2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■緑Seria■ 100円ショップ セリア 17 ■茶Seria■

1 :おかいものさん:2016/12/24(土) 18:23:19.83 .net
100均はダイソーやキャンドゥだけじゃないよ!
セリアで買って良かったもの悪かったもの教えて下さい。
粘着荒らしはスルー、相手にするあなたも荒らしです。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

◇公式サイト
Seria http://www.seria-group.com/
店舗情報 http://www.seria-group.com/shop/
携帯電話サイト http://www.seria-m.jp/
スマートフォンサイト http://www.seria-m.jp/sp/

468 :おかいものさん:2020/04/21(火) 14:40:07 .net
そんなのあるんだ、可愛いねー

469 :おかいものさん:2020/04/21(火) 14:44:08 .net
ミッフィーが可愛い理由はこれか!

470 :おかいものさん:2020/04/21(火) 16:29:07 .net
なんだ皆も肛門好きなんだな!良かった!

471 :おかいものさん:2020/04/21(火) 17:09:03 .net
ダイソーで30枚×2パック入ったアルコールウエットティッシュ買えた
開店してすぐなくなった
久しくウエットティッシュ買えなくて困ってたから助かった

472 :おかいものさん:2020/04/21(火) 17:17:43 .net
それはたまにあるな

473 :おかいものさん:2020/04/21(火) 17:18:16 .net
てかアルコール除菌スプレーは百均じゃなければあるじゃん?

474 :おかいものさん:2020/04/21(火) 17:28:09 .net
>>471
んもぅなによ!ダイソースレ行きなさいよ!

475 :おかいものさん:2020/04/21(火) 17:58:07 .net
>>473
何処行っても品切れだなあ

476 :おかいものさん:2020/04/21(火) 18:02:20 .net
>>475
そうなの?イオンではよく見るけど

477 :おかいものさん:2020/04/21(火) 19:29:34 .net
>>464
>>465
「清潔に保つ」程度の効果はある 拭い去ることで減弱する効果も見込める
ただし、いろんなとこ拭くと広げるデメリットが相当あるのできちんと理解して使って欲しい

478 :おかいものさん:2020/04/21(火) 19:31:12 .net
>>466
今回のは「菌」ではないからそういうある意味誤った情報はやめておけ

479 :おかいものさん:2020/04/22(水) 02:20:49 .net
>>476
一部の店舗だけじゃね?
トイレットペーパーの時も一部の店舗だけ先に売ってた

480 :おかいものさん:2020/04/22(水) 10:01:14 .net
日本語

481 :おかいものさん:2020/04/22(水) 11:20:23 .net
>>447
粗相をさせたくない時に貼り付けるのかな?

482 :おかいものさん:2020/04/22(水) 14:20:46 .net
ビニール手袋売ってなくて悲しい
まあ、一度買えば2ヶ月くらいはもつんだけど
来月には店に並ぶかなあ
ないとトイレとか流し掃除の時に困る

483 :おかいものさん:2020/04/22(水) 15:05:29 .net
つ ポリ袋

484 :おかいものさん:2020/04/22(水) 15:55:44 .net
やっぱりセリアよりダイソーだね

485 :おかいものさん:2020/04/22(水) 15:58:45.47 .net
おお!その方法があったか
小さめのビニール袋買ってくるわ

486 :おかいものさん:2020/04/22(水) 17:47:17 .net
じゃあナイロン袋で

487 :おかいものさん:2020/04/25(土) 18:52:25 .net
スヌーピーのシールありますか?

488 :おかいものさん:2020/04/25(土) 19:14:43 .net
そこになければないですねー

489 :おかいものさん:2020/04/25(土) 19:14:44 .net
>>487
セリアによく行くけどスヌーピーを見たことがない

490 :おかいものさん:2020/04/26(日) 10:32:39 .net
>>489
ありがとうございます

491 :おかいものさん:2020/04/29(水) 22:52:06 .net
近視用メガネ買った。 度が強中弱の3種類あるね
緊急用には十分使えるので車のグローブボックスに入れた
あくまで短時間の緊急用
こんなものを長時間使用する人はいないと思うけど

492 :おかいものさん:2020/04/29(水) 23:45:05 .net
>>491
家族に尻で踏まれて駄目にされたり
車乗る直前にネジが外れて眼鏡が分解した経験あるから
その心掛けは悪くないと思うで
いつ何があるから分からないからな

493 :おかいものさん:2020/04/30(木) 01:24:56 .net
>>491
最初にネジをキツめに締めてから
ネジの所に瞬間接着剤を流し込んで固めてしまえば
ネジ周りのメンテナンスは不要になりますよ
ハードケースとメガネ拭きも購入して
一緒に入れておけば安心です

494 :436:2020/04/30(木) 11:32:50 .net
>>491
差し支えなければ
どちらの店舗で ご購入されましたか?

