2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】5年目弁護士平均年収300万【愕然】 Part8

1 :氏名黙秘:2018/06/14(木) 06:03:26.82 ID:LpmMmLp9.net
「約半数の司法修習生が大学や大学院などで奨学金(1人平均約350万円)
の貸与を受けるなどしており、
一方で5年目の弁護士の年収は平均300万400万円であることから、
厳しい生活を強いられる可能性がある。」

わかやま新報 (http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/01/20160121_57595.html

5年目弁護士が上場企業の大卒初任給並み(笑)

前スレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1523685253/l50

2 :氏名黙秘:2018/06/14(木) 16:22:02.47 ID:Z+/rKbnQ.net
もう8スレ目か
意外に続くな

3 :氏名黙秘:2018/06/14(木) 23:34:16.04 ID:08WLwJ/T.net
事件を受任すると、マイナスになるので仕事にはならないです。

4 :氏名黙秘:2018/06/15(金) 08:30:22.24 ID:dz9tLvw9.net
キャッシュフローの確保のためにバイト

5 :氏名黙秘:2018/06/15(金) 09:21:24.23 ID:C3ex5Bru.net
着手金数十万円は高いけど、かける手間隙考えたらそうでもないんだよね

6 :氏名黙秘:2018/06/15(金) 12:06:35.96 ID:mO06lXJ2.net
時給換算したらひどいことになるな

7 :氏名黙秘:2018/06/15(金) 16:24:17.20 ID:6/k5bDDG.net
>>5
50万もらっても(そんな高額な事件はこないけど)、人件費を除いたら20万も残らないよ。
解決まで時間がかかれば、どんどん手持ちが減ってゆく。最悪、借金をしてまで仕事をする羽目になる。

8 :氏名黙秘:2018/06/15(金) 16:33:27.90 ID:EeTAa1kz.net
山陽新幹線の身元判明 52歳の底辺介護士 [945517963]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529047636/

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9985-WFvz)[] 投稿日:2018/06/15(金) 16:29:14.70 ID:4ZmK6Qlk0
弁護士に見えた

9 :氏名黙秘:2018/06/15(金) 18:34:59.03 ID:ZK2xhf0Z.net
橋下徹@hashimoto_lo
弁護士会綱紀委員会は全懲戒請求を一括却下するはず。弁護士にはほとんど負担がないにもかかわらず、
数百万円から数千万円を一般市民から巻き上げる行為はヤクザ顔負けの許しがたい行為。
両弁護士は直ちに訴えを取り下げて、和解金は返還した方がいい。そして弁護士会の倫理研修を復習すること。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/997654789503631361

◆◆◆
【ブラック企業大賞実行委員】
古川琢也(ルポライター)
河添 誠(労働運動活動家)…共産系
佐々木亮(弁護士/ブラック企業被害対策弁護団代表)…日共・佐々木憲昭の息子
坂倉昇平(NPO法人POSSE理事/ブラック企業ユニオン代表)…新左翼党派・京大政経研G
松元千枝(ジャーナリスト/『労働情報』編集人)…元朝日非正規
内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)…共産系
須田光照(全国一般東京東部労組書記長)…元朝日新聞
水島宏明(ジャーナリスト/上智大学教授)…共産系
竹信三恵子(ジャーナリスト/和光大学教授)…元朝日新聞
土屋トカチ(映画監督)…共産系
神部紅(ユニオンみえ・オルガナイザー)…共産党除名
www.facebook.com/blackcorpaward/posts/1631936280178047

ブラック企業大賞、赤いメンバーばかりの企画委員会が主催
http://b-times.net/back/195/1.html

●時給120円?最低賃金以下の手当で働く「共産党」の“赤”字事情
http://www.dailyshincho.jp/article/2015/11190905/?all=1
●ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

【ブラック企業大賞】は、共産・極左系貧困ビジネスマンのお祭り
https://anond.hatelabo.jp/20171122105008

10 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 01:58:50.16 ID:8Aj079do.net
橋下どうやって司法試験通ったんだ

11 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 05:33:24.96 ID:zVdp5SaI.net
最新!「公務員年収ランキング」トップ500
全国平均は584万円、上場企業平均には届かず
http://toyokeizai.net/articles/-/218011?page=2

順位    市名         給与(万円)  平均年齢(歳)
1     熊本市(熊本県)   790.09     42.7
2     竹田市(大分県)   758.59     44.0
3     八代市(熊本県)   749.97     43.8
4     厚木市(神奈川県)   740.26     41.4
5     武蔵野市(東京都)   736.43     42.3
6     東京都( − )     734.04     40.7
7     神戸市(兵庫県)   728.44     43.4
8     三田市(兵庫県)   726.63     41.1
9     青梅市(東京都)   723.51     41.2
10    北九州市(福岡県)   719.38     43.8
「地方公務員給与実態調査」(2016年度版)

12 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 16:12:35.02 ID:zVdp5SaI.net
まさか公務員がうらやましいとか思ってる弁護士いないよな?

