2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

☆法科大学院卒は税理士3科目免除せよ★3

1 :氏名黙秘:2015/03/21(土) 23:31:46.06 ID:ool33ZAP.net
司法試験合格者は、税理士をおまけでもらえる。
大学院修士は、税理士2科目をもらえる。
そこでその中間をとって、法科大学院卒は税理士3科目を
完全に無条件で全員にあたえるべきではないか?

法科大学院に人が集まず低倍率なのは、リスクが大きいからであって
司法試験合格率が低くなれば、比例して大学院入試倍率が下がるのは必然だ。
リスク低下のために特に、下位大学院は司法試験以外のセーフィネットが必要で、これさえやれば
新司法試験の合格率が下がっても下位大学院はすぐに倍率10倍以上に上がるよ。
司法試験の質と、大学院入試の質という反比例するものを
両方とも保つにはもうこれしかない。

2 :氏名黙秘:2015/03/21(土) 23:39:14.83 ID:ool33ZAP.net
★法科大学院卒は税理士3科目免除せよ★2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1377656609/

3 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:02:17.03 ID:kfJDWv9A.net
司法書士免除という話もあるが、それだと司法試験より下位の法律系なので
自分で勉強すればいいという事にもなるな。
やはり税理士の科目免除が一番いい。

4 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:04:45.96 ID:kfJDWv9A.net
法科大学院がいろいろなオプションを用意して置かなかったのは
合格率が7割〜8割を前提に作った制度だから。
全員が吸収される医学部型のような構想だったからだろうな。

しかし、それはもう無理だからなにか代替制度を用意する必要が出てきた。

5 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:18:38.13 ID:rzbv9fha.net
税理士狙いが入ってくるんじゃない

6 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:20:21.35 ID:iVinfMov.net
もう妄想くそスレは止めろよ!

7 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:23:10.11 ID:iVinfMov.net
司法試験に受からず、他資格に受かる実力もないくせに、みじめな資格の物乞いをするくそスレはここですか?

8 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:25:41.37 ID:iVinfMov.net
くそスレ♪

9 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:28:50.36 ID:iVinfMov.net
>>3
お前の脳内でだけだろ?そんなものは無理!!
くそスレたてんなWWWW

10 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:31:32.17 ID:M1piGwKt.net
>>1

全くの正論。
優秀な人材を無駄に廃人にしていたのが
旧司法試験と言う歴史上最悪の制度

11 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:33:26.29 ID:iVinfMov.net
いい加減、何の実力もないくせに妄想してんじゃね〜よWWWW 親が泣いてるぞ? そろそろ親御さんのためにも地に足をつけて、きちんとまともな定職についた方がいいんじゃないか?

12 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:35:51.52 ID:iVinfMov.net
>>10
スレ主の自作自演、乙でした♪ このスレはスレ主のオナニースレになっているね♪

13 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:38:04.20 ID:M1piGwKt.net
一般の大学院では、税理士免除の学生は、「資格志向が強くて研究の邪魔」
扱いされている。

法科大学院は真逆。資格志向の強い人間は大歓迎ですから。

14 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:42:33.96 ID:nL4WAEUx.net
日本では大学の権威と結びついた資格が
最強だからね。
明治時代からの伝統があるからだろう。

15 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:46:22.65 ID:iVinfMov.net
>>13
スレ主よ、自作自演で前スレの内容をそのまま転記してんじゃね〜よWWWW 司法試験に落ちた負け犬法務博士に何も与えられるわけないだろ? 悔しかったら司法試験に受かってみろよ!他の資格が与えられるべきは司法試験合格者だけ!

