2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 6

1 :NAME BOY:2021/07/25(日) 12:24:51.34 ID:srar8xYZ.net
ゲームボーイ(GB)・ゲームボーイカラー(GBC))について語ったり情報交換するスレです。
単独でスレを立てても人が集まりそうにないなぁと思うゲームの話とかもここでしましょう。

公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/index.html
1989. 4.21 ゲームボーイ
1996. 7.21 ゲームボーイポケット
1998. 4.14 ゲームボーイライト
1998.10.21 ゲームボーイカラー

前スレ
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1351017332/
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1465063172/
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1577925809/

662 :NAME BOY:2022/08/08(月) 23:21:24.35 ID:JWTB9Ene.net
カセット?系は端子の擦り減りが心配やね
でもこの時代のハードはカセット抜き挿しする動作も楽しいからなあ

663 :658:2022/08/09(火) 15:07:42.58 ID:lei2iDCJ.net
ハナから遊ぶ気はないのですが寂しいからもっと構ってください🥹

664 :NAME BOY:2022/08/09(火) 20:35:58.65 ID:KsdASfAI.net
ゴエモンとドルアーガがどれなのかな?
まあ自分の周りではどれも3000円超えだったし
そもそも店が間てないから羨ましい

665 :NAME BOY:2022/08/10(水) 00:01:46.56 ID:QRFKaIxL.net
カラーをバックライト化させようと思ってホコリ対策にラミネートキットを選ぼうと思ってるんだけど、互換シェルの色でくっそ悩んでるわ
今まで純正シェルしか使ったことなかったから思い切ってオリジナルに無い色を選ぶか純正っぽく仕上げるか、ここ2日ほどずっとファニープレイングのサイト眺めては色の組み合わせを妄想してる

666 :NAME BOY:2022/08/10(水) 01:09:49.10 ID:BFx5mxP7.net
ラミネートってそんなに重要?

667 :NAME BOY:2022/08/10(水) 12:52:10.25 ID:qnVT+Vrd.net
>>666
ホコリ気にしなくていいのと位置決めに悩まなくていいかなと思ったんだけどここだと評判イマイチなん?

668 :NAME BOY:2022/08/10(水) 13:28:58.46 ID:hBkzxvUx.net
オリジナルより小さい液晶しかなかった頃に2台、ラミネート液晶で1台作業した自分から言わせてもらうと専用シェル買えるなら迷わずラミネートでいいと思う
組み立て楽だし仕上がりも綺麗だし

669 :NAME BOY:2022/08/10(水) 14:19:32.55 ID:BFx5mxP7.net
ファニプレのシェルって専用シェルなんだね
OSD版のラミネート買ったら基盤が画面を押して画面が浮いてきたからさぁ
ファニプレではそういうの無いの?

670 :NAME BOY:2022/08/10(水) 14:53:38.21 ID:GSeBW7Px.net
GBCならスタートセレクトボタンが独立したプラスティック製になってるシェルがあるよ
ボタンのクリック感が出るから凄くいい
アリで買っただけでどこかのショップ公式なのかは知らんけど、加工してでも採用する価値はあるかと

671 :NAME BOY:2022/08/10(水) 17:43:32.49 ID:BFx5mxP7.net
URL貼って
見てみたい

672 :NAME BOY:2022/08/10(水) 20:39:26.25 ID:It7ozTWM.net
俺は思い切ってboxypixelで組んだら最高だったわ

673 :NAME BOY:2022/08/10(水) 22:02:12.54 ID:YHIkSkvS.net
ゲームボーイライトの社外シェルは良かったけど
ポケットやカラーはアリで売ってるのはfunny以外糞
でもfunnyはOBD対応してない糞というジレンマ
バッテリーインジケーター無いと安心できんのじゃ

