2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【アルデンヌの森】予備試験part70くらい

1 :氏名黙秘:2020/05/16(土) 16:47:12.20 ID:Sf//CHF+.net
いつものスレの続編
まったり進行
前スレはインパール

496 :氏名黙秘:2021/05/30(日) 14:59:02.74 ID:U0UwcCl9.net
>>495
がんばろう!

・・・会場が変更されてわけわからん(ボソッ

497 :氏名黙秘:2021/06/01(火) 16:13:06.76 ID:iFWXR38o.net
国会議員が司法の事を全く理解していないことは確かだ。

498 :氏名黙秘:2021/06/01(火) 21:58:53.14 ID:FZiYygac.net
そりゃあ佐藤功先生や芦部先生のことを笑い飛ばしたくらいの糞野郎どもだからね。そのくせロー制度策定のときは賛成とか意味不明。

499 :氏名黙秘:2021/06/02(水) 05:37:46.68 ID:US65gYQc.net
>>496
マイドームで受験してみたかったな

500 :氏名黙秘:2021/06/02(水) 07:14:04.01 ID:+hT9accY.net
マイドームはワクチン会場になってるよ。

501 :氏名黙秘:2021/06/02(水) 13:10:25.13 ID:LEs0J9Si.net
幻のベルサール渋谷ガーデン
一回使われただけだったっけか

502 :氏名黙秘:2021/06/04(金) 07:26:16.17 ID:h5v3idmY.net
マジレス希望

去年アカデミーだった人は
どこで昼飯調達したの?
俺2日とも空腹で辛かった
ドリンクしかコンビニなかったし、駅まで移動する意欲なかったし、最悪だった

心斎橋ならそういう心配事ないのになー

503 :氏名黙秘:2021/06/04(金) 07:27:03.21 ID:h5v3idmY.net
アカデミア、な

504 :氏名黙秘:2021/06/04(金) 21:11:04.28 ID:E49rZD+I.net
飯は現地調達ではなく事前に準備しておくもんだろ。コンビニ見かけたら会場到着前に買っておく。または、非常食としてカロリーメイトやゼリーとか用意しておく。

505 :氏名黙秘:2021/06/05(土) 09:10:05.91 ID:cXU8n15P.net
なるほど
コンビニ買い物袋を持ってるのは、そういうことか
ありがとう

506 :氏名黙秘:2021/06/05(土) 09:12:13.79 ID:cXU8n15P.net
ちなみに、
試験場最寄りのホテルにとまり、
その一階のファミリーマートには
何もなかったんだよなー
地下鉄で行く距離のホテルにするかー

507 :氏名黙秘:2021/06/05(土) 09:13:41.80 ID:cXU8n15P.net
マイドーム時代はシティプラザ泊まり
コンビニとかで困ったことなかったしなー

508 :氏名黙秘:2021/06/05(土) 09:16:26.11 ID:f7jr0gOJ.net
来年こそは合格したいね。

509 :氏名黙秘:2021/06/05(土) 10:39:46.64 ID:MRyxaHys.net
>>508
ん?担当落ちたんか?

510 :氏名黙秘:2021/06/06(日) 09:36:09.65 ID:96yS00Zz.net
ここは論文試験控えてるやつのたまり場だぞ

511 :氏名黙秘:2021/06/06(日) 09:38:17.52 ID:fMvnAztb.net
心斎橋からの徒歩圏はどれくらいなんだろ
本町やなんばは圏内だけど
まさか梅田とか天王寺まで圏内なんかな
ホテルどうしよっか

512 :氏名黙秘:2021/06/06(日) 10:12:44.04 ID:4AhCpo5k.net
徒歩圏はせいぜい一駅でしょ
二股かけるなら中央線と御堂筋線が交わる本町が無難

513 :氏名黙秘:2021/06/06(日) 12:13:21.03 ID:/U4stOBh.net
ありがとう
やはり一駅くらいが圏内か
そうすると、本町いいね!

