2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃573斬

1 :愛蔵版名無しさん :2024/05/12(日) 21:58:38.07 ID:svBN4T+a0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
https://w.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
@kimetsu_off

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃572斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1709203121/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

75 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 00:08:04.16 ID:A+V44mNy0.net
>>71
無惨戦のOPEDかクライマックス挿入歌か最終回EDでLisaになるだろうから諦めておけ

76 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 06:21:29.03 ID:X/gjiEG/0.net
夢幻好き

77 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 07:49:38.17 ID:vd+YvZ+E0.net
OPはお館様+無惨だったけどEDはどんな曲になるかな
刀鍛冶はOPで時透兄弟、EDで恋柱だったけど

78 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 07:55:28.72 ID:owULXHD30.net
あの刀映像がEDなんじゃね

79 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 07:59:17.16 ID:k4nxXrAt0.net
あれはいつもの特殊エンディングだろ

80 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 08:58:35.85 ID:59J0Qtak0.net
>>72
この手の攻撃的な厄介ファンがいるAimerも災難だな

81 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 09:30:22.50 ID:AsmVPWLyr.net
そうか
まだED見てないんだな
遊郭のありえない作画の帯みたいなの見たい

82 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 09:58:37.11 ID:ApdaoOo10.net
悪いやつを叩くんじゃ無いんですよ
鬼滅ファンは

83 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77c9-00AT):2024/05/16(木) 11:22:56.07 ID:s8deTQzK0.net
原作で柱稽古にカナヲちゃんいなかったから
参加してたのかなーとか思ってたけど
アニメのOPにはいたねw

84 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 11:34:14.86 ID:k4nxXrAt0.net
描いていないだけで参加している
風の所に行くとしのぶに報告しているよ

85 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 14:04:20.71 ID:eJZWFEOL0.net
ギャグパートのBGM音量といい曲のあってなさといい視聴の邪魔なってる
玄弥の「部屋を別にしてほしい」のシーン長い

86 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 14:21:19.78 ID:yqTwFC0p0.net
小芭内の中の人休養すんのか
柱稽古編の分は録り終わってはいないか?

87 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 14:28:02.29 ID:y7pUDATe0.net
柱稽古編は録り終えていると思うけど無限城編に差し支えそう

柱稽古編の冒頭のアニオリの一般隊士のカッコいいほうって無限城で無惨に◯される隊士に似てる気がする

88 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 14:36:58.12 ID:Ul0IQiU70.net
鈴村さんの仕事再開や無限城編の収録がいつになるかによるな

89 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 15:44:58.10 ID:owULXHD30.net
あまり深刻な病状じゃなきゃいいけど
鈴村さん

90 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 15:51:46.24 ID:T0ujUKx30.net
詳しい症状や病名ぼかしてるのはメンタルか重病のことがあるから心配だね
過労とかならいいけど(いや良くはないが)

91 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 15:59:31.59 ID:4JJV0ixYH.net
この前まで種のイベントで元気だったから
いきなり発覚したということでは

92 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ba0-nr3a):2024/05/16(木) 18:05:49.03 ID:qzOlirHR0.net
義勇「俺はお前達とは違う」
義勇「俺は本当の柱ではない」
義勇「勝手にやっていてくれ、俺は行く」

なんか中の人の事情を考えると身につまされる

93 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-Hnix):2024/05/16(木) 20:15:49.78 ID:Ul0IQiU70.net
「しつこい」
「お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした」
「口を開けば不倫不倫と馬鹿の一つ覚え」
「お前たちは見ている側なのだからそれで十分だろう」
「声優が不倫したから何だと言うのか 交際相手ではない自分は幸運だったと思い元の生活を続ければ済むこと」

94 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 21:57:53.07 ID:eJg+/3Yv0.net
チー義勇「俺!俺!オレオレオレオレ!!!」

