2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イオン出店板2

1 :岡田屋:2009/09/07(月) 03:08:51 .net
このスレではイオングループの開店、閉店について語ります。
どんどん話題をお寄せ下さい。


457 :おかいものさん:2013/01/02(水) 15:31:20.88 .net
1月になったから、お年玉にイオンが函館に来るって話でもやって来ないかな…。

458 :おかいものさん:2013/01/03(木) 12:05:02.67 .net
>>457
いい加減にしろよマルチw

459 :おかいものさん:2013/01/20(日) 22:21:48.40 .net
イオンモールいわき計画は?

460 :おかいものさん:2013/01/25(金) 21:34:22.60 .net
このカテの全スレッドのレスをそのままツイート

http://twitter.com/groupon_system

461 :おかいものさん:2013/01/26(土) 00:33:19.54 .net
福島県にイオングループのホムセン

ホーマックフレスポ須賀川(仮称)建設予定地商圏内に、
サンデー須賀川店(仮称)が進出するみたい。
ホーマック、サンデーともに福島県初出店
(サンデーは、ホームセンター業態として初)
売場面積は、ホーマックとほぼ同じ。
須賀川、ホームセンター競争激化か?

462 :おかいものさん:2013/02/01(金) 20:47:22.28 .net
函館にイオンが欲しい。

463 :おかいものさん:2013/02/18(月) 23:30:17.49 .net
http://www.minyu-net.com/news/news/0213/news1.html
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2013021201002086

464 :おかいものさん:2013/02/18(月) 23:31:14.88 .net
http://www.minyu-net.com/news/news/0213/news1.html
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2013021201002086
http://www.minpo.jp/news/detail/201302136606
http://www.minpo.jp/news/detail/201302136606
http://www.minpo.jp/news/detail/201302136611

465 :おかいものさん:2013/02/20(水) 01:45:46.34 .net
http://www.sakigake.jp/p/akita/economics.jsp?kc=20130219j
湯沢・日敷、ダイユーエイトと提携 コスト削減図る
本県と宮城県でホームセンターハッピーやスーパーセンタートラスト、
家具のニッシキなど9店舗を運営する日敷(湯沢市、小田原豊満社長)は、
東北や関東を中心にホームセンターなど85店舗を展開する東証1部上場のダイユーエイト(福島市、浅倉俊一社長)と資本・業務提携する。
来月1日付でダイユーが日敷に出資。仕入れと物流の共通化でコスト削減を図り、人事交流も行う。
日敷は、発行済み株式の15・52%に当たる19万4千株を2億5452万円でダイユーへ譲渡する。
ダイユーは、売り上げや在庫の管理用情報システムを日敷へ提供する。
ダイユーによる日敷の子会社化、店舗名の統一などの可能性について、両社とも「現在のところ考えていない」としている。ただ、ダイユーから日敷へ非常勤役員を派遣する可能性があるという。

466 :おかいものさん:2013/03/01(金) 03:22:41.16 .net
函館にAEONが欲しい。

467 :おかいものさん:2013/03/16(土) 04:45:09.73 .net
ホームセンター業界のボスが岩手進出
http://www.daiyu8.co.jp/hc/new_store.html

468 :おかいものさん:2013/04/02(火) 17:30:16.04 .net
イオンモール岡山 着工 ohk
巨大プロジェクトがいよいよ動き始めました。JR岡山駅前に出店するイオンモール岡山の建築工事が始まりました。
1日はトラックやクレーン車などが工事に必要な資材を敷地内に次々と運び込んでいきました。
イオンモール岡山は、地上7階、地下1階の複合型商業施設で、営業面積は8万8000平方メートルと中四国で最大。
専門店をはじめ映画館やレストラン、500人規模のホールのほか、高級ブランドの誘致も検討していて、
年間の来場者数は、イオンモール倉敷を上回る2000万人以上を見込んでいます。
JR岡山駅前という抜群の立地に出店するイオンモール岡山。
岡山の街づくりを大きく左右する巨大プロジェクトがいよいよ動き出しました。オープンは来年11月の予定です。

469 :おかいものさん:2013/04/25(木) 10:28:53.70 .net
西日本旗艦店イオンモール岡山起工ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130424_11
岡山駅の南側・林原の跡地で来年秋の開業に向けて、大規模商業施設「イオンモール岡山」の本格的な建設工事が始まります。
中四国の結節点であるJR岡山駅のすぐ南です。売り場面積は西日本最大規模で、来年11月の開業を目指します。
24日は、イオンモールの岡崎社長も出席して、起工式が行なわれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130424_11.jpg
西日本の旗艦店として位置づけられており、岡山の活性化に繋げたいと関係者は意気込んでいます。
西日本の旗艦店と位置づけられ、コンセプトは「おかやま未来スタイル創造特区」です。
本格的な建築工事の開始に向け、JR岡山駅南の予定地で起工式が行われました。
参加したのは、イオングループの関係者や岡山市の高谷市長など約60人です。
施設は地上8階・地下2階で、専門店の数は約350になる見通しです。
1階から4階まで吹き抜けの、屋内空間「未来コート」や、5階には学会などのイベントにも使用できる、「未来ホール」を設置します。
屋上広場には、緑に囲まれた開放的な空間が作られるなど、新しい岡山のスタイルを作っていきたいと関係者は意気込みます。

470 :おかいものさん:2013/04/26(金) 07:10:54.90 .net
イオンモール岡山の渋滞対策 ohk
イオンモール岡山の概要発表から一夜明け、地域経済への影響や交通対策などについて考える検討委員会の
初会合が開かれました。24日、概要が明らかになったイオンモール岡山。
高さ45メートル、岡山市中心部に誕生する新たなランドマークは店舗数約350、売り場面積は約8万8000平方
メートル、イオンモールの施設では西日本最大の規模を誇ります。
オープンは来年11月の予定で年間2000万人以上の来客を目指します。地域経済に与える影響はどれぐらいなのか。
岡山商工会議所は対策を検討する委員会を設置し25日、初会合を開きました。検討内容の1つが交通対策。
計画では駐車場は2500台分用意されますが警察は来店車両を1日1万台以上とみています。
さらに近くの交差点の通行量は平日1日当たり3万8000台に上り、対策なしでは激しい渋滞が発生し、
周辺住民や事業所に大きな影響が及ぶことが懸念されています。
会合でイオンモール側からは公共交通機関利用者の割引制度や臨時駐車場の確保、オープン直後の来客の集中を
防ぐために対象地域を限定した2段階オープンを検討していることが報告されました。

