2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石関連ショップについて語るスレ Part.18

1 :おかいものさん:2022/08/16(火) 14:12:22.21 .net
ジュエリー、ルース、オーダーなど宝石関連のショップについて情報交換しましょう
次スレは>>980が立ててね

■関連スレ
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1640733576/

■前スレ
宝石関連ショップについて語るスレ Part.17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1654693637/

670 :おかいものさん:2022/09/16(金) 17:28:10.78 .net
>>668
確かに平均して月15万位の小口客だったけどw
ミスが起こった時に謝罪より言い訳と責任転嫁が来たの見て嫌になっちゃったんだ

671 :おかいものさん:2022/09/16(金) 17:58:49.55 .net
1万~1万5千くらいの差だったらやり取りちゃんとしてくれる業者のほうがいいわ

672 :おかいものさん:2022/09/16(金) 18:06:43.30 .net
谷の社長ってライブ回してる人のこと言ってるの?

673 :おかいものさん:2022/09/16(金) 18:09:10.56 .net
宝石業界って一般社会で働けないくらい常識無い人間多いよね
まあだからオーダーは小売でやるより価格抑えられるんだろうけどサービス料分

674 :おかいものさん:2022/09/16(金) 18:32:53.08 .net
>>670
その金額でそんなずさんな扱いって
マスターに嫌われる心当たりない

675 :おかいものさん:2022/09/16(金) 18:42:57.62 .net
>>670
嘘でも謝罪してくれたらね
それは嫌になるね

676 :おかいものさん:2022/09/16(金) 18:56:54.85 .net
あの人は自分が悪くてもあやまらないこと多々あるわ
あやまったら負けってポリシーでもあるのかと思ってる

677 :おかいものさん:2022/09/16(金) 19:08:17.30 .net
腰が低いっていうか腰が低い感じに装ってるよね
相手によって態度変えてるしいじめ体質で嫌い

678 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
確認したら忘れてたりするんだから確認させて欲しい

679 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
冷暗がカン入りブラックオパールをとやかく言ってたからなのか、vの人がワイヤーでカジュアルに巻いたりもう思い切って小さく研磨する以外だと日突然宝石箱から出して割れてたりするからね~って言ってて草 格下に見てるんだろうけど喧嘩売りすぎではw

680 :おかいものさん:2022/09/16(金) 19:55:52.65 .net
vの人のSNSの使い方
基本ストーカーウォッチ気質で気持ち悪いな相変わらずw

681 :おかいものさん:2022/09/16(金) 19:56:00.35 .net
>>678
後追いさんは「気になったらどんどん確認して」
「ただし返事遅いのと確認しても納期遅いのは変わらないから許してね」っておまけつき

682 :おかいものさん:2022/09/16(金) 20:01:18.83 .net
後追いは納期1ヶ月です→実際は半年以上とかだから…
安くて雑だからまあ好きな人はいいのか

683 :おかいものさん:2022/09/16(金) 20:08:07.19 .net
別の店だけど1月に石探しを依頼してそのままスルーされてるわハハハ

684 :おかいものさん:2022/09/16(金) 20:26:07.97 .net
>>682
雑ではない
綺麗だよ
納期も返事も遅いけど

685 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
冷暗は難ありの石を売るために色々言うね
騙される客も客だが

686 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
>>683
1年後に見つけました!って返事きたことあるよw

687 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
確認作業したら全工程止まるって逆にその工場大丈夫なのか心配になるわw
つまり物の管理ができてないってことでしょw

688 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
ラボグロウンの天然だとこの色味は手が届かない~ってよく見るけど天然はそんな色にならないんよ

689 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
>>667
事実なら小売としても微妙だと思う。
悲しい話

690 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
>>688
ほんそれ

691 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
頻繁にSNSの更新はできるのに客への連絡はしないんだよなぁ
お客さんが持ってる店への好意・店への信頼に胡座かいてるとこ多すぎ

