2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sandboxie Vol.4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 19:32:11.65 .net
http://www.sandboxie.com/

Sandboxie は、サンドボックスと呼ばれる保護的な分離領域の中で、
アプリケーションを実行します。サンドボックス内のアプリケーションは、
コンピュータに変更を加えたり、損害を与えることができません。
新しいアプリケーションのテストにも使用できます。
(ソフト内の表示より引用、一部改変。)

共有メモ (予定地)
http://www45.atwiki.jp/de60835733a5/

前スレ:Sandboxie Vol.3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1306927059/

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:40:16.81 .net
>>858
回答ありがとうございます!

windowsのアップデートは確か先月やったと思いますが
特に変わったことはありませんでした
sandoboxieはゲームを多重起動するのに使ってて
今まで問題無かったためsandboxie自体も古いまま使ってました

回答にありました5.33.xくらいのバージョンですが
探したところ見つけることができませんでした
5.46.2 や5.46.4はあるみたいですが
これらでは何か都合が悪いんでしょうか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:03:01.69 .net
>>859
今はオープンソースにより開発が終わったsandboxieを
有志が引き継ぎ開発をしているが
その開発者を信用するかどうかの問題

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:46:24.70 .net
>>860
回答ありがとうございます!

なるほどー
自己責任って訳ですね

よく探してみたら古いバージョン5.33.3がありましたので
それを使ってみたいと思います

ありがとうございました!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 06:45:56.66 .net
>>846
3.33も各種ブラウザは全滅だけどな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 06:48:43.61 .net
5.33.3

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:22:43.38 .net
sandboxieみたいな
ゲームを多重起動しても
軽くてサクサク動くフリーソフトありませんかね?

色んなバージョン試したけど
多重起動できなかったので・・・

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:58:33.27 .net
あいにくですが

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:17:45.90 .net
そのゲームにスマホからでもできるなら
ブルスタやNOXなどエミュソフト使えばいいけどパソコンは知らん
仮想PC作って二つくらいなら昔起動してた事はあるけど
OSのライセンス複数必要だし使い勝手は悪いしパソコンスペックも高いものが求められる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:18:33.07 .net
お二方教えてくれてありがとう

試しに更新プログラムをアンインストールしてみたけど
やっぱり無理でした

諦めます

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 02:20:51.67 .net
自分は20H2で手持ちのPCのゲーム多重が全部駄目になったから復元したな
sandboxieは動いてたけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:18:12.79 .net
>>868
同じく
勇士たちが引き継いでくれたバージョンはインストール途中で全部止まるし
お手上げ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:27:47.92 .net
Windows sandboxからsandbox-ie plusに乗り換えた
早いしホストのファイルプログラムそのまま使えるしで神だね
今でも開発してくれる有志に感謝

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 06:11:52.58 .net
>>866
何言ってんだコイツ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:09:49.27 .net
スルー力

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:21:55.41 .net
スルー蚊w

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 09:00:56.72 0.net
生涯ライセンス買ったのに

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:41:14.49 .net
自分も以前買った
しかもPC3台用買ったのに2台しか使ってなかった

とあるUWPアプリが動かなくなったんでWindows1703から1909に上げて
Plus0.7.2にするとUnrealEngineのゲームだけFatal Errorでて動かない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 02:22:09.79 .net
バージョン20H2に上げたくないなぁ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 02:39:16.99 .net
20H2に上げなかったら困る事ってある?特段無ければこのまま行こう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:32:48.93 .net
1909は2021/5でサポート終了。2004は2021/12でサポート終了。
上げないわけにはいかないと思う。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:50:22.62 .net
脆弱性なんてどうでもいいとかいうやつらだから関係ないと思う
自動アップデートも切って意地でもあげないと思うぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:20:59.85 .net
875だけどplus0.7.3にしたらゲームがある程度起動するようになった
だけどunityのゲームとかクルクル状態で5分ほど待たないと始まらなかったりする
一瞬でクラッシュしていた時よりは良い

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 16:41:20.12 .net
win8.1にこれインストールしてみたけどドライバーがインストールできないって言われた
二度目に上書きインストしたらドライバのインストールできないって表示がなかったけどちゃんとインストしてるのか不安だ
試してみると機能してるようだけど、これで大丈夫なのか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:26:23.56 .net
>>832を書いたが
その後5.48.5まで使っていて今日5.49.5へ上げたら832の症状が無くなって軽くなったっぽい
助かったアップデート感謝

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 16:42:30.27 .net
20H2でゲーム起動できた人いる?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:39:59.20 .net
自分がやってるゲームでは変わりなく。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:45:21.47 .net
ドラクエ10が動かない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 19:19:42.09 .net
へー

