2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国難/原発問題】低コスト化の見通し立つ「太陽光・風力発電」なぜ普及しない?[12/29]

1 :マスター・ネシトル・カ ★:2017/12/29(金) 21:15:42.26 ID:CAP_USER9.net
2017.12.29 19:00 まいじつ
https://myjitsu.jp/archives/38286

経済産業省は、原子力発電所の新設や建て替えの必要性に関する議論を近く始めるという。これを報じたYahoo!ニュースのコメント欄には《いつ福島の件が最終決着するか分からない。新設の議論は時期尚早》、《諸問題解決するめどが立たないのに新設するの?それなんか意味あるの?》など否定的な意見が圧倒的に多かった。

温室効果ガス削減の枠組み『パリ協定』に日本は参加している。そのため、化石燃料による火力発電を減らさなければならないが、その代替エネルギーとして原発を挙げる声が主に経済界には多い。だが、欧米を中心にいま、猛烈な勢いで太陽光発電が普及している。そのため、海外からは奇異な目で見られている。

11月18日に行われた『ソーシャルイノベーションフォーラム2017』(日本財団主催)で講演したブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンスの黒崎美穂氏は次のように言う。

「アメリカは『シェール革命』が起きたこともあって、現在は天然ガスの発電コストが一番安くなっています。しかし、2025年より前に太陽光(メガソーラー)と風力の方が安くなります。中国とインドも現在は石炭が一番安いのですが、2020年には太陽光と風力の方が安くなるといわれています」



■世界で太陽光発電は普及し続けているが…
日本では再生可能エネルギーは高コストだというイメージが強いが、世界水準ではそんな話はとうに過去のものとなっているのだ。

欧州のソーラーパワー・ヨーロッパ(旧欧州太陽光発電産業協会)は、世界の太陽光発電設備の2016年新規導入量について発表している。これによれば、前年比49.6%増で2年連続過去最高を更新しており、国別では中国が1位で128%増と急増した。2位がアメリカ、3位が日本、4位がインドなのだが、日本は22%減っている。

「日本では大手電力会社を中心に、原発を再稼動させたい勢力の声が大きく、再生可能エネルギーのデメリットばかりを強調するメディアもあります。中国は国を挙げて再生可能エネルギーの導入に力を入れており、今年5月には世界最大出力の水上設置型太陽光発電施設を完成させました。再生可能エネルギーの将来は、国の方針や制度次第で変わります。安倍晋三政権や自民党が原発寄りである限り、大きな期待はできないかもしれません」(経済記者)

日本では太陽光バブルは終わったと見る向きもあるが、バブルが終わったとすれば、これからは地に足のついた形で本格的に普及させる時期になる。IT業界がそうだったように、企業の淘汰が行われるのは新しい業界の常である。

67 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 06:12:02.41 ID:xdGi/jUD0.net
>>66
バカでかい火山が大噴火する確証は?

68 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 06:26:55.66 ID:ASJqIBs80.net
国民はすでに原発事故で何百兆円税金がぶっ飛ぶのを見ただろ。

次はもっとでかいぞ。

69 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 06:41:34.74 ID:bWUSk8Os0.net
>>66
普通に人類滅亡コースじゃん

70 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 07:01:16.02 ID:cSfyo0R40.net
この前兵庫の山にいったら山裾を削り取って太陽光パネル設置してたわ
当然周りには大量の捨てられた木と土砂
あれは間違いなく近い将来土砂災害が起こるね

71 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 08:19:40.24 ID:8Ej04D7D0.net
>欧米を中心に
まだこう言う書き方する奴いるんだ

72 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 09:06:33.02 ID:4/KoD73l0.net
>>67
阿蘇山が大噴火発生する確率あるから伊方原発稼動停止措置出たでww
しかも何万年前の破局噴火が起きる可能性あるからだってw

73 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 09:39:21.42 ID:4P41aWPY0.net
> これからは地に足のついた形で本格的に普及させる時期になる。

