2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新刊・増刊・増刷スレ 第103刷

1 :氏名黙秘:2018/06/14(木) 05:10:25.73 ID:huveDgTl.net
tatetazee

851 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 16:01:18.88 ID:vbw6O4mH.net
高橋各論は良くも悪くも判例を長く引用してて
整理されてるから辞書的に使うには結構重宝した

852 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 16:51:45.60 ID:L8IeGCif.net
松宮とか刑法オタク以外要らねぇよ

853 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 17:26:54.85 ID:7DYtFKda.net
まあ刑法学者である以上、ガチガチ理論家な先生が魅力的に決まってるのだが、
何せ松宮刑法は難しい。ドイツ刑法の最先端を自家薬籠中にしておられるのなら、
あのさして分厚くない総論を、同じくドイツ刑法命の井田先生並みに詳しくして論述すべきだ。
ドイツ刑法誰それ系の佐伯先生も違った意味でまったく使えない。ネチネチウジウジ
よくまああんなシツコイ思考を巡らすことが出来るもんだと感心呆れてしまう。
見かけは衒いのない万年青年なんだけどw

854 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 18:08:53.56 ID:xvLCUWDC.net
松宮先生が今連載してる法学セミナーの論文は面白いよ
司法協会の刑法総論講義案をdisりまくったりしてる

855 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 18:12:19.02 ID:xvLCUWDC.net
商事法務のサイトから

一問一答 平成30年商法改正
松井 信憲(法務省大臣官房国際課長(元法務省民事局参事官))=大野晃宏(法務省民事局参事官) 編著
A5判並製/344頁
ISBN:978-4-7857-2678-2
定価:4,320円 (本体4,000円+税)
発売日:2018/12
詳細
商法(運送・海商関係)改正の趣旨・内容について、立案担当者が解説する
平成30年5月に成立した「商法及び国際海上物品運送法の一部を改正する法律」は、運送・海商関係の規定を119年ぶりに全面的に見直すものである。
多岐にわたる改正の趣旨・内容につき、立案担当者が一問一答形式で解説する。条文の実質的な対応関係を示す新旧対照表を収載した、実務家必携の一冊。

856 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 18:25:25.05 ID:xvLCUWDC.net
同じく商事法務のサイトから
実務って書いてあるけど、『一問一答民法(債権関係)改正』の定型約款部分を詳しくした感じ?

定型約款の実務Q&A
村松 秀樹(法務省民事局民事第二課長(元法務省民事局参事官))=松尾 博憲(弁護士(元法務省民事局付)) 著
A5判並製/224頁
ISBN:978-4-7857-2677-5
定価:3,240円 (本体3,000円+税)
発売日:2018/11
詳細
立案担当者が、定型約款の実務上の論点についてわかりやすく解説する。
民法(債権関係)改正によって新設された「定型約款」のルール。今後生起するであろう実務上の問題点を取り上げ、立案の趣旨を踏まえるといかなる解釈が導かれるのか、立案担当者がQ&A形式で示す。
旧法下の裁判例がなく、学説上の議論も定まらない現在において、今後の実務のよりどころとなる一冊。

857 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 22:07:17.39 ID:xE7LDGoI.net
えんしゅう本の改訂こないね。
今のえんしゅう本を使う講座やる
みたいだし。

858 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 22:46:34.83 ID:ccHtKeaq.net
弘文堂が実践演習を予備全科目揃えるって
公表したからね顔ぶれ見たら凄い

辰巳のアホ講師とはダンチだし
塾やアガルートのアホともダンチだし

内容とコスパから決定版といえみなそっちに関心が移ってしまってる
ただ、問題は発売時期かなあ

859 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 22:49:43.18 ID:rJ08XY3/.net
立命館の教員がいじられると擁護する人が現れるのなw

860 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 22:50:27.60 ID:O7hRz5WZ.net
>>858
出揃うまでに失権するじゃないかな

861 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 23:04:16.41 ID:z13fceZk.net
蟻川はよ連載単行本化しろや
佐伯と橋爪!!
お前らもだよ

