2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAISO】ダイソーはいかが? ID無し Part 104

1 :おかいものさん:2022/07/02(土) 20:02:12.27 .net
ダイソー公式
https://www.daiso-sangyo.co.jp/

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【DAISO】ダイソーはいかが? ID無し Part 103
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1651885227/

257 :おかいものさん:2022/07/13(水) 16:44:34.39 .net
コップで思い出したけどコースターなんかは110円よりも安く売ってるお店ありそうだよね80円ぐらいで

258 :おかいものさん:2022/07/13(水) 17:00:16.66 .net
このスレ見てて、タンブラーでググったらタンブラー特集みたいな記事出てきたが
オフィス用やら、キャンプ用みたいな蓋つきのが出て来るな、真空マグ的な
スノーピークのとかちょっと良いよな

つかリッターサイズ、かつ蓋が無くならないようにわっかで本体と繋がってるみたいな細工があるとはいえ
プラのクリアボトルとかでも1000円から5000円とかまでするのあるんやな
こういうのこそダイソーやら、なんならオシャレっぽいデザイン多いセリアとかのプラボトルで十分だよな……

259 :おかいものさん:2022/07/13(水) 18:32:05 .net
>>257
プラ製品なんかはホムセンやスーパーが同じ物を割高販売しているのは見かける

260 :おかいものさん:2022/07/13(水) 18:38:19.24 .net
StandardProducts話題性なくなったな

まぁ、スリーコインズあるしな
新宿なんて土日は知らねーけど平日4~5人しか居ないぜ
14時辺り
ガジェット売り場はスッカスカ
話題のシック腕時計も3日に1分ズレるアンティーク

261 :おかいものさん:2022/07/13(水) 19:02:33.58 .net
いくらお金なくてもタンブラーくらいはきちんとしたもの買おうよ・・・
ダイソーなんかでじゃなくてさ

健康のほうが大事ってことが分からないんだろうか

262 :おかいものさん:2022/07/13(水) 19:19:49.88 .net
>>261
健康にかかわるタンブラーなんてあんの?

263 :おかいものさん:2022/07/13(水) 19:30:23.43 .net
>>261
金属製と書くところを「鉄」と書いて、銅の話しになっただけだろ
ダイソー製品に問題ないんだから好きなの買えばいいだけ
健康ガーって言う前に短絡的な思考を止めや

264 :おかいものさん:2022/07/13(水) 19:35:55.07 .net
ダイソーのタンブラー買ったよ。アイスコーヒーとか冷たい飲み物入れて
氷を4個ぐらい入れると氷がなかなか溶けない。これは良いわ安いし

265 :おかいものさん:2022/07/13(水) 20:42:54.22 .net
>>255
緑青が毒ってのは迷信とかではなく
昔の教科書に記載されていたこと
だから当時の教科書を覚えている
ジジババにとっては銅は毒素を持つ金属
>247みたいな知識の更新ができないお年寄りがいてもしょうがないんだよ

266 :おかいものさん:2022/07/13(水) 20:43:31.19 .net
ダイソーでファブリーズもどきの商品とかあったけ?🤔

267 :おかいものさん:2022/07/13(水) 21:15:35.39 .net
>>266
あるよー
中型店以上で

268 :おかいものさん:2022/07/13(水) 22:12:13.78 .net
>>255>>265
急性銅中毒
https://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20170627_02.html
https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2085274.pdf

緑青じゃない、溶出した銅が原因

269 :おかいものさん:2022/07/14(木) 00:17:36.71 .net
銅は酸性で溶け出すからスポーツドリンクとか入れたらやばいかもね
水筒にポカリ入れて銅中毒になる事例がたまに報告される
水かお茶ならよっぽどいいと思う

270 :おかいものさん:2022/07/14(木) 01:25:10.97 .net
金属製の水筒って大抵スポドリ入れるなって書いてないか?
スポドリ系はキンキンに冷やしたペットボトル+保冷剤にするけども

271 :おかいものさん:2022/07/14(木) 02:00:32.35 .net
https://osotoiko.com/wp-content/uploads/2022/05/event_275_02-768x512.jpg
https://osotoiko.com/wp-content/uploads/2022/05/event_275_03-768x339.jpg
これ欲しい

272 :おかいものさん:2022/07/14(木) 02:23:58.02 .net
200円のクールタオル(2枚合わせ)ってやつが
意外に良い。100cmあると首に巻くのに楽だ。
厚みがあるのでカラッカラになるのが遅い。

