2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイ!】GB SaGaサガ 70階【おわり!!】

710 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
アポロンに秘宝奪われた後に前の世界に戻ってドア無くなると積む?

711 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
>>710
道具屋へ行けばカラス天狗みたいなのがいてドア売ってる

712 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
>>711
マジありがとう
最初からやり直しになるかと思った…

713 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
アントニオ・・・・2022-10-01

714 :NAME BOY:2022/10/02(日) 00:47:13.06 ID:8ydF3Sp6.net
>>690
正直、ビーナスは最初から性格悪かったのか、秘宝で美貌得てから性格悪くなったのかが一番の問題魔界。
美貌得てから汚いもの嫌いになったのか、最初から嫌いだったのかって論争、魔界。
最初から汚いもの=足が不自由なら最悪のクズ魔界。
勿論、1の神は最高のクズ魔界。
チェンソーで斬られて当然、魔界。

715 :NAME BOY:2022/10/02(日) 00:50:03.54 ID:8ydF3Sp6.net
>>712まだ、大丈夫、魔界。
やり直しきくよ、魔界。
諦めちゃ試合終了、魔界。(安西先生チックに)

716 :NAME BOY:2022/10/02(日) 01:02:06.38 ID:UJ9TuXHI.net
サガ2でバグ除いて詰まるのは第一世界のアシュラの基地くらいだな

神々の遺跡でガーディアンが逃げたところで秘宝を取らずに引き返す→カイと一緒にアシュラの基地でライノサウルス倒す→秘宝足りずに出られなくなる

717 :スライム :2022/10/02(日) 04:21:32.70 ID:zgM0tr8C.net
>>714
ビーナスは最初から性格悪かったんだろうね。壁を創っちゃうぐらいだから

>>716
それは知らなかった。序盤とはいえそれに嵌まったら嫌だ

718 :スライム :2022/10/02(日) 04:45:56.55 ID:zgM0tr8C.net
>>714
https://i.imgur.com/Ozyoucx.jpg
ビーナスしりょう

719 :ワセリン ◆khS/ijjvJM :[ここ壊れてます] .net
スマホのサガコレ買おうか迷ってる

720 :NAME BOY:2022/10/02(日) 09:23:08.36 ID:jF6PWRJ9.net
まあ、ビーナスの大都会ってシュールを目指したようだね。
https://i.imgur.com/ghQmzYA.jpg

魔界塔士で主人公たちが「このとらやろう!!」
って言って最終的にびゃっこと戦う展開に似てる。

721 :NAME BOY:2022/10/02(日) 09:32:51.83 ID:bbqLcZGI.net
>>719
どうせ買うと決めてもセールまで待つんだろ?
んでセール始まったらどうでもよくなってるんだろw

722 :NAME BOY:2022/10/02(日) 18:34:14.40 ID:N/dVcRHh.net
ビーナスではシコれない…

723 :NAME BOY:2022/10/02(日) 19:02:53.62 ID:ghv0CDh3.net
>>720
ヤクーツク出身ってほんとなのかな?

724 :NAME BOY:2022/10/02(日) 19:15:01.04 ID:8zxKWgdU.net
ほんとだよ
1920年生まれなので今年で102歳だけどまだまだ元気

725 :NAME BOY:2022/10/02(日) 19:56:13.47 ID:ghv0CDh3.net
安心した

726 :スライム :2022/10/03(月) 04:31:31.15 ID:s0UcWXQj.net
>>724
もうそんな歳に

727 :NAME BOY:2022/10/03(月) 10:53:56.97 ID:rj+5aJQX.net
カール・ゴッチより年上なんだよなぁ

728 :NAME BOY:2022/10/03(月) 13:03:00.71 ID:XcKc/fwM.net
DSのサガ2て面白い?
動画見たらサガコレの2とだいぶ違う感じなんだけど

729 :NAME BOY:2022/10/03(月) 15:05:58.22 ID:rQ+GeCgD.net
キャラデザが赦せるならまぁ

730 :NAME BOY:2022/10/03(月) 15:15:17.22 ID:8t5YoUxV.net
どういう意図でやりたいかによると思うな
Saga2が好き!っていうならやって損はない
Sagaシリーズやりたいけどあまりに古いレトロゲーは許せないならアリ、レトロゲーでも許せるならSaga1やればいいし

731 :NAME BOY:2022/10/03(月) 16:31:50.41 ID:tgm34C80.net
ミューズってのがいて、9人いるよ。
いわゆる「推しに貢ぐ」ってかんじだね。
アイテムは星夜のペンダントとかある。

732 :NAME BOY:2022/10/03(月) 16:33:59.26 ID:yofISvcO.net
DS版は一部の懐古が目の敵にしてるけど
普通に良ゲーだよ

733 :NAME BOY:2022/10/03(月) 17:56:40.41 ID:asvpoVgC.net
チェーンうじゃうじゃを見て何だコレってなって買うのをやめた

734 :NAME BOY:2022/10/03(月) 18:01:12.55 ID:VW49AVOp.net
お前ら意見バラバラ過ぎやろ
しかも具体性が無さすぎだやろw

735 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
とりま画像ググってこいや

736 :NAME BOY:2022/10/03(月) 20:38:03.78 ID:mdTBawhY.net
DS秘宝伝説★★★☆☆
可もなく不可もなく
BGMアレンジは一部良くない
3Dになった割に演出が弱い
周回、チェーン、連携、暗域など新要素はまあまあ

DS時空の覇者★★★★☆
GB版より面白い
演出もパワーアップ
戦闘中にどんどんステータスが上がるのが楽しい
NPCもステータスアップする
ストーリーも新解釈で面白い

737 :ワセリン :2022/10/03(月) 20:46:21.23 ID:7fMFJHEM.net
うるせー

738 :NAME BOY:2022/10/03(月) 21:15:48.93 ID:uprQI9fz.net
見た目はミンサガちっく
2Dのグラフィックがいい!というならDS版はオススメしないな
2Dから3Dへのリメイク作品としてはFF4とかよりはずっとよくできてるよ

739 :NAME BOY:2022/10/03(月) 22:34:23.82 ID:fCXuxLxJ.net
教えたがり説明したがりおじさんウッキウキで草

740 :NAME BOY:2022/10/04(火) 00:00:50.71 ID:XxxrUBUO.net
折角リメイクしたのにぼうえいシステムがクソダサなのが玉にキズ

741 :NAME BOY:2022/10/04(火) 00:44:32.44 ID:nP9oYPJZ.net
究極☆合体

742 :スライム :2022/10/04(火) 02:20:43.39 ID:cm6tGcfz.net
究極合体!

743 :NAME BOY:2022/10/04(火) 02:24:38.31 ID:cu1nnm78.net
>>739
こいつDSサガやったことなさそう

744 :NAME BOY:2022/10/04(火) 06:41:51.68 ID:aZrL+uCS.net
DSの2はアシュラとか山の神も少し強くなってるけど防衛システムだけめちゃ強くなってる
GBなら回復無しで勝てるようなそこそこ強いパーティーでも負けたりする

745 :ワセリン :2022/10/04(火) 07:32:01.04 ID:dl0FwjEJ.net
かくばくだん 1

746 :NAME BOY:2022/10/04(火) 08:22:50.63 ID:UE3XpNyP.net
きょうのわんこは しんだ

747 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
皆の意見まとめるとDS版サガ2はとりあえず買っとけってことだな

748 :NAME BOY:2022/10/04(火) 10:05:57.85 ID:kpH4AcPd.net
取り敢えずやってみたらいいさね
合う合わないはそれからだ

749 :NAME BOY:2022/10/04(火) 12:36:58.80 ID:4DU/tS9c.net
チン毛

750 :NAME BOY:2022/10/04(火) 12:41:11.92 ID:NIke7Jmi.net
>>743
そいつDSサガどころかGBサガ2もクリアしてないで

751 :NAME BOY:2022/10/04(火) 12:42:17.82 ID:lsv0btcd.net
>>749
ファイヤー!

752 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
ケツ毛

753 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
>>752
バーガー

754 :スライム :2022/10/05(水) 01:51:25.04 ID:zRmJXh+S.net
10がつ5にちは みふねしおりこちゃんの たんじょうびだって もっぱらの うわさだよ
iPhoneシャワーであらおう

755 :NAME BOY:2022/10/05(水) 02:09:08.19 ID:iqSRQWyQ.net
それは…
急ですね…

756 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
>>754こいつの紹介するやつどいつもこいつも裸に剥かれてんな

757 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
アイカツだがラブライブだか知らねえが
スライムのおかげであの類のアニメがどんどん嫌いになる

758 :NAME BOY:2022/10/05(水) 12:16:58.48 ID:WacN085H.net
https://i.imgur.com/sbGXQpW.jpg
https://i.imgur.com/hIHf139.jpg

759 :NAME BOY:2022/10/05(水) 12:36:44.51 ID:VlzPKgAb.net
みんな きらい

760 :NAME BOY:2022/10/05(水) 18:40:22.90 ID:CAVzDyYf.net
玄武2と聞いて

韓国ミサイルが基地に落下 不正常飛行、人的被害なし 10/5(水) 9:32配信
【ソウル共同】韓国軍関係者は5日、米韓両軍が北朝鮮に対抗して同日発射したミサイルのうち、韓国軍の弾道ミサイル「玄武2」1発が不正常に飛行し、自国基地内に落下したと明らかにした。人的被害は出ていないという。韓国軍が原因を調査している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b7157ce4993164bfd10e2d1230d99975a0c0e41

サンブレードに弱そう

761 :NAME BOY:2022/10/05(水) 18:49:02.31 ID:9f2GVa01.net
ドカしこり きぜつぶ

762 :NAME BOY:2022/10/05(水) 23:03:21.23 ID:xHYvMm2p.net
>>760
じばくか

763 :スライム :2022/10/05(水) 23:31:09.63 ID:zRmJXh+S.net
>>755
ランジュへのレスか!