そのためには、FIT42円が終わるのを待つ必要があるな。
あれが色々足かせになってる。

74 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 09:48:01.84 ID:lqhzJp840.net
ならFIT廃止しよーぜ、今までの分も当然返還してね

75 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 09:52:19.62 ID:/22XK4MFO.net
大型の蓄電所って出来ないものかねぇ┐(´ー`)┌
日本は蓄電池の技術が高いんだから夜中余ってる電池を昼間に安く売れば、不安定な発電方法も普及しそうだが・・・

76 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 10:05:09.54 ID:uEPL9+1f0.net
太陽熱温水器が結構コスパいいのになぁ。すっかり悪質訪問販売の餌食になっちゃったよな。

77 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 10:07:34.65 ID:0NRHP8480.net
金の亡者が日本にもうようよいるんだから、補助金なしに利益が出るんなら、とっくにやってるよ

78 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 10:26:50.93 ID:dlNvIv7V0.net
太陽光発電って本来地面が温まるエネルギーをパクってるんやろ。ということは夏は涼しく、冬はクソ寒くなるんかな?

79 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 10:45:25.56 ID:uEPL9+1f0.net
>>78
地表・海上の植物から光合成の機会を奪っている。酸素生産量を減らしている。

80 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 11:26:01.53 ID:ThtcA+N+0.net
南朝鮮は慰安婦がー
日本は太陽光がー
同じなんだよねやってる事

81 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 11:47:13.98 ID:eOMqUNnL0.net
>>75
揚水発電

82 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 14:20:50.88 ID:lMvMix/W0.net
>>42
電力需要の変動の方が大きい
それに対応できる発電設備が
既に備わっているから
それを使うだけのこと

83 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 14:21:46.96 ID:lMvMix/W0.net
>>44
日本はドイツよりも広い
海も広い
狭いとか言ってる奴は世間知らず

84 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 14:23:26.18 ID:lMvMix/W0.net
>>48
風車の低周波音は問題ないレベルと
環境省が結論づけている
未だに言ってるのは単なる情弱

85 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 14:25:39.38 ID:lMvMix/W0.net
>>65
> エネルギー保存の法則自体、原発利権のために作られたもんだしね。

熱力学の根本原理です
物理学の基本中の基本

86 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 14:26:13.10 ID:lMvMix/W0.net
>>59
専用のバックアップは不要

87 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 14:29:34.79 ID:D8EyH3B30.net
太陽光は既存の発電施設よりも省スペースで作れるのもいいね
都会なら駐車場にするような場所でも田舎だと放置されてる空き地は沢山あるし

88 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/30(土) 17:51:18.41 ID:13Pake1d0.net
電気に詳しい人、求む!!
東北エリア地内線のうち、34幹線分がOCCTOの広域機関システムでDL出来るので、
ループ計算してくれ。

89 :88:2017/12/30(土) 17:52:17.70 ID:13Pake1d0.net
分かるのは、
1. 電圧
2. 路線単位の熱容量

90 :88:2017/12/30(土) 17:58:54.65 ID:13Pake1d0.net
あと、実際の潮流実績もわかるが、
・1.と2.からインピーダンス割り出し可能?
・あとはキルヒホッフの法則で、連立一次方程式を地道に解いていく?
で、METIが言っているこれが妥当かどうかの、粗々の評価。
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/qpw5-26noosu7.jpg
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/akiyouryou.html

91 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/31(日) 22:21:21.03 ID:iwC6NfgG0.net
>>1
この人たち電気は蓄えることができないということが理解できないのかねぇ?