471 :おかいものさん:2013/04/26(金) 07:17:04.15 .net
イオンが対策会議で渋滞対策案ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130425_12
岡山駅前に、ショッピングセンターの建設を進めるイオンモールが、店舗周辺の渋滞対策の案を地元向けの会議で、示しました。
岡山商工会議所は、建設が始まったイオンモール岡山について施設の説明を受け、意見交換を行うために1回目の
対策会議を開きました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130425_12.jpg
この中でイオンモールは、店舗周辺の渋滞対策として、市役所筋に駐車場の出入り口を設置しないこと、敷地の
南側の一部を道路の拡幅に充て、そこに車の出入り口を設けることなどの案が示されました。
説明を聞いた出席者は、渋滞対策は民間だけで対応できる問題ではなく、官民挙げて対策を講じるべきなどの声が出ていました。
商工会議所は、今後も対策会議を開いて、イオンモールの出店を活性化の起爆剤につなげたい考えです。

472 :おかいものさん:2013/04/26(金) 10:33:38.02 .net
イオン九州が県内初のドラッグストア(2013年4月25日 18:17)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9289
イオン九州が福岡県内では初となるドラッグストアを福岡市西区に25日オープンしました。
コンパクトな店内に薬や食料品など、生活必需品およそ5000品目が並び全体の4分の1をプライベートブランドが占めています。
この店が出来た団地は近年高齢化が進んでいて、ターゲットは半径1キロの圏内に住む高齢者に利用してほしいとしています。
イオン九州はこのドラッグストアを、今後3年間で60店舗まで増やす計画です。

473 :おかいものさん:2013/05/01(水) 17:55:37.58 .net
イオンモール岡山 起工式04/24  18:30ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33809
中・四国の拠点を目指し、ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13042403.asx
JR岡山駅の近くで建設が進められている「イオンモール岡山」の起工式が行われました

474 :おかいものさん:2013/05/10(金) 10:02:23.53 .net
イオンが徳島市南末広町に大型商業施設の建設を計画 ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672091.html
流通大手のイオンが徳島市南末広町に大型商業施設の建設を計画していることがわかりました。
イオングループでスーパー事業を展開する『イオンリテール中四国カンパニー』によりますと、建設を計画している
場所は、徳島市南末広町の、徳島リバーシティの跡地です。現在、大型商業施設の建設を「前向きに検討中」としています。
かつてこの場所にあった徳島リバーシティは、イオングループが運営するジャスコ徳島店が中核店舗でしたが
2009年2月に閉店。その後、新しい商業施設の具体的な計画が進まず敷地は更地になっていました。
今回の計画では隣接する敷地も含めた規模での商業施設を計画していますが、ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_20911.jpg
完成時期や店舗の内容についてはまだ決まっていないということです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672091.html
イオンリテール中四国カンパニーは、「徳島の皆さんに支持してもらえるような施設をつくっていきたい」と話しています。
[ 5/8 19:02 四国放送]

475 :おかいものさん:2013/05/29(水) 23:09:04.90 .net
イオンモール/京都に来秋出店、延床面積22万u
ttp://ryutsuu.biz/store/f052801.html

イオンモール/2016年秋に松本市に出店、敷地面積6万2500u
ttp://ryutsuu.biz/store/f052802.html

476 :おかいものさん:2013/06/02(日) 05:41:58.55 .net
函館or近郊にイオンが欲しい。

477 :おかいものさん:2013/06/16(日) 02:13:10.94 .net
函館or近郊にイオンが欲しいのでage

478 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/06/16(日) 05:51:38.97 .net
函館にイオンモールとアリオモール必要です。

479 :おかいものさん:2013/06/16(日) 09:56:21.58 .net
アリオよりウォークモールが欲しいな

480 :おかいものさん:2013/09/12(木) 18:47:18.14 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130829-00010015-minyu-l07
東日本を中心にホームセンターを店舗展開するホーマック(札幌市)が9月11日、須賀川市の旧赤トリヰ跡地に建設中のショッピングモール
「フレスポ須賀川グリーンモール」内に県内初店舗となる須賀川店をオープンすることが28日、分かった。
 店舗面積は約4960平方メートル。店舗内には売り場のほか、専任のスタッフが注文に応じて木材の加工を行うマイスター工房、ペット美容室を備えたペットコーナー、
各種リフォームの相談に対応するリフォームカウンターなどを設ける。営業時間は午前9時から午後8時まで。開店日には来場者先着順で
開店記念プレゼントも予定している。

481 :おかいものさん:2013/09/21(土) 02:27:50.81 .net
http://www.kenori.com/arakaruto/237/ara_toku_237.html

482 :おかいものさん:2013/09/21(土) 03:43:14.99 .net
この掲示板のスレの書き込みをそのまま、勝手にツイートする気味悪い、twitterのアカウント

http://twitter.com/groupon_system

483 :おかいものさん:2013/09/27(金) 14:02:39.42 .net
イオンが高崎駅西口に出店計画  16年春開業目指す
更新日時:2013年9月27日(金) AM 07:00
 イオンモール(千葉市、岡崎双一社長)が、JR高崎駅西口で200のテナントが入る大型商業施設の出店計画を進めていることが26日分かった。
2016年春の開業を目指している。同社の駅前都市型商業施設としては北関東最大級で、年間約1000万人の集客と1000人規模の雇用創出を見込んでいる。
高崎市と出店に向けた協議を進めており、市はペデストリアンデッキ(歩行者回廊)を拡充して周辺の一体整備を図る。
関係者によると、進出エリアはイオングループの高崎ビブレの立地場所とその周辺で、敷地面積は約7300平方メートル。
新商業施設は10階前後の建物を想定しており、延べ床面積は約4万5000平方メートル。約200のテナントには地元企業や商店の出店も検討する。

http://www.jomo-news.co.jp/ns/6613802077768906/news.html

484 :おかいものさん:2013/09/27(金) 16:48:48.26 .net
2018年にイオンモール新函館開業します。

485 :おかいものさん:2013/09/27(金) 17:24:18.43 .net
ul.lc/39yj

486 :おかいものさん:2013/10/10(木) 15:15:36.96 .net
【コメ偽装事件】イオン:、直営店から週刊文春を撤去 
      「『イオンの大罪を暴く』は不適切な表現。客に不安与える」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381326553/
 記事は「『中国猛毒米』偽装 イオンの大罪を暴く」

