2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NANOT】四大法律事務所専用スレ8【MHMAMT】

1 :氏名黙秘:2013/12/12(木) 15:47:06.59 ID:???.net
過去スレは>>2以降

325 :氏名黙秘:2014/06/15(日) 23:36:25.12 ID:???.net
>>322
高い壷とかホイホイ買っちゃうタイプなんだろうね

326 :氏名黙秘:2014/06/16(月) 08:15:36.82 ID:???.net
判事検事どちらからも声かかったの?

327 :氏名黙秘:2014/06/16(月) 11:06:19.30 ID:???.net
官検→渉外はあっても逆はまず無理なんだから、選べる成績で絶対こっちという決め手がないなら官検だな

328 :氏名黙秘:2014/06/16(月) 11:35:09.02 ID:???.net
四大はパートナーになれなかった場合のキャリアパスが不明だからな
転職したところで、中堅事務所は経営状態が良くない、インハウスはどこまで需要が広がるか分からない。
まともな判断力があったら官検を選ぶ

329 :氏名黙秘:2014/06/16(月) 11:46:31.60 ID:???.net
逆に官検に(待遇以外で)リスクやデメリットはあるかな?
判事に任命されないリスクとか
・・・と言っても、殆ど皆任命されるだろうけど。
あと、判事は実は4号までしか昇給できない人がいて、3号との差額が最高裁の裏金になってるらしい。
この昇給できない人ってどのくらいの割合でいるのかな?

330 :氏名黙秘:2014/06/16(月) 11:50:59.76 ID:???.net
>>328
パートナーになれなかった場合のキャリアパス
「○○さんの息子さんのこと、知ってる?」
「開○高校から東大行ったんでしょ、子供の時から賢かったわねえ。その後は知らないけど」
「それがね、ロースクールなんかに入っちゃって・・・」
「じゃあ、弁護士になるのね」
「それがね、司法試験にも通ったらしいんだけど、就職先がなくて無職らしいのよ」
「無職!まさか・・・」
「あら知らないの?最近弁護士って誰でもなれるから仕事がないのよ」
「それじゃあ、せっかくのお勉強が水の泡じゃないの。」
「そうなのよ。おまけに、もう28にもなるのに、1000万もの借金まで背負っちゃって、親はたいへんよねえ」
「うちの息子なんか公務員でこの前結婚して家買ったんだけど、冒険しなくてよかったわ」

ローに行くと・・・
22歳 ロー入学
   毎年学費80万+生活費毎年150万 勤務の機会喪失
24歳 ロー卒業 2年間で学費生活費△230万円×2 勤務できない逸失利益△400万×2=この時点で△1260万
   この年司法試験合格(ストレートだとしても・・・)
25歳 司法修習 1年間の修習貸与を受ける △300万円   この時点で△1560万
26歳 弁護士登録 △20万(登録費用)
   就職できなければ即独 独立資金△200万      この時点で△1780万
27歳 営業赤字毎月20万=年間△240万
29歳 営業赤字△240万×3                この時点で△2500万  
   
普通の29歳
22歳〜29歳 平均年収450万×6年=+2700万

その差=2700万ー(-2500万)=5200万

もはや取り返せない違い
ローに行くと、司法試験に合格しても家も買えず、結婚もあやうい

331 :氏名黙秘:2014/06/16(月) 13:05:59.16 ID:???.net
東大法→東大ローであれば、それなりの所に就職できるだろ。
低学歴は高学歴に落ちぶれてほしいのだろうけど、ローに行って実際詰むのは低学歴だ。

332 :氏名黙秘:2014/06/18(水) 11:42:10.14 ID:???.net
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
CPA LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school       予備試験(邪道)

333 :氏名黙秘:2014/06/18(水) 22:30:39.61 ID:jMgIViVD.net
>>331
東大法→東大ローって時点で予備落ちの落ちこぼれだし
ろくな就職先ないと思うけどな
まあ他のロー行くよりマシってだけ

334 :氏名黙秘:2014/06/18(水) 22:55:31.90 ID:???.net
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 三訂版

(大学には一浪で入学し、大学卒業後に勉強を開始したものとする)

