2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

配達がまたデリバリープロバイダになっちゃった

1 :こここここんにゃーぺろ:2018/11/14(水) 08:13:53.47 .net
アマゾンのサービスがだんだん悪くなってきたね。昨日はまじでキれたわ(笑)配達してこなかった理由はお届け先は不明……何それ?

311 :おかいものさん:2019/05/26(日) 15:32:11.47 .net
ちなみに>>309はダンボールがタバコ臭
間違いなく配送車内でタバコ吸ってたんだろう
さすがにクレーム入れたわ

312 :おかいものさん:2019/05/26(日) 19:42:54.64 .net
>>309
>>311
他ならともかく佐川はそんなことしないぞ
尻尾でてるぞ?大丈夫か?

313 :おかいものさん:2019/05/26(日) 19:47:59.41 .net
>>312
実際にクレームの電話入れてるよ
今の所も家具買ったら箱ボコボコで中の木材凹んでたし
ヤマト>>>>デリプロ>>>>>>>>>佐川
だよ
デリプロは愛想悪いだけで今のところ指定時間にきっちり来るし

もしかして底辺佐川さんかな?

314 :おかいものさん:2019/05/27(月) 22:03:08.17 .net
だから人によりますw
ちゃんとやってる人はちゃんとやってる
どこの会社でもw

315 :おかいものさん:2019/05/27(月) 22:39:55.20 .net
軽バン.コムも佐川系列なんかね?
一時停止するとこで止まらないで突っ込んでくるやつ多くて怖いわ。

316 :おかいものさん:2019/05/27(月) 23:06:53.45 .net
>>315
そういうのは会社にクレーム入れとけ
荷物の遅延なんかよりよっぽど悪質だから

317 :おかいものさん:2019/05/31(金) 12:05:26.07 .net
デリプばかりだからアマゾンで買い物するの辞めた

318 :おかいものさん:2019/05/31(金) 12:08:35.33 .net
クレーム上がってても切れないんだろうね。

319 :おかいものさん:2019/05/31(金) 12:09:41.53 .net
どうぞお好きにー

320 :おかいものさん:2019/06/01(土) 16:54:16.69 .net
じゃお好み焼きで

321 :おかいものさん:2019/06/01(土) 17:12:38.05 .net
切れないって意味わからん
切ったら配送できなくて破滅するしかないじゃん

322 :おかいものさん:2019/06/02(日) 11:40:34.73 .net
キレてないですよ!

323 :おかいものさん:2019/06/02(日) 15:47:33.58 .net
またぐなよ

324 :おかいものさん:2019/06/03(月) 01:30:48.52 .net
股毛ない

325 :おかいものさん:2019/06/06(木) 17:08:30.93 .net
尼で注文した商品を珍しくsagawaが持ってきたと思ったらスマホにサインさせられた
うまく名前書けなかったけどこれ本人確認とったって証拠になんのか?

326 :おかいものさん:2019/06/06(木) 18:00:18.27 .net
カメラが付いてるのかな?

327 :おかいものさん:2019/06/07(金) 04:07:42.94 .net
cmも経営もセンスが無い

328 :おかいものさん:2019/06/07(金) 04:30:36.21 .net
>>325
疑問ではあるけど、同じ条件で書いたら本人なら似たような感じにはなるんじゃないか

329 :おかいものさん:2019/06/07(金) 04:39:30.73 .net
>>325
あんなやつで綺麗に書けた試しがない(笑)
筆跡にでる細かな跳ね、止めまでは残らないから鑑定出来るようなもんじゃなさそう
まあ認印だって誰でもどんな苗字でも買えるしおまじないみたいなもんだね(笑)

330 :おかいものさん:2019/06/07(金) 16:50:55.42 .net
ことパントリー便に関してはヤマトよりデリプロの方がいい。
多分、パントリー便はヤマトの兄ちゃんに嫌われている。
箱の損傷がいつもヒドイ。。。どうせ生活雑貨だし・・・って思ってるだろ?