674 :NAME BOY:2022/08/10(水) 22:10:39.87 ID:BFx5mxP7.net
シェルがクソとかそんなことねーだろ

675 :NAME BOY:2022/08/10(水) 22:38:02.26 ID:yYcXdSl8.net
社外シェル純正と比べればわかるがクソなのは確かだよ
GBCとGBP自分が買った物は
GBPは全体の変形酷かったし、液晶周りの厚みが純正と全く違くて純正ではバックライトキットが入るのに
社外はリューターで前側のシェルの厚み(干渉じゃなくて厚さが実際に厚い)削らないとダメだった
GBCはまあまあだったが、スイッチ周りの出来が悪くネジをしめすぎるとスイッチが入れられない
ボタンが変に角ばっててかっこ悪い、赤外線ポートのプラが全く赤外線通さない素材って感じ

676 :NAME BOY:2022/08/10(水) 23:21:48.29 ID:d5iLw3OX.net
アリで買ったけど普通に加工も問題なく綺麗だったけどな
余程の所に当たったんじゃね
しかもそこまで色々できるなら多少問題ありでも加工すればいいじゃんよ

677 :NAME BOY:2022/08/10(水) 23:26:27.94 ID:qnVT+Vrd.net
>>672
ボードを無加工で収められるPocket型のシェルあるんやね
これ買うわ教えてくれてマジでありがとう😊

678 :674:2022/08/11(木) 00:15:49.66 ID:7JwfTvMR.net
>>675
なんだ気づいている人もいたのか確かにクソな所は過分にしてある。
スイッチ周りに硬さは裏面が支えてる部分が純正と比べて長くてハマらないのが原因。
それは鉄やすりで削ればいいだけだがネジ穴は100%小さくて削りながら埋めることになるんだが
やりすぎると割れてガバガバになるのと前にあったのは十字キーの穴が小さくてキーが嵌まらなかったことかな

でもそれぐらいだぞ

679 :NAME BOY:2022/08/11(木) 08:13:48.37 ID:JL9PWb1f.net
スイッチの硬さはfunnyも同じなのが呆れる

680 :NAME BOY:2022/08/11(木) 17:07:29.44 ID:uZH8Bvrm.net
スイッチ欲しい〜
ジョジョ出るから

681 :NAME BOY:2022/08/11(木) 21:13:03.01 ID:7JwfTvMR.net
あ、あとスピーカーの穴も何個か塞がってたかな

682 :NAME BOY:2022/08/12(金) 07:54:14.10 ID:sMkeCin4.net
スイッチ買っちまったぜ・・・
やれやれだぜ

683 :NAME BOY:2022/08/12(金) 08:29:53.11 ID:NzYV/4P0.net
>>682
いい色買ったね
ゲームボーイが30年選手だったとして、スイッチも発売から30年後の2047年まで使ってあげてもええんやで~

684 :NAME BOY:2022/08/12(金) 11:06:41.39 ID:Rb6hJK1P.net
精密機械はそんなに長持ちしないんじゃないかな…

685 :NAME BOY:2022/08/13(土) 12:07:58.30 ID:i+JaJsHZ.net
>>683
ありがとう、黄色でした^^
ジョジョ出るまで何やるかな…

30年以上使いたいですねッ!
(寿命の方が尽きそうだが)

686 :NAME BOY:2022/08/15(月) 08:19:57.27 ID:eSKPI14t.net
boxy pixcelのメタルシェルのGBC持って帰省したら弟が大興奮だったわ
やっぱカッコいいよね
かかった値段聞いて引いてたけどw
今GBPのメタルも出てるのね
しかもちょっと底面の形と縦の長さが違うのかな?
あれも作ってみたい

687 :NAME BOY:2022/08/15(月) 22:21:55.88 ID:v0hTRSsj.net
>>686
アレ輸入ってどのくらいかかるもんなの?