95 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 21:58:14.95 ID:OX8NQTGd0.net
柱稽古編はお館様と無惨の会話が最大の目玉だな
あの会話で鬼滅のメッセージ性を半分くらい伝えている

96 :愛蔵版名無しさん :2024/05/16(木) 23:41:22.66 ID:QYmp+ayc0.net
冨岡さん、根は良い人だとは思うのだけど…
あそこまで行くとどこか障害があるんじゃないかと疑いたくなる

97 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 00:43:24.24 ID:0DNt8EP80.net
そりゃ義勇は良い人・・・少なくとも悪気はないだろう

98 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdb7-0fhR):2024/05/17(金) 02:19:47.52 ID:ytYHF79td.net
声優とか漫画家のファンって悪いことしても批判せずに正当化する傾向ある。
薬屋の作画の人とか世間からは色々言われたがファンは大したことじゃない、イチイチ言うなみたいな感じで擁護する

99 :愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM5b-lgp4):2024/05/17(金) 02:40:20.71 ID:VK8/DBmMM.net
芸能界も薬物やっても未成年に淫行しても許されてますし

100 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 04:54:14.01 ID:pl7OEShH0.net
特に男性には甘いしね
不倫くらいじゃ屁の河童よ

101 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 07:07:54.66 ID:IodEVoHJ0.net
タレントや声優、漫画家みたいな人って代わりがいないってのは強いよね(いないわけじゃないけど拭いきれないジェネリック感)
これが政治家だったらとっとと代われ!なんだけどw

102 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 08:34:03.37 ID:8qbU2XGE0.net
いや…声優に興味ないから
声優の話はアニメスレでやってほしい

103 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 08:36:18.58 ID:+NAArYJu0.net
ほんとスレチ過ぎる
声優とか全く興味ないわ

104 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 10:57:43.74 ID:66xzZPqpH.net
>>96
姉と錆兎のことがなければ普通の青年だったんだろうけどねえ

105 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 11:37:18.64 ID:Gm36jZ5L0.net
最終選別に実力で生き残ったわけじゃないというだけで
その後の鍛錬で柱になったのは実力なんだから
そこまで卑下する必要ないのだけどな

106 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 11:41:26.78 ID:LcxuLsXe0.net
水柱というのが最強の水の呼吸の剣士なら
義勇の心にはいつまでも「自分は代理だ」という気持ちが残るんだ

107 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 12:17:07.14 ID:Si8Ljfx90.net
>>104
でもキメ学でもアレだしな…

108 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 12:49:53.62 ID:+NAArYJu0.net
そりゃまぁ錆兎生きてたら
義勇より強かっただろうけど
考えても仕方ない事は考えるなだよ
炭治郎いてよかったね義勇

109 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 12:52:23.62 ID:TnrTu3lv0.net
実弥ばっかり禰豆子刺したって悪口言われてるけど義勇も刺してるんだよな
二人仲悪そうだけど家族や親友なくしてたり共通点けっこうある

110 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 13:00:32.38 ID:66xzZPqpH.net
義勇も刺したけど、禰豆子を殺さないでくれたし
鱗滝さんに紹介もしてくれたし
切腹もしてくれるって言ったし
恨むどころか感謝しか無いんじゃないかね
不死川はお館様の手前、禰豆子助命に従ってくれただけだし
しかも完全に納得してではなく、イヤイヤ認めただけだし

111 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 13:17:36.18 ID:rlj9Mr+s0.net
義勇よ
選別で死んだ錆兎を
私は決して我が子扱いしない
いかなる理由があろうとも
一方的にお前は水柱にされるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

ってお館様が言ってました!