495 :おかいものさん:2020/04/30(木) 18:02:16 .net
差し支えなければ
どちらの店舗で ご購入されましたか?

496 :おかいものさん:2020/05/02(土) 11:39:43 .net
瑞江店

497 :おかいものさん:2020/05/02(土) 12:04:15 .net
差し支えなければ
どちらの店舗で ご購入されましたか?

498 :おかいものさん:2020/05/02(土) 12:48:35 .net
武漢店

499 :おかいものさん:2020/05/02(土) 12:56:54 .net
差し支えなければ、
どちらの店舗で ご購入されましたか?

500 :おかいものさん:2020/05/03(日) 11:16:44 .net
差し支えなければ
どちらの店舗で購入されたか教えて頂けませんでしょうか?

501 :おかいものさん:2020/05/03(日) 13:12:43 .net
修羅の国

502 :おかいものさん:2020/05/06(水) 21:20:44 .net
差し支えなければ
どちらの店舗で ご購入されましたか?

503 :おかいものさん:2020/05/08(金) 14:02:05 .net
>>482
100枚入りのやつなら今日買ってきた
薬用ハンドソープも
ちょっと前にはアルコール除菌スプレーも置いてたし
自分の行く範囲内の店ではダイソーよりもこの手の商品を見かける機会が多い印象

504 :おかいものさん:2020/05/08(金) 19:21:02 .net
>>503
ありがとう。明日雨が降らなければ行ってみます

505 :おかいものさん:2020/05/09(土) 14:04:25 .net
近眼メガネ取り敢えず買っといた
球体型ウレタンイヤピも欲しかったが砲弾型しか無かった…

506 :おかいものさん:2020/05/09(土) 15:19:00 .net
>>505
関東の店ですか?

507 :おかいものさん:2020/05/09(土) 15:26:52 .net
>>506
西友吉祥寺

508 :506:2020/05/09(土) 17:44:53 .net
>>507
ありがと
東京でも買えるんだ!買いにいかう

509 :おかいものさん:2020/05/09(土) 19:06:49 .net
いきなりの旧仮名遣い

510 :おかいものさん:2020/05/09(土) 19:06:50 .net
新宿マルイアネックスと錦糸町マルイって丸い自体が樹種くだから閉まってるよね?

511 :おかいものさん:2020/05/09(土) 19:39:45 .net
近視用は無い@横浜大型店2店舗

512 :おかいものさん:2020/05/09(土) 21:06:21 .net
吉祥寺にセリアが丸井だけじゃなく西友にもあったなんて今ここで知って衝撃
今まで何度も素通りして丸井行ってたわ

513 :おかいものさん:2020/05/09(土) 21:25:23 .net
あの西友がリニューアルした去年の11月か12月だかにできたんだよね

514 :おかいものさん:2020/05/10(日) 00:24:40.20 .net
>>513
元吉祥寺東民としては昨日セリア目的で足伸ばしてたが中変わり過ぎててビックリ!
専門店があんなに幅利かせてる店舗内構成に変更されてるとは!

515 :おかいものさん:2020/05/10(日) 23:15:34 .net
「別たち」って100均で売ってる?

516 :おかいものさん:2020/05/11(月) 05:21:27 .net
ネコタチは新宿行けば会えるよ

517 :おかいものさん:2020/05/11(月) 11:42:42 .net
私たちはこのスレにいるよ

518 :おかいものさん:2020/05/18(月) 20:11:08 .net
イタチはどこに居ますか?

519 :おかいものさん:2020/05/18(月) 21:56:28 .net
木の葉の里

520 :おかいものさん:2020/05/20(水) 21:31:13 .net
最寄りの2店舗がずっと休業してるからセリア全店が休業なのかと諦めていたら、このスレで営業してるところもあると知り、
しかも近視用のメガネがあるなんて!さっそく調べたらチャリで30分の市内最大店舗が開いてる!
さっそく駆けつけてゲットしてきました!これは緊急時には十分使える!避難リュックの中にしまって部屋用にも置いておきます
貴重な情報どうもありがとうございました!

