2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○業務スーパー(神戸物産限定)252店舗目○●

1 :おかいものさん:2023/01/11(水) 19:58:45.06 .net
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
~(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格.
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください].
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペAA等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

※次スレは>>980が立ててください
※前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)251店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1672144036/
●○業務スーパー(神戸物産限定)248店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1668439334/
●○業務スーパー(神戸物産限定)249店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1669247780/
●○業務スーパー(神戸物産限定)250店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1670869039/

136 :おかいものさん:2023/01/13(金) 19:31:01.16 .net
>>108
生姜焼き、いいなそれ
刻みとおろし両方入れてほしい

137 :おかいものさん:2023/01/13(金) 19:36:50.69 .net
>>120
鳥島県?ねっとり県?

138 :おかいものさん:2023/01/13(金) 21:44:44.28 .net
業スーのシャケフレークは何度食べても美味いと感じる

139 :おかいものさん:2023/01/13(金) 21:55:29.61 .net
>>137
砂丘県でいい
その方が覚えてもらえる

140 :おかいものさん:2023/01/13(金) 21:58:13.43 .net
>>135
助かるわ
これからもよろしくお願いいたします

141 :おかいものさん:2023/01/13(金) 23:24:28.22 .net
二十世紀梨県でもいい

142 :おかいものさん:2023/01/13(金) 23:32:11.43 .net
>>135
関西地区と中国(山陽)地区が目立つね
兵庫・加古川って本拠やん

143 :おかいものさん:2023/01/13(金) 23:47:31.84 .net
>>141
因みに鳥取ってと梨のイメージ有るけど、二十世紀梨の品種原木が発見されたのは千葉県松戸市のゴミ捨て場
現地名は「千葉県松戸市二十世紀が丘梨元町」

144 :おかいものさん:2023/01/13(金) 23:56:53.53 .net
へー

145 :おかいものさん:2023/01/14(土) 00:02:24.68 .net
二十世紀梨は鳥取県を代表する特産品
鳥取には二十世紀梨博物館もある
千葉では生産されていない

146 :おかいものさん:2023/01/14(土) 00:12:16.48 .net
すわっ!

千葉VS 鳥取の戦争勃発!!?

147 :おかいものさん:2023/01/14(土) 00:34:48.44 .net
>>145
鳥取から千葉県松戸市への感謝状も贈られてる

148 :おかいものさん:2023/01/14(土) 02:51:17.89 .net
>>135
昨日行ってきた店あるやん

149 :おかいものさん:2023/01/14(土) 05:37:13.73 .net
>>143
ホントなの?

150 :おかいものさん:2023/01/14(土) 07:05:55.96 .net
>>149
ホントだよ、「二十世紀梨 松戸」て検索してみ

151 :おかいものさん:2023/01/14(土) 07:07:32.08 .net
南朝鮮がねぷた祭りパクった挙句
起源主張してユネスコ遺産登録した
厚かましさと変わらんな

https://i.imgur.com/ZT8awkO.jpg

152 :おかいものさん:2023/01/14(土) 07:11:39.42 .net
そういや居たな
梨の妖精

153 :おかいものさん:2023/01/14(土) 07:42:50.02 .net
128円になったけど値下げしないのかな
まだまだ円高いくけどどうすんだろ

154 :おかいものさん:2023/01/14(土) 08:06:48.30 .net
>>152
キックがキレッキレだったな

155 :おかいものさん:2023/01/14(土) 09:54:00.53 .net
金時豆買ったら賞味期限が去年の年末で切れてたんだが
賞味期限切れててもいいけどせめて割引しろってのw

156 :おかいものさん:2023/01/14(土) 11:19:20.81 .net
高い高い

157 :おかいものさん:2023/01/14(土) 11:23:48.76 .net
近所の業務スーパーが来週から二月初めまでしばらく休業だ
オーケーとイオン行くしかない

158 :おかいものさん:2023/01/14(土) 11:32:00.39 .net
オーケー関西にどんどん作ってくれよ
ネットニュースの見出しにディスカウントの双璧は
「オーケーとトライアル」と書かれてたが
関西にはオーケーがないんだよ

