):2024/05/24(金) 00:01:36.41 ID:T8wHB5Ob0.net
悪い事をすると本当に欲しいものは手に入らないしすぐそばにあるのに見つからないよ
っていう教訓的な奴だろ

505 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bbc-ZSCu):2024/05/24(金) 00:12:08.63 ID:+yy6H6sw0.net
あの医者は関東から京にやって来た人だったのかな

506 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 06:05:10.55 ID:O4LM8gwT0.net
>>502
そこはファンブックだよ
滅多に咲かなくて生息地も限られている
ええ、ド田舎で一家族しか住んでいないような、ね

507 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 08:16:41.13 ID:7U8eSGYQa.net
原作どころかアニメもちゃんと見てるか怪しい構ってちゃんをずいぶん丁寧に相手してやるんだな……

508 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 09:04:37.81 ID:0tymJzsx0.net
まあちゃんと全部丁寧に見ていても理解がクソ浅いヤツも居るから黙れとは言わんけどなブヘヘヘヘ

509 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 09:16:48.53 ID:2/+xN6aI0.net
偶然医者だけが存在を知ってて
偶然栽培法も熟知してて
偶然珍しい花だから何かしら効くかも〜っていう理由で重病の患者に治験もせず使った

時代が時代だからそういうこともあるだろうとしよう

510 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 10:06:32.31 ID:G3BQwT6X0.net
青い彼岸花を使った薬だからというよりも
たまたま無惨の体質はその薬で鬼に変化する化学反応を引き起こしてしまっただけだと思う

511 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 10:09:03.20 ID:G3BQwT6X0.net
どんな薬も、人によっては改善薬に成ったり毒に成ったりする

512 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 10:11:20.77 ID:T8wHB5Ob0.net
俺はお兄ちゃんのおめめは木の実食べたから赤いの?が伏線の土壌汚染(?)説を推している
なるほどと思ったから

513 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 10:24:57.51 ID:xBOru4JU0.net
君たちはなぜ想像が及ばないのか

青い彼岸花が平安時代に使用法も確立されてるならなぜ現代で失伝してるのかと言うが、

この現代ふくめどんな時代でも、あるすごいノウハウが誰にも知られず、開眼者が死ぬと同時に失伝している事例がたくさんあるのではないか?と想像するべき。

514 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 10:41:46.90 ID:ctkF1jja0.net
そういうことを物語に組み込んだ作品があってな
灼眼のシャナという
覚の嘨吟シャヘルという女神が出てくるんだけど
これまで世界に存在せずそのままでは消えてしまうものだけをピンポイントで全世界に知らせる神なんだ

515 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 10:42:48.97 ID:wKc9MZ8E0.net
青い彼岸花に関しては無惨を鬼に変えた舞台装置以上の意味合いは無いと思う。それ程細かい設定無さそうだし
縁壱の嫁の埋葬地に咲くって裏設定はあるけど、じゃあ平安時代は何処に咲いてたのって話だし
>>502の言うようにツッコミ所も多い

516 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 12:14:42.49 ID:hRhnQshI0.net
青い彼岸花を少しリアルに考えてみよう。

たとえば発達障害というのがあり、
発達障害の人の中からギフテッドといわれる
異常な天才児が一定確率で生まれる。

1.発達障害の度合いが「ある特定の濃さであればコントロールできる」
2.発達障害にはいくつかの種類があり、生活に支障の少ないタイプがある
3.発達障害の度合いは、先天的な濃さの他、後天的にストレスなど外部要因である程度は変えられる。

無惨さんの場合は「ストレス不耐」系の発達障害を生まれつき持つようだ。
いわゆるキレやすいヒステリー気質というやつだ。
「他者に干渉して支配したい」という衝動を抑えただけで体と精神が病んでいく。
日常的にそれをしていていなくては健康を保てない。
有名人だとチャーリー・シーンなんかがこれだと思う。

性格が悪いのか病気なのか、どちらともいえないが、
濃度を薬で調節しつつ「我慢しないこと」を心がければ、
健康を取り戻すことができる。なんなら一般人より健康になれる。

517 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 13:18:42.57 ID:r63IzR/e0.net
>>503
幸せの青い鳥みたいなもんか

518 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 14:25:22.09 ID:Fz0gHR630.net
青い彼岸花が見つからない理由として無惨鬼化以前に絶滅した可能性は普通にあろう?

