2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国の借金】1088兆円=1人当たり860万円

1 :クロ ★:2018/08/12(日) 11:20:08.20 ID:CAP_USER9.net
財務省は10日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が6月末で1088兆9851億円になったと発表した。3月末から1兆1721億円増え、過去最高を更新した。7月1日時点の人口推計(1億2659万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約860万円になる。

国の借金は国債、借入金、政府短期証券の合計。このうち国債は962兆2655億円で、3兆1242億円増えた。低金利で資金調達できる環境を背景に長期国債の発行額が増加した。借入金や政府短期証券は減少した。

時事通信社
2018年08月10日17時31分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018081000930&g=eco

2 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:21:31.06 ID:byhG4ZhZ0.net
.
      , ──── 、
    |≡≡≡≡:・|
    ヽ========-′ゴーーー
    ノノノ  ノノ

      ,/"`ー‐"〉
    /((*´(ェ)`*)./マイナスイオンやで〜
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./  〜 .γ⌒'ヽ_
  / (_,,.--、__.,ノ /   〜 i ミ(二i
 ./   (_,(_ノ  .,/      丶,,_| |ノ
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .      r-.! !-、
                `'----'

3 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:21:33.05 ID:FjITC1cE0.net
借金って言ったって返さなくていい借金じゃん

4 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:22:25.34 ID:apDHaMwg0.net
財務省職員1人あたりと医者1人あたりを計算してから出直せ

5 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:22:28.35 ID:q25okQk+0.net
なんだ俺の借金より少ないじゃん

6 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:22:46.49 ID:oNXbYrBZ0.net
なぜか資産は言わない

7 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:25:58.60 ID:Q4oP1Pho0.net
なんで借金だけしか言わないん?ねぇねぇ

8 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:26:41.28 ID:d9KSJ9KP0.net
資産を差し引いたらいくらの赤字になるん?

9 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:26:58.17 ID:TcZLAH5A0.net
日本政府の貸借対照表

http://www.adpweb.com/eco/eco972.html

10 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:27:42.61 ID:wL9yGsJP0.net
債権持ってるのは誰ですか?
資産はいくらありますか?
収支はどうですか?

11 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:28:32.16 ID:A7nbhYh00.net
>>3
財産税とか知らない情弱君?

12 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:28:44.21 ID:mSM8q0lR0.net
バブル崩壊前に竹下登という総理大臣がいて、日本政府の財政規律を滅茶苦茶にした
挙句の果てに消費税で日本経済地獄に落とした。ある意味、菅直人やルーピーの上。

13 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:29:16.05 ID:elbbb6FN0.net
          /::::::::-、:::i´i::|/::::::::|
          /::::::::,l!l!l!!ヽ`"゛/ ::::::|
         /::::::/ .,,=≡, ,≡=,:::|
         i::::::l゛ .,/・\,!./・\:τ
          |:::|  :⌒ /..ヽヽ⌒|:i               /
ヽ         (i::i″   ,ィ__)   レ              /
 ゝ、        ヽ   /::::/:::〈  i  イヒヒ        /つ | i亠┐
\::::::ー- ... _   ヽ_ ノ::トェェェイ ヽ_/           /:::::二|   ノ
  丶、::::::::::::::::`..ー.._.人  uー'´ 人__  .._ _ _,-一'__、_:::- /  _l__
    `ヽ、 ;;;::::::::::::::::::、`ー-ー' /-一' ̄:::::::::::::::::::: _/´   ̄) ノ|_
          l:::::::::::`:::: ノ  ヽ::::::::/      _ィ_      ノ  ノ|
  ご あ ご   |:::::::u::::::::::) さ (::::/   ∩  r´, 、、〈ー- 、 _ /7\ ┃
  ざ り 挑   |:::::::::::::::::::| ぁ |/    く\/l l ヽ ヘ--__,ヲ > )  ・
   い が 戦  l:::::::::::::::::::::| 来 l     \ \wwY´   7//   ̄\
    ま と   /::::::::::u::::::::::| い |       \    .|   ///
    し う  /:::::::::::::::::::::::::| 下 |        l`     〈  ///
     た   /:::::::::::::::::::::::::::::| 級 |        \   ∨//
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 民 \      /`L__l/人  <終>、

