2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○業務スーパー(神戸物産限定)249店舗目○●

1 :おかいものさん:2022/11/24(木) 08:56:20.99 .net
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
~(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格.
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください].
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペAA等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

※次スレは>>980が立ててください
※前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)247店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1667259382/
●○業務スーパー(神戸物産限定)248店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1668439334/

2 :おかいものさん:2022/11/24(木) 09:04:24.42 .net
いちおつ

3 :おかいものさん:2022/11/24(木) 09:22:45.83 .net
まぁまぁやな

4 :おかいものさん:2022/11/24(木) 09:30:17.99 .net
モーニングメニュー

濃い目のユニバースターコーヒー
フライ饅頭3個

5 :おかいものさん:2022/11/24(木) 10:04:28.40 .net
>>1
おつ

6 :おかいものさん:2022/11/24(木) 16:14:46.39 .net
>>1
糞スレ立てんなボケ氏ね

7 :おかいものさん:2022/11/24(木) 16:53:56.18 .net


8 :おかいものさん:2022/11/24(木) 17:25:06.01 .net
完全にラムースレになってみんな歓喜してるな
とてもいい事だと住人全員の総意

9 :おかいものさん:2022/11/24(木) 17:28:29.19 .net
みんな?

10 :おかいものさん:2022/11/24(木) 17:30:44.48 .net
>>1
おつ

さっき家から1番近いチャリで5~6分の店舗行ってきた
ほとんどの商品高くなってる中でも塩さばフィーレ爆上げ?
3つで税抜420円になってた
冷凍ライチも税抜178円とかだった筈だが208円になってるし
塩さばが店舗によって仕入れる物が違うんだったら24時間営業の2番目に近い店舗がチャリで10分だからいいけど

11 :おかいものさん:2022/11/24(木) 17:38:29.78 .net
ギョムの卵の値段上がったんだ
ハナマサが1パック100円だから卵だけはハナマサから買うか

12 :おかいものさん:2022/11/24(木) 17:40:40.36 .net
それらラムーでは全て半額

あとはわかるな

13 :おかいものさん:2022/11/24(木) 17:50:51.84 .net
ラムーNGな

14 :おかいものさん:2022/11/24(木) 18:08:01.81 .net
ラムー、昔は輸入物の謎に安い、一口サイズのクリーム挟んだスポンジケーキみたいなやつを大量に買ってたなぁ
でも業務やドンキ、サンディやらはチャリで10分、15分圏内にあるけど
ラムーやらトライアルは電車や車で行く距離、チャリだと片道一時間とかの場所だから、まぁ行かなくなるわな
それでもラムーとか24時間営業もあるから、便利っちゃ便利なんだが

15 :おかいものさん:2022/11/24(木) 18:38:04.54 .net
爺「あとはわかるな」

16 :おかいものさん:2022/11/24(木) 18:46:37.25 .net
業務スーパー(神戸物産)専用商品は全国統一価格とおもうが

17 :おかいものさん:2022/11/24(木) 19:38:44.19 .net
https://ecnavi.jp/mainichi_news/article/b90b272a3710111e258f929d665ea2a2/
レッドチリペッパーチキンって美味そうだな
500g483円で安いし

18 :おかいものさん:2022/11/24(木) 19:45:31.47 .net
今日見つけたけど李朝園の本格派白菜キムチって吉祥寺の李朝園かな?他のスーパーで見た事ないわ

19 :おかいものさん:2022/11/24(木) 20:03:42.12 .net
   _ _     ___  _ 
┌ ̄“  ”  “ ̄┐ |__  У └ー┐
 i=  =  =i г‘ ‘ ¬  ` <   ___        _  _ . .
 lニニ    ニニl_ 7 . l /‐⌒―‐| └― / .___ ||| ◎. _____
└‐ッ    .  、‐┘ヽ/| 「`.フ /コ |   / < └―‐┘|| ||└―‐┘
..<__-´|_|ヽ、_>  [_ノ ヽ_ノ |_ノ  く/ \>.     〈ノ  L〉.

