2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

「群馬の森」朝鮮人追悼碑 県の行政代執行で撤去 市民団体は解散決定 代執行費「支払い能力ない」 (追悼碑を守る会) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2024/05/12(日) 08:34:03.92 ID:Q2e3alyo9.net
「群馬の森」朝鮮人追悼碑 県の行政代執行で撤去 市民団体は解散決定 代執行費「支払い能力ない」:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/326657

2024年5月12日 08時05分

 群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」にあった朝鮮人労働者追悼碑が県の行政代執行で撤去されたのを受け、管理していた市民団体「追悼碑を守る会」は11日、前橋市の県教育会館で総会を開き、会の解散を決めた。また、県から撤去費用として2062万円を請求され、県側に同日付で送付した解散通知書の中で「支払い能力がない」と回答した。

 総会では、追悼碑の再建を目指して後日、新団体を立ち上げる方針も確認。請求金のうち撤去費は248万円、残りは目隠しの囲いや警備の費用といい、「現場にも立ち会わせず、県の都合で行ったことで納得しがたい」と活動報告した。

 総会に先立ち、撤去後初めての追悼集会が開かれ、碑に設置していたプレート3枚が披露された。宮川邦雄共同代表らが「県の代執行は稚拙な暴挙。反省と友好親善の重要性を改めて共有したい」とあいさつ。約200人の参加者はプレートに向けて献花した。

 県立公園の碑の跡地では撤去前の姿をアプリで確認する催しが行われ、当時をしのんだ。アプリはアップル社端末向けに公開されている。(羽物一隆)

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:17:04.41 ID:a9JKbSk20.net
>>1
その名前変えただけの新しい団体に請求すればいいんじゃないかな

拒否するなら訴訟

そういうとこに税金投入すべきだろ

もちろんその団体は公安の監視対象な

4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200