2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○業務スーパー(神戸物産限定)278店舗目○●

1 :おかいものさん:2024/03/28(木) 15:28:04.68 .net
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
~(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格.
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください].
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペAA等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)277店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1709621115/

業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/

867 :おかいものさん:2024/04/11(木) 06:58:28.18 .net
>>866
砂糖とミルクはインスタントでも同じだからねー、自分は砂糖は入れない
フイルターは100枚で100円としたら1杯あたり合計20円ってところ
フレッシュ入れても30円にまではならん

868 :おかいものさん:2024/04/11(木) 07:07:35.18 .net
100%リンゴ酢500mlが300円以下で買えるのはここだけだな

869 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:07:32.94 .net
おい元横ずなの曙が死んだってよ

870 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:21:14.17 .net
あそう

871 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:21:36.58 .net
そんなの思い出して飯がまずくなる
よそで書いてほしいものだな

872 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:21:57.69 .net
まったく無神経な女だな

873 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:28:00.02 .net
>>869
横綱の読みは「よこづな」、「横ずな」なんて間違った日本語使うなよ、日本人じゃ無いのか?

874 :おかいものさん:2024/04/11(木) 11:40:46.42 .net
雑談は他でやってくれないかな

875 :おかいものさん:2024/04/11(木) 12:16:10.30 .net
所詮は便所の落書きだよ

876 :おかいものさん:2024/04/11(木) 12:17:27.09 .net
無職

877 :おかいものさん:2024/04/11(木) 12:51:31.93 .net
コーヒーはもうオーケーに切り替えちゃったからなあ
味はユニバースターで全然OKなんだけどね

878 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:13:54.18 .net
カカオやコーヒーは嗜好品だから別に値上げしても大した影響ないけど
砂糖も高騰し始めててこっちはシャレにならんな

879 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:14:46.84 .net
値上げされた分、糖分を控えようぜ

880 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:18:25.99 .net
「当分は」とか書く→審議案件に

881 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:32:24.42 .net
ジオング横綱

882 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:54:15.70 .net
レギュラーコーヒー粉の産地は主にブラジル産のアラビカ種
ユニバスターやデラクシアな産地はペトナム産のロブスタ種
品質や価格的にはアラビカ種>ロブスタ種
豆自体の品質や価格も異なるから売値に差が出て当然

883 :おかいものさん:2024/04/11(木) 13:56:20.55 .net
曙死んだやんけ
お前らどうすんねん

884 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:14:56.79 .net
春は曙いうしな

885 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:23:54.70 .net
雑談というがここの住人には
曙は他人事に思えんから

886 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:31:56.08 .net
>>867
フィルター100枚で100円で買える店教えろ!
100均のじゃせいぜい20枚入り
俺はスチールメッシュ付きの1人用ドリッパーを
主に使ってるがな

887 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:41:10.21 .net
春はあけぼの。
ようようネーちゃん、ええケツしとるやんけ。

888 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:47:15.87 .net
しばらくクズどもの糞みたいな書き込みが続きます

889 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:52:38.13 .net
>>886
業務スーパーで100枚入り税込104円で有るの知らないの?
100均メジャーなDAISOなら90枚入り税別100円
無漂白と漂白、1-2 杯用と2-4杯の何れも
4杯分1度に入れて使えば1杯あたり0.27円、2杯分でも0.54円、1杯なら1.1円

890 :おかいものさん:2024/04/11(木) 14:53:40.31 .net
>>888
糞そのものがコレです

891 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:03:20.10 .net
レギュラー、粉で10円、フイルターで1円、砂糖やミルクを合わせても20円以内じゃね?
缶コーヒー、自販機で100円超えとかバカらしいよなぁ、たいして美味くも無い
家でマイボトルとかにレギュラーかインスタントから淹れて持ち歩いた方がマシ

892 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:13:41.22 .net
出先で手軽に飲めるのがいいんであってそのために出す金は別に惜しくはないけどな
外食に出す金が惜しくないのと一緒でさ
そりゃ家から朝の輝き持っていって食べたほうが金はかからんけどもw