14 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:30:30.94 ID:b4ouSYqc0.net
国の借金は永遠に増えて行くもの、と認識を改めよう。

15 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:33:51.61 ID:A7nbhYh00.net
>>12
赤字国債の現金償還止めたのは中曽根だろ

16 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:34:26.65 ID:CNLOsMeI0.net
国の借金=政府公務員が借り手、国民は貸し手

17 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:34:40.59 ID:IS0siLi50.net
この「一人当らい〇〇億円」とか、まだ言ってんのかwww
こんなのg通用すると思ってるバカ官僚って頭悪すぎやろw

18 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:36:21.09 ID:TplQ+TJX0.net
>>1
国民一人当たりの「国の借金」の金額を語るなら、国民一人当たりの「国の資産」を併せて語らないとただの印象操作だよね
馬鹿は簡単に騙されるけど

19 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:36:43.34 ID:tBDvcz250.net
1000万円目指そうぜ!

20 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:36:44.71 ID:d9KSJ9KP0.net
>>16
それで誰が返すの?

21 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:37:00.96 ID:cddA3cQ70.net
国民が返さなくてもいい金だが?
一人あたりとか馬鹿なの?

22 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:37:17.14 ID:+rwQZIqE0.net
まだこんな借金詐欺にひっかかる情弱がいるのかな?

23 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:38:56.32 ID:y36ScGFZ0.net
まだ好景気詐欺に引っかかるバカが居るのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャップはそのまま滅んでおけ

24 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:38:57.36 ID:oIEDFMpM0.net
日銀が背負っているから大丈夫
国債火つけて燃やすから 

25 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:39:02.08 ID:d9KSJ9KP0.net
>>21
国民が返すんだろ?
増税で。

26 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:39:45.33 ID:y36ScGFZ0.net
>>20
大丈夫大丈夫

預金封鎖でジャップがその身で払うことになるwwwwwwwwwwwwwww

27 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:40:09.64 ID:A7nbhYh00.net
>>21
財産税とか知らない情弱君?

28 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:40:43.66 ID:tBDvcz250.net
明後日抽選のサマージャンボで7億円当たったら、1万円くらいあげてもいいよ。

29 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:41:51.74 ID:MNwY1Cg00.net
ニクソンショックで変動相場制になったのに金本位制の論理でいるからおかしくなる。
日銀の商品である非兌換券の円はまだまだ高い。
他国のダメな通貨と比べて信用が高すぎるんだ金融緩和は続けるべき。

30 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:42:33.63 ID:H0nKf6yL0.net
毛利家は防長2州に押し込められた際、大リストラを敢行。
また、江戸時代を通して財政難に陥った大名家は家臣の減俸や徹底した歳出削減を図った。

そんな先人為政者たちの当たり前の行いの中、現在巨額の財政赤字を抱えてる故に
8%への消費税引き上げで庶民は苦しんでいるのに国家公務員の定数増員などもっての
ほかであり、逆に削減が至当。また、民間との労働内容の比較からその給与も国会議員も含め一律3割カットが望ましい。

更には、ナマポ受給者年間210万人のうち、日本国の温情で支給されている在日の韓
国籍の80万人だけでも支給廃止にすれば3兆円が浮いて、消費税5パーセントに戻すこ
とも可能。成り済まし帰化人議員たる土井たか子らにより達成された「日本国との平
和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」を廃止し、
在日鮮人の特別永住許可を無効にすべし。
そして、在日鮮人への生活保護の根拠である厚労省の通知(昭和29年5月4日社発第382
号厚生省社会局長通知)も廃止せよ。

31 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:43:38.89 ID:H0nKf6yL0.net
年貢税率ワースト3
1位 九公一民(定免法) 島原藩 松倉氏
2位 八公ニ民(定免法) 津山藩&川中島 森忠政(鬼武蔵の末弟)
3位 八公ニ民(検見法) 島津藩
年貢税率 ベスト3
1位 ニ公八民(定免法) 北条氏政 北条宗家本領
2位 三公七民(検見法) 北条氏康 北条家全領
3位 三公七民(定免法) 一条兼定 土佐中村
「牢人たちの戦国時代」より

消費増税云々より以前に、公務員1人あたり実質民間人1人の2/3程度の労力しか働いていないのだから公務員の数を今の2/3にして、
かつ お手盛りを止めて財政支出を削減しろ!
財政再建には公務員の削減がまず第一歩だ!

