2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COMODO Internet Security 67

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 16:56:51.43 .net
侵入検知とか大層な名前がついてるけど、
それって結局はワーム感染ってことだろうからアンチウィルスの機能そのものでFWの機能ではないと思う
WANからのわけのわからないコネクションを侵入検知というなら、ルータで設定して遮断してれば侵入不可能だから元から不要
LANからのコネクションを侵入検知というなら、COMODO FWでは既存ルールで許可が出てないコネクションは
確認ダイアログが出るので侵入検知より厳しく、許可するかどうか自動で判断させるような知的な処理はできない

これ以外の侵入があるならCOMODO FWは対応してないので
ノートンでもなんでもいいからよそのFW使うべきだと思う

総レス数 931
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200