2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国の借金】1088兆円=1人当たり860万円

1 :クロ ★:2018/08/12(日) 11:20:08.20 ID:CAP_USER9.net
財務省は10日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が6月末で1088兆9851億円になったと発表した。3月末から1兆1721億円増え、過去最高を更新した。7月1日時点の人口推計(1億2659万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約860万円になる。

国の借金は国債、借入金、政府短期証券の合計。このうち国債は962兆2655億円で、3兆1242億円増えた。低金利で資金調達できる環境を背景に長期国債の発行額が増加した。借入金や政府短期証券は減少した。

時事通信社
2018年08月10日17時31分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018081000930&g=eco

127 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:44:35.14 ID:A7nbhYh00.net
>>126
アメリカの長期金利ですら3%
日本がそうなれば30兆円が金利で消える
ギリシャは25%くらいまで行ったっけ?

128 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:45:04.64 ID:pWMB1mYA0.net
選挙でピエロを当選させるわけだが

アメリカのためにコツコツ仕事を続けるのは官僚

「ピエロのせいだ!」そいつを選んだ?「国民のせいだ!」

頭と尻尾を対立させて、胴体は丸々と太りアメリカへ渡る。

129 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:46:36.64 ID:aruf9zrz0.net
>>119朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報した
 


 


いったいどこが、バブルだ。 ブームでもない。


 


 

130 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:47:18.64 ID:aruf9zrz0.net
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

131 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:47:55.95 ID:pWMB1mYA0.net
2016/09/08(木) 10:30:23.90 ID:J28T98+P


財務省・木下康司事務次官
財務省・香川俊介主計局長
財務省・田中一穂主税局長
財務省・古澤満宏 財務官
財務省・岡本薫明主計局次長
内閣 ・中江元哉首相秘書官
財務省OB・真砂靖 前事務次官

パナマ文書に出てきた財務省7人衆
http://my.shadowcity.jp/2016/05/post-9442.html

消費税増税で国民の貧窮化を企み、一方パナマ文書に出てきた財務省7人衆

http://my.shadowcity.jp/265fc6f73dacce918a893b800bd8132b.jpg

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%8A%95%E8%B3%87%E9%8A%80%E8%A1%8C

ここの副社長と同じ名前

132 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:48:17.32 ID:qGdFiot60.net
ID:aruf9zrz0
なんで、こいつは自分はバカですと必死に宣伝しているの?

133 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/08/12(日) 12:49:08.98 ID:c1FLJ8sl0.net
 

 もう数十年も言われて来たのに、一向に破綻しないね wwwww

 

134 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:50:25.13 ID:mR9GC14+0.net
>>25
そりゃ算数しかできない癖に経済語っちゃうアホの理屈。
資産ってのは現金だけだと思ってるから馬鹿にされる。

135 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:50:39.33 ID:u7uJpFMt0.net
就職はできるんだが、働いても働いても結婚も子作りもできない。

家族でやっているこども銀行の札は増えて、一家はバブル状態だが、本物の通貨
=例えば米ドルにしたときに全然増えていない。その上、外への支払(食費・光熱費)は
値上がりしてドンドン増えている。

まあ、家族でこども銀行を作って札を増やしたところで、あまり意味のある話じゃない
ということ。

136 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:51:06.86 ID:AAc8UyKb0.net
アメリカと比較して解説してみてくれる?

137 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:52:15.99 ID:aruf9zrz0.net
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

138 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:53:21.63 ID:pWMB1mYA0.net
不正選挙

アメリカで不正選挙に使われ、使用禁止になった集計機がその後、日本で使われている。

http://www.youtube.com/watch?v=VoBgBx9IfLE&feature=youtu.be

複数の動画を見て

本当に開票結果によって選ばれているのか考えてほしい。

139 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:53:44.02 ID:yrxtWvk20.net
ただこれ以上増えたらどうなるの?
どうにもならないのであればもっとふやせばいいんじゃないの?
一人当たり1兆円あたりに

140 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:54:08.05 ID:mR9GC14+0.net
>>122
経済は成長するアテ?あるだろ。
財務省が潰してるだけで。

141 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:54:30.38 ID:u7uJpFMt0.net
>>136
     経済成長率  国債利回り   株式益利回り(=1/PER)  累積政府債務/GDP比
米国  4%↑      3.0%↑     4.6%↑            107%→
日本  1.1%↓     0.06%→    6.6%→            236%↑

