2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外通販】Aliexpress初心者質問スレ【個人輸入】

1 :おかいものさん:2018/04/06(金) 12:11:35.24 .net
●質問する前に既に同じ質問がないか検索しましょう。
検索方法は>>1の最後にあります。
●このスレは「常時age進行」でお願いします。
●情報を小出しにせずに、知りたいこと・悩んでいることを整理してから書き込みましょう。
 読んだ方々(回答者)が、より的確なアドバイスを行うことができます。
●質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
●雑談は本スレで。
●規約違反・ガイドライン違反・法律違反を推奨・助長する質問、回答はしないで下さい。
●ここは英語の翻訳スレではありません。翻訳サイトを使うか該当する板で聞いてください。
Google翻訳は画像を読み込んで翻訳する事も出来ます。
●初心者という言葉は免罪符ではありません。
 質問する前にテンプレやリンク先、過去の質問を検索しましょう。
 検索すれば回答を待つよりずっと早く答えが見つかります。

 スレッド内の検索は→スレッドを一度「全部」表示させて、
 Windows+Internet Explorerの場合はCtrl+Fキー、
 Mac OS+Safariの場合はCommand+Fキーを利用して一発検索できます。

 わからない言葉はGoogleで→http://www.google.co.jp/ 
 (「ググれ」とは「googleで検索しなさい」という意味)
●回答は義務ではありません。自分の苦手な質問や気に入らない質問には無理に回答せず他の人に任せましょう。

687 :おかいものさん:2018/05/18(金) 01:25:41.49 .net
>>682
>>684
こいつら ワッチョイ 8974-16Zb
顔真っ赤w
死ねば?

688 :おかいものさん:2018/05/18(金) 02:08:55.57 .net
質問しないなら帰れ!

689 :おかいものさん:2018/05/18(金) 04:13:51.74 .net
初心者に笑われるって物凄く恥ずかしいよね。

690 :おかいものさん:2018/05/18(金) 04:41:00.84 .net
>>687
アウアウウー Sa39-YFvlさんチーっす!

691 :おかいものさん:2018/05/18(金) 07:59:36.55 .net
ここの流れ見ただけでもワッチョイが害悪なのがわかるw

692 :おかいものさん:2018/05/18(金) 08:23:51.74 .net
>>687
死ねよバーカ

693 :おかいものさん:2018/05/18(金) 12:06:18.42 .net
>>682
リアル社会でも頭悪い系の人ほど偉そうにしてるよね

694 :おかいものさん:2018/05/18(金) 12:11:07.85 .net
百里ある

695 :おかいものさん:2018/05/18(金) 14:31:36.18 .net
Disputeしたら返品しろって初めて出ちゃったよ
どうすんのこれ
何で誤出荷なのに俺が

俺もそろそろグレーリスト入って来たって事なんかね

696 :おかいものさん:2018/05/18(金) 14:40:50.86 .net
ブラック直行だ

697 :おかいものさん:2018/05/18(金) 14:41:57.18 .net
セラーに送料払わせられないの?

698 :おかいものさん:2018/05/18(金) 14:53:32.33 .net
>>697
むしろ俺が聞きたい

まず返品より注文した物ちゃんと先に届けろって話だよな
これだけ待たされて違う商品届けて先に返せとか何言ってんだ

699 :おかいものさん:2018/05/18(金) 15:11:27.05 .net
お前以外誰が聞くんだ?

700 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:11:13.49 .net
>>698
受け取り前なら拒否で。
受け取り後なら着払い返品…出来れば良いのにねぇ

701 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:15:19.58 .net
雑貨を買いましたが、送料無料になってるのに
追跡では、中国からいったんアメリカに発送されそこから日本へ
になっています
コスト的にも遠回りな気がしますが、普通の事ですか?
届けばなんでもいいのですが
アメリカから発送後3週間 まだ未着なので気になりました

702 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:24:02.63 .net
>>701
無料だからこそ、安い航路で遠回しにされる
ちなみにその送料は日本郵便が負担してると聞いたことがある

703 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:25:02.02 .net
誰に?