2ちゃんねる模型板での最初の書き込みから、昭和48年(1973年)生まれと推測

実家: 奈良県内の村落部に立地、山林等の不動産を所有する資産家の分家
家族: 母親(英語教師)、妹、父親については言及なし

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県内の中高一貫校と思われる共学校)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校(既習・未習いずれに入学したか不明、本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(奈良県庁)面接落ちで不合格
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号に掲載
38歳 平成23年(2011年)日本弁護士連合会『会員名簿(4月1日現在)』に氏名掲載←←←←←New!
39歳 平成24年(2012年)日本弁護士連合会『会員名簿(4月1日現在)』に氏名掲載←←←←←New!
40歳 平成25年(2013年)上記会員名簿に氏名掲載なし
41歳 平成26年(2014年)弁護士登録は抹消中

335 :氏名黙秘:2014/06/20(金) 20:04:12.22 ID:PZO4sDUp.net
野村総研、強制わいせつ裁判で組織的脅迫行為認定の実質敗訴 控訴も棄却で最高裁へ

http://biz-journal.jp/2014/06/post_5174.html

336 :氏名黙秘:2014/06/20(金) 21:20:08.03 ID:y4I2TteA.net
https://www.jurists.co.jp/ja/attorney/0323.html
この人の経歴よく分からない
東大助手を都合5年間もやって就職先なくて流れてきたんだろうか・・・
なんか憐みすら感じる

337 :氏名黙秘:2014/06/20(金) 21:31:36.96 ID:???.net
>>336
星先生についてはこれを読め
http://www.yuhikaku.co.jp/static/shosai_mado/html/1401/01.html
その上でまだ憐れみを感じるか考えろ

338 :氏名黙秘:2014/06/20(金) 23:25:30.52 ID:???.net
>›330
何を言ってるのか分からないんだが

339 :氏名黙秘:2014/06/20(金) 23:26:15.63 ID:???.net
↑は>>336

340 :氏名黙秘:2014/06/20(金) 23:30:49.07 ID:???.net
高谷知佐子ってLECのパンフレットに合格体験記かいてなかったっけ・・・
無表情で足太いのが印象的だったので覚えてる

341 :氏名黙秘:2014/06/21(土) 21:16:17.73 ID:???.net
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 三訂版

(大学には一浪で入学し、大学卒業後に勉強を開始したものとする)

2ちゃんねる模型板での最初の書き込みから、昭和48年(1973年)生まれと推測

実家: 奈良県内の村落部に立地、山林等の不動産を所有する資産家の分家
家族: 母親(英語教師)、妹、父親については言及なし

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県内の中高一貫校と思われる共学校)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校(既習・未習いずれに入学したか不明、本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(奈良県庁)面接落ちで不合格
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号に掲載
38歳 平成23年(2011年)日本弁護士連合会『会員名簿(4月1日現在)』に氏名掲載←←←←←New!
39歳 平成24年(2012年)日本弁護士連合会『会員名簿(4月1日現在)』に氏名掲載←←←←←New!
40歳 平成25年(2013年)上記会員名簿に氏名掲載なし
41歳 平成26年(2014年)弁護士登録は抹消中

342 :氏名黙秘:2014/07/01(火) 21:20:45.01 ID:???.net
2014年後半の始まり

343 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 22:16:42.68 ID:???.net
age

344 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 23:03:06.60 ID:???.net
【原発】原発情報1336【放射能】
19 :地震雷火事名無し(関西地方)[sage]:2011/08/11(木) 12:20:02.22 ID:CqGv5b5h0
人生半分諦めていたら
市役所から二次試験の案内が来た

【原発】原発情報1337【放射能】
673 :地震雷火事名無し(関西地方)[sage]:2011/08/11(木) 21:20:33.99 ID:CqGv5b5h0
かな恵ちゃんの写真集が出るまでは
死ねない

345 :テスト:2014/07/20(日) 14:07:40.86 ID:???.net
黒松昂蔵

346 :氏名黙秘:2014/07/21(月) 01:46:12.59 ID:???.net
自分の自由な時間が週4時間くらいてマジ?

