2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ロマサガ2 part131【ロマンシングサガ2】

1 :名無しの挑戦状:2024/02/19(月) 21:23:46.26 ID:W5sKFN76.net
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part129【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1700838361/
ロマサガ2 part129【ロマンシングサガ3】(実質part130)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1704863445/

203 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 18:14:44.05 ID:FE86TbJH.net
リマスターは時期限定のレアアイテムも後から取れるようになったのはありがたい

204 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 18:26:28.67 ID:ewtxBbPE.net
>>192
乱数ハマり…怖いな

>>202
1と2は難しいのか
ドロップリングっての調べたら便利そうなアイテムだね

205 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 19:22:27.11 ID:K/3lEczW.net
主要攻略サイトではラスボス戦に関して陣形はラピッドストリーム+術はクイックタイム筆頭に金剛盾やミサイルガードや龍脈までバランスよく使えるようにと推奨されてたから終始めっちゃ緊張してたが
実際には陣形はアマスト+術はエリクサーとソードバリアのみ+無明剣連打で3ターンほどで終わってしまって拍子抜けした
ラスボス戦よりも唐突に始まったタームバトラー連戦イベントのほうがよっぽど辛かった
その時はまだ水鳥剣と無無剣という微妙な技しか閃いてなかったのもあって

206 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 19:22:53.38 ID:g2S8BtF1.net
本当に使えるレアドロップってキャンディリングとかマジックハットくらいで
あとは倉庫の肥やしになるだけやな
オリジナル版ならワンダーバングルもか

207 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 19:35:43.98 ID:ga45fkkW.net
虹の水環ラバーソウルラビットイヤーあたりはガチやろ
まあ水環ラバソは確定1つは手に入るが

208 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 19:44:26.63 ID:+XFTnH8e.net
オリジナル版なら月影・フェザーブーツ・力帯も使うな

209 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 19:55:35.09 ID:t/sO0V05.net
ワンダバなんぞを上げてる時点でエアプとしか思えん
・速度大幅低下
・両手行動不可
・対術無力
何の役に立つんだアレ
相当なワンポイントにしか起用できねーよ

210 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 20:06:54.99 ID:c3JaH6OO.net
使える使えないで言えば余裕で使える方だろ
美学で縛るって人がいるくらいにはぶっ壊れ性能

211 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 20:18:46.63 ID:ga45fkkW.net
元から鈍いキャラに速度低下なんて枷にならんし
物理しか使ってこない敵なんていくらでもいるしな
使い分ければいいだけの話だ

212 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 20:33:01.44 ID:vjZfgqen.net
やり込み動画だと素早さ活かしたやり方するやつが多かったり
素早さは体術にも影響する!って話が1人歩きしたり
陽性光の異常な効果で素早さ最強!って考えになりやすいから
エアプほど過剰に素早さ重視する傾向があると思う

213 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 20:41:59.22 ID:3v7l/n5f.net
物理対策できてるならワンバン要らねってなるが
ボス戦でもないのに毎回妖精光だの金剛盾だの
使ってるもんなん?
一人旅やってたけど毎戦初手フェザーシールでウンザリしてたわ
ワンバン使ってればよかった

214 :名無しの挑戦状:2024/03/01(金) 21:00:37.57 ID:oVOURLII.net
ラピッドは盾使えないし
アマストは行動後防御と相性悪いから
ワンバン使うのは鳳天舞かソロぐらいかな
ソロではかなりわんばん役立つのは同意

215 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 00:30:48.48 ID:BZSBjaV1.net
ドロップリングは技薬と術酒も出まくるからマジで大技ぶっぱし放題になる
リマスターだと最終的にパワーリングマジックリングの力押しになるな

216 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 13:35:18.97 ID:G2tM2s0h.net
蛇足感は否めず

217 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 15:29:40.31 ID:ynzBcA4l.net
>>213
>ボス戦でもないのに毎回妖精光だの金剛盾だの使ってるもんなん?