519 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 14:26:20.03 ID:vpLyRvvT0.net
議論を持ち込みたいならせめて原作ぐらい読んでこい

520 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 14:30:37.24 ID:wKc9MZ8E0.net
見つからないのは本気で探してるのが無惨本人と上弦数人くらいしかいないからだろう

有象無象=自我崩壊してて好きに暴れるだけ
下弦=強くなるのが急務なのでそれどころじゃない
童磨=全く探す気なし
半天狗=たぶん自主的に行動しない
兄妹=遊郭から動かない

521 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 15:17:39.91 ID:T8wHB5Ob0.net
>>520
これは参がお気に入りなるのも納得w

522 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 16:02:06.79 ID:wMEfhmIZ0.net
心読めるわりには結構甘いのな無惨様

523 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 16:39:02.58 ID:bf2CZ2v50.net
玄弥が鬼の特徴出した時太陽浴びたらどうなる?

524 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 17:06:21.50 ID:ZEy7K/sN0.net
>>520
童磨は信者に彼岸花探しを協力させれば良かったのにね
童磨自身が信者達をあまり信用してなかったのかもだが

525 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 17:20:03.73 ID:hRhnQshI0.net
童磨「俺は自分の脳みそをいじれるんだけど、
 無惨様に心をよく読まれるから
 読まれない場所に指で脳の奥のほうに
 一部の記憶をひっこめとくこともできるんだよね。
 無惨様が探してる青い彼岸花が見つかると、
 鬼はたぶん用済みで全員消される。となると、
 探してるふりして見つかりませんって報告したほうがいいよね」

526 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 17:41:19.15 ID:O4LM8gwT0.net
>>518
伊之助の子孫まで絶滅していないけど
伊之助の子孫が絶滅させたんだよ

527 :愛蔵版名無しさん (アウアウアー Sa06-1lIo):2024/05/24(金) 18:34:56.41 ID:oAk/R56Wa.net
2020年公開映画 興行収入ランキング(全世界)

1  劇場版 鬼滅の刃 無限列車編      $507,119,058
2  エイト・ハンドレッド-戦場の英雄たち- $472,648,086
3  愛しの故郷                 $433,241,288
4  バッドボーイズ フォー・ライフ      $424,471,663
5  TENET テネット              $360,240,189
6  ソニック・ザ・ムービー           $302,536,124
7  ドクター・ドリトル      .       $251,509,294
8  ジャン・ズーヤー:神々の伝説      $243,887,233
9  Song Ni Yi Duo Xiao Hong Hua     $220,490,000
10  クルードさんちのあたらしい冒険    $214,790,246

528 :愛蔵版名無しさん (アウアウアー Sa06-1lIo):2024/05/24(金) 18:35:17.60 ID:oAk/R56Wa.net
>>527のソース:https://m.the-numbers.com/box-office-records/worldwide/all-movies/cumulative/released-in-2020

529 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 19:21:22.54 ID:oaGDKT+P0.net
>>523
焼かれるんじゃね
禰󐄀豆子の血もダメだったし

530 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b60e-tBy3):2024/05/24(金) 21:29:28.30 ID:AgV4T0qs0.net
彼岸花で変異した無惨もそうだけど鬼を食べて擬似的に鬼になる玄弥も大概だよな
みんなには秘密にしてたんだろうけど忍さんや珠代さんに話していればいい研究材料になったろうに

531 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b61-flkr):2024/05/24(金) 21:53:58.46 ID:oaGDKT+P0.net
玄弥は最後鬼みたいに消えたよね
兄上の食ってたから

532 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17b1-ekTe):2024/05/24(金) 22:05:21.98 ID:ZEy7K/sN0.net
>>530
禰豆子であんなに大騒ぎになるしなあ