331 :おかいものさん:2019/06/07(金) 18:45:39.29 .net
東北民だけどうちにくるデリプロの人は応対ちゃんとしてるなあ
多分荷物扱い量の多い都心部に近くなるほど業者問わず応対が雑になるんだろうね

332 :おかいものさん:2019/06/11(火) 11:53:06.29 .net
今回は玄関置き指定ができたのでおいてもらった
到着した写真送られてきた
これができるならまあDPでもいいかなあ

333 :おかいものさん:2019/06/11(火) 16:26:44.46 .net
>>332
配達証明として画像添付してくれるんだ

334 :おかいものさん:2019/06/11(火) 17:18:50.68 .net
俺が悪質配達員なら写真撮った後荷物は自分で持って帰っちゃうね

335 :おかいものさん:2019/06/11(火) 18:02:38.80 .net
小さい事で、うるせぇな。

336 :おかいものさん:2019/06/11(火) 20:15:48.66 .net
玄関置きで盗難にあってもどこも保証してくれなくなるけどいいんかね

337 :おかいものさん:2019/06/11(火) 20:35:13.52 .net
実際は中から見てるんだから大丈夫なんだよw

338 :おかいものさん:2019/06/11(火) 21:40:20.62 .net
>>336
安いものなら盗難のリスクと天秤にかけてストレスなく簡単に受け取れる方を選ぶかな
高額商品は別ね

339 :おかいものさん:2019/06/12(水) 14:31:50.99 .net
ん?

340 :おかいものさん:2019/06/12(水) 14:59:22.09 .net
ADPあるある

時間指定配達にする

たまたま家にいる

「早いかなぁとは思ったんですが」テヘッ

受け取る

あ、あれ頼まなくちゃ!

時間指定配達にする

以下ループ



あ、あれ頼まなくちゃ!

えっ?時間指定なのにこない

おもむろにポストをあける

不在につき持ち戻り

341 :おかいものさん:2019/06/12(水) 17:44:14.68 .net
デリプは嫌いです

342 :おかいものさん:2019/06/15(土) 09:33:39.88 .net
TMG配達しきれなくてヤマトに荷物出してんのか?

343 :おかいものさん:2019/06/15(土) 11:11:16.76 .net
住んでる地域によるよな
最近引っ越したけど新居の地域ではヤマト配達にされることがけっこうある
旧居のほうではデリバリすぐさま配達来てた
今の地域はヨドバシ便も弱い
配達指定時間1時間2時間遅れ当たり前だから宅配ボックス置くようにした
さすがに平日昼間の時間帯なら余裕で配達してくれてるようだ

344 :おかいものさん:2019/06/15(土) 12:31:46.02 .net
深夜でいいから、そっと宅配BOXに入れて行ってくれ

345 :おかいものさん:2019/06/15(土) 13:39:52.90 .net
引越し考えてるヤツは騙されたと思って宅配BOX付き物件にした方がいい
マジでライフスタイル()変わるから。但し最低10個は欲しい

346 :おかいものさん:2019/06/15(土) 13:50:15.09 .net
深夜の方が交通もすいてるし、路駐もしやすいのに何で深夜BOX配達しないんだろ?

347 :おかいものさん:2019/06/15(土) 15:11:59.83 .net
深夜の住宅街にトラック来たら普通に迷惑だろ

348 :おかいものさん:2019/06/15(土) 20:44:42.11 .net
>>346
誰が荷物積み込むと思ってんの?日中も深夜も配達してたら人件費かかりすぎて商売にならんだろ
また値上げされたいの?

349 :おかいものさん:2019/06/15(土) 22:17:22.59 .net
個人宅用の宅配ボックス\15000-くらいの買って置いたらスゲー楽
荷物待ってる時間コスト考えたらオススメ出来る
置き場所と業者にボックスあることを知ってもらう工夫が要るけど便利になるよ

350 :おかいものさん:2019/06/16(日) 09:40:57.65 .net
ジーク・ギオン!