862 :氏名黙秘:2018/09/28(金) 23:15:51.91 ID:r6ZhxiqE.net
>>858
大杉商法たのしみ

863 :氏名黙秘:2018/09/29(土) 04:57:30.71 ID:kRJ2DR34.net
>>857
憲法はアンネンではなく柴田という無名の憲法学者

864 :氏名黙秘:2018/09/29(土) 12:25:25.67 ID:w7TQ0Q+T.net
>>861
痴漢師の本はいらない

865 :氏名黙秘:2018/09/29(土) 14:43:31.38 ID:+YRMPk/L.net
>>858
弘文堂は、活字フォントが見やすいので好感を持っている。
例外的だが、シケタイは文字を詰め過ぎて読みにくい。

活字フォントがイマイチなのは有比較で、井田講義刑法学や伊藤民訴のやつは本当に読みにくい。
なんだあのフォントは。

866 :氏名黙秘:2018/09/29(土) 16:09:09.50 ID:SK62c7JI.net
蟻川先生の書きものは、ハイレベル過ぎて
まず、読み切ることができない、読み切ったとしても頭に残らない。
難しい。

そうはいっても、こういうレベルを保たなきゃ憲法の学問水準が落ちるんだろうな。

867 :氏名黙秘:2018/09/29(土) 20:23:37.94 ID:6mpB1Q6p.net
>>866
ナッシュみたいな頭良すぎてアレなんじゃ

868 :氏名黙秘:2018/09/29(土) 20:30:10.94 ID:VIJjVEq2.net
会社法コンメンタールは H26改正の補巻が2冊出る予定なんだな。
http://service.aladdinec.jp/client_info/SHISEIDO/itemimage/01/kaishahoukonme15.jpg

869 :氏名黙秘:2018/09/30(日) 10:43:47.88 ID:LrTixHP4.net
>>851
オレも
ノリちゃんの体系が何でも入れやすくて’便利’
(四宮不法行為の体系もありでノリちゃんか四宮だな)
松宮のような’唯物論’は最悪で実務で使えんわ

870 :氏名黙秘:2018/09/30(日) 11:06:28.95 ID:ML2Py+Sb.net
高橋も実務じゃ無理

871 :氏名黙秘:2018/09/30(日) 11:38:24.69 ID:uwbA015t.net
高橋先生はローの授業のあと総論の教科書の理論的なところ質問しにいったら
そういうところはいいから調査官解説しっかり読めというスタンスだったw

各論は判例重視だしいいんじゃないかな
68期だから最新の傾向までは知らんが

872 :氏名黙秘:2018/09/30(日) 23:09:05.98 ID:WjaEtqBM.net
判例特別刑法 第3集 新刊
高橋則夫 (編)
税込価格:6,912円
出版社:日本評論社
発売日:2018/11/20

刑事訴訟法における学説と実務 初学者のために 新刊
守屋克彦 (編著)
税込価格:2,808円
出版社:日本評論社
発売日:2018/11/09

新・判例ハンドブック情報法 新刊
宍戸常寿 (編著)
税込価格:1,728円
出版社:日本評論社
発売日:2018/11/09

873 :氏名黙秘:2018/09/30(日) 23:23:01.27 ID:WjaEtqBM.net
犯罪加害者と表現の自由――「サムの息子法」を考える
松井 茂記・著
(岩波書店)
価格:¥ 3,024
単行本:280ページ
ISBN:9784000244886
発売日:2018/10/19

神戸連続児童殺傷事件、そして最近では相模原やまゆり園事件の犯罪加害者の
手記などが、被害者側の反対の中、出版された。被害者側へのさらなる加害
行為ともなりうる加害者の表現行為をどのように考えるべきか。アメリカに
あるような「サムの息子法」を、今日の日本で制定することの合憲性及び必
要性について考える。

874 :氏名黙秘:2018/10/01(月) 01:08:11.51 ID:TrwD0s/2.net
茂記は日本に戻ってこないの?