92 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/31(日) 23:11:27.11 ID:MRd+v9h+0.net
>>91
再エネ出力あるときは火力絞ればいいし、足りないエリアに回せばいいし、

93 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/31(日) 23:18:29.12 ID:MRd+v9h+0.net
>>91
痛いのは、東北エリアに隣接するエリアが、
北も南も原発止まって「あるだけ持ってこい」状態なのに、
北への連系線は細くて、イッパイイッパイ。
南への連系線は多少は太いけど、日本海側に風力100万kWも入ったら、そろそろキツい。
おまけに自前の揚水は46万kWでしょぼい。
自エリア内には、東電だのJ-POWERの100万kW級揚水がいくつもあるのに、
そこを使うには南の連系線を通してからでないと使えない・・・

94 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/31(日) 23:39:21.52 ID:deHpvZPI0.net
>>91
多めに発電して、余ったら捨てればいい
くらいなお気楽さんが役所にも多いからね

95 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/31(日) 23:42:51.57 ID:deHpvZPI0.net
>>93
送電線は原発とかのために空けてある

96 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/31(日) 23:53:49.53 ID:iLdg0TED0.net
せめて火力、すきあらば原発。これが産官の思惑。

97 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 00:01:24.89 ID:5rRxwFUP0.net
すでに飽和してこれ以上設置しても駆動させるまがないってニュースを去年ぐらいにみたけど

98 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 00:07:21.58 ID:XmFt0YS00.net
どっちも発電が不安定だし
風力は騒音で訴訟になったりもしてるし
メンテが面倒な上に金もかかるやん
太陽のほうも家庭で補助的に使うならいいが
ソレ一本てなると話にならんレベルで
原発の代わりになんて到底至らんやん

むしろこんな事言うバカは無能老害利権乞食がやってる電圧だかの東西差無くせとか
そこら辺から攻めた方がいいと思うのだがな
福一の屑缶バーンとか阪神の反省が全く生きてなく、規格の違いで発電機使えなかったから。ってのもでかかろうに

99 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 00:19:20.23 ID:l1hy+NpZ0.net
廃炉にする費用を含めると原発が一番割高で
悪意のある表記だから、比較するときに廃炉費用を含めてないし
福島のような災害があったら処理費用は無限大

100 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 00:20:00.52 ID:DRfhVF8C0.net
アメリカが許さないから、これだけだよ。
原発を止めて代替エネルギーに変えるという真剣な動きができれば
とっくに原発を消去している。
つい最近だってジャパンハンドラーのアーミテージなんかが来て、
原発を推進しろ、中国に売り込めとハッパをかけて行ったばかり。

101 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 00:32:09.38 ID:FZRuuj6T0.net
核燃料サイクル技術を完成させれば
無尽蔵エネルギー大国になれるのに・・・

102 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 00:38:37.68 ID:4GPVyvfe0.net
なんか勘違いしてるみたいだけど、別に自然エネルギーの見通しが立っても原子力発電は廃止しないぞ
火力と地熱は廃止してもいいけど

103 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 00:50:01.09 ID:LCMfgnXv0.net
>>102
似てる調整できない電源だけでは
系統運用をできないよ

104 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 00:50:28.30 ID:LCMfgnXv0.net
>>103
似てる。か余計だったわ

105 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 02:47:32.02 ID:3roigRwo0.net
>>95
うん。電事連会長はそう言った。
相馬双葉幹線570万kW→1,120万kWの増強工事が終わる10年後を見越して。
が、目論見通りに東北エリアの原発再稼働and工事再開は、いったい、いつのことやら?

それはさておき、
北海道へは来年3月に2本目の青函直流+30万kWが運開するから、
まずはそれを待つとして、
(どうせ架台は作ってあるだろうから、最初から2回線+60万kWでも良かったような気もするが・・・)
問題は、相馬双葉幹線の東京向け570万kW容量。

東電も原発が止まってるから、東北からせっせと送ってるが、
ここは実潮流があと+100万kW増えると、
運用がキツキツの平均利用率80%くらいになりそう。

福一・福二の実潮流がなくなって、
東電・新福島変電所経由の連系も始まったみたいだが、
相馬双葉幹線と同じ南相馬変電所を使わなきゃならない。

だったら、いっそのこと、東京向け連系線をもう1つ確保したらどうなのか?と思う。
柏崎刈羽のを流してた、東電の新新潟幹線・南新潟幹線、
500kV送電線2本(設計は1,000kV)を使ったらどうか?と。

