2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外通販】Aliexpress初心者質問スレ【個人輸入】

452 :おかいものさん:2018/05/09(水) 11:57:47.18 .net
>>450
保証が必要な商品は、宅配便利用しろってことなんだろうね。

453 :おかいものさん:2018/05/09(水) 11:58:47.29 .net
>>450
受け取りから開封までの一連を動画にしてそれを証拠に紛争してみたら?
相手からしたら破損の状態も確認しないまま騒がれても困るだけだろうし
場合によっては返送不要の代替品発送とか返金の可能性もある
そもそも運送中の破損は販売者の責任ではないからなぁ

454 :432:2018/05/09(水) 12:02:41.43 .net
>>452
EMSもちゃんと補償はしてくれるのよ。
ただ、それも発送した側が申請しないとダメなんだよ。
受け取った側は発送者に頼んで申請してもらう必要があるの。
だからセラーが動かないと何もできない。

455 :おかいものさん:2018/05/09(水) 12:09:50.79 .net
問題解決にはならないけど自分なら4000円程度の商品ならさっさと受け取ってダメ元で紛争する
それで販売者も蟻も保証する気ない雰囲気なら悪評価付けて終了して別のところで注文し直す

456 :おかいものさん:2018/05/09(水) 12:11:13.37 .net
>>454
保証額に違いがあるのはわかるけど、書留以上の方法なら保証があるのは知っている。

457 :456:2018/05/09(水) 12:16:10.10 .net
保証額に違いはあるけど
セラーが対応しないのは、なんだろうね。日本郵便と中国郵便の保証額に違いがあるのかね。
でも、EMSはまた違うのかな。日本郵便が取り扱っているだけだっけ。

458 :432:2018/05/09(水) 12:18:36.09 .net
>>453
やっぱり受け取るとしかないか。
一応、ダメージレポートは国際的な破損状況の詳細証明なので、本来なら世界的に通用するんだけどね。
このダメージレポートがあればセラーも簡単な申請で荷物が補償されるのに。
返送代金もお互いに負担せずに完了するから、無駄が省けるけど相手は全然理解してない。

>>455
冷静に考えるとそれが全うな意見ですなw
でも低評価の報復だけで諦めるのは少しモヤモヤする。
日本人は適当に丸め込んでおけば文句言わないと思われるのも腹が立つ。

459 :おかいものさん:2018/05/09(水) 12:23:55.31 .net
>>458
ちなみにそれ、破損を理由に受け取りを拒否し続けたらどうなるの?

460 :432:2018/05/09(水) 12:24:36.44 .net
>>457
本当に謎なんだよ。
地元の郵便局も「普通はすぐに対応するんですけど拒否するのは初めてのケース」と不思議がってた。

461 :432:2018/05/09(水) 12:28:27.85 .net
>>459
あと36日でバイヤー保護が切れるんだけど、それまで粘ってみる予定です。
でもチャリの左側のブレーキが壊れたままだから怖いんだよね。
全然関係ないけど、日本のチャリは右ブレーキが前輪で左ブレーキが後輪なんだけど、これって世界共通じゃないんだよw

462 :おかいものさん:2018/05/09(水) 12:31:10.26 .net
>>460
中国だから、郵便も実は闇の世界があるかね・・

463 :おかいものさん:2018/05/09(水) 12:42:13.44 .net
I want you to apply for the guarantee to EMS from a vendor.
That I can't do that.
これ送ってもだめ?

464 :432:2018/05/09(水) 14:33:03.64 .net
>>463
コピペして送ってみた。
応答があったら貼りますね。

465 :おかいものさん:2018/05/09(水) 15:12:55.75 .net
この前相談した、勝手にキャンセルされていた件ですが、さっきメールが来て全額返金に決まりました。
ホットしました!ありがとうございました。

466 :おかいものさん:2018/05/09(水) 16:12:01.25 .net
フィードバックの数が減るショップはなんで?

467 :おかいものさん:2018/05/09(水) 16:45:30.31 .net
フリービーズて何やあれ
申し込んだらタダで貰えるんあれ

468 :おかいものさん:2018/05/09(水) 17:27:46.23 .net
>>466
気にするな。フィードバックは違う商品のものを引き継ぐことも可能だし、
消したり、表示させたりするのも、セラーの自由だから

469 :おかいものさん:2018/05/09(水) 17:42:31.86 .net
2円

470 :おかいものさん:2018/05/09(水) 18:25:52.26 .net
>>468
ほーなるほど

471 :おかいものさん:2018/05/09(水) 19:30:47.73 .net
なんか返金決まった後に新しい配送番号送られてきたんだけどこういう場合はどうすりゃいいのかな?

472 :おかいものさん:2018/05/09(水) 19:41:58.42 .net
スルー

473 :おかいものさん:2018/05/09(水) 19:44:38.62 .net
次のSALEっていつごろ?

474 :おかいものさん:2018/05/09(水) 19:56:17.19 .net
Englishしゃべれん積んだ

475 :おかいものさん:2018/05/09(水) 20:13:03.99 .net
デカイのは11月

476 :おかいものさん:2018/05/09(水) 21:55:18.37 .net
しゃべる必要あんの?読めないとアレだが

477 :おかいものさん:2018/05/09(水) 22:13:56.23 .net
最低限コピペ出来ればなんとかなるだろ

478 :おかいものさん:2018/05/09(水) 22:17:12.26 .net
hololensでAR翻訳やぞ

479 :おかいものさん:2018/05/10(木) 08:45:18.77 .net
今$30で$3クーポンもらえた。

480 :おかいものさん:2018/05/10(木) 08:55:24.60 .net
最高じゃん!

ところで君スレタイ読める?

481 :432:2018/05/10(木) 11:20:46.44 .net
>>463
返事来た。
Dear, there are still 35 days to receive the goods. If you have not received the receipt time, you can apply for a refund because the goods are in transit.
だって。

482 :おかいものさん:2018/05/10(木) 11:48:34.91 .net
>>481
つまり、保管期限が過ぎるまで受け取らずに放置しといてくれってことかな
まぁこちらの意思が伝わったみたいだからあとは待つしかないね

483 :おかいものさん:2018/05/10(木) 12:59:09.36 .net
>>481
これって店から?それとも、アリ?

484 :おかいものさん:2018/05/10(木) 13:04:53.83 .net
AliExpressの提案

提案: ノーリターン&ノー返金

バイヤー拒否提案したら何か変わりますか?

485 :432:2018/05/10(木) 13:58:15.81 .net
>>482
待つしかないのがもどかしいけど仕方ないのかも。

>>483
セラーからです。

486 :おかいものさん:2018/05/10(木) 14:11:16.72 .net
USBメモリなんか買うなよって至極ごもっともなご指摘はちょっと置いておいて欲しいんですが
デザインがどうしても気に入ってしまい半ば賭けで買ったUSBメモリがおめでたく容量偽装品のようです
(128GBを買って表示は128GBですが14GBくらいしか書き込めず挙動不審)

元々賭けのつもりでしたし、ダメもとでも一応セラーに連絡してみようと思うのですが
証拠は何を挙げるのが良いでしょうか?
今のところ偽装チェックアプリで出た結果のスクショ等は用意しているのですが他にもなにかありますか?

487 :おかいものさん:2018/05/10(木) 14:46:15.46 .net
>>484
自分も今同じ状態、バイヤー拒否提案した

セラーとのこれまでのやり取りをスクリーンショットで証拠としてあげてみたけど
そんなもの読まないのか、証拠がないから返金無しと言われた

見て一発で分かるような証拠じゃないとダメなのか
動画は撮ってなかったから、写真を証拠で何枚か上げて返事待ち
荷物が届いたら動画を取らなきゃいけないとは知らなかった

488 :おかいものさん:2018/05/10(木) 15:37:51.33 .net
>>487
既に返品したから更なる証拠を求められてもね・・
なのでこのまま続けても負けるかな。

売主にまだ返品商品が届いてないから届いたら返金してくれるそうだが
往復の送料はこっち持ちなんだよね・・
こっちのせいじゃないのに

489 :おかいものさん:2018/05/10(木) 16:00:58.58 .net
偽装チェックアプリってのは具体的に何を使った?
多少は世界的に名の知られてるツール使ったほうがよいかも

あとは単純に容量が合ってないってことで画面のスクショとかかねぇ

490 :おかいものさん:2018/05/10(木) 16:20:00.70 .net
>>485
それ、セラーが騙しているぞ。
セラーが引き取らない場合、受け取り拒否したのはあなた。とい記録が郵便局に残る。
郵便局は保管期間が過ぎると破棄する。

つまり、セラーはユーザー都合でキャンセルされた。と言い訳するつもり

491 :432:2018/05/10(木) 16:43:00.27 .net
>>490
マジか!
Aliサポートは受けとれと言うし、セラーは放置しろと言うし、破損しているのに受け取るしかないなんて四面楚歌すぎる。

492 :おかいものさん:2018/05/10(木) 17:22:20.42 .net
>>486
値段は幾らだった?

493 :おかいものさん:2018/05/10(木) 17:26:27.93 .net
受け取って開封動画撮って紛争、返金請求か再送だよ。

494 :おかいものさん:2018/05/10(木) 18:55:57.84 .net
もうダメもとで受け取りからノーカットで動画撮って紛争した方がいいよ。
ノーリターン全額で。

495 :おかいものさん:2018/05/10(木) 19:15:22.72 .net
返品した後で返金してやるっていうパターンで金を返さない事ってあるの?
品物もない、金も戻ってこないっていう事はある?

496 :おかいものさん:2018/05/10(木) 19:23:48.67 .net
paypal通してとかならあるかも知らないけどali通してならないんじゃない

497 :おかいものさん:2018/05/10(木) 19:35:40.13 .net
>>496
ところがどっこい、ランクの低いバイヤーの場合
セラーが受け取り確認してからじゃないと返金されないから、
受け取りを拒否するセラーがいるんだな

498 :432:2018/05/10(木) 19:39:32.78 .net
>>493
そっか、そうなるのか。
郵便局は頑なに受け取らずに返送しろって言うんだよ。
ダメージレポート(CN24)によると、梱包に問題があり、中身も破損って書いてある。

>>494
それで上手くいけば良いけど、Aliが返送なしの半額値引きとか、返送ありで全額返金扱いの結論出すと本当に最悪なんだよね。
受け取らなければ負担無しで返送できたのに、ってなるから。

もうこれ以上うだうだ言っても解決案がない気がするので、自分の心と折り合いつけて諦めます。
皆も輸送中の事故には気をつけてください。
どうやっても気をつけようがないけどね。

499 :おかいものさん:2018/05/10(木) 19:39:36.60 .net
他にsns持って連絡できたりまわりの人御用達みたいなセラーしかほぼ使わないから知らんかったわ

500 :おかいものさん:2018/05/10(木) 21:53:55.51 .net
Import clearance failureになって通関失敗したのかなと思ったらすぐにHeld by customが表示されたのですが、これは通関できたと見てよいのでしょうか?

501 :おかいものさん:2018/05/10(木) 22:13:54.21 .net
せやで

502 :おかいものさん:2018/05/10(木) 22:20:36.03 .net
届けばわかるやろ黙って待っとけや

503 :おかいものさん:2018/05/10(木) 23:41:27.17 .net
今、アプリにログイン出来なくない?

504 :おかいものさん:2018/05/11(金) 01:09:03.19 .net
今全体的に値段上がってる?

505 :おかいものさん:2018/05/11(金) 01:27:20.97 .net
アプリくっそ重いな

506 :おかいものさん:2018/05/11(金) 01:36:28.99 .net
クーポン使ったらキャンセルされるってマジっすか?

507 :おかいものさん:2018/05/11(金) 04:25:26.46 .net
まじやで

508 :おかいものさん:2018/05/11(金) 06:58:14.84 .net
値下げしてもらえた人いる?どうやって交渉すればいいんだ?

509 :おかいものさん:2018/05/11(金) 07:01:14.59 .net
性交渉

510 :おかいものさん:2018/05/11(金) 07:05:44.54 .net
少し安くなりませんか?て聞いたらしてくれた

511 :おかいものさん:2018/05/11(金) 08:19:53.45 .net
http://imgur.com/TqNDTrj.jpg
送料込277.99ドルを交渉の結果200ドル、
31,047円から22,177円に。
荷物は9.0kg、ダンボール箱サイズ38cm × 29cm × 35cm。
香港倉庫から出荷、シンガポールからはEMS発送。

http://imgur.com/LfOSs3F.jpg
taobaoのメーカ公式店で送料別20,715円。
http://imgur.com/ZN0Q0tT.jpg
最安店で送料別15,545円。

取り敢えず、値下げ可能か聞いてみるといいかも。

512 :おかいものさん:2018/05/11(金) 11:01:52.99 .net
>>507
$8の商品に$4クーポン使ったら断られるかな?