273 :おかいものさん:2022/07/14(木) 02:25:12.59 .net
お前みたいな低所得者にはダイソータオルがお似合いだね

274 :おかいものさん:2022/07/14(木) 02:44:51.11 .net
>>270
シールとか説明書って捨てちゃうから忘れるんだろうね

275 :おかいものさん:2022/07/14(木) 03:01:07.84 .net
>>273
自分の事がよく分かってるね

276 :おかいものさん:2022/07/14(木) 05:37:12.49 .net
つ鏡

277 :おかいものさん:2022/07/14(木) 05:41:08.45 .net
いまのダイソーってマグネットでロッカーに張り付ける鏡が欠番で存在してないよね
鏡が剥がれちゃって買い換えようとおもったらなかったから
G11を買ってきて直したわ

278 :おかいものさん:2022/07/14(木) 07:05:33.65 .net
鏡に強力マグネット付ければいい

279 :おかいものさん:2022/07/14(木) 10:33:07.54 .net
ダイソーの扇風機買ったけど
風量はあるけど音もデカくて近くに置いて使いたいものではなかった

280 :おかいものさん:2022/07/14(木) 13:00:55.26 .net
>>107
その手のものはキャンドゥとかワッツのほうが良い

281 :おかいものさん:2022/07/14(木) 13:03:06.48 .net
>>271
絶対に後悔する

282 :おかいものさん:2022/07/14(木) 13:12:12.43 .net
>>277
頻繁に動かさないんであればヤモリグリップで貼り付けてしまえ

283 :おかいものさん:2022/07/14(木) 13:15:16.97 .net
実用品としてはダメそうだがインテリアとしてなら面白くていいかもな

284 :おかいものさん:2022/07/14(木) 13:30:33.25 .net
オールドアメリカ風の扇風機も出してくれたら嬉しい

285 :おかいものさん:2022/07/14(木) 13:44:00.19 .net
真空ステンレスペットボトルホルダー買ったけど、保冷力そんなにない。壊れてるかな?

286 :おかいものさん:2022/07/14(木) 15:06:01.63 .net
昔はAVとかアイドルのえっちなDVD売ってたんだよなあ
昔は良かった

287 :おかいものさん:2022/07/14(木) 17:07:31.04 .net
エロソー

288 :おかいものさん:2022/07/14(木) 19:03:34.05 .net
ダイソーのセルフレジは面倒臭い
セブンイレブンみたいに店員がバーコード通して
支払いだけ客にさせるみたいにして欲しい
この前 バーコード読み取った後に袋の中を店員に覗かれて超不愉快だったぞ

289 :おかいものさん:2022/07/14(木) 19:08:17.48 .net
わかるわかる。アニキの言う通りだわうっほうっほ

290 :おかいものさん:2022/07/14(木) 20:52:10.46 .net
>>286
ディズニーぽいのやゲームCD売ってたけど
さすがにAVはないだろ

291 :おかいものさん:2022/07/14(木) 20:56:57.35 .net
小型店舗でセルフレジ2から3台くらいしか無くて、年寄りがゆっくり使ってると
店員一人が防犯と説明兼ねてレジのコーナーにはりつけで配置されてるなら
実際、セミセルフとどちらが効率いいのか、疑問に感じはするよな
客がみんな慣れて、サッサッ済ませるようになったらまた別なんだろうけど

292 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:04:50.52 .net
>>285
サーモスとかのちゃんとしてる奴と比べると性能は劣る

293 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:08:41.18 .net
>>290
それがあるんだなあ
http://blog-imgs-18.fc2.com/l/i/g/lightstyle/D1000027.jpg

294 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:27:08 .net

消費税10%で比較的最近なのに、VIDEO-CD?
Windows98/2000/XP?
ダイソーシールは別物じゃないのか?

295 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:29:20 .net
悲報 ダイソー民計算ができない

296 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:31:20 .net
おいおい5%だろ

297 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:31:55 .net
参議院選挙があったが、参議院選挙は行う時期が悪い。参議院選挙は毎回七月。七月はまずは梅雨がある、梅雨が明けたら真夏の猛暑。雨と猛暑とに押されるのが参議院選挙。だから、参議院選挙は毎回で投票率が低い。
しかも、前回の参議院選挙は選挙中に京都アニメーション火災、今回の参議院選挙は選挙中に安倍元首相の襲撃・死亡。京都アニメーション火災で(選挙より)京都アニメーション火災に気持ちがいってしまった。安倍元首相の襲撃・死亡で元からあった政治不信が加速した。
だから、前回の参議院選挙は5割を切ったし、今回の参議院選挙は5割を少し超えただけで、万年の低投票率。
   

298 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:33:41.55 .net
おっ!200円商品だった…
2000年代前半から半ばだったら、あり得るのか、失礼

299 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:34:02.26 .net
アベガー

300 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:36:21.68 .net
200円の表示は見間違えないでしょ
普通に計算間違えたって言えばいいのに

301 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:42:50.92 .net
なんだろう、この人探してます的な画像を思い出した

302 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:45:39.22 .net
>>293
ビデオCDとか懐かしいな

303 :おかいものさん:2022/07/14(木) 21:57:52.52 .net
爺さんはもう寝る時間だろ

304 :おかいものさん:2022/07/14(木) 23:08:09.48 .net
いつのダイソー時代だよ
でも今でもコンドームは3個で110円なんだな
何色かあったけど中身同じ?