このルートには、東電・J-POWERの100万kW級揚水が複数ぶら下がっている。
東北電力・中越変電所まで20kmくらいしかない。
柏崎刈羽までは、1号機分を東北が受電していたので、
154kVの東北・刈羽線が既にあり、その距離20kmちょっと。
今のところ柏崎刈羽は6・7号機がようやく新規制に合格しただけだし、
新潟県の審査にあと4年?
1〜5号機はもうやらんでしょ?
刈羽線の鉄塔嵩上げ・回線増・両端の変圧器/遮断器増設で。

風力が期待できる能代・秋田・酒田付近から、
山形経由で新潟=仙台を結ぶ朝日幹線への迂回ルートを作る、今の公募案より、
既存のガラガラな北上=岩手=宮城の500kV幹線を活かせるし、
相馬双葉絡みの140km増強を10年待つより早いのでは?

中越までは、
・青葉幹線(500kV:容量900万kW:現利用率7%:西仙台→宮城)
・朝日幹線(275kV:容量360万kW:現利用率24%:越後→西仙台)・・・新潟の火力を仙台方面に送っている?
・中越幹線(275kV:容量360万kW:現利用率12%:越後→中越)
なので、ここを通せれば、あとは、
火力より上げ代・下げ代の応答が速い、東電側の揚水も使えて、
出力抑制に悩まなくても済むのでは?と。

詳細は交流ループ計算してみないと分からないけど。

が、九州電力が2016年度にあれだけ太陽光入れられたのも、
自社・他社揚水と連系線をフル活用出来たから。
さすがに関門連系線は、そろそろ2本目の検討を始めたみたいだが。

106 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 13:04:27.99 ID:3roigRwo0.net
>>95
これよ↓、系統の長期計画で原発分20%を見込んでいる、現場レベルのものというのは。

「再生可能エネルギーの接続可能量(2017年度算定値)等の算定結果について」(2017/10/17 東北電力)
のp.7「STEP3:系統断面における出力の設定(原子力)」
(METI 総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会
新エネルギー小委員会 系統ワーキンググループ 第12回(2017/10/17) 資料1-2)
https://i.imgur.com/UDWFuiQ.png
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shoene_shinene/shin_ene/keitou_wg/pdf/012_01_02.pdf#page=7
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shoene_shinene/shin_ene/keitou_wg/012_haifu.html

いろいろ「?」な点がある。一応、福二分は抜いてるが、

Q1. 設備容量に設備利用率69.8%をかけて、「供給力234.9万kW」としちゃってる。
→ 設備利用率は13ヶ月に1回の定検時も分母に含めて(暦日時間×定格出力)の率。
基本、原発は動かしたら定格出力(MW)付近での運用だべや?
送電容量の上限の中での話なんだから、
「原発アリ」で考えるなら、定格で考えるべきとちゃうの?

Q2. 東電・柏崎刈羽1号も入れてやんの
→ 確かに1号110万kWの一部を2007年7月の中越沖地震まで、東北が受電してたが、
1号は新規制への審査申請出してたっけ?

Q3. ベースの設備出力を「東北電力受電分」にしちゃってる。
→ 原電・東海第二は茨城なので受電分にしているのはいいが、
建設止めて審査中の青森・JP大間は定格138.3万kWあるけど、
東北以外の受電分を東北エリアの系統を経由せずに流せる
とでも思っているのかね?

Q4. 大間と同様、建設止めてる東電・東通1号138.5万kWが入ってないんでね?