692 :おかいものさん:2022/09/16(金) 21:38:50.05 .net
後追いは雑やろ…

693 :おかいものさん:2022/09/16(金) 21:49:12.14 .net
ラボでも良いと思える色味もあるけど
あまりに鮮やかだったり色が濃いのはなんか偽物臭くなるんよね

694 :おかいものさん:2022/09/16(金) 22:33:41.83 .net
自分も後追いはあんまり

695 :おかいものさん:2022/09/16(金) 22:36:57.00 .net
辺根ってオーダーしたら塩な時と対応良い時とバラバラなんだけどスタッフ教育とかしてないんだろうか
あと自社商品の○○(品番)や△△のようなイメージでって石を託したら問い直されることなくなんかそれじゃないってデザインになって出来上がってきた
覆輪にしたし石に負担かけたくないからそのまま使ってるけどさ

696 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
ここで文句言う人って店には言ってないの?言った上で対応してくれないなら分かるんだが言わないでここで文句言うって何の意味があるんだろう
言えばよくない?w

697 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
自分は思ってたのと違ったら店に言ったけど見解の相違ですねで終わったしオーダーって難しいと思ったな
それ以ちゃんと要望汲んでくれるデザイナーズブランドに頼むようになった
すごく高いけど満足

698 :おかいものさん:2022/09/16(金) 22:59:28.06 .net
直接文句言ったら仕上がってきたジュエリーを見るたびケチが付いた気になるからとか?

オーダーお願いして待ってる間は人質取られてる感はある

699 :おかいものさん:2022/09/16(金) 23:00:14.79 .net
でもでもだって察して特別扱いしての厄介客
が多いね
客のメンタルケアまで要求されても店は困るでしょ
ライブ中に今日誕生日発言とかまさにそれ

700 :おかいものさん:2022/09/16(金) 23:11:10.80 .net
もう買わないのが1番だと思う。自分ならクレーム入れてもう寄り付かない。
この界隈販売側に寄り添いすぎではとは思う面もある
宝石って通常の小売より信用商売な面もあるからかもしれんが。インスタライブの妙な空気など近寄りがたい。
販売してる物見て値段とのバランスで欲しいと思うタイプなので販売店に過度な期待とかない
失礼な態度で超えちゃいけないとこ超えてきたら
金を落とさないのが正解

701 :おかいものさん:2022/09/16(金) 23:42:14.86 .net
>>700
正論
ほんとこれ

702 :おかいものさん:2022/09/17(土) 06:33:02.19 .net
みんなじっと待つとか偉いし優しい
出来上がりが思ったのと違ったら着ける度にモヤるしそれを店に言ってセンスの違いみたいな事言われたら、失敗した次からは他店に頼むくらい言っちゃうかも

703 :おかいものさん:2022/09/17(土) 07:39:22.56 .net
忙しそうだと思って勝手に待ってたらいつまで経っても連絡ないから、オーダーどうなってるか問い合わせたら何それ全く記憶にないって忘れられてたことある
流石に向こうも申し訳ないと思ったのかそこからすごい勢いで出来たけど、変に気遣ってもいいことない

704 :おかいものさん:2022/09/17(土) 08:01:49.68 .net
そんな長文書かんでも文句言いながら買ってる人の方が少数派やろ

705 :おかいものさん:2022/09/17(土) 09:11:30.65 .net
文句ってようするにクチコミだからどんどん書いて!って思うけど。

そして雑さは昇がだんとつ1位。
後追いは仕上がりが雑とは思わない。
でもオペレーションが雑なので受け取るときの確認必須。
食べながら飲みながらの配信がきたならしいのといじめ体質がキモイのは同意。
谷はペラペラなわりに高い。石はちゃんとまっすぐとまってたし爪もきれいだった。

706 :おかいものさん:2022/09/17(土) 09:13:47.73 .net
宝石手作り工房にはじめて頼んだんだけど
納期1か月ということだったけどもう1か月過ぎちゃった
使ったことある人の感想聞きたい〜

