2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ロマサガ2 part131【ロマンシングサガ2】

1 :名無しの挑戦状:2024/02/19(月) 21:23:46.26 ID:W5sKFN76.net
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part129【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1700838361/
ロマサガ2 part129【ロマンシングサガ3】(実質part130)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1704863445/

2 :名無しの挑戦状:2024/02/19(月) 22:19:37.29 ID:zHNbzvJd.net
「うりうり、>>1乙だぞー!」
「やめてよー やめてよー」

3 :名無しの挑戦状:2024/02/19(月) 22:33:21.72 ID:VNRVFvZ7.net
立て乙

4 :名無しの挑戦状:2024/02/19(月) 22:35:28.91 ID:A7HfUWMg.net
ロマサガ2の
新スレです。
保守させて
いただきます。

5 :名無しの挑戦状:2024/02/19(月) 22:40:10.86 ID:n5AU/oym.net
・・・まさか
い ち お つ?

6 :名無しの挑戦状:2024/02/19(月) 22:42:03.36 ID:LVFwVeZO.net
竜槍イチオツ

7 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 17:00:02.04 ID:FwqUmOln.net
マクドナルドでポテトL頼むと規定量が容器込みで181gなのに
160g、ぜんぜん足りないんだが
この店は以前に2回、量が足りないので規定量ちゃんと足すようにいったけど
まったく改善されてない😟
https://i.imgur.com/xIM1nyr.jpeg
近くの別の店はちゃんと盛ってある
https://i.imgur.com/7hY7506.jpeg
https://i.imgur.com/jeZAlTc.jpeg

8 :嫌なら辞めろ:2024/02/20(火) 17:00:39.47 ID:FwqUmOln.net
>>7
=嫌なら辞めろ様ですよ☺

9 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 17:07:24.91 ID:+vNIeSHD.net
辞めんな
辞めんな

10 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 18:04:23.65 ID:/c14usTM.net
最近はこれ貼らないんだっけ?
■ 総合情報
ロマサガ2マニアックガイド
ttp://web.archive.org/web/20111124062238/www.mikeneko.com/game/faq/rs2/
アバロン宮殿
ttp://hako.g-7.ne.jp/rs2/
アプリ版wiki
ttp://wikiwiki.jp/romasaga2/
■ データ解析系
外道王の部屋
ttp://ultimagarden.net/archive/gedo_k/
Ractose - データベース
ttps://hboh2511.web.えふしぃつぅ.com/ract/top.htm
rs_analyzer - ロマンシング サ・ガ2 & 3 データ解析プログラム
ttp://s-endo.skr.jp/rs_analyzer.html
Romancing Sa・Ga 2 私的表
ttp://web.archive.org/web/20110816082457/f46.aaa.livedoor.jp/~hiraga/
「帰ろうか、アバロンへ」
ttp://romasaga2.web.えふしぃつぅ.com/
カエル研究室
ttp://kaerulabo.web.えふしぃつぅ.com/rs2/
■ その他
「ロマサガ2・閃き指南」
ttp://web.archive.org/web/20131007232456/www013.upp.so-net.ne.jp/DEBURI2/rs2hira.htm
モンスター図鑑
ttp://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
----------
このスレのルール
●荒らしにカウンターを叩き込まないこと
●荒らしにはミサイルガード、金剛盾、パリイ、ディフレクト推奨
●全体攻撃は禁止
●ライン攻撃は許可
●シャドウサーバント(連投)禁止

11 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 19:30:19.26 ID:z2ZwRGcf.net
ロマサガプレイしたこと無いんだけど2からプレイしても平気? PS Storeセール来てるから買ってみようかなと。

12 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 19:33:15.21 ID:yGT7f6vp.net
ロマサガ1とはシリーズとは言えかなり別物なので、2からやっても全く問題無い

13 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 19:44:44.90 ID:S2BDnjgP.net
1で術が弱かったせいで1やった人は術を育てない人も多かったとか

14 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 20:10:34.69 ID:0TALZlN0.net
逆に2で術が強すぎたせいで1や3で皆に術覚えさせちまうケースもあるんだろうけどな

15 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 20:16:18.11 ID:z2ZwRGcf.net
購入してやりはじめました やっぱ2Dは楽しいなぁ

16 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 20:20:05.91 ID:nsRKZbKc.net
1の術はいやしの水だけあれば良い

17 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 20:48:43.34 ID:R9zGNFxj.net
残像剣無くすと汎用の技の完全な全体攻撃技って弓だけ?

