2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○業務スーパー(神戸物産限定)278店舗目○●

1 :おかいものさん:2024/03/28(木) 15:28:04.68 .net
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
~(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格.
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください].
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペAA等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)277店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1709621115/

業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/

810 :おかいものさん:2024/04/09(火) 19:19:03.80 .net
風味が少な目のユニバースターならまずいと感じる人は少なそう
眠気覚まし用途ならそれで十分
美味しさを求めるならゴールドブレンド以上かレギュラーにすべし

811 :おかいものさん:2024/04/09(火) 21:30:11.73 .net
ユニバースター(200g)とデラクシア(500g)は同じだよね。最近デラクシア1285円くらいに値上げしたんで、特売のネスカフェクラシック(195g,398円)買ったら、ネスカフェクラシックは混ぜ物多くて粉一杯盛らないと薄いのが分かった。

自分の評価だと、デラクシア > ネスカフェクラシック です。デラクシアもう値上げしないでくれ!

812 :おかいものさん:2024/04/09(火) 22:26:53.58 .net
とうとう鯖缶が中国産なっちゃったよ…
パケ変わってたから嫌な予感はしたが

813 :おかいものさん:2024/04/09(火) 22:44:52.65 .net
生姜は高知産より中国産の方が熟成されてて美味しいと思った(小並感)

814 :おかいものさん:2024/04/09(火) 22:48:57.91 .net
>>798
エクセラとブレンディーでは(目糞鼻糞ではあるけど)
エクセラの方を評価する人の方が圧倒的に多いよw
俺自身もそう思う。

ブレンディーには独特のちょっと嫌な臭いがある。
エクセラはブラックでもなんとか飲めるけど(おいしくないが)
ブレンディーは無理だ。

AGFは(以前は)コーヒー豆ではコスパがいい製品出してたけど
インスタントではダメだね

マリームもブライトと比較すると明らかにおいしくない

815 :おかいものさん:2024/04/09(火) 22:55:14.60 .net
私のアナルブレンド汁は臭くて苦いが
慣れると病みつきになると大好評ですよ!

816 :おかいものさん:2024/04/09(火) 23:17:02.50 .net
>>812
うちのとこは寧ろ戻ってる

817 :おかいものさん:2024/04/09(火) 23:55:40.68 .net
インスタントコーヒーなんて全部同じ味にしか感じない

818 :おかいものさん:2024/04/10(水) 00:00:09.48 .net
レギュラーコーヒーも泥水にしか感じない
淹れ方が悪いせいで香りがでないんだと思うけど味は変わらないしまあね

819 :おかいものさん:2024/04/10(水) 00:03:37.72 .net
バナナチップスが160g\128だったのを100g\95にしやがったのは凄い残念なんで改悪されてからは未だ買ってない。

820 :おかいものさん:2024/04/10(水) 00:59:12.37 .net
確かに最近はスーパーでそこそこいい値段のコーヒー豆買っても
あんまりおいしくないよね

もう最近は開き直ってイオンPBの1kg880円の奴を買ってるわ
これ、ちょっと多めの分量で淹れてやると意外と悪くない

821 :おかいものさん:2024/04/10(水) 02:01:07.55 .net
鯖缶は2種類あるよね?
それぞれ水味噌醤油煮、値段同じでパッケージ変わっただけと思って買ったら結構違うし…
どっちかしか置いてないから当たり外れあるわ

822 :おかいものさん:2024/04/10(水) 04:00:28.30 .net
とろけるパンナコッタ308円+税になってるじゃんかよ・・・
ちょっと前まで298+税だっけ?さらに前は275とかだったよなあ

頼むから200円台に戻してくれ!出来れば200円台前半くらいまで!
その代わり他の紙パックデザートシリーズは全部+100円していいからさ
どうか、とろパンだけは・・・

823 :おかいものさん:2024/04/10(水) 04:06:39.86 .net
つーか何でシリーズ中とろパンが一番たけーんだよ・・・
材料費たけーのか?