893 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:25:29.17 .net
原材料はコーヒー、砂糖、脱脂粉乳であってもそこは特殊な仕様なのか撹拌の機械が絶妙なのか、家で「コーヒー牛乳」「缶コーヒー」の味は出来んわな。

894 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:34:34.82 .net
缶コーヒーはおいしくない

895 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:46:55.47 .net
>>894
正にそれ、幾ら便利てあろうとも美味しく無いものに100円超えは出したく無い
缶コーヒー飲むくらいならコンビニのカウンターコーヒー飲むわ、レギュラーコーヒーと同じだし

896 :おかいものさん:2024/04/11(木) 15:48:10.89 .net
>>886
コーヒーフイルター20枚入りで100円売りな店って何処の100均?

897 :おかいものさん:2024/04/11(木) 16:08:16.04 .net
>>873
曙は「よこづな」と正確に発音できずいつも「よごづな」と言ってたから
彼のあだ名は「汚綱」だった
スレといっこも関係ないが

898 :おかいものさん:2024/04/11(木) 16:16:55.99 .net
曙 享年54
ウガンダトラ 享年55
渡辺徹 享年61
やはり早いな

899 :おかいものさん:2024/04/11(木) 16:20:45.49 .net
曙は巨人だし格闘技やプロレスもやってたから短命なのは仕方ないかもね

業務スーパーで激ウマと噂のラーメンスープの創味パイタン1Lが売ってるらしいから気になるけど
好みじゃなかった場合1L使い切るのは難しそう

900 :おかいものさん:2024/04/11(木) 16:39:46.94 .net
放射能のせいだろ
原発事故から10年経った頃から顕著に1バタバタ死ぬっていうし

901 :おかいものさん:2024/04/11(木) 16:53:13.47 .net
働け産廃ども

902 :おかいものさん:2024/04/11(木) 17:09:10.25 .net
>>898
今後は石塚、彦摩呂、伊集院、マツコあたりが続くのか
石塚なんて60代に突入してっからなあ
あと松村は少し痩せたけどどうなんかな

903 :おかいものさん:2024/04/11(木) 17:13:12.87 .net
急にしんみりしたスレになったな

904 :おかいものさん:2024/04/11(木) 17:22:18.24 .net
長生きしても認知症になったら少しずつ何もわからなくなってしまう恐怖。

905 :おかいものさん:2024/04/11(木) 18:21:11.34 .net
明日創味パイタン買ってみる

906 :おかいものさん:2024/04/11(木) 18:38:27.31 .net
以前はパイパンが好きだったけど最近はナチュラルに陰毛生えていた方がエロい事に気づいた
ただし剛毛は×でうっすら割れ目が見える薄いのが最高!!
1部剃ったりせずにあくまでも手入れ無しでね!

907 :おかいものさん:2024/04/11(木) 19:45:11.70 .net
鶏ガラてコンソメより高いよな
なんでコスパ低いん

908 :おかいものさん:2024/04/11(木) 20:12:35.53 .net
逆にコスパは高いかもしれんで

909 :おかいものさん:2024/04/11(木) 20:37:08.86 .net
冷凍フライドポテトの話して?

910 :おかいものさん:2024/04/11(木) 20:37:51.85 .net
セール中の太麺5食入り生ラーメン
冷やし中華にすると麺も存在感あって最高だなぁ
冷やしだとタレもポン酢にごま油と砂糖足すだけだし
安くなった胡瓜と卵、うちは作り置きしてる
鶏ハムを具に炒りごまと紅生姜も添えれば
店で食うのと遜色ない

911 :おかいものさん:2024/04/11(木) 20:40:50.36 .net
>>909
昨日行ったらチラシじゃ298円のはずが348円だったんで見送った

912 :おかいものさん:2024/04/11(木) 21:01:59.59 .net
>>910
>セール中の太麺5食入り生ラーメン

その麺を通販等で購入した生ラーメンの替玉にすると良いらしいという意見をネットで見掛けて買おうと思ったが、コッチの店ではセール対象外
どーやら関東地区のみセール品なのね
乾麺のうどん・ひやむぎ・そーめんも対象外