159 :おかいものさん:2023/01/14(土) 11:39:31.60 .net
オーケーイオンビッグエーあおば

160 :おかいものさん:2023/01/14(土) 11:40:01.42 .net
オーケーイオンローゼン

161 :おかいものさん:2023/01/14(土) 11:43:37.92 .net
トライアルも関西にほとんどねーだろw
あとオーケーは全体的に業スーよりも高いぞ
パンやメジャーブランドの冷凍は安いが、へんに期待しないように

162 :おかいものさん:2023/01/14(土) 11:51:36.89 .net
オーケーはキッコーマンが一切無かったり、なんとなく企業縛りが激しい

163 :おかいものさん:2023/01/14(土) 12:10:32.42 .net
>>162
なんとなくじゃないよ
置かないメーカーの商品はとことん置かないかわりにもう片方のメーカーのやつをたくさん仕入れる
メーカー同士で競わせて売り場を取り合うから安く仕入れられるとかそういう方針

164 :おかいものさん:2023/01/14(土) 12:10:35.37 .net
ホーケーは品揃え悪いが特定の物合うなら安くていい
あと店内焼きピザが安い

165 :おかいものさん:2023/01/14(土) 12:11:14.16 .net
訂正
合うなら→買うなら

166 :おかいものさん:2023/01/14(土) 12:17:50.14 .net
オーケーのピザは周囲のロピアやオリンピックのピザより具が少なくてショボい
値段は98~100円安いけど

167 :おかいものさん:2023/01/14(土) 12:19:02.08 .net
関スーがオーケーに変わるはずだったのに残念無念

168 :おかいものさん:2023/01/14(土) 12:31:16.91 .net
オーケーは惣菜は月並みな価格だよ
他と変わらない

169 :おかいものさん:2023/01/14(土) 12:39:05.90 .net
オーケーはオリジナル商品も無いしな
ナショナルブランド商品を安く買うのには使える
業務スーパーはナショナルブランドはそれほど安くないけど
オリジナル商品と怪しげな輸入品が豊富
ようは使い分けよ

170 :おかいものさん:2023/01/14(土) 13:56:14.37 .net
100円ショップで売ってるメープルシロップ88円税抜き
上野御徒町
ダイソーさんこれどーするの?

171 :おかいものさん:2023/01/14(土) 14:22:25.17 .net
ダイソーは何でも安いわけじゃない
食品は特に

172 :おかいものさん:2023/01/14(土) 14:30:42.93 .net
>>169
はい
自分が書こうと思ったこと
全部書かれた

173 :おかいものさん:2023/01/14(土) 14:31:25.72 .net
ダイソーは普通に高いよ
他のスーパーで100円未満のものを100円で売ってるだけの店

174 :おかいものさん:2023/01/14(土) 15:23:17.79 .net
>>170

イミフ

175 :おかいものさん:2023/01/14(土) 16:30:28.85 .net
ほんと意味不明だな
普段スーパーで買わない人なんか

176 :おかいものさん:2023/01/14(土) 16:38:48.01 .net
このスレにダイソーの関係者がいるとの激しい妄想を持つアタオカが>>170
しかもどうするの?などと質問してるし 
普段のコミュニケーションが怪しいな

177 :おかいものさん:2023/01/14(土) 16:40:13.90 .net
オーケーストア
サミットストア
スーパーライフ
ギョム行ってるよー
交通費無料

178 :おかいものさん:2023/01/14(土) 16:48:02.83 .net
徒歩圏内に業務スーパーあってチャリ圏内に別の業ス数店とドンキとトライアルとオーケーがある神立地に住んでるけどトライアルにメープルシロップ売ってなかった
ケーキシロップとかいう砂糖水みたいなパチ物しかなかった。それなら業スのデカいペットボトルのでいいや

179 :おかいものさん:2023/01/14(土) 17:14:50.08 .net
土日祭日は基本スーパー行かない
混んでてイライラする

180 :おかいものさん:2023/01/14(土) 17:15:21.90 .net
>>178
オーケーあるでしょ
カナダの

181 :おかいものさん:2023/01/14(土) 17:17:42.66 .net
>>179
休み明けの月曜日
業務は補充がないから棚がすっからかん

182 :おかいものさん:2023/01/14(土) 17:17:48.75 .net
チャリ圏に業務とオーケーとドンキとトライアルと
コスモスとサンディーとラムーがあれば真の神立地