513 :おかいものさん:2018/05/11(金) 11:14:58.00 .net
そりゃそうだ

514 :おかいものさん:2018/05/11(金) 11:19:47.85 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JH9EZ

515 :おかいものさん:2018/05/11(金) 12:54:07.54 .net
スマホのバッテリーパック初めて頼んでみたけど
どのくらいで届くんだろうね
60-90日とか見とかないとダメかね

516 :おかいものさん:2018/05/11(金) 13:11:55.24 .net
だめだよ

517 :おかいものさん:2018/05/11(金) 13:19:23.85 .net
>>510
>>511
とりあえず聞いてみるわ購入しようと思ってたのが3000円ぐらい値上げしたんだよ

518 :おかいものさん:2018/05/11(金) 13:30:27.23 .net
>>517
そんな上がったらそこまで下げてくれないよ
案外競合してるセラーは同じ商品安いままとかよくある

519 :おかいものさん:2018/05/11(金) 13:45:30.48 .net
半額にしてくれたわ(^^)

520 :おかいものさん:2018/05/11(金) 14:51:08.75 .net
>>515
オランダ経由で早くて2週間

521 :おかいものさん:2018/05/11(金) 15:01:53.92 .net
>>520
やはり千差万別って事だよね
期待するしか無いか
中古端末買ったら推定容量220mAhとか参った

522 :おかいものさん:2018/05/11(金) 15:04:25.53 .net
>>518
まじかー値段がころころ変わるんだよ

523 :おかいものさん:2018/05/11(金) 15:27:51.32 .net
>>515
直近だと3月14日注文で4月4日到着。
以前だと同じBPostで2ヶ月。

Origin : Belgium
2018-04-02 14:01
Your shipment has been delivered to the postal operator of the country of destination and will be delivered in the coming days.
2018-04-02 13:51
Departure to country of destination
2018-03-26 22:20
Parcel is handled
2018-03-17 13:00
Arrival at export hub
2018-03-16 06:30
Item is ready for transport
2018-03-16 05:30
Item is announced / bpost received the information
Operation

524 :おかいものさん:2018/05/11(金) 15:31:53.03 .net
>>523
その位ならありがたい
当然国内でも買えたけど今回は海外にかけてみた

525 :おかいものさん:2018/05/11(金) 15:38:14.93 .net
>>523
Bpostって2ヶ月かかるんや
俺のUSB充電式ヘッドライトは後3週間は来ねーな

526 :おかいものさん:2018/05/11(金) 15:56:42.55 .net
http://imgur.com/ip0PJF0.jpg
PostNL
http://imgur.com/XMPX5Wp.jpg
Bpost
昨年1月14日に注文したバッテリ。

http://imgur.com/OU61cjs.jpg
Bpost
昨年3月5日に注文したバッテリ。

Bpostは早ければ2週間。

527 :おかいものさん:2018/05/11(金) 16:51:13.76 .net
>>526
調べたらBpost発送だった
良かった(のかw)

528 :おかいものさん:2018/05/11(金) 17:05:34.56 .net
>>522
その場合待ってたらまた下がるよ

529 :おかいものさん:2018/05/11(金) 18:24:13.09 .net
>>528
ずっと見てるんだが中々下がらんのだわ

530 :おかいものさん:2018/05/12(土) 02:00:30.17 .net
現在Open Dispute中、解決するまで他の買い物する気はなかったけど
ログインして何気に他の商品見ようとしたら

Your account has been deactivated due to abusing the buyer protection programs.

って出た、お前にはもう売らないよって事?

My AliExpressには入れない、アカウント設定もできない
My Ordersには入れて紛争中とかは出てる
紛争中はこうなるの?

531 :おかいものさん:2018/05/12(土) 02:18:01.09 .net
電気製品で動作しない不良品が送られてきたのでdisputeして証拠ビデオ見せたら
売り手からpaypalで70%返金するからdisputeをキャンセルしてくれって提案が来た

機能しない不良品というゴミを7割の金額で買えと言ってるに等しいのでまず認める気はなく
普通にaliの仲裁で全額返金に持ち込もうと思っている

ただ、使ってもいない支払い手段のpaypalで返金って提案してきてるのが何かはめられそうで怪しい
上でもpaypalで返金て出ていたけど何かセラーにとって得なカラクリでもあるのか気になった
何か知ってる人がいたら教えていただきたい

532 :おかいものさん:2018/05/12(土) 02:34:01.04 .net
disputeをキャンセルさせてpaypalで返金しないとか

533 :530:2018/05/12(土) 02:48:37.87 .net
>Your account has been deactivated due to abusing the buyer protection programs.
>バイヤー保護プログラムを悪用したため、アカウントが無効になっています。

って事は紛争中ではあるけど、そのまま放置されて終了って事ですか?

534 :おかいものさん:2018/05/12(土) 03:01:10.35 .net
運営に問い合わせしなさい

535 :530:2018/05/12(土) 03:35:44.87 .net
普通にヘルプとかで問い合わせようとしてもアカウントが無効になってできなかったので
Your account has been deactivated due to abusing the buyer protection programs.

If you have any questions, please appeal for account reactivation.

の方に書き込んできました

536 :おかいものさん:2018/05/12(土) 04:10:08.04 .net
>>533
悪用て紛争はどういう内容なの?

537 :おかいものさん:2018/05/12(土) 04:34:26.10 .net
>>531
>機能しない不良品というゴミを7割の金額で買えと言ってるに等しいので
3割だろ

538 :530:2018/05/12(土) 04:43:34.18 .net
>>536
注文したのと違う商品が来たので
売り手と話し合いで一部返金ということになったのですが
その後何も言ってこなくなったので紛争したところ
返金拒否され、今日気づいたらこうなってました

539 :おかいものさん:2018/05/12(土) 09:47:51.56 .net
>>538
注文したのが違う。というのがいちゃもんと思われたんだろ。

540 :おかいものさん:2018/05/12(土) 12:33:33.73 .net
売り手と買い手の間にaliを入れるから双方安心して取引ができる、というのがエスクローサービスの肝であって
返金の仕組みもあるのに、勝手に「PayPalで返金」はシステムに記録も残らない裏取引と一緒。
そこでトラブっても何の保証もない。

541 :おかいものさん:2018/05/12(土) 12:37:08.92 .net
安易に応じるといつの間にか自分が売り手側に立たされて不利な状況になるトラブルも
ttp://anchor.jp.net/?p=225

542 :おかいものさん:2018/05/12(土) 12:48:49.04 .net
>>540-541
ありがとう
これだわ

これまでのやりとりでも2回だましにかかってきたから
もうこれしかありえない
ali入れて最低評価にしてやるわ

543 :おかいものさん:2018/05/12(土) 13:05:43.59 .net
こんな毎回のやりとりで騙そうとする詐欺的な店と今係争してるので参考まで

俺:商品壊れてたからDisputeする
店:ごめん、返済か再送するからDisputeキャンセルしてくれ
俺:キャンセルしたから再送しろ
店:送ったぞ
俺:証拠となるトラッキング番号教えろ
店:3日後に教える (※3日後だとDispute無効になるようなことが商品ページにかかれてる)
俺:おまえが騙そうとしてるからDispute再開する
店:ごめん実は送ったものが壊れてた (既に理由が支離滅裂)
俺:おまえ送ったって言ったろ
店:ごめん実は在庫が切れたんだ
俺:在庫あるじゃねーか(商品掲載ページの在庫数を見せる)
店:これはAliシステムが壊れてそう表示されてる 俺は悪くない
俺:おまえは不誠実すぎるからFull refundな
店:ごめんpaypayでいくらか返金するからDisputeキャンセルしてくれ
俺:あほか その提案はキャンセルだ さっさと全額返済しろ (←今ココ)

544 :おかいものさん:2018/05/12(土) 13:09:40.63 .net
ちなみに3年間お店を構えていて☆4つ以上で評価されてる店
Aliの評価もあまりあてにならないことの参考まで

545 :おかいものさん:2018/05/12(土) 13:24:18.18 .net
店名教えてくれるともっとありがたいが、まぁ無理は言えんか

546 :おかいものさん:2018/05/12(土) 13:41:30.45 .net
商品がセラーに届いて返金まで何日かかる?
届いてから2日目なんだがメッセージやっても返事が無い
商品を返送したら返金するって約束だったのに

547 :おかいものさん:2018/05/12(土) 13:43:10.65 .net
>>543
Dispute閉じてまた再開できるの?

548 :おかいものさん:2018/05/12(土) 13:49:02.85 .net
50円以下で買える面白い物ない?

549 :おかいものさん:2018/05/12(土) 13:52:24.78 .net
クシですら1ドルかかるのに無いわ

550 :おかいものさん:2018/05/12(土) 13:52:58.52 .net
>>547
できる

551 :おかいものさん:2018/05/12(土) 14:01:02.37 .net
あるぞ

552 :おかいものさん:2018/05/12(土) 14:01:37.52 .net
>>550
すいません
調べていたら
どうもそうみたいですね

553 :おかいものさん:2018/05/12(土) 14:19:37.16 .net
disputeはいつまで開けるの?
オーダーの履歴から消さない限り出来る?

554 :おかいものさん:2018/05/12(土) 16:36:27.01 .net
せやで

555 :おかいものさん:2018/05/12(土) 16:46:32.43 .net
それが奴らの手口

556 :おかいものさん:2018/05/12(土) 16:46:42.36 .net
AliExpress Standard Shipping
China Post Registered Air Mail
どちらも無料で選べるんだけどどっちがオススメ?
1000円ぐらいの合皮タブレットケースです。

557 :おかいものさん:2018/05/12(土) 17:00:49.15 .net
はやいほう

558 :おかいものさん:2018/05/12(土) 18:28:52.80 .net
China Post Registered Air Mailの方が 早いような気がする。
皆はどうだろう。

559 :530:2018/05/12(土) 22:01:20.38 .net
有無を言わさず紛争が完了しました、1週間もかかってません
商品も消えてる、無かったことにした?
呑気に取り引きが完了したのでフィードバックしてくださいとか言ってきてる
バイヤー保護プログラムを悪用するようなやつに評価なんてさせるなよ
星1つも付けたくないし、下手に少なくつけると逆恨みされそうだし
そもそもアカウント停止状態でフィードバックできるんですかね?

560 :おかいものさん:2018/05/12(土) 22:03:31.56 .net
間違った商品が送られてきたのでdispute前にセラーとメッセージでやり取りを始めようという段階です。
メッセージ欄で写真を貼ることができるのは知っているのですが、動画(開封動画)をセラーに提示するのに良い方法があったらご教授いただけないでしょうか。

561 :おかいものさん:2018/05/12(土) 22:32:21.45 .net
質問させてください
Aという店で商品aと商品b(5pcs)を注文したのですが、届いた包みには商品aしか入っていなかったので商品bのopendisputeを利用しようと思っています
入力フォームには商品bの画像と商品名が表示されていますが、これは商品aも含めた注文全体のこととして埋めていけばいいのでしょうか。それとも商品bだけのことなのでしょうか

商品bのことだけを聞かれているのなら、Did you receive the item?をNoとすると払い戻し理由に当てはまる選択肢がありません
注文全体のことと考え、商品aが入った荷物は届いたのでYesとし
Quantity shortage→Missing some goodsとして、荷物には商品aしか入っていなかったという証拠を上げればいいんでしょうか

562 :おかいものさん:2018/05/12(土) 22:46:21.50 .net
そうだよ

563 :おかいものさん:2018/05/12(土) 23:13:31.63 .net
>>562
561の下の解釈で合っているということでしょうか
商品bは届いたけど5pcsのうちいくつか足りなかったよということになったらどうしたものかと考えていましたが
下2行の流れで埋めようと思います。ありがとうございます

564 :おかいものさん:2018/05/13(日) 00:11:58.04 .net
Escalate Disputeに突入したら解決までどれくらいの期間を覚悟したほうがいいですか?

565 :おかいものさん:2018/05/13(日) 00:48:26.61 .net
>>564
それ書いてねえ?

566 :おかいものさん:2018/05/13(日) 01:07:09.75 .net
皆さんトラブル多いねぇ
証明するの難しいねぇ
面倒くさいねぇ
疲れるねぇ
頑張って
時には諦めちゃうのも楽

567 :おかいものさん:2018/05/13(日) 01:20:28.08 .net
>>565
どこに書いてるか見つけきれなかったです

568 :おかいものさん:2018/05/13(日) 01:25:12.21 .net
書いてないよ

569 :おかいものさん:2018/05/13(日) 04:59:15.50 .net
>>565
偉そうな言い方して最低だな

570 :おかいものさん:2018/05/13(日) 07:48:01.88 .net
すいません、購入した商品の出荷がキャンセルされたとステータスが変わったので、セラーに何度かメッセージを送ったのですが、返事がなく一週間たったので全額返金で紛争しました。
二日ぐらい経ってアリ裁定で全額返金になりました。
更にその後セラーから正しいトラッキング番号だというものを送られてきて、今は問題ないと連絡が来ています。
この場合、返金後にセラーにお金を払う方法ってあるのでしょうか?

571 :おかいものさん:2018/05/13(日) 07:51:30.12 .net
>>570
放置でいいよ

572 :おかいものさん:2018/05/13(日) 09:32:37.55 .net
aliでスマホ買おうと思うのですが気をつける事、オススメショップなどありますか

573 :おかいものさん:2018/05/13(日) 09:50:17.74 .net
>>572
スマホ買うなら蟻よりTOMTOPかGearBestのほうが安いかも

574 :おかいものさん:2018/05/13(日) 10:02:05.26 .net
>>573
umidigi a1
aliが今は一番安いようなのでもう少し実機レビュー等待ってからとは思ってるんですけど

575 :おかいものさん:2018/05/13(日) 10:19:11.38 .net
>>573
いやギアべは高い。

576 :おかいものさん:2018/05/13(日) 10:33:28.87 .net
>>574
>>575
欲しい機種が決まってるなら値段比べて安いとこで買えば良し
蟻はスマホ日本向け発送不可のストアもあるから注意ね
TOMTOPとGearBestはプレセールがかなりお買い得、クーポンもあるから購入前に要チェック

577 :おかいものさん:2018/05/13(日) 10:43:32.67 .net
>>576
ありがとうございます
aliの中でオススメショップがあればと思いまして
ちなみに575は違う方です

578 :おかいものさん:2018/05/13(日) 16:23:18.47 .net
>>571
仮に届いて受け取った場合清算って出来ますか?