875 :氏名黙秘:2018/10/01(月) 01:30:29.51 ID:GGhiRqAn.net
>>874
京大法学部教授のポストを毛利にかっさらわれたからなあ

876 :氏名黙秘:2018/10/01(月) 15:15:58.80 ID:6RXZlPto.net
【Web日本評論】https://www.web-nippyo.jp が10月1日にオープンしました! Web日本評論のみでご覧いただけるコンテンツも満載! ぜひ会員登録お願いします。 記事閲覧には会員登録が必要なものと不要なものがあります。 記事閲覧は今のところ全て無料です。
https://twitter.com/nippyo/status/1046570221438291968
(deleted an unsolicited ad)

877 :氏名黙秘:2018/10/02(火) 01:51:00.85 ID:SELvLEpr.net
【酒巻刑訴法参考文献・注釈 ver.9】
■酒巻刑訴法注釈 ver.9(序〜第5編)できました。
 論点をできるだけ拾い、内容を補正し、文献を補充
 しました。
■PDF全14頁。セブンイレブンのマルチコピー機で小冊子
 印刷(A4・左とじ)をオススメします(80円)。

http://fast-uploader.com/file/7093928539878/

pass: sakamaki9

878 :氏名黙秘:2018/10/02(火) 01:58:46.14 ID:lD37tsb4.net
新刊・増刊・増刷スレ 第104刷
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1535984807/

879 :氏名黙秘:2018/10/02(火) 17:09:56.96 ID:lziazjlL.net
行政法 <第2版>
高橋 滋 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 498ページ
定価:本体3,500円+税
発行日:2018/10/29
ISBN:978-4-335-35756-5
Cコード:1032

●好評テキストの第2版!
2016年3月の初版刊行以来、好評の行政法基本書が、行政機関個人情報保護法や
住民訴訟制度の改正にともない早くも改訂です!
初版で特に便利が良いと評判であった判例の短いまとめはもちろんそのまま、
本文中の判例もさらにアップデートしました。
1冊で行政法全体をカバーした、法学部生や法科大学院生に定評のある基本書です!

880 :氏名黙秘:2018/10/03(水) 16:30:07.44 ID:D4jRUUbO.net
日本評論社サイトから

消費者法講義[第5版]
日本弁護士連合会 編
予価:税込 4,644円(本体価格 4,300円)
発刊年月 2018.10(上旬)
ISBN 978-4-535-52313-5
判型 A5判
ページ数 560ページ
Cコード C3032
ジャンル 消費者法
難易度 テキスト:中級
内容紹介
実務の第一線で活躍する弁護士による豊富な経験に裏付けられた「消費者法」の教科書が5年振りに改訂。2018年法改正まで対応。

881 :氏名黙秘:2018/10/03(水) 16:36:32.09 ID:D4jRUUbO.net
そういえば、>>3の鹿野先生の消費者法講義はまだ出てないな
慶応義塾大学出版会のサイト見ても情報ない

882 :氏名黙秘:2018/10/04(木) 01:31:02.82 ID:8cIHsg9W.net
>>3はhontoの登録情報。

883 :氏名黙秘:2018/10/04(木) 02:43:28.45 ID:UxwRNXv0.net
大島待ちやが

884 :氏名黙秘:2018/10/04(木) 13:40:40.54 ID:mkhLKIaB.net
年明けから近江先生が改正法改訂だね

885 :氏名黙秘:2018/10/04(木) 15:06:35.02 ID:kkbv6CVw.net
近江と中舎が頑張るみたいだね
潮見と中田もそこそこ頑張る
大村は自分の講義以外で使われない本を書きまくりわが道をいく

内田が学者廃業法務省漬けで基本書書けなくなったのは情けない

886 :氏名黙秘:2018/10/04(木) 16:12:45.00 ID:RYgo7Uu/.net
成文堂書店のHPより。
【 教科書 新刊/改訂 刊行予定 】