20 :おかいものさん:2022/11/24(木) 20:46:08.19 .net
>>16
神奈川の店と青森の店の同じ商品の値段を見比べたら一緒だったから全国で一緒の値段だと思われる

21 :おかいものさん:2022/11/24(木) 21:10:09.47 .net
あれ?そうだっけ

22 :おかいものさん:2022/11/24(木) 21:23:59.82 .net
1のAAってなんのキャラなの?
ライフっぽさあるけど

23 :おかいものさん:2022/11/24(木) 21:26:47.86 .net
>>17
ジーパイと似てるけどそっちの方が辛そうだな

24 :おかいものさん:2022/11/24(木) 21:48:18.24 .net
鳥屋さんの手羽から揚げ結構美味しかった
味は薄いから調味料ふって食べたほうがいいかな?

25 :おかいものさん:2022/11/25(金) 01:29:38.86 .net
>>17
以前は348円だった

26 :おかいものさん:2022/11/25(金) 02:06:07.95 .net
スギ薬局で卵L玉 168円はで変動なし
牛乳は20円値上がりして188円になってた

謎に裏起毛のスウェット上下セットが
1000円で売っててパジャマ用に
アプリクーポンで更に15%引きで
買うか迷ってしまったわw
Lサイズまでで183cmの自分には
ちと小さいかもと思って買わんかったけど

27 :おかいものさん:2022/11/25(金) 06:56:18.24 .net
捨てるくらいの牛乳は据え置きで消費喚起・拡大するのではと勝手に期待してたがそう甘くはなかったな
20円も上げると消費者離れが進みそうだが…

28 :おかいものさん:2022/11/25(金) 07:19:15.87 .net
500g483円の冷凍チキンってあんまりお得には感じないな
決して高くはないけども

29 :おかいものさん:2022/11/25(金) 08:33:49.63 .net
揚げ調理済みだと倍の値段になるもんな

30 :おかいものさん:2022/11/25(金) 09:04:09.99 .net
>>26
189cmの俺はさらに無理
弟は194cm

31 :おかいものさん:2022/11/25(金) 10:29:46.72 .net
>>8
その通りですぞ^^

32 :おかいものさん:2022/11/25(金) 11:49:13.71 .net
うっほうっほ

33 :おかいものさん:2022/11/25(金) 16:16:37.24 .net
冷凍ほうれん草悪くなかったから小松菜も試してみるかな

34 :おかいものさん:2022/11/25(金) 16:50:47.07 .net
冷凍野菜は流石に便利すぎる
下処理無しがたまらなく快感

35 :おかいものさん:2022/11/25(金) 16:52:04.47 .net
しゃーけど、角切りに下処理されてるブラももは角切りの皇帝だけで400円の差があるんだよな

36 :おかいものさん:2022/11/25(金) 16:53:20.59 .net
冷ほうは便利だよな
あれ下処理の水切りヨーグルト天才肌質に野菜炒め揚げパン屋さんのキムチ 2022ギリギリだけど今日この頃

37 :おかいものさん:2022/11/25(金) 16:53:48.66 .net
しょやけどブラジルは体に害なんやで

38 :おかいものさん:2022/11/25(金) 16:54:25.81 .net
すまん
猫がエンター連打してた

39 :おかいものさん:2022/11/25(金) 16:56:07.38 .net
しゃーけど、角切りのほうがきっちり2kg吐かれて差異無く販売出来るはずなのにな
塊7つってたまに2.3kgある時あったぞ

40 :おかいものさん:2022/11/25(金) 17:34:33.63 .net
>>35
節約のために切れてないほう買って自分で切ったけど、
思いのほか面倒くさくて、それ以来角切り買ってたわ
その頃の価格差は200円くらいだったな

41 :おかいものさん:2022/11/25(金) 17:38:10.34 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