>>756
なにおー ゆるさーん!

>>757
ラブライブのことは嫌いでも、スクエニのスクールガールストライカーズ2のことは嫌いにならないでください

>>758
名前がおっさん!さんで笑った

>>760
江戸城のミサイルだったらこんなことにはならなかった

764 :スライム ◆SLIMEraATM :[ここ壊れてます] .net
ちなみにスクストのキャラデザはサガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINYと、サガ3時空の覇者 Shadow or Lightと同じ小林元さん

765 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
そして今いるスライムは偽者

766 :NAME BOY:2022/10/07(金) 14:26:20.72 ID:Rz1aplMX.net
かけるかな?魔界。

767 :NAME BOY:2022/10/07(金) 18:48:32.26 ID:gw+Q68NJ.net
さっさときえろ魔界。

768 :NAME BOY:2022/10/08(土) 03:24:27.88 ID:lYWogZBa.net
みんな きえてしもうた

769 :ワセリン ◆khS/ijjvJM :[ここ壊れてます] .net
たべて ねて ますをかく すばらしい せいかつさ!

770 :NAME BOY:2022/10/08(土) 13:15:43.34 ID:mwZ8plRH.net
私の記憶がたしかならば、サガ1とは名作である!

それでは紹介しよう!サガ1の歴史を!

ワンダースワン版の良い点…フルカラーリメイクでキレイ。海洋世界等に行くたびに一枚絵のエフェクトが入る演出もある。
フレアなどエフェクトがハデに。
エクスカリバーが全体攻撃に。さすが100年守り続けた老人から託された武器だけある。ダメージも320程度必中とフレアの下位互換に。
「かみは バラバラに…」のお約束も実装ずみ。
お1人様旅OK!
ひとりで旅が可能。ボッチには最適。

悪い点…BGMにややノイズが。これは本体の使用かもだがせっかくのBGMが台無し。
GBの時からだがエンカウントが高い。しかも逃げられない時が、多い。
バグがほぼ削除。
人間のみのパーティーは地獄。バグがないためケロ稼ぎに嫌というほど時間がかかる。
エスパー4人旅に偏りが立ち。人間では魔法が使えないため、エスパー多用になりがち。
セーブが消えやすい。4つもセーブがあるが、とにかく消えやすい。
ゲームを始めるたびに1つは消えているレベル。
モンスター図鑑というやりこみ。セーブが消えやすいため、コンプリートは地獄。
しかもカートリッジがズレやすく起動時にバグり、電源入れ直しでセーブデータが消えるという。
発売から半年程度で中古が出回り、セーブが消えやすいとありとあらゆるとこで報告されていた。

771 :NAME BOY:2022/10/08(土) 18:15:03.24 ID:/hEnry1Y.net
キチガイ

772 :NAME BOY:2022/10/08(土) 18:19:39.94 ID:NHgvu5eB.net
>>768
最後にワセリンとスライムくらいは残るだろ
どっちもジジイだからいつまで生きてるかわからんけど

773 :NAME BOY:2022/10/08(土) 19:37:36.57 ID:E6piInnW.net
いきかえりがあるからへーきへーき

774 :NAME BOY:2022/10/08(土) 21:53:15.67 ID:OLjcNUvD.net
サガコレ買って1、2終わって3やってる
昔は人間エスパーのデフォ編成でやってたから他種族にしてんだけど、普通にデフォ編成のが安定しないかね
獣人の技とHP上がったサイボーグはまだマシだけど、ロボとモンスターはどうなんだ

武器とか魔法もそれいらないよね?ってのが結構ある気がする
昔気にならなかったけど今やると印象だいぶ違うものだな
それでも3は結構好きなんだよな

775 :NAME BOY:2022/10/08(土) 22:28:23.37 ID:KL2vtY5H.net
>>774
ロボは良いけどモンスターは使いものにならない

776 :NAME BOY:2022/10/08(土) 23:02:18.37 ID:wYpUaZIM.net
くいだおれ

777 :NAME BOY:2022/10/09(日) 03:41:33.71 ID:7yRyEDL4.net
魔界塔士サガ iモード版。
一度しかクリアしていないため、武器の性能など曖昧な点が多い。理由は後述。

良い点…機種にもよるがBGMは綺麗で良い。ワンダースワン版を元にした移植のようだが、ノイズもなく、クリア。
画面はフルカラーでワンダースワン版より綺麗。
神にチェンソーも当然実装。

悪い点…エンカウントが史上最高レベルに鬼。一歩歩いてバトル、2歩歩いてバトルと前に進まない。
空気の実を取りに行き、渦潮まで行くのに30回はエンカウントする。
最悪なのは朱雀の世界。無敵朱雀と鬼エンカウント。
あとアシュラのとこ。長いのに、鬼エンカウント。核爆弾も取りに行くのにアイテムを全て使い切ってしまい、詰まる恐れあり。というくらいの鬼エンカウント。
このため、エスパー4人クリアを一度きりであとは断念。
人間やモンスター縛りなど心が折れてムリ。
面倒でエクスカリバーも未入手。
真の塔も鬼エンカウントとこのデバッグ一切やってないようなエンカウントのせいで画面の綺麗さ、BGMのキレイさも台無し。
エスパー4人で白虎以降は「フレアの書」「賢者の石」で乗り切ったがこれ以外のパーティはやる気すら起こらなかった。

ガラケーで魔界塔士サガがフルカラープレイ出来るというファンに嬉しいのは良かったのだが。ワンダースワンのようにデータ飛びもないし。
まあ、昔懐かしいゲームが復刻したとき何かしら問題があるのはお約束なのかもしれない。
(例、ゲームギアミクロなど。)

778 :NAME BOY:2022/10/09(日) 04:08:51.80 ID:7yRyEDL4.net
サガ3。
人間…マメなレベル上げが必要。レベルが全て。異次元で「ホーリー」を入手したらエスパーに使わせるだけでザコ戦では人間は使えない。
ラグナ戦などボス戦で聖剣特攻のみ力が高いので役にたつくらい。全体的にはお荷物。

エスパー…レベル上げは必須だが素早さが高く、サイコダガーなど相性の良い武器を持たせると攻撃力も人間に匹敵する。魔法特攻が最初から実装されており、魔法の威力が高い。特に全体魔法を入手してからは無双。
唯一の弱点はデフォルト名が「ポルナレフ」「ミルフィー」と決まっている事。あとセリフもない。

ロボ…Pを使えば低レベルでも関係なく強化可能。力も150程度で止まるがそれでも強力なダメージが出せる。ただ、魔法が使えない。

獣人…魔法の威力が極端に高い、特殊能力に良いものが多い、HPが高いが、力が弱く、ボス戦は獣人のみだとキツイかも。

モンスター…装備品一切使用不可の使えない種族。特殊能力で戦うにも体当たりなど肉弾系ばかり。
変身しないように気をつけましょう。

サイボーグ…強化バグでHP65535に出来る、力などステータスが255に出来る唯一の種族。レベル20でも強化バグでラグナを一人で撃破出来るなど最強。ただ、レベル40以上になると必ず「ノーマジーン」という頭部のないグロテスクな外見になる。

779 :NAME BOY:2022/10/09(日) 04:53:18.57 ID:pceB09HF.net
赤い髪の人カッコいい!という購入動機な私にはシステムが独特で難しかったです。
アイテム所持制限があったり、戦闘中の瀕死はほぼほぼ回復手段がなく、毒や混乱や魅力は自然治癒を待つか特殊能力(モンスターの特技のみ?、エスパーも覚えるかも)だけです。
持てる荷物も少ない、モンスターは何も持てない。
雑魚敵も数が多いと大変で雑魚戦でもよく全滅したなー。

ボス戦ではロードとひたすら祈りました。
育成に失敗したのか人間の武器攻撃がほぼ当たらず、苦しんだので。
武器熟練度を上げてもダメで、今でも何でか分かりません、武器の命中力?
エクスカリバーを持った人間は当たるようになったので。
99まで上がった力だけど当たらなきゃ意味ない。
最終的には兵器を持って貰いました。
人間2、エスパー1、モンスター1で挑んでいました。
ゲームボーイ版はプレイしていませんが、良リメイクだと思います!
お話はあっさりしていますが、昔っぽくてそれが良い。
人間男4パターン、女パターン、エスパー男4パターン、女4パターン、モンスター3種、ロボ4パターンと仲間を好きに選べる点もいいですね。
また顔がイラスト表示なので、仲間がモンスターに変身したら、おぉこういう顔してたんだ!と楽しい。
4はポリゴン顔なので、ちょっと残念でした。
モンスターの変身のお陰であまり戦闘好きじゃない私も割と頑張って戦えました。

780 :NAME BOY:2022/10/09(日) 04:53:53.09 ID:pceB09HF.net
3D化+シンボルエンカウント化 というオリジナルからの大きな変更点が不安でしたが…



プレイしてみると,
敵を避けたいときと積極的に戦闘をこなしたいときとがある本作には非常に良くマッチしていました.
シンボルエンカウントにありがちな”通路が狭すぎて結局強制エンカウント”みたいなこともありませんし,
敵の種別ごとにマップ上のシンボルの動き方やスピードが異なる点も素敵です.


