2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マックスバリュ中部だけ独自路線か追求するスレ3

1 :おかいものさん:2013/11/09(土) 19:42:45.07 .net
どうかな

606 :おかいものさん:2019/10/27(日) 15:59:05 .net
>>605
知らなかった。ただ9月発券分は10月1日以降も使えた。
税率の違いについては同一会計であっても>>584->>585参照だったと思われる。
ただ税率以前にタバコなど一部商品は充当不可だったから何なら使えるか
正直よくわからない。

マックスバリュ東海に合併したのでおいおいサービス内容が統一されていくと思われる。
ナイスキッズデー廃止、カメさんデー開始など。

607 :おかいものさん:2019/10/27(日) 16:04:07 .net
マックスバリュ鳴子店の空白コルクボードが最近になって
「マックスバリュ鳴子店のお得な日」とか新しくポスターが掲示されるようになった。
スーパーマックスデー、ナイスキッズデー、お客さまわくわくデー、お客さま感謝デー、
G.G感謝デーとLINEの紹介があった。9月1日、マックスバリュ東海への合併に伴い
イオンチラシアプリから撤退しその後空白になっていたがようやく埋められた。
考えたのかな?

近くの(余裕で歩いて行ける)コノミヤ鳴子店はキャッシュレス還元の対象だから競争が
激化するだろう。

608 :おかいものさん:2019/10/27(日) 16:09:27 .net
来週の予定 (2019年10月27日現在)
29日(火)火曜市
30日(水)水曜市+お客さま感謝デー
*キャッシュレス還元相当額をイオンカード等で割引。オーナーズカードならさらにお得。
11月3日(日・祝)尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定対象商品WAONPOINT+5倍
*全国のイオン、イオンスタイルで実施している10月中非食品+5倍、名古屋市内のイオン、
イオンスタイルとイオンスタイル長久手で実施している日曜日ほぼ全品5倍はマックスバリュ
では対象外です。 マックスバリュ、イオンタウン各店内の飲食店も10月中5倍対象外です。
11月1日〜4日の「ときめきポイント10倍」もイオンモール専門店のみ対象です。イオン、
イオンスタイル、マックスバリュの直営売場、イオンタウンの専門店は対象外です。

609 :おかいものさん:2019/10/28(月) 16:32:00 .net
>>605
砂田橋店でそれ見てきた。確かに廃止するらしいし既存のクーポンも会計を分ける必要が
あるとの記載だった。ただし「軽減税率と標準税率で会計を分ける」ではなく法的措置などに
より割引除外となっている酒類、雑誌、新聞などを分けるとのこと。つまり同じ標準税率の
酒類と日用雑貨を同時に買っても別会計させられるし軽減税率と標準税率の混在でも
食品と日用雑貨のように割引除外品を含まない会計なら同一会計可能な模様。酒類や
雑誌に対しては割引していないことを明確にするためなのだろうが今までは大丈夫
だったということは複数税率の開始に伴い標準税率優先の原則でシステムが酒類や雑誌を
食品より優先して割引してしまうからなのか?(そこまでは制御出来ない。)

610 :おかいものさん:2019/10/28(月) 16:36:08 .net
コノミヤ、東海キヨスクなど軽減税率と標準税率が存在するようになってから手書き領収書を
発行出来なくしたところもある。手書きでも標準税率と軽減税率、それぞれいくら利用したか
明記しないといけないらしく大変らしい。税務署としては「領収書」、「領収証」の文字の有無を
問わずレシートは有効であり5万円(消費税を除く)以上であれば収入印紙も必要になる。

複数税率で意外なことがわかる。なお掲示がないだけで他の店も手書き領収書が出せない
可能性は十分にある。

611 :おかいものさん:2019/10/29(火) 06:43:09.44 .net
>>610
領収証の印字(更新)が間に合っていないのかも

8%(軽減)/10%/10%(内税)
それぞれ分けて書かないといけないみたいだから

マックスバリュも間に合ってないみたいで通常は印刷されてる店舗名がスタンプだった

612 :おかいものさん:2019/10/30(水) 15:36:40.69 .net
>>611
スタンプというとマックスバリュ中京から6年半、
イオンマーケットからは5年半しか経過しておらず
もったいない気がした。会社名も必須なのか?
マックスバリュ中京のスタンプは3年で、イオン
リテールのスタンプは1年半で処分?

613 :おかいものさん:2019/10/31(木) 08:07:49 .net
東海アプリクーポンがようやく11月3日から
旧中部店舗でも使えるようになる模様。

614 :おかいものさん:2019/11/01(金) 04:44:09.73 .net
>>613
今日からクーポン配信されてるよ
3日と17日にもクーポン配信されるみたいだね
ということは肉の10倍と米・ビールの5倍はなくなるんだろうな

615 :おかいものさん:2019/11/01(金) 08:31:45.08 .net
>>614
近く本社も長泉町から浜松市に移転して本格的に
統合する。ナイスキッズデー、すこやかカメさん
デーなどエリア限定企画も整理されるだろう。

616 :おかいものさん:2019/11/01(金) 19:59:03.61 .net
合併、増税、本社移転と忙しい
マックスバリュ東海

617 :おかいものさん:2019/11/02(土) 17:46:45 .net
今週の予定 (2019年11月2日現在、訂正版)
終了済み
29日(火)火曜市
30日(水)水曜市+お客さま感謝デー
開催中又は今後開催
11月1日(金)〜29日(金)東海アプリ5%引きクーポン利用可(2千円以上で利用可)
*日曜日専用クーポン(3日、17日配信)、スーパーマックスデー、お客さま感謝デー、
G.G感謝デー、バースデーパスポート、ナイスキッズデー(旧中部のみ)、火曜市クーポン
(同、利用は金曜日〜日曜日)等の5%引き及びすこやかカメさんデー(旧中部、一部
エクスプレス除く)10%引きは併用不可。
3日(日)東海アプリ単日5%引きクーポン配信(2千円以上で利用可。)
今回(1〜4日、津南は〜10日)の10倍はマックスバリュ、イオンタウンは対象外。

618 :おかいものさん:2019/11/02(土) 17:53:14 .net
来週の予定 (2019年11月2日現在)
引き続き東海アプリクーポン利用可(〜29日(日)まで)
5日(火)火曜市+お客さまわくわくデー
6日(水)水曜市+静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定すこやかカメさんデー
7日(木)尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定ナイスキッズデー
10日(日)スーパーマックスデー
*スーパーマックスデーにつき日曜日クーポン配信なし。+5倍、+10倍企画(旧中部)及び
ありが10デー(旧東海)は廃止済み。4日のときめきポイント10倍はマックスバリュ、
イオンタウンは対象外。