305 :おかいものさん:2022/07/14(木) 23:22:41.58 .net
まじ?コンドームダイソーで今も売ってんの?
すぐ破れそう

306 :おかいものさん:2022/07/14(木) 23:25:33.58 .net
使う相手がいないんですが

307 :おかいものさん:2022/07/14(木) 23:28:32.58 .net
ダイソーコンドーム0.00mmの薄々で気持ちいいですよ

308 :おかいものさん:2022/07/14(木) 23:33:23.72 .net
>>307
生を嘘ついてんの?

309 :おかいものさん:2022/07/14(木) 23:40:41.47 .net
>>299
ようカルト

310 :おかいものさん:2022/07/15(金) 00:18:44.36 .net
セルフレジになったから買いやすそうだな

311 :おかいものさん:2022/07/15(金) 01:08:40.52 .net
>>306
オナホ用
ついでにオナホ本体もダイソーで扱ってくれるといいですねえ

312 :おかいものさん:2022/07/15(金) 03:56:29.69 .net
最近買って当たりだったのが製氷皿
あれは良いわ

313 :おかいものさん:2022/07/15(金) 07:33:56.56 .net
>>271
それ絶対やめとけ
2台買ったが2台とも10日以内に壊れた
今1000円の扇風機もあるが、百均の扇風機は絶対買うな
おもちゃ以下

314 :おかいものさん:2022/07/15(金) 08:12:24.37 .net
昔300¥扇風機買ったけどすぐに断線して使えなくなったな
カシメ工具で皮膜剥いてみたら中身細い銅線一本だけでそりゃ断線するわなと思った

315 :おかいものさん:2022/07/15(金) 08:16:30.29 .net
寝袋を災害用に買おうと思うんだけど外側は防水?
やっぱりちゃんとしたとこのを買うべきなのかな

316 :おかいものさん:2022/07/15(金) 08:36:28 .net
10日で壊すとかさすがに使い方が悪いだろ

317 :おかいものさん:2022/07/15(金) 08:39:39 .net
>>313
100均の商品何日で壊れるか動画YouTubeデビューしてほしい

318 :おかいものさん:2022/07/15(金) 08:40:42 .net
感染爆発してんね
マスク買い込んどいて良かった
暫くダイソーイカなくて済む

319 :おかいものさん:2022/07/15(金) 08:52:44 .net
最短で開封から3分で壊したことあるぞ
にんにく潰しだったんだが青森県産にんにくに負けて根元から折れた

320 :おかいものさん:2022/07/15(金) 08:52:45 .net
>>314
断線じゃなくすぐにモーターがまともに回らなくなった
2台とも同じだった
モーターの欠陥なのか、ちゃんと通電しなくなったのかはわからん

321 :おかいものさん:2022/07/15(金) 08:56:30 .net
>>271
ファンのサイズよく見てみろ
風なんてこねーよ

322 :おかいものさん:2022/07/15(金) 10:22:43 .net
>>294
ある人のブログだけどダイソーチャレンジで検索

323 :おかいものさん:2022/07/15(金) 10:42:32 .net
卓上ファンにそこまで強力な風なんて求めてないでしょ

324 :おかいものさん:2022/07/15(金) 10:46:43.94 .net
卓上ファンはPCに向かってるときに顔に当ててると意外と涼しくなる

325 :おかいものさん:2022/07/15(金) 11:16:50.41 .net
卓上ファンは大口径をゆっくり無音で回すのがいいぞ

326 :おかいものさん:2022/07/15(金) 11:56:24.56 .net
USB卓上ファンはエアコンと併用するものよね

327 :おかいものさん:2022/07/15(金) 12:13:23.89 .net
クロックスがダイソーを提訴、サンダルがダイソーから消える可能性も(米)
https://front-row.jp/_ct/17555794

328 :おかいものさん:2022/07/15(金) 12:21:10.66 .net
>>327
ウォルディーズのサンダルパクった会社が
ダイソーをパクリで訴えるって意味不明なんだが

329 :おかいものさん:2022/07/15(金) 12:55:12.80 .net
つまりダイソーのサンダルはクロックス並みに性能がいいわけか

330 :おかいものさん:2022/07/15(金) 12:56:24.69 .net
転売商材になるぞこれ
乗り遅れるな

331 :おかいものさん:2022/07/15(金) 13:09:45 .net
プチブロックの数が足りないんだけど

332 :おかいものさん:2022/07/15(金) 13:33:20 .net
本物含めあの系統のサンダルはどれ履いても大して変わらんよ
むしろ高いだけのクロックス買う奴がアホ
300円くらいので十分