原作を台無しにしてしまう点が少ない良リメイクですが,
以下に記すようにいくつか残念に思う箇所もありました.


・BGMの改悪が目立つ.そのままの方が数段良かった.特にラストダンジョンのイントロはひどい.
・町の人等のオブジェクトがかなり近距離じゃないと表示されない.
 なぜか町等では視点(カメラ)を動かせないため,非常に発見しづらい.
・新しい要素{熟練度,エスパークラス}はなぜかステータス表示が無く確認できない.
 (また,その効果も実感できない)
・追加要素があさっての方向
 ミューズとかいらなかった.この要素のおかげで宝箱の大半がゴミ.





 マップアビリティは存在意義が薄く,毎回選択し直すのが面倒なだけ.
 要素を追加するなら
 新しい世界を2,3個追加するとか使える種族を増やすとかそういうまっとうな(?)方向であってほしかった.

781 :NAME BOY:2022/10/09(日) 04:54:27.46 ID:pceB09HF.net
GBのサガ1~3のファンでした。20年ぶりにプレイするサガ2でしたが、
昔どういう気持ちでのめりこんでいたか、思い出させてくれる一作でした。
そう、この「ギリギリ感」が興奮する理由だったんだと。




武器回数制も、武器やアイテムの価格がすごい高いことや、HPがMAXでも
一発で瀕死になってしまうモンスターのキツい一発・・・
それでもなんとかやりくりして冒険を続ける「ギリギリ感」や
まさに「ほうほうの体」ともいう状態でモンスターをやっつけた後の爽快感。
やりこみ要素や、必殺技の派手さなどは今のゲームよりも少ないですが、
限られた資源でどうやりこみながら冒険を続けるか・・・旧きよき昔の
RPGの興奮をもう一度楽しみたい方、おススメです。



ただ、イベント部分があっさりしすぎかな・・・(もともとGBなのでしょうが
ないのですが)というのは、若干気になったので☆4つです。
人の死とか、それに順ずるイベントはもうちょい演出があってもよかったかと。


イベントが起こった後も、「???何が起こった???」と分かりにくいところ
もありました。これも好みだと思いますが。

782 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
魔界塔士 イモ
まで読んだ

783 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
4って何だよリメイクのことか
GB未プレイなのにBGM改変がわかったりGB版のファンだっり矛盾設定も甚だしい

784 :NAME BOY:2022/10/09(日) 10:42:29.38 ID:K1QUvdwY.net
>>778
獣人て魔法威力高いか?
魔法はエスパーの専売特許だと思ってたわ

今浮遊大陸だけど獣人エスパーエスパーサイボーグでやってる
獣人は体技、エスパーはエリクサー買い込んで攻撃魔法、サイボーグはのうりょく使ってるから店売り武器たいして買ってない

785 :NAME BOY:2022/10/09(日) 11:16:21.93 ID:UEOy7hq4.net
こんなキチガイ長文垂れ流す暇があったらpixivのゴミイラスト削除しろよ魔界。

786 :NAME BOY:2022/10/09(日) 12:42:59.77 ID:VkvEQlyr.net
富裕大陸まで行くとクエイク売ってるから、飛んでるやつ以外はクエイク2連で終わる
そしてMP回復アイテムも売り始めるからダンジョンでも気にせずクエイクできる、地底まで行ったらホーリーフレアで終わり
ボス戦では聖剣最強だからエスパーと人間だけで完結するバランスだよな、聖剣前は獣人とか使った方が強かったりするの?

787 :NAME BOY:2022/10/09(日) 13:48:55.55 ID:7yRyEDL4.net
>>784
間違えた。MPが高いでしたよ、魔界。

788 :NAME BOY:2022/10/09(日) 14:08:57.08 ID:7yRyEDL4.net
>>786
獣人はMPが高いってくらい、魔界。特殊能力に良いものがあったりするけど、最初から最後までサイボーグでイクのがいい魔界。強化バグ最強魔界。
人間とエスパーならクエイク、ホーリーで間違ってない魔界。
フレアはエフェクトがやや長いので一瞬で終わるホーリーの方が良いかと魔界。
消費MPは同じでフレアの方が50ほどダメージ高いくらいなので魔力上がる装備で強化したエスパーのホーリーなら一撃、魔界。
同じ一瞬エフェクトの「オーラ」もあるけど「○ほのお」「○へんか」持ちには防がれるし、貴重な石で作らなければならないメリットある魔界。
独自のエフェクト「メテオ」も隕石エフェクトでカッコイイけどなぜか地震に強いと防がれる魔界。
「ホーリー」「フレア」「メテオ」は無属性で良かったと思う魔界。

なぜか炎エフェクト発生の「アシュラ」は無属性魔界。
消費MP高いし、ダメージもフレアと100変わらない、エフェクト長いとコスパ悪い魔界。
シリーズ進めば進むほど良くない立ち位置にやられる「アシュラ」さん魔界。
1じゃ神が蘇らせた悪夢の帝王だったのが、2じゃゴブリンが秘宝で変化した一石三鳥、3ではユニット守るだけの自称邪神に。

789 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
>>786
ファイナルファンタジー3と同時期に発売された、
スクウェア黎明期の名作RPGです。
リメイク版がDSで発売されましたので、
興味を持った方にはそちらを是非プレイして頂きたいと思います。
(スクエニのリメイクは総じて悪い傾向にありますが、
 サガ2のリメイクはかなり良い形に仕上がっていました。)

サガ2のゲームシステム(雰囲気を含め)は、
ロマンシングサガ、サガフロンティアへと引き継がれています。
全ての源がここにあると私は思っています。

このゲームに関しては、良い点しか思いつきません。(思い出補正ですかね)
・曲が秀逸
 植松氏、伊藤氏が手がけています。もう実現し得ないタッグですね。
・ステータス成長型のシステム
 サガ1の継承ですが、レベル制を排除したシステムは当時新鮮でした。
 まさか「ぼうぎょ」まで上がるとは思っていませんでした(笑)
・短編を繋ぎ合わせたストーリー
 一つ一つの話が短くまとまっているので、
 後半になると前半のことを忘れているということがありません。
 主幹として主人公と父親のお話があり、
 行く先々の世界で個別のお話が展開する
 という仕組みは今になってもよく出来ているなと感じます。
・多彩なアイテム
 RPGというと、空想上のアイテムが多いですが、
 本作には銃、戦車、爆弾、ソロバン(!?)といった
 ファンタジーには場違いなものまで登場します。
 レオパルト2が戦車だと知ったのは、大分後になってからでしたが…

個人的にはこの作品がゲームにのめり込むきっかけとなったので、
グラフィックに偏る傾向がある昨今のRPGにうんざりしている方には
是非一度プレイしてみて頂きたい一本です。

790 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
>>783
もう発売されて20年近くになるとは時の流れを感じます 小学校2年生の購入した作品ですが、難易度が高くて暫くして封印。

1年ほどして再プレイしたときに、ある裏技に気付き、それを発展させてサクサク進み、クリアしました

私は本作品が初めてやったロープレでした
今思えば子供の頃のプレイ方法て滅茶苦茶でした金はロボを強化するために使い、その他の仲間の装備は宝箱かロボのおさがり(仲間の一人は初期装備のブロンズアーマ着けたままラスボス戦) 中盤あたりからの通常戦闘はひたすら逃げまくる逃げに失敗したら即手元リセット てな感じでやってました
このようにプレイできたのは、ドコでもセーブという快適さとROMの読み込みの速さの賜物です


起動後、数秒後に流れるテーマやバトル、フィールドで流れる上質な音 巨人、江戸などの多種のラウンドで構成された圧倒的世界 自分はこの作品を基準にゲームライフを歩んでいるので、本当に面白いと思えるものは、そうたくさんないです ちなみに私は小学校6年でプレステ買うまでは、ほとんどこの作品ばかりやってました。

791 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
サガシリーズ第二作。
 様々な平行世界を旅して「秘宝」とよばれるアイテムを集めるというシナリオなのだが、各々の世界自体が面白く、プレイヤーを飽きさせない。


(砂漠の世界から、大江戸の世界なんてものまで。)
 もちろんダンジョンも豊富で、一度プレイしたら病みつきになることまちがいなし。


(体内がダンジョンになる、というものまである。)
 第一作と異なり、仲間は最初に決めた3人と最後までいくので、最初のパーティ編成が最も重要になる。


 敵の肉を食べて強くなるモンスター(ただし、ランク落ちして弱くなってしまうこともある。)は前作から引き続き登場するが、装備品によってHPや能力値の決まるメカ(お金がかかる物の、メリットも大きい)は今作が初めての登場。


ただ、アイテムには「使用できる量」が決まっているため、無制限に使用できるアイテムに慣れた人は、少し戸惑うかもしれない。

792 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
マシンスペックに物を言わせて、映像やビジュアル面にばかり気を取られ、ゲームの本質である「面白さ」から遠ざかっている昨今。

そんなゲームに嫌気がさした時、私はこのカートリッジを初代ゲームボーイにセットする。

これまで体験したどんなRPGよりも面白く、これから体験するどんなゲームよりもワクワクさせてくれた一作。

ストーリーは、父を探す為に唯一の手掛かりである「秘宝」を集める旅に出るというもの。

シンプルだが、その目的に様々な人が関わっていくうちに、物語はどんどんと深く広がっていきます。世界は「天の柱」に支えられ、様々な世界が広がっているのですが、そのいくつもの世界にそれぞれドラマがあり、人間臭さがあります。

音楽も素晴らしく、たった3和音で表現されているとは思えないほどのめり込む。

システムは前作を継承していて、回数制限のアイテムを使って戦います。今作から登場した「メカ」も、いいアクセントになっていて、プレイヤー次第で様々な楽しみ方ができる作品です。

793 :NAME BOY:2022/10/09(日) 17:22:39.88 ID:xfIVBI0J.net
すげェ長文!何度も!

