2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日本保守党】正式呼称は「にっぽんほしゅとう」(夕刊フジ) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/09/26(火) 11:51:53.11 ID:tVakdIEn9.net
日本保守党、正式呼称は「にっぽんほしゅとう」 驚く百田氏に有本氏「設立届とか見てるでしょ!?」たしなめる一幕 - zakzak:夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/article/20230926-UJ2HSEJM3NMYTGZIJMXCAQL6VQ/

2023.9/26 11:35

ベストセラー作家で保守論客としても知られる百田尚樹氏と、ジャーナリストの有本香氏が立ち上げた「日本保守党」について、26日に新たな発表があった。2人が出演するネットニュース番組「百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時!」で、正式な呼び方が公表されたのだ。

「正式には、『にっぽん』保守党なんですね」

有本氏は番組でこう語った。

同党のX(旧ツイッター)フォロワー数は26日朝時点で、27万5000を超えるなど、知名度を広げている。こうしたなか、日本保守党の「日本」の読みついて、「にほん?」「にっぽん?」と疑問が挙がっていたという。

有本氏の発言に対し、百田氏が「えっ、そうなの?」と応じると、有本氏が「設立届とか見てるでしょ!?」とたしなめる一幕もあった。

一方、会話上は、こだわらないともいう。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 11:56:21.25 ID:UWZrRv8z0.net
この時期に中国読みを正式名称に混ぜることで国粋色を薄めて
不抵抗主義をさりげなく主張する作戦か

3 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:01:34.66 ID:dOpVHjzv0.net
こんな奴らに期待するのは馬鹿だけだろ

4 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:03:36.64 ID:aTV1tILr0.net
何でもいいわ 自民党の票削ってくれたら

5 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:05:29.82 ID:83QOp1Ay0.net
略称
あんぽんたん

6 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:06:12.13 ID:ZDb7WPJm0.net
別名はハゲの党でOK?

7 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:06:35.89 ID:yKajPs8l0.net
どうせパヨチョンが極右とか言うんだろうな

8 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:07:21.61 ID:7Z67kLJM0.net
>>2
日本の読みは、「リーベン(rì běn)」やろ。
キミは、あれか?
日本分断キボンヌの工作員くんか?

9 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:07:58.91 ID:SSm5x9k+0.net
頭悪そうw

10 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:08:12.87 ID:eDVikAoF0.net
可哀そうだが百田は人から好感もたれる顔をしてないからなあw

11 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:13:10.89 ID:hJxXOiuU0.net
いまだに安倍ちゃん称えているようじゃ偽装保守と言われても仕方ないぞ
山上君の早期釈放と党代表として迎え入れるのを表明したら真正保守と認めてやる

12 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:13:48.61 ID:Dpn/1T6d0.net
日本共産党に対抗してるのかな

13 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:15:15.35 ID:UWZrRv8z0.net
共産票を奪い合うつもりなら意気は買う

14 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:21:15.41 ID:83QOp1Ay0.net
パヨチョンってなーに?
欧米メディアが
極右と正しく報じてくださいますよ

15 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:24:30.86 ID:SsbqnrWd0.net
保守という観念がもう時代遅れしぎる もちろんチュチェ粗相な自称リベラルも論外 愛国者が大前提の政治改革政党が必要 政治屋を排除し糞役人を駆逐し公僕たらしめるパワー政党カモーン

16 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:29:22.37 ID:LZKQi0920.net
そういえば桜井誠って今何してんのw

17 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:49:52.03 ID:Ye0flzYI0.net
これを「極右」とかいう馬鹿って何歳くらいででどんな顔してるか見てみたいwww
メローニの最近の発言とか聞いたら卒倒して死んじゃう?

18 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 12:53:32.50 ID:9LA8Hd3E0.net
保守と書いて「つぼ」と読むのかな?

19 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:09:22.89 ID:GBK4XZPf0.net
高市早苗はエセ保守自民党から移るんだよな

20 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:10:24.60 ID:whICdJHI0.net
日本体育大学はにっぽんたいいくだいがく
日本大学はにほんだいがく

豆な

21 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:10:55.49 ID:Vk7jxGSf0.net
百田尚樹は、TVに出たがりの素人から放送作家になって
それから愛国的な小説家でベストセラーを飛ばして、知名度アップ
そして知名度を利用して政治団体を作ったのは、日本の選挙が
人気投票であることを逆手にとった戦略のつもりのようだが
立花孝志や参政党が気を吐いているうちに旗揚げはできたけど
今後はしぼんで行く一方の政治の世界をどのように泳いで行く
のかが見モノ? になればいいが……

22 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:11:11.81 ID:whICdJHI0.net
>>10
それより非寛容をなんとかしろ

23 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:13:07.46 ID:whICdJHI0.net
>>19
社民党より左の議員が自民党内にいるうちは無理

24 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:14:37.39 ID:whICdJHI0.net
>>21
百田新党に懐疑的なのはわかるが、政治の世界がしぼんでいく一方ってのはどういう分析だ
無政府状態で社会が成り立っていくとでも?

25 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:16:04.76 ID:BqaHXwT10.net
>>1
はい、サークル活動ですね。
まあ、楽しみながら政治参加してくださいな。

26 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:26:16.38 ID:wbvSuHPp0.net
日本保守党(はげたち)

27 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:29:07.20 ID:/p8o7/xO0.net
略称は「ぽんぽ」とかどうよ

28 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:32:54.20 ID:Xz06yex60.net
真の日本人か似非のバカかを見極めるために
だけ
安倍は役立ってるね

29 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:33:42.43 ID:4vgnHm950.net
こんなしょうもない事を記事にするって、早くもネタ切れ?