347 :氏名黙秘:2014/07/21(月) 17:56:59.99 ID:j6PUrEeJU
また始まった
忙し自慢

348 :氏名黙秘:2014/07/23(水) 05:01:46.63 ID:???.net
日曜休めばもっと時間あるでしょ

349 :氏名黙秘:2014/07/23(水) 07:56:53.79 ID:???.net
日曜日も完全休めない。メールがんがんくるし。
少し休めても、寝て終わる。

350 :氏名黙秘:2014/07/30(水) 20:54:32.76 ID:Qig6DY3UZ
1日にメール何件くるの?

351 :氏名黙秘:2014/08/26(火) 00:39:47.33 ID:???.net
四大辞めてる人、実はそんなに多くないよね。
辞めたら、次の就職先ってどんなとこ?

352 :氏名黙秘:2014/08/29(金) 07:40:21.99 ID:???.net
たかの友梨を徹底的に潰せ

353 :氏名黙秘:2014/09/11(木) 03:55:36.77 ID:???.net
とりあえず四大に入ってしばらく働いてから辞めて別の事務所にいったら箔が付いたりしないの?
あるいは、若くて体力があるうちに四大で稼いで貯金を作っておいて、ある程度たまったら独立して悠悠自適生活に移行するとかさ
経費で留学に行けるのも魅力あるから、留学行って帰国したらすぐに辞めるとかも
四大にそんなに魅力がないとしても、辞める前提(もちろんそれを表には出さない)で一応入っておくってのも選択肢としてはあると思うんだが

354 :氏名黙秘:2014/09/12(金) 04:31:05.18 ID:???.net
辞める前提ってw辞めるかどうかを選ぶのは事務所側だよw
辞めなくて済むなら辞めたくないよ

355 :氏名黙秘:2014/09/14(日) 20:08:25.73 ID:???.net
辞めたくない人もいるんだ。
皆辞めたいって口癖みたいに言ってるから意外。
確かに留学までは行かないと、もったいないよなぁ。
でも体力的に無理め…
普通の家庭築くのも難しそう。奥さんが余程我慢強くないとすぐ離婚しそうだ

356 :氏名黙秘:2014/09/15(月) 16:12:58.45 ID:???.net
>>345
こいつさっさと死なねーかな

357 :氏名黙秘:2014/09/15(月) 17:08:04.67 ID:???.net
個人名挙げて吊るし上げとか、やだねェ気味悪いよ

358 :氏名黙秘:2014/09/17(水) 10:11:08.71 ID:???.net
ネタだろ。
黒松はすごく愛されてる

359 :氏名黙秘:2014/09/18(木) 08:09:47.15 ID:???.net
いやいや嫉妬に狂った高齢ベテに言い掛かりつけられ粘着されてるだけだろ
同情するわ
言い掛かりをつけてる人たちには普通にドン引き

360 :氏名黙秘:2014/09/24(水) 01:38:12.67 ID:???.net
>>358の人だけ修習の頃から実名オーケーだったのはなんで

361 :氏名黙秘:2014/09/25(木) 02:16:47.95 ID:???.net
うろ覚えだが
旧司法試験に合格した彼がミクシィに「大学に通いながら修習できる制度があれば良いのに」と書いたら
在学中に試験に受からなかった人たちの一部が嫉妬に狂い、彼の実名を出して粘着するようになった。
彼自身は悪い事は何もしてない。

362 :氏名黙秘:2014/09/25(木) 22:48:02.60 ID:???.net
なるほど。王者の風格があるな。

363 :氏名黙秘:2014/09/25(木) 23:08:24.67 ID:???.net
個人の話題はスレ違い。もうやめてやれ。

364 :氏名黙秘:2014/09/29(月) 02:35:20.53 ID:NilMw3R9F
>>260
二重橋法律事務所ってどんな感じ?
できて3年目みたいだけど、会社法の判例でいっぱいみるけど。

365 :氏名黙秘:2014/09/30(火) 13:13:37.09 ID:K/2HX0Ca.net
二重橋法律事務所ってどう?最近の会社法の判例によく出てくるけど。

366 :氏名黙秘:2014/09/30(火) 18:22:52.38 ID:???.net
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
難関法科大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