112 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 13:17:52.10 ID:i6ka5AvU0.net
錆兎だったらどうだったんだろうね

113 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 13:50:43.45 ID:LcxuLsXe0.net
錆兎「私を半殺しにできたら水柱の地位を譲ろう」
炭治郎「骨の半数を折ればいいのかな?」

114 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 14:14:39.18 ID:aUgZYTSx0.net
>>93のレス見て思ったけど、刀鍛冶の里編での炭治郎と憎珀天のグダグダやり取りを踏まえると無限城の無惨と炭治郎のやり取りもグダグダになる可能性もありそうと思った

115 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 15:08:40.03 ID:WprrAlt70.net
梶さん久しぶりの登場だな
なんか炭治郎に稽古つけてた時の錆兎と義勇の思い出の中の錆兎が全然イメージ違うんだけどアニメでどうなるか
あと最終選別後に義勇に錆兎のことを説明してる隊士が髪型からして村田さんぽかったが台詞あるかな
が地味な見所です

116 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 17:39:28.51 ID:zX1cJPZj0.net
義勇さんは1話の時は比較的まともだが、
再登場する度におかしくなっていく
那田蜘蛛山では累の服を意味もなく踏みつけるし
(元人間ってわかってるくせに)
柱稽古編では自閉症レベルの口下手だし
そのあとまともになったが

117 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 17:53:24.26 ID:U8lmjbcV0.net
>>116
別に服はわざとではないだろ
足を踏み出したらそこに服があっただけ

118 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 17:58:10.18 ID:kZrp3BKQ0.net
>>116
累の着物を踏みつけたのは累にやられそうになっていた炭治郎が累に近づいていたから情けをかけるなと教えた場面だろう
義勇自身が過去に鬼の禰󠄀豆子とその兄に情けをかけて助命しているからこそ際立つ場面

御館様に心酔するのではなく一歩引いて孤立していた義勇じゃないと重大な隊律違反を犯して鬼を助けるという大胆な掟破りはしなかっただろう
禰󠄀豆子の可能性を見抜いて助命した義勇の判断力と決断力は高い

119 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 18:02:34.17 ID:rlj9Mr+s0.net
藤木源之助だって忠義と反感の板挟みでおかしくなっていたんだ
そりゃトミーだっておかしくもなるよ
あいつだけお館様に対する態度がおかしいジャン

120 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 18:45:47.06 ID:+NAArYJu0.net
炭治郎が柱になって同じ状況の兄弟がいたら
助けるだろうな。んで珠世さんの所に行くんだ

121 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 18:59:21.91 ID:zX1cJPZj0.net
錆兎は本当に水の呼吸の適性だったのかね
手鬼で日輪刀折れてるし
本当は岩の呼吸だったのでは

122 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 19:00:50.93 ID:v0msCtQP0.net
>>32
刀鍛冶編くらいから思ってたわ 
目がでかいまつげトゲトゲ鼻とんがり  
Xでもちらほら言ってる人がいる 
無限城編では頼むユーフォ

123 :愛蔵版名無しさん :2024/05/17(金) 19:15:27.03 ID:U8lmjbcV0.net
>>121
適性関係なく使えば刃こぼれします
錆兎は使いすぎたわけで折れたんでしょう

124 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdb7-0fhR):2024/05/17(金) 22:40:03.34 ID:ytYHF79td.net
>>32
ギャグシーンが寒く感じる要因の一つだね。目がテンなのはいいが目ン玉飛び出るのは違和感ある。

125 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b4d-00AT):2024/05/17(金) 22:42:05.41 ID:+NAArYJu0.net
特に目がデカくクドくなってる
描いてる人変わったのかな
前のが良かった

126 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb50-2p88):2024/05/17(金) 23:07:32.47 ID:v3EuosGR0.net
>>125
特典色紙やキービジュアルがくどいからどう見ても松島キャラデザの手癖
動いている絵は原画が頑張っているから目鼻が松島キャラデザほどミサワしてない

127 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 02:06:56.81 ID:qk/5Wr9+0.net
【アニメ】鬼滅の刃147ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1715706589/

128 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b4d-00AT):2024/05/18(土) 06:47:44.07 ID:fCwIQgZ30.net
兄上と縁壱有一郎と無一郎
血縁で兄と弟で双子って
今更気づいたw
双子産まれやすい血筋なんかね

129 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 07:40:21.39 ID:uVD7nUzr0.net
>>127
ネタバレ化のアニメスレない?