米国は経済の膨脹と金利、株式益利回りがほぼ等しい=市場が働いていて健全。
日本、社会主義・共産主義的な市場封殺をやっていて健全じゃない。成長しない
社会主義に至るのがオチ。

142 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:54:50.42 ID:aruf9zrz0.net
>>136朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報した
 


 


中央銀行の国債買取に反対をするのは世界金融財閥だけだ。

アメリカは世界金融財閥の奴隷状態の国だ。

参考にしなければならないのは、マイナス金利を日本よりも
さらに深めている欧州だ。


 


 

143 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:55:23.83 ID:u7uJpFMt0.net
>>140
どこに?

144 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:55:46.35 ID:A7nbhYh00.net
>>132
そいつは自分の無知を指摘されたらFランや朝鮮人テロ連呼する有名なアホ
生暖かく見守ってやれw

145 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:55:50.65 ID:aruf9zrz0.net
朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報した
 


 


中央銀行の国債買取に反対をするのは世界金融財閥だけだ。


 


 

146 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:56:12.01 ID:aruf9zrz0.net
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

147 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:56:54.40 ID:A7nbhYh00.net
>>136
アメリカも借金は多いけど連邦政府というより州が勝手に借金してる感じ

148 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:57:15.22 ID:aruf9zrz0.net
>>144朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報した
 


 


中央銀行の国債買取に反対をするのは世界金融財閥だけだ。


 


 

149 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:57:20.72 ID:A7nbhYh00.net
>>140
で、その成長産業って何?

150 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:57:21.52 ID:cyWlF2aw0.net
で、一人あたりの資産はいくらなの?

151 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:58:16.97 ID:aruf9zrz0.net
>>132朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報した
 


 


中央銀行の国債買取に反対をするのは世界金融財閥だけだ。


 


 

152 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:58:19.80 ID:qfTTLioz0.net
>>124
インフレして国の借金とやらも減ってるんじゃないのそれ?

153 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:59:30.21 ID:mR9GC14+0.net
>>129
君さ、何年も前から通報してるみたいだけど通報不要な案件に関しては業務妨害だと理解した方が良いよ。
公安の仕事を理解してたら普通はしない行為だし、年単位で執拗に繰り返したり、通報で脅して言論を奪おうとする異常な遣り口はあなたが嫌う方々と変わらないよ。

154 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 12:59:42.76 ID:A7nbhYh00.net
>>150
日銀いわく家計金融資産が1800兆円以上あるらしい(笑)

155 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:00:26.98 ID:mR9GC14+0.net
>>149
ばーか。
そんなの先にわかってたら皆やるわ。

156 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:01:39.85 ID:A7nbhYh00.net
>>152
戦後のデフォルト、財産税はごく一部の返済で
債務の大半はその後のインフレと経済成長で相殺された

157 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:01:41.78 ID:mGk+KyAf0.net
>>60
売れるとでも思ってるのか?

158 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:02:20.63 ID:aruf9zrz0.net
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

159 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:03:10.60 ID:mR9GC14+0.net
>>124
それが資本主義なんだが?
緩やかなインフレによって負債の実質的な金利が小さくなるから長期債務等で投資して経済活動も広げるんだろうが。

160 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:04:37.69 ID:A7nbhYh00.net
>>159
で、アベノミクスで経済成長しましたか?

161 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:07:01.94 ID:mR9GC14+0.net
>>160
まずはアベノミクスの定義から学べよ。
三本の矢の内、何本きちんと放ったんだよ。
一本だけで成長する訳ねーだろ。
二本目を財務省が止めてるから、先にも財務省が成長を潰してるって書いてるだろうが。

162 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:07:03.78 ID:u7uJpFMt0.net
>>152
新規発行と償還した国債の差し引きは20兆円/1000兆円の増。
インフレターゲット2%が守れないと増える方が大きい。

163 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:07:13.13 ID:aruf9zrz0.net
>>160朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報した
 


 


政治的なことは、全く関係が無い、しゃべるな!


中央銀行金融政策は、一定で、経済法則のみが支配している。


 


 

164 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:07:46.01 ID:jgMbS2wD0.net
失業率も下がってるし、賞与も増加してるんだから経済成長してるんじゃないの?