30 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:34:14.58 ID:CtvCkVC/0.net
ベストセラーの百田尚樹『日本国紀』(P31〜32)

『継体天皇の代で王朝が入れ替わったとするなら、むしろ納得がいく。(略)
多くの学者が継体天皇の時に、皇位簒奪(本来、地位の継承資格がない者が、その位を奪取すること)が行われたのではないかと考えている。
私も十中八九そうであろうと思う。つまり現皇室は継体天皇から始まった王朝ではないかと想像できるのだ』



百田尚樹氏の女性天皇容認と思われる発言 女系も容認か?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1416297381809643521/pu/vid/736x416/lOYIqpFJuMBVzmrP.mp4

百田尚樹
「女性天皇が許されないというのは130年前に出来たルールですから、当時は女性は選挙権もなかったですからね、
そんな時代に作られたルールですから、現代の考え方にはまったく合いません」

ロンブー淳
「竹田恒泰さんが『女性が入ってくると天皇の血筋が守れなくなるんじゃないか』みたいな意見もあるじゃないですか」

百田尚樹
「しかしまあ、もともと本当に綺麗に血筋が一つだったかというと微妙なところで、それほど神経質になることではない」

31 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:34:23.17 ID:Xz06yex60.net
>>11
国士山神先生を
厚く歓迎したい

32 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:37:07.54 ID:CtvCkVC/0.net
@
ベストセラーの百田尚樹『日本国紀』

「継体天皇の代で王朝が入れ替わったとするなら、むしろ納得がいく。(略)
多くの学者が継体天皇の時に、皇位簒奪(本来、地位の継承資格がない者が、その位を奪取すること)が行われたのではないかと考えている。
私も十中八九そうであろうと思う。つまり現皇室は継体天皇から始まった王朝ではないかと想像できるのだ」

@
https://pbs.twimg.com/media/FbTHlxpaAAASeb2.jpg

継体天皇だけじゃなくて安閑天皇・宣化天皇も入り婿
(和歌山大学・坪井恒彦先生)

@
当時の人々の女系による直系血統保守のおかげさまで、もし継体天皇が「偽五世孫」だったとしても、アマテラスに繋がるヤマト王権とちゃんと血筋がつながっているわけですね

@
直系血族を優先にしたからこそ、女系ありきの皇室ですね。
継体天皇は仁賢天皇の皇女、手白香皇女との婚姻がなければ現世まで皇統譜に掲載されませんね。

@
手白香皇女との婚姻がなければ当時のヤマト王朝の人々は絶対に継体を認めず、大戦争が起きて皇統断絶してしまっていた

@
手白香皇女のおかげで今でも皇室が続いてる。
皇統断絶を避けたのですよね。

@
仁賢天皇皇女を妃にしたことにより、女系で正統性を確保したと考えるのが自然。
女系天皇は前例があるということ。

33 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:37:11.16 ID:63zUsvpO0.net
在日が保守とか

34 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:37:44.56 ID:CtvCkVC/0.net
白石太一郎 国立歴史民俗博物館名誉教授

「継体は…応神5世孫ということですが…甚だ疑わしい…多くの研究者はここで全く新しい勢力が王権を掌握したと考えています」
「手白香の存在こそが継体の王位継承を担保するわけで彼女がヤマトの王権の血を受け継ぐ人物である」

https://pbs.twimg.com/media/FjxCNrTaUAAlkMa.jpg

つまり現皇室は手白香の女系ってこと

35 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:37:58.48 ID:CtvCkVC/0.net
【“愛子天皇”は是か非か】本郷和人氏(東京大学史料編纂所教授)インタビュー
https://bunshun.jp/articles/-/15733?page=3

◆万世一系が強調されたのは明治以降

 明治になると、天皇は軍の大元帥を兼ねましたから、男でなければ駄目だと決められました。国家神道というものができたのも、明治です。
それ以前は即位に際して仏教の儀式もあったのに、明治になってやめたのです。天皇は天照大神の子孫だというほうが迫力があるし、大陸から伝来した仏さまに守られてもありがたみがないからでしょう。
天皇が神々の子孫であるという万世一系の物語は、明治になってから強調されるようになったのです。

 このことからも、「男系を守ってきた」という説がフィクションだとわかります。染色体とかDNAというのは、言うまでもなく現代になって出てきた話です。
 宮中祭祀のために男性天皇が望ましかったという説も誤りです。かつてたくさんいた子どもの天皇では、祭祀は務まりません。むしろ、シャーマンは女性のほうがいい。
卑弥呼や伊勢の斎宮や沖縄の聞得大君(きこえおおぎみ)など、神の言葉を伝えるのは主に女性の役目です。

「歴史」や「伝統」を重んじると主張する人たちの話も、明治維新から現代のことである例も多い。明治以来150年といいますが、日本には、はるかに長い歴史があるのです。

36 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:38:18.26 ID:CtvCkVC/0.net
@
天皇(皇室)の長い歴史は他の国にはない凄いものだと思ってる。だからこそ今回の言論統制や忖度、税金の不透明な流れや秋篠宮家の闇がヤバイなって思ってるだけ。
男系Y遺伝子が〜って言うなら先ずは秋篠宮のDNAを調べた方がいいと思う。
だって上皇とは全然似てないし安○さんソックリだし。M姫も

