2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石関連ショップについて語るスレ Part.18

1 :おかいものさん:2022/08/16(火) 14:12:22.21 .net
ジュエリー、ルース、オーダーなど宝石関連のショップについて情報交換しましょう
次スレは>>980が立ててね

■関連スレ
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1640733576/

■前スレ
宝石関連ショップについて語るスレ Part.17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1654693637/

30 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:00:10.41 .net
>>29
ありがとうございます。。
すっきりしました。
あとお仕立てする皆さんの参考になれば・・
参考になるところ一つもないですが(;´∀`)

31 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:03:04.95 .net
>>19
馬鹿じゃん

32 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:03:49.65 .net
>>30
失敗談、今回のはもうドンマイだね
別の人が言うように巨額なオーダーじゃなくてまだ、よかったよ
でもトータル17万円は苦しいよねしかも初めてで。

33 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:04:52.52 .net
そこまでいわんでも

34 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:06:41.29 .net
罵倒するやつまじ

35 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:07:29.16 .net
泣き寝入りして大金失った情弱エピソード長々と投稿して参考になれば…とか自分に酔すぎ
阿呆だな~って感想しか出てこない何一つ参考にならない

36 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:08:37.33 .net
>>19
うわぁ…
お金が勿体ない

37 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:10:39.95 .net
こんな酷い目にアッタンデスヨ~グスングスン
 →でも泣き寝入りしました!

で?って言う

38 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:11:45.95 .net
みんな公に言えないからここにいんだろ?
何でも攻撃的になるようなスレなんか?

39 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:12:54.62 .net
>>37
いや、酷い目にはあっていないです。
ただ色味が失敗しただけで・・。
爪留めが甘いとかならはっきり言うので。

40 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:14:39.54 .net
>>38
公に言えないのが理解できないんじゃないの?
後から見返したらやっぱり…じゃなくて受け渡し直後から違和感があったんでしょ
その場で引き下がったのは自分なのに、どうして被害者ヅラしてるのかな

41 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:14:53.21 .net
>>38
前から荒らしが常駐するスレにそれを言っても

意地の悪いレスのほとんどがもしかしたら同一人物かも知れないし

42 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:15:00.79 .net
>>39
それこそ、で?って感じだね

43 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:16:42.09 .net
>>41
擁護レスが全部本人の自作自演かもしれないしね
分からないよ

44 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:18:25.11 .net
荒れだしたww

45 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:19:58.53 .net
>>14
>>16
このレスに完全同意
指示と違う仕上がりなら正当なクレームだよ
言わなきゃいけないとこはハッキリと言わなきゃ
失敗のまま終わらせてしまったのは良くない判断だわ

46 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:20:00.87 .net
まあ一段落して良かったんじゃない?

47 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:22:32.47 .net
作り直しても最初のお金無駄にしたってあのお金があればって記憶は永遠について回るけどね。ドンマイ

48 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:24:51.50 .net
>>47
そだね。
外した後のレッドスピネルもどうしようって思っているよ。
もともと良いレッドスピネルが手に入って、
それをお仕立てするのが目的だったから。
あとは今回別石に完全交換するけど、交換したところで
地金の赤金はそのままだし、これで似合わなかったら詰む。

49 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:25:56.49 .net
どんな買い物でもだけど、クレーム出していい案件なのに出さないでメソメソしてたら聞いてる側は「で?」って思うわな

50 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:26:50.28 .net
>>48
そのお店、他のお客さんからの評価はどうなの?

51 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:28:10.39 .net
>>48
赤金の地金売ってしまえば?

52 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:30:59.71 .net
S屋さんにやってもらえば万事解決よ

53 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:35:01.83 .net
>>50
評判は良いと思います
(というか特殊なお店でして、以前は宝塚関係者と宝塚ファンが多かったらしい
(このあたり詳しくないので良くわかりません。))

オーダーはこれから進出したいらしく、既製品がメインのお店です
社長が3代目にしては、あまり宝石に詳しくないのではないかな・・感があります

54 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:37:35.98 .net
そこまで分かっててオーダーしたなら自己責任やん

55 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:38:22.45 .net
>>1

現在生きてるのって、

+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1658615913/

だよ。

56 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:39:29.54 .net
>>55
1は代理で立ててくれただけ

現スレくらい自分で見つけられるやろ

57 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:40:09.63 .net
>>52
この流れみてると初心者が選ぶならSNSで話題のところの方がいいのかもね

58 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:40:54.98 .net
>>4
写真up

59 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:48:18.23 .net
赤金ってPGのこと?
お見せは南〇山?