近江幸治 著『 民法講義W 第4版 』 2019年2月予定

近江幸治 著『 民法講義X 第4版 』 2019年3月予定

887 :氏名黙秘:2018/10/04(木) 17:37:30.09 ID:6hnJFSEh.net
内田が改訂してくれればいいんだけど残念

888 :氏名黙秘:2018/10/04(木) 19:30:11.62 ID:r9yiV0e2.net
近江最高や

889 :氏名黙秘:2018/10/04(木) 19:35:35.37 ID:8/rAYAZj.net
商事法務サイトから

契約法の現代化U――民法の現代化
山本敬三 著
A5判上製/480頁
ISBN:978-4-7857-2666-9
定価:9,936円 (本体9,200円+税)
発売日:2018/10

「債権法改正の基本方針」を手がかりに、民法の現代化の方向性を検討する 
第1巻『契約規制の現代化』で明らかになった契約規制の現況をふまえ、そこで形成されつつある契約規制の法理を明らかにする。
主に2007年から2013年の間に公表した11編の論文を収録。契約責任法も含め、特に「債権法改正の基本方針」を手がかりとしながら、民法の現代化の方向性を検討する。

890 :氏名黙秘:2018/10/05(金) 12:42:10.25 ID:LGTC+4h3.net
有斐閣が新刊情報更新か

891 :氏名黙秘:2018/10/05(金) 15:25:43.78 ID:iOlcs97e.net
逐条実務刑事訴訟法
伊丹俊彦・合田悦三 編集代表
(立花書房)
価格:16,200円(15,000円+税)
ISBN:978-4-8037-2489-9
発行年月:2018年10月
発売予定日:2018年10月09日
判型:A5判

892 :氏名黙秘:2018/10/05(金) 15:26:44.21 ID:iOlcs97e.net
入門刑法学・総論 第2版 法学教室ライブラリィ
井田 良 (中央大学教授)/著
(有斐閣)
2018年11月中旬予定
A5判並製カバー付, 296ページ
予定価 2,268円(本体 2,100円)
ISBN 978-4-641-13938-1

刑法学の面白さと奥深さを実感できる好評テキストの第2版。
重要な法改正等や,姉妹書の『入門刑法学・各論〔第2版〕』との
クロスレファレンスにも対応した。刑法の基礎をしっかりと学びな
がら,中級・上級レベルまでの理解を目指す初学者必読のテキスト。

893 :氏名黙秘:2018/10/05(金) 15:27:29.84 ID:iOlcs97e.net
ポイントレクチャー刑事訴訟法
椎橋 隆幸 (中央大学名誉教授),安村 勉 (学習院大学教授),洲見 光男 (同志社大学教授),加藤 克佳 (専修大学教授)/著
(有斐閣)
2018年11月下旬予定
A5判並製カバー付, 480ページ
予定価 4,536円(本体 4,200円)
ISBN 978-4-641-13925-1

新しいタイプの刑訴法の教科書。(1)全体を30のUNITで構成し,(2)UNITごとに,
特に重要な点を「POINT」として明記したメリハリのある記述等,UNIT内で把握
しておきたい必須要素が明快に?め,無理なく読み通せる工夫をこらした。

894 :氏名黙秘:2018/10/05(金) 15:28:19.15 ID:iOlcs97e.net
刑事弁護の基礎知識 第2版
岡 慎一 (弁護士),神山 啓史 (弁護士)/著
(有斐閣)
2018年11月下旬予定
A5判並製カバー付, 316ページ
予定価 2,808円(本体 2,600円)
ISBN 978-4-641-13936-7

刑事弁護の基礎理論をベースに,求める結論を導く説得的な論拠
(ケース・セオリー)を具体的に解説する好評書の第2版。刑事弁護
において重要なテーマである「量刑弁護」について新たな編を設ける
ことで,より実践的な知識習得のための更なる充実を図る。

895 :氏名黙秘:2018/10/05(金) 15:29:01.47 ID:iOlcs97e.net
経済法入門 法学教室ライブラリィ
泉水 文雄 (神戸大学教授)/著
(有斐閣)
2018年11月下旬予定
A5判並製カバー付, 420ページ
予定価 4,104円(本体 3,800円)
ISBN 978-4-641-24312-5

