2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LEC講師】工藤北斗 13倍速【リザードマン】

1 :氏名黙秘:2014/06/04(水) 08:18:23.72 ID:???.net
LECの工藤北斗講師について語るスレです。

工藤北斗 LEC専任講師 プロフィール
ttp://www.lec-jp.com/yobi_shiken/reason/koushi_kudou.html
(公式ブログ)工藤北斗の業務日誌
http://ameblo.jp/nancoppi/

(ツイッター)
https://twitter.com/kudou_hokuto

前スレ
【LEC講師】工藤北斗 12倍速【ファイナル終了】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1396230919/

607 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 18:38:03.64 ID:???.net
>>605
リザード内藤

608 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 19:10:46.24 ID:???.net
コロボックル階級だろ

609 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 19:16:09.18 ID:???.net
歌手、内藤やす子の息子、リザード内藤慎太郎

カラオケでは「思い出ぼろぼろ」を熱唱する。

610 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 20:27:31.42 ID:???.net
なんか刑事系偏重だなやっぱ

611 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 20:37:59.71 ID:KiKbg2Hc.net
工藤先生の授業はじめて聞いたけどすごく喋り下手じゃない?
テキストがいいから人気なのか?

612 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 20:43:03.66 ID:???.net
>>611
そういうこと
講義はぼそぼそしゃべりで決してうまくない

613 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 21:09:11.14 ID:???.net
>>611
旧司法試験と特に乖離が大きい刑事系が強いのでロー生に人気。
伊藤塾の講師じゃローの講義に対応出来ない、時代遅れ。

614 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 21:10:37.62 ID:???.net
工藤テキスト+矢島の喋りが最強

615 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 21:33:15.60 ID:???.net
>>613

憲法も判例の分析はかなりいと思う。
民訴の要件事実絡めた話もなかなかよかった。

616 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 22:09:46.20 ID:???.net
拡げよう 新62期・中本裕之(なかもと ひろゆき)

【長文】新62期(大阪)中本裕之【奈良県在住】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390096402/

中本裕之処刑スレ3【自作自演下手糞な糞在日】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1403538762/

【キチガイ】中本裕之45歳【キチガイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1403385597/

617 :氏名黙秘:2014/06/29(日) 23:19:32.23 ID:???.net
>>613
むしろ刑事系が一番旧司に近いと聞きましたけど?

あと、伊藤塾でも伊関講師は新司合格者ですし、過去問分析講座等教え方も結構評判いいみたいですよ。

618 :氏名黙秘:2014/06/30(月) 08:52:28.40 ID:???.net
伊藤塾の刑事系の論証は古いと思う。

619 :氏名黙秘:2014/06/30(月) 10:59:43.79 ID:???.net
伊関講師の過去問分析講座は確かにおすすめ。総論講義を聞いただけでも目からうろこだった。
吉野講師も短答マスターで要件事実について随時言及するからね。

矢島講義が今年から講座をリニューアルするけどどうなるか期待。

620 :氏名黙秘:2014/06/30(月) 11:23:00.26 ID:???.net
実況中継本と論基礎本って柴田の二番煎じでは

621 :氏名黙秘:2014/06/30(月) 11:57:39.61 ID:???.net
>>617
ああ、刑事系が旧司に一番近いってのは、問題の質のことだな?
新司の刑事系の論文は旧司の論文問題を2つくっつけたみたいなもんだから。
旧司の過去問やるだけでじゅうぶん新司対策になる。

俺が乖離が大きいと言ったのは、いわゆる予備校通説と実務について。
旧司時代は判例を叩いてその上で自説を述べるというスタイルの論述が主流だったので
予備校通説(学説のまとめ)はいわゆる人権派で、判例実務と異なる見解をとっていることが多かった。

それがロー時代になると判例が神、学説はゴミという風潮になった。
予備校説で勉強してローに入ると判例の考えに改説させられるよ。
でも予備校、つまり旧司時代に受かった弁護士は未だに従来の予備校通説で講義してて、今の時代について行けていない。