913 :おかいものさん:2024/04/11(木) 21:27:04.14 .net
>>909
120円の時代なら買う

914 :おかいものさん:2024/04/11(木) 22:20:33.51 .net
>>911
298円のセール品が売り切れてただけだろ
冷凍フライドポテトだけで何種類もあるからな
うちの近所の店舗では白っぽいパッケージでちゃんと売ってた
一瞬ついに値下げしたのかと思ったけどセール品だったのでがっかりしたが

915 :おかいものさん:2024/04/11(木) 22:39:31.86 .net
>>914
プライドポテトはマクドナルドなんかで出るタイプ(シューストリング)とクリンクルとナチュラルカットの3種類で、メーカー違いも有るから計6つ位ある
セール対象品は白いシューストリングのみみたいね
自分はクリンクルとナチュラルカットが好みなので今回のはパス

916 :おかいものさん:2024/04/11(木) 22:59:36.33 .net
>>909
業務スーパーのフライドポテトについて調べる案件?

917 :おかいものさん:2024/04/11(木) 23:04:35.09 .net
>>914
いいやチラシの画像と比べて
確かにその商品だと確認した
全緑のパッケージは初見だったしな

918 :おかいものさん:2024/04/11(木) 23:37:42.93 .net
>>907
コンソメって原料ただの玉ねぎだよ
鶏ガラから出汁を取る方が原料費も手間も当然かかるでしょ

919 :おかいものさん:2024/04/12(金) 00:11:07.87 .net
野菜がゴロゴロたっぷり大盛りカレー
おとなの大盛りカレー
メガ盛りカレー
大盛ハヤシ
たっぷりハッシュドビーフ
クリームシチュー

オートミールで食べるためにレトルトで量が多そうなやつ目に付いたの全部買ってきた。
クリームシチューはそのまま食べるけど。

920 :おかいものさん:2024/04/12(金) 02:15:15.89 .net
冷凍の紅ショウガ唐揚げ、回収だか販売停止だかしていた奴いつの間にか復活してたな

921 :おかいものさん:2024/04/12(金) 02:26:07.88 .net
さっそく買ってみたけどなんか変わったんかな
コチニールと赤102と書いてあったけど

922 :おかいものさん:2024/04/12(金) 02:31:41.52 .net
>>909
本要約チャンネルでは
食べてはいけない食品のトップだったな

AGEs(終末糖化産物)が多いから

923 :おかいものさん:2024/04/12(金) 03:14:00.44 .net
白菜四分一 213円
https://i.imgur.com/MYhR2jB.jpg

アメリカ産の米10kg 3110円
https://i.imgur.com/Q2ej7cW.jpg

もう終わりだよこんな国

924 ::2024/04/12(金) 03:16:48.15 .net
とりあえず冷凍芋買ってきた
なんかオススメある?
チキンナゲットは置く場所ないし在庫あるからやめた

925 :おかいものさん:2024/04/12(金) 03:19:18.55 .net
チキンナゲットは加工肉だから発がん性がありそう…

926 :おかいものさん:2024/04/12(金) 03:56:05.91 .net
>>923
野菜の特に露地栽培モノは天候に左右されるからねー、生育に適したモノじゃ無いと生育が遅れて収穫量も減るので市場価格↑
まぁ、鍋物季節な冬季じゃ無いだけマシ、冬季なら需要も↑なので更に高い

米国産つーか輸入米は円安ドル高影響受けて高くなるからなー
試しに買いたいが、コッチでは輸入米なんて取扱ナシ

927 :おかいものさん:2024/04/12(金) 05:03:12.99 .net
>>924
冷凍ほうれんそうは、たぶん万能じゃないと思うけど
汁ものにちょっと入れる使い方なら割といいと思う