130 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b4d-00AT):2024/05/18(土) 09:29:11.31 ID:fCwIQgZ30.net
>>126
調子に乗って自分の色出してきてんのかね
はぁ(クソデカため息

131 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 63dc-+mb8):2024/05/18(土) 09:48:27.50 ID:YfjappG00.net
無限城に落ちて走り回ってるけど、どこにいけばいいのかわかっているのか?
義勇とか炭治郎とか玄弥とか、鴉の案内があるわけでもなさそうだし

132 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1907-lgp4):2024/05/18(土) 09:59:42.22 ID:cXTQGRfC0.net
>>129
多分無いので君がどこかに建ててくれ

133 :愛蔵版名無しさん (JP 0H17-8FIX):2024/05/18(土) 10:14:09.71 ID:UFf78dBhH.net
>>121
最初は無の状態で育手が自分の呼吸を教えるから
後で呼吸変えることもあるって鱗滝さんが言ってたから
選別生き残って色変わりの刀もらえてたら判明してた

134 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b4d-00AT):2024/05/18(土) 10:17:05.82 ID:fCwIQgZ30.net
>>131
愈史郎は把握してるみたいだけど
烏が追いついてない勢は取り敢えず
走ってそうだね

135 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e760-nAht):2024/05/18(土) 10:35:38.03 ID:INR/ZXTn0.net
鬼滅の刃で塁を倒したあと富岡が塁の服をふんで竈門が怒ったやつで 富岡がお前は、、、っていいかけた後なにを言おうとしたのかな?

136 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 63dc-+mb8):2024/05/18(土) 10:43:19.91 ID:YfjappG00.net
炭治郎と気づいただけだよ
強いて言えば
お前は、あの時の
とかかな
なお、あの時まで忘れていたのか、とかの意見があるけど、夜なので近くになるまで顔が分からなかったんだろうな

137 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b4d-00AT):2024/05/18(土) 10:49:09.51 ID:fCwIQgZ30.net
>>135
あの時見逃した竈門炭治郎と鬼の禰󐄀豆子じゃないかー
でしょうね
雪の中で助けて別れて以来の再会だろうから
隊服と羽織り姿も見たことないだろうし
まぁ気がつかないのが当たり前だと思う

138 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 10:58:09.15 ID:BOjiDqDk0.net
富岡って書くやついい加減に学べよ
冨岡だよ

139 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 11:38:00.50 ID:UgbzA2090.net
無一郎は刀握って二月の間にを何やって柱になったんだ?上弦倒した炭治郎を超える功績をあげたとはとても思えん、日の呼吸の末裔でスカウトされた流れである程度上の階級からスタートしたのかな?

140 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 11:38:49.98 ID:zTW8niwc0.net
炭治郎ではなく
カナヲが累と遭遇して戦ってたら
いい勝負だったろうな
双方ズタズタで決着つかなそう

141 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 12:30:25.24 ID:zTW8niwc0.net
>>139
たぶん、2ヶ月以内に下弦といきなり2連続で遭遇して勝ったのでは
無惨さんはこれを見たら
響凱さんみたいな伸び悩みの鬼を見たら
下弦剥奪して他を探したくもなるかもな

142 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 12:42:12.01 ID:yok0Paou0.net
それは無惨さまも下弦は何度入れ替わった柱から逃げようと思っているな
ってぶちギレされますよねw

143 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 13:02:08.81 ID:JDzztV6u0.net
>>139
普通に2ヶ月の間に負傷のロスタイム無しで鬼を倒しまくったんだろうよ
1日1体倒したとしても60匹倒せるしな