367 :氏名黙秘:2014/10/03(金) 22:48:44.05 ID:3okpm2Se.net
クロさん
プロフィール詳細
性別:
男性
ID:19173460
現住所:
東京都
年齢:
22歳
血液型:
O型
出身地:
東京都
職業:
大学生・院生
所属:
T大学法学部
趣味:
映画鑑賞, グルメ, テレビ, ゲーム, インターネット, ペット
自己紹介:
完全に暇している大学4年生です。
来年から司法修習なんですが、それまでぶっちゃけ二ートです、はい
一応、弁護士目指して現在も修業中ですが、実際になれるのは23歳大学行きながらなれるようにしてくれればいいのに
性格は明るくて、とにかく、人と話すのが好きです
ハリウッド映画(特にアクション映画)が好きって人やゲーム(特にFF)が好きって人は、気軽にマイミク申請して下さいそれ以外の人も、気になった方は気軽にメッセ下さいいろんな人と話したいので。
好きなスポーツ:
サッカー
好きな映画:
スターウォーズ
好きなペット:


368 :氏名黙秘:2014/10/03(金) 23:28:53.31 ID:mpFLmv2P.net
合格後、司法修習まではニート、っていう落差?がウケると思ってる人が
多いのか、修習生はよくそういう自己紹介をするよねw

369 :氏名黙秘:2014/10/03(金) 23:56:58.84 ID:3okpm2Se.net
不合格者の感情を逆撫でする書込みであって、感心できるものではないと思う。各人の評価に委ねる。ユーモアだとしても質が低い。
ただ、「悪い事」とまでは言えないだろう。

370 :氏名黙秘:2014/10/05(日) 00:54:03.50 ID:QFAT4/vd.net
>>367
もうやってないの?

371 :氏名黙秘:2014/10/10(金) 06:46:36.58 ID:/dhanaPs.net
警告書()街弁・鈴木康之法律事務所とかいうギャグ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1412890604/l50
警告書詐欺()鈴木康之法律事務所はヤバい
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1412890900/l50
警告書詐欺()鈴木康之法律事務所とかいうギャグ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1412890791/l50

372 :氏名黙秘:2014/10/12(日) 12:39:25.93 ID:cCc9bF0t.net
AMTとTMIって1年以内に弁護士数逆転しそうだな

373 :氏名黙秘:2014/10/17(金) 18:49:12.57 ID:0E3jewNq.net
>>369
完全にただの言いがかり

374 :氏名黙秘:2014/10/17(金) 20:51:08.20 ID:UAmGbRp6.net
いや、>>369の分析は中立的で妥当だと思うぞ。

375 :氏名黙秘:2014/10/18(土) 23:09:31.67 ID:YFr2s8MU.net
4大法律事務所のパートナーの平均年収ってどのぐらい?
最近はうえがつまりすぎててパートナーになれるかどうかもあやしい
と聞いたことがあるけど本当?

376 :氏名黙秘:2014/10/19(日) 17:52:01.15 ID:ruNZe6Cp.net
中の人降臨しないかなー

377 :氏名黙秘:2014/10/20(月) 01:51:43.88 ID:VdLUr8Zk.net
【問】東大法学部4年の黒松昂蔵が>>367を書いたのが2008年ということは、その評価に当たって何らかの意味を有するか。

378 :氏名黙秘:2014/10/20(月) 02:44:36.56 ID:VdLUr8Zk.net
99 氏名黙秘 2011/01/19(水) 21:35:39 ID:158xhwZ5.net
・・・こんなことになるんだったら司法研修所が特例を認めれば良かったんじゃないか?
「大学3年次に司法試験に合格した者は、在学しながら修習を受けることができる」と。
法律を操る能力は保証されているんだし、本人も1年を無駄に過ごすことにならない。

あるいは、黒松本人が東大を中退した上で修習を終え、その後復学するという道もあった。
決して、有り得ない選択肢ではないだろう。

3年次合格という「特に優れた能力」を有する者に対しては、
形式的に大学に属していても修習に専念することに支障は無いはずだ。
修習に参加するためには、合格者に一律に退職・退学を求める現在の制度は改善されるべきじゃないだろうか。