13 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 17:52:00.30 ID:FhQxWCcJ.net
>>12
山ほどおるわ、クソが…
ダブル合格組は公務員行ったよ。

14 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 18:10:57.40 ID:xUy4UNq0.net
>>13
昔も公務員とのダブル合格いたけど、公務員に行くやついなかったよね
今は公務員に行っちゃうよねw

15 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 18:21:07.61 ID:FhQxWCcJ.net
>>14
合格した時は、はあ?公務員行くのバカじゃねーの wって思ったけど30過ぎるとアイツラの方が正しいことに気づいたわ。
不安定な収入は本当にごめんだよ…

16 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 18:40:55.93 ID:yvE4mPsx.net
職業を弁護士って言ったら彼女の親に嫌な顔された
ある程度知識ある親には見透かされてる

17 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 19:47:32.73 ID:xUy4UNq0.net
職業を公務員って言ったら彼女の親に喜んで迎えられただろうにw

18 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 19:50:13.35 ID:aSdhSwm3.net
公務員(任期付き)

19 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 22:39:27.94 ID:ePfXRiK8.net
公務員圧勝という時代

20 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 23:00:51.60 ID:yvE4mPsx.net
事務所の状況やら独立の意思やら色々聞かれた
そんなん知らんわw

21 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 23:12:12.72 ID:zVdp5SaI.net
サラリーマンは40歳時には資産3,000万円くらいあるらしいぞ。

22 :氏名黙秘:2018/06/16(土) 23:23:00.05 ID:agR0pjXF.net
ねーよw
そんな稼げるのは商社マスコミ電通とかごくわずか。

23 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 01:00:55.51 ID:01OrQ/4E.net
>>22
大企業は違うんですよ、受験生君

24 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 01:13:51.18 ID:VimRL7a1.net
>>16
そんなの当たり前じゃねぇか
何を珍しいエピソードであるかのように語ってんだ

25 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 03:18:58.53 ID:cVOZ9m3Z.net
公務員に夢見すぎ
会社員の方がずっと良いわ

26 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 03:24:23.87 ID:01OrQ/4E.net
ロー初期の四代の弁護士も半分以下になってたわ。
やはり、生涯賃金なら大企業に就職かなあ。

27 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 06:49:31.30 ID:cWryUlYd.net
>>22
そんなことはない。
40歳で3,000万円はそこまで難しい話じゃないぞ?
公務員とて節約すれば行くレベル。

28 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 07:17:36.35 ID:7VsIpeoF.net
家購入しなかったら3000万円余裕である

29 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 07:39:12.18 ID:wBmcsW2H.net
時代は公務員でした。

30 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 07:48:22.39 ID:cWryUlYd.net
>>28
上位弁護士なら普通だよな。
下位は絶対無理だが。

31 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 09:01:58.16 ID:wvWQZhcy.net
40歳で3,000万円は別に金持ちじゃねーぞ

32 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 10:39:17.44 ID:wBmcsW2H.net
人口減少、人工知能の浸透という状況の中での
弁護士増員

弁護士は終わりです。これは確定しています。
むしろ、問題は終わり方です。

長崎県弁護士会の副会長が期間工へ
東大卒の弁護士は警備員へ転職いたしました。

時代を先取りした賢い選択であったと言えるでしょう。

33 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 12:24:27.71 ID:01OrQ/4E.net
>>32
期間工は弁護士に人気あるんだな。
ロー同期や収集同期に4人知ってるわ。
確実に収入は入ってくるからいいかもしれん。

34 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 12:28:53.52 ID:P1GMSVZB.net
さっさと事務所たたんでイソ弁やれよ
500万もらえるらしいぞ

35 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 12:46:18.74 ID:wBmcsW2H.net
期間工が転職先に人気(笑)

弁護士は大丈夫か?