704 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:27:34.92 .net
>>702
早々ご丁寧にありがとうございます!
中国なら日本に直接の方がコストも距離も近いのに
と素人ながら思ったんです
送料無料ならアメリカからも1ヶ月以上なんてザラですかね

705 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:42:28.71 .net
アメリカUSPSかなり遅いからな
3週間くらいはかかる

706 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:49:49.32 .net
下手すりゃそのまま行方不明だね、ご愁傷様

707 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:57:38.60 .net
返金って何日かかる?
一か月以上返金されない

708 :おかいものさん:2018/05/18(金) 17:07:26.24 .net
返金方法によって待つ長さ違うからググってみ

709 :おかいものさん:2018/05/18(金) 17:13:17.32 .net
スレ内検索すらしないのはどうして???

710 :おかいものさん:2018/05/18(金) 17:36:41.33 .net
自分のカード会社次第
ググればわかる事聞くな

711 :695:2018/05/18(金) 17:47:54.24 .net
そもそも意図的に違う商品を発送した可能性が有るんだよね
1軒目に注文したら在庫ないしマーケット探したけど誰も持ってないからキャンセルしてくれって頼まれた

それで在庫有るんだろうと2軒目のセラーに注文したら違う商品送ってきやがった
商品より返送料高いし返せるかよ糞蟻

712 :おかいものさん:2018/05/18(金) 17:55:57.60 .net
ググるか本スレを検索すれば分かるような事でも他人に聞かないと気が済まない人たち用の隔離スレです。

…じゃあこのスレにはどうやってたどり着いた?

713 :おかいものさん:2018/05/18(金) 18:26:50.06 .net
今のとこ全額返金しか経験ないが自分もそのうち理不尽な紛争結果になることがあるのだろうか

ちょうど今似たような物を5個まとめて頼んだ物の到着待ちだから憂鬱だ

714 :おかいものさん:2018/05/18(金) 18:42:55.05 .net
>>713
スレタイ読め
それ質問か?

715 :おかいものさん:2018/05/18(金) 18:48:49.09 .net
いちいち嫌味言わないと死ぬ病気の奴w

716 :おかいものさん:2018/05/18(金) 19:07:38.80 .net
いちいち草生やさないと死ぬ病気の池沼

717 :おかいものさん:2018/05/18(金) 19:58:44.84 .net
>>543ですが
その後も店が返済するとメッセージでは伝えておきながら
安易にACCEPTすると実は\0返済となるように仕込んでたりと
相変わらずなんとか騙そうとしてくる★評価4以上の酷い詐欺店ではありましたが
今しがたAliの裁定で全額返済となりました

問題が出たときは店の提案には絶対に乗らないことが吉ですね
届いたらちゃんと開封するところから動作確認まで証拠となる動画や写真などを
撮っておくと不良品が届いてもDisputeでaliが真摯に対応してくれるため安心です

718 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:04:26.59 .net
ロリコン電気工

719 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:05:39.94 .net
これ言うと身も蓋もないんだけど、Aliexpressでの買い物は基本的に信用できないと思っとくほうがいい
もちろん親切で良いセラーもたくさん居るしリピートオーダーでサービスしてくれたりもするけど
でも悪質なセラーも確実に存在するし、彼らにこちらの誠意は全く伝わらない
まずは届かなくても困らない物を詐欺られても困らない程度の金額で買い物して場数を踏んで良いセラーを見抜く目を養うべき
失敗も楽しめるくらいの余裕がない人はAliexpressは向かない

720 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:19:12.26 .net
100回近くali使ってるけど
Disputeが発生したのは3回
ちなみに全て証拠動画や画像をアップロードして
Aliが全額返済してくれた

問題のない取引をずっとしてきたことを元にaliが最終的に判断してくれたりと
上客であればあるほど安心してaliで買い物できるのがいい

721 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:39:20.15 .net
そう思うじゃん?
ある日急に納得のいかない裁定が来るときが訪れるのだ

722 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:40:51.53 .net
>>719,720
質問スレって読めないのかバカ