18 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 20:50:01.36 ID:VpqJphFi.net
グランドスラム

19 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 21:07:28.74 ID:Ixe0853w.net
テンプレにある遠藤氏のページ最近繋がらなくなっちゃったんだよな

20 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 21:19:10.38 ID:YzH+8zrl.net
前スレにあったギャロン反乱の先延ばしできるって話だけど
北ロンギット制圧から500年経ってもまだ反乱しないわ
どこまで延ばせるんかねこれ

21 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 21:26:44.16 ID:0TALZlN0.net
どこまでも糞も、先延ばしの条件満たしてる限り未来永劫発生しないだろ
なんなら最終皇帝まで発生しないから沈没船も発生しないし
南ロンギ制圧不可能だし、エビスも放置してラスダン送りするしかなくなるよ

22 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 21:28:24.35 ID:j39L77zF.net
無限に伸ばせるよ
武装商船団皇帝で年代ジャンプすると、いつまでも反乱しないから

23 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 21:29:56.13 ID:0TALZlN0.net
あ、終帝なりゃ沈没船云々の条件無視して海女から氷海のスービエの居場所聞けるんだったっけか?
実際試したことないからそこは知らんわ(適当)

24 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 21:30:59.45 ID:YzH+8zrl.net
商船団を皇帝にし続けてるだけだけど、アバロン宮殿の解説だと
商船団皇帝でも経過世代Pがカウントされる場合がある的な事が
書いてあるから条件は完全に把握出来てないんだよな

25 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 21:37:57.18 ID:8RqZa6wK.net
>>19
普通に繋がるが?
巻き込まれIPバンされてない?

26 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 21:43:43.26 ID:R9zGNFxj.net
>>18
単純に忘れてたわ
ありがと。

棍棒って削岩撃で単体大ダメージ
バフデバフ各種
睡眠付与
全体攻撃で持ち
で隙が無い。
(本当か?)

27 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 22:30:03.16 ID:j39L77zF.net
>>19
俺も繋がらなくていろいろ調べたんだが
どうもchromeやedgeはどこかのバージョンからhttpsを強制(httpは問答無用でhttpsにリダイレクト)し始めたらしく
昔からある遠藤氏のサイトは多分https対応してなくて開けないってことっぽい
とりあえず、俺の環境だと今はFirefoxを使ったら繋がった

さくらのレンタルサーバ管理で問題報告があがってる
ttps://help.sakura.ad.jp/notification/n-2624/

28 :名無しの挑戦状:2024/02/20(火) 23:20:55.74 ID:Ixe0853w.net
>>27
そんな罠があったとは……

29 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 00:53:31.21 ID:PQ75ow83.net
ヴィクトールの条件満たして無くても亡霊の話しは出るのか…
期待してしまったじゃないか

30 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 01:06:12.33 ID:UuhuiMLx.net
>>24
経過世代P自体はカウントされてるからそれが条件の他のイベントは普通に起きる
ただしギャロンの反乱は永遠に起こらないってだけじゃないの

31 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 07:16:47.83 ID:USgAqH+s.net
一度スーファミでクリアした時は、ラピッドストリームのゴリ押しでよくクリアできたなとわかる。
陣形でも行動後防御とか色々設定があったり、遅いベアがパリイしても、パリイ効いてないとか、色々知ってしまった。

32 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 07:22:50.71 ID:y2vDKaiY.net
>>30
ああそういうことか
なんか変な解釈をしてしまったわ

33 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 07:25:20.92 ID:qtlbhhjN.net
七英雄相手にムーフェンスで喚き散らしながら勝った時の俺はどういう神経していたのか未だに解らない

34 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 08:20:19.53 ID:7PdxCwUO.net
俺も30年前にやってたときは
ムーフェンスだったわ

もちろん、乱れ雪月花と無双三段が主力な

35 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 08:28:18.27 ID:GKCXS6cW.net
ダンターグにはムーフェンスで挑もう、って手法が推奨されてたのはなんでだろ