法学教室で2年間に亘って好評を博した連載に,大幅な加筆修正を施して単行本化。
事例を多く用いることで,具体的なイメージを持ちつつも些末な事項にとらわれること
なく,独禁法の全体像を理解出来るようになる。入門から上級を目指す法科大学院生
に好適。

896 :氏名黙秘:2018/10/05(金) 15:29:45.01 ID:iOlcs97e.net
憲法学読本 第3版
安西 文雄 (明治大学教授),巻 美矢紀 (上智大学教授),宍戸 常寿 (東京大学教授)/著
(有斐閣)
2018年11月下旬予定
A5判並製カバー付, 398ページ
予定価 2,916円(本体 2,700円)
ISBN 978-4-641-22761-3

立憲主義の背景にある歴史・原理に力点をおきつつ,それらが現在の憲法に
どう生きているかを平易に示す。コンパクトながら,重要な事項・判例を網羅し,
一冊で憲法全体を一通り学べる。近年の重要判例や,憲法をとりまく情勢の
変化などもふまえ改訂。

897 :氏名黙秘:2018/10/05(金) 15:30:24.84 ID:iOlcs97e.net
租税法概説 第3版
中里 実 (東京大学教授),弘中 聡浩 (弁護士),渕 圭吾 (神戸大学教授),伊藤 剛志 (弁護士),吉村 政穂 (一橋大学教授)/編
(有斐閣)
2018年12月上旬予定
A5判並製カバー付, 386ページ
予定価 3,132円(本体 2,900円)
ISBN 978-4-641-22756-9

租税法の全体像をコンパクトに示す好評テキストを,平成30年度税制
改正までを織り込み改訂。研究者と実務家の協働により,「実務を前提
とした理論」「理論に裏づけられた実務」を紹介する。租税法学習に必須
のバランス感覚を養いたいひとに。

898 :氏名黙秘:2018/10/05(金) 15:31:31.24 ID:iOlcs97e.net
リーガルマインド手形法・小切手法 第3版
弥永 真生 (筑波大学教授)/著
(有斐閣)
2018年11月上旬予定
A5判並製カバー付, 318ページ
予定価 2,808円(本体 2,600円)
ISBN 978-4-641-13804-9

信頼の人気テキストの最新版。抽象的で分かりにくい手形法・小切手法の
世界を,具体的なケースや図表を駆使して,分かりやすく解説。旧版刊行
以降の法改正(平成29年民法,平成30年商法改正等)を踏まえて補訂を
行い,最新の内容とした。

899 :氏名黙秘:2018/10/05(金) 17:11:06.67 ID:6mAl0VV6.net
>>896
宍戸よ単著の基本書を出せ

900 :氏名黙秘:2018/10/06(土) 20:22:12.08 ID:QFNBdWku.net
丸沼ホワイトボードより

えんしゅう本今年の暮に全7冊改訂
平成30年までの予備試験コンプリート収録
なので19問(民法・行政2問、その他5科目3問)増補の決定版
但し教養+実務科目はなし

901 :氏名黙秘:2018/10/06(土) 20:58:47.24 ID:oF+xAGBk.net
えんしゅう本はなぜ旧司の過去問をメインにしてしまったのか

902 :氏名黙秘:2018/10/06(土) 21:17:57.94 ID:L+3VIKoW.net
えんしゅう本はデキが今イチの行政法以外は
初版が一番コスパがいいな

この他に、予備過去問だけ教養以外の全科目を
別の一冊にまとめて出せばいいだけ(8問x7or9=56or72問で
一冊にまとめるのにほどよい)、と思うが

Newはいろんな意味で中途半端だし、
その改訂版も以後の予備過去問を加えるのはいいが、それだけじゃ
問題数や論点が足りなさすぎる

903 :氏名黙秘:2018/10/06(土) 21:38:59.43 ID:vVJ48ysY.net
あの単一論点百題ノックみたいなかんじがほかの予備校問題集と差別化できててよかったのにあほやろ辰巳

