2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【森友改ざん】「初めて明るいニュース」と赤木さん 「不開示の決定を取り消すべき」との答申 [クロ★]

1 :クロ ★:2024/04/02(火) 05:54:18.43 ID:s8ivOFW09.net
森友学園に関する公文書の改ざんをめぐり財務省が自殺した財務省職員の妻に対し関係の文書を開示しない決定をしたことについて、国の審査機関が決定を取り消すべきとの判断を示しました。

財務省近畿財務局の職員だった赤木俊夫さん(当時54)は2018年、学校法人「森友学園」に関する公文書の改ざんを指示され、うつ病を発症して自殺しました。

財務省と近畿財務局は、豊中市の国有地を8億円以上値引きして森友学園に売却した問題と、関連する公文書を改ざんした問題について、大阪地検特捜部から捜査を受けました。

この捜査の過程で、財務省と近畿財務局は特捜部に関係資料を提出していたとみられ、自殺した赤木さんの妻の雅子さんは、提出資料の開示を財務省と近畿財務局に求めました。

しかし、財務省側は「捜査の手法などが分かる恐れがあり、将来の捜査に支障が及ぶ恐れがある」などとして、資料が存在するか否かも明かしませんでした。

いわば、「ゼロ回答」で、これを受けて雅子さんは、国の審査機関「情報公開・個人情報保護審査会」に2022年1月に調査を求めました。

■開示は「できないとは考え難い」と審査会
審査会は3月29日、「文書の存否が捜査機関の手の内を明かす情報には該当しない」ほか、「不開示の情報を記載しないように財務省などが対応を工夫すべきで、できないとは考え難い」と判断。

文書が存在するか否かを明らかにし改めて開示決定等をすべきとして、不開示決定を取り消すべきとの答申書を、財務大臣あてに交付しました。

審査会の判断に強制力はありませんが、財務省などは、答申を受け改めて開示について検討する形となります。

■大阪地裁は訴えを退ける
雅子さんは、文書不開示の決定取り消しを求める民事訴訟も起こしていて、去年、大阪地裁は「文書を公開すれば捜査の手法などが分かる恐れがあり、将来の捜査に支障が及ぶ恐れもないとは言えない」などと訴えを退けました。

雅子さんは控訴して、現在は大阪高裁で審理が続いています。

■「国の言いなりになって出した地裁の判決は間違いだと思います」
審査会の判断を受け、雅子さんは「この裁判で初めて明るいニュースだと思います」とコメントしました。

また、国に対して「今後の捜査に影響がないという答えをしっかり受け止めて、黒塗りのないものを開示してほしいです」と要望したほか裁判所に対しては「国の言いなりになって出した地裁の判決は間違いだと思います。高裁の裁判官に期待しています」と述べました。

関西テレビ
4/1(月) 17:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/28bfa2f6da51b460aa8f284e3fb88f17b9511263

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★