707 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
昇、雑なのと綺麗なのの差がすごい
昇作でupされてたネックレス、どう見ても斜めに留まってるネックレスがあってルースが高そうだっただけにすごい残念な気持ちになった
upするってことは本人は気に入ってるんだろうし他人が言うことじゃないけどさ

708 :おかいものさん:2022/09/17(土) 10:07:16.85 .net
後追いの社長って品定めするような目で服見てくるよね
怖い

709 :おかいものさん:2022/09/17(土) 10:08:40.68 .net
リングでもななめにとまっているのとか爪の大きさがふぞろいすぎるのとかいっぱい見る
留めるのが下手でバリだらけでさらに検品しないから酷いものがそのまま届く
太客だけちゃんとした職人さんが作っているのか…

710 :おかいものさん:2022/09/17(土) 13:05:35.03 .net
snsで他垢にわざわざ喧嘩売るような人も敬遠してる
口コミ含めて今はネットでその店の性質が伺えるのは逆に利点かもね

711 :おかいものさん:2022/09/17(土) 15:45:23.52 .net
ここに悪いレビュー書かせたくない業者がいるみたいだけど
よっぽどブチ切れないとSNSにはあげないわけだし
情報としてありがたいわ

712 :おかいものさん:2022/09/17(土) 16:24:20.54 .net
vの細かいミルは技術的にすごいと思うけど細かすぎて金属光沢の魅力が半減してあんまり好きじゃない
少数派の意見なのが気になる

713 :おかいものさん:2022/09/17(土) 16:58:04.32 .net
私もミル打ちはあまり光らないから好きじゃない

714 :おかいものさん:2022/09/17(土) 18:42:11.80 .net
後追いはオーダーした人の仕上がりを見てもフォルムや
細部が甘くて、とにかく技術的にイマイチなんだな、と
思った
別の文字にしか見えないイニシャルとか・・

715 :おかいものさん:2022/09/17(土) 20:07:13.85 .net
前見たゴージャスな後追いリングもミルが揃ってなくてもったいないなーって思った

716 :おかいものさん:2022/09/17(土) 20:10:03.34 .net
後追いがきれいっていう人もいるから世界は広いよ

717 :おかいものさん:2022/09/17(土) 21:09:50.86 .net
子供が新しい言葉覚えた時

718 :おかいものさん:2022/09/17(土) 21:38:23.39 .net
>>684
いや雑だよ

719 :おかいものさん:2022/09/17(土) 22:10:27.86 .net
冷暗出どころは言えませんが確かなところって怪しすぎる 

720 :おかいものさん:2022/09/17(土) 22:24:19.19 .net
S貿易って書いてるな

721 :おかいものさん:2022/09/17(土) 22:29:03.42 .net
>>720
そのお店は割と好きだから冷暗に絡まれて欲しくないわ

722 :おかいものさん:2022/09/18(日) 00:15:40.94 .net
なんでそんな王手伏せ字にしたのw出どころとか普通に失礼じゃない? 

723 :おかいものさん:2022/09/18(日) 09:05:12.58 .net
>>696
直接言わずに蔭でねちねち
陰湿だわ

724 :おかいものさん:2022/09/18(日) 14:45:38.82 .net
>>723
ここは直接言えないクチコミを書ける匿名掲示板なんだけど
わざわざ読み込んで場違いなこと書きこんじゃうのはアスペか中の人くらいじゃないの?

725 :おかいものさん:2022/09/18(日) 16:56:02.67 .net
カスハラとかもあるからしつこくターゲットにするのはなんとも言えないけどね
自分なら直接問い合わせて
返答次第でもう買わないけど
売れないのは売れない理由があるんじゃないかな
それがどんな理由かは知らないけど
それは販売側がよく考えたらいいと思う

726 :おかいものさん:2022/09/18(日) 17:08:37.45 .net
>>724
場違いもくそも「ジュエリー、ルース、オーダーなど宝石関連のショップについて情報交換しましょう
次スレは>>980が立ててね」
としか書いてないんですけど
口コミと誹謗中傷の区別もつかない人間は自分のルールとスレのルールの違いも分らないらしい
しかもアスペに中の人扱いに思い込みが激しいにも程があるわ

727 :おかいものさん:2022/09/18(日) 17:31:53.84 .net
こんな酷い対応されたっていう情報もあっていいんじゃない?