32 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:44:10.49 ID:y36ScGFZ0.net
預金を持ってないから大丈夫??


お前のバイト先の担保が空になるってことだwwwwwww信用が収縮すれば連鎖倒産は不可避
お前のようなド底辺から切り詰められていく

33 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:44:14.54 ID:A7nbhYh00.net
>>29
で、まだ株買うの?(笑)

34 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:45:56.30 ID:fRNrBntg0.net
借金の元本は問題ない
資産もある

問題は借金の利子や元本保証のため多大な税金が消費されていること

35 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:46:58.77 ID:nzb8ueXT0.net
>>1 ・・・・国民1人当たりの借金は約860万円になる

財務省のバカどものお陰で1088兆9851億円もの借金を積み上げたわけだ。
これをなんとか国民の責任にしようと毎回、国民1人当たりの借金は・・・と言う。
財務省自身のバカさ加減を露呈しているのもわからずに

36 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:47:47.12 ID:ThLLkM4x0.net
生産年齢人口が毎年60万人〜100万人減ってる上に、
高齢者が増えてるから
一人当たりの負担はさらに増える

たまに日本は資産があるからまだ借金しても大丈夫とか言ってる老害がいるが
20年間で労働者が払う社会保険料税が2倍になってるのに何を言ってんだksって思う

37 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:47:50.09 ID:A7nbhYh00.net
>>32
インフレになれば債務もその分縮小する
これからは借金したもの勝ち(笑)

38 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:49:17.65 ID:Ukdz7zrz0.net
じゃあ早く日本国民一人あたり860万円を配れよ

39 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:49:52.61 ID:y36ScGFZ0.net
>>37
市場原理の破綻した国に未来はない

ジンバブエドルを片手に立ち尽くすがよい

40 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:50:04.39 ID:fBd/mRyU0.net
国民から借りて 返すのも国民

41 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:50:23.81 ID:DqordmIR0.net
三菱UFJ銀行の借金(預金)も行員一人あたりで割って示してね

42 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:50:31.48 ID:fRNrBntg0.net
資産があるからいざとなれば売ればいいと、企業の内部留保をなとかすればいいは、
オツムのレベルが同じ

43 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:51:38.39 ID:MNwY1Cg00.net
>>33
暴落させることが出来るならさせてみろ。

44 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:52:01.38 ID:pWMB1mYA0.net
公務員がまず一括して返せ。

借金貯めまくってボーナスとかおかしいだろ。

そういう空気を国民が作り出せば二度と言わなくなるだろう。

自分の事しか考えてないのに公務とかw

45 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:52:37.67 ID:y36ScGFZ0.net
ジャップ、富を輸出産業に一極集中

トランプ制裁で集中砲火


見よ、これが敗戦国だwwww

46 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:56:41.09 ID:MNwY1Cg00.net
>>45
そりゃトランプが正しいわ。俺が米大統領なら同じことをする。
日本人は国内を豊かにする方法を知らないから苦労する。

47 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:58:49.54 ID:d9KSJ9KP0.net
だから資産っていくらあるの?

48 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 11:59:36.88 ID:yHSsqR4a0.net
1999年下関市長選にて
敵対候補への嫌がらせを工藤会に依頼した安倍晋三

その報酬として300万円を工藤会に支払った安倍晋三

しかし約束の報酬金額は500万円だったのに残りの200万円を支払わず、それに怒った工藤会から火炎瓶を投げられたセコい安倍晋三

49 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:00:47.71 ID:rRvVHcci0.net
>>10
>債権持ってるのは誰ですか?
かなり体外負債が増えたね
日本の借金=外国の資産 がこれからも増えていく一方

50 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:01:06.42 ID:CWAuNNvi0.net
デフォルトすれば国民の現預金が吹き飛ぶだろうし
1088兆円を国民から徴収したようなもんだろ
現預金は株なり金なり土地なりに代えておくべきだな

51 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:01:51.11 ID:cTMTCLYh0.net
>>1
未だにこのロジック信じてる奴なんているの??