579 :おかいものさん:2018/05/13(日) 16:33:06.91 .net
出来ない

580 :おかいものさん:2018/05/13(日) 18:12:59.73 .net
>>578
蟻が売買無効の判断を下して返金処理した後でセラーが勝手に商品を送り付けたんだからこちらに責任はないよ
タダで商品を貰うのは気持ち悪いと思うなら受け取りを拒否し続ければ返送されるよ

581 :おかいものさん:2018/05/13(日) 18:55:30.74 .net
>>578
公式ルールではセラーに相談しろとなってます。
ここは初心者が初心者をコケにする場所だから気をつけてね。

582 :おかいものさん:2018/05/13(日) 20:40:27.54 .net
ありがとうございます。
メッセージ送って様子見にしておきます。

583 :おかいものさん:2018/05/14(月) 16:59:36.48 .net
>>564
誰か答えてください、お願いします

584 :おかいものさん:2018/05/14(月) 17:18:09.94 .net
しつこいな
かかる時間はケースによって全く違う
気長に待てないならaliやめとけ

585 :おかいものさん:2018/05/14(月) 17:19:29.58 .net
半年だよ

586 :おかいものさん:2018/05/14(月) 19:11:57.52 .net
Aliジャッジ(3日以内に2択から選ぶ)でセラーが承認しなかった場合どうなるんですか?

587 :おかいものさん:2018/05/14(月) 19:16:04.86 .net
強制執行だよ

588 :おかいものさん:2018/05/14(月) 19:25:43.12 .net
>>587
じゃあセラーの交渉に乗らないほうがいいですかね

589 :おかいものさん:2018/05/15(火) 15:54:51.54 .net
以前、注文したチャリのブレーキが破損状態で到着し、税関から連絡がきたって件ですが、解決しました。
結局AliサポートのチャットがDisputeしろって言うから、指示に従いDisputeした。
するとAliは「理由に関わらず荷物を受け取らないのはバイヤーのお前の責任」として返金ゼロ&返送なしで解決を促してきた。
その後は何を言っても残り日数10日以内に受け取れとカウントダウンしながらスルーされ続けられた。
破損した物を受け取るのはやめろという郵便局をねじ伏せて泣く泣く受取。
破損レベルは箱からブレーキレバーが二本とも飛び出ていて、スリ傷だらけ。
開封動画と写真をUPしたけど、セラーは「使用には問題ない」と返金ゼロで返送なし、Aliも同じく。

590 :おかいものさん:2018/05/15(火) 15:56:42.75 .net
バカだなー

591 :おかいものさん:2018/05/15(火) 15:56:46.00 .net
本当どんまい
アリやってるとそんな時もあるよ

592 :おかいものさん:2018/05/15(火) 15:58:55.74 .net
マルチ商法とかにもカモられてそう

593 :おかいものさん:2018/05/15(火) 15:59:45.76 .net
セラーは「Aliもそう言ってるし、Dispute取り下げたら?」って言うので、これ以上訴えても無駄だと理解し、Disputeを取り下げた。
犬に噛まれたと思い早く忘れようと努め、暫くは買い物をしないつもりでログインしてみたら…
自分のランクがプラチナからゴールドにダウンしてました。
一気に200ポイントくらい減らされてた。
色々と疲れたけど、勉強になった。

594 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:06:55.40 .net
>>593
それ、月を跨いだからだと思うが

595 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:06:57.66 .net
なんか初心者じゃなさそうだね

596 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:08:32.48 .net
低脳自慢はツイッターでよろ(^^)

597 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:13:00.67 .net
郵便局でも言われたけど、海外送り主や海外通販会社が破損に対応しないとどうやっても補償されないから泣き寝入りしかないんだって。
実際、そういう被害が多いって言ってた。
Aliもセラーも一切認めないから、今回はどうやっても勝てない状況でした。
まぁブレーキレバーは使っていれば嫌でも擦れて傷がつくので、ヨシとしました。
金額的には一円も損してないし、機能的にも問題はないからね。
ただ、数日間モヤモヤしたのは悔しい。
以上、低能自慢すいませんでした。

598 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:15:47.50 .net
ヨシとしました(してない)

599 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:20:49.94 .net
使用に問題ないのに梱包が雑とか言って返金求めてくるジャップwwww
日本人の注文には応じない方が賢明だわなw

600 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:26:13.22 .net
それ解決してると言えるのか?

601 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:28:07.36 .net
>>599
知恵遅れ?
受け取らないと破損の状況はわからんだろ?
だから税関と郵便局の警告を無視して受け取り、Dispute取り下げたんだよ
日本語読めないの?

602 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:29:23.57 .net
>>600
> それ解決してると言えるのか?

他にどんな 着地点があったっと思う?

603 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:32:03.38 .net
Aliの裁定は絶対だからねぇ
数千円なら間違って買っちゃったと思って諦める

604 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:37:57.87 .net
Amazonでも梱包が雑だったので☆1です。とか書いてる人種だろうな…w

605 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:44:54.75 .net
期待を込めて☆5じゃ!

606 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:53:47.47 .net
>>595
だろうね。
どう考えても1年前に2万円ほど買い物しているはず

607 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:54:32.31 .net
誰だって「おたく宛の荷物壊れてますよ」って税関から連絡がきたら躊躇するだろ
しかも受けとらなければ送料負担無しで相手に返送するけどどうする?って郵便局にも言われたんだぞ
そうなるとセラーとAliに相談するのが普通じゃないのか?
どこをどう間違えたら梱包が雑で返金とか☆1って解釈になるんだ?

608 :おかいものさん:2018/05/15(火) 16:57:29.17 .net
荷物壊れてますよ(壊れてない)

609 :おかいものさん:2018/05/15(火) 18:07:13.80 .net
こんなことあるのかよ....

どうしようもねぇじゃんか

610 :おかいものさん:2018/05/15(火) 18:10:28.68 .net
荷物破損の責任は蟻でもセラーでも購入者でもなく、運送会社にある
冷静に考えれば立場的に蟻もセラーも返品返金に応じたがらないのは当たり前だよ
前の方で少し触れてたけど、運送会社に対しての損害保証申し立てが発送した側からしか出来ないなら、その旨をもっとしっかり説明できてればセラーの対応も少しは変わったかもしれない
まぁ、相手が理解していながら面倒くさがったのなら結果は同じだろうけど
それらを踏まえた上で、もし自分なら受け取り拒否したら最終的にどうなるか試してみただろうなと思う
返金も代替品もなければ悪評価と破損画像うpして二度とそのストアでは買わない
数千円の出費で数週間楽しめたと思えば安いもんさ

611 :おかいものさん:2018/05/15(火) 18:35:13.35 .net
>>610
うん、まさにその通りです。
俺の駄文でそこまで読み取ってくれる人がいただけでも感謝です。

612 :おかいものさん:2018/05/15(火) 18:40:09.63 .net
aliに言う前に受け取って開封動画付きで破損状況を報告して紛争したら
半分くらい返金されてたかもな

613 :おかいものさん:2018/05/15(火) 18:51:09.76 .net
>>612
> aliに言う前に受け取って開封動画付きで破損状況を報告して紛争したら

今となってはそうだったかもって思うよ。
でもそれはこの結果を知ってるからだよ。
受け取る前に税関から「お宅の荷物破損してるよ」郵便局から「受け取らず送り返すなら無料だよ」って言われてるんだよ
まずセラーに連絡するでしょ
それを「うるさい早く受け取れ」ってセラーに言われたらAliに仲裁頼まない?

614 :おかいものさん:2018/05/15(火) 18:55:48.42 .net
>>612
そう思う。自分ならとりあえず受け取って証拠動画撮ってから紛争する

615 :おかいものさん:2018/05/15(火) 18:58:27.88 .net
終わった話をいつまで続けるの?
長文でダラダラと

616 :おかいものさん:2018/05/15(火) 19:00:20.72 .net
受け取って「じゃ返送料は買手が負担で全額返金な」って判定がでるパターン

617 :おかいものさん:2018/05/15(火) 19:01:01.20 .net
自分の立場になったらダラダラ話すんだろ?少しは話させてスッキリさせてやれよ

618 :おかいものさん:2018/05/15(火) 19:12:36.26 .net
俺は勉強になった

そしてBpostはまだ来ない。残り18日

619 :おかいものさん:2018/05/15(火) 19:42:48.73 .net
IDやワッチョイないから、どれが当人なのか分かりにくいな

620 :おかいものさん:2018/05/15(火) 19:48:22.99 .net
次スレはワッチョイIP ID付けようね

621 :おかいものさん:2018/05/15(火) 19:50:35.57 .net
ヘチマ種植えたはずがゴーヤ生えてきてワロタ

622 :おかいものさん:2018/05/15(火) 20:18:42.53 .net
人食いゴーヤ

623 :おかいものさん:2018/05/15(火) 20:18:51.12 .net
IDのみじゃないと解答してやらない。

624 :おかいものさん:2018/05/15(火) 20:20:24.10 .net
俺は今の所傷ついてたら画像撮って提出すれば全部返金で通ってるのにな
不思議な話が有るもんだ

625 :おかいものさん:2018/05/15(火) 20:23:48.62 .net
郵便局が破損してるって言えば
日本人ならそんな物受け取っても仕方ないし
受け取らなきゃそのまま返送に成るだろうからと親切心も有って受け取らないと思うけどな
中国人の発想は違うのかな
受け取りすらしないのに返金しろとはどう言う事だ!って感じなのか

626 :おかいものさん:2018/05/15(火) 20:27:01.13 .net
ダラダラ続けたっていいじゃない
だって日本人だもの

627 :おかいものさん:2018/05/15(火) 20:35:43.37 .net
>>624
詐欺的なお店にまだ当たってないだけ

628 :おかいものさん:2018/05/15(火) 21:20:32.59 .net
超音波加湿器を3個注文したら2個しか送って来なかった
物は気に入ったので追加であと3個買うから足りなかった分も同梱して合計4個送ってくれとメッセージを入れて追加注文した
「わかったよ、友人!」という返信があった
そしてまた2個のみ送られてきた…

629 :おかいものさん:2018/05/15(火) 21:40:12.17 .net
>>627
それも有るけど
Aliすら郵便局の判断を受け入れないって理解しにくいな
梱包は破損してても中身とは話は別って事なんだろうか

630 :おかいものさん:2018/05/15(火) 21:41:21.29 .net
>>628
ありがちなパターン

真摯な対応とか責任感とか一銭にも成らんと言わんばかり

631 :おかいものさん:2018/05/15(火) 21:43:40.61 .net
わざと壊れてるものを送られてくるよりましかと

632 :おかいものさん:2018/05/16(水) 00:30:16.92 .net
>>628
か、漢だなw

633 :おかいものさん:2018/05/16(水) 00:33:01.64 .net
>>628
1つ頼んでトラッキングされたらまた注文してと1個づつ買うのがいいな

634 :おかいものさん:2018/05/16(水) 00:35:44.40 .net
俺もAliでまとめ買いはしないわ
絶対に得にならない

635 :おかいものさん:2018/05/16(水) 00:42:21.32 .net
次スレにワッチョイ付いたら解答者減るで
たたでさえ中々答える奴おらんのに
なんでワザワザアホのために個人情報更さなあかんねん
ID までなら許す

636 :おかいものさん:2018/05/16(水) 01:04:48.77 .net
教えたがり君がいるから大丈夫

637 :おかいものさん:2018/05/16(水) 01:23:46.84 .net
IP付きになったら絶対もう教えんわ
どの板でもワッチョイスレにはレスせんし

638 :おかいものさん:2018/05/16(水) 01:34:37.12 .net
次スレなんかいらんわ

639 :おかいものさん:2018/05/16(水) 01:53:56.14 .net
ゴミカス消えてスッキリやな

640 :おかいものさん:2018/05/16(水) 02:22:57.02 .net
別に荒れてる訳でもないのにワッチョイはいらんだろ

641 :おかいものさん:2018/05/16(水) 02:48:27.73 .net
荒らしが必死にIPとワッチョイ拒否してて滑稽だね

642 :おかいものさん:2018/05/16(水) 09:47:18.88 .net
トマト生えろよ〜
頼む!!!

643 :おかいものさん:2018/05/16(水) 11:04:11.44 .net
ワッチョイって個人情報なんかな

644 :おかいものさん:2018/05/16(水) 13:58:01.08 .net
自演出来ないから嫌なんでしょ

645 :おかいものさん:2018/05/16(水) 21:01:31.13 .net
ID表示ならともかく、わざわざワッチョイ付けたいとか言ってるやつは
本スレで書いてるやつとか特定したいんだろ

646 :おかいものさん:2018/05/16(水) 21:08:27.54 .net
ワッチョイ個人情報だろ
本スレで照らし合わせれば何を買ってるかわかるし

647 :おかいものさん:2018/05/16(水) 22:36:41.04 .net
>>645
IDだってだいたい特定できるだろカス

>>646
ワッチョイ出てたら個人情報漏洩か?
だったら管理者訴えてみろよボケ

648 :おかいものさん:2018/05/16(水) 23:18:52.56 .net
>>645
特定されたら困るのか?
むしろ特定出来た方が話が通りやすいだろ
それとも普段から誹謗中傷でも書いてるのかな?