てか君いま司法試験の勉強し始めたばっかりでしょ?質問の内容から察するに。

622 :氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:50:26.37 ID:MMS5C9Cj.net
>>617
じゃあ勝手に伊藤塾行っとけやカス
最高裁の前で一人一票の価値でも叫んでろ

623 :氏名黙秘:2014/06/30(月) 20:42:58.91 ID:???.net
>>622
どうしたんだよ
いきなり怒りすぎだ

624 :氏名黙秘:2014/06/30(月) 21:02:15.92 ID:???.net
>>621
じゃあ伊藤塾の入門講座出身者の予備試験合格率がいいのはどうして?
具体的にどこの予備校のどの講師が「従来の予備校通説」で講義しているのか
教えてくれない?

初期のころはともかく、最近の司法試験の傾向は判例の言い回しをコピペ
しただけじゃ解けない問題に回帰しているみたいだけど?

民訴の問題とかまさに安易な判例コピペ学習に対する警鐘でしょ。

ローじゃやたら学者の演習書ありがたる風潮強いのはどうしてかな?

625 :氏名黙秘:2014/06/30(月) 21:08:17.62 ID:???.net
刑事系はばりばり判例実務で書けるじゃん

626 :氏名黙秘:2014/06/30(月) 22:12:16.90 ID:???.net
とりあえずここ北斗スレだし

627 :氏名黙秘:2014/06/30(月) 22:47:57.86 ID:???.net
>>613
工藤氏の刑事系の論証集ですら記述が冗長すぎて従来型の論証だと
感じるが。

628 :氏名黙秘:2014/07/01(火) 08:25:03.51 ID:???.net
理解のための論証だから仕方ない
必要に応じて削っていけば無問題。

629 :氏名黙秘:2014/07/01(火) 09:16:30.98 ID:???.net
あれをそのまま書く奴いないでしょ

630 :氏名黙秘:2014/07/01(火) 10:18:17.56 ID:???.net
主語とか述語とか目的語が抜けたり文言が不統一だったり日本語の不正確さが多いよね
色んな論証を色々なとこから持ってきているから矛盾もあったりするし。他の講師に協力してもらって
もっとすごいテキストにして欲しい。伊藤塾の論証は文言とか統一されてるから覚えやすいんだと思う。
工藤講義は結構勉強というか復習になるけど、キーワード暗記ツールとしては微妙かな。自分で直すところ多いし

631 :氏名黙秘:2014/07/01(火) 12:57:46.91 ID:???.net
論証で日本語も分かりやすかったのは呉先生のやつだけだ
他は自分で直して覚えるしかないな

632 :氏名黙秘:2014/07/01(火) 14:31:35.07 ID:???.net
工藤北斗氏、集団的自衛権に絶対反対を表明

「オイ!安倍!俺のチンコをしゃぶれ!ザーメンを飲めよ!バカ野郎!」とLEC本社で絶叫!

633 :氏名黙秘:2014/07/01(火) 20:14:54.60 ID:???.net
そのレス持ってカウンセリング行け

634 :氏名黙秘:2014/07/01(火) 20:38:45.20 ID:???.net
「北斗氏、得意の刑事系の知識を活かし下ネタじいさんを提訴か」
〜下ネタじいさんは人権侵害を主張するも何条かわからず〜

635 :氏名黙秘:2014/07/01(火) 23:07:20.80 ID:???.net
>>627
はしがきすら読んでないのが丸わかりww

636 :氏名黙秘:2014/07/02(水) 21:27:17.75 ID:???.net
岡口

司法試験受験生の基本書離れが加速しているそうです
やはり,ネット時代は,ポンポンと結論が示されるような教材が求められるのでしょう

637 :氏名黙秘:2014/07/03(木) 02:45:49.81 ID:lFregrn9.net
リザゼミってもう始まってるよな?
誰か受けてるやついないの?

