2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲンダイ】高プロ強行採決 国民民主の与党アシストの裏に“3党密約説”

57 :あなたの1票は無駄になりました:2018/07/02(月) 06:04:57.78 ID:lS2t8bKb0.net


ゴキブリ
ゴキブリ
ゴキブリ  大発生中


★★
★★★
自民党ネットサポーターズ・・・・誹謗中傷=洗脳サイト
★★★
★★


ゴキブリ

1、・・・・・・・・ttps://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/06・・・・・・・・・・今日のゴキブリ、ココ!!
2、・・・・・・・・ttp://ksl-live.com/wp-content/uploads/2018/06
3、・・・・・・・・ttp://anonymous-post.com/archives/★アノニマス
4、・・・・・・・・ttps://i0.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/06/★ネットギーク
5、・・・・・・・・ttp://www.buzznews.jp/?p=
6、・・・・・・・・産経新聞
ゴキブリ
〜〜〜〜〜〜〜「ネット選挙運動解禁 自民党は・・・常時監視、反論、削除、自民党のネット工作〜〜〜〜〜〜〜〜」

★自民党は2013年6月19日
参議院議員選挙でネットを活用した選挙活動を推進する特別チーム「Truth Team(T2)」を発足

       チームのトップにはIT政策を担当する平井卓也衆議院議員が就任

★チームは自民党のネットメディア局の議員・・・・・約20人のほか、選挙スタッフやITベンダーのスタッフらで構成
顧問弁護士2人も参加し、
誹謗中傷の書き込みを発見した場合は、速やかに法的手段を取ったり削除要請

 立候補者らがアカウントを持つ・・・・・・・ FacebookやTwitter、ブログのほか、2ちゃんねるなど一般の掲示板も分析、監視の対象に

自民党本部ビルには・・・・・・・・チーム専用の部屋を設けて、
分析結果をビジュアル化する大型ディスプレイや、
選挙区に散っている候補者やスタッフらと議論するための★ビデオ会議★の設備・・・・・などを導入しました。

          チームには技術支援でITベンダー6社が参画しています。
 この6社とは、
●1 タブレット端末やOSなどIT基盤を提供するご存知・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★日本マイクロソフト、
●2 分析システムなどを動かすクラウドを提供する同じく米国企業・・・・・・・・・・・・・・★セールスフォース・ドットコム、
●3 ツイッター、2ちゃんねる、ブログなどの口コミ分析に強いビッグデータ分析の・・★ホットリンク、
●4 同じくビッグデータ分析の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション、
●5 口コミ監視の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ガイアックス、
●6 口コミ分析やネットでのPR戦略などに強い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★日本経済新聞系のパースペクティブ・メディア
●7 ネット発注型、動画作成。ネトサポに野党を誹謗中傷する動画作成依頼・・・・・・★クラウドワークス

会社概要 | 株式会社ホットリンク

総レス数 63
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200