@
まずは国民の疑念を晴らすために秋篠宮と上皇のDNA検査を!
男系男子の血が大切と言いながらDNA検査をしないなんて不思議すぎる。
何か都合が悪いんだろうな。国賊の人らには

@
秋篠宮と悠仁親王二人のDNA鑑定も強く求めたいですよ、男系男子が〜と声高に罵倒してくるならこの2人の遺伝子、染色体だか知らんけど、上皇夫妻との鑑定も必要。
直系長子を追いやるのだからそれくらい当たり前の証明しろって言いたい。

@
秋篠宮一家は全て嘘で固まっている。悠仁の作文、九州旅行、成績、
男系男子支持派の方々はまずその人達の思想原点にあるDNA検査をしてそこで間違いがないならそこから次期天皇に相応しいかどうかの話しが始まります。

@
血統を重視する男系男子こそ秋篠宮のDNA鑑定を主張すべきです

@
秋篠宮の出自が疑問視されてる。まずは、DNA鑑定をしなければ、国民は納得しない。

@
敬宮様は立派な父系皇統(男系)ですから尊皇なら、今上陛下を支持するのが筋です。

@
敬宮様のハニトラより悠仁様の女KKの方が現実味があります。

@
男系の男子継承が重要なら、DNA鑑定は必要。何故秋信は、自信を持って主張しないの?

37 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:38:33.44 ID:CtvCkVC/0.net
@
敬宮様は男系だと、何度言っても理解できない、可哀想な人達。
理解力って大切です。

@
分家の乗っ取りを一部始終公開で国民は見せられてんですよ
分家の息子も妊娠6週目のミリメートルの時から国民は脅されてんですよ
将来はこいつにするぞ男だからな!って
天皇のお子様敬宮様は歴とした男系長子
まずは男系のお子様は即位させるべきですよ

@
直系男系長子の敬宮愛子内親王様に天皇を継承していただくのが、ヤマト朝廷・ヤマト文化の伝統ですから。

@
敬宮愛子さまは、直系(男系)長子。
しかも皇后の所生。
明治以前の皇位継承なら、当然立太子されておかしくなかった。

38 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:38:59.00 ID:CtvCkVC/0.net
仁徳天皇「民のかまど」
https://www.sankei.com/article/20170801-Y4QK7K33XFP2LBXCVG4O56KN3U/

仁徳天皇でよく知られるのは「民のかまど」の伝承である。高台から見渡すと家々から煙が上っておらず、「炊事もできないほど貧しいのか」と3年間、税を免除した。そのため宮殿は荒れ果て、衣も新調できなかったが、ようやくかまどの煙を見て、「民が富んでいるのは、自分も富んでいるのだ」と喜ばれた。


秋篠宮家44億円超の新築豪邸建設のウラ事情 紀子さまが「内装に金を多く使ってほしい」 (週刊新潮 2022年10月13日号)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1c94a41729d0e595c568acb114e852543c4fb22

「9月30日、宮内庁は一昨年3月から続いていた秋篠宮家の改修工事が終わったと発表しました。工期は半年ほどずれ込み、建物の延べ面積は約2970平方メートルと、これまでの2倍近くに広がりました。あわせて、秋篠宮家の北側に隣接し、ご一家が会見などで用いられてきた赤坂東邸も整備されたのです」(前出記者)

 総工費は約34億6600万円。これとは別に、19年2月に完成し、ご一家が工事中に住まわれていた「御仮寓所」の総工費はおよそ9億8千万円で、こちらは事務所や収蔵庫として活用されるといい、

「すべて合わせると、今回の大改修で秋篠宮家に関連する建物の延べ面積は5500平方メートルを超え、昨年6月末に改修された皇居・御所の約5290平方メートルに、匹敵する広さとなりました」

「全ての工費を合算すると実に44億円余りの税金が注ぎ込まれたことになります。工事の規模が違うとはいえ、御所の改修費は約8億7千万円。対照的な数字となりました」(同)
 さらに、前出の関係者が明かすには、
「宮邸の改修が半年ほど遅れたのは、工事の途中で紀子妃殿下がイレギュラーな“リクエスト”をなさったことも一因です。妃殿下は作業の進捗状況をお確かめになるため、しばしば現場に足を運ばれていたのですが、その際に『内装に金(きん)を多く使ってほしい』と注文なさっていた」

39 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:39:22.96 ID:CtvCkVC/0.net
>「“もっと金(きん)を使用してほしい”という注文があり、関係者たちを驚かせていました。

秋篠宮さま若いころから金のネックレスに金のブレスレットと金が好きだよねえ。

https://pbs.twimg.com/media/FeosaYEUcAA_hLT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FeosaYHUUAAhoxy.jpg

40 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:39:50.89 ID:CtvCkVC/0.net
【継体天皇の即位を巡る「男系」都市伝説の真相とは何か?】