普通のスーパーのNBよりまだかなり安いしね
逆に冷凍ねぎはダメだねw
おいしくない。
あれなら生のネギを安い時に買って自分で冷凍した方がましだ

928 :おかいものさん:2024/04/12(金) 05:10:43.99 .net
あと冷凍でも生鮮でもチルドでもないが、
フライドガーリックは割といろいろ使えておいしくていいと思った。
値段的にはあんまりお買い得感ないけどね

929 :おかいものさん:2024/04/12(金) 05:15:13.23 .net
冷凍オクラはこれ育ちすぎのやつ入りすぎだろ 

930 :おかいものさん:2024/04/12(金) 05:24:04.30 .net
>>927
ほうれん草は生鮮で買うとアク抜きの湯通し必要だけど、ココの冷凍モノは事前に湯通し済なので、そのまんま使えるから手間が省けて便利では有る
青ネギ(小ねぎ)スライスはネット上でも評判悪いみたいね
ニラみたいな臭いで苦味や甘味というネギの旨味が余り感じられないとか
加熱調理推奨されてるので、お好み焼きとかチヂミ、玉子焼きとかなら向いてるのかもしれない
冷奴なんかに載せての生食には向かないかも

931 :おかいものさん:2024/04/12(金) 05:25:05.45 .net
>>929
日本のでは無くて中国のだから品種など違う可能性も有り得る

932 :おかいものさん:2024/04/12(金) 05:32:32.82 .net
訂正、オクラは中国で無くインドネシア産でしたね
日本のより大きめという評判が出てる

933 :おかいものさん:2024/04/12(金) 05:34:17.04 .net
スライスが中国、スライスして無いのがインドネシアね、何度も訂正スマソ

934 :おかいものさん:2024/04/12(金) 06:21:15.27 .net
スライスの手間がかかってるのにインドネシアより安い中国産オクラ
ほんま中国産のゴミっぷりは五大陸に響き渡るで〜

935 :おかいものさん:2024/04/12(金) 06:24:38.66 .net
>>929
だいぶ前それ書いたらフルボッコだった
筋っぽいよな

936 :おかいものさん:2024/04/12(金) 07:41:19.49 .net
冷凍野菜はしっかり熱を通さないと食えたもんじゃないから
生寄りで食べたいオクラは論外だな

937 :おかいものさん:2024/04/12(金) 08:19:05.69 .net
削り粉1kgとラーメンスープの素

938 :おかいものさん:2024/04/12(金) 08:49:29.90 .net
冷凍のニラ 長ネギ ゴーヤ
これは超絶不味くて捨てる羽目になったゴミ冷食
どれも中国産だった金輪際二度と買わない

939 :おかいものさん:2024/04/12(金) 08:58:23.33 .net
業務スーパーの冷凍品で「加熱してお召し上がり下さい」って注意書きされてるヤツって、自然解凍とかでそのまんま食べても食べられなくは無いが美味しく無い、生食には適して無いから加熱しなさいって事なんだろうね
刻み青ネギしかり、焼き芋しかり

940 :おかいものさん:2024/04/12(金) 09:00:41.96 .net
4月セール対象の金の鶏だしって回収になったやつだけど4月中に売場に並ぶとは思えん

941 :おかいものさん:2024/04/12(金) 09:03:04.94 .net
>>938
長ネギって白ネギのスライス品?
何処のスレか忘れたが、「業務スーパーで売れ筋ナンバー1」だとか書いてたヤツが居たんだがなぁ
因みにコッチの地方では、白ネギ需要が低い為か店で取扱無いんだよなぁ

942 :おかいものさん:2024/04/12(金) 09:07:31.81 .net
>>939
ドイツ東部で児童や生徒が下痢や嘔吐の症状を訴えた問題で、ロベルト・コッホ研究所は9日、給食で出された冷凍イチゴからノロウイルスを検出し、原因と断定したと発表した。 発症者は1万1千人を超え、ドイツで最大規模の食中毒となった。

943 :おかいものさん:2024/04/12(金) 09:29:44.17 .net
>>940
3/7付で回収告知が出されてるね
西日本向けはその前日な3/6迄販売
因みに回収理由はパッケージ上の原材料表記から卵・小麦というアレルゲン表示が欠落してた為で中身的に問題が有る訳では無い
なので正しいパッケージにて製造した物が間に合うか否かにも依るね

944 :おかいものさん:2024/04/12(金) 09:32:55.59 .net
>>942
ノロウイルスは加熱処理する事で対処出来るとは言ってもイチゴなんて生て食べるのが基本だもんなぁ
ノロが心配だからとイチゴを加熱して食べるのか?