16 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:47:57.06 ID:M1piGwKt.net
>>5
それでも問題ないよ。
どうせ担当するのは下位大学院だし。
要するに日本の優秀な人材がすべて法科大学院に集まれば良い。
司法書士あたりも法科大学院

17 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:50:13.75 ID:M1piGwKt.net
>>15
ここは法曹が、日本の国家資格を考えるスレ
場違いな低学歴は来なくていいから

18 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:50:22.15 ID:iVinfMov.net
>>13
スレ主よ、自作自演で前スレの内容をそのまま転記してんじゃね〜よWWWW 司法試験に落ちた負け犬法務博士に何も与えられるわけないだろ? 悔しかったら司法試験に受かってみろよ!他の資格が与えられるべきは司法試験合格者だけ!

19 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:53:36.40 ID:iVinfMov.net
>>17
法曹(笑) お前は違うだろ?だから司法試験に合格してからものをいえよ! 滑稽だよ(笑)

20 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:55:36.95 ID:nL4WAEUx.net
>>16
未修は本来、各分野のエリートを法科大学院に集めるシステムだったんだよね。
未修まで法律を課したからグダグダになったけど。

21 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:57:14.64 ID:M1piGwKt.net
VinfMovは低学歴のスレ荒らしです。
こういうことするから低学歴は馬鹿にされる。

22 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 00:59:07.87 ID:nL4WAEUx.net
だからNGにするかかまうなっつうの。

23 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 01:03:32.15 ID:M1piGwKt.net
>>5
それでも問題ないよ。
どうせ担当するのは下位大学院だし。
要するに日本の優秀な人材がすべて法科大学院に集まれば良い。
司法書士あたりも法科大学院を受験資格にすればよい。

もちろん、司法書士を担当するのは下位大学院だけど。

24 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 01:20:30.42 ID:nL4WAEUx.net
>>4の見方が一番真実に近いと思う。
法科大学院は医学部がモデルケースだったんだよ。
でも、司法試験合格率あげるの渋ってるうちに第二医学部になりそこね中途半端すぎるハコモノに終わった。
そんなら本当に司法書士当たりと一緒にやれば良かったのに。

25 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 02:02:22.05 ID:E0n9PZgC.net
司法試験合格者2000名
司法書士合格者900名

この3000名体制達成も当初の可能だったかもね。
もっとも、司法書士が法科大学院の下位補完組み込まれたら
司法試験は合格者1000名に戻してかもしれん。
司法試験委員というのはそういう発想をする。

26 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 02:03:34.60 ID:E0n9PZgC.net
司法試験合格者2000名
司法書士合格者900名

この3000名体制達成も当初の予定通り可能だったかもね。
もっとも、司法書士が法科大学院の下位補完組み込まれたら
司法試験は合格者1000名に戻してかもしれん。
司法試験委員というのはそういう発想をする

27 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 02:26:56.90 ID:iVinfMov.net
法科大学院に需要がないんだから、特に下位の法科大学院なんてつぶれていいんだよ。税金の無駄。需要がある上位校だけでやってればよい。

28 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 10:52:28.65 ID:dXNMD0D6.net
予備試験合格で、公認会計士試験の民法企業法免除でいいでしょ

29 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 11:36:13.63 ID:nL4WAEUx.net
>>28
予備は本制度にはない飛び級特権があるのに
これ以上なんかをやる必要はないだろ。

30 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 11:37:06.47 ID:SGd5ztPx.net
>>28
まだ司法試験に合格してもいない分際で、他資格を舐めすぎでしょ。このスレの連中は、司法試験の勉強をしているだけで自分達は特権階級か何かと勘違いしている。笑える(笑)

31 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 11:47:46.56 ID:nL4WAEUx.net
>>27
>>「法科大学院に需要がない」

それが一番の問題なんだよ。
新司法試験で、一番点数が高く優秀だったのは実は合格率48%だった一回目の試験。
その後、合格率は下がって行ったが合格者のレベルが上がるどころか
じわじわ下降したのが史実なんだよ。

結局は試験の合格率調整とは別に、法科大学院のレベル自体を劇的に上げることが重要。合格率だけを下げてますます人が離れてはデフレスパイラルだから。
定員割れしてる学校を廃校にしたくらいではどーにもならのんよ。

32 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 11:58:35.69 ID:SGd5ztPx.net
>>31
結局は、旧試に戻るんじゃないの?
法科大学院は会計大学院化、つまり受験資格は元通りのオープン化。

33 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 12:02:16.24 ID:SGd5ztPx.net
もとの旧試に戻して、法科大学院修了者については、修習期間の短縮でいいんじゃないの?