36 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 09:29:56.26 ID:/0Nkm7f5.net
実際状態異常を殆ど使わないダンターグにムーフェンスは有効だろ、俺は今でもダンターグだけはムーフェンス使う
他の陣形は光の壁かリヴァイヴァが無いとふみつけが痛すぎる

37 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 10:15:42.72 ID:cnNe055g.net
なおグランドスラム
まあ返せばいいんだけど当時は確立してなかったわな

38 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 12:12:14.03 ID:8aBTw6kJ.net
返すってどういうこと
まさか味方のグラスラで上書き可能とかじゃないよな

39 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 18:05:54.70 ID:oET8o0KF.net
術プレイだと技プレイに比べて即戦力キャラが少ないと実感する
特に風、ウインドカッター覚えなおすと弱いから宮廷魔術師を使わざるを得ない

40 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 18:29:11.52 ID:oXUiNCiS.net
風神剣は術だから風神剣による直接攻撃も術扱いしてOKということでひとつ

41 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 18:31:12.03 ID:A5XgUMMy.net
風神剣と雷神剣を合成すると覇王剣になるんだっけか?

42 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 18:32:32.81 ID:qtlbhhjN.net
ウインドカッターの増えていく刃の数にロマンを禁じ得ない

43 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 18:55:05.32 ID:4PB1+V0z.net
>>40
鑑賞するだけならOK
剣として使ったらアウト

44 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 19:04:04.12 ID:dBUx8Bz+.net
風神剣とクロウエクステンドは地上戦艦の切り札じゃけえ

45 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 19:13:36.17 ID:T0EdtnVI.net
風神剣は分かるけど爪なら体術で良くない?

46 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 19:20:03.99 ID:+tInoDCw.net
地獄爪が使えたら評価爆上がりだったかもなぁ

47 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 19:55:28.76 ID:dfYjQgJb.net
エンリケを一度でも皇帝にするとギャロンの反乱が永遠に起きなくなる
って20年くらい前に聞いたことがある

48 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 19:57:29.92 ID:RINKGvOi.net
サラマンダークローと赤竜波は爪固有にしてほしかった

49 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 20:37:05.83 ID:7nti2t2F.net
>>46
使えますけど何か?

50 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 20:54:53.61 ID:HPBqfrOz.net
まあ冥術の存在意義はシャドサ使えるようになるまでコマンド入力してマスターレベルあげること以外無いので
ターゲット入力不要な分コマンド入力が楽チンで
仮に行動順早いやつが敵を仕留め損ねてほんとに冥術使っちゃってもエフェクトが短く消費も少ないから
クロウエクステンドは(冥術の中では)比較的優秀な術だと思う

51 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 20:58:10.73 ID:xh9kb+ih.net
サンドストーム「冥術といえばおれだってば。地術君の力も借りちゃってるけどさ。」

52 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 21:36:31.28 ID:z1Hxkm5x.net
>>38
というか試したけどまじで上書きできるじゃんか
知らんかったわ

53 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 22:41:48.69 ID:95TZNBdA.net
水術の存在意義も霧隠れくらいしかないな
水舞いはエアスクリーンの劣化版だし

54 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 22:49:55.87 ID:HPBqfrOz.net
水術は弱いんじゃない
強すぎるだけなんだ

55 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 22:51:13.29 ID:PxeuaDiu.net
ほぼ使わないけど水術使いにはクイックタイム覚えさせてるよ

56 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 00:04:01.25 ID:PQhqY14n.net
龍脈とエリクサーを産み出せる水地はベストカップル

57 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 01:22:19.01 ID:ocK7bTNP.net
話変わるんだがスキルリングって複数装備させた場合、効果重複するのか?

58 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 08:27:05.42 ID:PiTQ9c6l.net
水術の存在意義なんてクイックタイム一つで事足りる

59 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 09:51:17.15 ID:0aEY6eGH.net
ねんがんのクイックタイムをてにいれたぞ!