イオンが同誌を売り場から撤去するよう直営店に指示していたことが分かった。
http://i.imgur.com/xyMfQIY.gif
イオンは「不適切な表現があり、お客様に不安と誤解を与える」と説明。週刊文春編集部は
「記事は事実で、撤去は読者の知る権利、報道の自由を侵害し、遺憾だ」とコメントしている。
http://www.cybozu.net/news/national/20131010k0000m040091000c.html

ジャスコ、いなげや、ミニストップ、カスミ、マルエツ、ダイエー、まいばすけっと、オリジン弁当、マックスバリュー、ピーコック…

みんなイオングループ

あなたの買ってるお弁当もカドミウム入りの中国米が混ざってるかも…
やる事が卑怯だし最低やわね

487 :おかいものさん:2013/10/14(月) 21:35:32.55 .net
函館にイオンモール出します。

488 :おかいものさん:2013/10/15(火) 11:16:29.37 .net
新店舗オープン
http://www.youtube.com/watch?v=RvbG1XMyLcI
http://www.youtube.com/watch?v=JerBqPuDaKg

489 :おかいものさん:2013/10/16(水) 21:00:17.19 .net
イオンが文春を提訴したらしいわね。
カドミウム米売っといて、何様かしら?
岡田克也の弟が中日新聞にいるそうだけど、中日新聞ではイオンは被害者みたいな報道だったそうね。
イオンが販売の責任もつって宣伝は嘘っぱちだったのね。

490 :おかいものさん:2013/10/20(日) 23:24:46.23 .net
【福岡】イオン「緑に囲まれた商業施設を」と植樹祭10/20 12:46 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0010.html
イオン九州は、来月オープンする小郡市のショッピングセンターの敷地内で植樹祭を行いました。
イオンは、新設するショッピングセンターが緑に包まれ、地域の環境にとけ込んだ場所になることを目的に、
ふるさとの木を植える活動を続けています。
20日の植樹祭には、小郡市の保育園や幼稚園に通う園児や近隣住民などおよそ500人が参加し、
「イチイガシ」や「カンツバキ」など49種類4500本の苗木を植樹しました。
イオン小郡ショッピングセンターは、地域の暮らしにこだわり、あらゆる世代に対応したコミュニティ拠点をコンセプトに
11月8日(金)にオープンします。

491 :おかいものさん:2013/10/21(月) 22:18:58.54 .net
[10/20 12:46]【福岡】緑に囲まれた施設に、イオン小郡で植樹祭

492 :おかいものさん:2013/11/06(水) 16:44:32.92 .net
イオンモール岡山に百貨店が出店の方向10月30日 19:01ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/227
開業まで約1年となったJR岡山駅前のイオンモール岡山に市内の百貨店天満屋と岡山高島屋がテナント出店する
方向であることがKSBの取材で分かりました。
関係者によりますと、天満屋と岡山高島屋がイオンモール岡山で何を販売するかは正式には決まっていませんが、
「デパ地下」というコーナーが案として出ているということです。
イオンモールではこれまで、関東や関西などの店舗で三越や阪急などの百貨店がテナントとして出店しています。
地域を代表する百貨店のブランド力を集客の目玉のひとつにする狙いがあると見られます。
テナント出店について3社とも「正式に回答することはありません」「現段階ではコメントできない」などとしています。

493 :おかいものさん:2013/11/08(金) 23:14:56.79 .net
【福岡】小郡市にイオンの大型ショッピングセンター11/08 14:24 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0012.html
小郡市で8日朝、イオン小郡ショッピングセンターがオープンしました。
イオン九州が運営するショッピングモールは、福岡県内で17店舗目になります。
8日午前8時から行われたオープニングセレモニーでは、幼稚園児が参加するテープカットや地元のグループによる
和太鼓の演奏が行われました。
このエリアは、4割近くが「GG世代」と呼ばれる55歳以上であるため、従来の店舗以上に「1つのお店で何でもそろう」
をコンセプトにしています。客は「久留米とか筑紫野まで行ってたので、便利になります」と話していました。
イオン小郡ショッピングセンターは、4万5000世帯およそ12万人を商圏としていて、
年間500万人の集客を目標としています。

494 :おかいものさん:2013/11/09(土) 13:04:16.08 .net
小郡市に大型商業施設オープンTNC 2013/11/08 18:50:00
小郡市で最大規模の商業施設となるイオン小郡ショッピングセンターが8日オープンした。
売り場面積は約3万平方メートルで店内には74のテナントが入る。イオン九州では年間500万人の利用客見込む。

495 :おかいものさん:2013/11/09(土) 13:51:06.96 .net
イオン小郡ショッピングセンターオープン(2013年11月8日 17:13)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=10110
福岡県小郡市の11万平方メートルを超える敷地に8日「イオン小郡ショッピングセンター」がオープンしました。
イオン小郡店を核テナントに74の専門店やホームセンターが入ります。
狙うのは車で15分圏内に住む約4万世帯で、その4割は55歳以上の高齢者です。
量り売りの惣菜を充実させるなど、暮らしに密着した生活拠点として年間500万人の利用を見込みます。

496 :おかいものさん:2013/11/14(木) 17:18:28.72 .net
これは、凄い!!
●【画像】イオンのトップバリュ商品がもはやテロだと話題にw

 http://www.hoshusokuhou.com/archives/34051045.html

497 :おかいものさん:2014/01/23(木) 08:29:43.34 .net
帯広、根室、紋別は老朽化改築計画あります。
旧ニチイ店舗です。
函館は新規開店です。

498 :おかいものさん:2014/02/10(月) 03:28:10.30 .net
イオンはブラック企業だと思った。
何故なら、岡山にイオンモールを作るのは良いとして、周辺の交通緩和のために道路を広げるというのだが、貴重な並木を撤去して車線を増やすという。
何が「イオンは木を植えています」だ?ご都合主義の二枚舌じゃないか!
5ヘクタールもの広い土地、駅前なのにたった8階建てで巨大店舗を作るなら、道路を広げる分だけ敷地を寄付し、そこに並木を移植すべきだったはず。
それを今頃になって。。。。だからブラック企業だと思った。

499 :おかいものさん:2014/02/10(月) 03:31:56.70 .net
これがまた、ケヤキ通りという街路からケヤキを撤去させようとする暴挙。
そんなご都合主義のブラック企業は出店しなくていいから、とっとと潰れてくれませんか?