351 :おかいものさん:2019/06/16(日) 11:22:02.16 .net
丸和になってしまった
またトラぶってヤマト配送になるのかな
アマゾンは他で売ってない物を注文する時だけ使ってるが
直近2回は最初からヤマト配送だったのに・・・

352 :おかいものさん:2019/06/16(日) 11:46:53.04 .net
丸和はちゃんと届くじゃん

353 :おかいものさん:2019/06/18(火) 10:53:43.54 .net
丸和って高齢のアルバイトに歩合で配送させてるんだろ?
プロ意識のかけらもないのはしょうがないけど、ミスした時に自分が担当ではないとか見え透いた嘘ついて、
ちょっと追及したらブチ切れて、怒り爆発させながらスミマセンっていいやがる
今に大問題起すぞ

354 :おかいものさん:2019/06/18(火) 11:02:19.14 .net
>>349
宅配ボックス置いておいても、丸和のドライバーは入れてくれたりくれなかったり
頭壊れてるんじゃないかな

355 :おかいものさん:2019/06/18(火) 11:20:03.12 .net
サーセンwww

356 :おかいものさん:2019/06/18(火) 11:24:42.23 .net
やっぱりゴルフ練習場で働こうかな

357 :おかいものさん:2019/06/18(火) 13:09:21.25 .net
パステルカラーのポロシャツ止めてくれないかな?
しかも濃いピンク色って…
せめて薄水色か、薄緑色にしてよ

358 :おかいものさん:2019/06/19(水) 02:19:29.37 .net
>>354
ここにボックスあります!くらい書いておくとかしないと個人宅には無いと思い込んでるドライバーだと辛い

359 :おかいものさん:2019/06/19(水) 09:48:49.14 .net
何かあっても勝手に触れないしな。。。

360 :おかいものさん:2019/06/19(水) 11:11:36.13 .net
>>358
インターホンに「宅配ボックスあります」のシールを貼っている
そしてこれまで何度か宅配ボックスに配達してた(本人証言)のに、特に理由もなく持ち帰った。
理由を聞いたら、その配達は別人が行ったと釈明する。でもポストにはその本人の名前と電話番号が書いてある
不在票があった。
嘘をつかないでと言ったら返答に窮して逆切れして「謝ればいいんでしょ、すいませんでした。」と全く形だけの謝罪。
プロ意識のかけらもないアルバイトなのはわかってたから、うっかりしたとか、ボーっとしてたとか言えば追及する気も
なかったのに。

361 :おかいものさん:2019/06/19(水) 11:48:31.85 .net
>>360
ありゃあ、、、それは災難

362 :おかいものさん:2019/06/19(水) 12:03:37.05 .net
わざわざ宅配ボックス用意してあるのに持ち帰る特別で知らない理由があるのか確認するつもりだったんだよね
できるだけ手渡しするルールになってるから持ち帰ったとも釈明してた
だったら、これまで宅配ボックスにいれてたのは何なのか?
また、宅配ボックスにいれることもあると断りのメールもkonozama自体から毎回くるし
釈明がすべてその場をしのぐためだけの嘘なのがバレバレで、あきれたわ

363 :おかいものさん:2019/06/19(水) 13:22:24.58 .net
めんど客なのは理解した

364 :おかいものさん:2019/06/19(水) 14:37:43.35 .net
デリプロ嫌ならヤマトの営業所行け

365 :おかいものさん:2019/06/20(木) 13:45:35.76 .net
>>363
安い歩合給のアルバイトからしたら、面倒としか思えないのはわかる
丸和に忠誠心もないし、ブランド守ろうなんて気はさらさらないよね

366 :おかいものさん:2019/06/20(木) 14:24:48.94 .net
丸和やアルバイターにヤマトなみのサービスを期待できないのはみんな納得してるから
今回の一軒は、そのことを再確認した一件だった

ヤマトでさえブラック認定されたのに、丸和もkonozamaも懸念は持ってないのかな?