638 :氏名黙秘:2014/07/03(木) 05:49:38.72 ID:???.net
ほんと必死だな

639 :氏名黙秘:2014/07/03(木) 19:12:47.05 ID:???.net
内藤いい加減にうぜえわ。
メシ食えないならアディーレに帰れよ。

640 :氏名黙秘:2014/07/04(金) 01:35:26.79 ID:???.net
弁護士法人LEC

弁護士
反町勝夫
弁護士
反町雄彦
パラリーガル
岩崎茂雄

641 :氏名黙秘:2014/07/04(金) 07:06:16.06 ID:???.net
リザゼミは素晴らしい!兄貴分みたいな感じでとてもフレンドリーだ
みなもぜひリザゼミへ

642 :氏名黙秘:2014/07/04(金) 07:57:41.41 ID:???.net
>>635
岩崎はパラリーガルじゃなくて
ポロリーガルだろ

643 :639:2014/07/04(金) 07:59:08.09 ID:???.net
>>640
の間違いスマソ

644 :氏名黙秘:2014/07/04(金) 12:20:35.71 ID:2ZMisSNm.net
>>642,>>643
工藤も本名岩崎だから、意味通っててワロタ

645 :氏名黙秘:2014/07/05(土) 09:32:27.19 ID:???.net
反町カツオ

七冠王(東大卒・LEC創業者・弁護士・会計士補・弁理士・税理士・社会保険労務士)

646 :氏名黙秘:2014/07/05(土) 10:01:50.11 ID:???.net
LEC創業者w

647 :氏名黙秘:2014/07/05(土) 12:46:48.93 ID:???.net
>>646
この中ではレック創業者が一番難しそうだ

648 :氏名黙秘:2014/07/05(土) 14:32:27.11 ID:???.net
小商人ならレック創業者になれるよ 夜店の屋台には三井物産とか住友商事とか
頭がくらくらするようなのがいっぱいある

649 :氏名黙秘:2014/07/05(土) 14:36:43.82 ID:???.net


650 :氏名黙秘:2014/07/05(土) 15:49:54.53 ID:???.net
LEC
反町勝夫 東大経済

伊藤塾
伊藤真 東大法

スクール東京
成川豊彦 早稲田 政経

辰巳
後藤守男 早稲田 法

651 :氏名黙秘:2014/07/05(土) 19:29:19.95 ID:???.net
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
CPA LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school       予備試験(邪道)

652 :氏名黙秘:2014/07/06(日) 19:49:28.78 ID:???.net
菊池弁護士の特訓講座めちゃくちゃいいな
なんでもっと広まってないんだ
ハンドブックより数百倍いいと思うんだけど

653 :氏名黙秘:2014/07/06(日) 21:36:06.91 ID:???.net
新司法試験合格者で2009年に司法修習を受けた者(新62期)が集うスレで
修習内容や就職活動について語られる中、
流れを全く無視して気持ち悪い自分語りを続けるキチガイが一匹。
それに業を煮やした一人が中本裕之の実名をさらした。

新62期 司法修習生 起案36枚目

701 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 13:46:17 ID:???
特定とかそういうのは、つまらないので止めとこう

702 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 13:52:24 ID:???
>>701
本人乙。

703 : 氏名黙秘[0] 投稿日:2009/12/20(日) 13:58:32 ID:???
中本裕之

704 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:02:07 ID:???
実名かよ。ひでぇな。

705 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:05:51 ID:???
ついに実名来たか…

654 :氏名黙秘:2014/07/08(火) 04:03:31.16 ID:???.net
本を作る順番は呉も工藤も最初に刑事、次に民法
作りやすい順番なのかね
商法、民訴、行政法を先に作ってくれれば助かるのに

655 :氏名黙秘:2014/07/09(水) 12:11:11.05 ID:???.net
83 :氏名黙秘:2014/05/14(水) 11:45:40.66 ID:???
>>81
とても興味深いお話です
某予備校のガイダンスでは、お勧めロースクールは以下の通り国立メインでした