そんなバカな戦い方他人がしてると思うお前の頭の方が逆に心配になるレベルでアホだよ

218 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 16:18:18.15 ID:5wKtOB/P.net
ラピストやアマストでやられる前にやるって言いたいんだろうが
ソロプレイ前提で話してたわすまんな

219 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 20:00:59.84 ID:RgOCexQn.net
まあ今さらオリジナル版はやらんだろうからもうワンバ使う事はないな

220 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 20:11:54.45 ID:hDd9Gt6v.net
おいらは2.3ヶ月に1回くらいガラケー版やってるぜ
4000年プレイに失敗したのが2020年でその後も追憶の迷宮をダラダラ巡ってる
ウコムの鉾や大地の剣はまだ出ない

221 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 20:13:50.74 ID:53K0H1I7.net
2のリマスター版は出来は良い?
3のリマスター版はオリジナル版のファンに不評と聞いた

222 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 20:19:53.79 ID:Wc+T4Cqc.net
3みたいにシナリオに蛇足入ってないから中々良いよ。
やべー追加アイテムあるが
「嫌なら使うな」で良いし。

223 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 20:22:57.22 ID:xY8WWWqn.net
>>187
ゴブリンスレイヤー「ゴブリンなら俺が行こう」

224 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 20:23:08.74 ID:5KcdWP1x.net
2リマスターはまあ無難な出来って感じ
追加要素に過剰な期待をすると微妙だが、少なくともSFC版相応ぐらいには遊べる
キャット銀行とワンバンは修正されたが、あれはまあ修正されてもしょうがない話だし
ただ、高速ナブラにバグがあるので、斧使う人はちょっとこれが気になるか

225 :名無しの挑戦状:2024/03/02(土) 22:27:57.56 ID:53K0H1I7.net
無難な出来か
何よりだ

226 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 02:48:24.92 ID:y4pH+Byw.net
ムーンライト引き継ぎしてそれなりに快適プレイすると2リマスターは無難な出来の一言に尽きるんだよな
ドロップリングもあり俺が高速ナブラ使わないから
匿名のネットでもわざわざ批判したくならん

227 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 03:07:29.74 ID:pi19HKiV.net
ダメな所は
倉庫やお店のUIがおかしい(キャンセルで出られないとか

NPCに決定ボタンで話しかけるタイプと体当たりで話しかけるタイプが混在してる

ダッシュしてると十字キーの操作にラグがある(扉に入ろうとしても1マスズレる

音量調節出来ない

果樹園が赤字

228 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 10:14:00.49 ID:gpdn56hq.net
個人的には帝国記で起こしたイベント見るだけじゃなくていつやったのかも確認できるようにして欲しかったな
あと閃き済みで次に道場に登録される予定の技も何があるのか見たかった
プレイ時間空くと今世代で何やったか分からなくなってこのまま年代ジャンプさせていいのかどうか迷うことがある

229 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 10:26:17.52 ID:gpdn56hq.net
あと術研で術覚える時の操作をもっと使いやすくした方が良かったな
原作の仕様から完全に変えて技道場とかと同じような仕様にしても良かったと思う

230 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 10:42:32.74 ID:3OpRRxho.net
ガラケー版移植しただけのピザ屋にそんな高度なこと要求するのは無理難題だよ

231 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 10:43:22.68 ID:mld30aN3.net
最近買ってクリアしたけど皇帝を操作して英雄どもを蹴散らし世界を支配するゲームって考えると面白いよな

232 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 10:49:12.47 ID:ra4fzzPU.net
>>230
移植するだけなら防御の数値隠すなよ

233 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 11:20:27.68 ID:cV4cStsm.net
リマスターの最大の欠点は閃き引継ぎon/offできないことだろ

234 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 12:24:39.06 ID:OwoiWJuf.net
七英雄視点のスピンオフ出たら売れるのかな
レオン・ジェラールや終帝が敵キャラで

235 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 14:10:39.21 ID:zwLj563a.net
サガフロのモンスターパーティーみたいで面白いかもね
敵を吸収して成長していく
妖精系吸収しまくって見た目よくしたい

236 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 15:19:56.56 ID:lBzpiXws.net
七英雄を仲間として操作するにしても最後の敵はアバロンの最終皇帝ではなく同じ古代人なんだろうな

237 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 16:02:10.62 ID:6PeAU37D.net
ロマ2攻略本の表紙の終帝男のイラストが
美形なんだけど悪の帝王っぽいんだよな

238 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 18:26:53.81 ID:Akz64k6L.net
作中の描写見てると1のローザリアや3のロアーヌの方があくどい感じあるよね

239 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 21:13:40.66 ID:w5ukYEYu.net
TYPE1ダンターグって子ムーの洞窟でしか戦えないのか
結構面倒くさいな

240 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 21:26:49.52 ID:VaWR6Cv/.net
やる事自体は単純で、できればジェラ紀にナゼールイベントを進めてその後も優先的にやっていくだけだけどね

241 :名無しの挑戦状:2024/03/03(日) 23:17:04.28 ID:FtU8sumc.net
ダンターグは進化するごとに素早さが落ちていくんだな
重装備で動きが鈍くなるからか

242 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 05:13:51.99 ID:M/gzH2nW.net
ロマサガ2はガラケー版が最高傑作。異論は認めない。
なお2024年現在における入手方法

243 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 05:47:57.60 ID:jspOyocI.net
ガラケー版をHDリマスターした物がスマホ版

244 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 05:53:23.81 ID:deDJheYe.net
ガラケー版とスマホ版に違いでもあんの?