514 :氏名黙秘:2021/06/08(火) 12:18:19.23 ID:WcfhLRJh.net
結局受験票到着までわからずじまいか

515 :氏名黙秘:2021/06/09(水) 04:08:55.70 ID:O0ek+Y+L.net
心斎橋願う!

516 :氏名黙秘:2021/06/09(水) 14:39:08.49 ID:8kI2Cct4.net
去年は涼しいかったが今年は暑いでしょうね

517 :氏名黙秘:2021/06/09(水) 14:55:15.29 ID:M7f0/Dk/.net
>>494
医者も弁護士も世襲ばかり…
子どもは洗脳されてるんやろね。

518 :氏名黙秘:2021/06/09(水) 15:54:20.11 ID:qKMpunAR.net
>>516
そうだね

519 :氏名黙秘:2021/06/11(金) 13:33:28.85 ID:cryfgnhK.net
>>516
すでに真夏日なんだね?
来月どうなるか恐ろしい

520 :氏名黙秘:2021/06/11(金) 17:37:24.31 ID:L8XEjUEd.net
オリパラなんてやってる場合じゃないよね。

521 :氏名黙秘:2021/06/12(土) 23:36:02.25 ID:lzRUNSWK.net
今年こそはアルデンヌなるか
頑張ろう!

522 :氏名黙秘:2021/06/15(火) 08:16:05.83 ID:HvhZmEf2.net
模試受ける?

523 :氏名黙秘:2021/06/16(水) 16:32:05.86 ID:qr0Vjihg.net
テスト

524 :氏名黙秘:2021/07/01(木) 14:42:43.60 ID:xy939p7C.net
論文受けるやつ、直前だな
頑張ろう!
大阪で受けるならよろしくね

525 :氏名黙秘:2021/07/05(月) 08:10:56.79 ID:Z6dYQJUX.net
ホテルは島には取らないわ
もう二度と食料難民になりたくない
お前らはどうですか

526 :氏名黙秘:2021/07/10(土) 03:46:42.50 ID:nL4sgnAo.net
やべえな寝れない
コンディション失敗したわ
勉強するか

527 :氏名黙秘:2021/07/10(土) 21:55:33.06 ID:ODnNCjTd.net
今夜は寝られるだろ

528 :氏名黙秘:2021/07/11(日) 02:48:48.26 ID:N8v9BJQx.net
おやすみ
明日も頑張ろう

529 :氏名黙秘:2021/07/13(火) 12:00:13.29 ID:CbfF5Ynr.net
みんなお疲れ様
今年はどうだった?

530 :氏名黙秘:2021/07/15(木) 05:08:59.93 ID:wBzoQVqU.net
今年は簡単な難易度だったかな
もちろん俺はできてないからやばい

531 :氏名黙秘:2021/07/15(木) 22:08:52.29 ID:HXDEZtqP.net
全体的に難しかった

532 :氏名黙秘:2021/08/10(火) 22:28:46.79 ID:qmva7p95.net
お疲れ様でした

533 :氏名黙秘:2021/09/07(火) 17:38:59.23 ID:yuVSrEkl.net
【速報】司法試験2021、合格者は1,421人…前年比29人減 合格率は41.50% [孤高の旅人★]
(ニュース速報+板)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631000621/l50

534 :氏名黙秘:2021/09/07(火) 18:00:25.84 ID:w9Ym54I8.net
18歳合格って史上最年少じゃね?

535 :氏名黙秘:2021/09/07(火) 21:11:59.59 ID:4b/K9jE+.net
現役高校生らしいよ

536 :氏名黙秘:2021/10/16(土) 02:44:01.45 ID:StfEpghe.net
お前ら今年も不合格か?