794 :NAME BOY:2022/10/09(日) 18:28:10.55 ID:7hy9/31s.net
長文は魔界っぽいけどワセリンの自演ほど確証はないから何とも言えない
でもたぶん魔界だな

795 :NAME BOY:2022/10/09(日) 19:09:38.92 ID:24fWIeXH.net
3作終わった
1と2は最強パーティ作るのに何度か周回したけど3はやり込み要素全くなくて周回なし
当時は3になって色々進化した感あったけど今やると一番物足りないな

796 :NAME BOY:2022/10/09(日) 19:40:27.38 ID:F9b5pO8K.net
句読点多いのはババァの気がする

797 :NAME BOY:2022/10/09(日) 19:48:36.30 ID:PIBAAiGl.net
>>770
エクスカリバーが全体攻撃?
グループ攻撃の間違いでは?

798 :NAME BOY:2022/10/09(日) 20:58:45.66 ID:7yRyEDL4.net
>>794
ID:qdKhjIUPは私ではありませんよ、魔界。

799 :NAME BOY:2022/10/09(日) 21:12:10.82 ID:7yRyEDL4.net
>>797
何分昔の事ですから魔界。
しかし、全員にダメージが当ったと記憶してる魔界。
「おお!!ようやく真のエクスカリバーとなったな!!」
と嬉しかった魔界。
ただ、やはりセーブの消えやすさとバグ削除につき、すぐ本体ごと売ってしまった魔界。
ガラケーも無いし、検証も出来ない魔界。
曖昧ですよ、魔界。

800 :NAME BOY:2022/10/09(日) 21:52:42.10 ID:yG36p+Gf.net
長文も魔界も偽スライムも全部ババァだよ
本人だけはキャラの演じ分け出来てるつもりみたいだけど、常に一斉に涌くからバレバレだぢ

801 :NAME BOY:2022/10/09(日) 22:05:51.55 ID:7yRyEDL4.net
>>795
やりこみ要素無し、異次元行ったら戻れないし、ムオンとサモンが魔法欄の邪魔と自由度低い魔法。
だから、面白要素で「くいだおれ」「パチパチパンチ」「ミッキー」が。
グロ要素で「細胞一つから復元」や「ディオールのあの部分に爆弾内蔵」「ステスロス2のAIは主人公の父親の脳みそ」などがある魔界。

クリア後にバトルトレーナーで好きなボスと自由に戦える「バトルトレーナー2」があっても面白かった魔界。
当時、クリア後のオマケとかも少しづつ流行ってた魔界。

802 :NAME BOY:2022/10/09(日) 22:41:23.66 ID:QpfnysSw.net
なんかネット上にありがちな、「リアルタイムでやってない、あるいはうろ覚え」で書いてる過去作のレビューみたいだわ

803 :NAME BOY:2022/10/09(日) 23:04:41.95 ID:ha1roeSe.net
うるせえ
だまってちんちんしごいとけ

804 :NAME BOY:2022/10/10(月) 07:57:53.62 ID:1ACe0zx/.net
シコシコッ!シコシコッ!

805 :NAME BOY:2022/10/10(月) 09:03:59.11 ID:8foxU5Xc.net
https://i.imgur.com/fExQtyy.gif

806 :NAME BOY:2022/10/10(月) 09:50:29.81 ID:tDqfc+/0.net
>>805
おおらかな じだいです

807 :NAME BOY:2022/10/10(月) 15:14:18.84 ID:IEcyGO4H.net
アポロンとの戦闘後に秘宝78個使わず女神の心臓使えよ
結果的に女神降臨で揺れを止めれたわけだけどあの場面だと普通は女神の心臓使うだろ

808 :NAME BOY:2022/10/10(月) 16:12:55.31 ID:1ACe0zx/.net
しるか ボケ

809 :NAME BOY:2022/10/10(月) 16:17:37.14 ID:ATBNu7Fv.net
>>808
お前は魔界塔士しかクリアしてないから知らなくて当然だよ

810 :NAME BOY:2022/10/10(月) 22:35:58.51 ID:Kg9f8DP2.net
しるかバカ

811 :NAME BOY:2022/10/10(月) 22:52:42.71 ID:URhqH24J.net
そんなことより

812 :NAME BOY:2022/10/10(月) 23:06:41.92 ID:36TQv3vc.net
ちちおやは HPが もとにもどった!
ちちおやは HPが もとにもどった!
ちちおやは HPが もとにもどった!

ちちおや「わたしには ひるいない
まりょくが みについた
きたぞ きたぞ!
ちちおやのすがたが かわった!?

ちちおやに秘宝使ったらこんな事になっててもおかしくないよな

813 :NAME BOY:2022/10/11(火) 01:25:02.13 ID:R7cd7M70.net
ツマンネ

814 :NAME BOY:2022/10/11(火) 05:17:15.69 ID:Jru1PzI2.net
ちちち ちまきち

815 :NAME BOY:2022/10/11(火) 07:02:49.56 ID:eMbHj+nh.net
https://i.imgur.com/x9XgpYB.gif

816 :NAME BOY:2022/10/11(火) 12:31:42.40 ID:Ct7T158d.net
まきちゃん

817 :NAME BOY:2022/10/11(火) 22:19:59.86 ID:2bx6U6tl.net
ミルフィー、ビックリマンバージョン。

https://tadaup.jp/loda/1011221715676972.jpg

818 :NAME BOY:2022/10/11(火) 22:21:23.25 ID:2bx6U6tl.net
リアルミルフィー。

https://tadaup.jp/loda/1011222028770845.webp

819 :NAME BOY:2022/10/11(火) 23:37:04.72 ID:e66Ejaq9.net
サガ3でモンスター×4縛り始めたけど割とガチめの産廃で笑える
バグ使わない限り人間とエスパーが最初から最後まで最強で変身システム意味ねーなぁ
これ終わったらロボ縛りでもやるか

820 :NAME BOY:2022/10/11(火) 23:46:54.50 ID:BaOOtbxr.net
※どうせやってない

821 :NAME BOY:2022/10/12(水) 00:27:46.90 ID:krHxGOwO.net
>>819
モンスター縛りでも楽しめるなら良作くらいになったかもしれん

822 :NAME BOY:2022/10/12(水) 06:24:08.97 ID:xjXwz50a.net
フレイヤちゃんがサンダーで200以上のダメージ安定して出すのに巻きつきとか体当たりで100ダメージ前後しか出ねんだわ
マイナス耐性ついてるのも多いし装備で補えないしレベル上げてもステ固定だしクリアできるのかな、これ

823 :NAME BOY:2022/10/12(水) 06:46:58.13 ID:ZMI9/teE.net
>>819
モンスター縛り?
クリア不可としか思えない魔界。
仮に異次元に到達出来ても、ボスにはダメージ通らない魔界。
聖剣使えないと無理魔界。

824 :NAME BOY:2022/10/12(水) 07:09:39.49 ID:ZMI9/teE.net
こうやって4つの変身種族作ってもクリア不可種族の存在が露になるサガ3魔界。
モンスタークリアはキツイが何とかクリア出来る1と2魔界。
チャレンジする価値ある1と2。
チャレンジしても異次元のボスで詰まる可能性の3。
4本の聖剣をメインにしたのは良かったけど、聖剣でなければダメージ通らない仕様にしてしまったのが間違い魔界。
まあ、「ブラックドラゴン」に変身すればフレア持っているからダメージを与えられるかもしれないけど魔界。
せめて「スーパースライム」がいたらなぁ魔界。
2のように無属性攻撃HP吸収の「溶かす」。
無属性全体攻撃の「サイコブラスト」があれば良かったんだけど魔界。
3のサイコブラストはゴミ魔界。
「○○○は ダメージに つよい」

825 :NAME BOY:2022/10/12(水) 07:56:08.78 ID:sQPaI4ih.net
ひとり2役でずっとお話してるお前がゴミ魔界。

826 :NAME BOY:2022/10/12(水) 08:07:32.73 ID:bSeZTy0q.net
https://i.imgur.com/hNWh9JD.gif

827 :NAME BOY:2022/10/12(水) 08:26:16.11 ID:9r1BDLaH.net
>>824
これは恥ずかしい
サガ3のことを曖昧にしか覚えていないで語ってるな

828 :NAME BOY:2022/10/12(水) 08:56:54.93 ID:KBwEtEgd.net
モンスターは金がかからないぶん産廃な設定
全員モンスターなんて想定されてないから相当きつい
全員えんまぐるまで魔法連発してたような…

829 :NAME BOY:2022/10/12(水) 11:05:31.32 ID:S50hiNLA.net
とりあえずカオスは全員ブラッドサッカーにして倒せた
二刀流で200ダメージ出るし大旋風で全体に130くらい出せてちょーつえー
次はミロク戦に備えてデスマスク作らなきゃ

830 :NAME BOY:2022/10/12(水) 11:22:26.78 ID:z4iBaQY7.net
もしモンスターは特殊のみで魔法も使えない、とかだったらマジで終わってたと思う
さすがに装備無効なうえ魔法も使用不可ならろくにダメージ通らんよな

831 :NAME BOY:2022/10/12(水) 15:35:58.88 ID:ZMI9/teE.net
>>825
なぜ我が留守番電話を聞かねばならぬのだ!