60 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 10:00:26.09 ID:7j4fOVLS.net
龍脈はラスボスに限っては、幻体戦士法バグ無しでも十分使える
七英雄が全員出た次のターンから攻撃が激化するので、龍脈重ねがけで一回だけとは言え一気に削れるのは大きい
重ねがけするのが滅茶苦茶面倒だが

61 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 13:18:34.06 ID:L7YrXbgO.net
クイックタイム使うやつって恥ずかしいとか思わないの

62 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 14:44:15.81 ID:XNg9SjuN.net
物は使いよう楽しめる範囲で使えば良い
楽しめないのならゲームの辞め時だな
使えるのに使わない無能にはならんだけの話だ

63 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 14:54:12.46 ID:fkS4Ibg8.net
七英雄は鍛えればQT無しで楽勝だけど
ミンサガの真猿はQT使ってしまいましたはい

64 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 15:00:11.31 ID:aQVJIfPC.net
重ねがけしなきゃいいんだよ

65 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 15:04:36.95 ID:Edb/tWLP.net
あるモン使ってナニが悪いのか
配信ぢゃあるまいに

66 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 15:10:52.80 ID:7j4fOVLS.net
自分の美学でクイックタイム使わないってのはわかるけど
他人に「恥ずかしいとか思わないの」は、はあ?って思うわ
知らんよそんなん

67 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 15:27:14.37 ID:EHqnCV1O.net
スクウェアミュージックのロマサガ2回みてなかったのか?
ラスボス戦はクイックタイム仕様の早送りだったぞ
つまりそれが公式だ

68 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 16:26:40.43 ID:Gjp2Ai5w.net
クイックタイムで毎ターン(数ターン)先制は分かるけど
連続使用で敵が何もできなくなるってのは制作側の意図だったんかね

69 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 16:31:26.32 ID:0aEY6eGH.net
バグにしては綺麗すぎるから
意図的な救済措置でしょう

70 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 16:34:53.24 ID:7j4fOVLS.net
意図的な救済措置だと解釈してる
ロマサガ3でも使用ターンの行動キャンセルは依然残ってるし
ロマサガ2リマスターの裏ボスはクイックタイム無効化するが、七英雄は無効化しないし

71 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 16:46:04.59 ID:y27dUp4i.net
クイックタイムが水術ってのがピンと来ない
天術とかのがまだ分かる気がする

72 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 17:10:23.10 ID:6e+BARjQ.net
強すぎるから3は全消費になったんだろうな
2で強かったのはだいたい弱くはなってるね
光の壁とかコマンダーで複数人を要するし
金剛盾は魔王の盾で弱体化って感じだし
その代わり水鏡の盾がそれに近いくらい強くなったけど

73 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 17:14:11.71 ID:nTLQg3vN.net
>>71
それは水術でイメージあってる
水は時の流れを意味することもあるので

74 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 17:27:09.80 ID:0aEY6eGH.net
竜宮城と浦島太郎がまさに時間の話

75 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 17:40:07.24 ID:S3VU3Y5Z.net
>>72
金剛盾はウォーターポールダンシングリーフ幻日じゃね
大剣も大幅に弱体化してるな

76 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 17:51:51.25 ID:7j4fOVLS.net
ラピスト→削除
アマスト→行動後防御削除(でも強い)
大剣→威力が平凡に。代わりに欠点が目立つ
合成術→陣形行動になり空気化
補助術→大幅弱体&トータルエクリプスで消される

2で強いと言われた奴は大半が大幅修正入ってるんだよね
体術と剣はなんかむしろ強くなったが

77 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 18:40:04.31 ID:9yY9UCqK.net
「術のみ、術師クラスのみ」よりも
「術禁止、戦士クラスのみ」のほうが簡単な気がする
強力な陣形が戦士に偏りすぎなんよ

78 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 19:58:54.69 ID:w1HLkjzu.net
パワーレイズで皇帝だけ術ダメージ1.25倍になっても大しておいしくないな
しかも速度半減のオマケ付き

79 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 20:00:56.42 ID:PQhqY14n.net
>>77
そりゃ陣形持ちの術師が軍師か海女かホーリーオーダー(女)しかおらんわけで
加えて鳳天舞もホーリーウォールも術師オンリーの構成とは相性いいとは言えないしなあ

80 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 20:08:26.61 ID:dL2w1SJa.net
>>77
術禁止は相当きついぞ
攻撃術はともかく、回復術と補助術がかなり重要だから