500 :おかいものさん:2014/02/23(日) 14:15:14.96 .net
>>498
8階建てって行ったって延床25万uもつくられるんだから
>たった って言い方はおかしいと思うけどね。土地の有効利用という面では
街中に十分値する規模だ。
まあ、たかだか70万の地方都市の街中に8万u超の売場面積が供給されるんだから
表町は完全に消し飛ばされるだろうが

501 :おかいものさん:2014/02/23(日) 14:42:49.20 .net
>>500 いちいち表町とか関係ないから。表町のために消費者が居るわけじゃないから。

502 :おかいものさん:2014/02/23(日) 14:50:39.55 .net
>>500
出店先の自治体が単体で70万都市でも、実態は150万都市圏です。
店舗開発に際しては商圏設定を行いますが、ここで行政区画は関係ありません。
なお、延床25万平米とはいえ駐車場や放送局、ホール等の占める割合が高く、商業施設としては特に巨大ではありません。
むしろ、当該出店先には大規模商業施設が不足しており、小規模食品スーパーが乱立するのみです。
不自然な商環境と閉塞感が打破されるのであれば、それがイオン出店の最大の功績となるでしょう。

503 :おかいものさん:2014/02/23(日) 21:11:44.39 .net
>>492
田舎のデパートモドキなんて要らない。伊勢丹か西武がいい(けど西武はIYだから伊勢丹一択)

504 :おかいものさん:2014/02/24(月) 00:34:21.94 .net
こいつ万引きしてんの?
http://p.twipple.jp/Ecl22

505 :おかいものさん:2014/02/24(月) 09:26:43.82 .net
けやき通りのけやきは店舗前に移植だって。
街路樹を自分の店の緑化に使うわけだね?
合同庁舎前のけやきはどうしてくれるの?
おまけに市役所筋の中央分離帯まで壊して並木を撤去するって本気?
どこまで腐ってるの?

506 :おかいものさん:2014/02/24(月) 14:53:49.72 .net
並木を奪い自社店舗に移植するブラック企業イオン
道路の緑化は無視・放置?

 合同庁舎         イオンモール岡山
 放置区間?        △△△△△△△△←自社店舗の敷地だけ緑化?
________| |___________|●      |_
××××××××  ×××××××××××←イオンが撤去する並木

●●●●●●●●  ●●●●●●●●●●●←並木がない南側にも移植すべき
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|●       |

507 :おかいものさん:2014/02/25(火) 00:37:40.52 .net
全国で商店街を壊滅させてるだけのイオンなんて欲しいか?

508 :おかいものさん:2014/02/25(火) 09:27:55.67 .net
とっくに商店街がつぶれてるところはイオン来てほしいぞ

509 :おかいものさん:2014/02/25(火) 23:20:22.80 .net

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・


510 :おかいものさん:2014/02/25(火) 23:21:44.44 .net

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)


511 :おかいものさん:2014/03/01(土) 22:32:49.41 .net
イオンモール岡山のイメージパースでは、敷地内をモリモリ緑化してるよな。
店の周囲をボリューム感のある木で囲んでるように見せかけて、ブラック企業の誇大広告?嘘の垂れ流し?
ガッカリ感を感じさせないためにも「木を植えています 私たちはイオンです」の言葉を行動で示すためにも、イオンモール岡山の周囲は徹底的に緑化したらどうだ?

笑い話かと思ったのが中央分離帯の並木までイメージパースに描いてること。
それ、あんた達が宣伝してる「木を植えています 私たちはイオンです」とは正反対じゃん。「木を抜いています 私たちはブラック企業イオンです」ってことか?
敷地内を緑化するのはいいことだが、ケヤキ通りの並木は南側に移植するのが道理ってもんだ。
市役所筋も中央分離帯をなくすんだったら、敷地内だけじゃなくて既存の街路樹もケヤキに更新してやってくれ。それくらいは頼む。

512 :おかいものさん:2014/03/16(日) 11:24:35.86 .net
【コメ偽装事件】イオン:、直営店から週刊文春を撤去 
      「『イオンの大罪を暴く』は不適切な表現。客に不安与える」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381326553/
 記事は「『中国猛毒米』偽装 イオンの大罪を暴く」

イオンが同誌を売り場から撤去するよう直営店に指示していたことが分かった。
http://i.imgur.com/xyMfQIY.gif
イオンは「不適切な表現があり、お客様に不安と誤解を与える」と説明。週刊文春編集部は
「記事は事実で、撤去は読者の知る権利、報道の自由を侵害し、遺憾だ」とコメントしている。
http://www.cybozu.net/news/national/20131010k0000m040091000c.html
週刊文春最新号
「中国猛毒米」偽装イオンの大罪を暴く

ジャスコ、いなげや、ミニストップ、カスミ、マルエツ、ダイエー、まいばすけっと、オリジン弁当、マックスバリュー、ピーコック…

みんなイオングループ

あなたの買ってるお弁当もカドミウム入りの中国米が混ざってるかも…
やる事が卑怯だし最低やわね

513 :おかいものさん:2014/03/16(日) 18:34:03.45 .net
えー!こわい。。。。食の安全は一番大切なのに

514 :おかいものさん:2014/03/18(火) 22:55:46.93 .net
こんな店、いらないでしょ。
店の雰囲気も安っぽい。
テナントも安っぽい。
従業員も安っぽい。
企業の社風が安っぽい。
金さえ儲かれば何でもあり。