649 :おかいものさん:2018/05/16(水) 23:29:19.27 .net
>>646
バイブやエロ下着とか。。

650 :おかいものさん:2018/05/16(水) 23:29:32.55 .net
あんたがどう思うと知らんけど
ここは質問スレやで?
ワッチョイ付いたら解答者減るのは確実やん
解答が減るのは質問者にとってはマイナスにしかならんやろ。
スレにとってマイナスってことやで

651 :おかいものさん:2018/05/16(水) 23:35:33.59 .net
ワッチョイありなしで2つスレ立てればいいだけ
それで書き込みが多かった方が答えになるだけ
こんなことで言い争ってること自体が無益

652 :おかいものさん:2018/05/16(水) 23:53:41.16 .net
>>650
お前みたいな荒らしは不要
消えろクズ

653 :おかいものさん:2018/05/17(木) 00:05:32.95 .net
おれメッチャ答えてるねんけど

654 :おかいものさん:2018/05/17(木) 00:11:33.74 .net
というか今まで荒れてたっけ?
ワッチョイつけろっていうやつが暴れてるように見えるけど

655 :おかいものさん:2018/05/17(木) 00:26:49.18 .net
うむ

656 :おかいものさん:2018/05/17(木) 01:18:25.15 .net
ワッチョイが必要な人は手錠がないと何をするか分からない犯罪者と同じなんです

657 :おかいものさん:2018/05/17(木) 02:18:09.81 .net
IDかワッチョイ無いと当事者が分かりにくいだろ
それともコテやトリップ付けされるのか?
それこそ手間だろ

658 :おかいものさん:2018/05/17(木) 02:37:12.59 .net
IDでいいじゃん

659 :おかいものさん:2018/05/17(木) 03:14:18.80 .net
当事者と回答者だけわかってりゃいいんだからさあ

660 :おかいものさん:2018/05/17(木) 03:15:04.81 .net
とにかくワッチョイ派(笑)は暴れんな
わかったな?

661 :おかいものさん:2018/05/17(木) 03:26:36.87 .net
と、暴れている本人が申しております

662 :おかいものさん:2018/05/17(木) 03:43:14.91 .net
>>661
本当に暴れるのやめよ?

663 :おかいものさん:2018/05/17(木) 03:56:26.06 .net
IDワッチョイ
賛成派・・・本人が分かりにくい←分かる
反対派・・・?

664 :おかいものさん:2018/05/17(木) 04:02:52.36 .net
なぜIDとワッチョイを分けられないのか
ワッチョイしてまで質問に答えたくない人もいる
ワッチョイしてまで質問したくない人もいる
過疎化させるのが狙いか?

665 :おかいものさん:2018/05/17(木) 06:26:08.94 .net
うっ、バレたか

666 :おかいものさん:2018/05/17(木) 07:58:56.33 .net
キチガイが減るならいいんじゃね?

667 :おかいものさん:2018/05/17(木) 08:10:22.97 .net
誰もいなくなるだろ!

668 :おかいものさん:2018/05/17(木) 09:47:59.34 .net
IDくらいは良いんじゃない?

669 :おかいものさん:2018/05/17(木) 09:50:31.58 .net
単発自演ばかりになるなw

670 :おかいものさん:2018/05/17(木) 13:58:27.74 .net
>>646
ごめん。
真面目に質問なんだけどワッチョイで何を買ってるか分かるってどういうこと?

671 :おかいものさん:2018/05/17(木) 15:14:26.93 .net
わろた

672 :おかいものさん:2018/05/17(木) 16:52:27.19 .net
>>670
本スレで何を買ったか書き込めないってわかれよ

673 :おかいものさん:2018/05/17(木) 16:55:23.11 .net
ん????
どゆこと?

674 :おかいものさん:2018/05/17(木) 16:56:28.39 .net
アホは死ねってこと

675 :おかいものさん:2018/05/17(木) 17:09:05.20 .net
俺以外絶滅するのか…
寂しい世界になっちまうな…

676 :おかいものさん:2018/05/17(木) 17:14:36.72 .net
誰か質問しろよw

677 :おかいものさん:2018/05/17(木) 17:21:05.53 .net
誰か質問ある?

678 :おかいものさん:2018/05/17(木) 17:48:11.81 .net
質問ある

679 :おかいものさん:2018/05/17(木) 18:16:10.17 .net
死ねよバーカ

680 :おかいものさん:2018/05/17(木) 18:28:47.48 .net
ネタ質問だけど、お前らがアリで買った物で1番失敗したアイテムを晒して

681 :おかいものさん:2018/05/17(木) 18:49:21.84 .net
>>680
魔が差して買ってしまったシリコンおっぱい、ペアじゃなく片方だけだった。
ヤケになって同じ店で買い足そうと思ったら商品ページ無くなって揃えられない。

682 :おかいものさん:2018/05/17(木) 23:24:28.33 .net
299 おかいものさん (アウアウウー Sa39-YFvl) sage 2018/05/17(木) 22:09:40.39 ID:oYi8r0waa
なっ?質問する奴にアホが多いの間違ってないやろ

683 :おかいものさん:2018/05/17(木) 23:47:09.17 .net
>>680
初心者質問スレでお前の質問は場違い 本スレへ行きやがれ!

684 :おかいものさん:2018/05/17(木) 23:47:46.17 .net
この関西弁がワッチョイ嫌がってるのか
そういえば上の方で反対してたのも関西弁だったなw

685 :おかいものさん:2018/05/17(木) 23:50:53.36 .net
>>682
この方がスレ立て神だぞ
逆らうなよアホども

686 :おかいものさん:2018/05/18(金) 00:15:26.69 .net
嫌われてるからって何自画自賛してんの

687 :おかいものさん:2018/05/18(金) 01:25:41.49 .net
>>682
>>684
こいつら ワッチョイ 8974-16Zb
顔真っ赤w
死ねば?

688 :おかいものさん:2018/05/18(金) 02:08:55.57 .net
質問しないなら帰れ!

689 :おかいものさん:2018/05/18(金) 04:13:51.74 .net
初心者に笑われるって物凄く恥ずかしいよね。

690 :おかいものさん:2018/05/18(金) 04:41:00.84 .net
>>687
アウアウウー Sa39-YFvlさんチーっす!

691 :おかいものさん:2018/05/18(金) 07:59:36.55 .net
ここの流れ見ただけでもワッチョイが害悪なのがわかるw

692 :おかいものさん:2018/05/18(金) 08:23:51.74 .net
>>687
死ねよバーカ

693 :おかいものさん:2018/05/18(金) 12:06:18.42 .net
>>682
リアル社会でも頭悪い系の人ほど偉そうにしてるよね

694 :おかいものさん:2018/05/18(金) 12:11:07.85 .net
百里ある

695 :おかいものさん:2018/05/18(金) 14:31:36.18 .net
Disputeしたら返品しろって初めて出ちゃったよ
どうすんのこれ
何で誤出荷なのに俺が

俺もそろそろグレーリスト入って来たって事なんかね

696 :おかいものさん:2018/05/18(金) 14:40:50.86 .net
ブラック直行だ

697 :おかいものさん:2018/05/18(金) 14:41:57.18 .net
セラーに送料払わせられないの?

698 :おかいものさん:2018/05/18(金) 14:53:32.33 .net
>>697
むしろ俺が聞きたい

まず返品より注文した物ちゃんと先に届けろって話だよな
これだけ待たされて違う商品届けて先に返せとか何言ってんだ

699 :おかいものさん:2018/05/18(金) 15:11:27.05 .net
お前以外誰が聞くんだ?

700 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:11:13.49 .net
>>698
受け取り前なら拒否で。
受け取り後なら着払い返品…出来れば良いのにねぇ

701 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:15:19.58 .net
雑貨を買いましたが、送料無料になってるのに
追跡では、中国からいったんアメリカに発送されそこから日本へ
になっています
コスト的にも遠回りな気がしますが、普通の事ですか?
届けばなんでもいいのですが
アメリカから発送後3週間 まだ未着なので気になりました

702 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:24:02.63 .net
>>701
無料だからこそ、安い航路で遠回しにされる
ちなみにその送料は日本郵便が負担してると聞いたことがある

703 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:25:02.02 .net
誰に?

704 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:27:34.92 .net
>>702
早々ご丁寧にありがとうございます!
中国なら日本に直接の方がコストも距離も近いのに
と素人ながら思ったんです
送料無料ならアメリカからも1ヶ月以上なんてザラですかね

705 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:42:28.71 .net
アメリカUSPSかなり遅いからな
3週間くらいはかかる

706 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:49:49.32 .net
下手すりゃそのまま行方不明だね、ご愁傷様

707 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:57:38.60 .net
返金って何日かかる?
一か月以上返金されない

708 :おかいものさん:2018/05/18(金) 17:07:26.24 .net
返金方法によって待つ長さ違うからググってみ

709 :おかいものさん:2018/05/18(金) 17:13:17.32 .net
スレ内検索すらしないのはどうして???

710 :おかいものさん:2018/05/18(金) 17:36:41.33 .net
自分のカード会社次第
ググればわかる事聞くな

711 :695:2018/05/18(金) 17:47:54.24 .net
そもそも意図的に違う商品を発送した可能性が有るんだよね
1軒目に注文したら在庫ないしマーケット探したけど誰も持ってないからキャンセルしてくれって頼まれた

それで在庫有るんだろうと2軒目のセラーに注文したら違う商品送ってきやがった
商品より返送料高いし返せるかよ糞蟻

712 :おかいものさん:2018/05/18(金) 17:55:57.60 .net
ググるか本スレを検索すれば分かるような事でも他人に聞かないと気が済まない人たち用の隔離スレです。

…じゃあこのスレにはどうやってたどり着いた?

713 :おかいものさん:2018/05/18(金) 18:26:50.06 .net
今のとこ全額返金しか経験ないが自分もそのうち理不尽な紛争結果になることがあるのだろうか

ちょうど今似たような物を5個まとめて頼んだ物の到着待ちだから憂鬱だ

714 :おかいものさん:2018/05/18(金) 18:42:55.05 .net
>>713
スレタイ読め
それ質問か?

715 :おかいものさん:2018/05/18(金) 18:48:49.09 .net
いちいち嫌味言わないと死ぬ病気の奴w

716 :おかいものさん:2018/05/18(金) 19:07:38.80 .net
いちいち草生やさないと死ぬ病気の池沼

717 :おかいものさん:2018/05/18(金) 19:58:44.84 .net
>>543ですが
その後も店が返済するとメッセージでは伝えておきながら
安易にACCEPTすると実は\0返済となるように仕込んでたりと
相変わらずなんとか騙そうとしてくる★評価4以上の酷い詐欺店ではありましたが
今しがたAliの裁定で全額返済となりました

問題が出たときは店の提案には絶対に乗らないことが吉ですね
届いたらちゃんと開封するところから動作確認まで証拠となる動画や写真などを
撮っておくと不良品が届いてもDisputeでaliが真摯に対応してくれるため安心です

718 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:04:26.59 .net
ロリコン電気工

719 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:05:39.94 .net
これ言うと身も蓋もないんだけど、Aliexpressでの買い物は基本的に信用できないと思っとくほうがいい
もちろん親切で良いセラーもたくさん居るしリピートオーダーでサービスしてくれたりもするけど
でも悪質なセラーも確実に存在するし、彼らにこちらの誠意は全く伝わらない
まずは届かなくても困らない物を詐欺られても困らない程度の金額で買い物して場数を踏んで良いセラーを見抜く目を養うべき
失敗も楽しめるくらいの余裕がない人はAliexpressは向かない

720 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:19:12.26 .net
100回近くali使ってるけど
Disputeが発生したのは3回
ちなみに全て証拠動画や画像をアップロードして
Aliが全額返済してくれた

問題のない取引をずっとしてきたことを元にaliが最終的に判断してくれたりと
上客であればあるほど安心してaliで買い物できるのがいい

721 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:39:20.15 .net
そう思うじゃん?
ある日急に納得のいかない裁定が来るときが訪れるのだ

722 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:40:51.53 .net
>>719,720
質問スレって読めないのかバカ

723 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:48:04.15 .net
>>722
質問者スレだから
質問者に参考になる情報を書き込んでも全然問題ないだろ
FAQなんかもテンプレにあってもいいぐらい

724 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:49:45.14 .net
実際は「自己責任ですノークレームノーリターンでお願いします」だ

725 :おかいものさん:2018/05/18(金) 21:35:52.48 .net
>>724
クレームも出せるし返品も出来るぞ。規約読もうな^_^

726 :おかいものさん:2018/05/18(金) 22:01:49.85 .net
昨日の21時に自分の地域まで到着したのに、「配達は最短で明日の昼以降です」とか電話してくる日本のDHLって糞だな
海外ではノンストップで動き続けてるのに・・・

727 :おかいものさん:2018/05/18(金) 22:01:58.36 .net
>>725
確実じゃないだろ、それに国内じゃないから返品はかなり不利だ
「自己責任ノークレームノーリターン」と思って利用した方が気が楽

728 :おかいものさん:2018/05/18(金) 22:11:04.66 .net
>>726
もうそれただの運送屋に対する愚痴でaliは1ミリも関係無いね

729 :おかいものさん:2018/05/19(土) 00:21:07.15 .net
昨夜のやりすぎ都市伝説でアリババのことわを言っていたんですが、あれは本当ですか?