34 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 12:08:12.98 ID:SGd5ztPx.net
スレのタイトルが非現実的でアホすぎるから、もう変えた方がいいんじゃないの?
今後の法科大学院のあり方、とか。その方がまだ有意義な議論ができると思う。

35 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 12:21:46.57 ID:b/fY9Afa.net
ヨンパーが優秀というのは違う。
配点が違うし、合格点は素点じゃないから、合格点の高低を比較しても無意味。
実際、再現答案見れば分かるが、ヨンパー時代の下位3割の答案は
今なら合格不可能なレベル。
第1回のヨンパーが合格基準から言えば断トツで優しかった。
第4回くらいからじゃないかな、レベルアップしてきたのは。
今後、合格人数が絞られて行くだろうから、合格基準は下がらない。

36 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 12:39:09.54 ID:nL4WAEUx.net
>>32
旧試験はオープンじゃないだろ。
学歴規定があった。
その1次試験を司法試験のレベルにあわせて引き上げただけ。

37 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 13:04:33.88 ID:SGd5ztPx.net
>>36
失礼、大卒前提で考えてしまった。ロースクールを受験の基本要件から外せば、費用対効果が今よりはましになるから、司法試験に優秀な受験生が戻ってくるのでは。ロースクールは行きたい奴が行けばよい。

38 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 13:13:22.28 ID:0WQKQ1zs.net
ダントツレベルが低いのは丙案末期だろ

39 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 14:51:48.94 ID:4qy1HJ5j.net
とんでもない!3年も大学院で勉強して税理士試験より合格率が高い司法試験にすら受からない奴に免除とかあり得ない!世の中は法科大学院、いや、大学院自体をそんな評価してない。

40 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 15:24:35.49 ID:nL4WAEUx.net
>>39
それなら司法試験合格者である弁護士が
オマケの一つとして税理士をもらうことには意義がないのかね?
言っておくが弁護士の多くは税理士をバカにして登録さえしないし
している一部も簿記4級も合格してない知識で税理士を軽く見て開業して
会計担当の従業員にやらせていることが多いんだよ。

法科大学院で税理士を取り扱えばそういう見下しは減るだろうに。

41 :sage:2015/03/22(日) 15:49:13.10 ID:pO2cqSQL.net
過去スレを見れば分かることだが
スレ主は2011年から同じ事を書き続けている基地外だ
相手にしないほうがいい(相手したら負け)

42 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 18:41:32.82 ID:SGd5ztPx.net
>>40
スレ主よ、話をすり替えるな!お前が言ってるのは、司法試験に合格できないたかが法務博士に税理士資格を寄越せという話.。それは絶対に無理!合格者は別にいいんだよ。

43 :ワイ ◆Ywai30.piw :2015/03/22(日) 18:46:35.62 ID:bqUWkqHf.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは今までに認定司法書士+行政書士+日商簿記2級を取ってきかたからやな
次は税理士5科目合格を目指してるんやで〜い
そしてゆくゆくは認定司法書士+税理士のダブルライセンスを引っさげて上京して独立開業するんやで〜い

44 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 18:47:50.50 ID:SGd5ztPx.net
>>40
ここのスレ主はひょっとして崩壊スレのマンセー?司法試験を諦めたので必死だなWWWW 自分の中で多少ましな学歴がロースクールだからと言って持ち上げるが、誰もロースクールの価値など認めていないよ。