おれは不合格だー

頑張ろうな

537 :氏名黙秘:2021/10/16(土) 06:50:18.70 ID:NIOcRU8H.net
選択科目やってねえ

538 :氏名黙秘:2022/02/18(金) 19:40:48.29 ID:2JzeqSno.net
https://i.imgur.com/PccQcVA.jpg

539 :氏名黙秘:2022/02/22(火) 09:07:57.59 ID:e8fwWfIi.net
https://i.imgur.com/DxusRSP.jpg

540 :氏名黙秘:2022/05/29(日) 00:35:07.52 ID:pXaqydiJ.net
国際公法バンザイ

541 :氏名黙秘:2022/06/05(日) 07:28:42 ID:RpYhCqv2.net
予備試験短答突破

542 :氏名黙秘:2022/06/05(日) 13:03:53.08 ID:kbgD6Cqg.net
他の予備試験スレは荒れてるからこのスレでも復活させたら

543 :氏名黙秘:2022/07/01(金) 10:10:56 ID:QJg0uOgh.net
ここ予備受験生軍事オタクスレだろ
ウクライナで戦争やってるのに全然盛り上がらんね

ドローンを始めとする現代戦争には対応できるヤツいないんかな

544 :氏名黙秘:2022/08/10(水) 09:40:29.65 ID:pqie9O0I.net
久しぶりにきたんだが

545 :氏名黙秘:2022/08/15(月) 23:21:16.26 ID:Ky/7DC8z.net
おっさんたちいるかな

546 :氏名黙秘:2022/09/29(木) 00:37:37.72 ID:QMia2jJ4.net
ドイツ空軍のユーロファイターが空中給油を受けながら
8時間飛んできたらしいけど
トイレどうしはったんかな

547 :氏名黙秘:2022/09/29(木) 07:29:22.69 ID:r5VxsWhP.net
>>546
オムツ

548 :氏名黙秘:2022/09/30(金) 04:49:57.31 ID:seecpHAk.net
零戦はたれ流しだったと何かで読んだ記憶があるが
B29にはトイレぐらいあったんかな?

549 :氏名黙秘:2022/09/30(金) 23:43:02.48 ID:dWEFlkKk.net
   /::: ̄ ̄ \
  /:::::::::     \    やる夫はあんた達を「利用」させてもらうだけだお。
  |:::::::: ヽ、__    | 
  |::::::  ( ● )  |    あんたらもやる夫を「使い捨て」ればいい…
  \(_人__)丶   /    
   //ニニ三三ヽ     面倒な事は、何も無い。
  /レ7ニ二三三三ヤ          
  〃/ニ二三`ヽニ三i
 〃/ニニニ二三三三i 

550 :氏名黙秘:2022/09/30(金) 23:54:40.19 ID:dWEFlkKk.net
もう予備試験を受けることはない

551 :氏名黙秘:[ここ壊れてます] .net
>>548
1人乗りのゼロ戦は本人の勝手として
B29はトイレぐらいありそうだけど、5〜7人乗ってた一式陸攻は気になるな。

552 :氏名黙秘:2022/10/02(日) 02:36:25.42 ID:3zk0zLFI.net
>>551
男たちのヤマトは?

553 :氏名黙秘:2022/10/02(日) 19:50:13.09 ID:OybN9NrF.net
552→551
問いに答えていない。落ちるタイプ。

554 :氏名黙秘:2022/10/04(火) 17:31:18.10 ID:HOC3PYpB.net
お前ら見てると俺も弁護士になれる気がしてきた

555 :氏名黙秘:2023/02/11(土) 02:57:33.55 ID:w8eOarHO.net
ホグワーツレガシーダウンロードしそうでヤバい

556 :氏名黙秘:2023/07/02(日) 00:22:04.75 ID:pcmu25qJd
力による─方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛して騷音に温室効果カ゛スにコ口ナにとまき散らして莫大な温室効果
カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れに洪水,暴風,猛暑,森林火災,
大雪にと災害連発させて住民の人生を破壞どころか殺害しまくって静音が生命線の知的産業を根絶やしにして住民の権利強奪して私腹を肥やす
強盗殺人を繰り返している世界最惡の殺人テ口組織国土破壊省齋藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネタを駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えは゛.ボイスレコーダ‐を持ってテ囗組織公明党のポスタ−を貼ってる住民に「公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね』
『どんな物買ってきてもらったの?」「私も買ってきてほしいんた゛けど創価学會に入らないとダメ?』とかそんな感じで話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるので.検察に告発しよう!大抵ジジババ住民なわけだが、公明党がやってるのは年金減らしてそれを財源に
ミニバンやら乗って裕福な暮らししてる子か゛居る税金泥棒世帯にさらに税金給付しようとしてるわけた゛か゛セコヰヱサで大損してて滑稽た゛よな

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТTPs://i.imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

557 :氏名黙秘:2023/09/27(水) 14:50:58.61 ID:T+rNQDYQ.net
アレ、なんてこったい!