245 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 06:34:33.35 ID:IM0VU4pW.net
物理ボタンがあるかないか

246 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 06:57:58.62 ID:deDJheYe.net
ああそうか
それは大きい

247 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 07:00:14.50 ID:deDJheYe.net
ん?現行ゲーム機で配信されてるリマスター版じゃダメなん?

248 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 07:28:57.31 ID:OPC4BwFm.net
ガラケー版はやったことないが防具の属性表記ありなんじゃなかったか
BGMは正直微妙としか言いようがないが

249 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 07:55:53.06 ID:wh9pN95C.net
>>234
昨日までやってたサガステで新作出ましたわ
河津神も関わってるから設定の深堀りされてる

250 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 18:26:09.19 ID:FVn/F7QF.net
子ムーでのダンターグと皇帝のやりとり
やたら皇帝が煽るのが笑える。

251 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 20:35:01.40 ID:JbEtovaI.net
プレイヤーの意思とは裏腹に煽って殺される理不尽
皇帝の性格タイプで分岐点あっても良かったのに

252 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 22:31:31.55 ID:zP419SPJ.net
あんなに煽られるほど、ダンターグ何かしてる訳じゃないのになw

253 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 22:46:09.15 ID:R+I4Bn0P.net
ははっ、ざ

254 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 22:47:51.62 ID:iJ8ZkSr8.net
ダニは放置しても要塞攻略後に駆除される運命

255 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 23:13:14.70 ID:cxae0L44.net
考えたら皇帝のセリフは七英雄に限らずほとんどの相手に挑発的と言うか攻撃的と言うか

256 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 23:19:58.55 ID:G/8A7oWt.net
モンスターに襲われたキャット無視でシーフギルド壊滅するのか知らんかった

257 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 00:13:00.96 ID:ePRmekP9.net
皇帝も七英雄も自分の命がとっても軽い無敵の人だしな

258 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 00:14:18.67 ID:IAKqzz2i.net
命をあまり大事にしない戦法にも初見で対応しろって辛くない!?

259 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 01:24:20.10 ID:wDk0QGP8.net
まあブーケも皇帝がこれなに?って聞くといきなりキレて襲ってくるし

260 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 02:38:21.49 ID:Gh+glooT.net
シーフギルドの存在知らないレオン期に城内地下軽油であそこいってももぬけのからなんだよな

>ロマサガ2はガラケー版が最高傑作。異論は認めない
ほしいんだよなー買い切りなら。フィーチャーホン今でも使ってるから
まあ実際買ったらそんなにやりこまんとは思うが

261 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 11:04:30.42 ID:X2NIyYf5.net
ラピッドストリームでクイックタイムしたらええねん

262 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 12:05:54.20 ID:w/mSKaxn.net
ラピッドとアマゾン禁止するなら何の陣形使うかね

263 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 12:14:41.53 ID:Iz0c/AKy.net
多分鳳天舞じゃね

264 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 12:18:47.95 ID:X+y+TkFP.net
鳳天舞かデザートフォックスかフリーファイト-1かムーフェンス

265 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 12:22:58.87 ID:CXllvOSP.net
陣形で上がる素早さなんて1とかだしラピスト以外で
雑魚戦苦しいのは変わりないな

266 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 12:26:35.77 ID:OxBfzXBY.net
アロー、龍陣、ゴブアタ、デザフォ、,-1、鳳天
このあたりかね

267 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 14:01:03.81 ID:wDk0QGP8.net
ワールウインドはアマストっぽくは使えるかな

268 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 14:02:03.41 ID:pU2ihUqx.net
ムーフェンスとリヴァイヴァで大体何とかなる

269 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 14:05:57.73 ID:X2NIyYf5.net
クイックタイムしたらええねん

270 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 14:30:40.14 ID:wBWYsLPH.net
ガチ勢は意図的にサイドアタックするから
常時疑似ラピッドだとかなんとか

271 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 14:51:54.21 ID:wNjM1zRi.net
スマホ版でサイドアタック狙い続け疲れる

272 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 14:56:53.05 ID:Rg2zKRfU.net
うちもスマホ版だが物理キーある機種にすりゃ良かったわ

273 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 16:16:45.60 ID:FcW1k1AF.net
ポーズして敵シンボルが横向いてたら当たればおk

274 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 17:11:43.38 ID:lS8F+9Lb.net
2にでてくるアリって三皇のどれなん?