728 :おかいものさん:2022/09/18(日) 17:52:18.55 .net
宝石やジュエリー販売店は海千山千で買う側の知識が無い方が悪いんでしょwって店が多いから情報共有してくれる口コミはありがたいけどなぁ
きちんとした対応してれば変な口コミなんか流れないだろうし

729 :おかいものさん:2022/09/18(日) 19:03:03.34 .net
食べ物屋でも美味しくなかったら悪い口コミ書くじゃん
美味しくなかったです、とか店員の対応が悪いですとか作り直してくださいなんて直接言えないじゃん
食品より高いお金出してるっていっても、この掲示板で出てくるところは9割安いところだし、あんまり文句言えないよね
安いとことでも少しでもいい店を見つけたいから使ってるんじゃ

730 :おかいものさん:2022/09/18(日) 19:06:35.96 .net
中傷だって騒いでるの1人なんで

731 :おかいものさん:2022/09/18(日) 19:19:44.69 .net
>>727
被害妄想ってパターンもあるからなw
両者の言い分が確認できない匿名掲示板だと判断し辛い

732 :おかいものさん:2022/09/18(日) 20:10:33.60 .net
陰でもなんでもなくオープンスペースじゃん

733 :おかいものさん:2022/09/18(日) 21:17:45.91 .net
やらかしの出来事を書かれて困るのは店だけ

734 :おかいものさん:2022/09/18(日) 21:26:32.80 .net
>>712
定番のエタニティptで買ったことあるけど細かすぎてぱっと見グレーでアルミかチタン?みたいになるんだよね
技術はすごいと思うのに安っぽ区見える謎現象
細かけりゃいいってもんじゃないなと思った
だからあまりギラギラさせて目立ちたくないけどダイヤはつけたい気分の時に重宝してるw

735 :おかいものさん:2022/09/18(日) 21:33:58.12 .net
そこのYGとWGかPtのコマ1つずつ繋いでるチェーン 他でもある? 

736 :おかいものさん:2022/09/18(日) 22:03:37.22 .net
ここに書いてあることが全部本当だとは思わないけど、何度も定期的に書かれることはある程度信憑性あるのかと
店に非があっても謝らないとか、仕上げが雑だとか

737 :おかいものさん:2022/09/18(日) 22:29:45.84 .net
>>735
あんまない
カシケイのペンダントチェーンでたまに見かける

738 :おかいものさん:2022/09/18(日) 23:37:23.44 .net
たらこの名言がよぎるわね

739 :おかいものさん:2022/09/19(月) 01:31:34.95 .net
>>734
細い?
それはあなたの指が太いだけではw
自分は気に入ってるけど

740 :おかいものさん:2022/09/19(月) 01:53:58.82 .net
>>739
言う前にまず漢字読めてないのバレてて見てるこっちが恥ずかしい

741 :おかいものさん:2022/09/19(月) 02:22:08.38 .net
こまかい、な

742 :おかいものさん:2022/09/19(月) 02:27:23.92 .net
これは恥ずかしい

743 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
ミル打ちの細かさの話なのにな
漢字読めないわ文章も読めないわで突っかかってみっともない

744 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
まともにレスも読まずに噛みついてくるのはv信者の津ぎこかな

745 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
店批判じゃないのに

746 :おかいものさん:2022/09/19(月) 04:59:16.22 .net
また店主が書き込んでたりしてね

747 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
仮に細さの話でも指太いに持っていくのは失礼

748 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
細かいが読めず
文脈も理解せず
お前の指が太いんだろwって煽りに行くとは
どういう自己紹介ww