早く申せ!

サカエダよ!

早く申せ!

832 :NAME BOY:2022/10/12(水) 15:37:45.34 ID:ZMI9/teE.net
>>827
最近やってないし、ちょっと酔ってる魔界。
ウイスキー3杯ひっかけてる魔界。
今はワインタイム魔界。

833 :NAME BOY:2022/10/12(水) 17:37:04.10 ID:iOEv/fBF.net
>>832
俺も曖昧のうろ覚えだけどフレアは魔法だからフレアの魔法装備してれば他のモンスターでも使えるんじゃないかな

834 :NAME BOY:2022/10/12(水) 19:05:01.10 ID:Vcad+vlY.net
エアプだからこいつにはそんなことはわからないんだよ
今ごろ恥ずかしすぎてタイムマシンが欲しくなってるんじゃない?

835 :NAME BOY:2022/10/12(水) 19:33:01.44 ID:qoaNBwZd.net
タイムマーシンにーおーねがいー

836 :NAME BOY:2022/10/12(水) 19:59:53.59 ID:bSeZTy0q.net
https://i.imgur.com/wWUel89.gif

837 :NAME BOY:2022/10/12(水) 22:34:12.84 ID:xjXwz50a.net
https://i.imgur.com/qFuqTIb.png
ハイ! おわり!!

ティール対策でえんぐるまにしてたけどラグナはパズズの方が楽だったかもしれない
次はロボ縛りやろうと思ったけど金稼げばどうにでもなる感あるし微妙

838 :NAME BOY:2022/10/12(水) 22:37:29.64 ID:KBwEtEgd.net
おめ
ロボは核爆弾の花火大会になるから楽しいかもしんない

839 :スライム :2022/10/13(木) 01:18:55.89 ID:lGo8TsD7.net
>>838
アメリカはかくばくだんで てきぜんいんを こうげき
インド はかくばくだんで てきぜんいんを こうげき
ずっと前に核保有国の戦闘をニコニコ動画で見た思い出

>>837
おめでとう!

840 :NAME BOY:2022/10/13(木) 02:14:38.97 ID:obW/dTBT.net
>>834
エアプではないぞ、サカエダ!

タイムマシン?

なぜ我がタイムマシンに乗らねばならぬのだ?!

申せ!
早く申せ!

841 :NAME BOY:2022/10/13(木) 02:17:07.49 ID:obW/dTBT.net
>>837
グッジョブ、魔界。
モンスターでも魔法使えるんだな、魔法。
モンスターに変身したことないから魔法使えないと思ってた魔界。
装備品使用不可&魔法不可、能力のみだと思っていた魔界。

842 :NAME BOY:2022/10/13(木) 02:22:27.38 ID:obW/dTBT.net
>>837
ロボ一人旅ならやったことある魔界。
最初の方でケロ盗まれてケロ増やすバグさえやれば後はロボの種類にもよるけど「スカイアタック」持ちなら楽魔界。
サイボーグほど強化できないけど一人でも何とかなる魔界。
最後はトランスレディで、ヤバい時はエリクサーで行けるよ魔界。
多分、あなたがやったモンスタークリアが一番キツイ魔界。
マジ、グレート魔界。

843 :NAME BOY:2022/10/13(木) 08:51:56.12 ID:0P6rEFG9.net
しばりプレイでバグ使ってもなあ
とりあえず過去まで来て全員メガマウス(ミッキー)にしたけど、あとはもう自己修復で終盤まで楽ちんじゃない?

844 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
エアプ疑惑かけられたらソッコー打ち切ってて草

845 :NAME BOY:2022/10/14(金) 01:01:08.34 ID:w2bAM1Sd.net
秘宝の天使の翼っておかしいよな
どう考えても女神の翼だろ

846 :NAME BOY:2022/10/14(金) 11:43:50.25 ID:mnGRP2Gu.net
盾もイージスじゃないな

847 :NAME BOY:2022/10/14(金) 12:30:51.73 ID:wJVXOHqw.net
そこでちんぽですよ

848 :NAME BOY:2022/10/14(金) 12:48:52.03 ID:qNbiWaBo.net
イージス(アイギス)はアテナの防具だからまあ良いけど
女神の存在する神話に天使は出てこないから翼の方は存在そのものが矛盾してる

それはともかくとしてロボ縛りだと全体攻撃するにも回復するにも金かかるし
兵器のストックが最大でも45個までだから面倒くさい
でも聖剣もリボンも装備できるからボス戦で苦労することはないな

849 :NAME BOY:2022/10/14(金) 12:53:36.06 ID:jt4Z+a/c.net
マサムネを持ってることに対しては突っ込みなしか?

まあ古代人は別の名称をつけていたが、後から発見した人が勝手に名前をつけてるってことにしよう

850 :NAME BOY:2022/10/14(金) 12:56:47.23 ID:ijkNZH2c.net
マサムネとイージスの盾はただの装備だけど天使の翼はおかしいだろ
何で神が天使の翼なんだよ女神の翼なんだから女神の翼だろ

851 :NAME BOY:2022/10/14(金) 12:57:47.83 ID:/8GugWak.net
しずかにしろよ
さけがまずくなる

852 :NAME BOY:2022/10/14(金) 14:08:37.33 ID:mnGRP2Gu.net
しらねーよ
秘宝の名前であってイコール体の部位の名前じゃないんだろ
マサムネや盾と変わらん

853 :NAME BOY:2022/10/14(金) 14:13:40.51 ID:heCQOdsV.net
>>850
まあまあ。
設定なんだし、我慢しよう魔界。
確かに「女神の翼」の方がキレイな表現ではある魔界。
やはりキレイな表現やキレイ、儚い呼称はゲームでは大事魔界。
それだけで神聖なるものや儚き情景を想像出来る魔界。
「ビジョン」って大事魔界。

854 :NAME BOY:2022/10/14(金) 14:20:29.43 ID:heCQOdsV.net
「真実の眼」=「女神の瞳」
「正宗」=「ゴッデスブレード」

とかでも良かった魔界な。

「イージスの盾」と「女神の心臓」は特に問題ない魔界。

855 :NAME BOY:2022/10/14(金) 14:22:04.01 ID:heCQOdsV.net
>>851
何をのんでおられるのか?魔界。
私はウイスキー魔界。
意識が朦朧としている魔界。

856 :NAME BOY:2022/10/14(金) 14:24:55.67 ID:heCQOdsV.net
>>848
そう、一人でもイケる魔界。
「デューン」のみでも何とかなる魔界。
ボスはそんなにきつくないけど大量のザコを倒すときウザい魔界。
魔法使えないし、魔界。

857 :NAME BOY:2022/10/14(金) 18:54:46.31 ID:sdiAElM7.net
もし天使の翼じゃなく女神の翼だったら心臓と名前がかぶる
秘宝欄(装備欄)に「めがみの〇〇」が2つあったら美しくないだろ

858 :NAME BOY:2022/10/14(金) 19:18:52.45 ID:QkfLnYAi.net
>>857
よく考えてくれ!どちらも女神のものだ
もし天使の心臓だったらおかしいだろ
つまりそうゆうことだ

859 :NAME BOY:2022/10/14(金) 19:36:19.83 ID:HdsAGPZh.net
このクソみたいな話題まだひっぱるの?

860 :NAME BOY:2022/10/14(金) 19:42:15.49 ID:zkqdV8iH.net
https://i.imgur.com/sfOR6cz.gif

861 :NAME BOY:2022/10/14(金) 20:00:06.37 ID:gCgbXiGW.net
GIFニキもおいかりのごようす

862 :NAME BOY:2022/10/14(金) 20:07:40.75 ID:U3GO3UN0.net
gifこそが荒らしだろ

863 :NAME BOY:2022/10/14(金) 20:47:35.66 ID:FWjmb4M/.net
相変わらずサガ1以外の話題にはすぐ文句言う

864 :NAME BOY:2022/10/14(金) 22:16:57.48 ID:JhW3JjU/.net
話題がないからってどうでもいいことをとってつけたようにムリヤリネタ扱いして、ましてやそれに付き合えとか普通に不快なんだけど
女神が天使のつばさ持ってたらおかしい?
はあ?
バカじゃねーのクソつまんねえよお前
死ねよって感じなんだけど
はっきり言われなきゃ気づかないのかな

865 :NAME BOY:2022/10/14(金) 22:19:40.32 ID:zkqdV8iH.net
https://i.imgur.com/Zp9iF9K.gif

866 :NAME BOY:2022/10/14(金) 22:54:59.60 ID:m19ADpr9.net
>>864
こんな過疎スレでまだネタがあるだけマシだろ
ちなみにお前はこのスレでどんな話題なら良いんだ?