第26代・継体天皇は歴代の天皇の中で天皇からの血縁が最も遠い。応神天皇の5世の子孫とされる。

「継嗣令」の規定(皇兄弟子条)では“4世”までが皇親(天皇の血族)とされていた。
従って令の原則では、もはや皇親とは認められないほど、遠い血縁だったことになる。 

この天皇のご即位を巡って、先人がひたすら「男系」を守る為に努力した結実という、歴史学とは無縁な“都市伝説”がある。

しかし当時、記・紀が仁徳天皇の系統の跡継ぎがいないことを強調しているのと異なり、実際には同天皇の血筋を引く「男系男子」が他にもおられたことが、丁寧な史料分析から指摘されている(「橘王」と「丘稚子王」)

そこで、それまでの直系の血筋を引く手白香皇女(第24代・仁賢天皇の皇女)との婚姻による「入り婿」的な皇位継承という形が採られた(特に古事記の記述に注目)。

よって、このケースでは「男系」都市伝説とは正反対に、“皇統”として直系から遠く離れた男系より、直系の「女系」の方が重んじられたと見ることができる。

何しろ継体天皇の男子の場合、第27代・安閑天皇も第28代・宣化天皇も共に母親が地方豪族(尾張氏)の出身なので、それぞれ直系の血筋の皇女との婚姻によって、同じように入り婿的な即位を繰り返さなければならなかった。  

継体天皇の即位を巡っては、直系の手白香皇女が生んだ第29代・欽明天皇からやっと“正統の血筋”が確立したという経緯を、しっかりと見届けておくべきだ。

なお、直系の皇女だった手白香皇女ご自身が即位されなかったのは、シナ中心の国際秩序である冊封体制に組み込まれた「倭の五王」時代を経て、女性君主を阻む“シナ化”のトレンドが存在した為と考えられる。

最初の“女性天皇”であられた推古天皇(「天皇」という称号を名乗られた最初の君主でもあられる)の時代に、冊封体制からの“自覚的な”脱却が果たされた事実は、もちろん決して偶然ではない。

41 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:40:05.81 ID:CtvCkVC/0.net
白石太一郎 国立歴史民俗博物館名誉教授

 継体が応神5世の孫とされるのは甚だ疑わしい。文献史学、考古学を含めて多くの研究者は、ここで全く新しい勢力が王権を掌握したと考えています。

 継体は『日本書紀』によりますと、即位しても20年間大和に入れなかったことになっています。これは継体が王位継承を主張してもそれを認めない勢力が大和や日本列島各地にいたからだと思います。
それが20年目にようやく大和に入ることができたのは継体が仁賢天皇の娘さんの手白香皇女と結婚して、入り婿の形でヤマトの王統につながったからだと思います。
この手白香との結婚が継体の大王位継承を各地の首長たちに認めてもらう上で決定的に重要であったと考えています。

 『延喜式』によると、継体天皇の妃の手白香皇女のお墓は、奈良盆地の東南部の、恐らく卑弥呼の墓ではないかと考えられる箸墓古墳に始まる、初期(3から4世紀)の倭国王墓が累々と営まれているオオヤマト古墳群中にあったと考えられます。
その理由はよくわかりませんが、私は、継体の王位継承にとって手白香との婚姻が決定的に重要であったと思います。
手白香の存在こそが継体の王位継承を担保するわけで彼女がヤマトの王権の血を受け継ぐ人物であることを示すには、その墓の初期の大王墓が営まれた地につくるのが効果的であったからだと思います。

 実は古墳時代の倭人社会では、基本的には夫婦は合葬しません。継体は何人かお妃がいますが、継体を支えた尾張の豪族の娘さんの目子媛との間に産まれたのが継体の後を継いだ安閑と宣化。
しかしお父さんが継体で、お母さんが尾張の豪族の娘ですから、この2人もそれ以前のヤマト王権の王統の血を受け継いでいません。だから継体に王位継承上の問題があったとすると、安閑と宣化にも同じ問題がある。
それをカバーするために、安閑は春日山田皇女、宣化は橘仲皇女、いずれもそれぞれ仁賢の娘さんと婚姻関係を結んでいます。ここでもまた入り婿の形で王統を受け継いでいるわけです。
私が注意したいのは、安閑は春日山田皇女と、宣化は橘仲皇女と合葬されたことが『日本書紀』に書かれていることです。当時の倭人の間では夫婦合葬の風習はないにもかかわらずこの2代は夫婦合葬をしています。
これは安閑、宣化がヤマト王権の王統の血を受け継いでいないことと関係があって、むしろ当時の人々の意識から言えば春日山田皇女のお墓に安関が、橘仲皇女のお墓に宣化が合葬されたというのが正しいのではではないかと思います。

 妃のために大きな古墳をつくった最初の例は、6世紀の継体妃の手白香皇女のお墓だと思います。継体の王位継承を担保するために妃の手白香の存在が無視できなかった。
手白香がヤマトの王統を正統に受け継いでいることを示すために、そのお墓を初期の大王たちの眠るオオヤマト古墳群に営んだわけです。このころから特定の妃の古墳がつくられるようになったのだと思います。

42 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:40:24.00 ID:CtvCkVC/0.net
坪井恒彦先生

『書紀』に記された「皇子のいない武烈天皇が亡くなった後、大伴金村大連が応神天皇五世の孫・男大迹王(継体)を越から迎えた」とする内容はそのまま信用できない。

既存の大王家への入り婿によって継体は倭国の大王となり得たし、応神・仁徳・履中の王朝の血統を女系によって引き継ぐことになったといえる。

ただし、大王家と直接の血脈を持たない継体にとって皇妃に迎えた尾張連草香の娘・目子媛との間の皇子たち(後の安閑・宣化)の立場は微妙であった。
結局、彼らもまた、父・継体と同様、仁賢の皇女たちとの婚姻を選んで大王家とつながらざるを得ず、それぞれ春日山田皇女、橘仲皇女の入り婿になることによって皇位に就くことができた。