619 :おかいものさん:2019/11/04(月) 21:13:09.53 .net
+5倍企画まだあった。

620 :おかいものさん:2019/11/04(月) 21:15:23.71 .net
先週の最終修正
 
29日(火)火曜市
30日(水)水曜市+お客さま感謝デー
11月1日(金)〜東海アプリ5%引きクーポン利用可(2千円以上で利用可)
*日曜日専用クーポン(3日、17日配信)、スーパーマックスデー、お客さま感謝デー、
G.G感謝デー、バースデーパスポート、ナイスキッズデー(旧中部のみ)、火曜市クーポン
(同、利用は金曜日〜日曜日)等の5%引き及びすこやかカメさんデー(旧中部、一部
エクスプレス除く)10%引きは併用不可。
3日(日)東海アプリ単日5%引きクーポン配信(2千円以上で利用可。)
尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定対象商品購入でWAONPOINT+5倍、+10倍
今回(1〜4日、津南は〜10日)の10倍はマックスバリュ、イオンタウンは対象外。

621 :おかいものさん:2019/11/04(月) 21:20:44.17 .net
今週の予定 (2019年11月4日現在)
引き続き東海アプリクーポン利用可(〜29日(日)まで)
*日曜日専用クーポン(17日配信)、スーパーマックスデー、お客さま感謝デー、 G.G感謝デー、
バースデーパスポート、ナイスキッズデー(尾張、岐阜、三重、滋賀のみ)、火曜市クーポン
(同、利用は金曜日〜日曜日)等の5%引き及びすこやかカメさんデー(尾張、岐阜、三重、
滋賀全店舗及び一部エクスプレス店舗を除く)10%引きは併用不可。
5日(火)火曜市+お客さまわくわくデー
6日(水)水曜市+静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定すこやかカメさんデー
7日(木)尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定ナイスキッズデー
10日(日)スーパーマックスデー
*スーパーマックスデーにつき日曜日クーポン配信及び尾張、岐阜、三重、滋賀エリア
限定の+5倍、+10倍企画は実施しない。ありが10デー(静岡、山梨、神奈川、三河エリア)は
廃止済み。名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日
ほぼ全品5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。
4日(津南は〜10日)のときめきポイント10倍はマックスバリュ、イオンタウンは対象外。

622 :おかいものさん:2019/11/07(木) 08:07:35 .net
2019年11月11日(月)本社移転
静岡県駿東郡長泉町から同県浜松市へ

623 :おかいものさん:2019/11/07(木) 08:21:19 .net
マックスバリュ大津京店が今月末オープン
膳所店(旧光洋)、昨年オープンした大津月輪店
に続き大津市内3店舗へ。(大津神領店は閉店
したが)マックスバリュ東海初の滋賀県新店舗
旧中部エリア全体でも合併後初の新規開店。
それでもエリアとしてナイスキッズデー開催、
すこやかカメさんデー非開催の見込み。

624 :おかいものさん:2019/11/07(木) 08:25:11 .net
四日市泊店の方が早いかも。
三重県、滋賀県初の新店舗。
滋賀県はかつて光洋が出店していたが三重県は
マックスバリュ中部単独の期間が長かった
からな。大昔はジャスコ運営もあったらしいが。

625 :おかいものさん:2019/11/08(金) 08:40:42 .net
愛知県豊田市に四郷店がオープン予定。
地域的には三河エリアなのだが旧中部の届け出
しかも合併決定後。ナイスキッズデー、すこやか
カメさんデーはどうなるのかな?今は旧中部の
表記ではなく静岡、山梨、神奈川、三河エリアと
尾張エリア、岐阜、三重、滋賀だから豊田市は
すこやかカメさんデーかな?三重、滋賀の店舗は
ナイスキッズデーだろうが。かつて旧中部が
みよし市、旧中京が刈谷市と三河エリアに出店
しており逆に旧ヤオハン時代には尾張エリアの
半田市に出店していた。

626 :おかいものさん:2019/11/10(日) 16:36:45 .net
来週の予定 (2019年11月10日現在)
引き続き東海アプリクーポン利用可(〜29日(日)まで)
*日曜日専用クーポン(17日配信)、スーパーマックスデー、お客さま感謝デー、 G.G感謝デー、
バースデーパスポート、ナイスキッズデー(尾張、岐阜、三重、滋賀のみ)、火曜市クーポン
(同、利用は金曜日〜日曜日)等の5%引き及びすこやかカメさんデー(尾張、岐阜、三重、
滋賀全店舗及び一部エクスプレス店舗を除く)10%引きは併用不可。
11日(月)本社移転/イオン幸せの黄色いレシートデー/ポッキーの日ほか
12日(火)火曜市
13日(水)水曜市
15日(金)G.G感謝デー+お客さまわくわくデー
16日(土)静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定すこやかカメさんデー
17日(日)クーポン配信
尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日
ほぼ全品5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。

627 :おかいものさん:2019/11/10(日) 16:45:15 .net
イオンカード請求書廃止に伴うクーポン対応について
2019年9月末(2019年10月2日請求分)請求書発送終了
2019年12月末(2020年1月利用分)ハガキでのクーポン発送終了
2020年2月バースデーパスポートをイオンウォレットにて提供開始
*マックスバリュでの利用は出来ないサンキューパスは既にイオンウォレットでも提供
しており現在はイオンウォレットと紙(10月利用分までは請求書同封、11月〜2020年1月
利用分はハガキ)の重複発行ですが2020年2月利用分よりイオンウォレットのみになります。
*2020年1月まではバースデーパスポートはハガキ対応となります。(11、12、1月生まれの方)
2020年の誕生月(1月生まれの方は2021年)より随時変更となります。

ついにマックスバリュでもイオンウォレットのクーポンに対応開始する。
気になるのはダイエー運営のマックスバリュ、KOHYOがバースデーパスポートへの対応を
継続するか否か。(光洋から移管される2020年3月以降)4月生まれだから何なら現地での
確認も可能だが。ダイエーへの拡大対応もあるのかな?