521 :おかいものさん:2020/05/20(水) 22:59:55 .net
昔の近視用メガネって度が進むと分厚くなって目が小さくなるから、高い料金払って薄いレンズにしてもらってたけど、
最近は料金変わらず薄くできると話には聞いていた…しかし100均メガネなのに既に分厚くない…すごいな

522 :おかいものさん:2020/05/21(木) 00:13:07 .net
>>520
どこいら辺の店ですか?

523 :おかいものさん:2020/05/21(木) 06:44:36 .net
>>522
神奈川だけどお住まいの地域で営業してるところを調べてみてください

524 :おかいものさん:2020/05/21(木) 07:15:01 .net
そんなに近視用の100円メガネ欲しいのか…
自分は頭痛くなりそうって思ったけどどうなんだろう
セリア営業してるけど大型店じゃないし置いてないだろな
とりあえず見に行ってみよう

525 :おかいものさん:2020/05/21(木) 20:34:44 .net
関西もお店が解禁された

526 :おかいものさん:2020/05/24(日) 02:43:31 .net
左右で度が違う人はあの近視メガネかけたら
頭痛くなるかもな
いずれにせよ緊急用メガネという位置づけ

527 :おかいものさん:2020/05/27(水) 09:33:48 .net
私は温泉用メガネに使います
これまではメガネ無しで行って黒い床の窪み段差や物を置くための棚が硬くてぶつけて痛かったので
メガネの消耗を気にせず使えるだけで大きいです

528 :おかいものさん:2020/05/29(金) 19:43:17 .net
去年の夏にセリアで買った60wのクリプトン電球、1年保たなかった
Panasonicのクリプトンは同じ60wなのにセリアのより明るいし12年以上は保ったから、値段は4倍でもコスパが良い

529 :おかいものさん:2020/05/29(金) 20:39:48.49 .net
>>528
それに100均の電球だと、無茶設計で異常な発熱をしないだろうか?とか、余計な心配をしてしまう…。

530 :おかいものさん:2020/05/29(金) 23:58:50.30 .net
あほか

531 :おかいものさん:2020/05/30(土) 01:24:16 .net
>>529
電球が光る理由を学校で習わなかったのか?

532 :おかいものさん:2020/05/30(土) 09:23:45 .net
韓国ではそんなこと習わないんだろ?

533 :おかいものさん:2020/05/30(土) 10:26:02 .net
異常な発熱をしない電球

534 :おかいものさん:2020/05/30(土) 13:22:19 .net
切れたては熱くてさわませんか><

535 :おかいものさん:2020/05/31(日) 09:57:21 .net
>>533
それが普通でしょ
適切な発熱

536 :おかいものさん:2020/05/31(日) 11:44:02 .net
>>535
それ異常な発熱をしない電球な件

537 :おかいものさん:2020/05/31(日) 12:18:34 .net
電球は異常な発熱を伴うことで光る

538 :おかいものさん:2020/05/31(日) 13:12:38 .net
異常と正常は同じだった

539 :おかいものさん:2020/06/06(土) 12:05:51 .net
虫よけスプレー110円は助かる。ダイソーだと330円もする

540 :おかいものさん:2020/06/07(日) 01:21:08.13 .net
100均のボールペンは使えないものばかりと思っていたら三菱鉛筆のジェットストリーム売ってるのな
定価だと確か160円ぐらいでスーパーとかだと138円とかで売ってるのでセリアやダイソーで買えばお得だ!

541 :おかいものさん:2020/06/07(日) 01:41:55 .net
但し替芯は出来ない

542 :おかいものさん:2020/06/07(日) 10:34:21 .net
ペンとか内容量書かないのはなんでなのかな

543 :おかいものさん:2020/06/09(火) 00:40:50 .net
【ワッツ/セリア】「100均」2銘柄が大幅高、5月の月次売上高の増加が注目集める 2020/06/08
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591606496/

544 :おかいものさん:2020/06/09(火) 14:38:52.49 .net
ジェットストリーム替え芯は文房具コーナーある本屋とか行けばある

545 :おかいものさん:2020/06/09(火) 14:48:28.57 .net
昔と比べ筆記量が激減して替芯することも無くなるな

546 :おかいものさん:2020/06/10(水) 10:17:47 .net
セリアで買った使わないときは細く変形できるハサミ
使ってみたら全然切れない。普通の形のにすれば良かったな
普通の形のも切れるか分からんけど110円だからまあいいかw

547 :おかいものさん:2020/06/10(水) 18:22:03 .net
>>546
どっかの有名文具メーカーのサイトでそんなの見たな
パクリ商品じゃね?鴨にされちゃったね