730 :おかいものさん:2018/05/19(土) 00:34:50.26 .net
せやで

731 :おかいものさん:2018/05/19(土) 02:11:42.55 .net
信用スコアやべえ、使うんじゃなかった
と思ったけど垢バンされたからもう使えねえわw
滅亡することになりました、生き残るみなさんさようならw

732 :おかいものさん:2018/05/19(土) 04:00:50.26 .net
信用スコアのあれ本当だったらアウトじゃないの?

733 :おかいものさん:2018/05/19(土) 04:17:50.89 .net
俺、ダイヤモンドメンバーなんだけど生き残っていいのかな?

734 :おかいものさん:2018/05/19(土) 10:17:57.42 .net
アリババ「15万くらい買えば生き残ることを許そう」

735 :おかいものさん:2018/05/19(土) 10:45:41.26 .net
信用スコアて何?

736 :おかいものさん:2018/05/19(土) 12:20:06.21 .net
言いがかり付けて返品返金させようとする奴は信用スコアが低い

737 :おかいものさん:2018/05/19(土) 13:01:44.05 .net
昨日、アリババグループの顧客のデータ管理についてテレビでやってたんだけど、内容が凄かったのよ

738 :おかいものさん:2018/05/19(土) 13:07:18.07 .net
「信用」が中国人を変える スマホ時代の中国版信用情報システムの「凄み」
ttps://wisdom.nec.com/ja/business/2017041101/index.html

>アリペイには付随機能として「芝麻信用」という信用情報管理システムがある。

>前述したようにアリペイはすでに個人の金銭授受のほとんど全領域に関与している。
>購買履歴や資産、納税、公共料金などの支払い状況、もし借入金があれば、その詳細、
>返済に関するホワイト、ブラック情報なども把握できる。極端な例では交通違反の反則金の
>納付状況までわかる。

>「芝麻信用」はアリペイでの支払い履歴(ホワイトおよびブラック情報)のほか、個人の学歴や職歴、
>マイカーや住宅など資産の保有状況、交遊関係などをポイント化。信用度を350〜950点の範囲で
>格付けし、その点数を与信や金利優遇などの判断材料にするほか、本人にも公開している。

739 :おかいものさん:2018/05/19(土) 14:08:00.53 .net
日本の公開されてる信用情報もそこまで細かくないけど
似たようなものではあるでしょう

信用情報開示報告書(サンプル)(PDF:35.5KB)
https://www.cic.co.jp/service/pdf/kaiji_info_cicsample20160302.pdf

日本での信用情報は独立した機関が保有するあくまで判断基準であって
それを参考にしてつけるスコアは各会社まちまちで非公開なところも違うけどね

740 :おかいものさん:2018/05/19(土) 14:08:12.35 .net
今更気にしてもしょうがない。

741 :おかいものさん:2018/05/19(土) 16:56:04.33 .net
まともじゃない奴にまともになれと言っても無駄

742 :おかいものさん:2018/05/19(土) 17:25:33.36 .net
>>741
おっと、アウアウウーさんの悪口はそこまでだ

743 :おかいものさん:2018/05/19(土) 21:13:10.96 .net
今日頼んだらいつ気付く?

744 :おかいものさん:2018/05/19(土) 21:58:43.62 .net
1週間から3ヶ月

745 :おかいものさん:2018/05/20(日) 12:45:16.24 .net
>>708
詳しく
デビッドカードなんだよ

746 :おかいものさん:2018/05/20(日) 12:56:16.69 .net
>>745
ググってみ?

747 :おかいものさん:2018/05/20(日) 13:08:55.40 .net
>>745
ggrks

748 :おかいものさん:2018/05/20(日) 13:35:54.51 .net
>>745
デビッドなんて初めて聞いたなぁ。
普通はデビットだけど

749 :おかいものさん:2018/05/20(日) 14:07:11.09 .net
デビット伊藤ってのが昔居たな
まだラーメン屋作ってるのかな?

750 :おかいものさん:2018/05/20(日) 14:31:46.53 .net
>>745
返品処理し始めてどのくらい経ったの?

751 :おかいものさん:2018/05/21(月) 00:15:47.77 .net
7ヶ月です(T ^ T)

752 :おかいものさん:2018/05/21(月) 18:50:38.66 .net
ちょっと教えて
セラーから値引きをしてもらう場合、カートに入れた状態でセラー側は価格変更できる?
それともこちらがいったん支払い手続きを済ませてから初めてセラーが価格変更できるようになる?

753 :おかいものさん:2018/05/21(月) 18:57:31.30 .net
>>752
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1525750442/4

754 :おかいものさん:2018/05/21(月) 19:01:15.13 .net
>>753
テンプレにあったとは申し訳ない
ありがとうございました!

755 :おかいものさん:2018/05/22(火) 00:53:17.98 .net
>>707
一ヶ月は明らかにおかしいから問合せするべき
aliが返金する場合にはaliの回答にこう書かれてなかった?

The refund should appear on your original card in 3-20 days.

自分の場合は2週間もしないで使ったカードに返金されてた
もし20日経っても返金されなかったら以下のページから気軽に問い合わせてとも書かれてると思う

https://icshall.alipay.com/hall/index.htm.

756 :695:2018/05/22(火) 02:33:51.40 .net
結局俺が返送せずDispute終了
きっちり最悪評価入れてきたら100%良い評価で驚いた
まだ評価13の新規店だった

757 :おかいものさん:2018/05/22(火) 05:41:56.06 .net
んなことも確認せずに購入するお前にビックリだよ

758 :おかいものさん:2018/05/22(火) 15:19:56.03 .net
追跡のステータスがどうも発送伝票制作のままで止まっとる
5日も放置プレーでトサカに来てる
とっくに日本へ向けて出発してるなら嬉しい誤算だけど
悪い時はキッチリ追跡が機能してるからな…

759 :おかいものさん:2018/05/22(火) 15:36:21.04 .net
多分マイナーな物すぎて在庫がないと思われる
以前買った時もホコリかぶってるようなの送って来た店だしどっかから仕入れてんだろ

760 :おかいものさん:2018/05/22(火) 16:02:25.22 .net
ここ質問スレなんですが

761 :おかいものさん:2018/05/22(火) 16:32:07.61 .net
隙あらば自分語りw

せめて誰かの疑問に応える体で自分語りしてください

762 :おかいものさん:2018/05/22(火) 18:43:25.40 .net
で、出た〜。
スレタイも読めない自分語りガイジ奴〜、

763 :おかいものさん:2018/05/23(水) 04:17:24.00 .net
>>758
質問スレなので質問するのですが
貴殿にはトサカがあるのですか?

764 :おかいものさん:2018/05/23(水) 04:19:43.21 .net
そんな細けーことカリカリするな
そういう書き込みもそういうことがあるんだと参考になる
逆に注意してるやつがスレ荒らしてる

765 :おかいものさん:2018/05/23(水) 07:34:31.51 .net
は?

766 :おかいものさん:2018/05/23(水) 14:22:01.60 .net
>>764
カリカリしたバカが勝手に立てたスレで何を言い出すの

767 :おかいものさん:2018/05/24(木) 06:49:14.62 .net
>>766
そんなカリカリくんですら娘までいるのにおまえときたら・・・

768 :おかいものさん:2018/05/24(木) 08:45:03.29 .net
>>767
よく読んでるな
ドキッとしたw

769 :おかいものさん:2018/05/24(木) 21:20:28.67 .net
aliexpress premium shippingはstandardよりどれくらい早い?

770 :695:2018/05/24(木) 21:56:32.58 .net
何故早いと決めつける

771 :おかいものさん:2018/05/24(木) 22:37:10.16 .net
>>770
目安の日数全然違うんですが?
黙っとけや

772 :おかいものさん:2018/05/24(木) 22:49:52.54 .net
ちょっと早いかもしれないし
すごく早いかもしれない

つまんねーこと聞くなや

773 :おかいものさん:2018/05/24(木) 22:55:05.27 .net
アタシのために喧嘩はやめてー( ・◇・)

774 :おかいものさん:2018/05/24(木) 23:07:35.85 .net
>>773
とりあえずパンツぬげや

775 :おかいものさん:2018/05/24(木) 23:13:28.88 .net
答え知らないなら反応すんなよ
荒らし

776 :おかいものさん:2018/05/24(木) 23:17:25.92 .net
ええんか?
そんなにええんか?
premiumなんか?

777 :おかいものさん:2018/05/24(木) 23:19:44.04 .net
そだよ〜

778 :おかいものさん:2018/05/25(金) 06:15:21.30 .net
>>775
アリに聞けよ低能池沼
黙っとけや

779 :おかいものさん:2018/05/25(金) 09:24:44.77 .net
またやってしまった…
不在票に気づかなかったのかtrakingで帰国中になってしまってる場合って普通に返金してもらえますか?
まだ保護切れるまでまだ4日あります

前回は気づいたときには保護切れてて
sellerに問い合わせたら知らんからまた買えば?とか煽られました…

780 :おかいものさん:2018/05/25(金) 09:37:46.93 .net
セラーに戻ったので確認できれば返金してもらえると思うけど難しい
郵便局に保管されてんじゃねとは思うけど

781 :おかいものさん:2018/05/25(金) 10:59:46.71 .net
>>778
実体験聞いてるんだよ
スレタイ読めないのかな?
standardくらいしか情報転がってないし

782 :おかいものさん:2018/05/25(金) 12:27:23.98 .net
>>781
意味がない質問はするな。

783 :おかいものさん:2018/05/25(金) 14:13:42.26 .net
あなたにとってはそうなんでしょうね
でもこっちにとっては意味あるんですよ

784 :おかいものさん:2018/05/25(金) 15:14:23.32 .net
>>783
へーどういう意味があるのかな?

785 :おかいものさん:2018/05/25(金) 16:15:32.00 .net
質問なんですが、アカウント作成でいきなりつまづいてます
登録フォームにメアド氏名パスワードとコードを入力して(各欄チェックマーク出てます)アカウント作成ボタンを押しても反応がありません
入力ミスがあればちゃんと訂正を求めてきます
解説ブログなどのスクショを見ると規約に関するチェックボックスがありますが現在のものはそれがありません
でも作成ボタンの下に「アカウントを作成することで規約に同意したことになる」みたいなこと書いてあるし・・・
ブラウザを変えても結果は同じでした
他の方々は登録できますか?

786 :おかいものさん:2018/05/25(金) 16:24:45.21 .net
>>780
もう郵便局の保管期限過ぎて戻ってる途中みたいです
割とよくあるパターンだと思うんですが経験者の方居ないでしょうか…

787 :おかいものさん:2018/05/25(金) 16:25:28.39 .net
>>785
ブラウザ変えてもためなら、回線や端末も変えてみたら?
おそらく、関係ないとはおもうけと

788 :おかいものさん:2018/05/25(金) 16:26:14.89 .net
>>786
不在票捨てるなんてよくあるわけないだろ

789 :おかいものさん:2018/05/25(金) 16:50:52.37 .net
茄子とズッキーニ違い!!!おしいッ!!!

790 :785:2018/05/25(金) 16:54:33.50 .net
>>787
スマホでやったら登録できました・・・どーゆーこっちゃねん
ありがとうございました

791 :おかいものさん:2018/05/25(金) 17:49:45.09 .net
PCのブラウザはアドブロック系のアドオン使ってると一部のページで問題が出るから
無効にするかホワイトリストに追加。

792 :おかいものさん:2018/05/25(金) 20:07:14.60 .net
>>781
実際に体験した結果を書き込む権利をやろう
頑張ってね?

793 :おかいものさん:2018/05/25(金) 21:05:26.82 .net
premiumとstandardと同時に注文して到着日ちゃんと書けよ


なんの参考にもならんけどな

794 :おかいものさん:2018/05/25(金) 21:34:23.57 .net
>>786
自分のミスで15日間の保管期間に受け取らなかった荷物を
送料払って発送した業者に対し返金しろ、ということですね。

面白そうなので是非紛争仕掛けてみて下さい。

795 :おかいものさん:2018/05/25(金) 22:20:22.67 .net
購入保護延長のメールがくるのですが(計4回)、オーダーnoをクリックしても開きません
自分のオーダー履歴にもそのオーダーnoがないので、何の注文かもわからないのですがどうしたら良いでしょうか?