628 :おかいものさん:2019/11/10(日) 16:48:50 .net
これで旧中部は東海アプリ、イオンウォレットと2つのスマホアプリのクーポンに対応開始
となる。この次はナイスキッズデーのイオンキッズリパプリックアプリへの移行か?
アプリに移行して静岡、山梨、神奈川でも対応すれば会員も増えるぞ。すこやかカメさんは
スマホとの親和性は今一つかもしれない。

629 :おかいものさん:2019/11/12(火) 08:10:41 .net
無事、浜松市に本社が移転しました。
これからが本番です。

630 :おかいものさん:2019/11/14(木) 14:17:09 .net
本社移転後初のリリース来た。
(本社静岡県浜松市東区)と書かれている。
あと四日市泊店がオープンした。合併後初の
新規店舗でマックスバリュ東海としては三重県
初の新店舗。

631 :おかいものさん:2019/11/17(日) 16:13:46 .net
>>626
追加
15日〜20日 WAONPOINT利用で20%還元
G.G感謝デーは併用不可、アプリクーポン、お客さま感謝デーは併用可。

632 :おかいものさん:2019/11/17(日) 16:23:36 .net
来週の予定 (2019年11月17日現在)
引き続き東海アプリクーポン利用可(〜29日(日)まで)
*お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン (尾張、岐阜、三重、滋賀エリア
限定、利用は金曜日〜日曜日)等の5%引き及びすこやかカメさんデー(尾張、岐阜、三重、
滋賀全店舗及び一部エクスプレス店舗を除く)10%引きは併用不可。
引き続きWAONPOINT利用で20%還元(四日市泊店は対象外、〜20日(水)まで)
引き続き四日市泊店のみときめきポイント10倍(〜24日(日)まで)
19日(火)火曜市
20日(水)水曜市+お客さま感謝デー
24日(日)尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
*四日市泊店はオープンセール期間中のため非開催の可能性あり
(17日(日)はWAONPOINTほぼ全品5倍、ときめきポイントほぼ全品10倍で代用)
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日ほぼ全品
5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。

633 :おかいものさん:2019/11/17(日) 16:26:50 .net
>>626
追加
四日市泊店はWAONPOINT+5倍、+10倍企画は対象外。
四日市泊店のみときめきポイント10倍(〜24日(日)まで)
四日市泊店のみ17日(日)WAONPOINTほぼ全品5倍
>>631
四日市泊店は対象外。

634 :おかいものさん:2019/11/17(日) 16:28:46 .net
なお四日市泊店も「スーパー火曜市」(クーポン発券等)及び「ナイスキッズデー」の開催は
正式に決定し「すこやかカメさんデー」は対象外となっています。おそらく大津京店も同様と
思われます。

635 :おかいものさん:2019/11/21(木) 19:41:05 .net
ボジョレー・ヌーボー解禁イベント
マックスバリュ東海初、千種若宮大通店で開催
中部時代にも開催していましたが。
イオン→イオンリテール→マックスバリュ中京
→(グランドに改装)→マックスバリュ中部→
マックスバリュ東海
どれだけ振り回された店か
なお東海既存は沼津南店で開催。

636 :おかいものさん:2019/11/21(木) 19:47:48.27 .net
じもの商品は旧東海、新規開店の四日市泊店のみ
旧中部の店舗は販売なし。ナイスキッズデーは
開催、すこやかカメさんデーは非開催と中部運用
でもある中で「じもの」は販売する不思議な店舗
これが大津京、東海荒尾などにも拡大かな?
岐阜県は取り扱い店がオープンするかな?

637 :おかいものさん:2019/11/21(木) 20:57:58 .net
なんでまだこのスレに書いてるんだ、こいつ

638 :おかいものさん:2019/11/23(土) 08:13:20 .net
>>637
1000になるまで埋める。

639 :おかいものさん:2019/11/24(日) 16:04:28 .net
来週の予定 (2019年11月17日現在)
引き続き東海アプリクーポン利用可(〜29日(金)まで)
*30日(土) も使えますが感謝デー併用不可のため29日(金)までの利用を強く推奨します。
*お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン (尾張、岐阜、三重、滋賀エリア
限定、利用は金曜日〜日曜日)等の5%引き及びすこやかカメさんデー(尾張、岐阜、三重、
滋賀全店舗及び一部エクスプレス店舗を除く)10%引きは併用不可。
25日(月)お客さまわくわくデー
26日(火)火曜市+静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定すこやかカメさんデー
27日(水)水曜市
30日(土)お客さま感謝デー
12月1日(日)尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日ほぼ全品
5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。
*22日(金) 〜26日(火)まで開催中のWAONPOINT/ときめきポイント5倍はイオンモールの
専門店のみでマックスバリュ、イオンタウンの専門店は対象外。

640 :おかいものさん:2019/11/25(月) 01:49:47 .net
場合に困りません

641 :おかいものさん:2019/11/25(月) 17:07:30 .net
>>640


642 :おかいものさん:2019/11/25(月) 17:08:56 .net
大津京店は29日(金)オープンに正式決定しました。
マックスバリュ東海合併後2店舗目、滋賀県初となります。

643 :おかいものさん:2019/11/28(木) 08:14:56 .net
ウェルディ長泉店オープン
合併後初の旧東海エリア新店舗、長泉から本社が
消えてから長泉に出店。(静岡県東部、神奈川県
及び山梨県を管轄する第4事業部の拠点として
旧本社は存続)すこやかカメさんデーは実施。
大津京、四日市泊店とは異なる。旧会社ではなく
県で決まる。愛知県の新店舗が楽しみ。

644 :おかいものさん:2019/11/29(金) 02:32:29 .net
>>643
愛知でも第2なら亀梨子有
愛知なら第3なら亀有子無

12/29は毎年恒例の感謝デーだな
サンデースペシャルポイントカレンダーに12/29なかった
開催は1・8・22

645 :おかいものさん:2019/11/29(金) 14:16:24 .net
>>644
中部届け出、三河エリアの四郷店(豊田市)は
第2か第3か開店するまでわからない。
東海荒尾店は第2だろうが。
15日と日曜日が重なるとGG以外は残念。

646 :おかいものさん:2019/12/01(日) 11:21:57 .net
来週の予定 (2019年12月1日現在)
12月度東海アプリクーポン利用可(〜31日(火)まで)
*お客さま感謝デー、バースデーパスポート、G.G感謝デー、スーパーマックスデー、
ナイスキッズデー(尾張、岐阜、三重、滋賀エリア 限定)、火曜市クーポン (同、利用は
金曜日〜日曜日)等の5%引き及びすこやかカメさんデー(静岡、山梨、神奈川、三河エリア
限定、一部エクスプレス店舗を除く)10%引きは併用不可。
3日(火)火曜市
4日(水)水曜市、ウェルディ長泉店オープン
5日(木)お客さまわくわくデー
6日(金)静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定すこやかカメさんデー
7日(土)尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定ナイスキッズデー
8日(日)尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日ほぼ全品
5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。
*大津京店、ウェルディ長泉店は独自の企画を開催する可能性もあり。

647 :おかいものさん:2019/12/01(日) 11:24:48.73 .net
「ナフコ」と「フィール」はどちらも食品スーパーだと思ってしまう愛知県民。
ttps://www.ryutsuu.biz/store/l112722.html
ナフコはともかく「フィール」はわざと真似されている気がして仕方がない。
ナフコはせ川が現存ならフィール(旧ナフコカニエ)以下の規模だったからキャッシュレス還元の
対象だっただろうに残念。

648 :おかいものさん:2019/12/06(金) 23:34:42 .net
中部かあ 懐かしいね

649 :おかいものさん:2019/12/08(日) 06:45:07.85 ID:kIfm5ofbF
皆さん!!
マックスバリュで買い物やめましょう!!