867 :NAME BOY:2022/10/14(金) 23:17:21.01 ID:P79LVgVR.net
>>846
イシスの盾にすれば完璧だったな

868 :NAME BOY:2022/10/14(金) 23:28:18.52 ID:P79LVgVR.net
イージスの盾って書いてたから勘違いでレスしたけど、コイツよく見たらワセリンだったわ

869 :NAME BOY:2022/10/15(土) 00:59:42.04 ID:RAjpWwmf.net
スライムが電子書籍のスレで普通にレスしててワロタ

870 :スライム :2022/10/15(土) 03:48:24.40 ID:hHWCNqco.net
>>869
奇遇だね。BOOK☆WALKERには結構前からグラブルのシリアルコード(ファミ通)でお世話になってるからね。
DMMブックスも良く使ってる

>>850
慣れだと思うけど女神の翼だとちょっと違和感ある。
全部「女神の〇〇」だったりしたら面白くない

871 :NAME BOY:2022/10/15(土) 09:24:36.88 ID:wyAER81A.net
スライムは他でも同じコテ使ってるんだな

872 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
>>866
荒らしにキレないのにサガのネタにブチ切れする奴をいちいち相手にするな
このスレでそんなやつはワセリンくらいだぞ
ここ数年gif貼ってる奴も中身はワセリンだしな

873 :NAME BOY:[ここ壊れてます] .net
なんで自分にレスつけてるの?

874 :NAME BOY:2022/10/15(土) 12:52:18.07 ID:vbdt0WFo.net
>>873
何故いつも安価つけずに文句言うんだ?

875 :NAME BOY:2022/10/15(土) 13:05:59.46 ID:wkwEp1SF.net
誰もお前のことだって言ってないのになんで答えたのかな?
ひょっとして自覚があったのかな?
あったのかな?wwww

876 :NAME BOY:2022/10/15(土) 13:15:02.61 ID:vbdt0WFo.net
>>875
誰に言ってるかわからないから言ってるんだが
普段コテハン付けてるんだから安価の付け方くらい知ってるだろ

877 :NAME BOY:2022/10/15(土) 13:38:07.68 ID:yWoFPbwM.net
イライラしてて草

878 :NAME BOY:2022/10/15(土) 13:46:38.07 ID:yzV9+pc2.net
https://i.imgur.com/eunKuOy.gif

879 :NAME BOY:2022/10/15(土) 14:11:01.37 ID:ZoQTb2JK.net
しすかにしろよ
さけが まずくなる

880 :NAME BOY:2022/10/15(土) 14:19:48.73 ID:jx8cIEjp.net
というかリメイク版は「天使の翼」は「本田翼」で良かったんじゃないか?魔界。
https://tadaup.jp/loda/1015141643713352.jpeg

マジで天使だろ、魔界。

881 :NAME BOY:2022/10/15(土) 14:28:48.18 ID:jx8cIEjp.net
>>879
何を飲んでいるのかい?魔界。

私はウイスキー魔界。

韓国マッコリ…美味しくない。何か嫌な甘さとエグみがある。

日本酒…嫌な甘さがある。美味しくない。お米の味がする。

白ワイン…あんま好きじゃない。お酢っぽい。

麦焼酎、米焼酎…独特の味が嫌い。

芋焼酎…臭い。嫌な味+甘味。

ワイン、ロゼ…薄い、水っぽい。

ビール…いくら飲んでも酔わない。水と変わらないアルコール度数。
味は好きではない。
その昔、忘年会で社長に「大衆が飲むようなビールは私の口には合いません。」と言って社長と会長をキレさせた過去がある。

882 :NAME BOY:2022/10/15(土) 14:41:43.39 ID:jx8cIEjp.net
好きな&飲めるお酒。

濃いめの赤ワイン…好き。くつろぎの瞬間を味わえる。魚介料理とは相性最悪だが、お肉とは最強の相性。
野菜やお鍋ともあい、ポリフェノールがとれる事からクリスティアーノ・ロナウドも食事時に一杯必ず飲むらしい。

ウイスキー…あんまり好きでもないが酔うには良い。回るとハッピーになれる。オレンジとアップルジュースで割るとトロピカル系に。

ウォッカ…ロックは工業用アルコール。カクテル系にすると飲みやすい。

カティサーク…映画「グリーンブック」に出てくるお酒。お肉料理と合う。特にフライドチキンとは最高。

ドク「黒人でもなくて、白人でもなくて、マトモな男でもない私は一体何者なんだ!」は心を揺さぶられる名台詞。

883 :NAME BOY:2022/10/15(土) 17:28:37.86 ID:ePA5umsC.net
しこしこしろよ
すっきりするぜ

884 :NAME BOY:2022/10/15(土) 17:29:33.11 ID:bMxy1wS3.net
ボケだと思いたいがこいつはガチで魔界塔士を知らない

885 :NAME BOY:2022/10/15(土) 20:28:39.80 ID:rWD2/W0e.net
魔界は2が好きそうだな
魔界じゃなくて秘宝にしたほうがいいんでないか

886 :NAME BOY:2022/10/16(日) 01:29:59.31 ID:9OY412aS.net
>>884
魔界塔士?
バグまでコンプリートしてるよ魔界。
ガチで分からないこと無い魔界。

887 :NAME BOY:2022/10/16(日) 01:33:17.28 ID:9OY412aS.net
>>885
2はやはりGB史上最高のゲーム魔界。
自由度高いし、乱数ゲーだし、しちしとうあるしで、最高魔界。
エスパーは巨乳だし、女神も巨乳魔界。
パイズリ出来そう魔界。

888 :NAME BOY:2022/10/16(日) 01:58:39.19 ID:9OY412aS.net
参考画像、魔界。

https://tadaup.jp/loda/1016014434418242.jpeg
https://tadaup.jp/loda/1016014437382142.jpeg
https://tadaup.jp/loda/1016014440459737.jpg

889 :NAME BOY:2022/10/16(日) 07:14:19.20 ID:BO8nfWoP.net
気持ち悪い
お前もう黙れよ

890 :NAME BOY:2022/10/16(日) 07:34:57.59 ID:g3ANaTau.net
>>889
同族嫌悪

891 :NAME BOY:2022/10/16(日) 12:54:35.14 ID:/iT/W0eL.net
>>889
魔界には文句をいいますが
では 何故ワセリンには何も言わないのでしょう
わからない どうしてもわからない

892 :NAME BOY:2022/10/16(日) 13:26:02.77 ID:FLiHFF5Z.net
ワセリンは既にNGされて見えないんだろう

893 :NAME BOY:2022/10/16(日) 13:35:53.91 ID:8MbN7Rye.net
SaGa2のエスパーガールは、えっなんで君みたいな娘がこんな恰好を!?ってギャップがいいんだよ
あの時代の、性格とか関係なくこのキャラは下着みたいな恰好をしなければならないって法律があったかのような恰好がよかった
見せたがりが下着でうろうろしてるのとはわけが違う

894 :NAME BOY:2022/10/16(日) 18:55:25.76 ID:qoKuQw7z.net
自分はワセリンと同レベルの嫌われ者なのでワセリンも同じに扱ってくださいとかすげえ主張だなあ

895 :NAME BOY:2022/10/16(日) 19:31:12.45 ID:YBGq9bro.net
ワセリンはサガ2のネタを知らんからわかりやすいな

896 :NAME BOY:2022/10/17(月) 11:35:16.55 ID:oN8wsHnx.net
とう 58かいで
らんとうさわぎだって
もっぱらの うわさだよ

897 :NAME BOY:2022/10/17(月) 12:32:00.37 ID:zDvOqYpA.net
たたかイヨー サァ エイエいさー

898 :NAME BOY:2022/10/17(月) 18:45:21.15 ID:2Cz0Nnm7.net
工エいーああきみからもらいなーき

899 :NAME BOY:2022/10/17(月) 18:49:07.71 ID:QS63Ouir.net
わらえよベジータ

900 :スライム :2022/10/17(月) 21:00:36.11 ID:wSqjGXm6.net
>>897
おうさかしずくおつ!

901 :スライム :2022/10/17(月) 21:46:16.27 ID:wSqjGXm6.net
>>896
サンシャインは てんかいへと つうじているんだ

902 :NAME BOY:2022/10/18(火) 13:09:32.33 ID:CNkYZJrw.net
60かいも あるぞ!!

903 :NAME BOY:2022/10/18(火) 18:13:47.10 ID:MM/r57de.net
グオッフォッフォッフォッフォッフォ

904 :NAME BOY:2022/10/18(火) 18:26:45.09 ID:V2pV1va5.net
ファファファ

905 :NAME BOY:2022/10/19(水) 12:32:32.20 .net
ちんポゥポゥ

906 :NAME BOY:2022/10/19(水) 15:23:50.52 .net
オススメ映画情報!

「グリーンブック」

ドン・シャーリーとトニー・バレロンガが心通わせる旅映画。

「黒人でもなくて白人でもなくてマトモな男でもない私は一体何者なんだ?!」

https://tadaup.jp/loda/1019152105475048.jpeg

907 :NAME BOY:2022/10/19(水) 18:56:08.42 ID:6UkB/TY5.net
センスねーな

908 :NAME BOY:2022/10/19(水) 19:16:20.88 ID:HCSx8Ia8.net
( *‘ω‘*)ブリュリュ

909 :NAME BOY:2022/10/19(水) 19:30:02.32 ID:pvQzdCyW.net
https://i.imgur.com/tWSVq13.gif

910 :NAME BOY:2022/10/19(水) 19:44:35.49 ID:V22tUPbG.net
オススメ映画情報!