45 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 18:52:52.23 ID:SGd5ztPx.net
>>40
スレ主のマンセーよ、もう惨めな物乞いはやめて、実力がないんだから税理士資格がほしいなら地道に勉強しろよ!上のワイもたいがいな奴だが、キャラとしてきちんと勉強してる姿勢を見せているだけ、お前よりまし。

46 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 19:00:17.95 ID:SGd5ztPx.net
>>40
スレ主のマンセーよ! このスレのタイトル自体がそうだが、司法試験に落ちた負け犬に税理士資格をくれと騒ぎ、それを法科大学院制度のあり方の議論と結び付けるから、当該議論のレベルが落ちる。もう税理士資格を法務博士にただでくれという話は止めとけ!

47 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 19:04:46.90 ID:SGd5ztPx.net
>>40
純粋に法科大学院制度の今後のあり方の議論がしたいなら、別スレでやった方がよい。法科大学院と税理士資格を結び付けようとするから、議論のレベルが落ちる。

48 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 19:10:22.27 ID:SGd5ztPx.net
>>40
スレ主のマンセーよ! 法科大学院制度のあり方の議論をしているふりしながら、しれっと制度を税理士資格免除と結び付けるのは、法科大学院の価値を貶めるから止めろ!受かれば弁理士などと一緒にもらえるんだから、それでいいんだよ。お前の脳内妄想でくそスレたてんな!

49 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 22:15:34.93 ID:KPPHIldD.net
でも正直会計事務所辞めて税理士試験も辞めたいです。お金あるなら法科大学院行って弁護士になりたかった。税理士業務って先が見えるんだよな。

50 :氏名黙秘:2015/03/22(日) 22:25:28.37 ID:3LZBMG/2.net
司法試験累積合格率平成24年度版ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6
上智大学院45.3

51 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 10:57:43.61 ID:zeQrAv/0.net
結局、>>40が図星すぎてまともに反論できずパニック起こしてんだね。

法曹によりかからなきゃ税理士は生きていけないから
弁護士からバカにされまくっている税理士免除の問題は触れたくないようだし。

52 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 11:06:22.88 ID:zeQrAv/0.net
法曹からバカにされながら、簿記4級も知らない弁護士に税理士免除を与えるなら
弁護士への免除を廃止して法科大学院全員に科目免除を与え法曹のカリキュラムの一部に税務を組み込み
新たな代替措置した方がよほど税理士の評価が上がると思うが。
そういう現状との比較均衡を思いつかず学歴コンプレックスで近視眼になってるから
低学歴とはまともに話ができない。
おそらく税理士の地位を上げることすらろくに考えてないのだろうな。

53 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 12:10:54.81 ID:t0+26OCj.net
>>51 >>52
>>40と同一人物だろ?相変わらず自作自演、自画自賛してんじゃねーよWWWW お前の主張、国税庁や税理士会で言ってみろよ!!
鼻で笑われて終わりだよWWWW

54 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 12:15:52.59 ID:t0+26OCj.net
>>51 >>52
なぜ税理士が法曹に寄りかからないと生きていけない?なぜ税理士の地位向上に法科大学院の資格免除が必要なる?おそらく弁護士会で主張しても頭がおかしいと思われるだろう。

55 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 12:21:12.28 ID:t0+26OCj.net
>>51 >>52
お前、スレ主のマンセーだろ?崩壊スレでも見たが、今年も受験を諦めたようだな。社会に出たことがないから、全く非現実的なことばかり言うんだよ。仕事もせず、何の能力もないお前は哀れだなWWWW

56 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 12:46:35.86 ID:ka0RW778.net
なんだ、こいつ。
とりわけ普通の意見に連投して絡みつくきもい奴。
やっぱ精神疾患か?
精神科に通院している糞猫か?