ここに成立した大王家の「入り婿・女系の系譜」にこそ、継体没後の大王位継承をめぐる内乱騒ぎにも受け取られかねない政変が起きる元凶が潜んでいたのではないか。
安閑・宣化兄弟は五三〇年代にそれぞれ七十〜七十三歳で亡くなったとされるので継体が即位した五〇七年にはいずれも四十歳を超えていたとみられる。
それに対し、欽明は継体が即位後に結ばれた手白香皇女との間に生まれており、兄たちとは四十歳以上隔たっていたことになる。

43 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:41:10.45 ID:CtvCkVC/0.net
@
第29代欽明天皇は女系の天皇と言われても何も変ではありません。
しかし、そもそもこの時代に男系女系を意識して皇位継承を行っていたのか?
そんな事はありませんね。あくまでも『男性女性』の違いでしかない。
男系女系は明治の典範で初めて明文化された単なる後付けの理論でしかありません。

@
男系の不文律やら手白川皇女が即位したわけではないやら男系論とは卑怯な詐欺論。
では仮に手白香皇女が即位していたとする。その場合欽明天皇の女系継承を男系派が認めるかといったらそんなことはなくやはり男大迹王の男系の血筋を強調するのは草壁皇子の例で実践済。
父も母も皇統に属しているだけの話

@
男根主義の人たちって、タイかどこかの隠し子しか男系男子がいなくなったときは、それを連れてくるつもりなんですかね?

@
男系主義者は「側室復活」とかバカ言ってますが、庶出を認めるとどっかの殿下のタイ愛人子供説が事実で、もし子が男子で将来相続を主張してきたら如何するおつもりか。女は畑で何でもOKなんだろ?

44 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:41:36.63 ID:KBnThlhR0.net
ウィキはなぜか削除。

45 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:41:45.99 ID:CtvCkVC/0.net
@
「男系だけで繋いで来た」が大嘘なんですよ。
男系だったら、女性天皇とその子孫は入らないじゃ無いですか。
だから「女帝中継ぎ説」を流布させたんです。
律令を整え記紀を編纂し外交を行った女帝を「中継ぎ」呼ばわりしたんです。

@
「女帝中継ぎ論」は古すぎる。ここ30年の古代史研究で女性天皇も正統な皇位継承者であり寧ろ自ら皇統を世襲で繋げる為の共同統治制度を確立した存在とされているのだ。
女系天皇も明治時代まで禁じられていなかった。
男系護持派は嘘を垂れ流し皇統を危機に陥らせるのを即刻辞めろ!

@
男系男子でなければなどと言っている時期はとっくに過ぎている。
血が繋がっていれば良しで行くしか存続出来ない段階。
DNA鑑定できる昭和天皇から今残っている皇族全員のDNA鑑定した上で
天皇家も宮家も
直系長子相続するのが一番理にかなっている。

@
皇統を受け継ぐ以上は
DNA 鑑定を…って言うと
男系派もアキ信者達も
ものすごい勢いで攻撃してくる

きっと、もしかして
って気持ちがあるからじゃないだろうか

@
DNA鑑定の科学的根拠もなく、奈良時代の直系長子は無視し、
明治以降の男系男子に拘る。
性別も不明な妊娠6週で、進んでいた女性天皇への皇室典範改正の審議を止めた。
簒奪したのはどちらだろう。

46 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:42:06.07 ID:CtvCkVC/0.net
@
#男系デマ 「皇室典範で男系男子と決まっているから変えられない」
憲法2条「皇位は世襲」は女系を含むのが従前からの政府見解、皇室典範は憲法より下位で憲法の範囲で国会で改正可能。女性天皇女系天皇に憲法改正は不要。

#男系デマ 「女性天皇は非婚子無し」推古天皇は敏達天皇の后で子供は竹田皇子を初め2男5女。
当時は経験豊富な中年男女が群臣の推挙により天皇となり「中継ぎ」は明治に始めた男系男子限定継承のを正当化する為考えられた学説で現在では根拠が弱いとされています。

#男系デマ そのB「古来から皇位継承は男系と決まっている」いわゆる天壌無窮の神勅も、宇佐八幡宮の神託も「天照大神(天皇)の子孫」と言っていて、男系とは言っていない。有識者会議でも「男系でなければならないとする歴史的文書はない」

#男系デマ そのC「女性天皇は非婚子無し」8方中4方が結婚し、子どももいた。皇極天皇は舒明天皇の他に高向王との間にも子がいた為、多夫多妻の可能性も。その皇極天皇の子孫が今上陛下。時代が下ると臣下と結婚し子を成している皇女(内親王)もいる。

#男系デマ 「古来例外なく男系で継承して来た、記紀にも男系で継承せよとある」記紀にそんな記載はなく天照大神の天壌無窮の神勅「吾が子孫(女神の子孫=女系)」、称徳天皇が確認させた宇佐八幡宮の神託「君臣の別有り」だが男系で継承せよという神の言葉は無い

現況のままで秋篠宮殿下の即位の可能性が非常に高くても、皇太子ではない人は確定したとはいいません。
揺るがせにしてはならないという言葉が出た時点で揺らぐこと前提です。