144 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 13:07:23.42 ID:zTW8niwc0.net
>>143
60匹鬼を倒しても
柱にはなれない
甲の階級に上がるのに
下弦より下なら50匹くらい倒さないと甲になれない
まあそのあと下弦を倒せばギリギリいけるが、
無一郎だけそんなに会うのは不自然でもある

145 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 13:38:52.14 ID:uH6SJdiM0.net
二人ともありがとう

146 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 13:43:20.83 ID:fCwIQgZ30.net
USJのグッズさ
ミニ隊士とコラボすりゃいいのにね

147 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 14:51:53.88 ID:froZvf+O0.net
>>144
甲に上がるのに条件なんかないよ
実力があるか否か、だ
無一郎は剣の天才として早々に甲になっただけだろう
そして下弦を甲になったばかりあたりで討伐した

反対にかまぼこは十二鬼月を討っても甲になる実力はないと判断されていた

148 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 15:16:50.67 ID:BeFvd6+c0.net
炭治郎は上弦討伐に2回も遭遇して
2回とも貢献した(しかも痣も発動した)のに柱じゃないなんて
どんだけ認められてないんだよw

149 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 15:26:33.73 ID:UFf78dBhH.net
甲は無理でも
乙くらいには上がってもいいわな

150 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 15:40:59.91 ID:zTW8niwc0.net
討伐数ではなく実力のみで甲になれるなら
上弦の堕姫や妓由太郎や半天狗と渡り合った炭治郎は
下弦くらいならとっくに楽勝できる実力と見込まれるはずだが

柱(ということは甲も含む)になる条件は
下弦も入れて十二鬼月を倒すこと

151 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 15:42:31.44 ID:froZvf+O0.net
うーん、甲は柱候補だし、乙はその一歩手前だから
無一郎の柱稽古で言えば、乙はだったら3日でOKが出る実力なんじゃないの

新潟には乙まんじゅうというのがあるんだが、食べたくなったな

152 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 16:07:09.82 ID:fCwIQgZ30.net
無一郎はアオイちゃんと同じ時に選別受けたらしい
アオイちゃんは水の呼吸使えるっぽい

153 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 16:09:58.38 ID:UgbzA2090.net
炭治郎は一人で鼓の鬼倒してるんだよな、
無惨の都合で格下げにはなったけど一応十二鬼月倒してるんだよね

154 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 16:15:42.99 ID:nikPxaRU0.net
>>153
元十二鬼月という時点で一応にも入らないだろう

155 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 16:40:47.26 ID:UgbzA2090.net
十二鬼月でなくなったら途端に弱くなるの?

156 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 16:43:20.30 ID:froZvf+O0.net
弱くなったから十二鬼月でなくなったの

157 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 16:49:14.01 ID:UgbzA2090.net
弱くなったのではなくこれ以上人を食べても強くなれないからだった様な、

158 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 16:54:47.17 ID:lS47f8Tf0.net
2話リークされてるじゃん

159 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b84-nr3a):2024/05/18(土) 17:25:14.93 ID:zTW8niwc0.net
響凱さんは、
元十二鬼月の下弦陸なことは確かだが、
今の下弦陸に実力で負けていることは確かで、
十二鬼月の歴史から見ても
下弦陸としては弱いほうだろう

160 :愛蔵版名無しさん (JP 0H17-8FIX):2024/05/18(土) 17:47:07.32 ID:UFf78dBhH.net
下弦会議見た限りじゃ、みんなヒョロかったな
弐はちょっと体格良かったけど
響凱のほうが筋肉すごかった

161 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sdd7-AhXO):2024/05/18(土) 17:49:18.77 ID:4dqnMXjqd.net
無限城にいっぱいいる鬼達も人間だったのかな

162 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f3a-N+Ow):2024/05/18(土) 18:01:13.10 ID:Uk0RNCAD0.net
鬼は基本的に元人間だろ

163 :愛蔵版名無しさん (JP 0H17-8FIX):2024/05/18(土) 18:07:10.33 ID:UFf78dBhH.net
鬼というより妖怪っぽかったが
原作通りのビジュアルなんだよな