57 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 15:58:49.08 ID:t0+26OCj.net
>>56
お前こそ普通の精神状態じゃないだろ、マンセー? 変な妄想は捨ててまともに働けよ!
親を泣かせて、お前は平気なのか?

58 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 16:00:31.96 ID:t0+26OCj.net
くそスレたてんなWWWW

59 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 18:31:06.75 ID:Ii37EbPM.net
>>52
「法科大学院の全員部分科目免除」に移行しても「弁護士の税理士免除」は
廃止しないと思うけどな。
なぜなら、それをやるとこのスレの主張のように本当に税理士の地位が上がってしまうから。

弁護士に取って、税理士は糞資格扱いして弁護士の絶対的支配下におきたいんだよ。
税理士の地位が上がっては困る。

60 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 18:41:17.03 ID:Ii37EbPM.net
>>54
税理士は、法曹によりかからないと生きていけないだろ。
法律を知ってる人材の供給・最高資格との連携というステータスもあるが

税理士業界が弁護士へのおまけを引き上げようとした時の法曹からの報復が怖いんだよ。
シミュレーションとして考えられるのは
税理士がいらないのにもかかわらず、懲らしめるために弁護士全員に
税理士を登録するように呼び掛けるようにして、税理士専業を全員ぶっ潰す
くらいのことは弁護士業界は普通にやるから。

61 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 20:54:47.27 ID:zeQrAv/0.net
>>59
法曹視点から見ればそうだけどね。
税理士を奴隷として買っておくには法科大学院経由で近代化するより現状維持ほうが特かも。

しかし税理士側で、法科大学院の科目免除を反対してるならかなりのアホだよ。
弁護士の奴隷になり続けたい卑屈なのか、奴隷になっている本質を理解してないかのどちらか。

62 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 21:07:30.99 ID:t0+26OCj.net
>>59 >>60 >>61
お前ら本当にアホだなWWWW 弁護士は税理士など他資格から仕事をもらう立場だよ。いくらお前らがアホでも、お金をもらう方が立場が弱いことくらい分かるよな?バカだからわかんねーか?(笑)

63 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 21:11:11.87 ID:t0+26OCj.net
>>59 >>60 >>61
みじめな法務博士を自画自賛しなければならないほど追い込まれているのか? 弁護士だろうが医師だろうが、稼げない奴はアウト。資本主義社会ではクズだよ。もちろん、お前らもなWWWW

64 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 21:18:09.78 ID:t0+26OCj.net
>>60
別に弁護士の税理士登録が増えても、税理士は困らないだろ?税務や会計が分からない奴など全然怖くないだろ?会員が増えれば税理士会の財政も潤うし。数の力で今以上に政治力も強くなる。何か悪いことがあるか?

65 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 21:21:20.25 ID:zeQrAv/0.net
論点理解できてるか?
税務知識ゼロ弁護士がオマケで税理士をもらっているいるのに
税理士や税務をバカにしている現状と
法曹養成の大学院で、税務をカリキュラムに取り込み法科大学院生全員に税務をアピールして
そこで関心を持った人に残り科目を受験してもらう

どちらがいいかという話だろ。
いくらアホでも話に割り込むなら礼儀としてきちんとレスくらい熟読してから書けよ。
議論を妨害する落書きなら荒らし報告するぞ。

66 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 21:23:00.32 ID:t0+26OCj.net
>>59
司法試験合格者が税理士登録するのは別にいいんだよ。それなりに会の戦力になるだろうから。但し、司法試験に落ちた法務博士だけはダメだ!負け犬のクズは誰も要らねーだろ?

67 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 21:28:12.04 ID:t0+26OCj.net
>>65
おかしなこと言っているのはお前だろ?仮にバカにしてようが、そんなことはどうでもいいんだよ。つまらんプライドでは飯は喰えん。試験に受からない未熟な法務博士は要らないと言っているだけだが、何がおかしい?