824 :おかいものさん:2024/04/10(水) 07:41:12.94 .net
まあその辺のどこにでもあるスーパーのチラシの
https://pbs.twimg.com/media/GKujNTSaoAAjoPG?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GKujM2MbEAA2ept?format=jpg

825 :おかいものさん:2024/04/10(水) 08:36:54.74 .net
ムネ肉だけは安いかと思ったら
5枚って大袋対応か
普通に2kg 900円程度で買えるからそれもないかな
しかもイイダって郊外の住宅地なんだよな

826 :おかいものさん:2024/04/10(水) 09:42:05.30 .net
エクセラ2本700円特価になるからでラクシアとか飲まないな

827 :おかいものさん:2024/04/10(水) 09:44:37.56 .net
最大手のネスレは5月出荷分から25%値上げって言ってるね

828 :おかいものさん:2024/04/10(水) 10:43:44.47 .net
いきなり25%ってのも凄いな
それ以前にも値上げしてるんだし

829 :おかいものさん:2024/04/10(水) 11:12:02.73 .net
>>820
>イオンPBの1kg880円の奴

これのことかな? インスタントコーヒーではない
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414519839/

830 :おかいものさん:2024/04/10(水) 11:19:41.70 .net
お前らコーヒーの味の違いなんて分かるのかよ
オレクラスになるとサンガリアの33円の缶コーヒー箱買いで十分だわw

831 :おかいものさん:2024/04/10(水) 11:46:01.73 .net
1、2

832 :おかいものさん:2024/04/10(水) 12:05:03.50 .net
ギョムスのアイスコーヒーのレギュラーは
あんま匂いが良くないよね。
いいヤツは袋開けた瞬間から匂いでリラックスできるほど。

833 :おかいものさん:2024/04/10(水) 12:16:14.80 .net
油も全般的に大幅値上げ傾向なんでサラダ油はもちろん胡麻油とオリーブオイル過去一大量ストックした

834 :おかいものさん:2024/04/10(水) 12:43:48.02 .net
>>830
缶コーヒーはまた別の飲み物だからなあ
旅先でいい景色を眺めながら飲む缶コーヒーは最高
その瞬間だけはタバコが吸いたい欲求が蘇って来る

835 :おかいものさん:2024/04/10(水) 12:47:47.12 .net
全く気持ちが分からんが
覚醒剤中毒者が注射器見ると覚醒剤やりたくなる感覚と同じようなもんか?

836 :おかいものさん:2024/04/10(水) 12:59:37.94 .net
ドラッグストアのオープンセールでネスレGOLDBLEND80g370円税別だったんだけど安いんかな?
15本ほど買っといたけど

837 :おかいものさん:2024/04/10(水) 13:10:39.98 .net
>>830
味の違いは分からんが、安い缶コーヒーは水っぽく味が薄いのだけは分かる…

838 :おかいものさん:2024/04/10(水) 13:36:34.41 .net
>>835
そっちの感覚ならわかるのかよ

839 :おかいものさん:2024/04/10(水) 13:56:11.63 .net
コーヒーばかり飲んでたが年こいてココアも美味いと思うようになった、栄養もあるらしいし安いし

840 :おかいものさん:2024/04/10(水) 14:05:23.99 .net
純ココアなら飲むけど苦いわ

841 :おかいものさん:2024/04/10(水) 14:20:15.47 .net
当然飲んでるミルクココアは苦くない

842 :おかいものさん:2024/04/10(水) 14:20:55.39 .net
ポリフェノール、植物繊維も豊富らしい

843 :おかいものさん:2024/04/10(水) 15:43:32.71 .net
カカオ豆が今例年の3倍ぐらいに高騰してるのでココアも値上がりしそう

844 :おかいものさん:2024/04/10(水) 15:53:45.40 .net
そうなるだろうな

845 :おかいものさん:2024/04/10(水) 16:58:26.30 .net
そういえば4月はミロがセール対称だな
子供の頃に飲んだきりだけどココアみたいなものだったかな?