60 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:49:24.10 .net
>>59
PGではないです。
お店はたぶん違います。

61 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:51:00.07 .net
御徒町?

62 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:51:43.70 .net
店がわからんと参考にしようがないな

63 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:54:47.34 .net
お金を払っているんだから希望と明らかに違うものが上がってきた場合は店に言えばいいのになんで変なところで遠慮してるのか…。
払った金額としての対価が出来てないってことじゃん。ここでめそめそする前に店に言うことだよね。

しかも他店で全部やり直した後に言われても。
完成したばかりの時にクレーム入れてもいい内容なのかって聞くならまだ分かるけどね。

64 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:56:02.64 .net
>>61
御徒町でもないです
お仕立て初めてではなくてちゃんと要領がわかっている人には
悪くないお店だと思います
職人さんの腕は良いのでリングのサイズだけ注意しておけば

65 :おかいものさん:2022/08/18(木) 11:57:50.98 .net
そういうのこそお店共有してほしいのに

66 :おかいものさん:2022/08/18(木) 12:05:11.59 .net
職人の腕が良いと強調する意味がわからん

67 :おかいものさん:2022/08/18(木) 12:07:07.09 .net
リングサイズ間違える職人さんって腕良いのだろうか…
普通の店なら職人も検品するし、お渡し前に担当者も検品してくれると思うけど…
色味に関してはぶっちゃけ主観もあるからなんとも。

68 :おかいものさん:2022/08/18(木) 12:42:15.48 .net
>>63
それな

店側も知らんまま良い仕事したと思ってるかもしれん
ただこれから先の被害者増やしただけ

69 :おかいものさん:2022/08/18(木) 12:43:25.61 .net
>>64
何で店側庇ってるの?毒親庇うあれ?

いくら客側が要領分かってようが、オーダーしたのと違うサイズと色のやつが出てくるんでしょ?

70 :おかいものさん:2022/08/18(木) 12:44:22.82 .net
>>67
店側が勘違いして10号で発注しちゃったとか
ワンチャン、セカンドオピニオンした第三者の店が間違えてたとか

71 :おかいものさん:2022/08/18(木) 12:47:57.82 .net
>>8
これほんと意味不明過ぎる
もうショップが云々より理不尽な被害に遭ってもシクシク泣き寝入りしちゃう精神状態がおかしい
煽り抜きでカウンセリング行った方がいい

72 :おかいものさん:2022/08/18(木) 12:49:10.52 .net
>>67
なんなら色も職人が間違えてる可能性もあるしね

どっちにしろ実物見なきゃなんとも

>>27
身バレしていいなら画像あげてよ

73 :おかいものさん:2022/08/18(木) 12:56:08.64 .net
>>67
指輪のデザインによって同じ号数でもきついとかゆるいとかあるけど
そういうのもわかって調節してくれるのがいい職人だと思う

74 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:01:01.72 .net
よその店が10号ですって断言できるなら、きついゆるいレベルの話では無いのでは

75 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:02:35.73 .net
何か伸びてると思ったら…

仕上がりの色とサイズが全然違う!泣いた…
え?お店には言ってませんよ?
もう違う店で作り直しちゃいましたテヘッ

何この意味不明な流れ

76 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:11:34.60 .net
>>75
釣りかなってくらい定期的に現れるよねこういうネタ

77 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:15:09.21 .net
終わり終わり

78 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:19:53.54 .net
>>74
黒い棒に入れてみて10号でした。
我が家の11号の指輪に比べても明らかに小さいです・・

>>75
夢であってほしいけど事実なんですよ

>>72
書いた通り今直してて手元になくて撮れなくて。
お店で撮ってもらった写真はあるけど、赤金の赤が飛んでて理想の色に見えるので

79 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:37:23.09 .net
>>78
しつこい

80 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:37:59.46 .net
>>77
本人が構って欲しくてしょうがないみたい