164 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bba-sBnF):2024/05/18(土) 18:10:29.49 ID:MWsdGFB90.net
撤廃

165 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 18:13:51.54 ID:zTW8niwc0.net
親切

人間が鬼になる遺伝子によって鬼になる。
鬼は気合いを抑えると人間と同じ姿で、
気合いを入れると鬼独特の姿になってしまう。
(鬼独特の姿のみで人間の姿になれない者もいるかも)

鬼の姿の状態でさらに限界を超えて「戻れなくなる自我状態」となり、
完全に狂ってしまうと妖怪形態となる。

妖怪形態から姿を戻せるのは無惨さんだけである。

166 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 18:25:11.37 ID:Hhj1g5xf0.net
痣って鬼化とはまた別の奇病なん?
一人現れると周りに伝染するし高熱だして超絶な力使うと寿命が無くなるし・・

167 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 18:46:46.98 ID:916vqBRL0.net
生き物の寿命の中で打つ脈拍の数が決まってて脈が早い動物の寿命は短い
って説にならってるんじゃね
命を削ってるんだな

168 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 18:47:41.98 ID:0jSxNM500.net
十分柱になってもいい実力ではあるがな
上弦戦は柱の補助みたいな感じだったから難しいか

169 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 18:52:29.25 ID:+nxqym390.net
1000年も前にきぶつじはいたのにずいぶんゆっくり人殺しをしてるんだね

170 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 19:06:41.07 ID:t5jdr0OB0.net
>>167
ゾウの時間ネズミの時間のアロメトリーだね
調べたら1993年の本だった 思ってたより古い
哺乳類の動物は体重に比例して心拍がゆっくり刻まれるのでヒトが1秒1回とすると3トンのゾウは3秒、ネズミは0.1秒
生涯の心拍数は20億回とどの哺乳類動物も変わらないため寿命が決まるのだが
人間がゾウより長生きしてるのは社会的動物として進化したためだとかなんとか
縄文時代は31歳が寿命だったらしい
そう思うと痣出して心拍数200を維持してたら25歳で亡くなるくらいの負荷にはなるか
鬼殺隊辞めてゆ~っくり平~穏に過ごしたらもうちょっと生き延びるかもしれんね
無惨様は鬼でも哺乳類じゃない可能性

171 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 19:13:30.40 ID:6diyPTPY0.net
あー縁壱なら自然に呼吸で脈拍コントロールしてそうw
カナヲが法則に気付いてくれたら痣チームも長生きできた可能性あるかもと思うといいな

172 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 19:15:21.59 ID:6diyPTPY0.net
あ、善逸が堕姫ちゃんの鼓動が静かすぎて人間の音じゃないって言ってたもんな
鬼はほとんど拍動せんのだな

173 :愛蔵版名無しさん :2024/05/18(土) 19:16:13.46 ID:froZvf+O0.net
だからさ、柱になる実力があれば柱稽古で次に行くのにあんなに時間がかからないって

174 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3df5-VFdo):2024/05/18(土) 19:26:52.63 ID:t5jdr0OB0.net
無惨様が縁壱が殺気がなくて全然わかんなかった!!怖!!したのは
もとから脈拍がとてもゆっくりだったのと(アスリートは脈拍がゆっくりめの人が多い)
鬼を前にしても冷静で副交感神経優位で大層リラックスした状態であり
常人のように興奮で交感神経が働き拍動が早くなってはなかったのだろう
兄上は普通に興奮するからな仕方ないね

175 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b66-00AT):2024/05/18(土) 19:30:02.14 ID:fCwIQgZ30.net
貴重な実力ある若手をいきなり柱にして
更に激務にさせて潰すのは良く無いって事やろ
人材ないのはそうだけどもうちょい育ち切るまで
現柱すまんけど頑張ってクレメンスやろ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200