68 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 21:34:27.25 ID:zeQrAv/0.net
>>64
それは違うな。
今は会計ソフトがあるから確定申告だけなら簡単だよ。
なぜ、弁護士が税理士に手を出すかというのは
税務署は弁護士をこわがって税務調査をかけずらいんだよ。
あとが面倒くさいから。

実は顧客のニーズはそこにある。税務調査よけに弁護士が絶大だから。
税務調査が怖くないなら、確定申告くらい自分で税務署に行ってやる人が多いんだよ。

69 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 21:45:47.71 ID:t0+26OCj.net
>>68
一番需要があるのは国税庁や税務署のOB税理士だよ。先輩には遠慮するから。なかには旧大蔵省や財務省出身の弁護士税理士というのもいるが。これ最強。

70 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 21:48:24.52 ID:t0+26OCj.net
>>68
あと弁護士は別に怖くないだろ。弁護士だって税務署に踏み込まれたら困ることの方が多いだろ?税務署が一番恐いよ。

71 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 22:00:18.24 ID:zeQrAv/0.net
弁護士の税務調査の入り方は、自分のフィールドでやるんだよ。
税務調査と言うのは、ライバル社や私怨での第三者通報が非常に多く
この場合は内部通報とは異なり意趣返しとして不法行為が成立しうる。

また弁護士は、役所や政治家との横のつながりが弁護士の非ではないので
税務署は管理下にある専任税理士として大変弁護士を恐れている。
弁護士兼任税理士は、税務分野を尊重してるわけではない。自分のフィールドで見下している。

72 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 22:10:27.59 ID:zeQrAv/0.net
税務署は自分の管理下にある専任税理士はたいした恐れていない。
皮肉にもおまけでもらえる税理士をバカにして税務をろく覚えようとせず
弁護士のやり方で税務署を攻撃してくる弁護士兼任税理士を大変恐れている。

しかし、こういうやり方がいいのか?
法科大学院で税務教育をおこない科目免除をして法曹に税理士を目指してもらえば
もっと有用な税務プロの弁護士が大量に出てくるだろ。

73 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 22:13:22.94 ID:t0+26OCj.net
見下したとか、そんなことはどうでもいいんだよ。海外では弁護士が普通に税務をするし、同じ弁護士でも税務弁護士として地位も高い。日本の弁護士もどんどん税務をやればいいんだよ。

74 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 22:17:33.75 ID:t0+26OCj.net
弁護士が税務に参入した結果、無能な税理士が淘汰されても別にいいんだよ。有能な税理士は残るから。お互いに切磋琢磨すればいいんだよ。資格の序列を語るのはくだらないよ。どんな資格だろうと、優秀な奴は残るし無能は消える。

75 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 22:22:33.32 ID:t0+26OCj.net
但し、無資格で実力の客観的な担保がない法務博士に資格を与えるのだけは反対だ。それなら弁護士や司法書士に税理士登録してもらい、どんどん優秀な資格者で連携し切磋琢磨してもらった方が国民のためになる。何の国家資格にも合格できない法務博士は要らない。

76 :氏名黙秘:2015/03/23(月) 22:57:23.52 ID:t0+26OCj.net
>>71
普通の法学研究科の税法専攻と同じように、修士論文を書いて、税法1科目は実力で受かるなら2科目免除はいいんじゃないの?

77 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 07:10:38.34 ID:vkcyhulY.net
>>1
そんなものは必要ない
受かるか、自殺するかの二者択一でいい
わざわざ法科大学院にいったのだから、一発合格は当然

78 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 13:05:31.71 ID:Jqy8rZBQ.net
昔はね、法曹志望者も一定数普通の大学院に行ったから
まだ税理士に理解のある法曹もいたんだよ。
2001年までは修士論文なんか必要なく税理士免除が与えられたんだから。

しかし、法曹志望者が一般人の大学院に行かなくなり法科大学院に吸収された今
法科大学院に税理士免除を移行しないってことは
税理士を理解してくれる法曹がいなくなり税理士がバカにされるようになったってことだよ。