※11月25日現在
内島店
日立本宮店
チャレンジャー新発田店
チャレンジャー燕三条店
エブリイ海田店
エブリイ西条寺家店
エブリイ御幸店
築館店
市川菅野店
喜連東店
赤道店
北長岡店
エブリイ伊勢丘店
エブリイ六条店
南光台店
大和郡山店
川越店
鴻巣加美店

※11月24日現在
泉大津店
押部谷店
けやき台店
逗子店
辻堂店
小樽店
すすきの狸小路店

42 :おかいものさん:2022/11/25(金) 17:53:26.26 .net
冷凍野菜安くて使いやすいけど、全部中国野菜だからなあ
害毒を覚悟しながら食ってるよ

43 :おかいものさん:2022/11/25(金) 17:56:27.37 .net
>>33
冷凍の小松菜!?そんなのあるんだ
最寄りにはないや、いいなあ

44 :おかいものさん:2022/11/25(金) 18:10:29.58 .net
>>30
サイズ自体はXLまであるようだが
店頭にはもう数が少なくLまでしかなかった

45 :おかいものさん:2022/11/25(金) 18:12:24.68 .net
>>40
半解凍で皮を上にして切ればサクッと切れるけど
そう言う事ではないの?

46 :おかいものさん:2022/11/25(金) 18:13:36.26 .net
>>41
いつもありがとう

47 :おかいものさん:2022/11/25(金) 18:13:58.14 .net
>>41
いつもあんがとさん
随分日によって差があるねえ

48 :おかいものさん:2022/11/25(金) 18:21:11.65 .net
一時高かった野菜だけど
昨日買い物行ったら安くて
玉ねぎ中玉5個 100円
舞茸1パック 70円
キャベツ 大玉 100円
カブ 大玉4つ 80円
人参 不揃い 1.5kg 90円
大根 ビッグサイズ 100円
とかだったから
寸胴でチョリソー入れてポトフにした
明日あたり飽きたら肉追加して
カレーに変更予定
その外ニラやカボチャも安かったんで
切って冷凍にした
柿も4つで100円やマーコットオレンジ10個入りで198円
肉より野菜の方が値段の変動大きいから
運の影響が大きい

49 :おかいものさん:2022/11/25(金) 19:14:36.72 .net
たか

50 :おかいものさん:2022/11/25(金) 19:19:21.84 .net
カマベチも切れてるものは割高だよな

51 :おかいものさん:2022/11/25(金) 19:38:15.05 .net
苫米地の親戚かよ

52 :おかいものさん:2022/11/25(金) 19:52:31.24 .net
魚の皮チップスが売っていた

53 :おかいものさん:2022/11/25(金) 20:08:57.64 .net
一人暮らしで徒歩5分の場所に業すーあるから重宝してる
冷凍揚物は美味しいけど、野菜系は冷凍も生もまずいわ
1kgのチキンカツはめっちゃ買ってる
調味料はノーブランドで安いかと思ったけど、マヨとかはブランド品と大差なかったりするからモノによって買う場所変えてる
結構値上げもしてるから行くたび驚く

54 :おかいものさん:2022/11/25(金) 20:36:15.64 .net
うちんとこのギョムは少しも安くないが青果は値上げの影響少ないね
カリフラワーとかにんにくあたりはコロナ前より安なっとるし

55 :おかいものさん:2022/11/25(金) 20:36:33.73 .net
業務のバケットはどうですか?