515 :おかいものさん:2014/04/28(月) 14:00:46.61 .net
藤井寺のイオンもとうとう閉店して建て替えする事になったみたいだけど
どれくらいの規模になるんだろうね?
喜連瓜破のイオンみたいに駐車場だったスペースも売り場にして駐車場は屋上に一本化するんだろうか?
あと、併設された専門店街のAPTもどうなるのか気になる

まぁあの辺りは古墳や遺跡が多いから取り壊した後はかなりの期間を遺跡調査に費やされるだろうな

516 :おかいものさん:2014/05/10(土) 19:50:36.36 .net
旭川駅前

517 :おかいものさん:2014/05/11(日) 19:01:12.03 .net
https://pbs.twimg.com/media/BnLpi2NCYAEyVcQ.jpg

セブンがイオンに喧嘩売ってるわwww
イオンの朝鮮汚染半端ないからねw

518 :おかいものさん:2014/05/12(月) 04:19:48.67 .net
いいねいいねwww

519 :おかいものさん:2014/05/22(木) 17:49:02.51 .net
イオンが村山駅西の開発撤退へ マックスバリュの出店計画も不透明に
http://yamagata-np.jp/news/201405/22/kj_2014052200424.php

520 :おかいものさん:2014/05/22(木) 21:20:29.44 .net
東村山〜庭先ゃ多摩湖〜♪

521 :おかいものさん:2014/05/23(金) 18:01:16.48 .net
今治新都市「イオン」着工へ(05月23日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140523&no=0001
今治新都市への出店が延期されていたイオングループのショッピングセンターが、来月にも着工されることが分かりました。
今治新都市への「イオン」出店を巡っては、当初、2010年度中のオープン予定が今年に延び、
さらに、ショッピングセンターを運営するイオンモールが、建築確認申請を出したのは1月で、計画が大幅に遅れていました。
こうした中、今治市によりますと来月7日に起工式が行われるということで、ようやく着工される見通しです。
イオンモールは、「テナントの誘致はこれからで、オープン時期もまだ言えない」と話していて、オープンは、来年の春以降と見られます。
地元の今治市では「流通人口の増大による、町の活性化に期待したい」とコメントしています。

522 :おかいものさん:2014/05/24(土) 10:56:34.38 .net
ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140523&no=0004

523 :おかいものさん:2014/05/24(土) 17:41:47.98 .net
やだー、このポスターにして駅に貼りたいわー
https://pbs.twimg.com/media/BoTAUyMIcAAZq82.jpg

524 :おかいものさん:2014/07/19(土) 08:59:14.38 .net
イオングループ、物流拠点を四国へttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140718_6
流通大手のイオングループが、坂出市に四国の物流の拠点施設を建設することが決まり、香川県などとの間で
立地協定が結ばれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140718_6.jpg
協定を結んだのは、イオングループの物流を担うイオングローバルSCMと、香川県、そして坂出市です。
物流施設が建設されるのは、香川県が50年前に分譲を始めたものの売れ残っていた、坂出市の番の州臨海工業
団地の一角です。
イオンやマルナカなど、イオングループの四国エリアの物流拠点となるもので、瀬戸大橋が近いことなどが選定の
決め手になったということです。
物流施設の建設は今年秋から始まり、低温倉庫が来年9月、常温の倉庫が再来年4月に稼働する予定です。

525 :おかいものさん:2014/07/25(金) 12:52:36.62 .net
香川県の工業団地にイオン物流施設07月18日 18:13 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/1699
香川県が分譲する坂出市の番の州臨海工業団地にイオングループの物流拠点施設が整備されることになりました。
イオンのジェリー・ブラック専務とイオンの物流子会社の山口緑社長、香川県の浜田知事らが県庁で立地協定を結びました。
大和ハウス工業が香川県から約12ヘクタールの用地を12億5000万円で購入し、倉庫や食品加工施設を建設。
これをイオングループの四国エリアの物流拠点として日立物流が管理・運営します。
番の州臨海工業団地は香川県が1964年から約10年間かけて埋め立て・整備しました。
現在、三菱化学などが事業を行っていますが、今回の分譲地を含む約40ヘクタールが未利用でした。
イオンはマルナカを買収するなど四国での業務拡大を進めていて今回、瀬戸大橋のたもと、四国の玄関口に
物流拠点を整備することになりました。https://www.youtube.com/watch?v=_3y-Kusmk-o
イオン ジュリ-ブラック専務 平地で施設設計がしやすく高速道路の近くで 商品を素早く店舗に配送できる

526 :おかいものさん:2014/08/05(火) 11:01:00.01 .net
朝日新聞が禍根を残した慰安婦記事をしれっと取り消す [134632623]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407186509/

【ネットde真実】従軍慰安婦強制連行問題は朝日新聞の捏造が発端!!!!!!!!!!!!11111 [114151604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407190121/

【超速報】朝日新聞社が慰安婦捏造の件について言い訳をはじめた模様
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1407189998/

朝日新聞「吉田氏の強制連行証言嘘みたいだわw当時は見抜けなかったしドンマイwドンマイw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1407190159/

527 :おかいものさん:2014/09/04(木) 12:40:28.65 .net
イオンライス 「ゆめぴりか」も偽装
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409777944/

イオンライスは大阪府内のスーパーなどにコメを卸しており、
読売テレビ取材班は先月、購入したイオンライスの商品を福岡県の検査会社に持ち込みDNA鑑定を依頼した。
その結果、5商品のうち1つに別の品種が混ざっていたことが判明。その商品は「北海道産ゆめぴりか」。
さらに鑑定を進めてもらうと「別品種の混入 42%」との結果が出た。半分近くがゆめぴりかではないコメだった。

イオン・・・

528 :おかいものさん:2014/09/24(水) 21:58:17.05 .net
東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫給食費滞納議員タイピングラーメン

東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン

東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しブッコフ初期社長世区腹教授富田砂医婦戦マナー
修羅国会対戦マナーコンパTPP経済EHK警察介護桜TV煽り営経媚ゲンダイガハク記者温水水かけヤーフォー廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimafujiTPPneicher福岡屋号名古屋私利亜兵庫航空駐車近代給食衛府獲濡慶(社長出自樽息子工場見学物色問題)プロデューサー安芸らーめん

529 :おかいものさん:2014/09/26(金) 21:57:19.83 .net
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ひいっ・・・この人たちチョン?
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \    チョンよ!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l