法科大学院卒業生は、司法試験合格発表までに職に就いていることも多い。
給費制から貸与制になりかけたからだ。
今後の状況次第では、「兼務修習生」を正面から認めても良いかもしれない。
黒松のケースは制度の問題点を浮き彫りにした。

379 :氏名黙秘:2014/10/20(月) 17:44:34.24 ID:0Pa5OIte.net
>パートナーの年収
前にここで中の人が語っていたところによれば
パートナーになりたてで3000万〜4000万 数年経験を積むと5,6000万〜数億
だったと思う。
平均だと6000万くらい?

>パートナーになれるかどうかもあやしい
俺もそう思ったけど、前にAMTかどこかのサイトを見たら3分の1くらいは昇進してた記憶がある。
まあ、全員がパートナーになれる訳ではないが、誰もパートナーになれない訳でもない、という感じなのかな。
実情を本気で知りたいなら各事務所のHPを見ればいいと思う。

380 :氏名黙秘:2014/10/20(月) 17:49:56.88 ID:0Pa5OIte.net
今NAのサイトを見てみたら
新卒で2004年以降に弁護士会に登録したパートナーが一人もいなかった
これは・・・パートナーになれるまでの修業期間が延びているのか?

381 :氏名黙秘:2014/10/22(水) 02:40:30.88 ID:fKbtsafm.net
四大で内定全部出たら皆どこ行くの?

382 :氏名黙秘:2014/10/25(土) 17:46:14.02 ID:iJ0i8VMQ.net
え、たった年収3000万で四大のパートナーになれるの?
田舎の弁護士でもそんくらい稼ぐ香具師は稼ぐぜ。

383 :氏名黙秘:2014/10/25(土) 20:55:40.74 ID:ltdq+DqP.net
>>379-382
おいK蔵。話をそらそうとするな。

384 :氏名黙秘:2014/10/27(月) 20:56:03.26 ID:V99QeIsb.net
激務のせいで、辞めたいという意欲さえ失い、目の前の仕事だけが
自分の世界になり、そこから離れるのが怖くなる。かわいそう。

385 :氏名黙秘:2014/10/31(金) 15:39:49.07 ID:AmYnzpqhL
たまには糞否認している外人の被疑者国選で息抜き。
英語以外は良く知らないので英語で押し通す。
英語圏の国じゃなくても意外に通じる。

フランス人が来ないかな。
意地でフランス語を押し通すかどうか見ものだ。

386 :氏名黙秘:2014/11/03(月) 07:52:50.72 ID:jOgw/Pm8.net
http://ameblo.jp/pompompomnoone/entry-11947304097.html

387 :氏名黙秘:2014/11/04(火) 02:52:28.03 ID:OohtsTtD.net
>>386
毎年黒松みたいなのがいるんだな。

388 :氏名黙秘:2014/11/04(火) 05:30:48.91 ID:ezMfyywK.net
一つ一つのツイートあげつらって、いやみコメントを一つ一つつけていく
ウェー気持ち悪い、こういう人とは私的にはおろか仕事でもあまり関わり合いたくないなぁ

389 :氏名黙秘:2014/11/07(金) 22:01:18.41 ID:wNPrSMtD.net
>>387
実際、毎年いる。
黒松こうぞうこそがこの分野の草分けだ。

390 :氏名黙秘:2014/11/08(土) 09:09:20.78 ID:xY9iypWV.net
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

391 :氏名黙秘:2014/11/09(日) 17:57:23.24 ID:d+M5ilHt.net
>>390
話をそらすな甲蔵。
甲蔵の父は勇蔵という。
犬猫病院の院長だ。

392 :氏名黙秘:2014/11/22(土) 21:58:31.29 ID:V16Xsqoi.net
その人に粘着するのって「自分は四大に入れないゴミで劣等感の塊なうえに人格も最低のクズです」って自己紹介するようなもの。

393 :氏名黙秘:2014/11/27(木) 21:31:40.35 ID:YA6biryG.net
俺、そいつに故意でドアに指挟まれた上に殴られて身体障害者を意味する差別用語で罵倒されたんだから、これくらい許してくれ。