275 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 17:45:21.80 ID:LsPL+eJ0.net
ロックブーケのキレっぷりはやばいよなw
普通七英雄は何をしているの?って聞かれた瞬間ハエのようにうるさいやつね、消えなさいとか言ってこねーよw

276 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 17:47:04.05 ID:bVBt1Jpn.net
>>275
PATで中央競馬の馬券買って外れて
イラッとしてるときに話しかけてくるから

277 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 17:50:05.87 ID:Iz0c/AKy.net
まあ沈んだ塔の最奥で水龍まで倒して話かけてくるという状況が、鬱陶しいなこいつこんな所まで追いかけて来るのかよって苛立ちになったのかもしれない

278 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 17:58:05.78 ID:CYOeQ+uw.net
ジョジョ4部の髪のスタンドの女みたいな感じ

279 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 18:06:35.23 ID:rIz4ESdX.net
ロックブーケ「どうして『霧隠れ』するのよォオオオ~ッ!!」

280 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 18:47:00.44 ID:FskKvljG.net
兄のノエルが、ブーケを倒してない限り話せばわかる人だから余計に妹がキレやすく感じる

281 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 19:11:30.04 ID:rIz4ESdX.net
シャールカーン「無敵の『ソードバリア』でノエルをなんとかしてくださいよォーッ!!」

282 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 19:21:55.83 ID:ePRmekP9.net
ノエルもロックブーケも自分の考えを押し付けてきて言うこと聞かなきゃ襲ってくる似たもの兄妹だと思うよ

283 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 19:22:14.93 ID:DyaKmNEb.net
Σカマイタチ!月影!

284 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 19:29:15.71 ID:wNjM1zRi.net
七英雄
七支刀
七星剣
七大脅威
後他に七に纏わるモノって有ったっけ

285 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 19:32:34.22 ID:CYOeQ+uw.net
セブンスアーマー

286 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 20:18:19.96 ID:wNjM1zRi.net
そうだった

287 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 21:19:48.49 ID:2rlZigSY.net
七不思議

288 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 21:40:43.43 ID:XZFN1OXM.net
ファイアブリンガーが1000年に7回来襲だったかな

289 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 23:12:25.57 ID:mx5YPmvk.net
剣大剣槍小剣斧棍棒弓
全部で武器七種

290 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 23:22:25.28 ID:DVsXq1z8.net
射が弓だけってのももったいないよな。
射の片手武器が欲しかった。

ロマサガ3でも追加されなかった辺り
なんか事情なりスタッフのこだわりがあるのかな。

291 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 23:25:35.05 ID:wVrFbnAf.net
せぶんすへぶん

292 :名無しの挑戦状:2024/03/05(火) 23:30:42.95 ID:4KsYSIPv.net
ダートは射の片手にでもするつもりだったのかなと

293 :名無しの挑戦状:2024/03/06(水) 01:40:57.84 ID:ReiMo+6K.net
鰤に武器もか
七!

294 :名無しの挑戦状:2024/03/06(水) 05:32:42.37 ID:R9eunyFy.net
斧も棍も片手じゃない?

295 :名無しの挑戦状:2024/03/06(水) 13:22:14.00 ID:RJq4na/Z.net
>>294
射属性の片手武器が欲しかったんだろ

296 :名無しの挑戦状:2024/03/06(水) 13:46:35.41 ID:cs3E89Y4.net
風神剣「呼んだ?」

297 :名無しの挑戦状:2024/03/06(水) 14:10:46.21 ID:r1Fm+exa.net
呼んでない、帰っていいよ

298 :名無しの挑戦状:2024/03/06(水) 14:34:51.39 ID:mE5a/Gbu.net
火と風は使わない

299 :名無しの挑戦状:2024/03/06(水) 16:57:49.01 ID:wTaXBXKj.net
2のクィーンはヴェノム派なのかな?

300 :名無しの挑戦状:2024/03/06(水) 17:13:32.53 ID:OjkxsDQA.net
忍者ってベルセルク閃くんだな

301 :名無しの挑戦状:2024/03/06(水) 23:04:49.22 ID:etvpBe1d.net
ベルセルクは妖精光の代わりとしてはやっぱ不便かな

302 :名無しの挑戦状:2024/03/06(水) 23:40:16.20 ID:f2Fl0lhD.net
要介護なのと、位置によって効果が違うし回避が妖精ほど上がらんのがな
地と共存出来るとか育てる必要ないとかの利点もあるが

88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200