56 :おかいものさん:2022/11/25(金) 20:39:03.61 .net
今どきギョム呼びかよwwwwww

57 :おかいものさん:2022/11/25(金) 20:53:09.41 .net
もうすぐお前らの好きな京アニのヴァイオレットエヴァーガーデン始まるぞ

58 :おかいものさん:2022/11/25(金) 21:00:51.01 .net
最近はナムル小をよく買う
大は少しお得だけど飽きるな

59 :おかいものさん:2022/11/25(金) 21:31:47.69 .net
>>55
多少歯が弱っててもバケット食いたい人にはやさしい商品
マーガリンメインのソフトフランスとは違うしっとり感がある気がする

60 :おかいものさん:2022/11/25(金) 22:06:19.94 .net
>>59
ありがとう!
入ってすぐに陳列してたので買いますわ

61 :おかいものさん:2022/11/25(金) 23:46:22.62 .net
パンには何もつけない派だけどバケット少し酸味あるよな

62 :おかいものさん:2022/11/26(土) 00:05:03.79 .net
チャーハンとドライカレー食ってみたけどクソまずいかと思ったら意外と普通の味だった

63 :おかいものさん:2022/11/26(土) 00:25:16.93 .net
原材料が中国産まみれなだけじゃね

64 :おかいものさん:2022/11/26(土) 00:43:42.57 .net
>>33
冷凍小松菜があったのは気づかなかった
小松菜があれば料理のレパートリーがまた増える

65 :おかいものさん:2022/11/26(土) 00:46:38.46 .net
>>62
ドライカレー美味いんだ
ケイジャンチキンも合わせると良さげな感じだな

66 :おかいものさん:2022/11/26(土) 00:47:38.97 .net
そもそもあのチャーハン系って、gあたり何円か考えたら、メーカー品の半額と比べて、そんな安くなかったような

67 :おかいものさん:2022/11/26(土) 00:50:08.18 .net
バケットにはきざみニンニクを炒めたオリーブオイルを浸して食べると美味い

68 :おかいものさん:2022/11/26(土) 01:29:05.71 .net
>>65
美味くねーよ
不味くないだけ

69 :おかいものさん:2022/11/26(土) 01:37:51.27 .net
>>67
そこまでするならガーリックトーストにする

70 :おかいものさん:2022/11/26(土) 01:49:06.76 .net
>>67
バゲットをバケットと表記するものすごい馬鹿の情報なんかアテにならない

71 :おかいものさん:2022/11/26(土) 05:51:41.47 .net
俺はクラシックだと、チョピンの練習曲作品10第3番ホ長調、別れの曲が好きだよ

72 :おかいものさん:2022/11/26(土) 06:47:24.08 .net
そもそも異言語の発音を無理やりカナ表記してる点
さらに単純な表記ミスかもしれない点
それらの可能性を一切考慮せず脊髄反射でマウント攻撃とか幼稚園児かよ

73 :おかいものさん:2022/11/26(土) 07:09:58.92 .net
そもそも業務舌の評価自体当てにならない

74 :おかいものさん:2022/11/26(土) 07:52:37.41 .net
誤字指摘でマウント取りに来るのはさすがに恥ずかしすぎる
当人は自分の恥ずかしさに気づいてなんだろうな

75 :おかいものさん:2022/11/26(土) 08:06:59.37 .net
山くらげはここではあんまり話題に上がらないな
怪物くんの動画でバズって馬鹿売れしたみたいで、
山くらげのところに在庫十分にありますみたいな貼り紙がしてあったわ

76 :おかいものさん:2022/11/26(土) 08:30:55.29 .net
山クラゲは市販弁当のおかずとして入ってて時々食うなあ
皆現物は知ってるが名前を知らないだけじゃね

77 :おかいものさん:2022/11/26(土) 09:25:17.33 .net
>>74
バケットをバゲットと書かないと気が済まないアスペなんだろ

78 :おかいものさん:2022/11/26(土) 09:26:20.24 .net
バ行とパ行の誤タップは日常茶飯事
誤字とか途中送信とかPC使ってた時はほぼ無かったがスマホ使うと修正しないで文章作成できる時がないくらい
それでゆっくりポチポチする方がストレスで途中で萎えて閉じるボタン押してしまいことすらある

79 :おかいものさん:2022/11/26(土) 09:28:33.91 .net
でもbaguetteを無理矢理カタカナ表記に変換したとしても
文字からも発音からも絶対バケットと誤認することはないと思うよ