688 :NAME BOY:2022/08/15(月) 22:44:37.49 ID:C4yxoo1w.net
>>686
あれよく調べたらカセットがちょっとはみ出るから買うのやめたわ

689 :NAME BOY:2022/08/16(火) 08:26:37.98 ID:c1o3NUCg.net
>>687
$レートかなり変わってるからなんとも
GBCはGBAより安かったはずだけどそれでもシェルとボタンだけで100ドルオーバー
当然iPS液晶とか色々改造したので自分が作った頃でも軽く3万超えたかと
switch lite本体とソフトが二本買える金を三十年近く前のゲーム機に費やしたと聞いたら普通の人はそりゃ引くかと
ちな、switchを親におねだり中の10才の女児にモグラーニャが結構好評でしたw

690 :NAME BOY:2022/08/16(火) 12:51:41.20 ID:pK3tZ/ks.net
>>689
モグラーニャは地中と地上の行き来がサイコーに楽しい良パズルアクションゲーム常考

691 :NAME BOY:2022/08/16(火) 13:53:22.60 ID:30xoOf+N.net
>>689
気軽に出来る金額じゃねぇ…

692 :NAME BOY:2022/08/16(火) 15:22:17.68 ID:c1o3NUCg.net
>>690
10歳が特別な説明なく普通にルール理解してゲームをスルスル進めてくのな
任天堂の上手さを再確認した気分だったわ
ワールド3超えたところで飽きた?か投げたみたいだがw
>>691
でも満足感ハンパ無いぞ
金属シェルとはいえ、同年代なら誰に見せてもテンション上がるのがゲームボーイの凄いところ

693 :NAME BOY:2022/08/18(木) 19:04:28.27 ID:1m+0bKQS.net
やっぱスケルトンカラーが好きだわ
https://i.imgur.com/OBta9f6.jpg

あと海外でスケルトンスケルトン言っても「ハァ?」って言われるぞ
トランスペアレントとかクリアシェルで通じる

694 :NAME BOY:2022/08/18(木) 19:41:29.35 ID:Tad0aYJo.net
スケルトンって骨だからなw

ドットマトリクス+バックライトはやっぱり良いな

695 :NAME BOY:2022/08/18(木) 20:01:49.08 ID:vjOdzfPL.net
透明度高いクリアシェルってなかなか無いよな

696 :NAME BOY:2022/08/18(木) 20:02:46.31 ID:2gHDHFgE.net
>>693
ライトはシェル変えるのもったい無くて出来ねーわ
美品なら裸でも普通に15000超えだからな

697 :NAME BOY:2022/08/18(木) 20:37:32.79 ID:4t0xLJQR.net
カセット20本ぐらい、電池ホルダー式にしたいんだけど、どの型番とかおすすめありますか?

698 :NAME BOY:2022/08/18(木) 20:40:17.44 ID:euvL3M+6.net
>>696
別にシェル変えても元のやつ保管しとけばいいだけ
てか15000円も出して半端なライトを買うやつとか物好きだけだし売り時だろ

699 :NAME BOY:2022/08/18(木) 20:49:56.64 ID:vjOdzfPL.net
怪しすぎるんやけど…

https://i.imgur.com/c9wyYFb.png

700 :NAME BOY:2022/08/19(金) 11:35:26.64 ID:w/1KHW7x.net
改造文化もカオスになってきたな…
まあ、ファミコン現役時代から
「怪しいファミコン本体」はあったからな…

701 :NAME BOY:2022/08/19(金) 15:22:54.47 ID:shPRtLcs.net
ライトは中華のバックライト液晶が出れば完璧なんだけどなぁ
今の技術で残像無しのドットマトリクス液晶作って欲しい

702 :NAME BOY:2022/08/20(土) 16:35:50.55 ID:PlwwRT4o.net
秘密何とかって所レトロの改造はともかくスイッチのジョイコンとか弄ってるけど大丈夫なのか?