今秋篠宮家の問題点を指摘しないと、本当に即位した時にはもう取り返しがつかない。

現実、秋篠宮邸の改修金額が天皇ご一家を遥かに上回っていたり、また長男も作文の剽窃をしているが、大した問題ではないように済まされている。

即位してしまったらそれこそ何でもありになる。

47 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:43:09.78 ID:CtvCkVC/0.net
@
皇學館大名誉教授田中卓さんの記事です
日本古来の伝統は必ずしも男性男系継承ではないとおっしゃっています

https://pbs.twimg.com/media/Fuw7HtwagAESfq4.jpg

皇學館大名誉教授田中卓

「なるべぐ直系のお子様が皇位を継承されるのがいい。天皇家の系譜を見てもまずは直系に継承するように努力し、どうしても難しい場合に傍系へ継承した。
皇太子殿下の後には、愛子さまが皇太子になられるのが当然の流れ」

「日本古来の伝統は必ずしも男性男系継承ではない」

「昭和天皇は側室の廃止を昭和の初期に決められた。私が守りたいのは万世一系の国体です。そこに男女の違いはありません」


@
欧州の王室が性別に関係なく直系長子優先継承になっていってることについて頑なに
「日本は男系で継承しているから一番尊敬されている!」と言い張る人は
秋篠宮の「立皇嗣の礼」なる伝統破壊の“新儀式”に祝電のひとつも来なかったことをどうお考えですかね?敬宮さま立太子なら祝電の嵐かと

https://pbs.twimg.com/media/Fk33YXaaEAA2mbZ.jpg

48 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:43:44.77 ID:CtvCkVC/0.net
【秋篠宮家の子供たちの出来が悪すぎて、安倍元首相ですら結局は聡明な敬宮さまに期待する結論に至った】


安倍元総理は「愛子天皇」を認めていた 文藝春秋 2022年12月号
https://bunshun.jp/articles/-/58514

 政治外交ジャーナリストの岩田明子氏は、月刊「文藝春秋」の連載「安倍晋三秘録」で安倍氏が熟慮の末に抱いた皇室観を明らかにした。

愛子さまの成年会見を見た安倍元首相が、こんな感想を漏らしていたという。

「愛子さまの素晴らしいご成長ぶりには、驚いた。とても喜ばしいことだ。会見の最中、原稿に一度も目を落とすことなく話されていたのも印象的だったね。
(中略)冗談も軽やかに交えながら、ご自分の言葉で話されていた。本当にご立派だと思った」(文藝春秋2022年12月号)

長年、安倍氏は「男系男子」の皇位継承に強いこだわりを持つといわれてきた。だが岩田氏は、

「安倍を取材してきた中で、その時々の安倍の言葉から見えてくる皇室像は『男系男子』以外を完全に否定するものでもなかったと感じている。
『安倍内閣の体力があるうちに、有識者会議を立ち上げる。そして将来、愛子天皇誕生への道筋に向けても責任ある議論を進めなければならない』
ここ数年の間に、安倍が何度かそう口にするのを私は聞いている」


高市早苗は“皇位継承”をどう考える?「女性天皇には反対しない」 文藝春秋 2022年1月号
https://bunshun.jp/articles/-/50473

49 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:44:03.34 ID:CtvCkVC/0.net
女性天皇(愛子天皇)に賛成 85% 今上陛下に好感 75% (共同通信世論調査)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/14232

男系男子「こだわらぬ」自民支持層でも7割 (時事通信)
https://www.nippon.com/ja/news/yjj2019111500908/


平成の皇太子ご夫妻の待望の第一子誕生に対して、国民の祝賀の記帳は宮内庁関連で12万人、全国の自治体で65万人、合計77万人に達した (Wiki)
内親王だと分かっても、多くの国民が歓喜の声を上げた。

一方、あのタイミングで不自然に生まれた悠仁氏には、国民は冷ややかだった(週刊誌でも「産み分け」記事が普通に書かれていた)
悠仁氏誕生後も、女性天皇を求める国民の声は、70%〜90%、ずっと変わらずに来ている。

50 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:44:47.14 ID:CtvCkVC/0.net
【両陛下3600人 秋篠親子20人 本物と偽皇族の違いか?】

2023年8月2日
秋篠宮親子が鹿児島訪問 奉迎する一般市民はわずか20人余り

秋篠宮家の「不和」が悠仁さまのご公務にも影響か “心ここにあらずのご様子”に心配の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/e22c90baaf986f5b59efb39508f3b1c8dd7b4977

>現地で取材した記者によれば、
>「秋篠宮さまと悠仁さまは29日の昼前に鹿児島空港に到着され、まず総合開会式が開かれる『西原商会アリーナ』へと向かわれました。
>奉迎する一般市民は20人余りでした。お二方を乗せた車が到着し、最初に秋篠宮さま、続いて悠仁さまが降車されました。
>居並ぶ大会関係者や奉迎者にお辞儀をなさったのですが、不慣れなせいか悠仁さまのお辞儀は、お顔と体の角度がずれて
>“くの字”に曲がるような、ぎこちないものでした」


>奉迎する一般市民は20人余りでした。
>奉迎する一般市民は20人余りでした。
>奉迎する一般市民は20人余りでした。

奉迎20人より多い50人の警察官の秋篠宮さまと悠仁さま


2023年9月17日
天皇皇后両陛下が北海道訪問 釧路空港に到着した両陛下は3600人の市民から歓迎を受けられる
https://www.youtube.com/watch?v=djvA3jYFXBA