「帝都大戦」  

キャッチコピー、
「戦争はこれからだ!」

https://tadaup.jp/loda/1019194150482324.jpeg
https://tadaup.jp/loda/1019194152554097.jpeg

911 :NAME BOY:2022/10/19(水) 20:13:47.84 ID:6UkB/TY5.net
意地になってて草

912 :NAME BOY:2022/10/19(水) 20:39:35.32 ID:pvQzdCyW.net
https://i.imgur.com/Wh7JQ8G.gif

913 :NAME BOY:2022/10/19(水) 22:04:04.24 ID:V22tUPbG.net
オススメ映画情報!

「最強のふたり」

最強のふたりが織りなすハートフルコメディ!!

https://tadaup.jp/loda/1019220132217727.jpeg

914 :NAME BOY:2022/10/19(水) 22:38:00.51 ID:pvQzdCyW.net
https://i.imgur.com/jLO4jm1.gif

915 :NAME BOY:2022/10/19(水) 23:43:33.83 ID:g+0Veoi8.net
もちっとかわいいぬこ画像クレヨン

916 :ワセリン :2022/10/20(木) 00:08:28.02 ID:G6aDL8RE.net
お陀仏工事

ち~ん

917 :スライム :2022/10/20(木) 01:16:12.97 ID:WxihcEuJ.net
ひとは なぜしぬのか

918 :NAME BOY:2022/10/20(木) 01:19:53.87 ID:sEZvrKHh.net
仲本工事までも亡くなるとは!

どうなっているんだ?!

919 :NAME BOY:2022/10/20(木) 04:01:08.01 ID:HdBl1U3C.net
セックスしてえー

920 :NAME BOY:2022/10/20(木) 06:56:09.34 ID:VUqmAajl.net
自動車運転免許を持ってるんだろ。
なのに、道路交通法第38条の2や、第71条を知らないって、やばいよ。
横断歩道の無い交差点も歩行者優先だし、
道路のどこでも高齢者の歩行者優先だよ。

921 :NAME BOY:2022/10/20(木) 08:16:39.07 ID:VUqmAajl.net
横断禁止の場所なのか?
だったら、道路交通法第13条で、歩行者にも過失がある
ってことになるが。

922 :NAME BOY:2022/10/20(木) 12:26:53.84 ID:dyq0Rl3m.net
そこにみぎてがあるじゃろ

923 :NAME BOY:2022/10/20(木) 14:54:13.60 ID:VUqmAajl.net
示唆呼称はいいぞ。
神の右手。

924 :NAME BOY:2022/10/20(木) 20:06:59.53 ID:FsCwvRov.net
ひだりてはノーモーションだぜ

925 :NAME BOY:2022/10/20(木) 23:05:41.97 ID:ztOtERSj.net
なにげにエロいおたま姉さん。

https://tadaup.jp/loda/1020230316877116.jpeg

926 :NAME BOY:2022/10/20(木) 23:06:35.35 ID:ztOtERSj.net
>>924
「かめたのひだり」

927 :スライム :2022/10/21(金) 00:47:42.21 ID:AHfg2mD8.net
10がつ21にちは あやせえりちゃんの たんじょうびだって もっぱらの うわさだよ
かしこい かわいい エリーチカ!

>>925
超ミニ

928 :NAME BOY:2022/10/21(金) 21:00:43.17 ID:DlIshBC6.net
おまえ けつあなかくていな

929 :NAME BOY:2022/10/21(金) 21:24:57.82 ID:8qSLY4mf.net
https://i.imgur.com/l1KcC2w.gif

930 :ワセリン :2022/10/21(金) 21:37:24.49 ID:Y9buHfj1.net

fo4は面白かった

931 :NAME BOY:2022/10/21(金) 21:59:32.12 ID:23+CLsct.net
なんかよーわからんがイッヌがわるいってことか

932 :スライム :2022/10/22(土) 03:12:24.22 ID:MpPBTtli.net
10がつ22にちは 城之内 死すの たんじょうびだって もっぱらの うわさだよ
デュエルスタンバイ!

933 :NAME BOY:2022/10/22(土) 15:34:56.41 ID:NfNH4/NC.net
(・∀・)モレチャッタ

934 :NAME BOY:2022/10/22(土) 16:43:21.23 ID:cKySDxwU.net
https://i.imgur.com/EMblSy1.gif

935 :NAME BOY:2022/10/22(土) 18:02:30.12 ID:kh9pNb2X.net
>>934
爬虫類はやめろカス

936 :NAME BOY:2022/10/22(土) 20:04:26.47 ID:2JcahsCo.net
rァギャー トカゲだー さよなら
 はちゅうるいのともだちも 悪くないな

937 :NAME BOY:2022/10/22(土) 20:48:05.52 ID:cRvARpPj.net
>>934
のんきなかおしやがって

938 :NAME BOY:2022/10/22(土) 20:50:20.21 ID:1BgSXqNn.net
gifおじの貼るクソ画像なんてちゃんと見てるやついるんだな

939 :NAME BOY:2022/10/23(日) 14:29:46.72 ID:d3wqc7V5.net
ブリッと1ぽん

940 :NAME BOY:2022/10/23(日) 14:37:11.89 ID:FBB8MKdl.net
https://i.imgur.com/xOgqQqC.gif

941 :NAME BOY:2022/10/23(日) 19:01:58.19 ID:TmYeYgrC.net
ヨルムンガンドぺろぺろ

942 :NAME BOY:2022/10/24(月) 17:16:42.63 ID:Az7+Mtj2.net
>>939
いっぽんぐそたいしょう、さなだゆきむら!

943 :NAME BOY:2022/10/24(月) 21:43:50.72 ID:/EJXED2r.net
ケツげ ジョリー

944 :NAME BOY:2022/10/24(月) 23:15:16.67 ID:q+1uQNz7.net
https://i.imgur.com/FvuPcvj.gif

945 :NAME BOY:2022/10/24(月) 23:37:50.21 ID:lmxKOh7M.net
なにこれくちがサンドウォームみたいでこわい

946 :NAME BOY:2022/10/25(火) 01:47:32.12 ID:fD/zf+Z6.net
喰らい… 
やがれ!

https://tadaup.jp/loda/1025014524340698.gif

947 :NAME BOY:2022/10/25(火) 14:58:50.42 ID:Au/YebEA.net
やめろー、卵をよこせー!

948 :NAME BOY:2022/10/25(火) 19:04:28.84 ID:8sZ1QV8L.net
ダーリガツツイタ

949 :NAME BOY:2022/10/25(火) 19:35:46.80 ID:9XDw2o45.net
>>945
食べカスが口内にくっついてるだけの鳥のヒナやぞ

950 :NAME BOY:2022/10/26(水) 01:33:21.61 ID:LK0LXjYv.net
ゆくぞ…

最終・狼牙!!!

https://tadaup.jp/loda/1026013102346533.gif

951 :ワセリン :2022/10/26(水) 07:37:32.59 ID:b5xWSptx.net
牙突やん

952 :NAME BOY:2022/10/26(水) 08:32:09.25 ID:RBglvUWo.net
ワセリンは一人でアホみたいな内容連投して何が楽しいんだこれ

953 :NAME BOY:2022/10/26(水) 12:13:04.77 ID:LK0LXjYv.net
>>952
私はワセリン氏ではありませんよ、魔界。
スライム氏でもありません、魔界。
魔界塔士ちゃん グヘヘ でもありません魔界。

954 :NAME BOY:2022/10/26(水) 12:50:51.82 ID:iPjVat9D.net
>>953
いい加減魔界もトリつきのコテハン頼むわ
ワセリンは嫌いだがスライムと魔界はけっこう好きだしな

955 :NAME BOY:2022/10/26(水) 13:42:54.69 ID:LK0LXjYv.net
「この心……、 受けろ!!」

https://tadaup.jp/loda/1026134006625824.gif

956 :スライム :2022/10/26(水) 16:57:19.47 ID:96hHO6j/.net
>>953
>>500
トリップを簡単に作成したい場合、 >>500のDayトリッパーおすすめ

957 :NAME BOY:2022/10/26(水) 18:48:30.92 ID:+rCR7h+b.net
本人だけは別人のつもりで書き込みしてるみたいだけど端からみたらバレバレなんだよなあ
なんでこいついつも自分に返信つけてんだ?って思うわ

958 :NAME BOY:2022/10/26(水) 20:26:56.95 ID:tsESGx0A.net
>>955
香織たそ~

959 ::2022/10/27(木) 00:55:07.19 ID:mBZt13qG.net
牙突って左手を切るんじゃないかといつも思う。

960 :NAME BOY:2022/10/27(木) 01:51:06.59 ID:WEonfIcy.net
すぐ意地になるの草

961 :NAME BOY:2022/10/27(木) 01:59:35.99 ID:n/7aKocb.net
>>957
コテ無しのワセリンもバレバレだよな
いつも自演とか言って誰かを否定してる

962 :NAME BOY:2022/10/27(木) 12:40:20.47 ID:FveIt9ur.net
ムキになってて草

963 :NAME BOY:2022/10/27(木) 14:34:32.51 ID:/ESoUgz/.net
「死を視ること… 帰するが如し」

https://tadaup.jp/loda/1027143302722523.gif
https://tadaup.jp/loda/1027143316524437.gif