703 :NAME BOY:2022/08/20(土) 16:50:13.90 ID:/rbjI8aE.net
売ってるのはないけどカスタムパーツ販売ならアリなのかなぁ

704 :NAME BOY:2022/08/20(土) 17:20:46.92 ID:PqsXdNhc.net
どちらもKONAMIのSwitchコレクションソフトに収録されてる
ドラキュラ伝説IIとコントラをハードオフで売ってきたら、一本300円にもなった
喜んでたけどAmazonで価格見たら信じられない値が付いてた
ヤフオクでもしときゃ良かった

705 :NAME BOY:2022/08/20(土) 22:00:55.98 ID:omGzEmF/.net
何故調べてから売らないの

706 :NAME BOY:2022/08/21(日) 01:38:56.38 ID:dj4QBCpo.net
>>705
まさかGBソフトにプレミアが付いてるとは思わなかった

707 :NAME BOY:2022/08/21(日) 03:16:26.05 ID:dFP6oDi9.net
プレミアはどのハードにもあるでしょ

708 :NAME BOY:2022/08/21(日) 06:53:25.09 ID:Ht6ent7z.net
>>704
金返して品物を返してもらえば?
消費者センターに連絡すると明言して

709 :NAME BOY:2022/08/21(日) 07:44:13.85 ID:JjYJZfYt.net
高いとわかってても小分けして売るの面倒なんだよな
レアが何本かあるならゴミソフトと抱合せというか色々有るものまとめて幾らにするほうが多少目減りするけど簡単
あとメルカリだったら親切な方が分割販売交渉を装って何がレア物か教えてくれるよw

710 :NAME BOY:2022/08/21(日) 10:03:19.73 ID:xvKqVkpU.net
>>706
じゃあなんでAmazonで価格みたの?

711 :NAME BOY:2022/08/21(日) 15:48:59.14 ID:dFP6oDi9.net
カラー発表前と発表後パッケージ。
こういうのって普通プレミア化とかされるんだけど発売本数がね…
https://i.imgur.com/7eQxmpN.png

712 :NAME BOY:2022/08/21(日) 16:04:22.58 ID:p3ByVNUj.net
ポケモン赤とかそこそこ綺麗なやつ買い占めてそうなの見るけど販売本数考えたらそんな価値とか出るわけないのにな
完品で確実に未開封なら値がつくけどプレミを気にした連中の掴み合い感もするから何とも言えん

713 :NAME BOY:2022/08/21(日) 16:28:16.03 ID:dFP6oDi9.net
いやポケモンは綺麗な箱付きだとまた話は違うでしょ

714 :NAME BOY:2022/08/21(日) 16:34:05.28 ID:ylFRWHDi.net
旧車で初代カローラが綺麗な状態で残ってるかというと・・・
生産台数の少ないスポーツカーの方が綺麗な個体は多い
子供が買うソフトほど雑に扱われるからそもそも綺麗な状態が少なく、
在庫として残る事もない人気ゲームだから死蔵品が出る事もない

715 :NAME BOY:2022/08/21(日) 17:16:31.18 ID:Y9HVziGH.net
ポケモンとか馬鹿がオクで高額落札されたとか言うのを鵜呑みにして持ち上げてるだけ
何万本売れたと思ってるんだ?

716 :NAME BOY:2022/08/21(日) 17:52:08.12 ID:dFP6oDi9.net
いや今はそうでもこの先はわからんだろ
綺麗なまま確保出来るうちにしておくってことでしょ

717 :NAME BOY:2022/08/21(日) 19:04:45.70 ID:e9QWeF0N.net
完品で状態いいやつは貴重
裸のカセットとは付く値が二桁変わることもザラ

718 :NAME BOY:2022/08/21(日) 19:08:30.86 ID:WoMxJ7TY.net
NESのスーパーマリオとか64のゼルダは未開封が億になってたっけ

719 :NAME BOY:2022/08/23(火) 18:28:43.45 ID:yk5Fl3Ki.net
>>717
俺も最近売って失敗した…
やっぱ調べて売らなきゃなあ…

720 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
今時調べないで売るとか訳分からん
ボランティアかよ

721 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
今時調べないで売るとか訳分からん
ボランティアかよ

722 :NAME BOY:2022/08/25(木) 07:25:20.62 ID:Y48I9BZL.net
動画で広めないで欲しいな
値段上がっちゃうじゃん

723 :NAME BOY:2022/08/25(木) 15:13:27.13 ID:9HdI2YPL.net
転売ヤーいるだろここ
余程状態が良くないと価値とかねえよ