548 :おかいものさん:2020/06/10(水) 20:15:03.56 .net
以前買った散髪用のハサミは良く切れたよ。今も売ってるか知らないけど

549 :おかいものさん:2020/06/10(水) 21:52:01.69 .net
針の要らないホッチキスも100均で買ったけど全然ダメですぐ捨てたわ

550 :おかいものさん:2020/06/10(水) 21:57:17.68 .net
>>547
その本家のハサミ持ってるけどすごくサクサク切れるよ

551 :おかいものさん:2020/06/12(金) 22:33:18 .net
今日から電話による在庫確認出来なくなったからくだらない電話かけてくるなよ
文句は本社に言え

552 :おかいものさん:2020/06/13(土) 19:06:10 .net
ハサミ系はステンレス?一択
セリア、キャンドゥ、ダイソーの順でまともなの扱ってる

553 :おかいものさん:2020/06/13(土) 19:21:18 .net
セリアで売ってる100枚入りの使い捨てポリエチレン手袋

たぶん中国でコロナ収束したって言った後に作ったやつだと思うけど、
凄く薄くなって、薄くなったからなのか、ぺたーとくっついて手袋はめるのに、えらい時間
が掛かるようになった。

裏みたら何ミリの厚さか書いて無いから、変わってない言うんだろうけど、毎日
使ってる実感から言えばすんげえ薄くなった。
ダイソーのよりちょっと厚いから、あれば絶対こっちで、今回もまとめ買いしたから、がっかり。

直して。前と同じにして。これならちょっと薄くても(今のは同じく薄い)ダイソーの
方がまし。手にはめるのに何分も掛かるとかあり得ないから。

みんなの100円ショップってとこのやつ。黒や透明のがあるけど、今回のは透明。水色白パッケージの。

554 :おかいものさん:2020/06/13(土) 23:54:10 .net
>>553
そういうのも迷惑だから店員にクレーム入れるなよ
こっちは勝手に入荷されたものを売ってるだけなのに文句言うアホが多くて困る
商品の仕様なんて知らねーし本社か直接メーカーに言え

555 :おかいものさん:2020/06/14(日) 01:08:41.94 .net
駄目なものは駄目と突っ返さなきゃ駄目だよ店長さん

556 :おかいものさん:2020/06/14(日) 02:53:33.85 .net
100均のプラ製品とかもどんどん薄く軽くなっていく
もう仕方ないのかも

557 :おかいものさん:2020/06/14(日) 05:26:26.81 .net
陳列されてる商品製造してるのは店員ではないことぐらいまともな人ならわかるやろ

558 :おかいものさん:2020/06/14(日) 07:10:05 .net
売りっぱてますか?
もの売るなら管理する説明する補償する責任付随しなくね?

559 :おかいものさん:2020/06/14(日) 07:14:55 .net
ニホンゴワカリマスカ?

560 :おかいものさん:2020/06/14(日) 09:03:56 .net
わからない\(^q^)/

561 :おかいものさん:2020/06/14(日) 17:07:36 .net
店員通して客のフィードバックは価値があると思うが
そんなんすらせんようになったら時期に終わるぞ

562 :おかいものさん:2020/06/14(日) 22:49:05 .net
バイト店員に言ってもいちいち本社やメーカー元に伝える人そんないないと思う
最初から本社とかメーカー元に言った方が良くね?

563 :おかいものさん:2020/06/15(月) 02:50:02 .net
店長かそれに類する責任者に言えば大丈夫だよ
何処の店舗にも絶対居るから
それに言っても無駄なフランチャイズなら諦めろ
本社からの通達すら無視するだろうから

564 :おかいものさん:2020/06/15(月) 09:27:01 .net
なんでわざわざ店員を通すのか意味不明
間に別の人いれたら多少なりとも相違が発生する可能性あるのに
自分の思ったことぐらい直接メーカーに言えよ

565 :おかいものさん:2020/06/15(月) 12:35:38 .net
スギ薬局の上にある2階のセリア、磁気に貼る絆創膏ないんだよな
ヤマナカアルテにあるセリアだとあるのに

566 :おかいものさん:2020/06/15(月) 13:06:18 .net
どの系列も売り上げ重視になってきたのか
売れ筋しか置かない店が増えてるね

567 :おかいものさん:2020/06/15(月) 13:38:03 .net
売れない商品並べても意味ないしな

568 :おかいものさん:2020/06/15(月) 15:22:24 .net
>>565
なに言ってるんです

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200