81 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:39:14.74 .net
>>78
別に嘘だなんて思ってないよ
馬鹿すぎてビックリしただけ

82 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:46:24.61 .net
ジュエリースレでやった方がもうちょい建設的なアドバイス貰えたかもね

83 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:50:38.90 .net
>>63
全文同意

初オーダーが上手く行かなかったのは残念だったねでも受け取り時点でちゃんと主張もせずにデモデモダッテひどいことされた~しても共感する人いないと思う
子供じゃないんだから自己主張しないと
ジュエリーに限らずオーダー向いてないと思う

84 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:55:01.06 .net
このスレは釣り堀なんで…

85 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:55:17.67 .net
>>82
マルチ書き込みしてあっちでもデモデモダッテやってる

86 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:57:16.00 .net
飲食店で頼んだのと違うのが出てきたら普通に言うしね
店員にも言ってない、会計もした、でもこれ私好きじゃないの、あれが食べたかったのにシクシク…って何じゃそりゃ

87 :おかいものさん:2022/08/18(木) 13:58:03.47 .net
>>85
本人かは分からない
本人じゃない証明もできないけど

88 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:02:11.28 .net
>>85
あっち?

89 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:04:42.25 .net
>>87
どちらですか?
私は他に書き込みしてないです…
特に解決策も求めておらず、お店に今更クレームするわけでもないので(^_^;)

90 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:04:58.03 .net
シクシクって表現も老人会って感じして良い

91 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:11:22.30 .net
なんなら>>89が本人かどうかももう分からないからねw

92 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:11:45.47 .net
顔文字からして釣りでしょ
相手するのバカだった

93 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:19:54.19 .net
>>92
もしかして業者降臨?

94 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:20:02.76 .net
17万あれば良いルース買えるなぁ

95 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:23:09.01 .net
ってかみんなはこうなったらどうするよ?
いちいちクレーム言うの?それとも別のお店で直すの?
それとも捨てるの?

96 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:23:58.07 .net
>>95
言うに決まってるじゃん、馬鹿なの?

97 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:24:48.65 .net
>>96
クレーマー?

98 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:25:49.81 .net
>>97
17万ゴチで~す(^q^)

99 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:27:33.66 .net
>>96
何を言うのよ?
色味が違いますって
そんなの個人の感覚の違いですって言われて終わりでしょ

100 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:31:53.33 .net
ヤベーのが出てきたww

101 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:32:45.24 .net
>>99
宝飾スレで色味は個人の感想だなんてレスが付くとはwww

102 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:33:37.00 .net
新スレ立って1/10潰すんだから荒らしもいいとこ

103 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:33:46.40 .net
>>63
明らかに違うって主観じゃないの?
赤カブ事件みたく石が浮いてるとか石が外れるなら言うけどさ
この発端は色味でしょ。
サイズだっていちいち大きさなんてその場で測れないし、
色味は視覚の問題だからねぇ
さすがにYG指定してWGできたら言うけどさ

104 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:33:48.80 .net
普通にオーダーした時に交わした書面とかそんなの残してないのかな
店頭とかでも口頭で説明したとしても複写でメモ残すだろうし、メモ見ながら強く希望した事柄が書かれてなかったら書いてって言うやろ

オーダーとここが何故違うんですか?直せますか?がクレーマーならほんと何も言えなくなるわ

105 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:35:32.00 .net
>>95
「自分がオーダーしたのはこう(赤味のない金/11号)でしたが、受け取ったのが違います、直していただけますか?」
って聞くだけだろ。
店がごねたら、やり取りした文面やら添えてもう一回「こうオーダーしましたよね」って聞く。
それで尚ごねる店なら終わってると思うけど
やれることはやり尽くす(喧嘩腰にはならないように丁寧に)よ。

106 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:45:57.56 .net
お互い、話し方で対応は変わると思うぞ。

107 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:48:38.19 .net
Twitterでやれ

108 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:49:24.11 .net
ってかみんな地金の割金まで指示するの?