165 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:08:09.95 ID:u7uJpFMt0.net
>>154
だから、家をつぶして暖を取れと? ww
貯金を食い潰している生活じゃないか ww

166 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:08:23.17 ID:aruf9zrz0.net
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

167 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:09:13.30 ID:u7uJpFMt0.net
>>164
経済成長率が1.2%なのに給与を3%ずつ増やせるわけもない。
企業に無茶振り ww

168 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:09:34.21 ID:sUxeBfcY0.net
日本国会社の社員の国家公務員1人当たりの負債額はいくらなのかなぁ?

169 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:09:39.09 ID:IVymjDkZ0.net
>>157
いつもそれ言い出す馬鹿がいるんだけど、資産ってなんで売らなくちゃならないんだ???
どうせばかパヨクの馬鹿ブログとかで見たんだろうけど、国の借金とやらは返す必要もなければましてや資産を売る必要などないからw
まずはそこから疑問持てよ。こんなこと小学生でも理解できることだぞww

170 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:09:51.76 ID:pWMB1mYA0.net
戦後GHQアメリカが、将来的に日本解体のため、一番手を加えている所が官僚機構だ。

世襲でも批判が及ばず、悪政を行おうと排除される事も無い。

狭き門と言われる裏には、内縁関係者専用の広い入り口が用意されている。

彼等は、米国の命に背けば、縁故採用された「親戚一同が排除される」

という鎖につながれているのでブレがない。

171 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:10:34.54 ID:A7nbhYh00.net
>>161
5年もやっててザイムショガー(笑)
これだからデマサポは面白いw

172 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:10:36.91 ID:N2CH5ARz0.net
>>166
正解。それ正しい

173 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:11:17.14 ID:mR9GC14+0.net
>>162
別に増えたって困らないんだが?
人は寿命があって、死ぬ前に返さなきゃならんが、国家は原則そうじゃないし、よしんば滅びたって対外債務が資産とバランスしてれば誰も困らない。
何処かの国みたいに略奪される事前提ならお前の言う事も理解できなくはないが、そうなったら国民は政府の借金どこじゃねーだろ。

174 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:12:01.34 ID:A7nbhYh00.net
>>169
だから長期金利が上がりだしたらその財源はどうするのデマサポちゃん?

175 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:12:27.08 ID:A7nbhYh00.net
>>173
だから長期金利が上がりだしたらその財源はどうするのデマサポちゃん?

176 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:12:28.70 ID:u7uJpFMt0.net
>>169
返せる担保があるから、金利は低く抑えられる。
なきゃ、誰も低金利の国債を買わない。

日銀が金利システムを破壊したら、それは共産主義経済への突入の合図。

177 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:13:40.82 ID:mR9GC14+0.net
>>171
おいおい。
アベノミクスの定義はどうした?
二本目の矢に関して財務省が今も税金で動画まで作ってプロパガンダしてるのも知らねーの?
どれがデマなのか言ってみろや。
困ったからって他人をデマ吐き扱いしてんじゃねーぞ!

178 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:14:11.49 ID:A7nbhYh00.net
>>177
だから長期金利が上がりだしたらその財源はどうするのデマサポちゃん?

179 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:14:21.05 ID:u7uJpFMt0.net
「経済を知らないから、借金しても大丈夫」
「目をつぶれば鬼が見えないから、鬼ごっこは必勝!」

同じことを言い続ける奴らだな ww

180 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:14:41.43 ID:aruf9zrz0.net
>>174朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報した
 


 


長期金利が上がり出したら、日銀が国債を買い取ればよいだけだ。


 


 

181 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:14:55.34 ID:mR9GC14+0.net
>>174
お前馬鹿だろ。
長期金利が上がるって事は投資の利潤も増えるんだから困らないだろうが。

182 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:15:24.30 ID:aruf9zrz0.net
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

183 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:16:00.71 ID:pWMB1mYA0.net
コシミズの不正選挙動画だけ見ててもダメ

https://www.youtube.com/watch?v=0ekkhlcIHy0

真剣に「不正選挙」を調べよう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c61bae49784ed05fc8023f7c76b53b92)


184 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:16:15.42 ID:mR9GC14+0.net
>>179
そんな事は言ってない。
藁人論法持ち出す程困ったかwww