394 :age:2014/12/07(日) 18:31:38.18
age

395 :三人目のアンガールズ:2014/12/07(日) 19:06:27.77
【既婚者デビュー】
既婚者になったとたん異様に女性に積極的になり、がつがつしだす現象をこう呼んでいる。

そいつ(仮名:喪哀)とは中高一貫校で同級生だった。
中学時代はクラスメートにむっつりだと噂されていた。
男子校だから下ネタで盛り上がったりするんだが、喪哀は話にはのらず、でも鼻を膨らませてニヤニヤさせながらきいていた。
高校に入るとクイズに力を入れたりしていたみたいだが、さっぱりもてなかった。
そういや鈴木あみだったか忘れたが、アイドルに熱上げてたなぁ。
大学に入ると喪哀にも彼女ができた。
地味で変わり者で評判の女の子だった。
そして、そのこよりさらに地味で変わり者だった女の子と浮気をしてた。
共通の友人が「喪哀は地味な子がタイプなんだろう」と言っていた。
喪哀は弁護士になってしばらくして結婚した。やはり地味な女性だった。

ところが結婚したとたん喪哀はガラリと変わった。

396 :三人目のアンガールズ:2014/12/07(日) 19:11:32.80
合コンに精を出し、鼻息を荒くして合コンの機会を欲しだした。事務所の同期の女性にも頻繁に合コンを頼んでいたらしい。
結婚前はお世辞にも美人とは言えない野暮ったい子ばかり狙っていたが、
結婚したとたんこれまでの野暮女だけでなく、ちょっと無理めでもなんでもあらゆるタイプの女性に
見境なく手当たり次第にがっつきはじめた。さかりのついた発情期の動物のように。
かわいそうにほとんど空振りし、結局ひっかかるのは結婚前の層、あるいはそれより下の層だけだったが…

397 :三人目のアンガールズ:2014/12/07(日) 19:15:14.47
そんな喪哀を見ていて「あぁ、そういうことか」俺は思った。
喪哀には結婚がいわば保険として機能したのだ。
これまでのアンパイ層から、本当は狙いたかったが狙えなかった層にも声をかけ、仮にだめでも結婚を保険として「本気じゃなかった」と言い訳できる。
喪哀はさえない自分をわかっている、しかし隠そうとしてかえって自信のなさがにじみ出てしまう結果となった。

398 :三人目のアンガールズ:2014/12/07(日) 19:19:01.21
喪哀は既婚者デビューの典型例だ。
世の中にはデビューと名のつくものがたくさんある、 高校生デビュー、社会人デビュー、弁護士デビュー
その中で、もっとも残念なデビューが既婚者デビューだろう。卑怯で情けない。空回りが失笑を誘う。
近々喪哀と合コンに参加することになっている。
いつもどおり合コンの後はあいつの負け惜しみを聞かされるのだろう。
やれやれ、やっかいなともやな

399 :氏名黙秘:2014/12/18(木) 02:02:46.33 ID:UPCOjeFo.net
test

400 :氏名黙秘:2014/12/22(月) 00:06:02.61 ID:hUqpxJap.net
age

401 :氏名黙秘:2014/12/23(火) 00:23:57.87 ID:nEEmZA8p.net
司法試験累積合格率平成24年度版ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6
上智大学院45.3

402 :氏名黙秘:2014/12/23(火) 14:44:17.05 ID:+KLRqjso.net
アンダーソン統合されて
1西村あさひ
2アンダーソン
3もりはま
4長島

なのか?