533 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b61-flkr):2024/05/24(金) 22:10:43.87 ID:oaGDKT+P0.net
玄弥骨も残ってないやろ
実弥可哀想だよね

534 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 22:35:55.29 ID:O4LM8gwT0.net
身も蓋もないことを言うと、どちらにしろ玄弥の遺体は無理
無限城とともに手が届かないところだよ
無一郎や無限城で死んだ隊士もそうだろ

535 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 22:54:58.93 ID:oaGDKT+P0.net
>>534
でも実体が残ってりゃ骨片とか髪とか
実弥は持って帰れるじゃん
玄弥は鬼喰いしたせいで骨も残らないから

536 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 23:04:33.89 ID:20+v4b7d0.net
ちょいちょい玄弥が悪いみたいないい方変じゃね?
玄弥に守ってもらったよね
実弥は生き残って嫁貰って子孫残したんだから充分幸せだよ
ワニのお気にいりだし

537 :愛蔵版名無しさん :2024/05/24(金) 23:37:51.64 ID:O4LM8gwT0.net
歯なら炭治郎が持っている可能性がある

538 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ba69-7qzt):2024/05/24(金) 23:49:59.22 ID:5ul3M6YG0.net
本当に不幸芸好きだな

539 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f4b-V3wm):2024/05/24(金) 23:55:35.44 ID:qLUuCbb30.net
最終戦争で隊員何人しんだんだろな

540 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b61-flkr):2024/05/25(土) 00:07:36.20 ID:1tpmIPF00.net
>>536
え?誰も玄弥が悪いなんて言ってないと思うが

541 ::2024/05/25(土) 01:52:13.13 ID:7DMf7GLYd.net
鬼滅ってどの年齢層の人に受けてるのかな?
あたいは40代だけど鬼滅が一番大好きな作品です
図書館の大魔術師とかも大好きですが鬼滅が私のバイブルになってますわ
子供に人気だってならアメリカだと不利だったんかな?

542 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 02:06:30.08 ID:GxM3mxQ/H.net
>>537
まだ持ってるのかよw

543 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 08:01:46.70 ID:Qwx+xSnj0.net
>>537
もしそうなら実弥に返してやれよ…

544 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 08:07:02.28 ID:7GC9pQhm0.net
炭治郎「風柱よー弟の歯をお返しする」
禰豆子「鎮まりたまえ」

545 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 08:38:22.63 ID:dq7X5bat0.net
>>541
そのくらいの年齢層が一番多いと思う
たぶん、海外でも同じだと思うよ
今のアニメファンは80年代90年代のアニメを子供の頃に見て
大人になっても見続けてる人が大半だから

546 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a1a-vYE5):2024/05/25(土) 10:30:05.25 ID:GaNZq01F0.net
こないだの先行はイオンで見たんだけどまあ家族連れの多いこと多いこと
30~40代の親に未就学児~低学年くらいの組み合わせが多かったから親の方がはまっちゃったパターンかな
小さい頃にはまった子には20年後くらいにまた読んで欲しいね
沢山の気付きがあると思うよ

547 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 11:42:38.40 ID:8EwOlnUNd.net
>>546
逆だろ
親が子どもを引き連れてんだよ
そもそもこれ夜アニメなんだから未就学児〜低学年が知る機会って無い

548 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 11:57:43.80 ID:GaNZq01F0.net
姪が幼稚園の頃に一番流行ってて親はまったくの未履修なのに子供は映画をねだってたぞ
高学年になったら原作買って貰う約束をしたらしいがしのぶ推しなのに耐えられるだろうか

549 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 12:17:41.10 ID:vkpgnEaw0.net
今でもパパ寿朗が炎刀を奮っていたという事実に
あの声でかぁという気持ちが拭いされない
刀語 炎刀 銃

550 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 13:23:06.88 ID:932M7K6E0.net
柱は全員10代~20代だけど、数年前まで親父さんがあの中にいたと思うと場違い感凄いよな
でも昔の人は結婚も早かったから柱だったのは35くらいまでかな

551 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 13:48:55.88 ID:erMRvuUj0.net
昔は歳いった柱もそれなりにいたとか?

