2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベノミクス】「水道民営化」法で、日本の水が危ない!?[07/07]

1 :マスター・ネシトル・カ ★@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:10:47.75 ID:CAP_USER9.net
2017年7月6日(木)10時45分 ニューズウィーク日本版
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-7936.php

<政府は水道法の改正を目論んでいるが、水道料金が上がったり、排水管が損傷したりと、過去に世界中で行われた民営化は失敗ばかりだ>

先の国会では、天皇陛下の退位を実現する特例法やテロ等準備罪(共謀罪)を新設する改正組織犯罪処罰法などの重要法案が成立し、そして2つの「学園」問題などが世間を賑わせた。

そんな中で、人知れず政府が国会に提出していたのが、改正水道法案である(結局、先の国会では成立せず継続審議扱いとなった)。(※)

これにより、水道事業が民営化されるとのことだ。これまで、鉄道事業、電信電話事業、郵政事業、製塩にタバコ販売と、さまざまな公務が民営化されてきた。今さら驚くべきことではなさそうだが、水道民営化とは、ライフラインの運営に関する民営化であり、他の民営化とは性格がやや異なる。

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:11:08.20 ID:CXsKnSyI0.net
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://zdhz.showmyhomes.com/454.html zxddre

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:13:46.53 ID:awyJgueAO.net
>>1
なんでもかんでもアベガー
水道法改正
水道民営化の道を開くと言われている水道法改正の閣議決定が3月7日に行われました。
法案の内容は厚生労働省の第193回国会(常会)提出法律案http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/193.html の中に掲載されています。(下から2番目) 「水道法の一部を改正する法律案(平成29年3月7日提出)

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:14:07.58 ID:lC0iq5UJ0.net
電気だって民営化しろしろいうてたやんけ>ライフラインの運営に関する民営化であり、他の民営化とは性格がやや異なる。

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:14:12.39 ID:omFv2CuG0.net
規制外してくれるなら大賛成。

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:14:28.81 ID:G993vyp70.net
安部は国を破壊することしかしない

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:17:39.37 ID:GSv4OdFe0.net
民営化すれば○国資本の怪しげな会社が入札して漏水、断水で経済が破たんするだろ
業者選定を自治体に任せてうまくいくんかい

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:18:38.12 ID:vkWrYRXG0.net
水道管が寿命でちゅ

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:18:43.06 ID:mK5PIY+d0.net
これ施行見越して3セクを2.5セク的なものに移行してる自治体あるよね

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:19:04.40 ID:GSv4OdFe0.net
まあ沖縄は中国が激安で参入するだろうな

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:19:56.99 ID:jji3dZEm0.net
ヒアリみたいにシナ資本が侵食してくるぞ。

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:21:24.94 ID:9IWtshHu0.net
なんかあらゆる点で、小トランプみたいなことやってるな。
安倍って自分のような馬鹿が総理であることに根本的な疑問を感じないくらい、本能オンリーのケダモノだからすぐ強者の真似をする。

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:21:43.89 ID:whOlMF0r0.net
学校給食が"民営化"済み。時々業者が
無責任にコケてトラブルおきてる。

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:23:14.30 ID:CobuoCyx0.net
契約で縛りをたくさん入れておけばいいよ。料金もほぼ固定で。
品質が保てなかったら再公営化も簡単に出来るように。

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:24:06.01 ID:LvWdh0hm0.net
ほんとに国を破壊する安部。

水道水はもう飲めなくなる不幸な日本国民。

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:25:13.02 ID:gtU+cN9+0.net
これはダメだ、、これやったら安倍政権どころか自民党が吹っ飛ぶ

水はライフラインの中のライフライン
生命維持に直接関わる事だ

自民党支持者で安倍支持者の俺でもこれをやるなら共産党の方ガマシ
橋下も知事時代に言い出したが引っ込めた

水だけは絶対にダメ
古来から水の取り合いで殺し合いも戦争も起きてきたんだよ
本当に絶対にこれだけはダメ

17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:26:50.83 ID:5xCuHoAC0.net
水道管が寿命だからな。
民営化して50%以上値上げが規定路線

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:28:24.59 ID:gtU+cN9+0.net
例えば水を外資に押さえられたらそれだけで日本が終わる
都市だけの問題ではすまなくなる
フランス企業に押さえられた松山市を見ろ
値下げなんか起こらない

水が無ければ人は3日と持たないのだ

人は水の為には人を殺す

それほど大切なのだ

何ゆえ水を政府が押さえているかそれを考えろ
水を握るは命を握るも同じだからだ

水道を例えば中国の企業が押さえてみろ

たったそれだけで
都市の生命、水を多量に使う企業、農業の全ては
人質と化す。意のままとなる。

あまりにもヤバい。

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:29:18.06 ID:P9HUTXpK0.net
>>16
もうこの国は移民に埋もれて中国人の実効支配下に入ることは1000%決定している。
特権層・経団連の方針は、それまでに徹底的に国富を吸い上げて、不動産を動産に変換し、全ての資産をもって海外に逃げる事。
どうせ水道も外国人に奪われるのだから、その前に公式に売りつけて金にする方が賢いだろう?
俺が政府だったとしてもそうするね。

日本人はもうこの星に居場所はなくなるけど、日本人有権者が民主的に望んで選んだ運命なんだから笑って受け入れろよ。

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:29:56.83 ID:AcY/in/o0.net
これって官僚主導で進めてるの
それとも政府主導なの
どんな奴がやってるか名前出せよ

21 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:30:36.58 ID:gtU+cN9+0.net
電気、ガス、水の中でも
ライフラインの中でも水は生命の直接関わるもの
古来から水の取り合いで戦争すら起きるほど大切なものだ

これを民営化はさすがにマズいのではないか、、
民営化はギャンブルと同じだ。
そもそも競争原理が機能せず
東電と同じで独占企業となり社員の給料は上がるだけで
水道料金は安くなるどころか「値上げは権利」として
高騰する可能性の方が高い。

いや絶対に上がる

総レス数 308
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200