403 :氏名黙秘:2014/12/23(火) 15:49:04.05 ID:0Iv9d8il.net
人数だとTMIが4番目。ソースは日経。

404 :氏名黙秘:2014/12/23(火) 15:59:33.23 ID:+KLRqjso.net
>>403
あ、本当だ。マジか、長島。
ちょっとびっくりしたわ。

それにしても西村は不動だな。

405 :氏名黙秘:2014/12/26(金) 21:36:57.98 ID:umqZ8NNN.net
>>392
これはこれは黒松昂蔵大センセイ。
いつもお世話になっております。

406 :氏名黙秘:2014/12/27(土) 10:46:03.63 ID:JDweiFrO.net
 |||   |||   ||| ||
  |||   |||   ||| ||
  |||   |||   ||| ||
   ||| _/ ̄ ̄\ .||
    || / (      \.| |
    / / ̄\    ヽ
    / /   )ノ\    |   \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
   |/ ⌒\ /⌒ ヽ  |  <                    >
   (Y  (・ヽ  /・)   V) < 捜索突破おぶちラガン!!! >
    (    /      )|   <  ギガ証拠ブレイクゥウウ!! >
    人`ー (_ノ ー′ /ノ   <                    >
     \ ――′ /ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
       \___/-- ミ.
       !,,.. -‐''  ̄} }ニ|!
         >- 、-ー  }= く
        {  ',   ! ノ-}     _  _   _   _
        ヾー-- ===≦   __/ /_/_/_/ /./ ././
        ∧`''ー- ..,,__ |  /   _ /  /_/ /./
         ∧`''ー- .,,__|    ̄/./ /./     ././
          ∧''ー- .,,,__!   /_/ /_/    //
           ∧ー- .,,__|               _  _   _   _
          ∧- ..,,__|   。  ◇     .__/ /_/_/_/ /./ ././
           .∧- .,,_|  /  /   。  /   _ /  /_/ /./
         __∧.,,__! ___  /    ̄/./ /./     ././
         /  .<∧、_i>   /|      ./_/ /_/    //
      /HDD  /VVV\ //  ―o 
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

407 :氏名黙秘:2014/12/27(土) 11:55:35.49 ID:sHjx5XPA.net
AMTの仕事の質が低いとかたまに聞くけど本当なんかね

408 :氏名黙秘:2014/12/27(土) 16:18:13.59 ID:JDweiFrO.net
>>392
前段部分はあなたの価値観にすぎない、後段部分は一定程度同意
即ち、前段部分の価値観にコミットするあなた自身にのみ当てはまるという、あなたの自己言及的自己紹介だね、面白い

409 :氏名黙秘:2014/12/29(月) 02:01:36.11 ID:BWK+/xWE.net
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151/

410 :氏名黙秘:2014/12/29(月) 13:14:35.66 ID:CSChWQKR.net
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151

411 :三人目のアンガールズ:2015/01/04(日) 13:36:55.63 ID:CuWaR4pr.net
【既婚者デビュー】
既婚者になったとたん異様に女性に積極的になり、がつがつしだす現象をこう呼んでいる。

そいつ(仮名:喪哀)とは中高一貫校で同級生だった。
中学時代はクラスメートにむっつりだと噂されていた。
男子校だから下ネタで盛り上がったりするんだが、喪哀は話にはのらず、でも鼻を膨らませてニヤニヤさせながらきいていた。
高校に入るとクイズに力を入れたりしていたみたいだが、さっぱりもてなかった。
そういや鈴木あみだったか忘れたが、アイドルに熱上げてたなぁ。
大学に入ると喪哀にも彼女ができた。
地味で変わり者で評判の女の子だった。
そして、そのこよりさらに地味で変わり者だった女の子と浮気をしてた。
共通の友人が「喪哀は地味な子がタイプなんだろう」と言っていた。
喪哀は弁護士になってしばらくして結婚した。やはり地味な女性だった。

ところが結婚したとたん喪哀はガラリと変わった。

412 :三人目のアンガールズ:2015/01/04(日) 13:40:51.95 ID:CuWaR4pr.net
合コンに精を出し、鼻息を荒くして合コンの機会を欲しだした。事務所の同期の女性にも頻繁に合コンを頼んでいたらしい。
結婚前はお世辞にも美人とは言えない野暮ったい子ばかり狙っていたが、
結婚したとたんこれまでの野暮女だけでなく、ちょっと無理めでもなんでもあらゆるタイプの女性に
見境なく手当たり次第にがっつきはじめた。さかりのついた発情期の動物のように。
かわいそうにほとんど空振りし、結局ひっかかるのは結婚前の層、あるいはそれより下の層だけだったが…