964 :NAME BOY:2022/10/27(木) 15:16:42.73 ID:JXhDrINt.net
なんなのこの喋るgifクソ荒らし

965 :NAME BOY:2022/10/27(木) 16:16:09.76 ID:rNUB+GxU.net
チェーンソー マンコ ラボ

966 :ワセリン :2022/10/27(木) 16:35:08.63 ID:JDh+EaJs.net
愚かだな

967 :NAME BOY:2022/10/27(木) 16:58:59.18 ID:/ESoUgz/.net
>>959
「牙突・零式!!」

https://tadaup.jp/loda/1027165418517335.png

968 :NAME BOY:2022/10/27(木) 19:10:14.43 ID:Q6iq27Os.net
>>964が本物のgifおじ
最近調子に乗ってる方はなりすましの偽者

969 :NAME BOY:2022/10/27(木) 22:24:59.86 ID:uxLIvbiZ.net
最近は魔界がgif投稿してんのか
gifおじ自演というワセリンの数少ない楽しみを取ってやるなよ

970 :NAME BOY:2022/10/27(木) 23:48:27.24 ID:UJwkxRFb.net
https://i.imgur.com/I05rkxf.gif

971 :NAME BOY:2022/10/28(金) 12:31:41.98 ID:nusj0QYH.net
チンポ ポゥポゥ

972 :NAME BOY:2022/10/28(金) 20:28:43.94 ID:+QmzFPu0.net
(*‘ω‘*)チンポッポ

973 :NAME BOY:2022/10/28(金) 21:16:13.39 ID:bjUfC5o6.net
https://i.imgur.com/WlJkcBD.gif

974 :NAME BOY:2022/10/28(金) 22:12:14.40 ID:+QmzFPu0.net
こんなねんれいのうちからけつあなあそびをおぼえるとは…

975 :スライム :2022/10/29(土) 03:33:55.48 ID:542pGCYa.net
10がつ29にちは よねめめいちゃんの たんじょうびだって もっぱらの うわさだよ

976 :ワセリン ◆khS/ijjvJM :2022/10/29(土) 07:39:24.21 ID:koWhUqFs.net
児ポやろw

977 :NAME BOY:2022/10/29(土) 10:24:17.21 ID:gTP9ub6h.net
あさから ウンチ

978 :NAME BOY:2022/10/29(土) 10:50:04.09 ID:I9xwv1Zi.net
https://i.imgur.com/tOYVZKH.gif

979 :NAME BOY:2022/10/29(土) 16:20:13.32 ID:UVuH0kN5.net
>>978
おチンチンダンス

980 :NAME BOY:2022/10/30(日) 07:48:21.33 ID:jOQ1z1YA.net
げりべん

981 :NAME BOY:2022/10/30(日) 11:19:11.71 ID:r0HtmhrA.net
https://i.imgur.com/oHPyC0c.gif

982 :NAME BOY:2022/10/30(日) 14:25:38.69 ID:O/YKR2so.net
「幕を引くぜ…。活心最終奥義!!」

https://tadaup.jp/loda/1030141551804776.gif

983 :NAME BOY:2022/10/30(日) 14:30:41.04 ID:O/YKR2so.net
「ゆくぞ…。 月夜にあがけ…!」

https://tadaup.jp/loda/1030142824634267.gif

984 :NAME BOY:2022/10/30(日) 15:14:43.73 ID:7Yisc4OD.net
お前コテつけろ

985 :NAME BOY:2022/10/30(日) 15:22:05.22 ID:qRWnW67u.net
付いてるじゃん
魔界って

986 :NAME BOY:2022/10/30(日) 20:43:59.39 ID:JHUjr/+p.net
ト゚

987 :NAME BOY:2022/10/30(日) 20:45:58.49 ID:7d2K3uUW.net
ビュ

988 :NAME BOY:2022/10/30(日) 20:52:49.64 ID:r0HtmhrA.net
https://i.imgur.com/HX5tfHt.gif

989 :NAME BOY:2022/10/30(日) 21:22:02.68 ID:O/YKR2so.net
「邪魔だ!!」

https://tadaup.jp/loda/1030212049480668.gif

990 :NAME BOY:2022/10/30(日) 21:23:24.96 ID:UWQ16TRO.net

 マ
  ん
   こ

991 :NAME BOY:2022/10/30(日) 21:24:42.45 ID:O/YKR2so.net
「泣け、叫べ、そして…、フライドチキンだ!」

https://tadaup.jp/loda/1030212302580164.gif

992 :NAME BOY:2022/10/30(日) 21:27:25.81 ID:O/YKR2so.net
「一つ、二つ、三つ、猪鹿蝶!!」

https://tadaup.jp/loda/1030212606991578.gif

993 :NAME BOY:2022/10/30(日) 22:02:50.27 ID:O/YKR2so.net
2から3への改悪点。
サイコブラストが無意味な特技に。2で最高レベルのコスパと威力を誇った伝説の能力。これが単体攻撃の特殊能力に。しかも弱い。
2でモンスター加入の場合、最終モンスターを「スーパースライム」に変身させるメリットの一つがサイコブラスト。
スーパースライムは素早さがやや低いものの、魔力91と高火力のサイコブラスト、HPも回復出来る溶かす、○武器、ふいうち、○じしんを持っており攻防共に優れている。

サイコブラストはエフェクトも中々良かった。
3ではこれも変更。たしかビームライフルと同じだったような。

2では山の神で「テレポート」より「サイコブラスト」を覚えさせるプレイヤーが多い。

3でも魔法の一つとして入れてほしかった。魔法石の組み合わせで作れる古の魔法とかでもロマンがあったと思う。
「アシュラ」など威力は高いが、コスパ最悪。しかも威力高いと言ってもフレアより100程度高いくらい。
「オーラ」が要らなかった。炎属性で威力半減。「ホーリー」と同じ早いエフェクトだが、役に立たず。

「メテオ」も独自のエフェクトだが、なぜか地震耐性。
宇宙から隕石を落とすのに何故地震耐性なのか?

一つ良い点があれば、何かしら悪い点があるのがサガ3。
「核爆弾」…GB史上最高のエフェクト、ダメージ2000固定、全体攻撃。しかし、「ラグナは ダメージにつよい」
これさえなければくいだおれや、ミッキーも許せた。

994 :NAME BOY:2022/10/30(日) 22:09:28.29 ID:FHNFl/YU.net
>>993
情緒不安定すぎだろw

995 :NAME BOY:2022/10/30(日) 22:36:20.07 ID:0JRO3NlP.net
GIFニキはれんとうしないしめったにしゃべらない
こいつはちがう!にせものだ!

996 :NAME BOY:2022/10/30(日) 23:28:03.75 ID:O/YKR2so.net
>>994

こんな不調和な生活の中で
たまに情緒不安定になるんだろう?
でも darlin 僕はノータリン
生涯をこのスレに捧ぐ

あるがままの心で生きられぬ弱さを
誰かのせいにして過ごしている
知らぬ間に築いていた
自分らしさの檻の中で
もがいているなら
魔界だってそうなんだ

997 :ワセリン :2022/10/30(日) 23:48:49.29 ID:MiGIRG6B.net
きも

998 :NAME BOY:2022/10/31(月) 02:49:58.28 ID:0mrnAOjx.net
次スレは立ってるかい?
レトロ版最強のスレだ。永遠に続けよう。
ワセリン氏、スライム氏、魔界塔士ちゃん、グヘヘのビッグ3が支えているサガスレ。
一生続けよう。5ちゃんが無くなるまでさ。
もはや伝統みたいなものだよな。
滝沢歌舞伎、野村萬斎の狂言と同じくらい伝統がある。
「一日一回、チンワセン」
このカキコが2006年?頃から2年程深夜12時にカキコされていた。
あの頃から見てる。このスレを。
もはや伝説。

999 :NAME BOY:2022/10/31(月) 03:12:41.44 ID:0mrnAOjx.net
というか、おたま姉さんだけはリメイク版が良いね。

https://tadaup.jp/loda/1031025919385058.jpeg

ミニスカだし、何か色っぽいし、エロい。
近年、コンプライアンスだとか、PTAがあーだこーだ言うけど、小学生だってスマホ持ってれば無修正オ○○コ画像見てる時代。
ミニスカ、パンチラ、ヌードがどうとか言っても仕方ない。
需要あればゲームにもエロ導入で。
多少のエロはないとつまらない。
青少年に悪影響?
じゃあ、セックスのやり方はいつ教えるんだよ?
やり方分からずやって望まない妊娠したら?
なぜやり方を小学生から教えないのか。コンドームの重要性を小学生から教えろ。
セックスは悪いことじゃない。ただ、若い時は発散してもいいけど、ゴムをつけようとなぜ教育しないのか。
サガ2のおたま姉さんのセリフには「きょうは おきゅうきんを だしたので よしわらにでもいったのでしょう」とある。
吉原。ソープランド。私も一度しか行ったことがない高級店。
若い時から教えなきゃダメだ。コンドームの大切さを。
教えれば楽しくセックスライフが出来る。
サガ2はこういうことにも言及している神ゲー。

1000 :NAME BOY:2022/10/31(月) 03:15:19.01 ID:0mrnAOjx.net
1000なら魔界塔士ちゃん、復活。

グヘヘへへへへへへへへへへへへ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200