つうことで、再稼働or建設再開ベースで東北系統通過分を再集計すると、
東北・東通1号:110万kW
東電・東通1号(建設中):138.5万kW
東北・女川1号:52.4万kW
東北・女川2号:82.5万kW
東北・女川3号:82.5万kW
原電・東海第二:21.1万kW(受電分)
JP・大間(建設中):138.3万kW
合計:Max.625.3万kW

107 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 16:41:46.04 ID:RicEm6Zj0.net
本当にコストが低くて儲かるんなら、放っておいても普及するってば

108 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 19:06:45.73 ID:3roigRwo0.net
>>107
自由競争下ならね。
だから、アメリカはFITほとんど入れてないのに、
原子力や石炭より太陽光、風力が安くなっちまって、
花札大統領が慌てて原子力・石炭保護政策に走っている。

日本のは送配電分離が中途半端な絵姿で2020年。
系統情報を完全開示せず、既得権益でやりたい放題。

109 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 19:56:17.63 ID:3roigRwo0.net
もちろん、再エネの規制もせんとね。

太陽光はFITの手始めが42.0円/kWh@10kW未満・出力制御義務なしとか、
いくら何でも高すぎた。
すっかり投機対象になっちまって、立地したら知らんぷり、
仮設足場用単管パイプ架台なのに工事費だけがご立派、
メンテもロクにしない業者が多すぎる。
もう、全区分、固定価格入札制に移行でいいんでないの?
同時に開発行為規制強化とか自治体によるゾーニング制整備とか、
電事法技術基準での構造や吹き飛ばされたときの安全基準の強化とか、
事故時の報告義務強化、
リサイクルに向けてのパネル組成明示の義務化とか。
あと、自分はネット回線で常時出力をモニターしてるんだったら、
そのデータ、買取電力会社にも同時に送ったらどうなのか?
買取精算システムと違うのか、
買取電力会社の統計用の集計はなぜか推計でやっているようで、
「エリア需給実績」が出てくるのが、遅いところだと3ヶ月後とか、謎な事態。
安全のための単独運転検知に無効電力使うとかでなくて、
もうスマートメーターで出来るでないの?

風力は、小型が投機対象になりつつあるので、これも規制強化。
本丸は洋上風力なので、公有水面や港湾、漁業権関係の法整備を急ぐ。

木質バイオマスは輸入までしたら、輸入先の乱開発が進むばかりで、
国内林業の育成にちっとも繋がらないようなスキームが多すぎる。

110 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 21:34:17.87 ID:NHvGAGXr0.net
>>109
補助金も税金の控除もやってるけどね、賦課金よりかはマシだな

111 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 21:35:23.03 ID:NHvGAGXr0.net
>>110
間違えた、>>108だわ

112 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/01(月) 22:39:05.87 ID:kGUVaHsE0.net
>>109
1番の問題は火力の送電線は一般負担なのに
再エネは特定負担にしているところ
再エネで火力を補助している程になってる

113 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/02(火) 01:16:44.14 ID:U9iMU16z0.net
>>112
昔のJ-POWERの火力は特定負担だった。

114 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/02(火) 01:28:19.73 ID:U9iMU16z0.net
>>112
あ、>>113 は、一般負担/特定負担でなくて、
J-POWERの電源線はJPが自前で、だった。
水力もだけど、JPが自前で電源線引っ張って、
地元電力指定の一次系変電所につなげて、
相対契約は電源線も含めた基本料金/従量料金制だったかと。
もっとも、J-POWERは自分で連系線引っ張ってるくらいだから、
そっちの方が安かった、てのもあるかも。
それでも、訳のわからん上流の改造費までは負担していないはず。

勘違いは、コスト転嫁の発想をいつの間にか、
「公害の原因者負担の原則」から流用していること。
適用すべきは「受益者負担」。
広く薄く複数世代にまたがって・・・
が本来あるべき話。

115 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2018/01/02(火) 01:50:05.71
利権利権利権!

116 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2018/01/02(火) 02:00:05.75
既得権益(原発マフィア)に計算商が完全に取り込まれちゃってるからなあ・
管理運営能力が著しく欠けた連中が取り仕切ってるだけならまだしも、
その管理運営能力の欠如を理由に税金をあてがえるような滅茶苦茶なロジック
の仕組みができちゃってる。

総レス数 116
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★