413 :三人目のアンガールズ:2015/01/04(日) 13:54:06.86 ID:CuWaR4pr.net
そんな喪哀を見ていて「あぁ、そういうことか」俺は思った。
喪哀には結婚がいわば保険として機能したのだ。
これまでのアンパイ層から、本当は狙いたかったが狙えなかった層にも声をかけ、仮にだめでも結婚を保険として「本気じゃなかった」と言い訳できる。
喪哀はさえない自分をわかっている、しかし隠そうとしてかえって自信のなさがにじみ出てしまう結果となった。

414 :三人目のアンガールズ:2015/01/04(日) 14:09:48.23 ID:VNIsdyZG.net
喪哀は既婚者デビューの典型例だ。
世の中にはデビューと名のつくものがたくさんある、 高校デビュー、社会人デビュー、弁護士デビュー
その中で、もっとも残念なデビューが既婚者デビューだろう。卑怯で情けない。空回りが失笑を誘う。

喪哀の座席移動後、移動先の秘書甲が喪哀から
「次はどこの部屋かなぁって、みんなでいろいろ話していて、ここだったら甲さんいるよって言われててさぁ(ニヤニヤ)。
そういう面では当たりだったよ(ニヤニヤ)」

と鼻を膨らませながら言われたようだ。
甲は虫酸が走ったらしい。

しかし案の定、甲に全く相手にされなかった喪哀。
たまたま甲と俺が知り合いだったことを知った喪哀は
「あぁ、甲?あーあいつダメダメ、あいつは人格に問題がある。」
と強烈負け惜しみw
すぐに甲に、喪哀の負け惜しみ話を報告してやったw

やれやれ、喪哀は厄介なともやな。

415 :氏名黙秘:2015/01/07(水) 08:15:39.83 ID:PcH0NqVA.net
モアイ顔と言えば斉藤洋介だよな
以前兵庫に住んでたとき、近所の高校に似た奴いたな
斉藤洋介を高校生にした感じだった

416 :氏名黙秘:2015/01/09(金) 19:05:48.18 ID:OHlHG12h.net
むっつり少年が既婚者デビューオヤジに進化したわけか
なかなか一本筋の通った人間じゃないか

417 :氏名黙秘:2015/01/17(土) 02:24:22.34 ID:sLOg22Nh.net
川井先生のブログによると人数ランキングは
1位 NA
2位 MHM
3位 NOT
4位 TMI
5位 AMT

なおTMIとNOTは1名差
更にいうと、AMTはビンガムと統合するらしいから2位に躍り出る。

418 :氏名黙秘:2015/01/20(火) 02:52:33.94 ID:G++RY2ey.net
長島の新人弁護士紹介の女性かわいい

419 :氏名黙秘:2015/01/30(金) 05:09:06.61 ID:WacDQOcl.net
>>418
おっぱいは大きそう?

420 :氏名黙秘:2015/01/30(金) 15:25:33.89 ID:zsvdlA9a.net
画像も貼らずに書き込みとな

421 :氏名黙秘:2015/01/31(土) 20:01:18.35 ID:LvAv9WDt.net
五大ローファームやブティック、準大手間の競争ってどんな感じなんだろうね。
台所事情が気になる。

大手も初任給落ちてるとか留学費用出さなくなったとかいう話だけど、コスト管理厳しくなってのかな。

422 :氏名黙秘:2015/01/31(土) 20:40:40.76 ID:FopO86Vv.net
留学できないならわざわざドロドロした大手なんか行く気にならんな

423 :氏名黙秘:2015/02/02(月) 12:30:14.79 ID:947mhQim.net
しょぼいゴミ客とゴミ案件しかない事務所には行く気ないな。やはり五大事務所だぜ。

424 :氏名黙秘:2015/02/03(火) 17:41:17.85
>>422

おまえには留学してまで学習研究したいテーマがあるのか?
それとも、おまえは留学先で解雇通知を受け取りたいのか?

425 :氏名黙秘:2015/02/03(火) 20:44:32.44 ID:otVfD9jh.net
数年後、就職できず独立開業したしょぼい事務所でゲームして1日をつぶす>>423の姿が…

総レス数 1031
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200