81 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 22:19:22.14 ID:hS9KZ63o.net
クイックタイムは「敵が何もしてこない」より
それ以外の効果の方が強すぎると思うわ
あらゆる方向で壊れすぎ

82 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 22:46:55.37 ID:44zyrhNW.net
ナブラやヨーヨーも3で修正食らったな

83 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 22:54:10.59 ID:5gvidQaf.net
3の術は回復以外無くてもまあええかくらいには弱体化してる

84 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 23:07:33.27 ID:zdiWiNjZ.net
>>72
地味にシャドサもナーフされてるんだけどな
術力あげるのがめんどくさい(2では術研で簡単に100くらいまで上げられる)
物理遮断するのが難しい(2では金剛盾)
ラピストで確定先制できる(コマンド入れてから物理食らって剥がされる心配ない)
ラスボスが補助無効化あんまりしてこない(3ではトータルエクリプスで定期的な無効化してくる)
それでも3の方がシャドサは市民権があるのはさすがに不遇だと思うわ

85 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 23:31:21.59 ID:OwL6Qdpr.net
>>80
術のみだと序盤がキツくて、物理のみだと終盤キツくなる感じか

86 :名無しの挑戦状:2024/02/22(木) 23:40:49.17 ID:dL2w1SJa.net
>>85
大体そんな感じだな
術はウインドカッターが頼りなくなってからストーンシャワー習得までが辛い、最終的にはクリムゾンフレアやギャラクシィで強い
物理はラスボス直前までかなりゴリ押し出来てしまうが、ラスボスだけは回復術と補助術が無いと滅茶苦茶きついので詰まる

87 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 00:47:44.64 ID:XqDiabg6.net
傷薬は装備数限られてるし他の回復手段集気法くらいしかないしなあ

88 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 00:54:37.73 ID:8AetEigQ.net
シャッターあるし、祝福かけてゴリ押しで

89 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 05:42:07.87 ID:iZ/YdayX.net
舞台どうだった?

90 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 07:19:59.84 ID:6mUu0wK0.net
尚リアルクイーンはクイックタイム効かないのでリマスターではまじで水の存在意義なんて全然ない

91 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 07:39:12.73 ID:TA0yB71H.net
とはいえテンプ見切りに霧隠れ使うじゃろ

92 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 07:51:41.23 ID:EBZhlD6A.net
ラピッドで魅了されたキャラを治しながら見切って倒す、でおk
元気の水なら鍛えなくても使えるしな

93 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 07:59:49.06 ID:pjwViUce.net
んなこと言ったらテンプの見切り自体が別に要らないんですが

94 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 10:04:55.56 ID:fLR10udr.net
ブーケ1なら霧隠れ無しでもいいけど2はキツイ

95 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 12:42:52.02 ID:XqDiabg6.net
精神耐性もしくは効かないキャラ使えばいいので

96 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 12:47:41.86 ID:iZ/YdayX.net
舞台どうだった?

97 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 13:27:38.56 ID:vL6wQK5T.net
>>61
それはかわいそう
俺も完全初見の時は使ったし
ゆとりいそうだからいうけど完全てのはネットも攻略本もなしの全くの知識0のことな
添付霧隠れは回復薬隠してたら見切って自分で気付いたな
最近やる前にやり込みとか見てる奴いるから自分で気付くことの楽しさを知ってほしいわ

意図的の話だけどFFなんかでも意図的に裏技というかバックドアというか設けられてるよな

98 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 16:00:42.94 ID:R1pTXW2S.net
最近始めたロマサガ3の攻略見たら 全てのサイトで指輪増殖しろとか書いてあって 金無限とか楽しいんかね?

99 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 16:51:38.76 ID:WoomSJ1n.net
金増殖はいろいろやれることの幅が広がるから
楽しいのは分かる
正攻法じゃないから縛りたいのも分かる
ただ何もしないラスボスを一方的に叩いて終わらせるってのは
やってても見てても興がさめる
まあやりたい人はやればいいんじゃね

100 :名無しの挑戦状:2024/02/23(金) 16:53:01.49 ID:EBZhlD6A.net
金欠や即死攻撃が怖いチキン野郎が増殖するんだよ

88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200