東京 一橋 千葉 中央 慶應 明治 早稲田
京都 神戸 北海道 東北 名古屋 愛知

656 :氏名黙秘:2014/07/09(水) 16:13:45.84 ID:???.net
ワイ地底、憤死

657 :氏名黙秘:2014/07/09(水) 23:12:03.55 ID:???.net
めい

658 :氏名黙秘:2014/07/09(水) 23:12:51.14 ID:???.net
明治、愛知…( ・`ω・´)

659 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 01:01:07.12 ID:???.net
早稲田…( ・`ω・´)

660 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 01:02:23.44 ID:???.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

661 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 01:36:33.39 ID:???.net
日本女子大とかいう肉便器もあるしな。

662 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 02:21:11.86 ID:???.net
>>661
肉便器?アンタ女の子をなんだと思ってるの?
取り消しなさい、さもないと一生女の子から愛されない呪いをかけるわ。

663 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 02:22:22.14 ID:???.net
うるせえ脱糞マンコ

664 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 02:23:00.34 ID:???.net
日本女子大は俺たちの慰安婦だからな

665 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 02:24:32.79 ID:TORk4OsA.net
肉便器が脱糞してどうすんのwww

666 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 05:36:38.06 ID:???.net
工藤北斗御用達


池袋ピンサロゆりりん
渋谷性感マッサージあかね

667 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 09:32:11.11 ID:???.net
ポン女は和田のものだろ
明治ごときが手をだしてはいけない

668 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 11:11:32.06 ID:???.net
遊びのつもりが捕食された人も数知れず

669 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 15:00:15.25 ID:???.net
何かお前らって生きてるのが無駄っぽいね

670 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 16:55:52.27 ID:???.net
なんかスレの低レベルさが際立ってるなぁw

そりゃ食えない弁護士が増えるわけだ

お前らはそもそも合格すらできないだろうがなwww

671 :氏名黙秘:2014/07/10(木) 20:17:34.09 ID:???.net
司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)CPA LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school       予備試験(邪道)

672 :氏名黙秘:2014/07/11(金) 05:30:40.47 ID:???.net
グループ割で渋谷本校にメールで講座申し込みしたけど、29日に申し込み、4日に催促して未だに返事が来ない
そろそろ電凸の時期なんすかね
単体講座だったからイラネとか思われて申し込みスルーされたのかなwww

ちなみにメール申し込み可って担当者が言ったから、担当者の指示に従って必要事項返信してこの様
流石に約二週間もスルーは怒って良いよね(´ω`)

673 :氏名黙秘:2014/07/12(土) 09:49:02.89 ID:???.net
リザゼミは締切か。
じゃあ俺は北斗ゼミで伝説の力を身につける!
ガハハハハ!ムハハハハ!

674 :氏名黙秘:2014/07/13(日) 00:42:48.11 ID:???.net
根上晃 根上レディースクリニック 日本産科婦人科内視鏡学会 ...... 信州大学, わかばレディース&マタニティークリニック*, 厚生連北信総合病院** 日本産科婦人科内視鏡学会 .... 北村誠司, 川越信隆, 鈴木雅美, 竹原祐志, 片山恵利子, 杉山武 荻窪病院産婦人科

675 :氏名黙秘:2014/07/13(日) 05:24:50.22 ID:???.net
来年の予備試験を目指す者だが質問させてくれ。
今年の択一式の問題解いてみたら7割近くは取れたんだが、
論文がさっぱり書けなくてゼロから勉強しようと思うんだ。
なので3倍速論文基礎力養成答練を取ろうと思うんだが、
この添削付き24回の答練ってどのレベルの問題なの?
入門用講座で本番レベルの問題なんてさすがに出してこないよな?