796 :おかいものさん:2018/05/26(土) 06:26:20.62 .net
オーダーノー

797 :おかいものさん:2018/05/26(土) 10:45:03.40 .net
メインページから検索すると、きゃぷちゃー画面に行って、淘宝網のエラー表示になるんですが
わかる人教えてください。

798 :おかいものさん:2018/05/26(土) 12:04:04.77 .net
>>788
割とよくあるケースw
俺の友人はそれであきらめた。
どうせ少額なんだからあきらめろ

799 :おかいものさん:2018/05/26(土) 12:04:58.44 .net
>>786
そんなパターンなど無いぞ
突然の2週間以上の入院や長期出張で受け取れなかったのなら仕方ないが
毎日家に帰ってて忘れたのなら勉強代と思って諦めろ

不在通知が届いてから2週間も思い出せなかったのならお前にとってそれは必要のない物なんだから

800 :おかいものさん:2018/05/26(土) 12:54:18.52 .net
今回は1000円くらいだけど
こういう失敗時々するのでトータルで見ると国内で買った方が圧倒的に安くなりそう…
送料はこっちもちでいいんだけどホントの送料なんて教えてくれるわけもないですよね

直接受け取れることはほぼないので基本不在票受け取りだけど
商品を複数注文してるとよく分からなくなったり

1つ荷物到着遅いのは気づいていて
追跡みても動いてない様子、数ヶ月掛かるパターンかと思ってちょっと目を離していたら
アリの配送状況にちゃんと反映されていなかったのか
こないだ見たら注文からかなり早い段階で国内まで来ていて
既に近くの郵便局を通り過ぎて返送済みに気づいた
という感じ…

801 :おかいものさん:2018/05/26(土) 14:45:44.54 .net
>>800
不在票の管理悪いのは蟻のせいじゃないだろ

802 :おかいものさん:2018/05/26(土) 14:47:25.91 .net
わろま

803 :おかいものさん:2018/05/26(土) 15:07:01.72 .net
不在票の管理が悪かったら商品代金全部捨てるのが当たり前ってなら凄い理論だな

804 :おかいものさん:2018/05/26(土) 15:47:38.12 .net
商品複数注文してよく分からなくなったり不在票気付かないのは全て己の責任だよね
その上でAliに落ち度があるとしたら、問題のある糞バイヤーからの注文を阻止できない点
セラーにとっても健全なバイヤーにとっても糞バイヤーは癌でしかない

805 :おかいものさん:2018/05/26(土) 20:37:45.24 .net
今年はゴーヤ育てられないや…
簾でも買うか

806 :おかいものさん:2018/05/26(土) 23:17:04.30 .net
不在票が入らないまま知らないうちに返送されてたなら郵便局にも責任があるだろうけど、不在票が入っていたにも関わらず再配達依頼もせず放置していたなら自分が悪いってだけの話
セラーには何の落ち度もないのだから、知らんがなと言われて当然だろ
その上で蟻に対処してもらうとしたら、商品を受け取っていないという理由での紛争くらいか

807 :おかいものさん:2018/05/27(日) 09:56:59.31 .net
ちゃんと送られてるのに受け取らなかったお前が悪いと言われるだけだろうね

808 :530:2018/05/27(日) 12:09:21.25 .net
問い合わせた結果、1週間後くらいに
>[バイヤー保護プログラムの不正使用に関する規則]の下で
>お客様のアカウントが違反のために無効化されたままであることをお知らせします。
とメールがきたので、わかったもういいよと諦めて忘れかけていたら

また
>[バイヤー保護プログラムの不正使用に関する規則]の下で
>お客様のアカウントが違反のために無効化されたままであることをお知らせします。
大事なことだから二度言った?
お前らが無効にしてんだろうが、知らんがな
悪用するようなやつにメールを送ってくるんじゃないよ

809 :おかいものさん:2018/05/27(日) 12:26:21.81 .net
ここに書き込む前にメーラーでAliからのメールをスパム登録すりゃいいだけだろ
一度登録しとけば未来永劫静穏な日々が訪れるぞ

810 :おかいものさん:2018/05/27(日) 12:27:57.78 .net
くーん

811 :おかいものさん:2018/05/27(日) 12:52:34.04 .net
はじめまして。英語がロクにできもしないのに初めて利用しました。
アメリカンブリキの看板を送料無料10ドルで買いましたけど、なぜか中国から
アメリカにとんで生産国からデリバリー成功!て5月2日に発送されてますが
まだ届きません。海外からの通販は初めてですが、もう紛失でご愁傷様ですかね?
まだ諦めなくていいですかね。中国の業者のレビューはいいものばかりで怪しさは
ない感じです。
上に似たようなレスはありますね。日本より遠方アメリカ行きもコストを考えると
よくわかんないですね。
失礼致しました。

812 :おかいものさん:2018/05/27(日) 13:16:32.51 .net
>>811
追跡番号あるなら追跡しろ

813 :おかいものさん:2018/05/27(日) 13:17:26.44 .net
>>811
「英語できない」は言い訳にならない、自分の意思で使ったんだから。
ここにグチる前に注文したセラーに問い合わせろ。

814 :おかいものさん:2018/05/27(日) 13:49:14.45 .net
消しゴムでおすすめない?

815 :おかいものさん:2018/05/27(日) 14:04:39.99 .net
>>811
送料無料ならいちばん質素は配送方法になるので
一ヶ月くらいかかるなんてこともよくあるよ。

816 :おかいものさん:2018/05/27(日) 14:06:44.43 .net
初心者質問スレやのに相変わらず
沸騰点低いキチガイが多いな
なにと闘ってるんか
スレの意味ないやねん

817 :おかいものさん:2018/05/27(日) 14:15:33.12 .net
またキチガイがなんか喚いてる

818 :おかいものさん:2018/05/27(日) 14:24:32.88 .net
どなたか>>814お願いします

819 :おかいものさん:2018/05/27(日) 14:34:49.81 .net
>>814
100均

820 :おかいものさん:2018/05/27(日) 14:52:55.77 .net
>>816
初心者質問スレは、同じ質問をスルためのスレではなく

初心者に質問の仕方を教えるスレです

821 :おかいものさん:2018/05/27(日) 15:06:03.74 .net
>>814
こと文房具に関しては日本の有名メーカー製のやつが一番良い

百均でいっぱい入ってるようなやつは
Aliで買うのと大差なく
消しゴムだと黒く広がるだけで消えないとか
ボールペンだと最初から書けないのが混じってるとかあるから

822 :おかいものさん:2018/05/27(日) 15:18:22.41 .net
中華通販スレで日本マンセーしててワロタ

823 :おかいものさん:2018/05/27(日) 21:02:54.03 .net
>>800
ADHDじゃね?
病院へ

824 :おかいものさん:2018/05/28(月) 06:31:18.33 .net
スレ違いかもしれんけどmalltailって転送サービス使ったことある人いる?

825 :おかいものさん:2018/05/28(月) 07:28:03.28 .net
そうだな、スレ違いだな

826 :おかいものさん:2018/05/28(月) 09:52:27.22 .net
スレタイ読めカス

827 :おかいものさん:2018/05/28(月) 15:45:24.60 .net
おすすめの夏向きズボンない?
アウトドア向きなの

828 :おかいものさん:2018/05/28(月) 15:52:59.43 .net
>>827
本スレでも聞いてたよね?
あっちにレスつけとくね

829 :おかいものさん:2018/05/28(月) 16:08:17.55 .net
優しくするなよ、つけあがるだけだ

830 :おかいものさん:2018/05/28(月) 19:46:34.94 .net
>>816
何の質問したの?
丁寧に答えてあげるよ

831 :おかいものさん:2018/05/28(月) 20:28:10.74 .net
>>828
ワロタ

832 :おかいものさん:2018/05/28(月) 21:45:38.38 .net
>>816
299 おかいものさん (アウアウウー Sa39-YFvl) sage 2018/05/17(木) 22:09:40.39 ID:oYi8r0waa
なっ?質問する奴にアホが多いの間違ってないやろ

833 :おかいものさん:2018/05/28(月) 21:56:34.72 .net
鉛筆のおすすめってどれ?

834 :おかいものさん:2018/05/28(月) 22:01:18.47 .net
>>832
俺ちゃうちゅうねん

835 :おかいものさん:2018/05/28(月) 22:10:19.95 .net
俺も中年ちゃう

836 :おかいものさん:2018/05/28(月) 23:32:51.44 .net
>>833
三菱鉛筆

837 :おかいものさん:2018/05/28(月) 23:40:39.23 .net
しかし雑な回答しかつかんスレだなぁ
次からスレタイの初心者外してくれる?

838 :おかいものさん:2018/05/28(月) 23:44:45.21 .net
や〜だよ

839 :おかいものさん:2018/05/29(火) 00:01:17.28 .net
だって真面目に答えてあげたい質問がこないからしゃーない

840 :おかいものさん:2018/05/29(火) 00:02:50.90 .net
だってまともな回答者がいないからしゃ〜ない

841 :おかいものさん:2018/05/29(火) 00:24:55.99 .net
まともな回答者の回答したい心をくすぐるような素敵な質問をお待ちしております

842 :おかいものさん:2018/05/29(火) 06:53:15.62 .net
>>837
わかるわ〜

843 :おかいものさん:2018/05/29(火) 08:00:37.31 .net
目的の物が見つからないのですが、皆さんどうやって探してます?
ユニフォームの上下でほしいデザインが有っても上しか売ってなく、セラーに下も売ってる?て聞くとnoて返ってくる。

844 :おかいものさん:2018/05/29(火) 08:17:56.19 .net
ないんだろ、それは

845 :おかいものさん:2018/05/29(火) 08:23:17.50 .net
>>843
PC版サイトだと商品ページの下の方に他のセラーからの似たような商品が並んでるからその繋がりで探してる
まったく同じ商品をより安く販売してるセラーを見つけるときも同じ

846 :おかいものさん:2018/05/29(火) 15:55:15.71 .net
まったく同じものがタオバオで半額以下で売ってた衝撃

847 :おかいものさん:2018/05/29(火) 17:23:56.73 .net
スレタイ読めクズ
それ質問か?

848 :おかいものさん:2018/05/29(火) 20:15:48.21 .net
今日2つ注文したうちの1つの荷物が届いた

849 :おかいものさん:2018/05/29(火) 20:22:52.42 .net
当日配達とかすごくないですか?(質問)

850 :おかいものさん:2018/05/29(火) 20:27:19.38 .net
2つ注文したうちの1つが今日届いた。

851 :おかいものさん:2018/05/29(火) 20:32:46.28 .net
今日荷物が届いた2つのうち1つ

852 :おかいものさん:2018/05/29(火) 20:43:50.25 .net
うち今日注文した1つの荷物が2つ届いた

853 :おかいものさん:2018/05/29(火) 21:36:17.04 .net
可哀想な奴

854 :おかいものさん:2018/05/30(水) 00:23:05.11 .net
Amazonでした テヘ

855 :おかいものさん:2018/05/30(水) 10:56:17.14 .net
質問も回答も荒らしてるの同一人物やろ

856 :おかいものさん:2018/05/30(水) 11:03:36.36 .net
荒らしてる?

857 :おかいものさん:2018/05/30(水) 13:30:19.48 .net
>>844-845
ありがと。関連でも出て来ないから無いと諦めます。

858 :おかいものさん:2018/05/30(水) 14:59:09.40 .net
工業製品を注文したけど酷い不良品が届いた
重要な部分が絶対に機能しないけど、それを説明して理解させる自信がない
商品はエアコンのバルブコアを交換するツール
不良箇所は水道の蛇口と洗濯機を接続するコネクターみたいな部分
スライドして挿して放すとロックする、エアーツールとかによくある部分なんだけど、あのロックするベアリング球の部分の穴が大きすぎて、球がポロポロ外れちゃって接続を維持できない
英語で理解してもらうにはなんて書けば良いですか?

859 :おかいものさん:2018/05/30(水) 15:02:35.21 .net
日本語でも説明できないものはムリでしょう

860 :おかいものさん:2018/05/30(水) 15:12:19.73 .net
確かに日本語同士でも理解できない奴がいるんだからハードル高いんだろうなw

861 :おかいものさん:2018/05/30(水) 15:20:41.57 .net
だめな部分を撮影して、写真に絵で矢印とかバツを書いてセラーに伝える。

862 :おかいものさん:2018/05/30(水) 15:20:51.90 .net
>>858
あの手の製品は金の無駄になるね
俺も真空のバルブ買ったけどピンクの丸いツマミを閉めすぎると空回りして壊れた。

863 :おかいものさん:2018/05/30(水) 17:50:08.64 .net
>>858
値段次第では諦めたほうが早い

864 :おかいものさん:2018/05/30(水) 18:01:41.05 .net
バカにつける薬売ってますか?

865 :おかいものさん:2018/05/30(水) 18:09:16.55 .net
やはり諦めた方がいいのか
店に修理頼むと七桁いくけど、この交換ツール使って自分で交換したら数百円なんだよ
今年も暑くなるみたいなので夏までにエアコン直したいんだよね
もう一回別の店に頼んで当たりがでるまで買い続けるかな

今回のは一応disputeしてみるけど、深追いせずに気持ちを切り替えます

866 :おかいものさん:2018/05/30(水) 18:32:32.78 .net
オークリーのサングラスを900円で買ったら偽物だったので
悪質な詐欺として返金要求したら突っぱねられた

詐欺ストアを保護し、詐欺を助長する劣悪通販

867 :おかいものさん:2018/05/30(水) 18:36:38.49 .net
全額返金してもらえたけどな

868 :おかいものさん:2018/05/30(水) 18:38:46.25 .net
>>866
900円のオークリーが本物だと思って買ったの?