650 :おかいものさん:2019/12/09(月) 17:38:28 .net
今週の予定 (2019年12月1日現在)
12月度東海アプリクーポン利用可(〜31日(火)まで)
*お客さま感謝デー、バースデーパスポート、G.G感謝デー、スーパーマックスデー、
火曜市クーポン (尾張、岐阜、三重、滋賀の店舗限定、利用は金曜日〜日曜日)、
12月22日(日)配信クーポン等の5%引き及びすこやかカメさんデー(静岡、山梨、神奈川、
三河エリア 限定、一部エクスプレス店舗を除く)10%引きは併用不可。
10日(火)火曜市+スーパーマックスデー
11日(水)水曜市+イオン幸せの黄色いレシートデー
15日(日)G.G感謝デー+お客さまわくわくデー
尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画はG.G感謝デーのため
開催なし。(G.G以外は涙目。)
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日ほぼ全品
5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。

651 :おかいものさん:2019/12/09(月) 17:43:08.73 .net
ダイエーは5日、15日、25日ハートポイントカードプラス5倍
→WAONPOINT年齢に関係なく5倍
→55歳以上のみ5倍
→G.G感謝デー導入に伴い廃止(2019年3月)
だがカメさんもこうなるのかな?
2012年4月にG.G感謝デーを導入した当初は廃止はされず。
2013年3月に手帳(クーポンをちぎって利用)からカード(一律1割引)に変更
ダイエーはマルナカ譲受が関係していた。存続、消滅よりもイオン本体に近い方が優先
されてしまう。東海のスーパーマックスデーは例外だが。

652 :おかいものさん:2019/12/12(木) 08:49:59 .net
2020年3月1日からマックスバリュ東北(同日
よりイオン東北)にイオンリテールの東北6県
全店舗の食品売場だけが移管され同じ店舗に
イオンリテール、イオン東北が同居する模様。
恐らくこれが東北以外にも順次拡大される。
イオンリテールストアが運営する仙台店も移管の
対象。またイオンスーパーセンター店舗内の
イオンリテール運営リカー売場も移管の対象。
本社は秋田のまま。県内移転もなし。

653 :おかいものさん:2019/12/15(日) 15:57:20.92 .net
来週の予定 (2019年12月15日現在)
12月度東海アプリクーポン利用可(〜31日(火)まで)
*お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン (利用は金曜日〜日曜日)、
12月22日(日)配信クーポン等の5%引き及びすこやかカメさんデー(静岡、山梨、神奈川、
三河エリア 限定、一部エクスプレス店舗を除く)10%引きは併用不可。
16日(月)静岡、神奈川、山梨、三河エリア限定すこやかカメさんデー
17日(火)火曜市
18日(水)水曜市
20日(金)スーパーマックスデー
22日(日)クーポン配信
尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日ほぼ全品
5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。

654 :おかいものさん:2019/12/15(日) 16:11:13 .net
2020年3月以降の運営会社
北海道/イオン北海道
青森、秋田、岩手、山形/イオン東北
*宮城、福島はイオン、イオンスタイルのみ
東京、埼玉、千葉全域及び神奈川県川崎市/マックスバリュ関東
富山、石川、新潟/マックスバリュ北陸
神奈川県(川崎市を除く)、静岡、山梨、愛知、岐阜、三重、滋賀/マックスバリュ東海
京都、大阪全域及び兵庫県一部地域/ダイエー
*兵庫県は西宮市、尼崎市全域と神戸市の垂水区、長田区、須磨区、東灘区
ただし神戸市西区、北区、、明石市、滋賀県大津市、関東地区にも他の店舗ブランドで出店
しており会社としてはMV関東、MV東海、MV西日本と競合する。 イオングループ他社(総合
スーパー除く)と競合しない地域では他のブランドで奈良、和歌山にも出店する。
兵庫県(前述地域を除く)、岡山、広島、山口、香川、愛媛/マックスバリュ西日本
*2021年3月に山陽マルナカ、マルナカを吸収する予定。高知県にも進出する。
鳥取県はザ・ビッグのみ展開する。
九州地方(沖縄県を除く)/マックスバリュ九州
*イオン九州、イオンストア九州との統合は無期限延期
沖縄/イオン琉球

655 :おかいものさん:2019/12/15(日) 16:17:46 .net
2020年3月以降のザ・ビッグの運営会社
○北海道/イオン北海道
○青森、秋田、山形/イオン東北
宮城、福島/マックスバリュ南東北
2県の「イオン」はイオン東北が運営するため注意が必要である。
○東京、埼玉/イオンリテール
長野/マックスバリュ長野
栃木、 神奈川、静岡、山梨、愛知、岐阜、三重、滋賀、奈良/イオンビッグ
○兵庫、岡山、鳥取、広島、山口、香川、徳島、愛媛/マックスバリュ西日本
*島根県にも進出の予定。
○九州地方(沖縄県を除く)/マックスバリュ九州
*イオン九州、イオンストア九州との統合は無期限延期
○沖縄/イオン琉球
○他の店舗プランドも展開する企業

656 :おかいものさん:2019/12/15(日) 16:22:33 .net
2020年3月以降のイオン、イオンスタイルの運営会社
北海道/○イオン北海道
青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島/食品・日用雑貨:○イオン東北
他:イオンリテール(仙台店はイオンリテールストア)
九州(沖縄を除く)/イオン九州(旧ダイエーの店舗はイオンストア九州)
*両社及びマックスバリュ九州の統合は無期限延期。
沖縄/○イオン琉球
その他/イオンリテール(旧ダイエーの店舗はイオンリテールストア)
○はマックスバリュ運営企業