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:24:06.43 .net
DirectXがSandbox内で動かんな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 10:54:36.86 .net
1つのサンドボックスで
ゲーム本体はSSD(C:) セーブはHDD(D:)にしたいとき
どう設定すればいいのでしょうか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 04:49:03.08 .net
Sandboxie Plus使い始めたが
Sandboxie Classicで出来た
ネットのアクセスすべて遮断するが
ローカル内のNAS等に入れてるデータへはアクセス可
のオプションはどこで出来るのでしょうか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 04:54:40.00 .net
補足Classic版サンドボックス設定
制限>Network Files
Block network files and folders unless specifically opened
のチェック項目のことです。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 03:41:38.13 .net
すいません解決しました。
設定欄の一番上にチェック項目ありました

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:00:33.57 .net
サンドボックスで怪しいファイルを実行してみたら、やっぱり変なファイルだった
で、なぜか本物のほうに入ってるファイアウォールがそのファイルの通信をブロックしたんだけど、
これってシステムがウイルス感染しないってだけで、情報漏洩とかには無力なわけ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:14:36.22 .net
Plusの方を今は皆使うようになったのか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:34:45.86 .net
ネットワーク制限したサンドボックスで実行すりゃ基本的には防げるし
そうじゃないなら防がない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:39:25.36 .net
>>892
設定でインターネットアクセスを無効にできるよ。
他にも管理者権限からユーザー権限にドロップして実行とかあるから
怪しいと分かってるなら設定したほうがいい。

896 :888:2021/05/08(土) 11:37:42.91 .net
サンドボックスごとの設定しかできないようなので
読み込みが多いゲームだけをSSDに指定することで妥協した

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:54:16.74 .net
本家の通信制限はipv6に完全に対応してないのか知らんがアクセス不可にしてもパケットが通っちゃうんだよな
ipv4の方はちゃんとフィルタリング出来てるだけに残念だわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:48:09.06 .net
怪しいファイルこれで開いたら案の定ウイルスっぽい動作だった
すぐTerminateしたからノーダメ
感謝感謝

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 20:57:37.51 .net
SandboxieでVivaldiを起動できないのすごく不便

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 14:30:21.70 .net
Windows 8.1, 10 x64 Downloads

Sandboxie-Plus-x64-v0.7.5.exe
Sandboxie-Classic-x64-v5.49.8.exe

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 14:32:41.71 .net
Fixed

fixed APC issue with the new global hook emulation mechanism and WoW64 processes
fixed IPv6 issues with BlockPort options
fixed an issue with CheatEngine when "OpenWinClass=*" was specified
fixed memory corruption in SbieDrv
fixed crash issue with process elevation on CreateProcess calls
fixed process elevation when running in the built-in administrator account
fixed template preview resetting unsaved entries in box options window
fixed an issue with driver verifier and user handles
fixed driver memory leak of FLT_FILE_NAME_INFORMATION objects
fixed broken clipboard introduced in 5.50.0
fixed dcom launch issue on windows 7 32 bit introduced in 5.50.0
properly fixed an issue with Driver Verifier and user handles
fixed an issue with CreateWindow function introduced with 0.8.0
fixed issue with outdated BoxDisplayOrder entries being retained

Sandboxie-Classic-x64-v5.50.2.exe
2.84 MB
Sandboxie-Classic-x86-v5.50.2.exe
2.29 MB
Sandboxie-Plus-x64-v0.8.2.exe
15.7 MB
Sandboxie-Plus-x86-v0.8.2.exe

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 14:35:19.84 .net
>>901
GitHub - sandboxie-plus/Sandboxie: Sandboxie - Open Source
https://github.com/sandboxie-plus/Sandboxie

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:33:12.24 .net
sandboxie-plusのclassic版入れてみたけど旧sophos版からでも上書きアップデートが可能で
本体の設定とコンテナ内の環境を全て保持したまま移行出来るんだな
これplus版の方でも上書きインストールすれば同じになるのかねぇ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:30:16.67 .net
アップデートダイアログの選択ミスったあと
「〜アップデート可能です」と書かれた小さいダイアログが 無 限 に 表 示 されるようになった
無限ダイアログが優先されるので、ほぼ何もできず

アンインストールした後、新バージョンをインストールした

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:50:06.57 .net
https://sandboxie-plus.com/downloads/
DLリンクはこっちの方がわかりやすいんじゃね?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 21:12:39.29 .net
インスコしてから一度も使ったことがないわ
昔はよく使ったものなんだがな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:57:28.53 .net
はぁ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 14:06:50.56 .net
Classicの最新版でJREが入らなくなった