904 :氏名黙秘:2018/10/07(日) 00:22:16.76 ID:K0eH5MBu.net
三省堂テミス 担保物権法 第2版
生熊 長幸 (著)
2018/11/8
わかりやすいと好評のテキスト、待望の改訂版。
最新の判例と債権法改正ほか平成30年通常国会までの法改正とを反映。
豊富な図版と丁寧な解説をさらに徹底し、初学者や苦手意識のある読者にも好適。

905 :氏名黙秘:2018/10/07(日) 03:54:24.65 ID:T0j8a71K.net
短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数

(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)

(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)

(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)

(4)H30
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:805点
・論文足切り:399点(論文順位3669人中1284位・上位35%)

906 :氏名黙秘:2018/10/07(日) 04:01:19.37 ID:T0j8a71K.net
丸沼ホワイトボードより
えんしゅう本…今年の暮に全7冊改訂
平成30年までの予備試験コンプリート収録
なので19問(民法・行政2問、その他5科目3問)増補の決定版
但し教養+実務科目はなし

907 :氏名黙秘:2018/10/07(日) 08:48:31.88 ID:ajNntg+W.net
模範小六法 2019 平成31年版
2,800円 B6判 2416頁 978-4-385-15980-5
民法(成年年齢・相続法)改正、商法(運送・現代語化)改正
働き方改革関係法(労働基準法など)改正等に対応
前年版に続いて、民法は債権法改正等反映版(新旧併載)・現行法版の双方を全文掲載
法文中のカッコ書きに薄アミを掛けて表示し、条文の骨格を明確化。収録法令153件・判例1万4152件
2018年10月12日 販売会社搬入予定

来年受験する人にとって、民法現行法版も改正版から独立して全文掲載なのは便利だと思う
有斐閣もこうしてほしかった

908 :氏名黙秘:2018/10/07(日) 12:27:38.10 ID:TFsJbuFr.net
俺は今年は判例六法から模範小六法に変えようかと思う。

行政両訴の字が小さすぎる。
文章作成中に、六法を離したところに置いていた場合
条文が見えない。いちいち近づけないと見えない。

909 :氏名黙秘:2018/10/07(日) 13:12:13.70 ID:rNR7u1qI.net
>>908
メガネは?
メガネをかけても、そうなの?

俺も疲れてきたら、文字が見えなくなる。

910 :氏名黙秘:2018/10/07(日) 13:16:07.11 ID:d7zjXzhZ.net
もう引退しろ
歳なんだよ

911 :氏名黙秘:2018/10/07(日) 17:08:20.49 ID:t0Me5fpT.net
そんな歳になって合格して、その先どうすんだよ

912 :氏名黙秘:2018/10/07(日) 17:36:42.52 ID:X8BD6/b7.net
自分:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/07(日) 17:35:25.28 ID:3JvFdsLd
平成30年10月5日発売図書

柏崎簡易裁判所判事 恩田 剛 著
逮捕勾留プラクティス
(司法協会)
A5判 228ページ 
定価 1,890円(本体1,750円+8%)
発行 平成30年9月
ISBN978-4-906929-75-7

東京簡易裁判所判事 三好 一幸 著
民事保全の理論と実務
(司法協会)
B5判 196ページ 
定価 2,268円(本体2,100円+8%)
発行 平成30年9月
ISBN978-4-906929-76-4

913 :氏名黙秘:2018/10/07(日) 22:07:37.43 ID:IerwaAnH.net
日評ベーシック・シリーズ 債権総論
石田 剛、荻野 奈緒、齋藤 由起・著
(日本評論社)
予価:税込 2,052円(本体価格 1,900円)
発刊年月:2018.10
ISBN:978-4-535-80682-5
判型:A5判
ページ数:256ページ
Cコード:C3332

民法の債権総論分野を基礎から丁寧に解説する教科書。難しい
制度や概念も、無理なく理解できるよう分かりやすく叙述する。

914 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 16:49:25.71 ID:FrPW66WB.net
山口の青本が絶版になってる?

915 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 17:43:42.80 ID:Q581WbWP.net
まさかのまさかで改訂?