846 :おかいものさん:2024/04/10(水) 17:12:25.91 .net
今見てきた
かどや金印ごま油が200g438円税別だったな
普通の特に安くも高くもないスーパーで

847 :おかいものさん:2024/04/10(水) 17:16:57.01 .net
パウチのサラダ大豆買ったら賞味期限が6月だったんやがそんな短いんか
1年くらいあると思ってたわ

848 :おかいものさん:2024/04/10(水) 17:28:09.91 .net
業務スーパーというか格安スーパー好きの彼女と同棲したから
業務スーパー通いまくると思ってたけど実際は全然変わらんかったのと
同じ格安好きでも彼女は金持ちだから思ってたより金の使い方に差があったわ

849 :おかいものさん:2024/04/10(水) 17:44:38.91 .net
お、おう

850 :おかいものさん:2024/04/10(水) 17:45:37.60 .net
>>845
ミロ大幅値上げだしな
気楽に買えなくなってしまったわ

851 :おかいものさん:2024/04/10(水) 17:50:22.62 .net
カカオ爆上げでこれからはチョコもこんな
感じのばっかりになると思うわ
https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/choco/01/detail164.html

今日はドイツのビターチョコを買ってきた
次に会う日には300円超だろうと思うと
名残惜しい

852 :おかいものさん:2024/04/10(水) 18:10:18.04 .net
>>851
箱だけデカくて中身56gって悲しくなるよなw 日本貧乏だねえwww

853 :おかいものさん:2024/04/10(水) 18:29:06.39 .net
>>852
君貧乏なの?
かわいそうに

854 :おかいものさん:2024/04/10(水) 18:51:25.23 .net
価格改定および内容量変更のお知らせ
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2024/0322_01/
>チョコレート:4品、内容量変更:約14~33%
>チョコレート・グミ:54品、出荷価格:約3~33%

最大33パーはヤベえなw
さすがに減量と値上げのWパンチになる商品は無いみたいだけど

855 :おかいものさん:2024/04/10(水) 18:53:50.99 .net
>>853
素晴らしい

856 :おかいものさん:2024/04/10(水) 18:55:10.07 .net
缶コーヒーをよく飲む人と喫煙者が被ってるのはなんとなく分かるw

857 :おかいものさん:2024/04/10(水) 19:11:25.94 .net
カカオ先物が異常な値上がりしてるからね

858 :おかいものさん:2024/04/10(水) 20:18:03.77 .net
パチンカスも喫煙と缶コーヒー常習者

859 :おかいものさん:2024/04/10(水) 20:30:25.70 .net
色々な会社で新入社員は給料跳ね上がってるから人件費名目でもっと値上がりするんだろうな
10年目と新入がほぼ同じ給料とかニュースみて溜息出たけど仕方ないんだろう

860 :おかいものさん:2024/04/10(水) 20:39:58.56 .net
後で色々難癖つけて給料さげそう

861 :おかいものさん:2024/04/10(水) 20:50:10.04 .net
2年目から4年目あたりがキレて転職しそう
30代半ばだと転職厳しいからモチベ下がりながらもしがみつくだろうけど氷河期みたく中堅いなくなって倒産増えそうだわ

862 :おかいものさん:2024/04/10(水) 22:01:02.26 .net
禁煙→銘柄の自己満足感が缶コーヒーに移ったという印象。
ちっこい缶のナントカ豆とかナントカ製法みたいなのばっかりになってしまった。そのくせ人工甘味料で、原料にこだわりたいのか風味に妥協したいのかワケが分からん。缶コーヒーなんて糖類の甘さでガブガブと飲めれば充分なのに。

863 :おかいものさん:2024/04/10(水) 22:14:00.57 .net
>>862
ニコチン依存がカフェイン依存に置き換わっただけ
ニコチン
カフェイン
アルコール
は脳に作用する
だから辞められない

俺が禁煙したとき調子よく禁煙できてたからついでに体に悪いとされてるコーヒーとアルコールもついでにやめてみた
そしたら全てを急に失った脳がパンクしそうでキチガイになりそうでコーヒーとアルコールだけは戻した
そしたら正常に戻った
精神科の薬は断薬を徐々にしないといけないというのがなんとなく理解できた