52 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:03:04.04 ID:rRvVHcci0.net
>>40
貸すのは国内の資産家だな
金持ってる在日とかは一方的に資産が増えて、労働階級の日本人の資産は減るだけだよ

53 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:03:35.21 ID:d9KSJ9KP0.net
確かに国民が借金をしてるわけじゃない。
だけど国民は保証人である。

54 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:03:43.35 ID:DzqOPcuG0.net
財政健全化するなら今しかないと思うけど安倍ちゃんやらんのかな

55 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:03:45.54 ID:ynW4+fht0.net
この話の胡散臭さもだいぶ浸透してきたよね

56 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:03:51.93 ID:C3cvRZQT0.net
>>11
財産税は一般(相続贈与)と個別(固定資産税など)があるが、
本件の話題とは関係ない。

国の借金では無く、政府の負債で、
その貸主は銀行、そしてその銀行に金を預けてるのが、
一般国民と企業だから、
正しくは国民の資産。
だから、
贈与とか固定資産は回避できるぞ、
財産税がとられるから、
の意味なら、経済の事何の知らない情弱君はオマエエラ

57 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:06:43.94 ID:C8P6vebQ0.net
>>1 まだ、こんなこと言っているのか? 時事は

58 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:07:44.27 ID:csQmLhn10.net
大変だー!公務員の年金資産と外貨準備【米国債】の取り崩しで、国債償還しなくちゃ!

59 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:07:52.37 ID:h2QRFddX0.net
一人当たりに換算する意味が分からない
国民に返済義務ないし

60 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:08:22.14 ID:c1vdme960.net
>>20

いざとなれば国が返すんだよ。
国の資産が1300兆円あるんだから。

61 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:09:15.09 ID:CWAuNNvi0.net
国が国民の懐に手を突っ込んで好きな様に使ってるのが実態だろう
借金と世論誘導して後で巻き上げるのかね

62 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:09:24.27 ID:yHSsqR4a0.net
1999年下関市長選にて 、
敵対候補への嫌がらせを工藤会に依頼した安倍晋三 。

その報酬として300万円を工藤会に支払った安倍晋三 。

しかし約束の報酬金額は500万円だったのに残りの200万円を支払わず、それに怒った工藤会から火炎瓶を投げられたセコい安倍晋三

63 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:09:39.81 ID:d9KSJ9KP0.net
>国の資産1300兆



64 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:10:19.04 ID:c1vdme960.net
  
世界の優良企業、
社員一人あたりの借金はだいたい一億円越えなんだがな。
なぜつぶれない?w

実は借金が少ない大企業のほうが、実は危ないんだよ。
分るかな?w

65 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:10:57.22 ID:A7nbhYh00.net
>>46
で、未だに経済成長してる先進国ってどこ?

66 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:11:26.01 ID:c1vdme960.net
>>63

財務官僚どもの尻の穴、そんなに美味しいか?w

67 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:11:34.45 ID:A7nbhYh00.net
>>50
財産税とか知らない情弱君?

68 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:12:20.44 ID:A7nbhYh00.net
>>66
国道とかダムとか売るの?w

69 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:12:58.20 ID:CWAuNNvi0.net
>>67
そのこころは?

70 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:16:32.18 ID:A7nbhYh00.net
>>69
財産税法は、1946年(昭和21年)3月3日午前0時において国内に在住した個人の財産の全額、
および国外在住の個人が国内に所有した財産に対して財産税を課す日本の法律。

71 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:16:32.98 ID:c1vdme960.net
>>68

借金かえすからといって、なぜ売る必要がある。
債権発行権や日銀抱えてんのに。

っま、君には一生理解できんだろ。w

72 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:17:21.37 ID:A7nbhYh00.net
>>71
長期金利が上がったどうするの情弱君?

73 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:18:51.14 ID:CWAuNNvi0.net
>>70
いや、定義というか
レスの意図が良く分からないなと思って

74 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:19:19.29 ID:T8WKzdCN0.net
こんな膨大な借金を政府は何処から借りてるの?
早く返してあげなきゃダメでしょ

75 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:19:46.51 ID:aruf9zrz0.net
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

76 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:20:17.19 ID:5wHweY9T0.net
オリンピック3兆

77 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:21:14.12 ID:aruf9zrz0.net
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

78 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:22:42.94 ID:+KN1ok4X0.net
このスレタイのような言い回しに、いまだに騙される人って本当におるんやろかぁ?
もう経済に疎い共産主義の人達ぐらいのモン?