185 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:16:24.20 ID:A7nbhYh00.net
>>181
長期金利が国債の額面金利上回ったら
その時点で日本国債は不良債権になり投げ売りされるんだけど
それが理解出来ないの?(笑)

186 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:17:16.86 ID:u7uJpFMt0.net
>>184
価値と通貨の区別もできないようでは経済は語れない。

187 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:17:54.74 ID:A7nbhYh00.net
>>184
> 長期金利が上がるって事は投資の利潤も増えるんだから困らないだろうが。

凄えバカ理論(笑)

188 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:17:54.96 ID:mR9GC14+0.net
>>178
長期の建設内国債で金利が上がって平時にデフォルトした例を挙げてみてくれっか?

189 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:18:34.36 ID:A7nbhYh00.net
>>188
赤字国債も60年償還ですよ、お勉強しようねw

190 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:19:02.56 ID:lSQH7fnV0.net
>>39
ハイパーインフレが語るジンバブエか
なら無いね そもそもそんな危険な通貨を
何処か経済不安になったら買われる円ておかしく無いですか?

191 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:19:14.22 ID:aruf9zrz0.net
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

192 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:19:35.81 ID:mR9GC14+0.net
>>176
あのさ、金利の担保ってので話するとしたら資産は現金だけだと思ってるのか?

193 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:19:52.54 ID:Pysqje9r0.net
国の借金×
国民の借金〇

194 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:20:11.09 ID:u7uJpFMt0.net
>>188
デフォルトに至るような内国債があれば、その時は通貨の価値が下がって、
ハイパーインフレ・為替で通貨安だな。ジンバブエ状態。

195 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:20:18.58 ID:mR9GC14+0.net
>>189
償還できるから問題ない。

196 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:20:52.84 ID:u7uJpFMt0.net
>>192
政府資産・徴税権、それが国の担保

197 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:21:16.00 ID:mR9GC14+0.net
>>194
おいおい、ジンバブエの外債率知ってんのか?

198 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:21:41.82 ID:A7nbhYh00.net
>>195
答えられない(笑)
日本人なら近代の日本史くらい勉強してこい

199 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:22:38.49 ID:mR9GC14+0.net
>>196
だろ。
財政支出すりゃ良いだけの話じゃねーか。

200 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:22:42.63 ID:A7nbhYh00.net
>>197
おいおい、日銀の国債保有率知ってんのか?

201 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:23:36.87 ID:u7uJpFMt0.net
>>197
内国債でも同じ状況。インフレ・通貨安は避けられない。
だいたい、国の中で政府が借金の契約を破るんだよ、どうして掛けで売り買いできる?
全部物々交換あるいは米ドルでの取引になる。

どうしてそれが想像できない??

202 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:23:40.26 ID:A7nbhYh00.net
ID:mR9GC14+0
全力で無知さらすデマサポ面白すぎw

203 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:26:18.05 ID:lSQH7fnV0.net
>>189
また延ばせば良いじゃん
借金相手が日本国民なら別に気にしなくて良いじゃないの。

204 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:26:36.47 ID:mR9GC14+0.net
>>201
だからさ、インフレすれば経済は成長してるって事だろ。
何故そこで通貨安になるんだよ。

205 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:27:02.38 ID:mR9GC14+0.net
>>203
正解。

206 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:27:49.83 ID:mR9GC14+0.net
>>202
テメーはこちらの設問に何一つ答えてねーぞ!
デマ吐きはテメーだったなwww

207 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:27:56.84 ID:lSQH7fnV0.net
>>193
本当にそうですよね。

208 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:28:19.99 ID:u7uJpFMt0.net
現状で1000兆円の国債発行残、
新規国債35兆発行、償還15兆、20兆分増加中。

インフレターゲット2%達成なら雪だるまにならない計算が、
黒田くんギブアップ。

その計算もできないよーでは ww

209 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:28:53.14 ID:mR9GC14+0.net
>>200
は?
デフレ下で日銀が政府発行分の内国債持ってたら何が問題なの?