552 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 13:57:31.82 ID:54turdFn0.net
>>547
あるよ
兄弟がいたりとかそういうお友達から聞くとか
何人かが型のマネするとすぐ流行るし
流行ってた当時はね

でも >>546 の場合は親が連れてってんだろな
今は子どもに広まるほど勢いないと思う

553 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 14:04:16.71 ID:Q4JlPrB10.net
アメリカでは日本ほどの鬼滅ブームは期待できんな
アメリカ人はセンスがダサいからな、この作品を深く理解できるとも思えん

554 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 14:40:08.21 ID:OzSRFUUM0.net
>>550
>>551
善逸とこのじいちゃんは35まで現役
怪我したんで引退したけど

555 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 14:54:25.86 ID:CkZj2Qh/p.net
https://x.com/antodemonslayer/status/1793564075542360430?s=46&t=7MK7G4BKnRLN0gPSnOU8uw

556 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 16:04:24.04 ID:6LKiLP7s0.net
千寿郎「兄の散り際はどうだったでしょうか」
炭治郎「それはもう素晴らしいものでした。
 長男だったからあれができた。次男だったらああはできなかった」
千寿郎「そ、それはそうかもしれませんが、
 私は剣の才がありませんので」
炭治郎「俺も長男だから頑張ります。杏寿郎さんに負けないように」
愼寿郎「貴様ァ いい気になっているだろう。日の呼吸は神の御業だと」
炭治郎「俺がいい気になんてなれるわけがないだろう
 日の呼吸は次男の呼吸だから」
愼寿郎「とっとと帰れ! 貴様の顔なんぞ見たくもない」

557 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 19:07:01.32 ID:0GFadgIj0.net
>>551
痣の伝承が消えてたし後継がいなかったら何歳でも現役続けてたかもな
善逸のじいちゃんは鳴柱を途絶えさせちゃったけどアレは怪我で引退だし

558 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 19:17:56.59 ID:OzSRFUUM0.net
>>557
いや、別に鳴柱を途絶えさせたとかそういうのないから
別に鳴柱の座があるわけじゃない
単に雷の呼吸を使うものが柱になった時の呼び名が鳴柱ってだけだよ
雷の呼吸だってじいちゃん以外にも育手いるし

559 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 19:25:01.41 ID:LdMvoOoq0.net
>>541
幼稚園児から学校世代から社会人親世代から祖父母世代まで全て

560 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 19:44:56.42 ID:u734OD/W0.net
炎と水は柱が途絶えたことないって煉獄さんが言ってたけどつまり他の呼吸は柱に入ってない時もあるって事なのでまた雷の柱が現れる事もあったんだろうな

561 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 19:58:27.08 ID:sqmiBITZ0.net
もっか注目されているのは、アニメ「名探偵コナン」の安室透役だ。ストーリーに欠かせぬ役どころだけに、関係先との協議が必須ではあるが、ここで出た結論が今後の声優界に影響を及ぼしそうだ。

「老舗で最大手の一つである青二プロダクションは所属声優のプライベートへの指導と監督に動き出している。今までの業界の常識≠謔閧煬オしくなるとみられており、今後の声優スキャンダルの対応は『青二基準』『古谷基準』となるのではないか」(声優事務所幹部)

562 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 20:17:36.30 ID:F8DZ4NLR0.net
ついでに櫻井も降ろして

563 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 20:29:30.60 ID:1tpmIPF00.net
何か芸能人もそうだけど
AIに仕事奪われるよねこんな事してたら
スキャンダルいつ起こすかわからん奴らなんて
リスクデカ過ぎて使ってられないわ

564 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 21:09:58.09 ID:sqmiBITZ0.net
縁壱「心配ありませぬ。女好きの声優が行き着くところは最後はみな同じ、必ず同じ場所に行きまする」

565 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 21:24:09.83 ID:1dp9sLid0.net
縁壱さんは透き通る世界で無惨の体の構造や強さを知っていたわけだから仲間に伝えとくべきだったよね。アザの情報にしても柱に知らされてなかったけど重要なことだと思うが・・
本来の無惨には珠世さんの薬の効果がなければ柱が束になっても話にもならない強さだったわけだし