36 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 14:57:44.40 ID:01OrQ/4E.net
>>34
500万貰える代わりに、借金が220万増えます。
今はこんな状況なんだよね。

37 :氏名黙秘:2018/06/17(日) 17:03:33.17 ID:cWryUlYd.net
佐藤先生が目指したロー構想の理想像がここにある

38 :氏名黙秘:2018/06/18(月) 14:57:07.83 ID:Z9ja41NE.net
住宅補助のある、公務員やら大企業が羨ましいわ。
受験生の時は福利厚生までは気がつかなかったよ。

39 :氏名黙秘:2018/06/18(月) 18:04:49.33 ID:9tr0oqyJ.net
手取り
http://Imgur.com/2kalODh.jpg

2011年
年収300万…手取281万
年収500万…手取434万
年収1000万…手取767万

2017年
年収300万…手取261万(▲20万)
年収500万…手取408万(▲26万)
年収1000万…手取719万(▲48万)

40 :氏名黙秘:2018/06/18(月) 20:27:14.54 ID:aSPr9Zga.net
>>38
経費ふんだんに使える自営業の方が旨みあるけど。俺は自宅家賃の半分を事務所賃料にあげてる。食費や本代も経費にできる。

41 :氏名黙秘:2018/06/18(月) 21:20:54.04 ID:KQBWLS9J.net
経費経費ってw
今そんなテキトーなことやってたらすぐ税務署が飛んでくるわww

42 :氏名黙秘:2018/06/18(月) 21:48:49.80 ID:28MyJfsg.net
自営業者は経費がかかるのを嫌がるけど自営業者に憧れる者は経費で落とすことに憧れる

43 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 06:07:35.95 ID:43T3Mv7b.net
>>42
だいたい経費つったって自分の金だしな。会社の経費や役所の機密費なんかと
勘違いしてるんだろw使っちまったら貯金できねえし、リーマンのような
退職所得控除もねえしな。アホかよ。

44 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 06:09:43.67 ID:43T3Mv7b.net
>>40
リーマンは一円もつかわなくとも給与所得控除つう経費が認められて
るしな。

45 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 06:28:14.72 ID:p9YeP1Fb.net
サラリーマン税金訴訟
私立大学の教授が自営業の友人の話聞いてうらやましいとでも思ったのかねえ
自営業には給与所得控除は無いけど青色申告承認申請書出して得られる控除とか利用するといいね
てかそれ以前に一度自営業として食ってけるようになれば人に雇われる身分はもう耐えられない
金の問題じゃねえんだよ

46 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 10:56:01.48 ID:mQnmOwTD.net
>>44
受験生の夢を壊さないようにw

47 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 11:05:39.35 ID:ZkibpHCR.net
サラリーマンが自営に比べて税金面で不利なのは動かしがたい事実で、今般の税制改正でさらに差が広がったのも事実
弁護士を否定したいあまりに事実を曲げるのはただのバカ

48 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 12:40:47.57 ID:I2r0CCDJ.net
捕捉率で差はあるわな
ある程度稼ぎ出すとどうでも良くなるが

49 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 14:44:39.07 ID:0JzO0YAQ.net
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/19/news090.html

だそうです

50 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 14:54:04.40 ID:9SbO++/s.net
零細事業主で税金まで取られたんじゃたまったもんじゃないもんな

51 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 16:17:00.66 ID:2UTLpKmo.net
>>49
弁護士はランク外か。寂しいねえ。

52 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 17:39:20.20 ID:ORQEM7HK.net
良く嫁
30位に入ってるぞ
中央値600万だが

53 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 18:09:22.60 ID:mQnmOwTD.net
>>52
2000年よりも三分の一減ですか…

54 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 18:10:15.56 ID:5VdmdzNe.net
そんだけ試験が簡単になったんだから当たり前

55 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 18:13:05.33 ID:DQHI758p.net
何だかよく分からないコンサルタントのほうがずっと上なんだ
時代ですね。。。

56 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 19:21:19.37 ID:MnQAkThP.net
仕事とプライベートを分けたいなら、公務員だな。
自営は仕事とプライベートの区別が付かない。
うまくいけばいいが、うまく行かないと地獄。
働いても金は入らない。借金は増える。