657 :おかいものさん:2019/12/15(日) 16:35:20 .net
北海道/イオン北海道+マックスバリュ北海道
合併により沖縄と同様1社で総合スーパーと食品スーパーを運営する形となる。
出店エリアは同じ北海道。
東北/マックスバリュ東北+イオンリテール東北カンパニー(食品・日用雑貨のみ)
イオンリテールが東北6県の店舗の一部売場のみをマックスバリュ東北に移管して同一
店舗が売場毎に運営会社が異なるようになるため混乱が予想される。これまでは食品
売場のみ運営会社が異なる場合「マックスバリュ」や「ザ・ビッグ」の名称を用いてきたが
今回は「イオン」の店舗名のまま売場によって異なる会社とする模様。
なおマックスバリュ東北がこれまで出店してない宮城県、福島県にも進出する。
関東、北陸/再編なし
東海/マックスバリュ東海+マックスバリュ中部
あまりエリアが重複せず。
近畿/ダイエー+光洋+一部山陽マルナカ+一部マックスバリュ西日本
大部分が統合されるが兵庫県、滋賀県(ダイエーは瀬田店のみで大半がマックスバリュ東海)
では引き続き混在する。
中四国/マックスバリュ西日本+山陽マルナカ+マルナカ
混在している地域も多く集約が進む。高知県はマルナカ単独出店のため存続会社の
マックスバリュ西日本としては初出店となる見込み。
九州/イオン九州+マックスバリュ九州+イオンストア九州
北海道、沖縄と同じ形ではなく東北のような食品、非食品での分離を当初は予定していた。
各社の業績が不振で無期限延期している。 地域はほぼ同じ。

一番重複地域の少ない中部と東海は合併の効果がどれだけあったのだろうか?

658 :おかいものさん:2019/12/16(月) 02:02:37 .net
>>653
20日感謝デーだらぁ

659 :おかいものさん:2019/12/16(月) 21:20:06 .net
>>658
訂正します。

660 :おかいものさん:2019/12/16(月) 21:22:24 .net
今週の予定 (2019年12月16日現在)
12月度東海アプリクーポン利用可(〜31日(火)まで)
*お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン (利用は金曜日〜日曜日)、
12月22日(日)配信クーポン等の5%引き及びすこやかカメさんデー(静岡、山梨、神奈川、
三河エリア 限定、一部エクスプレス店舗を除く)10%引きは併用不可。
16日(月)静岡、神奈川、山梨、三河エリア限定すこやかカメさんデー
17日(火)火曜市
*「スーパー火曜市」 は尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定としてHPで紹介されているが
クーポン発行は全域(一部エクスプレス店舗等除く)で開催されている模様。
18日(水)水曜市
20日(金)お客さま感謝デー(マックスバリュ東海以外も対象。)
22日(日)クーポン配信
尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日ほぼ全品
5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。

661 :おかいものさん:2019/12/16(月) 21:31:45 .net
東北地区のイオンは3月から第2日曜日に食品レジのみ5%引きとかか?
東海エリアもいずれマックスバリュ東海がイオンリテールの食品・日用雑貨部門だけ
引き継いでイオン東海になって食品レジは「スーパーマックスデー」、
他のレジは「ありが10デー」とかになるとしたら大混乱だ。もう全国的に「10、20、30日は
感謝デー5%引き」に統一してほしいところだが5倍はテナントも対象というメリットがある。
(マックスバリュ東海が核の一部イオンタウンではテナントのみ10日5倍のこともある。)
オーナーズカードの明細も同じ店なのに食品レジだけ「イオン東北(株)」になって店舗名が
表示されなくなりサンキューパスポートも「東北地区の店舗での食品レジでのお会計は
日用雑貨、文具、健康食品なども割引の対象外となります。」となり同じ商品が薬局など
にもあれば割引が適用されるなど大混乱に!?前代未聞のタイプだ。

なお2020年2月よりバースデーパスポートはイオンウォレットに移行する。

662 :おかいものさん:2019/12/16(月) 21:41:09.51 .net
ダイエー、グルメシティ、foodium、イオンフードスタイル、株式会社ダイエー運営のマルナカは
「バースデーパスポート」5%引きではなく「バースデークーポン」10%引きになるらしい。
食品でも10%引きは大きい。イオンだと20%引きもある一方で食品は5%引きにしかならない。
マックスバリュは沖縄や分離前のイオンリテール運営店も5%引きだけで買収によりグループ
入りした食品スーパーも概ね同じ。「一部店舗除く」でマルナカも既にダイエー運営の店舗は
クーポンの方になっているから今度は「マックスバリュ(大阪、京都及び兵庫県一部店舗を
除く)」とかなるかもしれない。既に関東、東海の旧イオンエブリ一部店舗などは除外だが
今まで使えた店の除外はより念入りにやる必要がある。

今度は東海と中部以上に厄介な合併、移管になりそうだ。
2020年3月、3エリア(北海道、東北、近畿)同時再編。

663 :おかいものさん:2019/12/19(木) 06:53:35 .net
マックスバリュ九州

664 :おかいものさん:2019/12/20(金) 08:10:36 .net
>>663
九州の再編は無期限延期のまま続報なし

665 :おかいものさん:2019/12/20(金) 08:11:40 .net
東海、中部の統合記念セールいつまでやる?
もう13弾。

666 :おかいものさん:2019/12/20(金) 08:20:01 .net
マックスバリュ西日本、時短営業失敗。
売上減少のみならず収入減を恐れ退職するパート
なども増加。1年も経たないうちに延長に。
光洋に移管で時短営業にならなかった店は涙かと
思ったが正解だったのか。

667 :おかいものさん:2019/12/21(土) 07:49:48 .net
カレンダー屋さんお仕事

〜22日10000円チャージで年末年始使える100円のお買い物券発行
24日WP、ときめきともにポイント5倍
24日WAON、イオンカードで2000円以上で5%クーポン週末だけでなく使える
24〜31WO利用で20%キャッシュバック
29、30感謝デー

ヤバい企業の必至みたいな感じにってるw
(名古屋市内店舗の掲示板より)
あとかまぼことかも+ボーナスあった

668 :おかいものさん:2019/12/22(日) 16:51:04 .net
来週の予定 (2019年12月22日現在)
12月度東海アプリクーポン利用可(〜31日(火)まで)
*お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン (利用は25日〜28日)等の
5%引き及びすこやかカメさんデー(静岡、山梨、神奈川、三河エリア 限定、一部エクスプレス
店舗を除く)10%引きは併用不可。
24日(火)火曜市+WAONPOINT、ときめきポイント5倍
*クーポンは尾張、岐阜、三重、滋賀では確実に発行されるが静岡、山梨、神奈川、三河では
不明。(今回のみ利用は25日(水)〜28日(土)、29日(日)は感謝デーのため利用不可。)
24日(火)〜31日(火)WAONPOINT利用で20%還元
25日(水)水曜市+お客さまわくわくデー
26日(木)静岡、神奈川、山梨、三河エリア限定すこやかカメさんデー
29日(日)〜30日(月)お客さま感謝デー22日(日)クーポン配信
尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画は感謝デーのため
開催なし。 名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日
ほぼ全品 5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。 WAON
POINT20%還元はマックスバリュ直営のみでテナントは対象外。マックスバリュ、イオンタウン
各店舗のテナントはイオンモール専門店で実施の10%還元も対象外。