51 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:45:16.69 ID:4vgnHm950.net
>>30
百田さんの意見にはあんまり同意できないだが、
この百田さんの皇室観にはヒジョーに同意できるんだなぁ。

継体天皇以降に新たな王朝が始まったとしても、
それでも皇室が世界最古の王朝である事には変わりはない。

天皇が「男子のみ」となったのは明治憲法にそう書き込まれたからであり、
そのちょっと前までは女性天皇は普通に存在した。
「男子のみ」は日本の伝統でも何でもない。

52 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:48:00.85 ID:QQRKnzLL0.net
たかじんの件忘れんからな

53 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 13:55:05.76 ID:kvKK6XH+0.net
>>1
ゲリノミクスは

ありまちゅ!

54 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 14:03:58.29 ID:30RgE38l0.net
まずは党首が当選して議員にならない事には
何も始まらない

55 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 14:15:21.73 ID:cGOhLlWC0.net
自民党の腰ぎんちゃくになれればいいねw

56 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 14:21:42.51 ID:QM0czNN/0.net
日本党で良かったのに

57 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 14:22:49.44 ID:YhC7QPYC0.net
ビジネスウヨは保守ではないけどなw

58 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 14:22:54.70 ID:ecOUj2iN0.net
【埼玉】 クルド人が病院で暴徒化した発端の事件 刃物で切り付け殺人未遂で逮捕された7人全員不起訴に 地検は理由を明らかにせず
https://news.yahoo.co.jp/articles/c53285ff7ea6620b8820d2e97fa31fea4623367b
難民は不起訴や
理由?
あーアレやアレわかるやろ?な?

by さいたま地検

59 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 14:32:49.50 ID:K+9ig4xW0.net
かって。プロ野球球団に「口は出すが、金は出さない」というオーナーがいたが、
百田新党に賛同するなら、個人献金の上限額を寄付するとか、供託金の300万円・
600万円を持参するなどをすべきだろうよ。

60 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 14:52:58.41 ID:CcyxSBs10.net
ネトウヨは同意する必要はない百田を感じろ

61 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 14:57:32.26 ID:V0vkLV2a0.net
にっぽんしゅ(日本酒)に見えた

62 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 16:13:24.77 ID:9Q1Cgbxb0.net
ヌッポン、ほしゅほしゅ、トォー!

63 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 16:44:14.00 ID:n+ZQ8X1M0.net
保守名乗りたいならまず反日朝鮮カルトの統一教会潰しからやってもらいましょうか

64 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 17:15:17.97 ID:1jlLE1dM0.net
最近のネトウヨ自称保守は攻撃対象も分裂化して一枚岩じゃなくわけわからん
そもそも馬鹿だからしょうがないけど
「中韓&移民嫌いの戦争肯定」ってだけ
保守と言うより「タカ派右翼」と呼ぶべき

65 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 17:16:46.64 ID:gvRmIDOt0.net
ガイジン記者🎙笹川良一
https://youtu.be/UcRAAMsnmYE?si=RF_61rzK_GytBwuR

66 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 17:21:37.67 ID:GgSlwngL0.net
>>6
はい開示

67 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 17:56:59.55 ID:pYWQ2B4j0.net
非世襲保守党

68 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 18:05:03.62 ID:Rui1+A/a0.net
百田新党のおかげで、岸田や稲田や麻生や自民党が焦り始めてるのがよくわかるわな。
他にも「私は保守です」って言う奴がでてくるぞ、ゾクゾクと。

69 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 18:05:44.52 ID:4Y0g5Sry0.net
今の日本に必要なのは、これまでの体制を守ることではなく、日本が発展できるように変えていくことなんだけどなぁ。

70 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 18:07:16.02 ID:4Y0g5Sry0.net
>>67
そりゃ、非世襲はわかるんだけどさぁ、従来型だとどうしても日本は世界から立ち後れるよ。
だから保守は今の日本には役に立たない。

71 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 18:29:37.19 ID:CcyxSBs10.net
>>68
志位「我々が保守だ」

72 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 18:31:41.02 ID:vLU4WjIx0.net
断固として改革を推し進める姿勢を保守するのも保守と言えば保守

73 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 18:36:32.20 ID:oKTxffrL0.net
日帝保守党の間違いだろ。🙊

74 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 18:47:21.60 ID:n+BhIqRc0.net
「ぶたじるやないで、とんじるや」って指摘は有権者から野暮な印象しか与えない

75 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 19:01:07.74 ID:2Vcdsb+y0.net
有本が発狂して拒絶してねえみたいだな。本当の保守から相手にされない党なのはわかった。

76 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 19:03:58.75 ID:LfycdbLW0.net
何を保守するんだ?
地方はベトナム人やらムスリムに支配されて来ているぞ

77 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 19:21:51.86 ID:D9J+fa5I0.net
日本国憲法を保守します
改憲バカにはアホかと一喝

78 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 19:44:36.46 ID:gAP6aXQ90.net
>>76
この人ら安倍さん好きだし、そういう安倍さんが増やした移民を守る政党になるのかな

79 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 20:12:20.59 ID:jS3Pogbt0.net
頑張れ!