333 :おかいものさん:2022/07/15(金) 13:53:01 .net
Rで急ぎ案件アイスネックリング4480円のがくぽーん2つ利用で574円わね
くぽーん配布は今現在終わってるけど何度か復活してるから買いたい奴はちょくちょくチェックするといいかもね

334 :おかいものさん:2022/07/15(金) 14:11:58.64 .net
クロックスとダイソーじゃ作りが全然違うぞ
ダイソーのはソールがペラペラ
クロックスはちゃんとクッション性があって歩いてても疲れない
クロックス履いてからレスしろよアホ

335 :おかいものさん:2022/07/15(金) 14:18:39.43 .net
アモジってパチもん使ってるけど履き心地いいよ

336 :おかいものさん:2022/07/15(金) 14:25:10.32 .net
ダイソーにコンドームあるんだ。買うならセルフレジがある店がいいな
(若い女性店員ならわざと買って店員の顔をじっくり見るプレイもあるが)
でも俺ってみんなも知ってる通りチンポよりアナルの方が好きじゃん?
だからアナルに指入れる用の指サックもあるといいな。家事とか事務用じゃなくて
ちゃんと「アナルプレイ用」が明記されてるやつ

337 :おかいものさん:2022/07/15(金) 16:52:41.77 .net
https://i.imgur.com/SXraNpI.jpg
これ絶対狙ってるよな

338 :おかいものさん:2022/07/15(金) 17:13:46.20 .net
何年も前からあるがな
糞不味い

339 :おかいものさん:2022/07/15(金) 17:19:56 .net
買ったのかよ(笑)

340 :おかいものさん:2022/07/15(金) 18:21:15.59 .net
特濃だと味覚糖の特濃ミルクだな
ダイソーには無いかもしれないが
期間限定の濃香いちごはかなり美味しかった

341 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:00:06 .net
>>334
ダイソークロックスもかなりレベル高いぞ

ダブルソールサンダルはクッション性ある

バンドタイプがないので耐久性も高い

滑りやすいのも靴底修理材を貼ればOK

342 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:08:00 .net
>滑りやすいのも靴底修理材を貼ればOK

この時点でもうね・・・

343 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:08:58 .net
パチもんクロックスはアマゾンクーポンバグってて200円だかで買えたやつがくっそ性能いいわ

344 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:12:03 .net
サーモスにしてもクロックスにしてもまず本家を使ってから言ってくれよ
物が全然違うわ

345 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:23:36.91 .net
断熱タンブラーに高性能求めてないし。安いダイソーので十分よ

346 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:24:43.88 .net
>>344
本家ももちろん持ってるけど最近のパチモンまじで性能いい
そりゃ訴訟するわって思った

347 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:24:48.28 .net
お前らケンカすんなよクロックスもダイソーも等しくゴミ

靴底がEVA丸出しなんてあり得ない 
滑って死んだらどうする?

というかナイキもアディダスもニューバランスも全部ゴミ
全部滑る

ダンロップだけが本物の靴 全人類ダンロップを履け

348 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:26:18.82 .net
ダイソーのニセモノしか使えない貧民どもの嫉妬が心地いいわ

349 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:28:06.95 .net
セリアのバヤスライドもどきいいよ
100円であれはすごい

350 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:39:31.95 .net
でたでた本家ももちろん持ってるけどっていう奴

351 :おかいものさん:2022/07/15(金) 21:46:04.42 .net
>>346
訴訟は性能じゃなくて見た目が類似してるからなんですけどね

352 :おかいものさん:2022/07/15(金) 22:18:10.30 .net
クロックスもサーモスも買えないからダイソーで買ってこれでいいじゃんって自分に言い聞かせてるだけなんで放っておいてください

353 :おかいものさん:2022/07/15(金) 22:57:22 .net
しかしクロックスってサンダルとのデザイン分け、意匠性ってどこまで認められるんやろな
上を覆ってるサンダルは昔からあって、でも昔は靴底は一体型ではなかった、通気孔の丸い穴はクロックスらしさやし

354 :おかいものさん:2022/07/15(金) 23:00:38 .net
>>351
立体商標ってやつか

355 :おかいものさん:2022/07/15(金) 23:40:16.53 .net
>>351
訴訟内容はそうでも今まで放置してて方向転換した理由は性能が追いついてきたからだろ

356 :355:2022/07/15(金) 23:40:35.90 .net
>>351
あと性能では訴訟出来ないからな
言葉遊びはやめてくれ

357 :おかいものさん:2022/07/15(金) 23:43:08.51 .net
じゃあ死ね

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200