566 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 21:29:27.30 ID:IoJXvfSM0.net
もし最終決戦クライマックスで「紅蓮華」か新曲かの挿入歌が流れるとしたら、
どのタイミングがばっちり合うのかなって思う
アニメと曲の尺とかもあるし、1番だけ流すのか2番も流すかフルで流すかにもよる

567 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 21:58:48.13 ID:8EwOlnUNd.net
>>559
オバサンと小学校低学年以下の子供だけだよ
他の世代は流行りと言う事でタイトルだけは知ってるということであって
別に熱心に見てるわけじゃない

幼い子供はアニメの盛り盛りのアクションシーンを見てカッコいいと勘違いしてくれたけど
話を理解するようになる高学年男子以上だと途端に胡散臭い女臭に気が付いて敬遠するようになる
吾峠的には十代男子に一番見てもらいたかったんだろうが見事に逆になった

568 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 22:16:19.17 ID:u734OD/W0.net
配信の男女別ランキングは男の1位が鬼滅で女の1位はコナンだったが

569 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 22:22:43.87 ID:LdMvoOoq0.net
>>567
めっちゃ早口で言ってそう

570 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 22:23:27.14 ID:QQoGWcNOH.net
>>568
柱稽古前でも男の方はランキング入ってたな
女の方は全く入ってなかった
女人気と言われるが
男のほうがけっこう見てるんかなと思ったわ

571 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 22:27:07.55 ID:sqmiBITZ0.net
水の呼吸 拾壱の型 凪
義勇が独自に編み出した技
すべての攻撃を受け流して反撃の機会を待つ

572 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 22:30:14.57 ID:Aq6716bP0.net
十三の型を理解したあたりで挿入歌流れ出したらアツい
けど大げさな感じにはしないでほしい

573 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 22:35:34.88 ID:1tpmIPF00.net
>>567
自分の願望?w

574 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 22:41:39.56 ID:JiRBJNSu0.net
遊郭編のTV視聴率の詳細データでも女<<男だったよ

575 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 22:46:34.30 ID:sqmiBITZ0.net
音柱の宇髄さん、赫刀が発現していたら
デカいダンビラだけに
さぞかしド派手だったろうに
さらに痣が発現していたら、もともと痣みたいなメイクしてるから
どちゃくそ派手派手

576 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 22:50:16.12 ID:sqmiBITZ0.net
宇髄さんは、火薬を刀で点火して発熱させて戦ってたのに
赫刀は発現しなかった
日輪刀の素材そのものが、
単なる熱では赫刀化しない罠

577 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b61-flkr):2024/05/25(土) 23:14:54.13 ID:1tpmIPF00.net
>>575
炭治郎に痣発現したの
宇髄さんのアシストの後だもんな

宇髄さんが炭治郎助けに入った後の
ヌンチャクみたいなキメポーズすこ

578 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 23:49:58.29 ID:cNGyrhK30.net
なんか音の呼吸はあんま型関係ないような
恋の呼吸も

579 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 23:55:11.06 ID:rwo314vu0.net
ぬふぅ
男の呼吸

580 :愛蔵版名無しさん :2024/05/25(土) 23:57:30.10 ID:lK9wbRIM0.net
こちらも抜かねば・・・無作法と言うもの・・・

581 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 00:00:17.68 ID:ORsFVO6L0.net
野獣の呼吸

582 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 00:09:28.65 ID:YO+VHJ4o0.net
無一郎と小芭内でさえ握力に差はあるだろうに
満身の力で握り締めればいずれも赫刀になるならこれは何ニュートンの力で云々みたいな話ではなく
呼吸で得られた力を握力という形でどれだけ伝えられたかという話なのではないか

583 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b910-UdpP):2024/05/26(日) 06:55:03.53 ID:KLKBxZrt0.net
まあ縁壱が常に馬鹿力で刀握ってるとは思えんしな…

584 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 09:41:26.10 ID:QBWpWeO/0.net
(おまえのようなものは産まれてこないでくれ)