80 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 20:41:15.49 ID:hY5ysqsL0.net
夢をみるのは自由

81 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 21:18:20.08 ID:hJxXOiuU0.net
>>76
利権中抜き天下り
保守じゃなくて保身

82 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 21:19:31.24 ID:ktFfeU1+0.net
暇空は余命の二の舞

百田は田母神の二の舞

83 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/26(火) 21:32:11.43 ID:HmF2Xyqr0.net
>>34
仮にそこで王朝交代があったとしても、そこから1500年とかは男系でつないでいる、ということで良いのでは?女系の使い方の意味がわからないです。

84 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 00:38:50.09 ID:V1fneYWr0.net
国会議員=議席保守党

信念は無い

85 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 01:04:58.61 ID:N9KhR+SQ0.net
>>1
本酒党だな。

86 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 03:33:31.71 ID:eckALrjP0.net
自民党から杉田水脈引き取ってあげたら?

87 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 11:38:20.10 ID:hug27TFB0.net
「承認欲求党」または「ネット番長党」だろ。

88 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 11:46:20.65 ID:uMkjifbJ0.net
保守を名乗るならまずはれいわを叩き潰しにいけ
うまくいったなら認めてやる

89 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 12:10:33.97 ID:uGNlPpFK0.net
ひのもとじゃないんだな

90 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 12:22:24.45 ID:WxuBGDYw0.net
他の読み方できる?

91 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 12:25:13.06 ID:RzHClmoL0.net
ビジネス保守党だろ

92 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 12:36:11.26 ID:QOM7PHya0.net
溶けだした自民岩盤層や消去法で自民に投票した人が支持するよ
岸田が自民を左翼化しすぎからね
今の自民はかつての民主党くらい無能無策だわ

93 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 12:52:59.64 ID:5txEKA3x0.net
第一党になるのは無理だろうから
自民のパヨク化をどう解決できるか
その手腕にかかっているだろうな。
維新や参政党とキャットファイトばかりしていたら
あかんだろうな。

94 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 13:06:11.12 ID:6f3F8USW0.net
政策は日本第一党と同じになりそうさわ

95 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 13:40:08.52 ID:Y7WEy47h0.net
保守主義というのは国家じゃなくて家族を重んじること。
家、家系、家柄、血統が大事。
由緒正しい家柄、つまり天皇家が支配する国家だけが許される。
国民の支配する国家は愚かな全体主義になると考えるのが保守。

96 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 13:50:09.09 ID:EE/95QU70.net
>>1
だからなに?w としかw なんだこの記事w

97 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 14:46:41.46 ID:hA9UPg9e0.net
この党はベトナム移民とか少子高齢化、
労働者不足にはどういうスタンスなの?

98 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/27(水) 22:29:23.97 ID:lGaAdI6W0.net
>>72
それ改革だからw

99 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/28(木) 15:08:08.88 ID:DJqCKte00.net
よしりんがなんか言ってるね

100 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/28(木) 17:26:05.58 ID:vqFebO9v0.net
伊藤惇夫「日本保守党はネトウヨには人気があるだろうが、ネトウヨは選挙に行かないので限界がある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695888844/

101 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/28(木) 17:42:22.49 ID:mTJn0ouT0.net
PC世代のネトウヨと
スマホ世代のネトウヨは
違うんじゃ無いかと思ってる

昔のネトウヨってほぼネラーだろ 

102 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/29(金) 06:13:06.93 ID:LLlTYra70.net
PC世代のネトウヨ
余命に騙され弁護士懲戒請求したジジババ

スマホ世代のネトウヨ
暇空に騙され色んな人を誹謗中傷しまくって逮捕される中年男性

103 :あなたの1票は無駄になりました:2023/09/30(土) 21:46:59.60 ID:rm1nAJoG0.net
>>102
それってネトウヨじゃなくて
ネトウヨをこじらせたやつじゃんw

104 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/05(木) 15:03:57.44 ID:jFOPkOUN0.net
『クライシスアクター』『豊島保養所』←画像検索&拡散!!

他スレに丸ごとコピペよろしく!!!!
ネット上でできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!!
動画サイトのコメ欄もねらい目だぞ!!!!!!!!!

105 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/05(木) 15:38:21.18 ID:lRzZ8Gzt0.net
>>1
狂った民族意識から「漢字を排除」した韓国と根が同じ臭い

106 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/05(木) 16:09:38.85 ID:Z1E8izon0.net
大阪 日本橋(にっぽんばし)
東京 日本橋(にほんばし)

分かりやすいわw

107 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/05(木) 16:14:07.74 ID:NOZpOtm/0.net
ハゲの皇統論は受け売り、アリババは裏で自民党とておにぎる。変な政党。

108 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/05(木) 16:17:12.53 ID:pgFo638L0.net
ひのもとたもちまもりとう

109 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/05(木) 16:44:06.30 ID:hd2/m3Pg0.net
ぽんしゅ党

110 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/05(木) 16:44:19.95 ID:hd2/m3Pg0.net
ぽんしゅ党

111 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/05(木) 16:44:46.83 ID:VZ1pK5Xc0.net
すっごいどうでもいい

112 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/05(木) 17:00:49.08 ID:f/U2f/F90.net
朝鮮人ゴミちョンがウヨウヨ湧くスレだねー 笑笑

113 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/27(金) 20:12:17.16 ID:yLvGK1PK0.net
>>1
高橋洋一が距離を置いている時点でお察し
特に百田尚樹がやらかしそう.

41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★