749 :おかいものさん:2022/09/19(月) 12:44:40.47 .net
>>734
アップの画像で見ると素敵なんだけど実物を見るとミルが素敵に見えないのよね
ローズカットも綺麗だし技術と検品はしっかりしてると思う
デザインの好みの問題で自分もイメージと違って売ったわ

750 :おかいものさん:2022/09/19(月) 12:45:34.42 .net
>>739
チンピラ

751 :おかいものさん:2022/09/19(月) 12:52:41.37 .net
自分は気に入ってるけどなで済ませておけばよかったのに
わざわざ他人を貶す人間性よ

752 :おかいものさん:2022/09/19(月) 12:54:30.19 .net
>>712
ミル打ち自体は好きだから買ってみたけどその意見すごくよくわかる

753 :おかいものさん:2022/09/19(月) 12:57:44.24 .net
中の人も人間性やばいし信者も人間性やばい

754 :おかいものさん:2022/09/19(月) 13:41:47.06 .net
ミル風留めなのにミル打ちで販売してる店ってどうなの?前から気になってた

755 :おかいものさん:2022/09/19(月) 13:46:16.02 .net
他人のフルオーダー品どれもおしゃれさは感じられない。やっぱり素人の希望を取り入れるとデザイン性は損なわれるのかな

756 :おかいものさん:2022/09/19(月) 14:07:24.56 .net
好みは人それぞれ

757 :おかいものさん:2022/09/19(月) 14:16:05.98 .net
>>754
ググったけど未だに違いがわからん
タガネを使ってるか使ってないかってこと?

758 :おかいものさん:2022/09/19(月) 14:17:35.44 .net
>>757
最初から鋳造の段階でミルの形を作って爪留めするか後からミルを打つかどうかの違いかと

759 :おかいものさん:2022/09/19(月) 14:18:11.82 .net
vのローズカットプラチナ売りに出されてるのちょくちょく見かけるのってそう言うことだったんだ
赤かぶの人も売ってた気がする

760 :おかいものさん:2022/09/19(月) 14:45:14.23 .net
>>757
石を覆輪留した上からタガネで点々と打ち込んで仕上げるのがミル留

鋳造で点々を作った枠に石を爪留してるのがミル風
よく見ると内側に小さい爪が見えるよ

761 :おかいものさん:2022/09/19(月) 15:19:16.17 .net
>>755
本人が良いんだから外野が評価するところじゃないよ。デザイナーが作ってたって千差万別だし

762 :おかいものさん:2022/09/19(月) 15:25:30.38 .net
ハイジュエリーだってセンスがいいかっていうと
一概にそうとも思えないし

763 :おかいものさん:2022/09/19(月) 15:27:06.76 .net
エルサペレッティのデザインだって正直なんだかな〜なデザインのものもあるしね
好きずき

764 :おかいものさん:2022/09/19(月) 15:45:29.47 .net
カルティエバレリーナなんてち●こって言われてるし

765 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
>>764
知らんかったググってワロタ

本人がマックス気に入るように作られるのがオーダー
てきるだけ万人に受けるよう作られるのが既製品
ブランドだってブランド色を好む人も好まない人もいる
総じて好き好き
本人が満足してればよろしい

766 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
>>758
>>760
サンクス
爪留めしてあるやつ、高い石が落ちないようの補助かと思ってたわ

767 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
ミル留めはキラキラするから飾りの意味もあるけど
フクリン留めした上からタガネを打ち込むことで金枠が締まって石が外れたり緩むのを防ぐ効果もある

ミル打ち風はミル打ちを模した粒の形を鋳造で作るから、一つずつミル打ちする手間がかからない分リーズナブルに作れる

768 :おかいものさん:2022/09/19(月) 21:27:42.79 .net
どれが本当なんだ
結局タガネを使ってるか使ってないかなのか?

769 :おかいものさん:2022/09/19(月) 21:44:29.75 .net
この流れでわかんないならもう無理だから諦めなよ
見分けつかないならどっちでも同じでしょ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200