109 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:51:48.65 .net
>>99
地金の色味が特殊なら尚更オーダー時点でサンプルなり確認して仕様書作る
リングサイズも地金のカラーも注文と違うなら仕様書通りにして納品してもらうでしょ
なんでクレーマー扱いになるの?

110 :おかいものさん:2022/08/18(木) 14:52:41.21 .net
>>108
するでしょ?
自分はいつも逆四分割りにしてもらっているよ

111 :おかいものさん:2022/08/18(木) 15:04:42.26 .net
>>86

メニューと全く違うものが出てきたり、ケーキがぐちゃぐちゃになってたら言うけど、
地金の配合なんて材料の問題で
塩多すぎて塩っぱくても普通は言わないんじゃない?

17マンの気持ちわからなくはない

112 :おかいものさん:2022/08/18(木) 15:16:28.13 .net
オーダー品ってどうしてああも話が伝わらないんだろうね
千万円単位のオーダー品でも客は店の人間と戦ってるのかしら

113 :おかいものさん:2022/08/18(木) 15:21:01.37 .net
>>112
自分でCAD使える人がちゃんとデザインしてデータ持っていったのに仕上がりがまるで別物って言うの思いだした

114 :おかいものさん:2022/08/18(木) 15:51:43.96 .net
>>111
そりゃ本人なら気持ちよくわかるだろうね
きっと55と64の区別もつかないんだね

115 :おかいものさん:2022/08/18(木) 16:07:25.08 .net
石留め外れてますとかデザインと全く違いますなら言えるけど、
配合なんて逆に格安のお店とかはゴミを混ぜてると聞くし、お店の照明でどうとでもなるのでは?

116 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
オーダー料金としては安いけど結局金ドブだね、かわいそうに
直接言いにくければレビューサイトとかに書いたら?

117 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
詳しく書いたらどうせ特定されて連絡くるんじゃない?
言いたいことあるなら直接言えやって印象悪くなるだけだよ

118 :おかいものさん:2022/08/18(木) 18:31:24.67 .net
印象は最悪だよね。自分が誰か特定できそうな事は書かないのが吉だよ。住所も名前も相手方は知っているのだから。

119 :おかいものさん:2022/08/18(木) 18:39:58.35 .net
もう利用しない店からの印象悪くなったり住所氏名知られてるからって何?
何かされるわけ?

120 :おかいものさん:2022/08/18(木) 18:44:07.57 .net
しつこいよ

121 :おかいものさん:2022/08/18(木) 18:50:50.35 .net
>>59
レッドゴールドでググってみ

122 :おかいものさん:2022/08/18(木) 19:38:08.13 .net
美味しそうなリンゴがたくさん🍎

123 :おかいものさん:2022/08/18(木) 20:06:34.40 .net
>>119
書き込みから顧客の誰々だと当たりをつけるやん?
住所が分かれば資産の予測がつくわけで
興信所を使えば職業も分かるやん?示談に応じそうかわかるやん?
いろいろ計画を練った上での裁判を起こされ得る
予想と同一人物だったらやったね!
普通は大赤字の訴訟なのに示談で吹っ掛けられるんだから

124 :おかいものさん:2022/08/18(木) 20:09:21.65 .net
>>123
お店相手の場合、事実の時は毀損にならないんだわ。

125 :おかいものさん:2022/08/18(木) 20:13:54.25 .net
>>124
なるで

126 :おかいものさん:2022/08/18(木) 20:16:44.57 .net
>>123
注文通りの品が届かなかったという正当なレビューを載せた客を訴えたりしたら誰もその店で買わなくなるんじゃないの

127 :おかいものさん:2022/08/18(木) 20:20:35.71 .net
内容の正しさはともかくキモい文体だな…

128 :おかいものさん:2022/08/18(木) 20:22:02.22 .net
>>126
それは知らん
店主の人格の問題だからガチャだな

129 :おかいものさん:2022/08/18(木) 20:22:40.44 .net
その気になれば
地金を分析に出してどんな割金使ってるか調べられると聞いた
どこの地金屋さんが扱ったどの製品かな
成分から注文した色の地金か否か分かりそう
分析するのお金かかりそうだけど

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200