676 :氏名黙秘:2014/07/13(日) 09:12:16.36 ID:???.net
>>675
論点抽出には何の苦労もしないような問題しかないよ
法科大学院の過去問、旧司、答練の過去問から構成された薄い問題集使ってやるんだけど、正直値段には見合ってない

677 :氏名黙秘:2014/07/13(日) 09:23:44.25 ID:???.net
>>675

論文インプットがおすすめ
論点抽出の訓練になる
3割引きのとき買えばいい

そのあと論文アウトプットがいいんじゃないかな
(一部に紳士型問題があるけど)

678 :氏名黙秘:2014/07/13(日) 09:59:50.53 ID:???.net
二人ともありがとう。
今まで択一を解くための勉強しかしてこなかったから
法律論文のド基本から学びたいって事情もあるんだ(他学部出身だし)
論文インプットのpdfチラッと見たけどいきなり高度すぎる感があるわ。
もうちょっと悩んで工藤のブログに凸でもしてみるよ。

679 :氏名黙秘:2014/07/13(日) 15:58:16.66 ID:???.net
工藤先生は論文の最初の勉強として、柴田先生の論基礎本を読むよう指導してるけど
みんな実行してるのかなぁ
なんか使いにくいんだよね、あの本は

680 :氏名黙秘:2014/07/13(日) 16:57:30.62 ID:???.net
工藤も論基礎本出すんだよな。

初級者は柴田論基礎本、工藤論基礎本、120選
中級以上はえんしゅう本、論文の森、赤本、スタン

681 :氏名黙秘:2014/07/15(火) 00:54:00.66 ID:???.net
えんしゅう本は初級じゃね?

682 :氏名黙秘:2014/07/15(火) 20:09:58.25 ID:???.net
>>681
初級に見えて微妙に初級じゃない。
初中級ってとこ。

初級は120選。

683 :氏名黙秘:2014/07/15(火) 21:18:02.98 ID:1q8P1d/c.net
柴田の旧司過去問はどうなんん?

684 :氏名黙秘:2014/07/15(火) 21:29:12.62 ID:???.net
>>683
北斗が同業者のよしみで宣伝してるだけ

685 :氏名黙秘:2014/07/15(火) 21:42:26.27 ID:???.net
工藤先生はどうしてLECを辞めるんですか?

686 :氏名黙秘:2014/07/15(火) 21:50:27.03 ID:???.net
シケタイ問題集が入ってへんぞ?

687 :氏名黙秘:2014/07/16(水) 13:36:15.87 ID:???.net
北斗は受験者数の少ない司法試験に見切りをつけて予備試験に特化する。

688 :氏名黙秘:2014/07/16(水) 14:39:23.75 ID:???.net
ここの音声DLは配信期限きれても聞ける?

689 :氏名黙秘:2014/07/16(水) 16:10:16.56 ID:???.net
できない
そんなことよりパンフレット見たら専任講師からLEC講師になっているのだが。

690 :氏名黙秘:2014/07/16(水) 16:17:48.72 ID:???.net
北斗に良い風俗店を見つけたれ!

691 :氏名黙秘:2014/07/16(水) 16:46:42.45 ID:???.net
>>689
自由にやってるからな。

692 :氏名黙秘:2014/07/16(水) 17:37:43.98 ID:???.net
>>691
もう専任じゃないってことか

693 :氏名黙秘:2014/07/16(水) 18:55:12.32 ID:???.net
実際は、LEC講師ですらないよ

694 :氏名黙秘:2014/07/16(水) 19:02:31.68 ID:???.net
まあもう名前売ったし独立したほうが得だろ。
少しの機材があれば配信できる時代だし、出版社にもコネありそうだし。
各地で講座やってソープにも行けるしな。

695 :氏名黙秘:2014/07/17(木) 02:00:13.07 ID:???.net
局アナで人気と実力をつけたらフリーになって収入3倍!みたいな?
アナウンサーみたいだな

696 :686:2014/07/17(木) 04:55:29.96 ID:???.net
>>688
配信期限が来たらダウンロードはできない
その前にダウンロードしておけば期限後を含めていつでも聞ける