530 :おかいものさん:2014/10/07(火) 08:39:36.05 .net
イオンモール京都桂川店の開業に伴い、下記の通りダイヤ改定を実施致します。
http://www.yasakabus.com/main/images/daiyakaitei2014.pdf

6号桂坂線(京大桂キャンパス経由)は、土曜・休日の昼間時間帯以降、
京阪京都交通(株)と合せて概ね30分間隔で運行します。

531 :おかいものさん:2014/10/08(水) 13:20:15.62 .net
ヤサカバスは10月10日から
イオンモール京都桂川店の開業に伴い、下記の通りダイヤ改定を実施致します。
ttp://www.yasakabus.com/main/images/daiyakaitei2014.pdf
6号桂坂線(京大桂キャンパス経由)は、土曜・休日の昼間時間帯以降、
京阪京都交通と合せて概ね30分間隔で運行します。

10月10日から京阪京都交通
SHOPPING EXPRESS開通イオンモール京都桂川への運行について
ttp://www.keihankyotokotsu.jp/info/aeon_katsuragawa/

10月10日から市バス
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000172751.html

532 :おかいものさん:2014/10/13(月) 23:41:27.13 .net
京都最大のイオン京都桂川行って来た。
五条のイオンに行く感覚で行けるようになるまでは、次は行けないな
台風で専門店街が早終いしましたの看板が出てる中でも駐車場の待ちが物凄かった。
あれ、グランドオープンしたら171号線の渋滞の列
大阪方面からの列と、京都市内方面からの列と、一部亀岡方面からの列が
一つに集約される交差点があるんだけど、どんな渋滞地獄になるのかな?
片側二車線の国道の左車線を塞ぐ車の列の長さ10キロとかならないかな?

533 :おかいものさん:2014/10/15(水) 20:10:10.05 .net
新規出店全面見直しへ

イオン大ピンチ!

534 :おかいものさん:2014/10/18(土) 23:30:15.35 .net
>>532
桂川の宣伝かなんか知らんけど、高槻のJRと阪急で舞妓ハ〜ンの格好をしてた人が
昨日、今日とビラを配ってた

535 :おかいものさん:2014/10/23(木) 23:34:11.45 .net
あげ

536 :おかいものさん:2014/10/26(日) 10:59:15.71 .net
>>512
ジャスコ、いなげや、ミニストップ、カスミ、マルエツ、ダイエー、まいばすけっと、オリジン弁当、マックスバリュー、ピーコック

これってみーーーんなジジィババァがサンダル履きでフラフラ行く底辺相手の激安スーパー系だよね。
これが「イオンモールなんちゃら」になるとどいつもコイツも急に色めき立って殺到するんだよな、入店して食品売り場に行くと
いなげやカスミダイエーとなんら変わらないのにさ。

537 :おかいものさん:2015/08/07(金) 08:47:10.84 .net
イオン商業施設 来年にも着工htp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023906781.html
流通大手の「イオン」が徳島市中心部に建設を検討していた大型の商業施設が、来年にも着工される見通しとなりました。
「イオン」の商業施設を運営する「イオンリテール」は、徳島市南末広町にあった当時のジャスコ徳島店を中核とした商業
施設の跡地に、大型商業施設の出店を検討していました。
イオンリテールなどによりますと、駐車場の用地として、商業施設跡地に加えて隣接地の取得の見通しも立ったことや、
交通渋滞対策についても警察をはじめ地元の関係者と協議が進んできていることから、来年にも大型商業施設の建設
に着工する見通しになったということです。
施設は、衣料品店などの店舗のほか、複数のスクリーンを持つ映画館、いわゆるシネコンも併設される予定だということです。
県内では、4年前、藍住町に「ゆめタウン徳島」が出店するなど徳島市郊外に大型商業施設が進出していますが、
「イオン」が徳島市中心部に出店することで、競争がさらに激しくなることが予想されます。
08月06日 12時29分

538 :おかいものさん:2015/08/19(水) 17:54:18.41 .net
8月18日のニュースttp://www.webtsc.com/prog/news5/
岡山・香川に物流拠点続々 イオン 坂出に生鮮食品配送センター
国内流通大手のイオングループが岡山香川で物流拠点を相次いで整備しています。
坂出市では生鮮食品を配送する物流センターが完成しきょうお披露目されました。
イオングループでは現在、香川県が所有する番の州臨海工業団地の一角に「イオン四国ロジスティクスセンター」
を整備中で、 このうち完成したのは生鮮食品を一時保管するチルドセンターです。
敷地面積約2万7千平方メートルの倉庫内には15度からマイナス25度まで温度が異なる5つ部屋があり 防熱ドアに
などが導入され室内の冷機が外に逃げるのを防ぎます。
最も広い7度の部屋では牛乳や卵、豆腐などが保管され、四国4県のイオン系列の約140店舗に毎日配送されます。
2011年にマルナカを買収し四国での販売網を拡大させるイオン。
2017年にはチルドセンターの隣に新たに常温倉庫と製造加工施設も稼動する予定で、将来的には徳島と香川に
現在持つ5つの配送センターを集約化し、 在庫管理や発送の効率化を図る狙いがあります。
一方、イオンは岡山市南区の工場跡地にも来年秋の稼働を目指し大型の物流拠点を整備中です。
イオンモール岡山の開業などこちらも店舗網を広げる中、これまで兵庫県内にあった物流センターから機能を移し
岡山県内のグループ各店に効率的に配送する狙いです。

539 :おかいものさん:2015/08/22(土) 15:29:23.64 .net
f9 rss1 [21日 19:10[8/21 03:32 22 August 2015 4:10 amイオングループの四国物流拠点が完成
流通大手・イオングループの四国の物流拠点となる施設が坂出市に完成し、来月から稼働することになりました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&id=20150821_8
坂出市の番の州臨海工業団地で来月から稼働する、イオン四国ロジスティクスセンターです。
イオングループ各社の物流機能の集約を目的に整備され、延べ床面積約2万8000平方mの低温センターを備えています。
低温センターは、15度からマイナス25度まで4つの温度帯で商品を管理し、四国4県のイオンやマルナカなどの約
140店舗に配送します。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20150821_8.jpg
センターでは、生活用品などの配送施設や、惣菜や野菜などの加工施設も2年後に稼働する予定です。