723 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:48:04.15 .net
>>722
質問者スレだから
質問者に参考になる情報を書き込んでも全然問題ないだろ
FAQなんかもテンプレにあってもいいぐらい

724 :おかいものさん:2018/05/18(金) 20:49:45.14 .net
実際は「自己責任ですノークレームノーリターンでお願いします」だ

725 :おかいものさん:2018/05/18(金) 21:35:52.48 .net
>>724
クレームも出せるし返品も出来るぞ。規約読もうな^_^

726 :おかいものさん:2018/05/18(金) 22:01:49.85 .net
昨日の21時に自分の地域まで到着したのに、「配達は最短で明日の昼以降です」とか電話してくる日本のDHLって糞だな
海外ではノンストップで動き続けてるのに・・・

727 :おかいものさん:2018/05/18(金) 22:01:58.36 .net
>>725
確実じゃないだろ、それに国内じゃないから返品はかなり不利だ
「自己責任ノークレームノーリターン」と思って利用した方が気が楽

728 :おかいものさん:2018/05/18(金) 22:11:04.66 .net
>>726
もうそれただの運送屋に対する愚痴でaliは1ミリも関係無いね

729 :おかいものさん:2018/05/19(土) 00:21:07.15 .net
昨夜のやりすぎ都市伝説でアリババのことわを言っていたんですが、あれは本当ですか?

730 :おかいものさん:2018/05/19(土) 00:34:50.26 .net
せやで

731 :おかいものさん:2018/05/19(土) 02:11:42.55 .net
信用スコアやべえ、使うんじゃなかった
と思ったけど垢バンされたからもう使えねえわw
滅亡することになりました、生き残るみなさんさようならw

732 :おかいものさん:2018/05/19(土) 04:00:50.26 .net
信用スコアのあれ本当だったらアウトじゃないの?

733 :おかいものさん:2018/05/19(土) 04:17:50.89 .net
俺、ダイヤモンドメンバーなんだけど生き残っていいのかな?

734 :おかいものさん:2018/05/19(土) 10:17:57.42 .net
アリババ「15万くらい買えば生き残ることを許そう」

735 :おかいものさん:2018/05/19(土) 10:45:41.26 .net
信用スコアて何?

736 :おかいものさん:2018/05/19(土) 12:20:06.21 .net
言いがかり付けて返品返金させようとする奴は信用スコアが低い

737 :おかいものさん:2018/05/19(土) 13:01:44.05 .net
昨日、アリババグループの顧客のデータ管理についてテレビでやってたんだけど、内容が凄かったのよ

738 :おかいものさん:2018/05/19(土) 13:07:18.07 .net
「信用」が中国人を変える スマホ時代の中国版信用情報システムの「凄み」
ttps://wisdom.nec.com/ja/business/2017041101/index.html

>アリペイには付随機能として「芝麻信用」という信用情報管理システムがある。

>前述したようにアリペイはすでに個人の金銭授受のほとんど全領域に関与している。
>購買履歴や資産、納税、公共料金などの支払い状況、もし借入金があれば、その詳細、
>返済に関するホワイト、ブラック情報なども把握できる。極端な例では交通違反の反則金の
>納付状況までわかる。

>「芝麻信用」はアリペイでの支払い履歴(ホワイトおよびブラック情報)のほか、個人の学歴や職歴、
>マイカーや住宅など資産の保有状況、交遊関係などをポイント化。信用度を350〜950点の範囲で
>格付けし、その点数を与信や金利優遇などの判断材料にするほか、本人にも公開している。

739 :おかいものさん:2018/05/19(土) 14:08:00.53 .net
日本の公開されてる信用情報もそこまで細かくないけど
似たようなものではあるでしょう

信用情報開示報告書(サンプル)(PDF:35.5KB)
https://www.cic.co.jp/service/pdf/kaiji_info_cicsample20160302.pdf

日本での信用情報は独立した機関が保有するあくまで判断基準であって
それを参考にしてつけるスコアは各会社まちまちで非公開なところも違うけどね

740 :おかいものさん:2018/05/19(土) 14:08:12.35 .net
今更気にしてもしょうがない。

741 :おかいものさん:2018/05/19(土) 16:56:04.33 .net
まともじゃない奴にまともになれと言っても無駄

742 :おかいものさん:2018/05/19(土) 17:25:33.36 .net
>>741
おっと、アウアウウーさんの悪口はそこまでだ

743 :おかいものさん:2018/05/19(土) 21:13:10.96 .net
今日頼んだらいつ気付く?