724 :NAME BOY:2022/08/25(木) 15:39:36.15 ID:JXct5t73.net
転売ではなくね作ってるんだから

725 :NAME BOY:2022/08/25(木) 19:42:21.20 ID:7yBn9Hwc.net
レアゲー探して転売してるよ!
80円→2万円とか。
儲かったら娘が寿司をねだる

726 :NAME BOY:2022/08/25(木) 20:17:19.31 ID:BRcq8zmw.net
万引き家族かよ

727 :NAME BOY:2022/08/25(木) 20:18:36.65 ID:mkiq8jgH.net
普通に働いて食わせてやれよ…

728 :NAME BOY:2022/08/25(木) 22:39:08.73 ID:7yBn9Hwc.net
いや、レアゲー漁りはマジ楽しい!
100円でゴロゴロ売ってるし、
転売したくなるのは仕方ないな…
レアな本体でも500〜1000円程度だぜ?

729 :NAME BOY:2022/08/25(木) 22:48:47.40 ID:JXct5t73.net
どこで買ってる?

730 :NAME BOY:2022/08/25(木) 22:53:29.25 ID:7yBn9Hwc.net
中古屋

731 :NAME BOY:2022/08/25(木) 23:04:19.85 ID:G4QeN4o5.net
もうめぼしいレアゲーなんか100円200円じゃ売ってないよ

732 :NAME BOY:2022/08/25(木) 23:08:40.26 ID:7yBn9Hwc.net
>>731
いいトコつくね!
だが、「めぼしくないレアゲー」ってのも結構存在する…
(例えば将棋名鑑とか)

733 :NAME BOY:2022/08/26(金) 10:11:29.45 ID:yfc2m73I.net
ゲームボーイでエロ要素がある
ゲームなんてあるかな?

734 :NAME BOY:2022/08/26(金) 18:26:51.91 ID:ASgchSH2.net
子供の頃にプレイしたGBソフトのタイトルが思い出せません
特徴でわかる人いたら教えてください
発売時期は初代GBの頃で多分GBライトとかポケットとか出る前
ジャンルは縦スクロールシューティング
ロボットアニメかなんかのロボットみたいなのが自機でロボットが銃見たいの撃って敵を倒すゲームです
ガンダムとかの有名なアニメとかではなかったと思います

735 :NAME BOY:2022/08/26(金) 21:18:17.29 ID:2He3SCuJ.net
>>734
太陽の勇者ファイバードgbは?

736 :NAME BOY:2022/08/26(金) 21:23:19.48 ID:ASgchSH2.net
>>735
それです。めちゃくちゃ懐かしいです
ありがとうございました

737 :NAME BOY:2022/08/26(金) 21:30:55.97 ID:2He3SCuJ.net
やはり広技苑は偉大
https://i.imgur.com/J0P2CpW.jpg

738 :NAME BOY:2022/08/26(金) 22:13:18.11 ID:ubPDkT+1.net
それ、アニメの方で覚えとけよ

739 :NAME BOY:2022/08/27(土) 03:11:32.99 ID:o1ge0kfO.net
>>733
レースゲーのレースクイーン…はちょっと違うか

740 :NAME BOY:2022/08/27(土) 06:33:12.05 ID:y/kPFhx4.net
>ガンダムとかの有名なアニメとかではなかったと思います

741 :NAME BOY:2022/08/27(土) 08:20:20.75 ID:uO/5ZBaq.net
>>739
ドキドキするエロ要素です^^

ファミコンは「オホーツクに消ゆ」
「ゴルゴ13シリーズ」「かぐや姫伝説」
「メタルスレイダーグローリー」などなどエロありましたね〜

742 :NAME BOY:2022/08/27(土) 10:45:28.07 ID:Z3Q1oX0v.net
GBCドラクエ1のゆうべはおたのしみ

743 :NAME BOY:2022/08/27(土) 11:03:01.53 ID:fyGAXbcN.net
ポケモン カスミの水着

744 :NAME BOY:2022/08/27(土) 11:14:56.92 ID:uO/5ZBaq.net
昔、彼女の協力(AVでも可)で
「ゲームボーイポケットカメラ」で
かなりエロい遊び方をしたことを思い出した〜