あんまり無理しない方がいいよ

864 :おかいものさん:2024/04/10(水) 23:03:22.11 .net
>>829
レギュラーコーヒーね
1キロ980円、1杯10グラム使うとして100回分だから1杯あたり9.8円
自分はメインはレギュラー、サブてインスタント、缶コーヒーは殆ど飲まない

865 :おかいものさん:2024/04/11(木) 00:32:04.60 .net
>>824
キャベツは安いな

866 :おかいものさん:2024/04/11(木) 00:32:35.25 .net
>>864
フィルター、フレッシュ、砂糖が入ってねえじゃんw

867 :おかいものさん:2024/04/11(木) 06:58:28.18 .net
>>866
砂糖とミルクはインスタントでも同じだからねー、自分は砂糖は入れない
フイルターは100枚で100円としたら1杯あたり合計20円ってところ
フレッシュ入れても30円にまではならん

868 :おかいものさん:2024/04/11(木) 07:07:35.18 .net
100%リンゴ酢500mlが300円以下で買えるのはここだけだな

869 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:07:32.94 .net
おい元横ずなの曙が死んだってよ

870 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:21:14.17 .net
あそう

871 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:21:36.58 .net
そんなの思い出して飯がまずくなる
よそで書いてほしいものだな

872 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:21:57.69 .net
まったく無神経な女だな

873 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:28:00.02 .net
>>869
横綱の読みは「よこづな」、「横ずな」なんて間違った日本語使うなよ、日本人じゃ無いのか?

874 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:40:46.42 .net
雑談は他でやってくれないかな

875 :おかいものさん:2024/04/11(木) 12:16:10.30 .net
所詮は便所の落書きだよ

876 :おかいものさん:2024/04/11(木) 12:17:27.09 .net
無職

877 :おかいものさん:2024/04/11(木) 12:51:31.93 .net
コーヒーはもうオーケーに切り替えちゃったからなあ
味はユニバースターで全然OKなんだけどね

878 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:13:54.18 .net
カカオやコーヒーは嗜好品だから別に値上げしても大した影響ないけど
砂糖も高騰し始めててこっちはシャレにならんな

879 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:14:46.84 .net
値上げされた分、糖分を控えようぜ

880 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:18:25.99 .net
「当分は」とか書く→審議案件に

881 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:32:24.42 .net
ジオング横綱

882 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:54:15.70 .net
レギュラーコーヒー粉の産地は主にブラジル産のアラビカ種
ユニバスターやデラクシアな産地はペトナム産のロブスタ種
品質や価格的にはアラビカ種>ロブスタ種
豆自体の品質や価格も異なるから売値に差が出て当然

883 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:56:20.55 .net
曙死んだやんけ
お前らどうすんねん

884 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:14:56.79 .net
春は曙いうしな

885 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:23:54.70 .net
雑談というがここの住人には
曙は他人事に思えんから

886 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:31:56.08 .net
>>867
フィルター100枚で100円で買える店教えろ!
100均のじゃせいぜい20枚入り
俺はスチールメッシュ付きの1人用ドリッパーを
主に使ってるがな

887 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:41:10.21 .net
春はあけぼの。
ようようネーちゃん、ええケツしとるやんけ。

888 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:47:15.87 .net
しばらくクズどもの糞みたいな書き込みが続きます

889 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:52:38.13 .net
>>886
業務スーパーで100枚入り税込104円で有るの知らないの?
100均メジャーなDAISOなら90枚入り税別100円
無漂白と漂白、1-2 杯用と2-4杯の何れも
4杯分1度に入れて使えば1杯あたり0.27円、2杯分でも0.54円、1杯なら1.1円

890 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:53:40.31 .net
>>888
糞そのものがコレです