669 :おかいものさん:2019/12/22(日) 16:59:14 .net
2019年
3月1日外税方式に変更
4月10日合併正式決定
6月1日マックスバリュ中部運営のザ・ビッグエクスプレスがイオンビッグの運営に
7月1日マックスバリュ東海運営のザ・ビッグがイオンビッグの運営に
9月1日マックスバリュ東海とマックスバリュ中部が合併
10月1日消費税率が10%へ。軽減税率、一部専門店にてキャッシュレス還元開始。
11月11日マックスバリュ東海の本社が駿東郡長泉町から浜松市東区へ(ともに静岡県)
なおイオングループでは基本的に西暦を利用しているため「あれ」は割愛。
レシートに変化があったのは3、9、10月だ。(旧東海店舗もHPアドレスが9月に変更)
5月は何も変化していない。

670 :おかいものさん:2019/12/23(月) 16:32:33 .net
2020年3月以降の運営会社(誤字脱字など修正)
北海道/イオン北海道
青森、秋田、岩手、山形/イオン東北
*宮城、福島はイオン、イオンスタイルのみ
東京、埼玉、千葉全域及び神奈川県川崎市/マックスバリュ関東
富山、石川、新潟/マックスバリュ北陸
神奈川県(川崎市を除く)、静岡、山梨、愛知、岐阜、三重、滋賀/マックスバリュ東海
京都、大阪全域及び兵庫県一部地域/ダイエー
*兵庫県は西宮市、尼崎市全域と神戸市の垂水区、長田区、須磨区、東灘区
ただし神戸市西区、北区、明石市、滋賀県大津市、関東地区にも他の店舗ブランドで出店
しており会社としてはMV関東、MV東海、MV西日本と競合する。 イオングループ他社(総合
スーパー除く)と競合しない地域では他のブランドで奈良、和歌山にも出店する。
兵庫県(前述地域を除く)、岡山、広島、山口、香川、愛媛/マックスバリュ西日本
*2021年3月に山陽マルナカ、マルナカを吸収する予定。高知県にも進出する。
徳島県、鳥取県はザ・ビッグのみ展開する。
九州地方(沖縄県を除く)/マックスバリュ九州
*イオン九州、イオンストア九州との統合は無期限延期
沖縄/イオン琉球

671 :おかいものさん:2019/12/24(火) 19:47:35 .net
同じ20%でもマックスバリュ東海はPOINT支払い
しないといけないからハードルが高い。加算が
条件のファミリーマート(dポイント)とは違う。
コンビニよりは元が安いが。

672 :おかいものさん:2019/12/25(水) 14:00:51 .net
独自路線で尾張、岐阜、三重、滋賀県の店舗は
マスク義務化しよう。

673 :おかいものさん:2019/12/26(木) 03:23:30.75 .net
去年(昨シーズン)はマスク着用させていただきますってPOP出てたよな

674 :おかいものさん:2019/12/26(木) 20:26:47.57 .net
年明ける前から「今年」の恵方
ダメだわ。
名古屋市内、岐阜、三重、滋賀県などでは
東海初の恵方巻き

675 :おかいものさん:2019/12/26(木) 20:29:05.43 .net
>>673
マックスバリュは義務化までしているかは
知らないが食品売場しかないから禁止の除外。
昨シーズンは合併前だから何とも言えないが。

676 :おかいものさん:2019/12/27(金) 04:52:08 .net
>>675
禁止の除外は生鮮とかだけで(禁止の除外というかマスク着用が必須)飲料とかグロや品出し、レジはマスクダメ
イオン本体(リテールじゃなく親玉)の考えでは生鮮も売場で商品を出すときはマスクを外すべきと言っているとか

677 :おかいものさん:2019/12/28(土) 21:02:07 .net
>>676
報道は分かりにくいねえ。

678 :おかいものさん:2019/12/29(日) 16:41:27 .net
来週の予定 (2019年12月29日現在)
12月度東海アプリクーポン利用可(〜31日(火)まで)
*お客さま感謝デー、バースデーパスポート等の5%引きは併用不可。
〜31日(火)WAONPOINT利用で20%還元
30日(月)感謝デー
31日(火)火曜市+WAONPOINT、ときめきポイント5倍
*クーポンは年末年始のため発行の有無や利用期間は不明。
2020年1月1日(水・祝)水曜市
5日(日)お客さまわくわくデー
尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日ほぼ全品5倍は
マックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。 WAON POINT20%還元は
マックスバリュ直営のみでテナントは対象外。

679 :おかいものさん:2019/12/29(日) 16:43:24 .net
健康診断のレントゲンで影がある人が出たらその店舗だけ急に掌を返して「マスク全員着用
義務化」とか言い出したりして。そして客には「インフルエンザ対策のため」と欺く。

680 :おかいものさん:2019/12/30(月) 21:07:36 .net
唐揚げ〜スゲェチンケ丸エビ(直径1.5センチくらい)5個位〜シュウマイ〜イカリング〜エビかき揚げほか3〜4品組み合わセットの数種類のオードブルが、半額でも高いから売れ残ってたな。
 ちなみに〜先に寄ったバローのほうが内容物がマシだった。

681 :おかいものさん:2019/12/31(火) 16:29:05 .net
ピアゴの広告が奥が深すぎる。
干支のうち「うし」だけがいない。そして「この春ピアッキーは卒業します。」と。
ドン・キホーテグループになった関係でマスコットキャラクターが引退すると。
牛だけいない理由は2009年のうし年の2月21日にスタートして2010年のとら年から2020年の
ねずみ年まで11回新年を迎え2020年春に卒業することで2021年のとら年の新年は迎えない
ことから「うし年の新年」は存在しないため。
ちなみにマックスバリュ名古屋(旧ナフコはせ川)からマックスバリュ中部になった店舗は
見事に2008年のねずみ年から順番に全ての干支を制覇し2019年のいのしし年で東海に
飲み込まれた。旧ナフコ店はこんなに綺麗だったとは…
東海初の新年が良い年になりますように。