697 :氏名黙秘:2014/07/17(木) 10:39:58.72 ID:???.net
>>696
わざわざ丁寧にありがとう

698 :氏名黙秘:2014/07/17(木) 11:09:20.34 ID:???.net
名古屋ヘルス行けずか…

699 :氏名黙秘:2014/07/17(木) 16:44:08.23 ID:???.net
工藤先生の講義内容のレベルは高いの?
WEBの体験講座は受講したんだけど、
全体構造と民法一回ずつではわからんw

それと、ご自身で「真の詰め込み」とかいってたけど、
理論はあまり重視せず、ガンガン覚えろ系?
それとも単に、幅広くやるぜ!ってことをそう表現してるだけなんだろうか。

700 :氏名黙秘:2014/07/17(木) 17:26:22.52 ID:???.net
ちゃんと理屈含めてガンガンやる。
基本書をちょこっと噛み砕いたレベルなので、多少学んだ人や頭のよい人に向いてるかも。

逆に千葉講師は、ぐちゃぐちゃネチョネチョの離乳食レベルだから大抵の人は理解できるが、民法はまず全範囲終わらない。

701 :氏名黙秘:2014/07/17(木) 17:43:03.65 ID:???.net
日大の丸山貴洋君レベルじゃ無理。

702 :氏名黙秘:2014/07/17(木) 18:06:02.20 ID:???.net
わかりやすくありがとう。

おおー、それは完全に自分好みの先生だ!
個人的には、ガンガン系の方が、かえってわかりやすいと思ってる。

離乳食wみたいなことされると、集中力が落ちて眠くなるか、
イライラするかのどっちかになって、ほんとに苦痛。
ゆっくり丁寧にやるのがわかりやすいと思ってる講師・教師は大嫌いだわw

自作テキスト使ってるからか、板書が少なそうなところもいいしね。
板書とか時間と労力の無駄としか思えないw

703 :氏名黙秘:2014/07/17(木) 19:48:40.88 ID:???.net
>>702
千葉講師はすごいいい人だからそこまで悪く言わないでw昔は合格者かなり出してたみたいだし。

でもその感じなら北斗が合ってそう。
ちょっとした疑問くらいなら自分で本読んで解決できるタイプでしょ?それなら基礎講座でローの授業レベルまで突っ込む北斗がコスパいいと思うよ。

704 :氏名黙秘:2014/07/17(木) 20:44:27.55 ID:???.net
司法試験累積合格率平成24年度版ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html
80 一橋80.6 
79
78
77
76 東大76.5 
  京都76.3 
75
74 慶応74.7
70 神戸70.8  
68 千葉68.9 
  中央68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大61.9 
60 首都60.9 
  オオ阪60.0wwwww 
59 愛知59.7 名古屋59.4 
58
57
56 早稲56.9wwwwwwwwwwwww 
55 東北55.7 
50 大阪市立50.1       
49 明大49.3 全国平均 49.6
48
47九州47.5
45同志社45.6
上智45.3

705 :氏名黙秘:2014/07/17(木) 20:57:39.96 ID:???.net
機械的・3倍速法律事務所

パートナー弁護士 柴田孝之
弁護士 工藤北斗こと岩崎北斗
弁護士 内藤慎太郎

706 :氏名黙秘:2014/07/18(金) 00:44:02.40 ID:???.net
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
難関法科大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

707 :氏名黙秘:2014/07/18(金) 19:48:40.50 ID:???.net
とある岩崎の比較

ある岩崎 三倍速
別の岩崎 三倍露出

ある岩崎 オリジナルテキスト
別の岩崎 マロビダシテキスト

ある岩崎 アウトプット講義
別の岩崎 ○○○をアウトプット

ある岩崎 執筆のために入門講座の収録を休講する
別の岩崎 入門講座から外される

ある岩崎 真の詰め込み講義
別の岩崎 チェック引かせるだけ(自分のズボンのチャックを閉める方が先)

総レス数 1005
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200