210 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:30:38.39 ID:IVymjDkZ0.net
>>174
刷るだけだが?
こんだけ教えてやっても理解できんとか、バカすぎてはなしにならん。
夏厨でも進学校の奴なら簡単に理解できるぞこんなもんwww

211 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:30:38.82 ID:mR9GC14+0.net
>>208
そりゃ算数であって経済じゃねーよwww
何一つ答えてないデマ吐きは黙ってろよwww

212 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:30:40.51 ID:F591PcwF0.net
国民を不幸にする安倍。

213 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:30:54.90 ID:A7nbhYh00.net
>>209
長期金利が上がり始めて黒田もそれを一部容認しただろ
これからもっと上がるけどその時どうするか聞いてるんだけど
質問の意味が理解出来ない?

214 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:31:49.87 ID:u7uJpFMt0.net
>>211
なら、GDPの民間セクター寄与率を2%以上にすべきだな ww

215 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:32:09.29 ID:mR9GC14+0.net
>>210
近所の夏厨高校生にも理解できたぞ。

216 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:32:28.46 ID:A7nbhYh00.net
>>209
国債は金融機関が購入するから日銀が買い入れできるけど
それが続くとでも思ってるのデマサポちゃん?

217 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:32:32.33 ID:cNNodgzY0.net
今年度から「国の借金/GDP」が減り始める
借金は収入と合わせて考えないといけない
借金以上に収入が伸びているから心配ない

218 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:32:42.74 ID:N2CH5ARz0.net
>>166

フェーズ0 一人当たり860万円の借金! 次世代に借金を残すな! 緊縮財政止む無し

フェーズ1 国債は政府の借金 国民にとっては資産 でも政府の負債は誰が返す?

フェーズ2 日銀が買い取ればいい。政府の子会社だから連結すれば相殺される

フェーズ3 日銀が買い取った国債は返済義務なし ←イマココ

フェーズ4 日銀買取国債は放置しておけば時効で消滅

フェーズ5 最初から政府は国債などという借金をする必要はなかった。

フェーズ6 過度なインフレだけ気を付けておれば、政府はいくらでも財源を生み出せる

フェーズ7 デフレータを正確に観測する。それに合わせて機械的に通貨発行

フェーズ8 政府に財源の問題は存在しなかったwww 結局みんな騙されてたww

フェーズ9 よって、徴税の目的から『財源の確保』が消えるwww

フェーズ10 徴税の目的は『物価の安定』と『格差是正・富の再分配』のみになる

フェーズ11 逆累進性の高い消費税は格差を広げるだけなので完全に廃止。

フェーズ12 デフレーターを観測しながらインフレになるまでどこまでも財政拡大できる

フェーズ13 政府が無から生み出した財源は最初は国民に配るのが順当。選挙権と同じ。

フェーズ14 ベーシックインカムが福祉政策から国民の権利として広く認知されるようになる

219 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:32:42.80 ID:IVymjDkZ0.net
おいおい、景気が回復してきたら長期金利は上がって当たり前なんだぞwwww
バカばっかりワロタああああああwwwwwwwwwwwwww

220 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:33:18.19 ID:A7nbhYh00.net
>>210
で、誰が買うの?

221 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:33:21.17 ID:mR9GC14+0.net
>>213
もう回答してるけど、それすら理解できてねーんだよwww
お前本当にアホだなwww

222 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:33:24.66 ID:jgMbS2wD0.net
借金って言っても、日本国内で回ってるんだろ?
どうやったら、デフォルト出来るんだ?

223 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:33:52.39 ID:u7uJpFMt0.net
2018年 経済成長率 1.2%
国債残高の増加率 2%
給与の伸び率 3%
インフレターゲット2%守れず

無理無理、こんなのが続けられる話じゃない。

224 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:34:26.14 ID:A7nbhYh00.net
>>219
不良債権って知ってる?

225 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:34:41.61 ID:A7nbhYh00.net
>>221
どこ?

226 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:35:27.77 ID:A7nbhYh00.net
>>222
長期金利が5%になったら
税収が利子で消えて無くなる
これ理解出来る?

227 :あなたの1票は無駄になりました:2018/08/12(日) 13:36:06.25 ID:mR9GC14+0.net
>>216
別に国債が無くなったら別のものでもいいのよ?
そんな質問しちゃうから資産って何?ってトコから勉強しなさいって言われてるのがわからないの?
しかも俺がメインで主張してる事に何一つ批判できてねーぞwww

総レス数 610
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200