682 :おかいものさん:2019/12/31(火) 19:49:02 .net
ピアゴなんで全く安くねぇ

683 :おかいものさん:2020/01/01(水) 10:30:00 .net
>>682
そうだね。バローなどの食品専門スーパーの方が安いね。

684 :おかいものさん:2020/01/01(水) 10:51:17 .net
今週の予定 (2020年1月1日現在) *修正版

2020年1月度東海アプリクーポン利用可(〜2020年1月31日(金)まで)
*ナイスキッズテー(尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定)、スーパーマックスデー、
G.G感謝デー、お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン等の5%引き
及びすこやかカメさんデー10%引き(静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定)は併用不可。
2020年1月1日(水・祝)水曜市
*2019年12月31日(火)発行の火曜市クーポンは本日〜5日(日)まで有効。
5日(日)お客さまわくわくデー
尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
東海アプリ当日限定クーポン配信
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日ほぼ全品5倍は
マックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。
イオン、イオンスタイル、イオンモールで実施の1月1〜3日ときめきポイント10倍は
マックスバリュ、キミサワ、グラッテ、ザ・コンボ、ミセススマート、イオンタウンは今回は対象外。

685 :おかいものさん:2020/01/04(土) 16:37:15 .net
3月以降の運営会社
北海道/イオン北海道
青森、秋田、岩手、山形/イオン東北
*宮城、福島はイオン、イオンスタイルのみ
東京、埼玉、千葉全域及び神奈川県川崎市/マックスバリュ関東
富山、石川、新潟/マックスバリュ北陸
神奈川県(川崎市を除く)、静岡、山梨、愛知、岐阜、三重、滋賀/マックスバリュ東海
京都、大阪全域及び兵庫県一部地域/ダイエー
*兵庫県は西宮市、尼崎市全域と神戸市の垂水区、長田区、須磨区、東灘区
ただし神戸市西区、北区、明石市、滋賀県大津市、関東地区にも他の店舗ブランドで出店
しており会社としてはMV関東、MV東海、MV西日本と競合する。 イオングループ他社(総合
スーパー除く)と競合しない地域では他のブランドで奈良、和歌山にも出店する。
兵庫県(前述地域を除く)、岡山、広島、山口、香川、愛媛/マックスバリュ西日本
*2021年3月に山陽マルナカ、マルナカを吸収する予定。高知県にも進出する。
鳥取県はザ・ビッグのみ展開する。
九州地方(沖縄県を除く)/マックスバリュ九州
*イオン九州、イオンストア九州との統合は無期限延期
沖縄/イオン琉球

686 :おかいものさん:2020/01/04(土) 16:39:25 .net
3月以降のザ・ビッグの運営会社
○北海道/イオン北海道
○青森、秋田、山形/イオン東北
宮城、福島/マックスバリュ南東北
2県の「イオン」はイオン東北が運営するため注意が必要である。
○東京、埼玉/イオンリテール
長野/マックスバリュ長野
栃木、 神奈川、静岡、山梨、愛知、岐阜、三重、滋賀、奈良/イオンビッグ
○兵庫、岡山、鳥取、広島、山口、香川、徳島、愛媛/マックスバリュ西日本
*島根県にも進出の予定。
○九州地方(沖縄県を除く)/マックスバリュ九州
*イオン九州、イオンストア九州との統合は無期限延期
○沖縄/イオン琉球
○他の店舗プランドも展開する企業

687 :おかいものさん:2020/01/04(土) 16:43:03.22 .net
3月以降のイオン、イオンスタイルの運営会社
福井県/エリア外
北海道/○イオン北海道
青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島/食品・日用雑貨:○イオン東北
他:イオンリテール(仙台店はイオンリテールストア)
九州(沖縄を除く)/イオン九州(旧ダイエーの店舗はイオンストア九州)
*両社及びマックスバリュ九州の統合は無期限延期。
沖縄/○イオン琉球
その他/イオンリテール
(東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨、愛知、奈良、大阪、兵庫の旧ダイエーの店舗は
イオンリテールストア)
○はマックスバリュ運営企業

688 :おかいものさん:2020/01/04(土) 16:44:04.64 .net
なんとか2020年中にはこのスレを埋めたい。

689 :おかいものさん:2020/01/05(日) 08:20:48 .net
マックスバリュ横浜和田町店閉店
イオンエブリから引き継いだ店舗でレジが
マックスバリュ東海の管理でないためWAON等
非対応の店舗は順次閉店している。また1店舗
減る。あと2店舗。関東も同様の店舗があるが
減少する一方。

690 :おかいものさん:2020/01/08(水) 02:06:53 .net
助六寿司に入っている太巻き切った4個のやつ
 他のスーパーと同じ値段と比べて、中身の具が一寸劣るわ。

691 :おかいものさん:2020/01/09(木) 15:57:25 .net
今週の予定 (2020年1月9日現在)
1月度東海アプリクーポン利用可(〜31日(金)まで)
*ナイスキッズテー(尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定)、スーパーマックスデー、
G.G感謝デー、お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン等の5%引き
及びすこやかカメさんデー10%引き(静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定)は併用不可。
1月10日(金)スーパーマックスデー
11日(土) イオン幸せの黄色いレシートデー
12日(日)尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日ほぼ全品5倍は
マックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。
終了
6日(月)静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定すこやかカメさんデー
7日(火)火曜市+尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定ナイスキッズテー
8日(水)水曜市

692 :おかいものさん:2020/01/13(月) 16:21:40 .net
今週の予定 (2020年1月13日現在)
1月度東海アプリクーポン利用可(〜31日(金)まで)
*ナイスキッズテー(尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定)、スーパーマックスデー、
G.G感謝デー、お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン等の5%引き
及びすこやかカメさんデー10%引き(静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定)は併用不可。
1月14日(火)火曜市
15日(水)水曜市+G.G感謝デー+お客さまわくわくデー
16日(木)静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定すこやかカメさんデー
19日(日)東海アプリ当日限定クーポン配信
尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日
ほぼ全品5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。
coming soon
20日(月)お客さま感謝デー

693 :おかいものさん:2020/01/15(水) 20:00:10 .net
マックスバリュ北海道の社長はイオン北海道の
副社長になる模様。改めて中部の社長は恵まれて
いたと思う。会長だからな。

694 :おかいものさん:2020/01/20(月) 17:35:05 .net
今週の予定 (2020年1月20日現在)
1月度東海アプリクーポン利用可(〜31日(金)まで)
*ナイスキッズテー(尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定)、スーパーマックスデー、
G.G感謝デー、お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン等の5%引き
及びすこやかカメさんデー10%引き(静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定)は併用不可。
20日(月)お客さま感謝デー
21日(火)火曜市
22日(水)水曜市
25日(土)お客さまわくわくデー
26日(日)静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定すこやかカメさんデー
尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日
ほぼ全品5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。