744 :おかいものさん:2018/05/19(土) 21:58:43.62 .net
1週間から3ヶ月

745 :おかいものさん:2018/05/20(日) 12:45:16.24 .net
>>708
詳しく
デビッドカードなんだよ

746 :おかいものさん:2018/05/20(日) 12:56:16.69 .net
>>745
ググってみ?

747 :おかいものさん:2018/05/20(日) 13:08:55.40 .net
>>745
ggrks

748 :おかいものさん:2018/05/20(日) 13:35:54.51 .net
>>745
デビッドなんて初めて聞いたなぁ。
普通はデビットだけど

749 :おかいものさん:2018/05/20(日) 14:07:11.09 .net
デビット伊藤ってのが昔居たな
まだラーメン屋作ってるのかな?

750 :おかいものさん:2018/05/20(日) 14:31:46.53 .net
>>745
返品処理し始めてどのくらい経ったの?

751 :おかいものさん:2018/05/21(月) 00:15:47.77 .net
7ヶ月です(T ^ T)

752 :おかいものさん:2018/05/21(月) 18:50:38.66 .net
ちょっと教えて
セラーから値引きをしてもらう場合、カートに入れた状態でセラー側は価格変更できる?
それともこちらがいったん支払い手続きを済ませてから初めてセラーが価格変更できるようになる?

753 :おかいものさん:2018/05/21(月) 18:57:31.30 .net
>>752
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1525750442/4

754 :おかいものさん:2018/05/21(月) 19:01:15.13 .net
>>753
テンプレにあったとは申し訳ない
ありがとうございました!

755 :おかいものさん:2018/05/22(火) 00:53:17.98 .net
>>707
一ヶ月は明らかにおかしいから問合せするべき
aliが返金する場合にはaliの回答にこう書かれてなかった?

The refund should appear on your original card in 3-20 days.

自分の場合は2週間もしないで使ったカードに返金されてた
もし20日経っても返金されなかったら以下のページから気軽に問い合わせてとも書かれてると思う

https://icshall.alipay.com/hall/index.htm.

756 :695:2018/05/22(火) 02:33:51.40 .net
結局俺が返送せずDispute終了
きっちり最悪評価入れてきたら100%良い評価で驚いた
まだ評価13の新規店だった

757 :おかいものさん:2018/05/22(火) 05:41:56.06 .net
んなことも確認せずに購入するお前にビックリだよ

758 :おかいものさん:2018/05/22(火) 15:19:56.03 .net
追跡のステータスがどうも発送伝票制作のままで止まっとる
5日も放置プレーでトサカに来てる
とっくに日本へ向けて出発してるなら嬉しい誤算だけど
悪い時はキッチリ追跡が機能してるからな…

759 :おかいものさん:2018/05/22(火) 15:36:21.04 .net
多分マイナーな物すぎて在庫がないと思われる
以前買った時もホコリかぶってるようなの送って来た店だしどっかから仕入れてんだろ

760 :おかいものさん:2018/05/22(火) 16:02:25.22 .net
ここ質問スレなんですが

761 :おかいものさん:2018/05/22(火) 16:32:07.61 .net
隙あらば自分語りw

せめて誰かの疑問に応える体で自分語りしてください

762 :おかいものさん:2018/05/22(火) 18:43:25.40 .net
で、出た〜。
スレタイも読めない自分語りガイジ奴〜、

763 :おかいものさん:2018/05/23(水) 04:17:24.00 .net
>>758
質問スレなので質問するのですが
貴殿にはトサカがあるのですか?

764 :おかいものさん:2018/05/23(水) 04:19:43.21 .net
そんな細けーことカリカリするな
そういう書き込みもそういうことがあるんだと参考になる
逆に注意してるやつがスレ荒らしてる

765 :おかいものさん:2018/05/23(水) 07:34:31.51 .net
は?