79 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:22:43.94 ID:A7nbhYh00.net
>>73
金や株・土地に変えても意味がない、わかった?
それが嫌ならシンガポールにでもPB作って金融資産を移せ

80 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:23:20.96 ID:u7uJpFMt0.net
米国が金利を上げ始めたら、日銀も政府も火を吹き始める。有利子負債とはそんなもの。

81 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:23:25.63 ID:N7xclSGp0.net
てかこれだけ莫大な借金を作りながら生活してきた世代って幸せだよな

自分たちの身の丈に合わないレベルの社会基盤を作りながら、その借金は後世に押し付ける
後世は借金だけじゃなくインフラの老朽化の費用も負担するために増税に耐える…

82 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:24:36.84 ID:CWAuNNvi0.net
>>79
財産税をもってきて
意味が無いというのは良く分からない理屈だな
どういうことだろう

83 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:25:05.94 ID:HJ4l35Iu0.net
国民1人あたり?
何、それ?
国の借金を国民に付け回し
するのが、安倍クオリティ

84 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:25:08.45 ID:A7nbhYh00.net
>>81
生活費の足りない分を借金、それも60年ローン
最初から返済するつもりなど無いw

85 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:25:42.23 ID:aruf9zrz0.net
>>80朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 


 


先導罪・内乱罪、 公安に通報した


 


 

86 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:25:55.26 ID:QR9ThjhU0.net
>>58
はあ? ゴミ国民から回収すればいいだけだろ 甘えんなゴミクズ馬鹿国民

87 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:25:56.35 ID:A7nbhYh00.net
>>82
財産税知らないくせによくデフォルトを語れるな?(笑)

88 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:26:25.22 ID:pWMB1mYA0.net
公務員に適正な能力が無いわけだから異動させろよ福島原発に

国策なんだろ?

89 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:26:53.32 ID:u7uJpFMt0.net
今でも1,000兆円の政府債務の利払いに10兆円を割いている。
消費税4%分は価値がなく、過去の出費のために使われると言って良い。

同じように働いても1970-80年代のように生活水準が上がっていかない
のはこの借金のため。

90 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:28:12.88 ID:CWAuNNvi0.net
>>87
答えになってないな
税務会計はぼちぼち分かってるけどな

91 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:28:24.67 ID:aruf9zrz0.net
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

92 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:29:32.30 ID:QR9ThjhU0.net
>>88
全部馬鹿政治屋とそれを選んだ馬鹿国民の責任なんだが

93 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:29:35.97 ID:qGdFiot60.net
一人当たり円の価値が860万円減ったという事が解らない
バカのネトウヨ

94 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:29:36.82 ID:A7nbhYh00.net
>>90
財産税知らないアホが税務会計はぼちぼち分かってる(笑)

95 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:29:48.65 ID:S72KRF7z0.net
>>1
60万円増えとるやん(呆

●これのせいやんけ

66.5兆円!の公金ぶっこみ『国家予算並🤮』で株価💹釣り上げ
https://i.imgur.com/TC25gvc.jpg

96 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:30:09.33 ID:qfTTLioz0.net
>>53
元辿ったら貸し主が国民だろ

97 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:30:17.01 ID:OCH4MTxw0.net
>>1

家族間で金の貸し借りしてるだけだろうが。
これから、適度に返したり、借りたりしたらいいだけ。

98 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:30:47.42 ID:S72KRF7z0.net
>>65
こんな感じ

唯一、賃金が下がり続ける衰退国家ニッポン
https://i.imgur.com/bnQThor.jpg

99 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:31:08.30 ID:u7uJpFMt0.net
>>91
刷った札で高く国債やETFを買う、400兆円分、円の価値が落ちている。
減った価値は円資産を持つ全ての個人・法人に定率課税されているのと同じ。

100 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:31:26.20 ID:qGdFiot60.net
>>74
返したら問題無いが、返す気が無ければ、印刷して湧いて出した金だから全ての日本円の価値が減る。
840万円が強制的に徴収された税金とも言える

総レス数 610
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200