公務員か大企業正社員がいいな。実際さ、法科大学院は閑古鳥だしな。弁護士はダメだな。

57 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 19:52:36.47 ID:Cskr0amk.net
公務員やりつつ予備ルートで合格が最強だろ
行政職なら特例で修習も行かなくていいし

58 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 20:25:46.18 ID:Y9LhS8CE.net
抜け出す気もなくなるけど

59 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 22:09:45.02 ID:ZWb41jmF.net
弁護士業に日本社会が将来性を見出してるなら
法科大学院がこんな惨状を呈してるはずはないんだよな
今でも無名の法科大学院ですらおそらく倍率5倍から10倍だろうね

60 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 23:02:58.32 ID:McF0sFof.net
>>59
そんなの合格率48%の時代まででしたねぇ

61 :氏名黙秘:2018/06/19(火) 23:38:46.83 ID:mQnmOwTD.net
>>55
あの人らは、良い意味でグレーゾーンをついてるよ。
「法律事務」を業とすることを弁護士法は禁止してるけど判断は難しいよ。

62 :氏名黙秘:2018/06/20(水) 08:18:11.90 ID:Tt/2zFw3.net
保険会社が交通事故の示談交渉するのは禁止しようよ。そうすれば弁護士の地位が上がるだろ。

63 :氏名黙秘:2018/06/20(水) 11:37:34.93 ID:naajVHkO.net
>>49 司法試験受験者はこれ全員見るべきだな

64 :氏名黙秘:2018/06/20(水) 18:29:36.31 ID:SCpCOulu.net
要するに学歴社会になったってことだろ
>>49の職は高学歴しかなれないし
高学歴しかなれない渉外弁護士なら
このランクのやつらより稼いでる

65 :氏名黙秘:2018/06/20(水) 19:05:50.86 ID:GNqOCPgW.net
>>64
渉外弁護士なんて数年で使い捨てられるだけだよ

66 :氏名黙秘:2018/06/20(水) 19:07:13.31 ID:+BNDe+BS.net
思いついたんだが低学歴でもyoutuberで法律相談すればいいんじゃないか

67 :氏名黙秘:2018/06/20(水) 19:25:06.95 ID:KCRaCwfj.net
仕事内容じゃなくて、給料とか社会的地位とかで職を選んじゃうからおまえらみたいになるw
そんなものは時代とともに変わるんだよ

68 :氏名黙秘:2018/06/20(水) 19:38:08.66 ID:7YtqqXh+.net
弁護士がユーチューバーになればいいんじゃね?

69 :氏名黙秘:2018/06/20(水) 19:38:22.46 ID:Ni3E8BS5.net
>>62
保険会社が示談をすることは認められてます。
最近法改正がありました。

70 :氏名黙秘:2018/06/20(水) 22:13:41.84 ID:lLYEZe5+.net
弁護士ドットコムがyoutube産業に手を出せば弁護士youtuberは追い込まれると思ってたけどそんなことなかった

71 :氏名黙秘:2018/06/20(水) 22:24:06.34 ID:JyQZm97L.net
弁護士ユーチューバーはすでにいるだろ

72 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 06:09:17.90 ID:jw7COy6i.net
>>64
基本的に一定水準以上の学歴を持った4万人の弁護士の中で
高所得を稼げるのは約1パーセントだから勝ちあがること自体非常に困難な上
その1パーセントの中の上位層は60,70代の固定のメンツ
定年がないから一部の高齢有名弁護士が稼げる仕事を握って離さない
中堅若手が上位所得層に入ることがあっても稼ぎを維持するのが厳しくなっている
法務系の若手はUP OR OUTがあるから9割がたが使い捨てにされるのが関の山

73 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 11:35:06.97 ID:5TG5r1iK.net
このスレの住人ってwww
酸っぱいブドウってやつかwww

74 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 11:43:13.12 ID:WOZTNsIU.net
今はもう立場が逆だよ
公務員は仕事がつまらない、会社員みたいに雇われなんてやってられないっていう酸っぱいブドウww

75 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 12:18:02.87 ID:r8D4PIrh.net
たばこの喫煙者は
たばこを吸ってもさほど体に害はないとか
たばこを吸ってても長生きしてる人もいるとか
喫煙を正当化するために有利な情報を集めようとすんのよね

76 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 12:44:52.42 ID:pwGgyD/4.net
弁護士は悪い職業じゃないよ。
ただ、公務員や一流企業には及ばないだけだよ。