183 :おかいものさん:2023/01/14(土) 17:41:47.19 .net
ダイソーのフルーチェは量が少なくて100円だったような

184 :おかいものさん:2023/01/14(土) 18:00:01.89 .net
味噌味の角煮が美味すぎるわ

185 :おかいものさん:2023/01/14(土) 18:43:25.68 .net
~煮豚?味噌味はオレには甘かったわ

186 :おかいものさん:2023/01/14(土) 18:52:06.30 .net
ツナマカロニサラダ旨いことこのスレで書いたら、ツナマカロニサラダ爆売れで、売り切れなってたんだが。ショック。

187 :おかいものさん:2023/01/14(土) 18:55:20.02 .net
ツナマカロニサラダは、イモ類のポテトサラダと違いオナラがあまり出ないから重宝してたんだが。ポテトサラダとマカロニポテトサラダは地雷。

188 :おかいものさん:2023/01/14(土) 18:56:37.18 .net
>>181
台風の通過後かと思うくらい何もなく空箱が置いてあるのみ
しかし皆が楽しそうに品出ししてるから、空振りしてもまあいっかとなる

189 :おかいものさん:2023/01/14(土) 18:59:00.97 .net
ツナマカロニサラダ売り切れで、仕方ないから弁当用のあじフライ買ってみたが調理が面倒くさい。

190 :おかいものさん:2023/01/14(土) 19:39:49.70 .net
それなら揚げ焼き程度でいいぞ

191 :おかいものさん:2023/01/14(土) 19:40:52.08 .net
そういえば唐揚げ系で揚げる前のものって無いよな

192 :おかいものさん:2023/01/14(土) 19:47:50.98 .net
あるやろ

193 :おかいものさん:2023/01/14(土) 19:50:39.59 .net
>>191
鶏屋さんのミックス手羽唐揚げとか
https://gyoumu-super.mania.yokohama/toriya-mix-teba-karaage/

194 :おかいものさん:2023/01/14(土) 20:06:32.33 .net
ツナマカロニサラダ=デブ育成フード

195 :おかいものさん:2023/01/14(土) 20:36:14.60 .net
https://i.imgur.com/U8Nuiab.jpg
これって期間、数量限定だろうけどどこの業務?
近所の業務でも同一品が売られているけど
568円と全然安くない
知る限りではバターはイオンのトップバリュが一番安い

196 :おかいものさん:2023/01/14(土) 20:44:32.58 .net
>>195

自分の写真じゃないの?

197 :おかいものさん:2023/01/14(土) 20:45:41.96 .net
>>194
確かにそれはある意味当たってる。旨すぎるから箸が止まらなくなるし

198 :おかいものさん:2023/01/14(土) 21:09:55.45 .net
「この肉、何でこんな安いの?」
「店内を無断撮影するお客様を砕いた肉を使用しておりますので」

199 :おかいものさん:2023/01/14(土) 21:25:54.75 .net
>>183
100均向けバージョンでしょ
DAISOの奴は150g入りで2-3人分
一般店の奴は200g入りで4人分
DAISOのを200g換算で税込144円
一般店のは通常税込190円位、ボーダーは144円、コレより安ければ一般店でOK

のど飴なんかのキャンディ類やフリカケとかでもあるある

200 :おかいものさん:2023/01/14(土) 23:01:10.77 .net
>>195
ごめんこれは別の業務用スーパー
乳製品や菓子はスポットでセールを毎日してるけど
他は一般スーパーよりむしろ形のいいものや
等級の高いもの揃えるタイプの店舗向け業務用スーパー

201 :おかいものさん:2023/01/14(土) 23:05:53.02 .net
>>196
自分で撮って聞くかよアホ
別の業務用スーパーだけどどこだよ

202 :おかいものさん:2023/01/14(土) 23:07:50.38 .net
>>201

>>200

203 :おかいものさん:2023/01/14(土) 23:13:08.81 .net
確かに鶏の唐揚げで揚げる前のないな

204 :おかいものさん:2023/01/14(土) 23:14:03.59 .net
コロッケとかアジフライとか揚丼冥利済みのやつ出せよと思うよな

205 :おかいものさん:2023/01/14(土) 23:29:47.71 .net
>>201
なんでそんなことする必要があるんだ?
クックYって言う業務用スーパーだけど
特定地域の情報だしあえて書きはしなかったけど
神戸物産の業務スーパーだけの判断で
備蓄備蓄とか煽りがうるさいんで
スーパーによっては輸入バターの値段も落ち着き始めて
セールもやってるって意味で
>>51と同様載せてたんだけど