540 :おかいものさん:2015/08/25(火) 17:37:07.47 .net
坂出市に完成 イオン---最大級の物流センターttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/3910
イオン物流センタ- 坂出市に完成08月18日 18:21 https://youtu.be/DWotd0y2_ug
総合スーパー「イオン」最大級の物流センターが坂出市に完成しました。
9月1日から稼働する「イオン四国ロジスティクスセンター」の低温センターです。
瀬戸大橋のたもとにある香川県の番の州臨海工業団地に建設されました。
縦87メートル、横286メートルの巨大な倉庫で、15℃、7℃、0℃、マイナス25℃の4つの温度帯に分かれています。
1日約9万ケースの生鮮食品を集めて仕分け、イオンやマルナカなど四国の約140店舗に配送します。
大和ハウス工業が香川県から用地を購入して建設しました。日立物流がイオンから委託を受けて管理・運営します。
香川県と徳島県にあるイオングループの5つの配送センターを集約するもので、物流コストや時間の大幅な削減が
期待されています。A
同じ敷地には衣料品などを扱う常温センターや、食品を加工するプロセスセンターも建設され、2017年に稼働する予定です。
A 商品担当の柴田執行役 高速からのアクセスも大変いい位置にございます(ある)し 四国一円を一単位とした物流拠点
として最適だと考えています

541 :おかいものさん:2015/08/26(水) 19:35:19.94 .net
H イオンモール今治新都市 地元の子供ら招き見学会 <8/24 12:04 >
来年春のオープンに向け建設が進んでいる「イオンモール今治新都市」の工事現場で、きのう地元の子供らを招いた
見学会が行なわれました。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=48625
地元のショッピングモールとして愛着を持ってもらおうと行われた見学会には、地元の子供や保護者らおよそ500人が
参加し、来年春のオープンに向け工事中の施設を見学しました。
また、店舗に飾る菊間瓦に手形を付けたほか、工事で使っているショベルカーや高所作業車などの乗車体験も行われ、
参加者は施設のオープンを心待ちにしていました。
敷地がおよそ12ヘクタールのイオンモール今治新都市は、鉄骨造2階建てで売場面積が5万3000平方メートル。
入居する店舗はおよそ150店とみられ、JAおちいまばりが厳選した食材などを提供する旗艦店の出店を計画している
ほか、四国初上陸の店舗の誘致に取り組んでいるということです。

542 :おかいものさん:2015/09/06(日) 21:16:31.14 .net
>>142
滝川と函館はダイエーの吸収分割で実現しました。

543 :おかいものさん:2015/09/17(木) 09:00:27.97 .net
f5 rss8[15日 19:10]9/15 03:57 16 September 2015 4:10 amイオンタウン宇多津 来月24日開業
去年2月に閉店した香川県宇多津町の旧宇多津ビブレの跡地に建設が進む、「イオンタウン宇多津」の概要が明らかに
なりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20150915_6.jpg
開業は来月24日で、マルナカを核テナントに50の専門店の入るショッピングセンターに生まれ変わります。
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&id=20150915_6
イオンタウンによりますと、専門店部分の広さは、旧宇多津ビブレのホテルなどを除いた販売部分とほぼ同じ、
約1万3000平方mです。
スーパーのマルナカの食品販売部門を核テナントに、香川県初出店の9店舗を含む合わせて50の専門店が入ります。
また、宇多津ビブレの閉店で閉館していた、映画館「イオンシネマ宇多津」は改装して開業します。
イオンタウンでは、車で15分の圏内を商圏として商品構成していて、平日で約9000人から1万人、休日は1万4000人
から1万5000人の集客を見込んでいます。売り上げ目標は明らかにしていません。
「イオンタウン宇多津」は来月24日にグランドオープンで、その前3日間は近隣住民を対象に開店します。

544 :おかいものさん:2015/09/17(木) 09:12:21.59 .net
9月15日のニュースttp://www.webtsc.com/prog/news5/
イオンタウン宇多津 10月24日オープン 香川初は9店
香川県宇多津町のビブレ跡地に建設中のイオンタウン宇多津の店舗概要がきょう発表されました。
オープンは10月24日で子育て世代をターゲットに香川初出店9店を含む50店が入ります。

きょうイオンタウンの大門淳社長らが宇多津町内で会見しました。
店舗面積は旧宇多津ビブレとほぼ同じの約3万8000平方メートルですがターゲットを、 これまでの10代から20代の
若者から地域の30代から40代の子育てファミリーとし、店もファッションから飲食、サービスなどを中心とする構成に変更。
讃岐黒豚料理や宇多津の塩を使ったぎょうざ店など飲食8店、英会話やクリーニング、リラクゼーションといった県内
企業22店が出店するほか、 石川県金沢市発祥の人気メロンパンアイスの店や国内最大級のペットショップグループ
など香川県内初出店9店舗。合わせて50店が出店されます。
また店舗面積の約1割を占めるマルナカも若い子育てファミリーを意識し調理しやすく加工された鮮魚コーナーのほか
イートインスペース約60席も設けられます。
また7つのスクリーンがあるシネマコンプレックスでは町などと連携した地域のイベントを積極的に実施するということです。
店は地域住民向けのプレオープンのあと10月24日に正式オープンとなっていて平日は1万人休日は1万5000人の
集客を見込みます。

545 :おかいものさん:2015/09/17(木) 09:20:25.61 .net
イオンタウン宇多津 オープンは来月24日 (09/15) ttp://www.ohk.co.jp/e/news/002.html
去年閉店した香川県の宇多津ビブレの跡地に建設が進むイオンタウン宇多津が来月24日にグランドオープンする
ことが発表されました。地域密着路線で近隣商業施設との差別化を図ります。
これは千葉県のイオンタウンとイオンタウン宇多津に核テナントとして出店する高松市のマルナカなどが明らかにした
ものです。
イオンタウン宇多津は約2万700平方メートルの売り場面積にマルナカを含め50の専門店で構成され県内からは
22店舗が出店します。
シネマコンプレックスは引き続き営業しますがその他の店舗はこれまでメーンだった衣料品の店舗を減らしイメージを
一新。町内に30代と40代の世帯が多いことから家電量販店や飲食店、ドラッグストア、学習塾など地域の暮らしを
支える店舗を多くしました。
また採用する従業員数は約740人でビブレの時より約170人多く、新たな雇用も期待されています。
イオンタウン宇多津は来月21日、地元住民向けにソフトオープンし、来月24日にグランドオープンします。
来月23日には高松市のことでん瓦町ビルに100近いテナントが入る「瓦町フラッグ」がオープン、
また対岸の岡山にはイオンの西日本の旗艦店、イオンモール岡山があり、地域密着路線で生き残りを図ります。