77 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 13:04:30.48 ID:irE6djOU.net
営業力が結果に現れる仕事なので、コミュ障はなってはいけないね
コミュ障は公務員か銀行員になって、周りに嫌われながらも窓際に張り付くしかないね

78 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 13:59:45.32 ID:GK9dDBHa.net
昔は勉強だけできるコミュ障が一発逆転できるツールが司法試験だったのに
フツーの仕事になっちゃったね

79 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 15:14:56.28 ID:EJqhFSl1.net
公務員は、65歳定年延長なったから生涯賃金3.2億円。
弁護士は29才から働き始めるとしても一年あたり1300万必要だから、売り上げは2500万は継続的に必要だな。
病気なんかもするだろうから勝てないじゃん。
あ、もちろん公務員の退職金とかは除外な。

80 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 17:08:24.47 ID:B7peaYHs.net
数字を出すとバカが露呈するな

81 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 17:33:46.60 ID:EJqhFSl1.net
>>80
バカおお前。
じゃ、俺の書いた数字を訂正してよ笑

82 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 18:04:06.98 ID:uDrUJyvd.net
>>78
既にそういう層はほぼいなくなったな
純粋に法曹やりたいとか、試験だけでも突破したい連中が残ってある意味健全になったともいえる

83 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 18:07:45.53 ID:gCGmjvFa.net
コミュ力あって向上心があればわざわざ使われる身の弁護士になんかならんよな

84 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 18:09:11.09 ID:5TG5r1iK.net
>>79
一年あたり1300万必要

必要経費の事ですかね?
その内訳を示して下さい。

85 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 18:11:58.14 ID:uDrUJyvd.net
勉強だけできるコミュ障こそ公務員目指すべきだろうな
どうせ、やりたくもない仕事をいやいやするハメになるんだから競争きつい所だと簡単に淘汰されてしまうぞ

86 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 18:52:41.25 ID:EJqhFSl1.net
>>84
ID変えてんじゃねーよ、早く答えろ!!!!

87 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 19:08:25.73 ID:b1hWZVUM.net
最強の金融商品は国債
最強の職業は公務員

これがゼロ成長時代の真実です。

88 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 20:20:53.82 ID:xUaIssMp.net
>>79
54くらいでアーリーリタイヤする計算か?
それとも算数苦手なのかな?

89 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 20:29:55.02 ID:y1ePuVbT.net
算数が苦手とかそういうレベルじゃないだろ
知恵遅れ的な何かだと思うぞ

90 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 20:57:35.24 ID:EJqhFSl1.net
>>89
じゃ、どこ間違えてるのか指摘しろよバーカw
わからない池沼のくせに笑

91 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 21:05:25.59 ID:EJqhFSl1.net
>>89
>>88
あー分かったわ、売上げから判断してるんだなwww
売上げってのは、全額貰える、つまり回収できるわけじゃねーんだわ。
働いてないことがバレたな、知的障害もお二人さん?wwww

92 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 21:11:01.70 ID:EJqhFSl1.net
>>89
お前、あっちこちに書き込んでる基地外ジジイじゃねーかwww
その年齢で無色はきついなあww

93 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 23:22:37.13 ID:PUOltiaj.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6287164


とうとう西南も逝ったよ!!

94 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 23:47:25.00 ID:5TG5r1iK.net
どれだけ弁護士にコンプレックス持ってるんだよw
司法試験諦めて公務員になったパターンかな?
失権者の定番だなwww

95 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 23:50:03.97 ID:EJqhFSl1.net
>>94
で、お前は弁護士なの?笑

96 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 23:51:11.12 ID:EJqhFSl1.net
俺、四年前に合格したから言うだけ言っていいよな?笑

97 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 23:57:44.41 ID:5TG5r1iK.net
>>96
公務員4年目ですかぁ(雑魚w)

98 :氏名黙秘:2018/06/21(木) 23:58:47.04 ID:5TG5r1iK.net
弁護士コンプの公務員ワロタwww

99 :氏名黙秘:2018/06/22(金) 00:00:49.99 ID:7lxlX2dM.net
自分に自信持てないから、こんなところで毒づいちゃってるのかな?クスクス

100 :氏名黙秘:2018/06/22(金) 00:45:21.61 ID:x+dFuNl3.net
リーマンや公務員に煽られる自称弁護士()

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★