■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マイナ】河野デジタル相は対象外 個人情報保護委員会の立ち入り検査 [少考さん★]
- 1 :少考さん ★:2023/07/25(火) 21:03:17.51 ID:efEWFqD69.net
- 河野デジタル相は対象外 個情委の立ち入り検査:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072501076&g=pol
2023年07月25日20時24分
政府の個人情報保護委員会(個情委)は25日、トラブルが相次ぐマイナンバーを巡り19日に始めたデジタル庁への立ち入り検査で、河野太郎デジタル相は調査対象としない方針を明らかにした。立憲民主党が国会内で開いた会合で、個情委の担当者が「立ち入り検査の対象はマイナンバーを取り扱う事務方だ」と述べた
立民の杉尾秀哉参院議員は「河野氏は個情委の担当相でもある。利益相反になり、厳しい検査ができないのではないか」と指摘。担当者は「個情委は法的にも独立した機関だ」と説明し、問題ないとの認識を示した。
- 2 :あなたの1票は無駄になりました:2023/07/25(火) 21:13:33.24 ID:mW0l1fU/0.net
- 忖度
- 3 :あなたの1票は無駄になりました:2023/07/25(火) 21:59:41.78 ID:kSRVfDh00.net
- てか河野は引責辞任しろよ
- 4 :あなたの1票は無駄になりました:2023/07/25(火) 22:41:06.37 ID:EfX+Rz9t0.net
- >>1
マイナンバーと年金情報や健康保険の紐づけをしているのは各年金健康保険組合で、
マイナンバーと住民情報を紐づけているのは地方自治体。
マイナンバーを使って各種情報を提供しているのは日本年金機構や地方自治体のサーバーで
マイナンバーのサーバーではない。
他人の年金情報や社会保障情報が紐づけられているのは日本年金機構や地方自治体が他人の情報を紐づけちゃったから。
これは地方自治体や年金健康保険組合などの各サービス提供者のミスであってデジタル庁のせいではないよ。
- 5 :あなたの1票は無駄になりました:2023/07/25(火) 23:03:45.98 ID:bbFnkI4L0.net
- >>4
お前はビックモーターの社長や役員に責任は無いって思う池沼な人なの?
総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200