79 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 13:12:10.10 ID:Jqy8rZBQ.net
一般大学院に税理士科目免除機能が残っているのは
法科大学院がまだ無く法曹志望者が一般の大学院にたくさん行っていた時代の名残り。
法曹大学院ができた今、一般の大学院に法曹志望者は皆無に近い。
法科大学院に税理士科目免除機能を移行するのは当然だろう。

80 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 17:11:52.13 ID:nvDr/7E9.net
>>78
お前、さらっと嘘を言うね。2001年より前も、税理士の科目免除には修士論文は必須だったよ。ただ今よりも審査が緩く、税法の論文でなくとも、法学の学術論文であればOKだった。きちんと国税庁に確認してから書き込めよ。

81 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 17:18:17.77 ID:nvDr/7E9.net
>>79
別に法学研究科には法曹志望でなくとも進学している。修士修了後に、銀行やシンクタンクなどに就職。上位校で24才以下なら普通だろ?お前、上位校出身じゃないのか?もちろん一般の就活基準を満たしていない奴はダメだけどね。そういう奴はどこにいてもダメ。

82 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 17:27:07.58 ID:nvDr/7E9.net
>>78 >>79
税理士に理解があるとか、バカにするとか、そんなことはどうでもいいこと。大手の法律事務所にも税理士はいるし、彼らが税務案件をさばいている。同僚の弁護士からも相談を受けている。お前、知らないのか?

83 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 17:35:50.45 ID:nvDr/7E9.net
>>78 >>79
スレ主はおそらく中下位の法科大学院の出身で、司法試験を諦め、税理士資格がもらえないと困る立場とみた。でも事実誤認があり、現実が見えていない。これでは、あなたの主張は誰にも受け入れられないと思う。

84 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 17:49:46.13 ID:Jqy8rZBQ.net
>>83
バカなこと言うなよ。
税理士科目免除は、税務を大学院のカリキュラムに組み込んでからの話だよ。
今の大学院生や卒業生は訴求して科目免除になるはずないだろ。
将来の学歴社会の強化、よりよく質の高い大学院と司法試験・あるいは税理士も含めた制度作りの話だろ。
だいたいすでに法曹だし。
高い位置にいるから君とは違い損得感情抜きで制度を考えられるんだろ。

85 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 19:00:32.64 ID:nvDr/7E9.net
>>84
法曹以外の資格に関する教育を行うなら、別に法科大学院でなくともいいんだが。むしろ特化したコースの作り易さでは普通の法学研究科だろ?いまは大学院は学者養成ではなく、社会人教育の場としても位置づけられてるし。

86 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 19:05:22.50 ID:nvDr/7E9.net
>>84
あと別に税理士にこだわる必要もないだろ?司法書士、弁理士をはじめ、社会保険労務士など他にも隣接職があるだろ?単にお前が税理士資格が欲しくて、自分に都合がいい、理屈にもならない屁理屈をこねているだけだろ?

87 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 19:11:58.25 ID:nvDr/7E9.net
>>84
法学系の大学院で司法試験以外の指導を行うことは別によい。むしろ望ましいと思っている。でも試験は法科大学院と同様、実力で受かれよ。免除はダメだ。試験合格に向けた指導を行うなら意味があるが、そうでなければ、お前が資格欲しさに妄言を吐いているとしか思えない。

88 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 19:18:49.16 ID:nvDr/7E9.net
>>84
あと大変申し訳ないが、あなたからは知性が感じられない。私の周囲と比較しても、とても法曹とは思えない。

89 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 19:27:25.18 ID:NvymoiS0.net
法曹界にすりよってるのは税理士の方なんだから。
その見返りとして税理士は法律系の行政書士をもらっている。