916 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 18:30:24.68 ID:dTKJVEHD.net
と思わせて絶版?

917 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 18:30:48.43 ID:HrJ7ylhw.net
幅広く資料からあらゆる法令読みまくって勉強しなければならない
激務の最高裁判事やりながら基本書改訂したりした学者って
これまでいないだろ。弟子に丸投げするならともかく、まずあり得ない

918 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 18:50:59.56 ID:j3tz1xg2.net
山口厚くらいの頭脳と筆の速さがあれば、
一冊本(概説書)に改正と新判例の補充をするくらいはなせると思う

919 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 18:58:03.45 ID:Vv7Wsxns.net
ムリムリ

920 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 20:34:10.88 ID:YV/GglPo.net
酒巻と山口…ベスト&ブライテストはどっちだ?
【酒巻刑訴法参考文献・注釈 ver.9】
■酒巻刑訴法注釈 ver.9(序〜第5編)できました。
 論点をできるだけ拾い、内容を補正し、文献を補充
 しました。
■PDF全14頁。セブンイレブンのマルチコピー機で小冊子
 印刷(A4・左とじ)をオススメします(80円)。

http://fast-uploader.com/file/7093928539878/

pass: sakamaki9

921 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 20:37:19.39 ID:nPqpTKAb.net
自分が書いた補足意見を自分の基本書で扱うのたのしそう

922 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 22:18:52.83 ID:ZFLZMNzg.net
憲法学読本 第3版

基礎から学ぶ,「憲法」という歴史(ストーリー)
安西文雄 (明治大学教授),巻美矢紀 (上智大学教授),宍戸常寿 (東京大学教授)/著

2018年11月下旬予定
A5判並製カバー付 398ページ
予定価 2,916円(本体 2,700円)
ISBN 978-4-641-22761-3

923 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 22:47:15.44 ID:gtc3d32i.net
>>921
それは団藤さんも藤田さんも奥田さんも伊藤正巳さんも歴代皆喜々としてやってる
よく「学者の意見は実務とかけ離れてる」と言われるが
嫌が応にも実務中の実務とまじかで対面せざるを得なかった学者の議論は、
やっぱり読んでて参考になる

924 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 23:01:14.45 ID:dTKJVEHD.net
まじかー!

まぢか(間近)

925 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 23:05:49.66 ID:gtc3d32i.net
>>924
ご指摘ありがとう

926 :氏名黙秘:2018/10/08(月) 23:59:07.62 ID:DGUoGJtT.net
大島上巻が出版社品切れになっている
改訂かな?

927 :氏名黙秘:2018/10/09(火) 00:12:01.64 ID:1IvxUSV2.net
と思わせて絶版?

928 :氏名黙秘:2018/10/09(火) 00:16:59.42 ID:oIqafzv7.net
もう入門と発展に発展的に解消でしょう

929 :氏名黙秘:2018/10/09(火) 01:48:22.25 ID:4WU9ysmD.net
>>859
ぐふふw

930 :氏名黙秘:2018/10/09(火) 02:39:08.39 ID:o8ZG/oKk.net
次スレ

新刊・増刊・増刷スレ 第104刷
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1535984807/

931 :氏名黙秘:2018/10/09(火) 04:54:47.91 ID:gK9vr40l.net
中央ロー伝説の過去問ゼミ、ついに書籍化

川崎直人「司法試験論文過去問演習民法:実務家の事案分析と答案作成法」9784587235703
http://www.amazon.co.jp/dp/4587235709
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b378108.html
https://bexa.jp/lecturers/view/29

932 :氏名黙秘:2018/10/09(火) 05:00:16.15 ID:bMd8Rl6J.net
【酒巻刑訴法参考文献・注釈 ver.10】
■ver.9から内容はほとんど変わっていませんが、
 H18-30年の司法試験論文問題、H23ー30年の予備試験論文
 問題で問われた論点を各所に注記してみました。
■PDF全15頁。セブンイレブンのマルチコピー機で小冊子
 印刷(A4・左とじ)をオススメします(80円)。

http://fast-uploader.com/file/7094539604052/

pass: sakamaki10

933 :氏名黙秘:2018/10/09(火) 05:09:17.82 ID:bMd8Rl6J.net
短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数