80 :おかいものさん:2022/11/26(土) 09:31:49.83 .net
トグル入力(ケータイ入力)なら間違えない
フリック入力だから間違える

81 :おかいものさん:2022/11/26(土) 09:35:45.41 .net
>>78
スマホの方が圧倒的に予測変換や
誤字脱字に関しての修正候補が優秀じゃん
自分の間違いをどうしても認めたくなくて
何とか機械や慣例のせいにしたいみたいだけど
なんか余計みっともないよ

82 :おかいものさん:2022/11/26(土) 09:39:53.89 .net
>>81
なんとなく爺さんっぽい

83 :おかいものさん:2022/11/26(土) 09:48:13.95 .net
>>82
何としてでも認めない老害w

84 :おかいものさん:2022/11/26(土) 09:55:12.90 .net
耳で聞いたバゲットを何らかの原因で誤認識しバケットと覚えてしまってた
あるいは誰かがバケットと発音、その正誤を疑わずそのまま表記した可能性もあるよな
ここは受験スレじゃない
意図したい内容が伝われば問題ないだろうに

85 :おかいものさん:2022/11/26(土) 09:59:47.47 .net
お前らはハゲットや

86 :おかいものさん:2022/11/26(土) 10:30:54.43 .net
実際にやってみりゃわかるよ
同じ場所をタップしてるはずなのに左右上下に表示されてる別候補を選択してるなんてのはザラにあるから
みっともないのは引くに引けなくなった上に他人を貶める選択するお前の性根

87 :おかいものさん:2022/11/26(土) 10:38:42.02 .net
有名どころでサッカー選手のロッペンとロッベンの誤入力はよくある
その誤入力とバゲットとパケットの誤入力は発生した経緯が違うのは余程アレな脳味噌じゃなきゃわかる筈だけどね

88 :おかいものさん:2022/11/26(土) 10:56:41.58 .net
ほら、自分の恥ずかしさに気づけてないだろ?
リアルでもそんな感じだろうから周囲から距離置かれてミジメな人生送ってると思う

89 :おかいものさん:2022/11/26(土) 11:24:10.82 .net
隙あらば自分語り

90 :おかいものさん:2022/11/26(土) 12:23:40.34 .net
>>86
爺さんやん

91 :おかいものさん:2022/11/26(土) 12:25:15.82 .net
>>87
バゲットをバケットに打ち間違えるの話してんのに
話すり替えて逃げる姑息な根性w

92 :おかいものさん:2022/11/26(土) 12:36:37.72 .net
業務の冷凍今川焼とイトヨやイオンの今川焼
中身は同じような物だろうと思っていたが
食べ比べたらイトヨ、イオンの方が美味しい
ちょっと高いけど

93 :おかいものさん:2022/11/26(土) 12:37:27.82 .net
>>86
仕事できなそう

94 :おかいものさん:2022/11/26(土) 12:50:44.41 .net
ハゲットが発狂してて草

95 :おかいものさん:2022/11/26(土) 12:55:54.99 .net
>>92
「イトヨ」とは?

96 :おかいものさん:2022/11/26(土) 13:11:33.77 .net
>>87
はいはいつよいつよい

97 :おかいものさん:2022/11/26(土) 13:15:16.61 .net
ポタトには突っ込まないのにバケットにはやたら突っ込むなw

98 :おかいものさん:2022/11/26(土) 13:30:00.33 .net
日頃言われてるから此処で意趣返しよろしく八つ当たりか
素晴らしい人生だな
だから余所規制嫌なんだよ

99 :おかいものさん:2022/11/26(土) 13:32:41.36 .net
煽るにしても才能ないんだよね

100 :おかいものさん:2022/11/26(土) 13:34:28.42 .net
>>92
5個入り(国内産)と10個入り(中国産)があるみたいだけどどっち食べたの?

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200