商学系専従になったら税理士は高卒や専門卒ばかりになり最低評価の資格になってしまうよ。

90 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 19:31:15.08 ID:NvymoiS0.net
商学部は文系底辺学部
商業高校は高校底辺だからな。

そりゃ日本最高権威の法科大学院に擦り寄るはずだよ。
商業の法学への憧れは我々の想像以上

91 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 19:42:11.16 ID:nvDr/7E9.net
>>84
あと大変申し訳ないが、あなたからは知性が感じられない。私の周囲と比較しても、とても法曹とは思えない。

92 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 19:47:59.17 ID:nvDr/7E9.net
>>89
法曹にすり寄るとは何?具体例を挙げてみて?あなたの話は具体性がないため、ただの妄言にしか聞こえない。それでも声だかにそのまま主張されるのであれば、10年でも100年でも気のすむままここで叫べばよいと思う。

93 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 19:52:28.50 ID:nvDr/7E9.net
>>93
あなたのようなとても「優秀な」人材を輩出する法科大学院というところは「最高」でつね(笑)

94 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 20:56:10.19 ID:Jqy8rZBQ.net
>>85
レス読まずに反論するのはやめなさい。
一般の大学院では研究の邪魔扱いして税理士免除を嫌がり受け付けない大学院が多い
法曹志望者は一般の大学には行かなくなっているので法科大学院に免除を与えないと
税務に強い法曹は皆無になる
書いてあるよね?とりあえず頭に血をのぼらせて連投する前にレスを読んでから書くように。

95 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 21:04:08.31 ID:Jqy8rZBQ.net
>>86
司法書士は自民党案では法科大学院卒業への免除が提言されているが
司法試験との連携はないので現実的ではない。
それに同じ法律系なので免除をしなくても一定数勝手に受験生がながれる。

弁理士は合格数が問題。法科大学院卒業に全員与えられるほどのスケールの試験ではない。

対して税理士は、単なる科目免除にすぎず一定数の法科大学院卒業を受け入れても規模に余裕がある
現実に大学院免除の長年の実績があり混乱がない
など

96 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 21:27:22.91 ID:nvDr/7E9.net
>>94
普通の研究大学院は法科大学院のような専門職大学院とは違うから当たり前だろ?税法専攻でいくら修士論文を書いても、指導教授が保証をつけて初めて国税庁の審査の土俵に乗れるだけで、本来は資格取得の場ではない。指導教授が認めなければそれで終わり。

97 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 21:38:09.24 ID:nvDr/7E9.net
>>94
ベーカー&マッケンジーとか大手の法律事務所にはコロンビア大学大学院出身で、日本の博士号をもつ税理士がいたり、税理士もピンキリだよ。外国語も操れる優秀な税理士は法律事務所にもすでにもういる。お前が知らないだけ。

98 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 21:42:11.35 ID:Jqy8rZBQ.net
>>96
そうだよ。
だから一般の大学院は、学問や研究をする最高学府。
法科大学院は法曹や司法試験と連携をする国家資格の最高学府。
の役割分担でいいんじゃないか。
税理会計という学問の実用性をみがくためにも
研究学問の大学院で迷惑がられるより法曹と連携している最高学府に帰属した方がいいだろ。

99 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 21:45:24.87 ID:nvDr/7E9.net
>>85
お前、自分が>>84で言ったことと矛盾しているよ。必要性から新たな制度を作るんだろ?何で現行の状況を理由に持ち出しているのか?あと弁理士のスケールって何?それを言うなら、税理士こそすでに五万人以上いて、必要ないよ。

100 :氏名黙秘:2015/03/24(火) 21:50:51.06 ID:nvDr/7E9.net
>>95
お前が言っていることは全く理由になっていない。結局、お前自身がただで税理士資格が欲しいだけだろ?お前の言っていることをみれば、論理性がなく、とても国家試験に受かりそうもないからな!国税庁に手土産持っていって、資格くださいと頭が下げてみては?(笑)

281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★