869 :おかいものさん:2018/05/30(水) 18:54:44.01 .net
絶対に必要な物なんかはAliexpressで買わないこと
せめてAmazonのほうが万一の時に返品交換の交渉が容易
Aliexpressで買うのは最悪届かなくても困らない物か、注文したのを忘れるくらいにどうでもいい物
もしくは無事に届くまでのドキドキハラハラとトラブってもそれを楽しめる人向き

870 :おかいものさん:2018/05/30(水) 18:57:57.60 .net
南京から半月で唐突に到着
トラッキングではまだ南京で航空会社に受理されたままなんだが

871 :おかいものさん:2018/05/30(水) 19:01:29.06 .net
日本の追跡見ましょうね

872 :おかいものさん:2018/05/30(水) 19:04:28.97 .net
電子部品買ったら壊れてた
2500円くらいの物
そしたら4ドル払ったら新しい物を送ってやるって言うんだよね
こう言うパターンは初めてだ
この部品が明らかに壊れていると言う証拠を出すのも大変だし
期限も有るからどうしたもんかと
Disputeしても下手したら負けそうな気がするし
どうしたもんやろ

873 :おかいものさん:2018/05/30(水) 19:06:36.91 .net
おれもおれも

874 :おかいものさん:2018/05/30(水) 19:08:22.54 .net
正直俺も本当に部品が壊れてるのか本体側が壊れてるのか不明だったりするので
4ドル払って2個目が問題なく使えたら返金しろって言ってやろかな

875 :おかいものさん:2018/05/30(水) 19:12:49.72 .net
>>871
china postだけど日本郵便で見ても出てこない
他に方法あるの?
届いたからもうなんでもいいんだけどねw

876 :おかいものさん:2018/05/30(水) 19:14:55.20 .net
>>874
それたぶんドツボにはまるパターン

877 :おかいものさん:2018/05/30(水) 19:57:08.55 .net
>>876
ドツボパターンが想定出来ない

また部品が壊れてる
実は本体が壊れてる(可能性はかなり低い)

上か

878 :おかいものさん:2018/05/30(水) 21:14:32.42 .net
養分おいちぃ

879 :おかいものさん:2018/05/30(水) 21:37:39.15 .net
>>877
また部品が壊れてる→返金してほしければ本体が壊れてない事を証明してくださいって流れになりそう

880 :おかいものさん:2018/05/30(水) 22:17:10.83 .net
>>879
相手に悪意が有ればありえるな

でもどうしろと
って問題

881 :おかいものさん:2018/05/30(水) 22:50:38.17 .net
別の本体と別の部品用意してどの組み合わせでも購入したのが壊れてるってやる位かなそれでも相性が云々って言ってくるセラーもいるが

882 :おかいものさん:2018/05/30(水) 23:06:36.89 .net
>>881
それは金と時間がかかるから難しい

883 :おかいものさん:2018/05/30(水) 23:27:10.27 .net
LPから始まる番号で2週間経つけど追跡できない何で?

884 :おかいものさん:2018/05/31(木) 00:16:06.97 .net
2週間は目安で前後はすんねん

885 :おかいものさん:2018/05/31(木) 01:16:59.30 .net
>>884
そーなんかありがとう

886 :おかいものさん:2018/05/31(木) 01:28:10.64 .net
LP数字SGは4PX扱い
LP数字だけはsunyou扱い
だったっけ?
17trackで指定するよろし

887 :おかいものさん:2018/05/31(木) 11:57:20.33 .net
>>886
全部追跡やったけど番号ありませんになるんだよなもう少し待つわありがとな

888 :おかいものさん:2018/05/31(木) 11:58:54.89 .net
>>887
セラーに調べさせる

889 :おかいものさん:2018/05/31(木) 12:00:57.07 .net
My tracking number doesn't become on-line.
Did you ship it off?

890 :おかいものさん:2018/05/31(木) 12:31:49.87 .net
>>887
4pxやsunyouのサイトでも見たの?

891 :おかいものさん:2018/05/31(木) 20:30:34.29 .net
再送料4ドル出してくれって言われたから
2ドルなら妥協して出すわって返したら
2ドルだとトラッキング付かないけどいいか?だと

なんで上から目線なんだよ!!!w

892 :おかいものさん:2018/05/31(木) 21:34:43.01 .net
>>891
もうドツボに片足突っ込んでるね

893 :おかいものさん:2018/06/01(金) 11:12:05.52 .net
質問です。
破損品が送られてきたのでセラーとチャットしてるんだけど、写真や説明を何度送信しても、それを見た相手の返信が
REally sorry for this ,
Can you meassure it and send me picture?
I'll contact my warehouse about this.
って言ってきます。
様々な角度から何枚も写真を撮影して送っているのに。
その都度同じような内容の返信です。
これはどういう解釈をすれば良いですか?

894 :おかいものさん:2018/06/01(金) 11:59:31.99 .net
disputeしてくれってことだよ

895 :おかいものさん:2018/06/01(金) 12:12:01.20 .net
そんな相手に奮闘しても時間と労力の無駄
とっととdisputeしてaliの裁定に任せる

896 :おかいものさん:2018/06/01(金) 17:31:07.88 .net
aliexpress初めて使うんですけど、Vプリカギフトって支払いに使えるんですかね?

897 :おかいものさん:2018/06/01(金) 18:53:18.15 .net
局留めにしたいんですが、住所は郵便局のもののみでいいのでしょうか?
どこかで自分の住所も書いてないと通関できないという書き込みを見て不安なんです

898 :おかいものさん:2018/06/01(金) 18:59:30.52 .net
利用しようと考えている郵便局で直接聞いてみる

899 :おかいものさん:2018/06/01(金) 20:12:56.41 .net
disputeした後どうすればaliの裁定に持ち込めるんですか?

900 :おかいものさん:2018/06/01(金) 20:19:15.16 .net
待つ
会員ランクプラチナ以上だと早くaliが裁定してくれる

901 :おかいものさん:2018/06/01(金) 20:45:07.74 .net
>>896
随分前に使ってました
VISAなので
今でも使えると思います

902 :おかいものさん:2018/06/02(土) 01:45:01.72 .net
せやで〜

903 :おかいものさん:2018/06/02(土) 16:36:54.75 .net
スマホ購入で初トラブル。
国際特定記録郵便でシンガポールから
配送される途中で中身がなくなって
空箱が到着。開封された跡ありで税関のシールは無い状態。中身が無いのは
郵便局側で確認していると模様。
返送出来なくなるので受け取らず
郵便局で保留中。
到着直後にセラーにメッセージを
送ったがまだ返答なし。
こういう場合はどう言う結果に
なることが多いのでしょうか?

904 :おかいものさん:2018/06/02(土) 16:38:04.16 .net
ワロタァ!

905 :おかいものさん:2018/06/02(土) 16:46:54.58 .net
>>903
受け取って開封動画
受け取る瞬間も
梱包状態確認の為
有ったほうが良い
ついでに受け取ってすぐ
はかりで重さも動画で万全に録画
後は両動画がある旨と
写真でも簡易証拠として
セラーに送る

906 :おかいものさん:2018/06/02(土) 16:58:15.01 .net
運送会社に言え

907 :おかいものさん:2018/06/02(土) 17:02:34.66 .net
>>903
空を承知で受け取るしかない
郵便局のダメージレポート(CN24)を出して受け取りを拒否しても、Aliは関知しない立場を貫くぞ
郵便局に出向き、局内で撮影しながら開封して証拠動画を保存
絶対に自宅で開封するなよ
ダメージレポートと証拠動画を元にdisputeして全額返金を求めれば金は戻る

908 :おかいものさん:2018/06/02(土) 17:21:04.06 .net
こないだ破損してますって郵便局が言うから受け取らなかったら
蟻が・・・

って奴おったな

909 :おかいものさん:2018/06/02(土) 17:26:36.08 .net
40ドルの服を買ったのですが3点セットのはずが2点しかありませんでした。
なので紛争をしたのですが返品なしで8ドルしか返って来ないようです。
服の生地も思ったより悪いので
できたら返品して全額返金すればいいのですがどういう態度を取ればいいですか?
今日、返品送料は負担したくないですが返品して全額返金して欲しいと書いたのですが
これで通りますか?
既にエスカレートする紛争でセラーも証拠を出すように言われてますが
セラーが返金額を上げる手助けをするはずが無いので困っています。

910 :515:2018/06/02(土) 17:28:00.07 .net
結局バッテリー3週間で届いた
ベルギーから
遅くもなく早くもなくって感じ

911 :おかいものさん:2018/06/02(土) 17:29:30.37 .net
>>909
本気で返すの?
送料わかってる?

912 :おかいものさん:2018/06/02(土) 17:38:28.94 .net
>>911
普通は返品しない方がいいですか?

913 :おかいものさん:2018/06/02(土) 17:41:25.78 .net
>>911
後、セラーが返品すれば全額返金してやると言うことを言ってるのですが
恐らく嘘だと思うんですよね・・・。
アリの判断じゃないと信用できないので・・。

914 :おかいものさん:2018/06/02(土) 17:49:34.78 .net
一部は正常に使える以上、全額返金はできたらラッキーくらいで一部返金に持ち込むのが妥当かと
もちろん返品するなら全額返金させるべきだが返送料も馬鹿にならない

915 :おかいものさん:2018/06/02(土) 17:55:11.25 .net
903です
アドバイス頂き
ありがとうございます。

受取で開封動画ですね。
ダメージレポート請求し
セラーの返答待ちます。

916 :おかいものさん:2018/06/02(土) 17:57:19.17 .net
>>914
そうなんですか
返品無しの一部返金が8ドルなので
返して全額返金してもらうか悩むんですよね
1.5kgぐらいなのでEMSで千数百円ってとこですかね・・・。

更に一部返金が増えるには
セラーに証拠を協力してもらわないと駄目なようなので・・。

917 :おかいものさん:2018/06/02(土) 18:47:11.42 .net
どこで何買ったの

918 :おかいものさん:2018/06/02(土) 20:32:23.94 .net
>>916
ちなみにどうやって送料を返金してもらおうと思ってるのかな?
アリの裁定でもクレカで支払った金額以上の金額をクレカで返金するのは無理なんだけど

一番いいのは3点セットの足らない分を送ってもらう事

919 :おかいものさん:2018/06/02(土) 21:49:20.84 .net
支払った金額以上は駄目なんですか
もしくはEMSの着払いか何かがあるのかと思いまして。
生地が思ったよりも安っぽかったので返品したかったんですけどね・・。

920 :おかいものさん:2018/06/02(土) 22:19:11.83 .net
クレジットカードの入力を終えて支払いボタンを押すとフリーズするのですが原因わかる方いらっしゃいますか。。?
アプリとブラウザどっちもだめで、ブラウザのほうはゲートウェイタイムアウトと出ます。

921 :おかいものさん:2018/06/02(土) 22:52:26.86 .net
買うのをやめろというお告げです

922 :おかいものさん:2018/06/03(日) 08:47:03.75 ID:jemzXEhTE
すいません、open disputeを取り下げてもバイヤープロテクション期間中なら再度open disputeできるという書き込みを見たのですが本当ですか?

923 :おかいものさん:2018/06/03(日) 08:53:48.59 ID:jemzXEhTE
荷物が違う住所に配達され紛争したら違う追跡番号を教えたので紛争を取り消せと言われたんだけど
一切、正い追跡番号を教えてくれないんだよね。これ時間切れを狙った詐欺だよね?

924 :おかいものさん:2018/06/03(日) 10:11:47.52 ID:jemzXEhTE
続きバイヤープロテクションは残り15日ぐらい(延長してもらって)、
セラーは届かなかったら2週間後に再度紛争しろといってます。
こっちの質問は無視されてます。

925 :おかいものさん:2018/06/03(日) 15:44:36.75 .net
>>903
どこのセラーですか?

926 :おかいものさん:2018/06/03(日) 15:46:54.78 .net
>>919
自己都合じゃねーか
気に入らなかった返品の送料は自腹だ

927 :おかいものさん:2018/06/03(日) 16:20:10.67 .net
>>920
カード会社で海外通販を制限している可能性
サポセンに聞いてみるといいよ

928 :おかいものさん:2018/06/03(日) 16:54:04.34 .net
>>927
ありがとう。
アリのサーバーが応答してないっぽいんですよ。。
50回くらいしてたら決済画面まで行ったんですが、カード会社が止めてるって出たので、電話して解除してからもっかいやりつづけてるんですが応答なくて決済できないんですよね。。

929 :おかいものさん:2018/06/03(日) 17:45:44.92 .net
>>928
解除してもできないのか
分からないな
私はちょうどプリペイドに切り替えるところだったから、引っ掛かったカードは諦めたよ

930 :おかいものさん:2018/06/03(日) 18:02:23.89 .net
広告ブロックやファイアーウォール
AliExpressのサポートに聞いてみる

931 :おかいものさん:2018/06/03(日) 18:08:53.94 .net
903です。
郵便局にダメージレポートの件で
問い合せたが発行しないとの事。
あと、セラーから返答来たけど
「郵便局で公式行為しろ」
とかの返答。英語力ないので
理解不能。
さっさと動画撮って
Disputeします。
英語出来ないのに海外通販。
ダメですね、懲りました。

>>925
Mi Authorized Store

932 :おかいものさん:2018/06/03(日) 18:17:28.24 .net
>>929
やりまくってたらやっと通りました。
良かった。。
今回は急いでたので出来ませんでしたが次回に向けてプリペイドカード検討します。

933 :おかいものさん:2018/06/03(日) 19:55:53.53 .net
104 おかいものさん (ワッチョイ c53d-R8Wf) sage 2018/05/11(金) 22:48:03.45 ID:vJatmONE0
スマホ注文してスマホだけ抜かれて届いた
只今紛争中で向こうが、この重さで届けてるって重さと変わらないけど、スマホが入って無かったので最初から入れないで送ってるだろで勝てますかね

934 :おかいものさん:2018/06/03(日) 20:12:03.47 .net
今aliexpress商品探すのにザーッと見てただけなんだけど
認証求められる・・
なんだこれ、自分だけかな?
何の意味があるん?
認証いちいち入力するのめんどい

935 :おかいものさん:2018/06/03(日) 23:26:25.52 ID:5d5r3c8CY
長谷井えみこの糞アゴ、ナビうざい、やめろ

936 :おかいものさん:2018/06/04(月) 07:08:51.87 .net
おまえだけだよ

937 :おかいものさん:2018/06/04(月) 09:04:36.15 .net
>>919
ちなみに、日本から中国のシンセンあてに着払い可能なのはフェディックス便だけ
セラーからフェディックスのIDを聞くことが出来れば着払いで送りつける事が可能。
その場合セラーの支払う着払い送料は10000円〜14000円ぐらいかかるからw
商品代金より高い着払い送料をセラーが了承してくれるならOK

938 :おかいものさん:2018/06/04(月) 10:43:56.00 .net
着払いで送ってもセラーが受け取り拒否したらブーメランで帰ってきちゃうよ
その場合送料は発送側に請求される
思ったより素材が悪かったことは言い訳にならないから8ドルの返金か不足分を送ってもらうことで手をうって、フィードバックスコアを低くしちゃえば?