695 :おかいものさん:2020/01/24(金) 20:12:29 .net
追加
25日(土)〜30日(木)はWAONPOINT利用で
20%還元。
なお24日(金)〜28日(火)ときめきポイント5倍
については愛知、岐阜、三重、静岡県のイオン、
イオンスタイル限定でマックスバリュは対象外。

696 :おかいものさん:2020/01/27(月) 16:47:17 .net
今週の予定 (2020年1月27日現在)
1月度東海アプリクーポン利用可(〜31日(金)まで)
*ナイスキッズテー(尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定)、スーパーマックスデー、
G.G感謝デー、お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン等の5%引き
及びすこやかカメさんデー10%引き(静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定)は併用不可。
引き続き〜30日(木)までWAONPOINT支払いで20%還元。
28日(火)火曜市
29日(水)水曜市
30日(木)お客さま感謝デー
2月2日(日)尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日
ほぼ全品5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。
24日(金)〜28日(火)ときめきポイント5倍については愛知、岐阜、三重、静岡県の
イオン、 イオンスタイル限定でマックスバリュは対象外。
coming soon
3日(月)節分

697 :おかいものさん:2020/01/27(月) 16:56:18 .net
マックスバリュ砂田橋店のキャンドゥは現状WAON等の電子マネーは利用不可。
本山店やイオンタウン有松店などは使えるのに新しくオープンしたお店が使えないのは
おかしいと思ったが店員さんいわくそのうち使えるようになるとのこと。与信に時間がかかる
ということだろうか?以前はマックスバリュ中部や東海の単独店舗では専門店がWAONに
対応することが少なかった。(ウエルシア/HACドラッグやマクドナルドなど独自に端末を
設置する店舗は除く。)イオンタウンの店舗やマックスバリュ中京、イオンマーケットから
引き継いだ店舗などでは利用出来た。マックスバリュ中京と合併した辺りから新店舗でも
使えるようになり以前から中部が運営していた港十番店のクリーニングとかも使えるように
なっている。砂田橋店は現状マクドナルド以外の専門店でWAONが使えない。サンドラッグに
至ってはnanacoも使えるのにWAONだけ使えない。(マクドナルドは路面店で使えるnanacoが
利用出来ない。自販機もnanacoだけ非対応。)キャンドゥが導入したらイオン系から貸与する
CATでの対応は初になる。

698 :おかいものさん:2020/01/27(月) 17:00:27.96 .net
久しぶりに行ったらセミセルフが導入されていた。まだ完全フルサービスのレジもあるが。
東海アプリのクーポンを使おうとしたら店員が今一つ理解が足りず時間がかかった。
20%還元の期間中に2千円以上買うのが一番お得。2月もクーポンあるのかな?

699 :おかいものさん:2020/01/28(火) 03:48:57 .net
カレンダーさん節分5倍だよ
今回はときめきも5倍だってさ

700 :おかいものさん:2020/01/28(火) 03:52:28 .net
>>697
ん?砂田のキャンドゥに導入されるCCTがnanaco対応するのか!

701 :おかいものさん:2020/01/28(火) 08:34:43.80 .net
>>700
失礼。砂田橋の専門店がCATでWAONに対応
するのが初。現状POS連動のマクドナルド以外
WAON非対応。

702 :おかいものさん:2020/01/28(火) 08:44:53.23 .net
光洋はダイエーへの合併と同時にレジ袋有料化で
エコ割引廃止、エコポイントも導入せず。
旧ダイエーと旧光洋で扱いが違う訳にはいかず
かと言って旧光洋にエコポイントを導入するには
WAONPOINTとイオンカード、WAONの併用に
対応出来るよう改修が必要になるから有料化して
廃止が一番ということか。7月の法制化は本当に
実現するのだろうか?10年以上前に失敗している
上に準備期間も短期過ぎる。

703 :おかいものさん:2020/01/28(火) 08:50:34 .net
旧中部は全店舗有料だが旧東海は神奈川県など
無料店舗あり。

704 :おかいものさん:2020/01/29(水) 19:40:22 .net
まさかのダイエー、光洋合併せず。
ダイエーが光洋を子会社化するに留める。
イオン北海道、イオン東北が変更点に。

705 :おかいものさん:2020/02/02(日) 16:53:44 .net
来週の予定 (2020年2月2日現在)
2月度東海アプリクーポン利用可(〜29日(土)まで)
*ナイスキッズテー(尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定)、スーパーマックスデー、
G.G感謝デー、お客さま感謝デー、バースデーパスポート、火曜市クーポン等の5%引き
及びすこやかカメさんデー10%引き(静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定)は併用不可。
*月末感謝デーの可能性もあるので早めの利用を推奨。
2月3日(月)節分特別WAONPOINT、ときめきポイント5倍
4日(火)火曜市
5日(水)水曜市+お客さまわくわくデー
6日(木)すこやかカメさんデー10%引き(静岡、山梨、神奈川、三河エリア限定)
7日(金)ナイスキッズデー(尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定)
9日(日)尾張、岐阜、三重、滋賀エリア限定WAONPOINT+5倍、+10倍企画
名古屋市内のイオン、イオンスタイル、イオンスタイル長久手で開催の日曜日
ほぼ全品5倍はマックスバリュ(名古屋市内各店舗、長久手店ほか)は対象外。
*今月は日曜日2回の当日限定アプリクーポンの配信は行われない模様。
月間クーポン(お好きな1日限り有効)のみ配信。

706 :おかいものさん:2020/02/02(日) 16:59:26 .net
3月以降の運営会社(訂正版)
北海道/イオン北海道
青森、秋田、岩手、山形/イオン東北
*宮城、福島はイオン、イオンスタイル及びイオンスーパーセンター(リカー売場)のみ
東京、埼玉、千葉全域及び神奈川県川崎市/マックスバリュ関東
富山、石川、新潟/マックスバリュ北陸
神奈川県(川崎市を除く)、静岡、山梨、愛知、岐阜、三重、滋賀/マックスバリュ東海
京都、大阪全域及び兵庫県一部地域/光洋
*兵庫県は西宮市、尼崎市全域と神戸市の垂水区、長田区、須磨区、東灘区
ただし神戸市西区はKOHYO西神中央店が、明石市はピーコックストア明舞店が出店し
マックスバリュ西日本と競合している。
兵庫県(前述地域を除く)、岡山、広島、山口、香川、愛媛/マックスバリュ西日本
*2021年3月に山陽マルナカ、マルナカを吸収する予定。高知県にも進出する。
鳥取県はザ・ビッグのみ展開する。
九州地方(沖縄県を除く)/マックスバリュ九州
*イオン九州、イオンストア九州との統合は無期限延期
沖縄/イオン琉球

総レス数 1008
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200