766 :おかいものさん:2018/05/23(水) 14:22:01.60 .net
>>764
カリカリしたバカが勝手に立てたスレで何を言い出すの

767 :おかいものさん:2018/05/24(木) 06:49:14.62 .net
>>766
そんなカリカリくんですら娘までいるのにおまえときたら・・・

768 :おかいものさん:2018/05/24(木) 08:45:03.29 .net
>>767
よく読んでるな
ドキッとしたw

769 :おかいものさん:2018/05/24(木) 21:20:28.67 .net
aliexpress premium shippingはstandardよりどれくらい早い?

770 :695:2018/05/24(木) 21:56:32.58 .net
何故早いと決めつける

771 :おかいものさん:2018/05/24(木) 22:37:10.16 .net
>>770
目安の日数全然違うんですが?
黙っとけや

772 :おかいものさん:2018/05/24(木) 22:49:52.54 .net
ちょっと早いかもしれないし
すごく早いかもしれない

つまんねーこと聞くなや

773 :おかいものさん:2018/05/24(木) 22:55:05.27 .net
アタシのために喧嘩はやめてー( ・◇・)

774 :おかいものさん:2018/05/24(木) 23:07:35.85 .net
>>773
とりあえずパンツぬげや

775 :おかいものさん:2018/05/24(木) 23:13:28.88 .net
答え知らないなら反応すんなよ
荒らし

776 :おかいものさん:2018/05/24(木) 23:17:25.92 .net
ええんか?
そんなにええんか?
premiumなんか?

777 :おかいものさん:2018/05/24(木) 23:19:44.04 .net
そだよ〜

778 :おかいものさん:2018/05/25(金) 06:15:21.30 .net
>>775
アリに聞けよ低能池沼
黙っとけや

779 :おかいものさん:2018/05/25(金) 09:24:44.77 .net
またやってしまった…
不在票に気づかなかったのかtrakingで帰国中になってしまってる場合って普通に返金してもらえますか?
まだ保護切れるまでまだ4日あります

前回は気づいたときには保護切れてて
sellerに問い合わせたら知らんからまた買えば?とか煽られました…

780 :おかいものさん:2018/05/25(金) 09:37:46.93 .net
セラーに戻ったので確認できれば返金してもらえると思うけど難しい
郵便局に保管されてんじゃねとは思うけど

781 :おかいものさん:2018/05/25(金) 10:59:46.71 .net
>>778
実体験聞いてるんだよ
スレタイ読めないのかな?
standardくらいしか情報転がってないし

782 :おかいものさん:2018/05/25(金) 12:27:23.98 .net
>>781
意味がない質問はするな。

783 :おかいものさん:2018/05/25(金) 14:13:42.26 .net
あなたにとってはそうなんでしょうね
でもこっちにとっては意味あるんですよ

784 :おかいものさん:2018/05/25(金) 15:14:23.32 .net
>>783
へーどういう意味があるのかな?

785 :おかいものさん:2018/05/25(金) 16:15:32.00 .net
質問なんですが、アカウント作成でいきなりつまづいてます
登録フォームにメアド氏名パスワードとコードを入力して(各欄チェックマーク出てます)アカウント作成ボタンを押しても反応がありません
入力ミスがあればちゃんと訂正を求めてきます
解説ブログなどのスクショを見ると規約に関するチェックボックスがありますが現在のものはそれがありません
でも作成ボタンの下に「アカウントを作成することで規約に同意したことになる」みたいなこと書いてあるし・・・
ブラウザを変えても結果は同じでした
他の方々は登録できますか?

786 :おかいものさん:2018/05/25(金) 16:24:45.21 .net
>>780
もう郵便局の保管期限過ぎて戻ってる途中みたいです
割とよくあるパターンだと思うんですが経験者の方居ないでしょうか…

787 :おかいものさん:2018/05/25(金) 16:25:28.39 .net
>>785
ブラウザ変えてもためなら、回線や端末も変えてみたら?
おそらく、関係ないとはおもうけと

総レス数 1006
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200