558 :氏名黙秘:2023/10/23(月) 15:35:23.23 ID:FBbfkQlAL
閣内て゛は人の命より拝金の象徴的表現"処理水"て゛はなく"汚染水"と言ってることが明らかになってクソシナちょっぴり安心
だが世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法1з条25条29条と公然と無視して
力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして騒音まみれ、静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣発生させて土砂崩れ
洪水.暴風、熱中症にと災害連發、天下り犯罪テロリストクソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける
世界最悪のテロ国家日本の資金源は潰さないとな、白々しく隣国挑發して軍事予算倍増、ポンコツマイナンバー必死に強要してるのも
徴兵徴発が目的だし少子化対策だの教員負担軽減だの航空騒音て゛勉強妨害してアホな子量産してるのも侵略用兵隊確保が目的
戦前の日本も大東亜共栄圏を名目に侵略してたがプーチンに憧れる岸田異次元増税覇権主義文雄の正体に気づこう!
[羽田)Τtps://www.call4.jp/info.php?Тyрe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-Projecт.jimdofreе.com/
(成田)ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)тtps://i.imgur.сom/hnli1ga.jPeg

559 :氏名黙秘:2023/12/15(金) 21:21:58.38 ID:qKvhoSAy.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

560 :氏名黙秘:2024/02/21(水) 23:17:33.98 ID:JgVliGsF.net
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

561 :氏名黙秘:2024/02/24(土) 22:19:15.95 ID:pgtEl5/2.net
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン
私立は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
もはや養分w

562 :氏名黙秘:2024/02/25(日) 17:41:10.35 ID:1RNandOV.net
久しぶりにきたんだけど、みんな元気?

563 :氏名黙秘:2024/04/21(日) 13:08:29.91 ID:Vpc4ixMG.net
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン
私立は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
もはや養分w

564 :氏名黙秘:2024/04/29(月) 10:48:52.49 ID:r0/65XV2.net
>>562
元気

565 :氏名黙秘:2024/04/30(火) 21:47:40.70 ID:queUgvtl.net
>>564
それどころではないな

566 :氏名黙秘:2024/05/19(日) 22:25:51.03 ID:DqLZrBwY.net
警察大学校

警察政策研究センター
任務
警察政策研究センターは、日本の警察が現在直面する課題や、 近い将来生じるであろう問題に関する調査研究を行うために、 平成8年5月に設置されました。

主な活動
警察政策研究センターは、設置以来、社会安全政策、組織犯罪対策、 テロ対策などについて調査研究に取り組んできました。
また、警察部内と大学の 研究者等部外との研究交流の拠点ともなっています。さらに、海外の研究者、研究機関と も研究交流を行っています。最近の活動例としては、次のものがあります。

フォーラム等の開催
関係機関・団体等と連携し、国内外の研究者・実務家を交えて社会安全等に 関するフォーラム等を開催しています。

大学関係者との共同研究活動の推進

大学関係者と共同して研究活動を行っています。最近の研究活動として、 慶應義塾大学大学院法学研究科との間で、テロ等の各種治安事象への対策を講じるに当たり、憲法学的見地から国民の自由と安全をいかにバランスよく保障していくかについて共同研究を行っています。

大学・大学院における講義の実施
警察政策に関する研究の発展及び普及のため、京都大学法科大学院・公共政策大学院、中央大学法学部・総合政策学部、東京大学公共政策大学院、東京都立大学法学部、一橋大学国際・公共政策大学院、法政大学法学部及び早稲田大学法科大学院に職員を講師として派遣しています。

114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200