585 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 10:06:15.91 ID:dR/hfnJY0.net
握力や衝撃だけで赫刀になるなら刀鍛冶の里でも数多く出ていないとおかしい(あいつら力ありそうだし作るとき叩くし)持っただけでその人間の特性に応じた色に変わる不思議な鉱石なんだから
痣が出たときの心拍数や体温、刀に伝わる振動の周波数、更には鬼を沢山切る事で金属分子に鬼の血や細胞に含まれるなにかがあらかじめ蓄積・仕込まれていてそれも条件のひとつ(鬼を切ったことのない打ちたての日輪刀では例え痣のものが使っても赫刀にはならないとか)として起こる物理変化とこじつけてみる

586 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 10:18:52.77 ID:bjYMASHJ0.net
>>584
おいたわしや兄上

587 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 10:22:16.20 ID:i6bFbN+rH.net
老いた儂や

588 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 10:23:19.80 ID:FbcuSJtX0.net
い いくぅ

589 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 10:30:14.91 ID:fbUq6xUO0.net
禰豆子を隠してる家は
愼寿郎さんと宇随さんが張っていたが
(ついでに鱗滝さんも)
やっぱりここで最後にこの人らに見せ場を
与えてやりたかった

童磨が実は双子の鬼で
無惨さんに隠れて宗教団体使って情報集めてて見つけており
片方がそっちに行ってたとか
宇随さんも極限まで追い詰められれば
この時期なら痣と赫刀くらい目覚めるだろ
愼寿郎さんもこれまでさんざん努力して来たんだから
赫刀は無理でも痣くらいはいけるだろ
次の日に死ぬけど、最後に一花咲かせてあげたかった

590 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 10:38:46.39 ID:fbUq6xUO0.net
GACKTが13日、自身のXを更新し、話題の「退職代行サービス」に言及した
GACKTはサービスに理解を示すも、利用者の心境に対しては疑問を述べた
「辞めるって決意を伝えられずに、逃げていいのか」と厳しいエールを送った


GACKT「逃げるな卑怯者!! 逃げるなァ!!」
社員「俺は会社から逃げているんじゃない。人間関係全般のしがらみから逃げているんだ。
 こいつはバカなのか? その場で辞めると行ったら、あの手この手で懐柔を図って
 引き留めてくるかもしれんだろう。根性論で話を盛りながらな。それはいやなだけだ」

591 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 10:52:15.65 ID:7KPbEf0T0.net
>>589
千寿郎が一人ぼっちになるような展開はつらい…

592 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f161-1ruy):2024/05/26(日) 11:22:47.98 ID:bjYMASHJ0.net
炭治郎が瀬戸際で戦闘センス爆上げしてくるの
最初は対義勇の時だよね
頭いいよね手元隠して偽装するとか

593 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d910-UA/9):2024/05/26(日) 11:33:37.76 ID:fgdPw+vu0.net
>>591
あんな糞親父と2人きりよりもいっそ1人の方が良いだろ

594 :愛蔵版名無しさん (JP 0H4b-Av8/):2024/05/26(日) 11:42:15.58 ID:o33SshHfH.net
今は断酒して改心してるぞ

595 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f15c-1ruy):2024/05/26(日) 13:01:40.02 ID:bjYMASHJ0.net
鬼の珠世さんも絆している炭治郎なら
義勇の心の扉を開けると
御館様は確信してたんだろうなぁ

596 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 13:19:59.51 ID:wZKhknj7p.net
>>592
アムロみたい

597 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 14:45:46.35 ID:i2Ud2FmB0.net
>>592
戦闘センスや分析力は凄いけど
普段は良い子だけど少し地頭の悪い子と
海外リアクターからは思われてるみたいだね

598 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 15:46:39.15 ID:bjYMASHJ0.net
炭治郎のどこ見て地頭が悪いなんて思ってんのかね
地頭いいから戦闘センスもある訳なのに

599 :愛蔵版名無しさん :2024/05/26(日) 15:47:57.24 ID:MflKbHVK0.net
>>598
キメ学で成績あんま良くないところとか?

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200