939 :おかいものさん:2018/06/04(月) 15:23:40.35 .net
アドバイスありがとうございます。
今回の紛争では返品してもいいと書いたので
次のジャッジで同じ内容でしたらそれで妥協しようと思います・・。

940 :おかいものさん:2018/06/04(月) 16:37:00.82 .net
友達友達うっせーから
お前が俺の友達なら4ドル位払っとけよ
って返信したけどガン無視された

ほんとあいつら都合が悪くなると放置するし
こちらの質問にすら答えない

941 :おかいものさん:2018/06/04(月) 16:43:32.50 .net
無視された方がいいよ、永遠に暴言吐いてくるのもいるから

942 :おかいものさん:2018/06/04(月) 18:52:24.19 .net
>>940
友だちってのはただの挨拶がわりだよ
ヘイ、ブラザーみたいな

943 :おかいものさん:2018/06/05(火) 08:20:11.05 .net
調子こくなよ

944 :おかいものさん:2018/06/05(火) 09:17:09.43 .net
ごめん、屁こいた

945 :おかいものさん:2018/06/05(火) 17:54:42.88 .net
荷物はキャンセルされましたって表示になったから↓のメッセージ送ったんだけど3日経っても何の応答もないです。
Can you please tell me what's going on with my order? 

なにか他にした方がいいですか?

946 :おかいものさん:2018/06/05(火) 18:00:06.18 .net
>>945
よろしい、ならば紛争だ

947 :おかいものさん:2018/06/05(火) 18:01:20.69 .net
アプリの質問&事案のところって消せますか?

948 :おかいものさん:2018/06/05(火) 22:22:40.04 .net
全て秒殺の¥2+コインで買えた猛者はいますか?

949 :おかいものさん:2018/06/06(水) 00:05:25.22 .net


950 :おかいものさん:2018/06/06(水) 05:38:16.34 .net
>>934
画像で表示された4桁の英数字入れろってやつ?
入力したらタオバオに飛ばされて草生えたwww

951 :おかいものさん:2018/06/06(水) 08:55:55.34 ID:1QaTez2mW
最近認証が何回も出る

952 :おかいものさん:2018/06/06(水) 12:54:39.03 .net
>>945
5日置きに同じメッセージ送ってたら3回目でやっと荷物紛失してた!いまから送るって返信きて、どうせ在庫切れでやっと入荷したんだろ!と思ったけど、わかったから送ったら新しい追跡番号よこせって返信して、結果新しい追跡番号もらって荷物が届いたことならある。

953 :おかいものさん:2018/06/06(水) 15:20:15.41 .net
たった数十円の物でも証拠動画撮ってくれとか平気で言ってくるから

やあ僕の親友
俺は苦手だし何より忙しいんだ
君が撮ってくれないか
暇だろ?

って返信したった
返事はまだ無い

954 :おかいものさん:2018/06/06(水) 15:49:49.87 .net
煽ったら紛争になったとき不利なだけだな
ま、頑張れ

955 :おかいものさん:2018/06/06(水) 16:17:19.73 .net
数十円だからどうでもいいんだろがバカ
惨めな貧民は紛争するんだろうけどさ

956 :おかいものさん:2018/06/06(水) 16:27:41.33 .net
どうでもいいのに書き込んじゃう!

957 :おかいものさん:2018/06/06(水) 16:36:14.00 .net
たかが数十円で文句言うのと紛争開くとは大差ないと思うがねぇ?

958 :おかいものさん:2018/06/06(水) 16:39:17.27 .net
セラーからするとたった数十円のもので文句言ってくる惨めな貧民と思っているだろう
ま、まともな人間なら安かろうが高かろうが扱いを変えたりしないからね
俺はセラーを評価するよ

959 :おかいものさん:2018/06/06(水) 16:42:25.77 .net
最安で0.8ドルのしか見たことないが
数十円の商品なんてあるのかよ

960 :おかいものさん:2018/06/06(水) 16:45:58.48 .net
数十円の商品で動画を撮らないと不具合を証明できないものってなんだろう?

961 :おかいものさん:2018/06/06(水) 16:47:06.59 .net
Aliexpressでの買い物なんてゲーム感覚じゃないの?

962 :おかいものさん:2018/06/06(水) 17:08:23.29 .net
>>961
対人でゲーム感覚とか言い出すのは負け犬
の台詞だわ

963 :おかいものさん:2018/06/06(水) 17:31:45.49 .net
バスケしようぜ!

964 :おかいものさん:2018/06/06(水) 18:05:55.20 .net
俺はセラーを評価するよ

チョンかよ

965 :おかいものさん:2018/06/06(水) 19:21:11.81 .net
>>962
え?お前は対人ゲームしたことないぼっちなの?

966 :おかいものさん:2018/06/06(水) 19:24:14.94 .net
>>965
ポケモンであっても戦争だぞ
負けた奴はたかがゲームとか言い始めるけど

967 :おかいものさん:2018/06/06(水) 20:02:48.60 .net
>>966
何が言いたいの?
Aliexpressでの買い物は戦争なのか?

968 :おかいものさん:2018/06/06(水) 20:22:59.02 .net
それでどう解決するの?

だと

あまりに斜め下過ぎてびっくりした
知恵遅れいじめてるみたいで可哀想に成るわ

969 :おかいものさん:2018/06/06(水) 20:23:18.67 .net
ゲーム感覚がよくて戦争気分は許さんのかw

970 :おかいものさん:2018/06/06(水) 20:46:48.56 .net
じゃあもうピクニック気分でいいわ

971 :おかいものさん:2018/06/07(木) 01:58:28.15 .net
たしかにwww

972 :おかいものさん:2018/06/07(木) 17:54:58.32 .net
903です。

アリの裁定は返金ゼロでした。
運送中の事故でないことを
証明したら返金するよ〜
的な返信でした。
諦めるしかないのかな。

アドバイスありがとうございました。

973 :おかいものさん:2018/06/07(木) 18:18:13.70 .net
運送屋に言えよw

974 :おかいものさん:2018/06/07(木) 18:52:29.33 .net
>>973
運送屋って日本郵便でしょ?
日本郵便に言ってどうにかなるの?

975 :おかいものさん:2018/06/07(木) 19:18:34.06 .net
そんなに騒ぐなら最初から保証ありの配送方法を選べば良かったんだよ

976 :おかいものさん:2018/06/07(木) 19:28:19.60 .net
保証ありの配送方法ってEMSか

977 :おかいものさん:2018/06/07(木) 19:56:47.00 .net
>>972
自分も郵送中にスマホ抜き取られて紛争して返金なしだったけど、その後セラーがヘマして全額返金になった

978 :おかいものさん:2018/06/07(木) 20:00:07.68 .net
重複すみません。

スマホの液晶部品購入するなら
アリとeBayどちらがおすすめですか?
第三の購入先ありますか?
値段は変わらないからeBayの方がいいのかな?

979 :おかいものさん:2018/06/07(木) 22:20:40.33 .net
安いスマホなら保証なしでもいいが、ハイスペで高額なスマホはDHLでポチってる

980 :おかいものさん:2018/06/07(木) 22:49:36.75 .net
zenfone液晶部品購入するなら
アリとeBayどちらがおすすめですか?
第三の購入先ありますか?
値段は変わらないからeBayの方がいいのかな?


なんかのアンケートか

981 :おかいものさん:2018/06/07(木) 23:49:13.31 .net
そだぞ〜

982 :おかいものさん:2018/06/08(金) 00:03:27.47 .net
みんな答えてちょんまげ、あめちゃんあげっから

983 :おかいものさん:2018/06/08(金) 01:48:30.52 .net
液晶はどっちでもいいが
ちゃんとしたセラーを選んだほうがいい
それでも不良品かは運だけどな

984 :おかいものさん:2018/06/08(金) 02:03:44.86 .net
>>983
ありがとうございます。
やはり、運ですか。
どっちのが、安心かなと思ったけど
セラー次第、その時の商品次第です
かね、やはり。
ありがとう!

985 :おかいものさん:2018/06/08(金) 07:43:46.18 .net
スマホ買うならアリよりギアべかトムトップかな
狙い目はもちろんプレセールかアニバーサリーセールな
アリは日本向け発送してくれないセラーも多いし

986 :おかいものさん:2018/06/08(金) 09:14:59.00 .net
>>985
みたことないけど多いか?

987 :おかいものさん:2018/06/08(金) 10:03:11.34 .net
スマホの液晶は当たりハズレ大きいぞ。
今紛争中だが不良品送って来ても
古参のとこなのに500円程度の返金で済まそうとする輩。
取付ける時は動画撮影しといた方が良いぞ。

988 :おかいものさん:2018/06/08(金) 10:19:58.10 .net
一回経験しただけで多いとか言っちゃう奴らも信用できん

989 :おかいものさん:2018/06/08(金) 10:52:29.06 .net
>>986
バッテリー絡みだと中国から日本へは直送できないからシンガポールとかオランダ経由になるけど、セラーがそのルートを持ってない場合がある
あとは単純に日本人嫌いのセラー
最初はカートに入れられたのにキャンセルされて、もう一度商品ページ見たら「発送できません」に変わってたことが何回かある

990 :おかいものさん:2018/06/08(金) 11:00:56.46 .net
>>989
それ航空便だけな

991 :おかいものさん:2018/06/08(金) 13:14:15.40 .net
航空便以外でバッテリー送ってくる業者ってあるの?

992 :おかいものさん:2018/06/08(金) 17:48:51.38 .net
規制くらった。よろしく

【海外通販】AliExpress質問スレ【個人輸入】2

!extend:on::1000:512
●質問する前に既に同じ質問がないか検索しましょう。
検索方法は>>1の最後にあります。
●このスレは「常時age進行」でお願いします。
●情報を小出しにせずに、知りたいこと・悩んでいることを整理してから書き込みましょう。
読んだ方々(回答者)が、より的確なアドバイスを行うことができます。

●質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
●雑談は本スレで。
●規約違反・ガイドライン違反・法律違反を推奨・助長する質問、回答はしないで下さい。
●ここは英語の翻訳スレではありません。翻訳サイトを使うか該当する板で聞いてください。
Google翻訳は画像を読み込んで翻訳する事も出来ます。
●初心者という言葉は免罪符ではありません。
 質問する前にテンプレやリンク先、過去の質問を検索しましょう。
 検索すれば回答を待つよりずっと早く答えが見つかります。

スレッド内の検索は→スレッドを一度「全部」表示させて、
 Windows+Internet Explorerの場合はCtrl+Fキー、
 Mac OS+Safariの場合はCommand+Fキーを利用して一発検索できます。
 わからない言葉はGoogleで→http://www.google.co.jp/ 
(「ググれ」とは「googleで検索しなさい」という意味)

●回答は義務ではありません。自分の苦手な質問や気に入らない質問には無理に回答せず他の人に任せましょう。

※前スレ
【海外通販】Aliexpress初心者質問スレ【個人輸入】 
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1522984295/

993 :おかいものさん:2018/06/08(金) 18:16:52.85 .net
>>987
開封から撮影するのん?

994 :おかいものさん:2018/06/08(金) 18:42:03.19 .net
梱包時からだぞ

995 :おかいものさん:2018/06/08(金) 19:47:22.72 .net
おすすめの運送会社どれ?

996 :おかいものさん:2018/06/08(金) 19:47:42.13 .net
食品買った奴おる?

997 :おかいものさん:2018/06/08(金) 22:13:44.30 .net
次スレいらないでしょ

998 :おかいものさん:2018/06/08(金) 22:24:59.98 .net
同意

999 :おかいものさん:2018/06/08(金) 22:31:17.89 .net
本スレも初心者ばっかりだしなw

1000 :おかいものさん:2018/06/08(金) 22:33:41.01 .net
いらんね

1001 :おかいものさん:2018/06/08(金) 22:37:01.90 .net
次スレはよ

1002 :おかいものさん:2018/06/08(金) 22:39:53.02 .net
質問する人をいびるためにかんしゃく持ちのアウアウウーが
誰の同意も得ずに立てたスレだからな

1003 :おかいものさん:2018/06/08(金) 22:40:00.56 .net
終わり

1004 :おかいものさん:2018/06/08(金) 22:40:45.44 .net
だから意図的にワッチョイなしになってるわけさ

1005 :おかいものさん:2018/06/08(金) 22:40:49.04 .net
299 おかいものさん (アウアウウー Sa39-YFvl) sage 2018/05/17(木) 22:09:40.39 ID:oYi8r0waa
なっ?質問する奴にアホが多いの間違ってないやろ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200