891 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:03:20.10 .net
レギュラー、粉で10円、フイルターで1円、砂糖やミルクを合わせても20円以内じゃね?
缶コーヒー、自販機で100円超えとかバカらしいよなぁ、たいして美味くも無い
家でマイボトルとかにレギュラーかインスタントから淹れて持ち歩いた方がマシ

892 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:13:41.22 .net
出先で手軽に飲めるのがいいんであってそのために出す金は別に惜しくはないけどな
外食に出す金が惜しくないのと一緒でさ
そりゃ家から朝の輝き持っていって食べたほうが金はかからんけどもw

893 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:25:29.17 .net
原材料はコーヒー、砂糖、脱脂粉乳であってもそこは特殊な仕様なのか撹拌の機械が絶妙なのか、家で「コーヒー牛乳」「缶コーヒー」の味は出来んわな。

894 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:34:34.82 .net
缶コーヒーはおいしくない

895 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:46:55.47 .net
>>894
正にそれ、幾ら便利てあろうとも美味しく無いものに100円超えは出したく無い
缶コーヒー飲むくらいならコンビニのカウンターコーヒー飲むわ、レギュラーコーヒーと同じだし

896 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:48:10.89 .net
>>886
コーヒーフイルター20枚入りで100円売りな店って何処の100均?

897 :おかいものさん:2024/04/11(木) 16:08:16.04 .net
>>873
曙は「よこづな」と正確に発音できずいつも「よごづな」と言ってたから
彼のあだ名は「汚綱」だった
スレといっこも関係ないが

898 :おかいものさん:2024/04/11(木) 16:16:55.99 .net
曙 享年54
ウガンダトラ 享年55
渡辺徹 享年61
やはり早いな

899 :おかいものさん:2024/04/11(木) 16:20:45.49 .net
曙は巨人だし格闘技やプロレスもやってたから短命なのは仕方ないかもね

業務スーパーで激ウマと噂のラーメンスープの創味パイタン1Lが売ってるらしいから気になるけど
好みじゃなかった場合1L使い切るのは難しそう

900 :おかいものさん:2024/04/11(木) 16:39:46.94 .net
放射能のせいだろ
原発事故から10年経った頃から顕著に1バタバタ死ぬっていうし

901 :おかいものさん:2024/04/11(木) 16:53:13.47 .net
働け産廃ども

902 :おかいものさん:2024/04/11(木) 17:09:10.25 .net
>>898
今後は石塚、彦摩呂、伊集院、マツコあたりが続くのか
石塚なんて60代に突入してっからなあ
あと松村は少し痩せたけどどうなんかな

903 :おかいものさん:2024/04/11(木) 17:13:12.87 .net
急にしんみりしたスレになったな

904 :おかいものさん:2024/04/11(木) 17:22:18.24 .net
長生きしても認知症になったら少しずつ何もわからなくなってしまう恐怖。

905 :おかいものさん:2024/04/11(木) 18:21:11.34 .net
明日創味パイタン買ってみる

906 :おかいものさん:2024/04/11(木) 18:38:27.31 .net
以前はパイパンが好きだったけど最近はナチュラルに陰毛生えていた方がエロい事に気づいた
ただし剛毛は×でうっすら割れ目が見える薄いのが最高!!
1部剃ったりせずにあくまでも手入れ無しでね!

907 :おかいものさん:2024/04/11(木) 19:45:11.70 .net
鶏ガラてコンソメより高いよな
なんでコスパ低いん

908 :おかいものさん:2024/04/11(木) 20:12:35.53 .net
逆にコスパは高いかもしれんで

909 :おかいものさん:2024/04/11(木) 20:37:08.86 .net
冷凍フライドポテトの話して?

910 :おかいものさん:2024/04/11(木) 20:37:51.85 .net
セール中の太麺5食入り生ラーメン
冷やし中華にすると麺も存在感あって最高だなぁ
冷やしだとタレもポン酢にごま油と砂糖足すだけだし
安くなった胡瓜と卵、うちは作り置きしてる
鶏ハムを具に炒りごまと紅生姜も添えれば
店で食うのと遜色ない

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200