(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)

(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)

(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)

(4)H30
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:805点
・論文足切り:399点(論文順位3669人中1284位・上位35%)

934 :氏名黙秘:2018/10/10(水) 19:41:24.16 ID:5TylbADh.net
●天皇機関説論争はこの書から始まった
憲法講話
美濃部達吉
(岩波文庫)
本体1440円 白32-1
978-4-00-340321-1 C0132 16日発売

憲法学者・美濃部達吉(1873-1948)が、「健全なる立憲思想」
の普及を目指し、明治憲法を一般読者へ向けて体系的に講義
した書。天皇機関説を打ち出し、天皇主権説論者との論争を
呼び起こした。1918年の改訂版。(解説=高見勝利)

935 :氏名黙秘:2018/10/10(水) 23:11:34.94 ID:r+tAFc5z.net
いくら新刊でも古典中の古典を司法試験のスレに書くのはどうなのかなあ。

まあ宮沢清宮世代はどうなるのかって話にもなるけど…

岩波がベッカリーアの刑法を出した時はスレに載ったのかね

936 :氏名黙秘:2018/10/10(水) 23:41:37.23 ID:GHeH2bep.net
>>935
いや いい情報だよ 
下らない書込みよりまし

937 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 00:16:33.90 ID:7NQzVA/A.net
ありがとう

938 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 00:36:40.64 ID:ACq1vcGq.net
山口青本って初学者にどうなん。基本刑法とどっちがいい?

939 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 00:42:50.11 ID:6QVEcbZl.net
基本刑法がいいよ

940 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 01:03:10.67 ID:kxtAxMDX.net
>>939
基本刑法、記述がスタイリッシュ

941 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 01:03:42.64 ID:kxtAxMDX.net
次スレ

新刊・増刊・増刷スレ 第104刷
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1535984807/

942 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 01:10:12.48 ID:ACq1vcGq.net
総論各論ともに基本刑法でよかですか

943 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 01:11:27.07 ID:kxtAxMDX.net
>>942
ノープロブレム、山口青本の改訂が望めない現状ではこれがベストアンサー

944 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 01:12:19.68 ID:kxtAxMDX.net
短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数

(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)

(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)

(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)

(4)H30
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:805点
・論文足切り:399点(論文順位3669人中1284位・上位35%)

945 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 01:12:54.85 ID:kxtAxMDX.net
丸沼ホワイトボードより
えんしゅう本…今年の暮に全7冊改訂
平成30年までの予備試験コンプリート収録
なので19問(民法・行政2問、その他5科目3問)増補の決定版
但し教養+実務科目はなし

946 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 20:23:56.37 ID:1TDN90st.net
無駄に東大系で基本書固めたがるやつってただのいきりだよな

947 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 20:45:36.50 ID:Wzkr8WeE.net
>>938
山口青本の記述は、コアカリキュラム作成にも携わった、
現最高裁判事の刑法学第一人者が必要最小限度の学習内容を正確に示したことに意義がある。
わかりやすさは基本刑法に軍配だけども。

948 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 20:51:55.24 ID:VBKTdESC.net
初学者が青本いきなり読んでわかるわけない

949 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 20:56:09.58 ID:7Yr9e6ZW.net
初学者は井田の入門よんどけばいいよ

950 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 21:02:14.01 ID:l1Ifs6ni.net
山口青本、有斐閣のウェブサイトだと品切れになってるじゃん。
改訂されるのかな?

951 :氏名黙秘:2018/10/11(木) 21:15:58.48 ID:BaXU0og1.net
青本は2冊本と組み合わせると効果抜群(つまり復習用として)
厚の問題意識および通説が抜群によくまとまっている
短答過去問は1回しか解いてないけど8割とれたよ
今年はブルドーザーの判例が出たし、ネタ本の可能性もある
個人的にはすごくおすすめ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★