546 :おかいものさん:2015/09/22(火) 17:11:53.87 .net
イオンタウン宇多津 概---要発表 「ファッション」から「生活」へttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/4073
イオンタウン宇多津 ファッションから生活へ09月15日 18:33 https://youtu.be/QlyoRAECpfY
ファッションから生活用品へ、広域から地域密着に変わります。
香川県宇多津町の「宇多津ビブレ」跡地に10月、「イオンタウン宇多津」がオープンします。
オープンの日程やテナントなどが15日、明らかになりました。A
A イオンタウンの大門社長 イオンタウンは地域の皆様に親しまれるような 小商圏型のショッピングセンタ-を目指したい
香川県宇多津町での会見 15日の会見でイオンタウン宇多津のグランドオ-プンが来月24日であることが明らかになりました
2月に閉店した宇多津ビブレはファッションを中心に広域から集客する商業施設でした 一方イオンタウン宇多津は
▲周辺人口の中心を占める30〜40代の子育て世代がタ-ゲットになり ▲生活用品や食品での集客を狙います
核テナントはス-パ-の「マルナカ」で マルナカは今まで単独で店舗展開していて→ショッピングモ-ルへの出店は初めてです
近隣の店舗と差別化するために「食品に特化」し 鮮魚売り場では調理場が買い物客から見えるような工夫もしています
▲この他にケ-ズデンキや宮脇書店も入店し店舗面積や駐車台数は宇多津ビブレと変わりませんが ファッション系の
店舗が減り 生活用品や飲食店、▲カラオケや英会話などのサ-ビスを提供する店舗も増加しています
イオンタウン宇多津の建設現場です 地元からの要望の高かった映画館はリニュ-アルして再オ-プンします
去年3月以降閉館していた映画館も営業を再開します 内部を改装してビブレ時代の今までと同じスクリ-ン数、客席数で
来月24日に他の施設と同時オ-プンします 町の人は--- 公園にて子連れの母 何時オ-プンするか楽しみでした
白髪交じりの男性 行くとこがまたビブレと変わって楽しみにしております 若い女性 遊ぶとこがほしかった
それがまた映画館が復活すると聞いて それもまた楽しみにしています

547 :おかいものさん:2015/10/12(月) 16:09:31.92 .net
f1 [11日 18:00]開業間近のイオンタウンで植樹祭
間もなくオープンする 香川県宇多津町の 「イオンタウン宇多津」で、 植樹祭が行われました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&id=20151011_7
自然のある暮らしを みんなで考えてほしいと イオングループが 全国で行っているもので、
市民ら約500人が参加し、 サツキやカンツバキなど 地元に自生する樹木の苗木 約4500本を植樹しました。
イオンタウン宇多津は 10月21日に地元向けにオープンし、 24日にグランドオープンします。(11日18:00)

548 :おかいものさん:2015/12/02(水) 20:50:05.49 .net
>>4012月1日のソフトオープンに、行きましたが、結構混んでましたよ。

549 :おかいものさん:2015/12/12(土) 06:32:49.17 .net
宇多津ゴールドタワーでワオン必要です。

550 :おかいものさん:2016/03/09(水) 16:50:20.53 .net
碑文谷のダイエーがなくなる

551 :おかいものさん:2016/03/09(水) 17:03:08.73 .net
イオンのズルいところ
罪滅ぼしからか?
郊外を極力避けて中心部の駅前に進出しようとしているところがあざとい
旭川駅前 岡山駅前 高崎駅前(建設中) 次はドコになるのかな?

552 :おかいものさん:2016/03/09(水) 23:46:43.39 .net
ズルイというよりまちづくり三法の改正で郊外の大型商業施設を建てられなくなったのも響いている

553 :おかいものさん:2016/03/11(金) 05:12:46.73 .net
イオンタウン姶良 オープン アイラ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1457591180/

554 :おかいものさん:2016/04/10(日) 15:35:27.14 .net
イオンモール/ダイエー神戸三宮店の2階〜9階を賃借

イオンモールは4月6日、ダイエーが神戸市で運営する「ダイエー神戸三宮店」の
2期活性化を目的に、2階〜9階の建物賃借し、リニューアルを行うと発表した。
ダイエー神戸三宮店は2015年8月に、地下2階〜地上1階をフードスタイルストア
として1期の活性化を行っていた。今回、2017年春のリニューアルオープンを目指す。
総リース面積は約1万7600m2で、神戸市街地の住民の感性豊かな人々やビジネ
スパーソンに、食や雑貨、美と健康に関する「こだわりのライフスタイルを提案する
場」を創造するという。
http://ryutsuu.biz/store/i040609.html

555 :おかいものさん:2016/07/11(月) 00:13:35.66 .net
>>551
市川市の本八幡駅近くにイオンタウン建設中の看板立ってたぞ

556 :おかいものさん:2016/08/01(月) 14:32:17.52 .net
イオンモバイル、月額1500円でIP電話がかけ放題になるオプションサービスを提供
http://japanese.engadget.com/2016/07/25/1500-ip/

557 :おかいものさん:2016/08/15(月) 09:14:56.00 ID:HpCpUpRs5
イオンモール出店、愛知県大治は穴場かと思います。
若い世帯がものすごく増えているにもかかわらず、わずかなスーパーしかないので
買い物は港区の茶屋か西区のモゾに行くことが多いです。
逆になぜ積極的に出店してくれないのかと。
高速道路にも近く名駅にも近く、もしイオンが大治に出来たらヨシヅヤくらいしかない蟹江甚目寺津島からも客が殺到しそうです

総レス数 562
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200