206 :おかいものさん:2023/01/14(土) 23:53:54.38 .net
牛骨おけよ
あの骨髄が美味いのに

207 :おかいものさん:2023/01/14(土) 23:55:19.15 .net
人それぞれ

208 :おかいものさん:2023/01/15(日) 01:42:51.06 .net
うまいものたべたい

209 :おかいものさん:2023/01/15(日) 02:20:59.95 .net
ネギ生姜の調味料うめぇな
ステマに騙されたと思ったけど次は大瓶のやつ買うわ

210 :おかいものさん:2023/01/15(日) 02:23:49.94 .net
パコル

211 :おかいものさん:2023/01/15(日) 02:44:38.61 .net
円高になってるけど業スーの外国商品は値段下がるのかな
下がらんかったらおかしい

212 :おかいものさん:2023/01/15(日) 02:56:45.31 .net
>>211
上がるときは速いが下がる時は遅いよ、何でも何処でも

213 :おかいものさん:2023/01/15(日) 03:12:36.09 .net
冷凍ほうれん草が220円になってた

214 :おかいものさん:2023/01/15(日) 03:16:07.90 .net
むき枝までが248円ついに

215 :おかいものさん:2023/01/15(日) 03:17:41.19 .net
ドル円127円なのに・・・

216 :おかいものさん:2023/01/15(日) 03:22:37.51 .net
>>215
頭悪いのかな?
予約レート知らんの?

217 :おかいものさん:2023/01/15(日) 03:24:28.24 .net
>>216
円安になったとたんに値上げする業スーなのに?

218 :おかいものさん:2023/01/15(日) 04:00:21.90 .net
>>212
加工品だと原材料は高値で仕入れた時のもの使う訳だしね
最低でも半年位で均していかないと企業として商売にならんだろ
底辺の貧乏人相手に施ししてるわけじゃないんだし

219 :おかいものさん:2023/01/15(日) 04:03:06.94 .net
神戸物産が予約レートとか無理やろ

220 :おかいものさん:2023/01/15(日) 07:10:47.30 .net
>>209
あの瓶調味料シリーズは原産国中国じゃなかったら買うんだが・・・。

221 :おかいものさん:2023/01/15(日) 09:16:44.47 .net
>>212
テレビでずっと物価に反映してないて言ってたが

222 :おかいものさん:2023/01/15(日) 09:28:01.29 .net
コロナで原油が0円になっても
ガソリン代は下がらなかったしな

223 :おかいものさん:2023/01/15(日) 10:27:21.75 .net
>>216
覚えたての言葉使いたかったのかな?

224 :おかいものさん:2023/01/15(日) 10:31:27.87 .net
ここと、オーケーのフライドポテトどちらがおすすめ
価格差どうなの?

225 :おかいものさん:2023/01/15(日) 10:34:09.21 .net
>>211
どれぐらいの時間差があるのかがわからんからね
円高になってから仕入れたものが、いつ店頭にならぶのか

226 :おかいものさん:2023/01/15(日) 10:54:27.32 .net
>>224
オーケーのポテトぜんぜん高くない?

227 :おかいものさん:2023/01/15(日) 11:22:19.89 .net
今夜はチーズいももち食べるぞ!

228 :おかいものさん:2023/01/15(日) 11:26:17.08 .net
円安になった次の日に値上がりする不思議
在庫どころか店頭分までな

229 :おかいものさん:2023/01/15(日) 11:34:36.03 .net
>>226
オーケーのシューストポテト、業務スーパーより全然高いね

230 :おかいものさん:2023/01/15(日) 13:46:13.81 .net
買い物めんどくさい

231 :おかいものさん:2023/01/15(日) 13:47:23.91 .net
>>230

宅配にするとか?

232 :おかいものさん:2023/01/15(日) 13:57:04.19 .net
ポテト業務スーパーのほうが安いんだね
ありがとう

233 :おかいものさん:2023/01/15(日) 13:57:55.73 .net
コスモスのカントリーポテトが安い

234 :おかいものさん:2023/01/15(日) 14:01:10.13 .net
>>230
イオンネットスーパーか楽天西友ネットスーパーでいいやん

235 :おかいものさん:2023/01/15(日) 14:03:17.30 .net
オーケーのポテトは北海道産だしな
それ考えると1kgで398円だから安いと思うわ

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200