945 :おかいものさん:2024/04/12(金) 09:41:10.76 .net
グエン達が集団でドンキに押し寄せてホットケーキミックス買い占めて行った

946 :おかいものさん:2024/04/12(金) 09:54:23.96 .net
麻生

947 :おかいものさん:2024/04/12(金) 11:28:26.70 .net
業務の冷凍イチゴを半解凍で練乳かけて食べると美味しいんだわ
袋にはジャム用と書いてあった気がするが

948 :おかいものさん:2024/04/12(金) 12:53:14.51 .net
海外の冷凍果物って調理用だからなのか基本甘くないよね
電子タバコが流行った頃も海外の果物味は基本渋かった

949 :おかいものさん:2024/04/12(金) 13:31:12.39 .net
BENGIの1.7パスタがどこにもない
他の2種類のやつ変な味するよ

950 :おかいものさん:2024/04/12(金) 14:29:58.99 .net
だいたい欧米ではジャム作りするんだろうな

951 :おかいものさん:2024/04/12(金) 15:10:12.11 .net
関西の有るスーパー、ワケギが以前は150円くらいだったモノが今は倍の300円とかになってるらしい
コレも天候不良の影響なんやろな

952 :おかいものさん:2024/04/12(金) 16:37:23.26 .net
ワキガ以前は150円に見えた(´・ω・`)

953 :おかいものさん:2024/04/12(金) 16:42:20.04 .net
もう寿命だよ
はよ逝け

954 :おかいものさん:2024/04/12(金) 17:01:39.09 .net
トマト缶とひよこ豆缶が100円で買えない時代が来るとは・・

955 :おかいものさん:2024/04/12(金) 17:31:13.90 .net
創味パイタン売ってなかった
缶コーヒー袋に入れ忘れたし最悪

956 :おかいものさん:2024/04/12(金) 17:31:50.31 .net
>>952
そゆう反応して来るのは想定内やったよ、書きながら思ったもの

957 :おかいものさん:2024/04/12(金) 17:40:29.20 .net
最近白ネギが安いやん
関西人には無理やろけどワケギの
かわりに白ネギ使えよ白ネギ

958 :おかいものさん:2024/04/12(金) 17:47:21.44 .net
>>957
いつの時代の話してんだよ
関西人も白ネギ食うだろ

959 :おかいものさん:2024/04/12(金) 17:49:25.46 .net
いや、ワケギのかわりには食わん

960 :おかいものさん:2024/04/12(金) 17:52:11.02 .net
そこにつっこむなら青ネギとわけぎがそもそも別物だし

961 :おかいものさん:2024/04/12(金) 19:34:19.84 .net
豆の缶詰は高くなったからインド食材店で乾燥豆を買おうと思ってる

962 :おかいものさん:2024/04/12(金) 20:14:01.80 .net
>>961
外国食品店楽しいよね。中国とか比じゃなく怖いがw

963 ::2024/04/12(金) 20:44:23.04 .net
ネギぐらいプランターに植えとけばタダやで

964 :おかいものさん:2024/04/12(金) 20:45:11.91 .net
関東では長ネギと言うんだろ?
深谷が名産地

965 :おかいものさん:2024/04/12(金) 21:18:54.62 .net
>>957
関西人が食えないのは納豆だけじゃないんだな…

966 ::2024/04/12(金) 21:22:50.33 .net
>>965
今時納豆くらい普通に食うぞ

967 :おかいものさん:2024/04/12(金) 21:37:22.73 .net
今月から食品衛生法厳しくなったんでしょ
業務スパは関係無いんかな

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200