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 17:38:29.03 .net
Sandboxie-Classic-x64-v5.50.6.exe
2.84 MB
Sandboxie-Classic-x86-v5.50.6.exe
2.29 MB
Sandboxie-Plus-x64-v0.8.6.exe
15.8 MB
Sandboxie-Plus-x86-v0.8.6.exe
13.5 MB
https://github.com/sandboxie-plus/Sandboxie/releases/tag/0.8.6

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 17:41:14.70 .net
>>905
現時点ではまだこちらの方は更新されていないですね
そちらのほうが分かりやすいとは思います

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 19:40:42.78 .net
https://github.com/sandboxie-plus/Sandboxie/releases/latest
最新版のページにリダイレクトされるみたいだし、GitHubのリンクはここでよさそう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 20:03:46.26 .net
うむ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 03:09:01.34 .net
Plusの方ぼちぼち使い始めたけど
特定のSANDBOXだけ別のPATHで作りたい場合はどういう手順やればいいんだ?
F:¥PROGRAM DATA¥SANDBOXIE
の中にBOX作りたいんだけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:57:51.80 .net
Changelog
[0.8.7b / 5.50.7] - 2021-07-11 (Hot-Fix 2)
fixed issue with boxes that head auto delete activated introduced in the previous build

Fixed
[0.8.7 / 5.50.7] - 2021-07-10
Added

added option to always auto pick the DefautlBox sandbox #959
-- when this option is enabled the normal behavioure with a box selection dialog can be achived holding down CTRL
added option to hide boxed form the run in box dialog
-- usefull to avoidl listing for example insecure compatybility test boxes
added box options to sys tray #439 #272

Changed

changed default terminate all boxed processes key from Ctrl+Break to Ctrl+Alt+Break #974
start.exe does no longer link in all that unused MFC code reduced file size form over 2.5MB to below 250KB
updated the main sandman and tray icon #963
improved the bov view tree style

Fixed

added additional delay and retryes to kmdutill.exe to mitigate issues when unloading the driver #968
fixed issue with sbiectrl not being properly started after setup #969
fixed issue with explore sandboxed shell option #972
fixed issue when running sandman elevated #932
fixed new box selection dialog showing disabled boxes
fixed issue updating box active status

Removed
removed Online Armor support as this product is deprecated since 2016

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:35:27.63 .net
5.50.7入れてみたけどサンドボックス化されたプログラムのリストの並び順が
今までは起動順に上から配置だったのがランダムでめちゃくちゃになってんな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 05:58:09.06 .net
Classicの5.50以降はマジでゴミ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:45:46.38 .net
Release v0.8.8 / 5.50.8

@DavidXanatos DavidXanatos released this Jul 13, 2021

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 21:46:20.89 .net
Plusって日本語ないん?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:55:31.58 .net
欲しいときが作り時

さあgithubチャレンジ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:13:15.03 .net
うむ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:24:41.29 .net
Classicにはあるから適当に変換すればすぐ出来るだろう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 00:18:45.31 .net
・・・と、適当に言ってみる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:00:35.23 .net
Plusってなんか従来よりも動きのキレみたいなものが良いような気がする。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:10:36.20 .net
それはないわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 14:28:50.90 ID:YMqE5jkcT
世界最惡の殺人組織公明党強盗殺人の首魁齋藤鉄夫らテ□リストに乗っ取られた国土破壊省に天下り賄賂癒着しながら莫大な温室効果カ゛スに
騒音にコ□ナにとまき散らして氣候変動させて日本と゛ころか世界中て゛土砂崩れに洪水、暴風,猛暑,干は゛つ、大雪,森林火災にと災害連発
させて大量殺戮して、エネ価格に物価にと暴騰させて、住民の生活を破壊して私腹を肥やしてるクソ公務員個人に徹底報復しよう!東京都港区
赤坂2丁目17─1〇か゛クソ議員宿舍なのは有名た゛が『省庁別宿舍−覧表』て゛検索すれは゛全國の公務員宿舎の位置か゛容易に確認できるので
拡声器や、騒音ハ゛イクて゛乗り付けてフ゛ァンブアンやりに出向いてやろう!もちろんカによる─方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛で
クソ航空機飛ばして閑静な住宅地た゛ろうと航空騒音まみれにして生活に仕事にと公然と妨害してるこいつら利権害虫のことた゛から騒音なんて
と゛うということはないんだろうし、航空騷音に比へ゛れば屁みたいな騷音しか出せないた゛ろうが.遠慮なく大騷音まき散らしに出向いてやろう!
政府という傘て゛好き放題やってる公務員には個人攻撃が有効!図書館やらでブァンブアンやって税金泥棒利権を徹底的に壞滅させるのも正義!

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hΤтРs://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 925
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200