745 :NAME BOY:2022/08/27(土) 15:14:34.98 ID:lNACxFES.net
中古のポケットカメラを買うと、前の所有者の変な画像が残ってたりするぞ

746 :NAME BOY:2022/08/27(土) 16:14:48.33 ID:IkqZWrVv.net
それはちょっと怖いかも

747 :NAME BOY:2022/08/27(土) 16:49:16.56 ID:ipJvdF74.net
鮮明じゃないから普通の写真でもちょっと怖く見えるんだよねアレ

748 :NAME BOY:2022/08/28(日) 08:53:55.76 ID:CpAH3l+p.net
俺は「不燃ごみ」として処分した

749 :NAME BOY:2022/08/28(日) 08:57:15.57 ID:CpAH3l+p.net
ちいさなメダル集めって面倒くさいよね

750 :NAME BOY:2022/09/01(木) 13:20:24.09 ID:PRRdvWv+.net
>>733
雀四郎2の司会の女はエロいよ
ドキッとくる描き込みだわ〜

751 :NAME BOY:2022/09/02(金) 14:47:49.94 ID:m16AHfP/.net
電池のバネってニッパーで切断できないんだな
ニッパの刃がボロボロになったわ…

752 :NAME BOY:2022/09/05(月) 22:44:05.22 ID:VXXvpnXI.net
プラ用ニッパーならアカンやろな

753 :NAME BOY:2022/09/06(火) 00:58:46.26 ID:RzMRN3Zt.net
Switch Online まだか

754 :NAME BOY:2022/09/06(火) 18:21:13.68 ID:JyfMsB0m.net
甲子園98

755 :NAME BOY:2022/09/07(水) 15:25:46.49 ID:1aPadJxT.net
テレビ出力出来るやつ買ったけど映像は出るけど音はGBC本体からしかでないんだが
これ音も出るはずだよな?

756 :NAME BOY:2022/09/07(水) 19:20:24.26 ID:2HqWI59g.net
ゲームボーイ初代でも良いんですけど、
このソフトをこのようにプレイしたら、そこそこゲームが上手になるって言うアクションゲームはありますか?

横スクロールゲームでも良いんですけど。

宜しくお願い致します。

757 :NAME BOY:2022/09/07(水) 19:26:06.41 ID:Up4GPNFI.net
>>755
テレビ出力できるやつ、だけじゃ情報が少なくてなんとも言えない

758 :NAME BOY:2022/09/07(水) 19:34:08.43 ID:1aPadJxT.net
>>757
q5のキットOSDついてるやつ

759 :NAME BOY:2022/09/07(水) 19:48:54.32 ID:Up4GPNFI.net
>>758
この手のHDMI出力はモニタによっては音が出ない場合あるので、違うモニタでも試してみるといい
うちのモニタもGBA CONSOLIZERで音が出なかった
あとHDMIセレクタ通すとダメな場合もあるから、直つなぎで試そう

760 :NAME BOY:2022/09/07(水) 20:09:19.73 ID:1aPadJxT.net
>>759
そうなのか
うーんうちにそんなにモニターないんだが…。2/3ダメだった
明日また試すか…

761 :NAME BOY:2022/09/07(水) 23:11:49.19 ID:PQ81683v.net
ホットプラグ感覚で繋ぐと音は出なかった
電源オフ状態で繋いでオンなら音は出た
そのあと抜いて差しても本体からしか音は出なかった

762 :NAME BOY:2022/09/07(水) 23:50:29.69 ID:1aPadJxT.net
画面も頻繁に映らないし点滅するしクソキットすぎるやろ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200