367 :おかいものさん:2019/06/20(木) 17:49:54.35 .net
丸和はともかく、konozamaはブランドで商売してるんだし、配送の起こす問題は我々には関係ないよ、なんて通用すると思ってるのかな?
ヤマトに撤退されて過渡的な措置なのかもしれないけど、根本的対策をとらないと、今にブランド棄損するような事件が起こりかねないと
思うよ

368 :おかいものさん:2019/06/20(木) 17:59:44.86 .net
大手に断れてるんだから強く出れるわけないだろ
配送拒否されたら困るのは尼なんだから
どんだけ頭悪いんだよ

369 :おかいものさん:2019/06/20(木) 20:14:21.94 .net
丸和はドライバーに当たり外れが大き過ぎるのは厄介だわ

370 :おかいものさん:2019/06/21(金) 09:08:18.18 .net
>>368
尼自体が配送業に着手するとか、配送業の効率化に資する技術を開発するとか、無料配送をやめるとか、
考えれないの?
下請け丸投げを続けるつもり?

371 :おかいものさん:2019/06/21(金) 11:12:11.82 .net
尼は倉庫管理だけじゃなく配送管理そのものに手を付けなきゃ
いろいろ規制の壁があるかもしれないけど、外資パワーでどうにでもできるだろ

372 :おかいものさん:2019/06/21(金) 11:18:46.28 .net
>>370
当たり前だろ
なんで通販屋が配送までやるんだよ
アホか

373 :おかいものさん:2019/06/21(金) 13:11:51.23 .net
>>372
やらない限り解決しないし、尼は配送までやれる力があるからだよ
アホが

尼がドローン配送やってるのはお遊びと思ってるのか?
アホが

374 :おかいものさん:2019/06/21(金) 13:13:55.49 .net
クレーマーはどこにでもいるな
俺は現状で特に不満ないからいいよ

375 :おかいものさん:2019/06/21(金) 13:14:39.95 .net
>>372
通販屋が配送までやったらダメなのか?
誰が決めたんだよ
https://toyokeizai.net/articles/-/161051

376 :おかいものさん:2019/06/21(金) 13:51:41.68 .net
コンビニ受取で安定のヤマト便

377 :おかいものさん:2019/06/21(金) 13:51:54.25 .net
>>375
書き方が悪かった
なんでやらなけらばならないのか
別にならなければいけない理由はない

378 :おかいものさん:2019/06/21(金) 21:31:59.11 .net
うちは何かもう完全にADPになってしまったが、今日配達に来たのは陽気な外人のおじさんだった。
どうせ来るなら陽気な人の方が良いなと思った

379 :おかいものさん:2019/06/21(金) 21:38:07.13 .net
マリオみたいのがウキウキで持ってくるのかよ? 結構ウザイな。

380 :おかいものさん:2019/06/21(金) 21:49:23.67 .net
ちわーっすww
アマゾンからお届けに、あ、アマゾンって南米のアマゾンじゃないよ?ww
通販のアマゾンのほうね、わかってると思うけどww
お客さん今回は何買ったの?もしかして恋人へのプレゼントだったり!?
あ、アダルトグッズだったら言えないよね、ソーリーwww

381 :おかいものさん:2019/06/21(金) 22:09:20.68 .net
そもそも7番台の宅配って外国人労働者が多くてベトナム語が飛び交うって知らないだろ
そんなことも知らずにクレーム入れるとか滑稽だぞ

382 :おかいものさん:2019/06/22(土) 12:40:30.40 .net
時間指定が無い場合は本日中の配送となります
夜までお待ちくださいだと

朝から持ち出して夜配達とかあり得ない業者

フリーダイヤルは出ないし全くダメだわ

383 :おかいものさん:2019/06/23(日) 00:34:52.05 .net
ちいせえ事でうるせえな。
大した物買ってないんだから、気長に待ってりゃいいんだよ。
少しは配達員に感謝しろよ。
ありがとう。ご苦労様の一言言うだけで相手の気持ちも態度も変わっていくんだよ。
暑い日なんか、麦茶を一杯出してあげたら喜ぶぞ。

384 :おかいものさん:2019/06/23(日) 06:11:30.22 .net
きも

385 :おかいものさん:2019/06/23(日) 09:15:09.24 .net
1件の配達に麦茶1杯で10件くらい毎日出してあげたらどうだw

386 :おかいものさん:2019/06/23(日) 18:59:04.16 .net
>>345
ほんコレ

387 :おかいものさん:2019/06/24(月) 00:23:13.83 .net
若い美人な女のが配達来たからビビったわ

388 :おかいものさん:2019/06/24(月) 00:26:01.00 .net
デリバリーヘルスと間違うところだった。危ない危ない。

389 :おかいものさん:2019/06/24(月) 08:07:49.23 .net
コンビニ受取のアンケートの人に薦める理由としてカトーレックの配送を回避するためって書いたった

390 :おかいものさん:2019/06/24(月) 08:47:23.93 .net
>>388
いきなりガバチョと行くタイプなのけ?

391 :おかいものさん:2019/06/25(火) 09:45:46.33 .net
>>377
流通業界に大きな影響与えてるし、流通にしわ寄せしてボロ儲けしてるんだから、社会的責務も負ってるだろ

392 :おかいものさん:2019/06/25(火) 11:57:47.82 .net
>>391
流通にしわ寄せって具体的に何?

393 :おかいものさん:2019/06/25(火) 18:25:56.04 .net
コンビニ受け取りの時、箱がボロボロにされてたよ
受取の際、コンビニ店員が「箱が壊れてるので受け取り拒否されますか?」だってさ・・・
宅配員も通販受取客と顔合わせないからすげー荷物を雑に扱ってそう

394 :おかいものさん:2019/06/25(火) 18:58:18.33 .net
ヤマト営業所にしとけ

395 :おかいものさん:2019/06/26(水) 10:02:56.32 .net
>>392
速達をアピールすることによって、流通現場が急速にブラック化していることも知らないのか?
ニュースも新聞も見ないニートか?

396 :おかいものさん:2019/06/26(水) 12:46:56.75 .net
普通に午前中に届いたけど、追跡サイトとかはまだ配達中のままだった

397 :おかいものさん:2019/06/26(水) 17:13:18.35 .net
>>396
入力はあとからまとめてなのかもね
届いて良かったじゃん

398 :おかいものさん:2019/06/26(水) 19:39:37.18 .net
Amazonじゃなくてモノタロウに頼んだんだけどSBS即配サポートになってる、、、ちと心配

399 :おかいものさん:2019/06/28(金) 14:35:01.85 .net
まじで金多く払うからヤマトで配達してくれ
盗難多いから置き配出来ないって言われて盗まれても責任追及しないって言ってんのに無理だと
代わりに必ず電話させますんでって言って結局電話も無しで不在票も無し
ふざけてんのかこの会社

400 :おかいものさん:2019/06/28(金) 14:46:36.65 .net
>>399
個人で設置できる宅配ボックスおけばいいんでねーの?

401 :おかいものさん:2019/06/28(金) 14:59:49.33 .net
ゆうパックでくれる奴って他社は入れられないの?

402 :おかいものさん:2019/06/29(土) 16:58:43.24 .net
今回は最初からヤマト便だったわ
ありがとう

403 :おかいものさん:2019/06/29(土) 21:04:25.31 .net
>>402
いいってことよ

404 :おかいものさん:2019/06/30(日) 00:26:56.22 .net
ヤマト営業所止めが一番いい

405 :おかいものさん:2019/06/30(日) 07:39:01.43 .net
仕分けの仕事してんの?

406 :おかいものさん:2019/07/03(水) 13:48:24.35 .net
土日配達になるように注文してるわ

407 :おかいものさん:2019/07/03(水) 19:51:51.66 .net
電気屋です

408 :おかいものさん:2019/07/05(金) 00:06:40.06 .net
安倍のせいで韓国デリが無くなっちゃったら、俺たちも何か報復措置を考えなきゃいけないよな。

409 :おかいものさん:2019/07/15(月) 00:12:01.24 .net
yahho トップページに求人広告とか・・・
そんなに不足してるのかい?

410 :おかいものさん:2019/07/15(月) 16:59:02.08 .net
アニョハセヨ

411 :おかいものさん:2019/07/15(月) 18:04:06.45 .net
>>409
求人サイトばかり見てる奴だけ表示されるのでは?

125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200